探検
パスワード管理ツール Part16
201あぼーん
NGNGあぼーん
202あぼーん
NGNGあぼーん
203あぼーん
NGNGあぼーん
204あぼーん
NGNGあぼーん
205あぼーん
NGNGあぼーん
206あぼーん
NGNGあぼーん
207あぼーん
NGNGあぼーん
208あぼーん
NGNGあぼーん
2024/03/20(水) 02:03:28.92ID://jb5lBU0
>>201
グロ
グロ
210名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 02:22:07.99ID:xz58osRB0 >>196
twitchの2FAはSMSで7桁のコードを送るものらしいけどAuthy(あるいは他のツール)でTOTPも出来るのだろか?
twitchの2FAはSMSで7桁のコードを送るものらしいけどAuthy(あるいは他のツール)でTOTPも出来るのだろか?
211名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 02:49:06.63ID:u+k8DtFH0 >>210
Twitchの初期はAuthyのみ対応
今は他のTOTPソフトも使えるが
Twitchで2段階認証設定するとAuthyアカウント作成される?
Authyアカウント削除したいならTwitchは2段階認証設定無しかな
Twitchヘルプ
2段階認証はあなたのアカウントを不正なログインから保護します。Twitchアカウントで2段階認証を有効にすると、AuthyアカウントとIDが作成されて、その電話番号にリンクされます。
https://www.reddit.com/r/Twitch/comments/n36t39/psa_do_not_delete_the_authy_account_twitch/
2020年11月にTwitchがユーザーに Authy以外の2FAサービスの使用を許可し始めました。
Twitchの初期はAuthyのみ対応
今は他のTOTPソフトも使えるが
Twitchで2段階認証設定するとAuthyアカウント作成される?
Authyアカウント削除したいならTwitchは2段階認証設定無しかな
Twitchヘルプ
2段階認証はあなたのアカウントを不正なログインから保護します。Twitchアカウントで2段階認証を有効にすると、AuthyアカウントとIDが作成されて、その電話番号にリンクされます。
https://www.reddit.com/r/Twitch/comments/n36t39/psa_do_not_delete_the_authy_account_twitch/
2020年11月にTwitchがユーザーに Authy以外の2FAサービスの使用を許可し始めました。
212名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 03:02:17.34ID:xz58osRB0 Twitchと別にAuthyアカウントを持っていたら、その(電話番号)アカウントはどうなるのだろう
既存は削除されて同じ電話番号で新しいアカウントになったら怖い
怖いので試せない
既存は削除されて同じ電話番号で新しいアカウントになったら怖い
怖いので試せない
213名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 03:15:02.86ID:u+k8DtFH0214名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 03:19:32.55ID:xz58osRB0 自動だったら何やら言い知れぬ恐怖を感じる
2024/03/20(水) 09:43:21.58ID:+Rp40A010
やりすぎセキュリティ信者また涌いてる…
2024/03/20(水) 10:29:51.31ID:yxu+d7Mx0
やりすぎセキュリティさんはもう飽きたんだろう
Twitterも最後の投稿が1年前だ
Twitterも最後の投稿が1年前だ
217名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/20(水) 10:39:55.50ID:+XkmtqVQ0 一生使うつもりならAuthy一択ってやりすぎセキュリティ宣言してただけに出づらくなってしまったんだろうな…
2024/03/20(水) 11:36:09.48ID:XK/51QSk0
一生続くサービスなんてないまして聴いた事がないような所は案外突然終わったりする
2024/03/20(水) 12:23:45.76ID:FPxmWfJF0
ダメになったらダメになったで次はこれやで!とブログネタにすりゃいいのにね。
2024/03/20(水) 19:05:55.25ID:IFqf06ZW0
パソコン新調。最新のkeepasscxをインストールして、いつも通り、パスとキーファイルでアカウントin出来ました。翌日再度使おうとしたら、キーファイルのパスが残ってるんですけど、、、表示は※※※※※※にはなってるけど、目のマークで見れるし、、、、これ消す設定どこにありますか?
