本スレで初歩的な質問を繰り返すのはなるべく控えましょう
▼本スレ
JaneXeno 78
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690261572/
JaneXeno Part22(Jane総合掲示板)
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1693222873
前スレ
JaneXeno質問スレ7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1698621052/
探検
JaneXeno質問スレ7.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/11/23(木) 19:25:22.72ID:2JSnczD70
2024/02/03(土) 08:10:18.07ID:FGNGUfCK0
このファイル消えてるんだけどどこかに無いの?
232 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb36-MI76)[sage] 投稿日:2023/07/15(土) 15:41:18.27 ID:ZT1chzPK0
Style風見た目設定まとめ
本体フォルダに上書き
https://7.gigafile.nu/1023-b67e5540ed15199c451def68c4143c45e
232 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fb36-MI76)[sage] 投稿日:2023/07/15(土) 15:41:18.27 ID:ZT1chzPK0
Style風見た目設定まとめ
本体フォルダに上書き
https://7.gigafile.nu/1023-b67e5540ed15199c451def68c4143c45e
2024/02/03(土) 12:13:03.27ID:BrOKeBQi0
>>481
Jane総合掲示板 スキン公開スレ
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1691985289/
に元ファイルあるね
その>>481に書かれてるURL先のやつは
他人が作ったファイルを勝手に自分の物の様に転載した人がまとめて上げた物で
ここだか本スレだかで咎められたから消したんでしょ
Jane総合掲示板 スキン公開スレ
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1691985289/
に元ファイルあるね
その>>481に書かれてるURL先のやつは
他人が作ったファイルを勝手に自分の物の様に転載した人がまとめて上げた物で
ここだか本スレだかで咎められたから消したんでしょ
2024/02/03(土) 16:41:11.13ID:FGNGUfCK0
2024/02/03(土) 18:47:28.58ID:febrwJna0
マウスジェスチャーで最小化を登録したいんだけど
どうしたらいいの?
最小化の項目が無い感じなんだけど
どうしたらいいの?
最小化の項目が無い感じなんだけど
2024/02/03(土) 19:25:03.68ID:febrwJna0
それと
設定ファイルみたいなのバックアップしときたいんだけど
どこにあるの?
セッション.datみたいなファイルないんだけど
設定ファイルみたいなのバックアップしときたいんだけど
どこにあるの?
セッション.datみたいなファイルないんだけど
2024/02/03(土) 19:35:06.83ID:+Cb/EOlQ0
やっぱりそうだよな
2024/02/03(土) 20:02:51.76ID:f1G+fKXG0
>>485
Xenoではsesson.datではなくlast.datだけど、それも含めて全部Jane2ch.exeと同じフォルダにあるでしょ
※C:\Program FilesやC:\Program Files (x86)の下に置いてる場合を除く
Xenoではsesson.datではなくlast.datだけど、それも含めて全部Jane2ch.exeと同じフォルダにあるでしょ
※C:\Program FilesやC:\Program Files (x86)の下に置いてる場合を除く
2024/02/03(土) 20:11:16.43ID:OFuY9BaP0
>>487
last.datの中身を見ても
いま開いてる板のURLが書かれてるだけで
他に何も書いてないんだけど
フォントや様々な設定をした内容ってどこにあるの?
吹っ飛んだ時にまた最初からいろいろと設定をしないとダメになって面倒だから
バックアップしときたいんだけどね
last.datの中身を見ても
いま開いてる板のURLが書かれてるだけで
他に何も書いてないんだけど
フォントや様々な設定をした内容ってどこにあるの?
吹っ飛んだ時にまた最初からいろいろと設定をしないとダメになって面倒だから
バックアップしときたいんだけどね
2024/02/03(土) 20:14:58.72ID:f1G+fKXG0
2024/02/03(土) 20:16:24.10ID:OFuY9BaP0
特定のファイルじゃないってこと?
