パスワード管理ツール Part16

2023/11/23(木) 17:02:56.01ID:xwcgBcSJ0
パスワード管理ツール(ソフトウェア)について語るスレです。


前スレ
パスワード管理ツール Part15
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692435902/
2024/06/23(日) 19:31:51.92ID:ZLaPQp9S0
>>487
驚くほどのハイペースで増えてる
489あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
490あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
491あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
492あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
493あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
494あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
495あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
496あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
497あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
498あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
499あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
500あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
501あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
502あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
503あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
504あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
505あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/07/04(木) 06:08:27.56ID:/+bcjPtf0
Twilio のハッキングにより Authy ユーザーがテキストメッセージ詐欺の危険にさらされる
同社は水曜日、ハッカーが3,300万人のユーザーの携帯電話番号にアクセスしたことを確認した。
2024/07/04(木) 12:07:11.10ID:86LqhnI10
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2407/04/news103.html
2024/07/04(木) 13:48:09.89ID:hy2JcNmQ0
3300万人って下手したら全ユーザーだったりして
509 警備員[Lv.10]
垢版 |
2024/07/04(木) 16:19:02.29ID:T5LIT3Gs0
ユーザとしては全アカウント流出と思って対応するしかない
どうせ対象アカウントへの連絡なんてしてこないんだから

手遅れかもだけど帰宅したらクリティカルなとこだけでもメールアドレス変更しなきゃいけないなぁ
2024/07/04(木) 19:04:30.75ID:hy2JcNmQ0
Authy公式サイトだんまりか。もうダメだなここ
2024/07/04(木) 21:03:47.73ID:arKW/lcR0
あーあ昔Authy使ってたんだよな
一応再生成しておくか
面倒だな
2024/07/05(金) 09:56:39.33ID:DEqJ87Tw0
やっぱり僕はLastPassが良いと思うんだけどさぁ
513あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
514あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
515あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
516あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
517あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
518あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
519あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
520あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
521あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
522あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
523あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
524あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
525あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
526あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
527あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
528あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
529あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
530あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
531あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
532あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
533あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
534あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
535あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
536あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
537あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
538あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
539あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
540あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
541あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/07/06(土) 19:32:57.93ID:JA2+UkM30
>532>535>541
グロ
2024/07/08(月) 00:43:30.43ID:SXW0ZPSA0
KeepassXC 2.7.9
起動しないから調べたがランタイム再インストールで直った
https://github.com/keepassxreboot/keepassxc/issues/10925
2024/07/08(月) 09:46:25.77ID:Fq+ZQ9X00
対応サイトでパスキーを作成する際、元々のパスワードを残していたら、
経路が増えてセキュリティはむしろ下がるってことになりますか?
2024/07/08(月) 14:44:32.37ID:WzsLI2ZJ0
パスワードに追加でパスキーを求めてくるところ以外はそう
2024/07/08(月) 15:14:43.75ID:Fq+ZQ9X00
>>545
やっぱりそうなりますか
パスワード管理ツールでちゃんと管理しているのなら、パスワードだけの方がむしろ安全なんですかね
2024/07/08(月) 22:34:48.23ID:WzsLI2ZJ0
>>546
そうだね
パスキーの一番の利点は公開鍵を使って云々といった方式の強度そのものよりも
任せておくとパスワードを使い回したり弱いのを使ってしまったり偽サイトによく確認せずに入れてしまう人達に
強制的にそうさせないところにあるから
自分でパスワード管理ツールをきちんと使ってる人にはあまり安全面での利点はない
2024/07/09(火) 00:11:34.94ID:GDWK309G0
ここで全く話題に上がらないpCloud Pass
使ってる人がいないから上がらないんだろうけど、あまりにも酷すぎて買う価値が無いことを残しておきたい
2024/07/09(火) 04:51:18.93ID:C3GC8/kH0
パスキーに使ってるスマホやPCが壊れたら締め出される可能性はないの?
2024/07/09(火) 06:37:27.74ID:+3bTTyQq0
>>549
パスキーを使うサイトは必ず回復の方法が用意されてる
それと複数のデバイスにパスキーを入れられるシステムのサイトもある
2024/07/09(火) 07:17:12.97ID:mDT4/mjv0
>>548
どう酷かったのか書いてもらわないと
2024/07/09(火) 12:24:07.70ID:CVnIC8Oc0
無料でこれだけ使いやすいパスマネ提供してくれるんだからBitwarden様様
Protonも悪くはないけど細かい部分でやっぱりBitwardenのほうが使いやすい
ま、慣れもあるとは思うけど
2024/07/09(火) 12:58:20.21ID:kvJDsAnQ0
>>548>>551
WindowsでpCloud Pass試した

PCアプリ無し、Webログインで管理とブラウザ拡張で保存と自動入力
ブラウザ拡張が低機能でログイン成功した時のみ自動保存可
拡張に手動保存、パスワードジェネレーター無し
auじぶん銀行等の複数フィールドでログインしても保存無し
複数フィールド入力非対応?
PCアプリ無いのは酷いかもな

PCは無料で複数フィールド対応のBitwardenかKeePassXCが無難
2024/07/09(火) 14:01:17.32ID:JpuUL20T0
>>551
Bitwarden使用からpCloud Passを使って今はBitwardenに戻った
個人的な使い方ではpCloud PassのPCは拡張とWebページから管理でそんなに不満はなかった
問題はAndroidアプリでBitwardenでID、Passが自動入力されてたのが当たり前だったのにIDが入力されないページがあった
そしてその件を問い合わせたら「技術的に厳しい」と返事が来た
そしてもう一つひどかったのが、IDは仕方なく手動入力してPassは自動入力でログインした後「ログイン情報を更新しますか?」と出た
これを更新したらIDも自動入力されるかもと思って更新したら、Passがフィールド入力時に表示される「●●●」に置き換わってた
pCloud Passから消えたPassはBitwardenに残ってたから良かったものの本当にひどすぎるよ
これも問い合わせたけどその後ちゃんと使ってないから改善されたかは知らない
2024/07/09(火) 14:48:05.28ID:Fv3aHhUR0
ロボフォームが一番使いやすかったのに
うんこになってしまった
2024/07/09(火) 20:56:04.12ID:mDT4/mjv0
>>553-554
なるほどどうも
PCアプリなしも疑問だけど、パスワードを失いかけたのは厳しいな
2024/07/09(火) 22:30:37.36ID:QzZhq+oo0
>>555
ロボフォームユーザーだけど、なんか変わったっけ?
558!dongri
垢版 |
2024/07/09(火) 23:31:56.45ID:sXi7o+WH0
>>554
パスワードを消されたとしても、履歴は残らない仕様?
2024/07/10(水) 02:58:15.87ID:xVCJVr1s0
>>558
パスワード履歴無し
https://notes.inegales.com/2022/10/01/migrate-to-pcloud-pass/
560!dongri
垢版 |
2024/07/10(水) 07:03:17.70ID:QXFZtTj30
>>559
マジか!
それはクソ仕様だ…
561あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
562あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
563あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
564あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
565あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
566あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
567あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
568あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
569あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
570あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
571あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
572あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
573あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
574あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
575あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
576あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
577あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
578あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
579あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
580あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
581あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
582あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
583あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
584あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
585あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
586あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
587あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
レスを投稿する