2024/03/20(水) 19:07:52.60ID:BXW/NZkN0
ありますよ
2024/03/20(水) 19:09:58.59ID:IFqf06ZW0
2024/03/21(木) 16:44:10.36ID:IQnjTTN80
パスワード管理するだけのソフトなのにみんなどこも強い値段設定のサブスクになってんのな
SafeInCloudとか600円くらいで買った記憶あるけど、いつのまにか2になってるし、これ1の時に買い切りを買った人は無料版になってんかな、違いがわからん
SafeInCloudとか600円くらいで買った記憶あるけど、いつのまにか2になってるし、これ1の時に買い切りを買った人は無料版になってんかな、違いがわからん
224あぼーん
NGNGあぼーん
225あぼーん
NGNGあぼーん
226あぼーん
NGNGあぼーん
227あぼーん
NGNGあぼーん
228あぼーん
NGNGあぼーん
229名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/23(土) 10:10:56.61ID:59NA4S3D0 あげとく
230名無しさん@お腹いっぱい。
2024/03/23(土) 10:52:32.78ID:DEbcaJ+90 No KeePass No Life
231あぼーん
NGNGあぼーん
232あぼーん
NGNGあぼーん
233あぼーん
NGNGあぼーん
234あぼーん
NGNGあぼーん
235あぼーん
NGNGあぼーん
2024/03/25(月) 18:56:48.05ID:S0BOwAIi0
>>220
これなんですが、キーファイルのフォルダパスが残ります。具体的に言うと、C直下のピクチャーフォルダの中の、旅行というフォルダにある、ある画像をキーファイルにしてるのですが、KeePassを立ち上げて、パスワード打ち込み、キーファイルを選択するをクリックすると、旅行フォルダが自動で開きます。これを無効にしたいのですが、お知恵ください!!
これなんですが、キーファイルのフォルダパスが残ります。具体的に言うと、C直下のピクチャーフォルダの中の、旅行というフォルダにある、ある画像をキーファイルにしてるのですが、KeePassを立ち上げて、パスワード打ち込み、キーファイルを選択するをクリックすると、旅行フォルダが自動で開きます。これを無効にしたいのですが、お知恵ください!!
2024/03/25(月) 20:45:53.84ID:+zX65toK0
>>236
KeepassXCでは無効にする方法無し?
キーファイルの場所隠す意味ないらしい
https://github.com/keepassxreboot/keepassxc/issues/1151
これは KeePassXC が原因ではなく、Qt5 が原因です:)
keepass Web サイトから引用 https://keepass.info/help/base/keys.html
鍵ファイルの内容は秘密にしておかなければならないが、その場所(ファイルパス/ファイル名)は秘密にしてはならない。
キーファイルを隠そうとすると (例えば、攻撃者がどのファイルが正しいかわからないように、他の千のファイルの中にキーファイルを保存する)、
正しいファイルを見つけるのは簡単であるため、セキュリティは向上しません (例えば、ファイルの最終アクセス時間、オペレーティングシステムの最近使用されたファイルのリスト、ファイルシステムの監査ログ、アンチウィルスソフトウェアのログなど)。
KeePass にはキーファイルのパスを記憶するオプションがあり、デフォルトでオンになっています。
KeepassXCでは無効にする方法無し?
キーファイルの場所隠す意味ないらしい
https://github.com/keepassxreboot/keepassxc/issues/1151
これは KeePassXC が原因ではなく、Qt5 が原因です:)
keepass Web サイトから引用 https://keepass.info/help/base/keys.html
鍵ファイルの内容は秘密にしておかなければならないが、その場所(ファイルパス/ファイル名)は秘密にしてはならない。
キーファイルを隠そうとすると (例えば、攻撃者がどのファイルが正しいかわからないように、他の千のファイルの中にキーファイルを保存する)、
正しいファイルを見つけるのは簡単であるため、セキュリティは向上しません (例えば、ファイルの最終アクセス時間、オペレーティングシステムの最近使用されたファイルのリスト、ファイルシステムの監査ログ、アンチウィルスソフトウェアのログなど)。
KeePass にはキーファイルのパスを記憶するオプションがあり、デフォルトでオンになっています。
2024/03/26(火) 07:50:06.82ID:RSmAtcdo0
>>237
英語のページまでありがとうございます。解決策があるのかまでは分からなかつたですが、ありがとう!
英語のページまでありがとうございます。解決策があるのかまでは分からなかつたですが、ありがとう!