それも含めて全部Jane2ch.exeと同じフォルダにあるって
日本語として意味不明なんだけど
それも含めて全部Jane2ch.exeと同じフォルダにあるって
日本語として意味不明なんだけど
2024/02/03(土) 20:23:43.80ID:DzaZFHtQ0
自分でログフォルダやスキンフォルダを指定してなきゃ全部Xenoのインストールフォルダにある
レジストリ含め他には一切ない
レジストリ含め他には一切ない
2024/02/03(土) 20:25:58.36ID:f1G+fKXG0
Jane2ch.exe (プログラム本体)
*.dll (プログラムの実行に必要なライブラリ)
*.bak (バックアップファイル)
以外は全部設定ファイル群
*.dll (プログラムの実行に必要なライブラリ)
*.bak (バックアップファイル)
以外は全部設定ファイル群
2024/02/03(土) 20:26:07.74ID:DzaZFHtQ0
設定は各目的のファイルにそれぞれ書かれている
一つのファイルだけ保存してそれでいいとかにはならない
一つのファイルだけ保存してそれでいいとかにはならない
2024/02/03(土) 20:27:03.59ID:OFuY9BaP0
そうなんかスマン
つまりxenoのフォルダごとコピーしとけってことねトン
つまりxenoのフォルダごとコピーしとけってことねトン
2024/02/03(土) 20:36:14.87ID:DzaZFHtQ0
いやログとキャッシュは必要なら保存するというスタンスで
キャッシュは数十?GBとかもありえるので
キャッシュは数十?GBとかもありえるので
2024/02/04(日) 07:53:13.79ID:yph6D/2U0
「選択単語をあぼーん」はどこから解除できますか
2024/02/04(日) 08:19:06.34ID:R/Z4uqmb0
2024/02/04(日) 10:59:42.00ID:3IZWd2FG0
2024/02/04(日) 11:56:21.52ID:QU28YGSg0
単純に
設定→あぼーん から
過去に登録した選択単語探して削除するだけで表示されるようになるでしょ
設定→あぼーん から
過去に登録した選択単語探して削除するだけで表示されるようになるでしょ
2024/02/04(日) 11:59:39.55ID:3IZWd2FG0
あぼーんとNGは違うものだから
2024/02/04(日) 12:47:37.29ID:QU28YGSg0
ああ、ごめん
脳内で選択単語をNGであぼーんした物を表示させたいと聞いてると
勘違い
脳内で選択単語をNGであぼーんした物を表示させたいと聞いてると
勘違い
2024/02/04(日) 12:49:31.03ID:vJvAJEwL0
あぼーん設定から消しても元に戻らんよ
ローカルあぼーんはDATNAME.abnの形で
NG設定から独立してスレッド別に保存されてるから
abnを手動で消すか、ログを再取得する。
>>497みたく。さぼり、さきだめ等から復帰させるしかない
ローカルあぼーんはDATNAME.abnの形で
NG設定から独立してスレッド別に保存されてるから
abnを手動で消すか、ログを再取得する。
>>497みたく。さぼり、さきだめ等から復帰させるしかない
2024/02/04(日) 12:49:59.29ID:vJvAJEwL0
時間差かすまん
2024/02/04(日) 13:01:41.22ID:5CYe5gAc0
あぁぁぁ…レス読んでたら頭の中であぼーんがリフレインされているぅ
2024/02/04(日) 16:52:03.37ID:q0JBS5u+0
>>484は誰かわからない?
マウスジェスチャーでウインドウの最小化をしたいんだけど
見た感じタスクトレイに格納っていうのはあるんだがこれじゃないんだよ
昔使ってた時はマウスジェスチャーで最小化できてたと思うんだが・・・
誰かお願いします
マウスジェスチャーでウインドウの最小化をしたいんだけど
見た感じタスクトレイに格納っていうのはあるんだがこれじゃないんだよ
昔使ってた時はマウスジェスチャーで最小化できてたと思うんだが・・・
誰かお願いします
2024/02/04(日) 17:18:06.77ID:FGkc658f0
左にある板一覧のところの板名のところ
マウスポインタを素早く持っていった時に表示されない部分があるとポップアップされると思うんですがこれをポップアップしないようにってできますか?
どうもこの部分のポップアップだけクリックしていなくてもフォーカスしてしまうみたいで書き込み欄が隠れてしまうのでちょっと困ってます
マウスポインタを素早く持っていった時に表示されない部分があるとポップアップされると思うんですがこれをポップアップしないようにってできますか?