2024/03/26(火) 10:55:39.02ID:r2gsTkrQ0
あーたしかにアクセス時間でバレるね
2024/03/26(火) 16:57:24.98ID:ZuJeLw8V0
KeepassXCの最新版、ストレスたまるバグが結構あるな
ロック解除時にカーソルが検索欄にいかないとか、ロック解除直後はグローバル自動入力のウィンドウ照合が機能しないとか
次バージョンで治るみたいだけどそれまでダルいな
ロック解除時にカーソルが検索欄にいかないとか、ロック解除直後はグローバル自動入力のウィンドウ照合が機能しないとか
次バージョンで治るみたいだけどそれまでダルいな
2024/03/27(水) 01:19:45.11ID:LYtZOrng0
NEXCO西日本がUSBメモリ紛失 データは暗号化済……ただしパスワードは本体に貼り付け
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2403/25/news170.html
ttps://www.itmedia.co.jp/news/articles/2403/25/news170.html
2024/03/27(水) 08:10:49.06ID:dHS4EZ1D0
2024/03/27(水) 08:15:05.81ID:dHS4EZ1D0
244あぼーん
NGNGあぼーん
245あぼーん
NGNGあぼーん
246あぼーん
NGNGあぼーん
247あぼーん
NGNGあぼーん
248あぼーん
NGNGあぼーん
249あぼーん
NGNGあぼーん
250あぼーん
NGNGあぼーん
251あぼーん
NGNGあぼーん
252あぼーん
NGNGあぼーん
253あぼーん
NGNGあぼーん
254あぼーん
NGNGあぼーん
255あぼーん
NGNGあぼーん
256あぼーん
NGNGあぼーん
257あぼーん
NGNGあぼーん
258あぼーん
NGNGあぼーん
259あぼーん
NGNGあぼーん
260あぼーん
NGNGあぼーん
261あぼーん
NGNGあぼーん
262あぼーん
NGNGあぼーん
2024/03/30(土) 23:59:25.54ID:Jx6ga1iR0
2024/03/31(日) 11:06:52.79ID:9mGJcz3w0
265あぼーん
NGNGあぼーん
266あぼーん
NGNGあぼーん
267あぼーん
NGNGあぼーん
268あぼーん
NGNGあぼーん
269あぼーん
NGNGあぼーん
270あぼーん
NGNGあぼーん
271あぼーん
NGNGあぼーん
272あぼーん
NGNGあぼーん
273あぼーん
NGNGあぼーん
274あぼーん
NGNGあぼーん
275あぼーん
NGNGあぼーん
276あぼーん
NGNGあぼーん
277あぼーん
NGNGあぼーん
278あぼーん
NGNGあぼーん
279あぼーん
NGNGあぼーん
280あぼーん
NGNGあぼーん
281あぼーん
NGNGあぼーん
282あぼーん
NGNGあぼーん
283あぼーん
NGNGあぼーん
284あぼーん
NGNGあぼーん
285あぼーん
NGNGあぼーん
286あぼーん
NGNGあぼーん
2024/04/02(火) 14:09:22.53ID:/Ma7Gp2W0
Dashlane 認証アプリ
https://support.dashlane.com/hc/en-us/articles/4583048536082-Dashlane-Authenticator-app
ビジネス上の優先事項の変更により、2024 年 5 月 13 日をもって Dashlane 認証アプリを廃止することを決定しました。
https://support.dashlane.com/hc/en-us/articles/4583048536082-Dashlane-Authenticator-app
ビジネス上の優先事項の変更により、2024 年 5 月 13 日をもって Dashlane 認証アプリを廃止することを決定しました。
288あぼーん
NGNGあぼーん
289あぼーん
NGNGあぼーん
290あぼーん
NGNGあぼーん
291あぼーん
NGNGあぼーん
293あぼーん
NGNGあぼーん
2024/04/06(土) 21:56:31.33ID:9I08FCKc0
パスワード管理
有料
1Password
無料
Bitwarden / KeePass系
無料TOTP専用アプリ
2FAS (Android / iOS)
Aegis (Android)
Ente Auth (Android / iOS / Linux / macOS / Windows)
Zoho OneAuth (Android / iOS
/ watchOS / macOS / Windows)
有料
1Password
無料
Bitwarden / KeePass系
無料TOTP専用アプリ
2FAS (Android / iOS)
Aegis (Android)
Ente Auth (Android / iOS / Linux / macOS / Windows)