どうもこの部分のポップアップだけクリックしていなくてもフォーカスしてしまうみたいで書き込み欄が隠れてしまうのでちょっと困ってます
2024/02/04(日) 17:18:28.44ID:QU28YGSg0
マウスジャスチャーより
右上からか、タスクトレイアイコンクリックの方が早いとおもうけど
右上からか、タスクトレイアイコンクリックの方が早いとおもうけど
2024/02/04(日) 17:27:09.04ID:vJvAJEwL0
509名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/04(日) 17:32:15.30ID:UZSvxrmP0 ウィンドウ最小化は多ボタンマウスのボタンの1コに割り当ててるわ
2024/02/04(日) 22:30:53.00ID:MFZzaUmc0
必死チェッカーを外部ブラウザじゃなくてちょっと見るで開くようにできない?
2024/02/04(日) 22:50:07.60ID:9B2JV0FD0
外部ブラウザ窓を小さくしとけばええやん
こんな感じや https://i.ibb.co/0BF5tdT/image.png
こんな感じや https://i.ibb.co/0BF5tdT/image.png
512名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/06(火) 10:47:12.46ID:9vP68FcE0 メモ欄を独立でウインドウ表示どうやるの?
普通の書き込みウインドウみたいに表示させたいんだけど
普通の書き込みウインドウみたいに表示させたいんだけど
513名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/06(火) 10:48:44.59ID:9vP68FcE0 あ、調べたら出来ないっぽいね
514名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/06(火) 19:53:18.57ID:vVf00Vdy0 前も質問したんですけど
なんでもエッヂの過去ログがずっとxenoで観れない状況が続いています
板を所得しなおせと言われたのですが所得し直しても無理でした
なんでもエッヂの過去ログがずっとxenoで観れない状況が続いています
板を所得しなおせと言われたのですが所得し直しても無理でした
2024/02/06(火) 20:32:55.20ID:4l+9roz/0
個人掲示板の話は個人掲示板で聞けばいいと思いますよ
形式が5chと同じようなスレッドフロート型掲示板でも全く同じなわけじゃない
過去ログがどこに収納されているのか
過去ログへのアクセスURLはどうなっているのか
常駐してる人以外こっちからは全くわからないし、
常駐してる人達で何とかするしかない
形式が5chと同じようなスレッドフロート型掲示板でも全く同じなわけじゃない
過去ログがどこに収納されているのか
過去ログへのアクセスURLはどうなっているのか
常駐してる人以外こっちからは全くわからないし、
常駐してる人達で何とかするしかない
2024/02/06(火) 21:39:31.78ID:58x6FJ5e0
>>514
あそこってそもそも過去ログ保持してんの?
あそこってそもそも過去ログ保持してんの?
2024/02/06(火) 22:48:35.40ID:d6wQd5vt0
>>513
うん そこは運命
うん そこは運命
2024/02/06(火) 22:52:02.01ID:Hp2hCpA/0
なぜにデスティニー
2024/02/07(水) 11:17:41.96ID:xmqRkrH10
ジャジャジャジャーン
2024/02/07(水) 12:43:40.09ID:673cAxyc0
呼んでないよ
2024/02/09(金) 12:14:58.53ID:LG7QH5uF0
2024/02/09(金) 12:22:33.07ID:eQGza1Du0
ここだけHTML表示してるから(chromeなどと同じwebブラウザとしての部分)
他の部分とは根本から表示の仕方が違う
他の部分とは根本から表示の仕方が違う
2024/02/09(金) 12:31:05.18ID:LG7QH5uF0
2024/02/10(土) 21:28:31.38ID:MJ1iv0AX0
エラーが出るのでxenoを入れ直したいんですが、起動時に自動で開いていたスレタブや板タブを継承するにはどのファイルをコピーすればいいんでしょうか?
2024/02/10(土) 21:47:43.26ID:/qk0+Xii0
エラー内容何て出てますか?