Zoho OneAuth (Android / iOS
/ watchOS / macOS / Windows)
295名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新][苗]
2024/04/06(土) 21:58:37.62ID:9I08FCKc0296あぼーん
NGNGあぼーん
297名無しさん@お腹いっぱい。
2024/04/06(土) 22:29:45.77ID:hYpxUZzQ0298あぼーん
NGNGあぼーん
299あぼーん
NGNGあぼーん
300あぼーん
NGNGあぼーん
301あぼーん
NGNGあぼーん
302あぼーん
NGNGあぼーん
303あぼーん
NGNGあぼーん
304あぼーん
NGNGあぼーん
305あぼーん
NGNGあぼーん
2024/04/08(月) 01:19:42.82ID:Bowe/Gax0
>>304 グロ
307あぼーん
NGNGあぼーん
308あぼーん
NGNGあぼーん
309あぼーん
NGNGあぼーん
310あぼーん
NGNGあぼーん
311あぼーん
NGNGあぼーん
312あぼーん
NGNGあぼーん
313あぼーん
NGNGあぼーん
314あぼーん
NGNGあぼーん
315あぼーん
NGNGあぼーん
316あぼーん
NGNGあぼーん
317あぼーん
NGNGあぼーん
318あぼーん
NGNGあぼーん
319あぼーん
NGNGあぼーん
320あぼーん
NGNGあぼーん
321あぼーん
NGNGあぼーん
322あぼーん
NGNGあぼーん
324あぼーん
NGNGあぼーん
325あぼーん
NGNGあぼーん
326あぼーん
NGNGあぼーん
327あぼーん
NGNGあぼーん
328あぼーん
NGNGあぼーん
329あぼーん
NGNGあぼーん
330あぼーん
NGNGあぼーん
331あぼーん
NGNGあぼーん
332あぼーん
NGNGあぼーん
333あぼーん
NGNGあぼーん
334あぼーん
NGNGあぼーん
335あぼーん
NGNGあぼーん
336あぼーん
NGNGあぼーん
337あぼーん
NGNGあぼーん
338あぼーん
NGNGあぼーん
339あぼーん
NGNGあぼーん
340あぼーん
NGNGあぼーん
341あぼーん
NGNGあぼーん
342あぼーん
NGNGあぼーん
343あぼーん
NGNGあぼーん
344あぼーん
NGNGあぼーん
345あぼーん
NGNGあぼーん
346あぼーん
NGNGあぼーん
347あぼーん
NGNGあぼーん
348あぼーん
NGNGあぼーん
349あぼーん
NGNGあぼーん
350あぼーん
NGNGあぼーん
2024/04/21(日) 19:48:11.93ID:SqPC+1vd0
>>349
グロ
グロ
352あぼーん
NGNGあぼーん
353あぼーん
NGNGあぼーん
354あぼーん
NGNGあぼーん
355あぼーん
NGNGあぼーん
356あぼーん
NGNGあぼーん
357あぼーん
NGNGあぼーん
358あぼーん
NGNGあぼーん
359あぼーん
NGNGあぼーん
360あぼーん
NGNGあぼーん
361あぼーん
NGNGあぼーん
362あぼーん
NGNGあぼーん
363あぼーん
NGNGあぼーん
364あぼーん
NGNGあぼーん
365あぼーん
NGNGあぼーん
366あぼーん
NGNGあぼーん
367あぼーん
NGNGあぼーん
368あぼーん
NGNGあぼーん
369あぼーん
NGNGあぼーん
370あぼーん
NGNGあぼーん
371あぼーん
NGNGあぼーん
372あぼーん
NGNGあぼーん
373あぼーん
NGNGあぼーん
374あぼーん
NGNGあぼーん
375あぼーん
NGNGあぼーん
376あぼーん
NGNGあぼーん
377あぼーん
NGNGあぼーん
378あぼーん
NGNGあぼーん
379あぼーん
NGNGあぼーん
380あぼーん
NGNGあぼーん
381あぼーん
NGNGあぼーん
382あぼーん
NGNGあぼーん
383あぼーん
NGNGあぼーん
384あぼーん
NGNGあぼーん
385あぼーん
NGNGあぼーん
386あぼーん
NGNGあぼーん
387あぼーん
NGNGあぼーん
388あぼーん
NGNGあぼーん
389あぼーん
NGNGあぼーん
390あぼーん
NGNGあぼーん
391あぼーん
NGNGあぼーん
392あぼーん
NGNGあぼーん
393あぼーん
NGNGあぼーん
394あぼーん
NGNGあぼーん
395あぼーん
NGNGあぼーん
396あぼーん
NGNGあぼーん
397あぼーん
NGNGあぼーん
398あぼーん
NGNGあぼーん
399あぼーん
NGNGあぼーん
400あぼーん
NGNGあぼーん
401あぼーん
NGNGあぼーん
402あぼーん
NGNGあぼーん
403あぼーん
NGNGあぼーん
404あぼーん
NGNGあぼーん
405あぼーん
NGNGあぼーん
406あぼーん
NGNGあぼーん
407あぼーん