そのエラーを修正しなけりゃ、構成ファイルコピーするんだから
入れ直したとしてもまた同じエラー出るよ
本体がぶっ壊れるなんて事はほぼないので
そのエラーを修正しなけりゃ、構成ファイルコピーするんだから
入れ直したとしてもまた同じエラー出るよ
本体がぶっ壊れるなんて事はほぼないので
526名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/10(土) 21:49:23.71ID:L08xBtZX0 socketエラーとか403とかじゃないかしら
2024/02/11(日) 01:00:52.10ID:55Hsxx7q0
新しいパソコンに引き継ぐやり方って
ここに書かれてるStyleのやり方と同じでいいんでしょうか?
https://ameblo.jp/buneary1990/entry-12346121634.html
ここに書かれてるStyleのやり方と同じでいいんでしょうか?
https://ameblo.jp/buneary1990/entry-12346121634.html
2024/02/11(日) 01:15:36.03ID:PwpbacGy0
2024/02/11(日) 02:30:25.52ID:x5qZRAw90
2024/02/11(日) 02:40:29.95ID:+7CuChb50
お前ら通常ブラウザ(Microsoft Edge、他)に引っ越しせえへんの?
ぶっちゃけサイトで見たほうが見やすいよなw
ぶっちゃけサイトで見たほうが見やすいよなw
2024/02/11(日) 02:46:57.40ID:MrSNNGv30
えっ
2024/02/11(日) 05:34:51.73ID:I2GFFM3W0
>>528
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2024/02/11(日) 10:13:20.38ID:zBGel/5V0
>>529
一番大事な所、はしょって書かれると何もわからないんだけども・・・
基本読み込み違反がどうのこうのって出る場合
1、ログがぶっ壊れてるか
(真っ白になってるログファイルが無いか確認)
2、NG系が悪さしているか
(NGファイルだけコピーして退避させておいて何も登録してない状態で起動)
一番大事な所、はしょって書かれると何もわからないんだけども・・・
基本読み込み違反がどうのこうのって出る場合
1、ログがぶっ壊れてるか
(真っ白になってるログファイルが無いか確認)
2、NG系が悪さしているか
(NGファイルだけコピーして退避させておいて何も登録してない状態で起動)
2024/02/11(日) 13:10:15.98ID:O5fhSmaO0
板を切り替えてもスレ本文のタブがそのままで複数の板のスレが混在するのだけど、
これを板ごとにすることは可能?
jane styleはデフォルトでそうだった
これを板ごとにすることは可能?
jane styleはデフォルトでそうだった
2024/02/11(日) 13:11:06.77ID:PwpbacGy0
2024/02/11(日) 13:23:39.28ID:rUWtLlBE0
開いてるタブはlast.dat
537524
2024/02/11(日) 18:59:36.17ID:x5qZRAw90 >>533>>535
ありがとうございます。
端折ってすみません 下の画像のエラーです
https://i.imgur.com/MPTOVCK.jpeg
また、別のフォルダに新規解凍した新しいJane2ch.exeを開いても同じエラーで強制終了するしかなくなってしまいます。
ありがとうございます。
端折ってすみません 下の画像のエラーです
https://i.imgur.com/MPTOVCK.jpeg
また、別のフォルダに新規解凍した新しいJane2ch.exeを開いても同じエラーで強制終了するしかなくなってしまいます。
2024/02/11(日) 20:27:43.98ID:zBGel/5V0
>>537
どこにインストールしてるんだろ、権限エラーっぽいけども。
読み込み違反は追加ファイルが悪さしてる時が多い
読み取り違反は権限とかモジュール破損とか
一度、デスクトップにJane2ch.exeのショートカット作って
そのショートカットから起動して貰えませんか?
もしくはデスクトップに本体フォルダごと移動させてショートカット作ってそこから起動
どこにインストールしてるんだろ、権限エラーっぽいけども。
読み込み違反は追加ファイルが悪さしてる時が多い
読み取り違反は権限とかモジュール破損とか
一度、デスクトップにJane2ch.exeのショートカット作って
そのショートカットから起動して貰えませんか?
もしくはデスクトップに本体フォルダごと移動させてショートカット作ってそこから起動
539524
2024/02/11(日) 21:40:28.37ID:x5qZRAw90 >>538
OSをSSDに、3つあるHDDのうちの一つにxenoを入れてます。
HDDにあったもの、デスクトップに新規解凍したものを、
新しくショートカットを作って起動してみましたが、同様のエラーが起きてしまいます。
追加ファイルは去年xenoが復活したときに、Susieプラグインのファイルを追加して以降は何もいじっておりません。
よろしくおねがいします
OSをSSDに、3つあるHDDのうちの一つにxenoを入れてます。
HDDにあったもの、デスクトップに新規解凍したものを、
新しくショートカットを作って起動してみましたが、同様のエラーが起きてしまいます。
追加ファイルは去年xenoが復活したときに、Susieプラグインのファイルを追加して以降は何もいじっておりません。
よろしくおねがいします
2024/02/11(日) 21:44:11.84ID:dDWPhgPl0
そもそもSusieプラグインは使ってないだろ
ログにアクセスしまくるアプリをHDDに入れるのはアホ
ログにアクセスしまくるアプリをHDDに入れるのはアホ
2024/02/11(日) 22:56:01.65ID:wWk3MTwd0
新たに解凍したのも起動コケるんじゃセキュリティソフト等の常駐物が余計な事してるかOSぶっこわれたんじゃないかという気が
2024/02/11(日) 23:17:21.93ID:I43wBoyX0
>>539
新規解凍したものとは、オリジナルのXn230826x64.zipまたはXn230826x86.zipを解凍しただけですか?
自分の環境ではオリジナルのXn230826x64.zipを解凍して、jane2ch.exeを実行しただけで正常に動作しましたけどね
(一番最初のボード追加後はスレも正常に読める)
Susieプラグインは不要ですが、たぶん他に悪影響を与えないと思います
新規解凍したものとは、オリジナルのXn230826x64.zipまたはXn230826x86.zipを解凍しただけですか?
自分の環境ではオリジナルのXn230826x64.zipを解凍して、jane2ch.exeを実行しただけで正常に動作しましたけどね
(一番最初のボード追加後はスレも正常に読める)
Susieプラグインは不要ですが、たぶん他に悪影響を与えないと思います
2024/02/11(日) 23:31:15.59ID:Zi9YM1re0
質問です
NGThreadで正規表現を使う場合
サイトごとで
<><板名>正規表現
<板名><>正規表現
の2種類が書いてあるのですがどっちが正しいのでしょう
というのもjisaku板で無意味な平仮名と漢字のみのスレッドを
あぼーんしたいのですが、どっちでもうまく行かないので困っています
<><jisaku>^[ぁ-ん亜-腕弌-熙纊-黑]{5,30}$
<jisaku><>^[ぁ-ん亜-腕弌-熙纊-黑]{5,30}$
私が考えたのはこういうやり方なのですがうまく行きません
お知恵を貸してください
※あぼーんのOptionで「半角空白は無視」の設定をしています
NGThreadで正規表現を使う場合
サイトごとで
<><板名>正規表現
<板名><>正規表現
の2種類が書いてあるのですがどっちが正しいのでしょう
というのもjisaku板で無意味な平仮名と漢字のみのスレッドを
あぼーんしたいのですが、どっちでもうまく行かないので困っています
<><jisaku>^[ぁ-ん亜-腕弌-熙纊-黑]{5,30}$
<jisaku><>^[ぁ-ん亜-腕弌-熙纊-黑]{5,30}$
私が考えたのはこういうやり方なのですがうまく行きません
お知恵を貸してください
※あぼーんのOptionで「半角空白は無視」の設定をしています
2024/02/11(日) 23:33:23.93ID:MrSNNGv30
545544
2024/02/11(日) 23:34:14.31ID:MrSNNGv30 ごめん、何か勘違いしていたので忘れて
2024/02/11(日) 23:39:40.93ID:MrSNNGv30
2024/02/11(日) 23:43:19.39ID:zBGel/5V0
>>539
ん~上の人達も同じ事書いてるけど、なんか変だねぇ
デスクトップに新規で解凍したフォルダのJane2ch.exe(まっさらの素の状態)
C:\Users\名前\Desktop\Xonoフォルダ\Jane2ch.exe等でも
同じくエラー吐くとなると、Xenoと全く関係ない所でエラー引き起こしてると思われます
ユーザーアカウント制御がぶっ壊れた可能性
セキュリティソフトが悪さしてる