NGNGあぼーん
408あぼーん
NGNGあぼーん
409あぼーん
NGNGあぼーん
410あぼーん
NGNGあぼーん
411あぼーん
NGNGあぼーん
412あぼーん
NGNGあぼーん
413あぼーん
NGNGあぼーん
414あぼーん
NGNGあぼーん
415あぼーん
NGNGあぼーん
416あぼーん
NGNGあぼーん
417あぼーん
NGNGあぼーん
418あぼーん
NGNGあぼーん
419あぼーん
NGNGあぼーん
2024/05/07(火) 14:53:06.36ID:SE0u04sY0
keepassxc 更新きたぞ
2024/05/09(木) 13:15:52.63ID:miC4x8900
>>420
MSアプリ経由でインスコしたのは更新しない・・・
MSアプリ経由でインスコしたのは更新しない・・・
2024/05/09(木) 13:29:50.37ID:bHi7sfYK0
>>421
裏でインストーラー落としてるだけタイプ
裏でインストーラー落としてるだけタイプ
423あぼーん
NGNGあぼーん
424あぼーん
NGNGあぼーん
425あぼーん
NGNGあぼーん
426あぼーん
NGNGあぼーん
427あぼーん
NGNGあぼーん
428あぼーん
NGNGあぼーん
429あぼーん
NGNGあぼーん
430あぼーん
NGNGあぼーん
431あぼーん
NGNGあぼーん
432あぼーん
NGNGあぼーん
433あぼーん
NGNGあぼーん
434あぼーん
NGNGあぼーん
435あぼーん
NGNGあぼーん
436あぼーん
NGNGあぼーん
437あぼーん
NGNGあぼーん
438あぼーん
NGNGあぼーん
439あぼーん
NGNGあぼーん
440あぼーん
NGNGあぼーん
441あぼーん
NGNGあぼーん
442あぼーん
NGNGあぼーん
443あぼーん
NGNGあぼーん
444あぼーん
NGNGあぼーん
445あぼーん
NGNGあぼーん
446あぼーん
NGNGあぼーん
447あぼーん
NGNGあぼーん
448あぼーん
NGNGあぼーん
449あぼーん
NGNGあぼーん
450あぼーん
NGNGあぼーん
451あぼーん
NGNGあぼーん
452あぼーん
NGNGあぼーん
453あぼーん
NGNGあぼーん
454あぼーん
NGNGあぼーん
2024/05/17(金) 18:34:39.86ID:GS17+kKg0
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/getnavi/world/getnavi-https_getnavi.jp_p_960214
「4桁の暗証番号」、世界でよく使われる組み合わせが判明! どの国の人も考えることは同じ?
パスワードではないけど
ちょっと面白かった
「4桁の暗証番号」、世界でよく使われる組み合わせが判明! どの国の人も考えることは同じ?
パスワードではないけど
ちょっと面白かった
2024/05/17(金) 18:57:30.44ID:hIrSvooN0
>>455
ワシめっちゃ当てはまるwwwww
ワシめっちゃ当てはまるwwwww
2024/05/18(土) 08:35:50.64ID:kzmlbdqK0
温泉好きは4126
2024/05/18(土) 12:46:34.43ID:MDf3asvY0
そもそも数字4桁てのがあれよないい加減変えろと
460名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/18(土) 15:59:39.04ID:bN2+NgbH0 昔のキャッシュカードは、暗証番号がカードに記録されていた
2024/05/18(土) 18:19:44.00ID:Hi2fz8nd0
>>459
クレジットカードとかの場合は現物のカードとセットじゃないとダメだからまだ有用なんだとさ
クレジットカードとかの場合は現物のカードとセットじゃないとダメだからまだ有用なんだとさ
2024/05/20(月) 08:44:06.89ID:wWb7EDCm0
>>459
カードを持っていること自体が1つ目の要素になるから、4桁でも十分成り立つ
カードを持っていること自体が1つ目の要素になるから、4桁でも十分成り立つ
2024/05/20(月) 09:04:21.40ID:ZYXCsc5Z0
6桁の銀行サイトがヤバイ
2024/05/21(火) 11:52:10.27ID:zQCjOeDm0
数字4桁の良くないところはセキュリティ意識低い人が自分の誕生日を設定しがちのところだな
そうなると本来10000パターンのはずが365パターンまで激減する
そうなると本来10000パターンのはずが365パターンまで激減する
465名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/21(火) 20:55:06.66ID:kDVQA6jW0 1passwordのEmegrgency KitとSecret Keyってどう違うんだ