レジストリクリーナー等で何かが失われてる
などですかねぇ
ん~上の人達も同じ事書いてるけど、なんか変だねぇ
デスクトップに新規で解凍したフォルダのJane2ch.exe(まっさらの素の状態)
C:\Users\名前\Desktop\Xonoフォルダ\Jane2ch.exe等でも
同じくエラー吐くとなると、Xenoと全く関係ない所でエラー引き起こしてると思われます
ユーザーアカウント制御がぶっ壊れた可能性
セキュリティソフトが悪さしてる
レジストリクリーナー等で何かが失われてる
などですかねぇ
2024/02/12(月) 01:15:37.72ID:Fi9oIVI40
>>543
<板名><>正規表現 が正しい
Xenoの処理はUnicodeだから、そういうShiftJISの範囲指定だと思った通りに動作しない
正しいbregonig.dllを入れて
<jisaku><>^(\p{Hiragana}|\p{Han}){5,30}$
<板名><>正規表現 が正しい
Xenoの処理はUnicodeだから、そういうShiftJISの範囲指定だと思った通りに動作しない
正しいbregonig.dllを入れて
<jisaku><>^(\p{Hiragana}|\p{Han}){5,30}$
2024/02/12(月) 10:54:51.96ID:WEh8Oevg0
>>548
おお!そうなんです。
Unicodeの処理がよく分からなかったのも
一つの問題だったのです。
bregonig.dllは入れておりましたのでさっそく
適応したところ、見事に消えました!!
感謝感激です。
おお!そうなんです。
Unicodeの処理がよく分からなかったのも
一つの問題だったのです。
bregonig.dllは入れておりましたのでさっそく
適応したところ、見事に消えました!!
感謝感激です。
550524
2024/02/12(月) 18:17:10.09ID:ksAaG1lg0 >>541 ,542 ,547
セキュリティソフトを見てみましたがで隔離等はされていませんでした。
またXn230826x64.zipをただデスクトップに解凍して、そのままexeを実行しただけです。
Susieプラグインはスレ内URLの画像がビューアでうまく表示されないので、ifjpeg.spiをフォルダの中に入れて解決してます。
レジストリクリーナーは使っていませんので、残りの可能性はユーザーアカウント制御でしょうか…?
Xenoのエラーの前後が定かではないですが、最近ビデオカードを新しくしましたがAMDsoftwareを入れた以外はソフトをインストールした記憶もありません。
2,3年はOSを入れ直してないのでそっちも考えてみます。
長々とすいません、ありがとうございました。
セキュリティソフトを見てみましたがで隔離等はされていませんでした。
またXn230826x64.zipをただデスクトップに解凍して、そのままexeを実行しただけです。
Susieプラグインはスレ内URLの画像がビューアでうまく表示されないので、ifjpeg.spiをフォルダの中に入れて解決してます。
レジストリクリーナーは使っていませんので、残りの可能性はユーザーアカウント制御でしょうか…?
Xenoのエラーの前後が定かではないですが、最近ビデオカードを新しくしましたがAMDsoftwareを入れた以外はソフトをインストールした記憶もありません。
2,3年はOSを入れ直してないのでそっちも考えてみます。
長々とすいません、ありがとうございました。
2024/02/12(月) 18:30:22.91ID:CywGK+mo0
2024/02/12(月) 18:41:34.74ID:qBHc0D/R0
dll関係だと思うけど
32bitのdllが交じってるのでは?
またsusieプラグインは廃止されてるので入れても動作は変わらんよ
32bitのdllが交じってるのでは?
またsusieプラグインは廃止されてるので入れても動作は変わらんよ
2024/02/12(月) 19:11:01.86ID:vqOa57XL0
7の頃はグラボのドライバーのせいでエラー吐いたり
メモリが壊れててエラー吐いたりあったけど、今でも相性であるのかも・・・
GPUのドライバーを最新にしてみるのも手かなぁ
メモリが壊れててエラー吐いたりあったけど、今でも相性であるのかも・・・
GPUのドライバーを最新にしてみるのも手かなぁ
2024/02/12(月) 19:29:57.15ID:Lbg4G1JB0
>Susieプラグインはスレ内URLの画像がビューアでうまく表示されないので、ifjpeg.spiをフォルダの中に入れて解決してます
susieプラグインは廃止されたので影響しない筈だけどどういうことかな?
仮にどこかに読み込むコードが残ってたとしても64bitのXenoで32bitのspiは非対応だし
susieプラグインは廃止されたので影響しない筈だけどどういうことかな?
仮にどこかに読み込むコードが残ってたとしても64bitのXenoで32bitのspiは非対応だし
2024/02/12(月) 19:36:27.23ID:txR2J4rX0
うぜー
2024/02/12(月) 19:42:10.85ID:Hy3x25gg0
設定した
2024/02/12(月) 19:49:42.72ID:I75QkTsK0
32bit版Windowsに64bit版Xenoを入れたとか?
2024/02/12(月) 20:13:36.63ID:jDbZQZaF0
>>554
susieプラグインで動作が変わるのなら、Xenoを入れたつもりで、実際は別のフォルダーのStyleが起動しているとか。
susieプラグインで動作が変わるのなら、Xenoを入れたつもりで、実際は別のフォルダーのStyleが起動しているとか。
2024/02/12(月) 23:40:38.20ID:ZqM81PYq0
64bitのSPIってないんだよPPXの人が64bit向けにいろいろ用意はしてくれてるけどね
2024/02/13(火) 14:47:30.97ID:P39qCRfF0
64bit版Xenoは当初からspi読み込みは無い(64bitの公式プラグイン仕様が存在しない)
ので読み込みルーチンが残ってるとかは無いだろう
ので読み込みルーチンが残ってるとかは無いだろう
2024/02/13(火) 20:17:34.98ID:8WdpS+Pg0
2020/04/25のXeno200425 試作品からsusieプラグインはサポート外になった
2024/02/13(火) 20:55:09.01ID:LZ2xqFyK0
本人がもう解決したちゅってんだからそれでいいでそ
2024/02/14(水) 03:23:35.01ID:A7Wl4wa70
書き込み履歴とかってありますか?
スタイルでいうところのkakikomi.txtみたいな
スタイルでいうところのkakikomi.txtみたいな
2024/02/14(水) 03:34:15.22ID:l3ev1PQ50
2024/02/14(水) 03:42:46.23ID:l3ev1PQ50
2024/02/14(水) 06:21:13.49ID:A7Wl4wa70
ありがとうございます
スレ毎ではなく閉じたスレなどの書き込みの履歴は残ってないですかね?
スレ毎ではなく閉じたスレなどの書き込みの履歴は残ってないですかね?
2024/02/14(水) 06:40:34.88ID:l3ev1PQ50
Xenoのヘルプに書かれてるな
https://i.ibb.co/GcsXZqC/image.png
https://i.ibb.co/GcsXZqC/image.png
2024/02/14(水) 19:43:16.45ID:A7Wl4wa70
569名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 03:04:56.68ID:gZ4erqHj02024/02/15(木) 03:11:47.30ID:LY90bdwK0
ステータスバークリックでメモ欄のON/OFF
2024/02/15(木) 05:58:43.79ID:gZ4erqHj0
↑なおった
どうも
どうも
572名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/15(木) 18:14:08.32ID:mUsDMCW002024/02/15(木) 18:45:20.25ID:b8FTH4FZ0
>>572
コテハン記憶にチェック入れて名前欄になんか入れれば次のレスはその名前が入力済みになっている
ただしそのスレ限定なので、次スレとか別のスレには引き継がれないよ
同じスレでも毎回空白になってしまうってことだろうか?
それともし特定の板で特定の名前を入力させたいなら、ツール→設定→書き込み→名前 を設定したほうがいい
<software>名前
みたいに書けば板限定になる(ただし記憶したものがあればそっちが優先される)
コテハン記憶にチェック入れて名前欄になんか入れれば次のレスはその名前が入力済みになっている
ただしそのスレ限定なので、次スレとか別のスレには引き継がれないよ
同じスレでも毎回空白になってしまうってことだろうか?
それともし特定の板で特定の名前を入力させたいなら、ツール→設定→書き込み→名前 を設定したほうがいい
<software>名前
みたいに書けば板限定になる(ただし記憶したものがあればそっちが優先される)
2024/02/15(木) 19:00:30.00ID:LY90bdwK0
コテハン記憶はそのスレ限定
(なお一度記憶した名前、メールは再度記憶させ直すまで記憶したままなのでチェックを外そうが消えない)
板単位の場合は詳しくはヘルプを読むこと(スレ単位のコテハン記憶が優先される)
(なお一度記憶した名前、メールは再度記憶させ直すまで記憶したままなのでチェックを外そうが消えない)
板単位の場合は詳しくはヘルプを読むこと(スレ単位のコテハン記憶が優先される)
575524
2024/02/15(木) 21:37:40.09ID:V2M+JDfH0 >>552-554,557-562
AMDドライバは最新で、DISMとSFCを試しましたが変わらずでした。もうOS入れ直ししか手が無さそうです
これだけの方が仰るのでsusieで解決は勘違いです(去年八月のことでもう覚えていません
ご教示いただきありがとうございました
AMDドライバは最新で、DISMとSFCを試しましたが変わらずでした。もうOS入れ直ししか手が無さそうです
これだけの方が仰るのでsusieで解決は勘違いです(去年八月のことでもう覚えていません
ご教示いただきありがとうございました
2024/02/15(木) 22:09:43.21ID:LY90bdwK0
>>575
起動はできるのならバージョン情報を見てくれ(SSL,Regular Expressionに表示されてないか)
表示されてるなら、64bit版なら64bitのlibeay32.dll,ssleay32.dll,bregonig.dllを同じフォルダに入れてみる
(パスが通ったところにある別の奴が読み込まれる)
またどれくらい試した?
downloadやり直し、デスクトップ以外の独自フォルダとか
32bit版、一つ手前のバージョンとかも試してみた?
セキュリティソフトをOFF又はXenoフォルダを除外指定とか
起動はできるのならバージョン情報を見てくれ(SSL,Regular Expressionに表示されてないか)
表示されてるなら、64bit版なら64bitのlibeay32.dll,ssleay32.dll,bregonig.dllを同じフォルダに入れてみる
(パスが通ったところにある別の奴が読み込まれる)
またどれくらい試した?
downloadやり直し、デスクトップ以外の独自フォルダとか
32bit版、一つ手前のバージョンとかも試してみた?
セキュリティソフトをOFF又はXenoフォルダを除外指定とか
2024/02/15(木) 22:36:05.87ID:zBkOXtCC0
578名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/16(金) 11:24:01.62ID:8lXOxaD60 Binary Dataの対処法が分からない
2024/02/16(金) 14:27:56.28ID:UT7GIWwr0
文字が縦に改行されてる、目に涙が縦に伸びてるような特殊文字をNGにする方法を教えていただけませんか
↓こんな感じのやつ
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1706929393/115
↓こんな感じのやつ
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1706929393/115
580579
2024/02/16(金) 14:39:48.12ID:UT7GIWwr0 解決しました
581名無しさん@お腹いっぱい。
2024/02/17(土) 01:22:14.31ID:TjaL0UQq0 美人だしスタイルも悪くなり
久しぶりに優勝させてくれよ
そこでお互いの本質みて、少し好きになって欲しい。
久しぶりに優勝させてくれよ
そこでお互いの本質みて、少し好きになって欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 窃盗容疑で男に逮捕状 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」 [1ゲットロボ★]
- 〈台湾からも批判の声〉完全に詰んだ高市首相「存立危機事態」発言「愛国心はあっても外交能力がない」 [バイト歴50年★]
- 防衛費増額「賛成」62・8% 「反対」32・2%を大きく上回る 賛成「18~29歳で8割」世代差あらわ 産経FNN合同世論調査 ★2 [尺アジ★]
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 5
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 4
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 3
- 競輪実況★1610
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2414
- WBC世界バンタム級 那須川天心 vs 井上拓真 4
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりとホロックスのえちえちウミガメのスープ🧪
- アフリカ大地溝帯で大噴火、噴煙が中東へ広がる🥺 高市厳寒のおそれ [399259198]
- 白上フブキ🦊🤘とすこん部🌽のお🏡
- 【動画】ジャップの報道番組、終わる [369521721]
- 韓国大統領「関わりたくないので高市と中国の対立は冷静に見守る」 [931948549]