アカウントにログインするのにパスワードもSceret Keyも求められるってどういうこと
アカウントにログインするのにパスワードもSceret Keyも求められるってどういうこと
2024/05/21(火) 21:00:57.63ID:mCWKeJIK0
2024/05/22(水) 08:38:38.54ID:cVfplWUf0
複数使ってもいいの(どっちも無料)
2024/05/24(金) 15:46:23.18ID:3v2QIOOz0
>>455
日本特有でありそうなの9696黒々
日本特有でありそうなの9696黒々
2024/05/24(金) 15:48:51.78ID:3v2QIOOz0
先日OTP入力してもエラー出るようになって
全部入れ直しかよと思ったが
もしやと思ってスマホ再起動で治った
スマホ時計が1分以上遅れていた模様
全部入れ直しかよと思ったが
もしやと思ってスマホ再起動で治った
スマホ時計が1分以上遅れていた模様
2024/05/24(金) 15:59:17.41ID:3v2QIOOz0
2024/05/24(金) 16:44:17.54ID:ogMK9xGo0
>>464
2月29日生まれの俺は勝ち組
2月29日生まれの俺は勝ち組
2024/05/25(土) 20:13:36.89ID:NIcZ2kML0
Windows、ChromeのBitwardenにて
ブラウザ統合による生体認証が今まではデスクトップアプリ側で保管庫にロックが掛かっていても使えていたんだけど、
デスクトップアプリ側の保管庫がロック解除されている状態じゃないとブラウザ統合による生体認証ができないようになってしまって不便
デスクトップアプリをアップデートしてからこうなったのかな?
ブラウザ統合による生体認証が今まではデスクトップアプリ側で保管庫にロックが掛かっていても使えていたんだけど、
デスクトップアプリ側の保管庫がロック解除されている状態じゃないとブラウザ統合による生体認証ができないようになってしまって不便
デスクトップアプリをアップデートしてからこうなったのかな?
473名無しさん@お腹いっぱい。
2024/05/25(土) 22:00:32.36ID:/8E4USKY0 >>471
ところがどっこいショッボいスクリプトは下二けたを01から31まで回す
ところがどっこいショッボいスクリプトは下二けたを01から31まで回す
474名無しさん@お腹いっぱい。
2024/06/02(日) 07:34:35.05ID:IsmnlQQo0 KeePass 2.57 released
2024/06/03(月) 17:55:42.81ID:lhT+9ZRf0
オンライ以外で使えるやつないの?
2024/06/03(月) 18:44:50.93ID:tXu4Iprt0
は?
2024/06/03(月) 19:28:53.25ID:ErZZI03a0
>>475
たくさんありますよ(^^)
たくさんありますよ(^^)
2024/06/04(火) 18:23:14.08ID:B6lpAx360
自ネットで使えるパスワード管理ソフトでおすすめ教えて下さい。
2024/06/04(火) 19:38:03.02ID:rUVps81I0
2024/06/05(水) 21:05:28.96ID:uj/6nJkK0
2024/06/07(金) 13:04:03.73ID:Els8Zpxl0
authyみたいにマルチデバイスで使いたいんだよな
2FAの意味ないじゃんといわれたらそうだがそれでも
2FAの意味ないじゃんといわれたらそうだがそれでも
2024/06/07(金) 16:45:38.25ID:4etPpgym0
>>478
BitwardenかVaultwardenをオンプレで運用する
BitwardenかVaultwardenをオンプレで運用する
2024/06/08(土) 09:11:38.14ID:PiM0VBse0
>>481
lastpass authenticator
lastpass authenticator
2024/06/08(土) 10:50:27.71ID:NA81D3Bf0
>>482
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2024/06/08(土) 19:23:01.27ID:FGjt3HsX0
2024/06/08(土) 21:22:26.95ID:DwHSX11o0
所有要素のマルチデバイスは
意味があるかないかの二元論じゃなくて
セキュリティと利便性のバランスをどこに取るかの話だからな
意味があるかないかの二元論じゃなくて
セキュリティと利便性のバランスをどこに取るかの話だからな
487あぼーん
NGNGあぼーん
2024/06/23(日) 19:31:51.92ID:ZLaPQp9S0
>>487
驚くほどのハイペースで増えてる
驚くほどのハイペースで増えてる
489あぼーん
NGNGあぼーん
490あぼーん
NGNGあぼーん
491あぼーん
NGNGあぼーん
492あぼーん
NGNGあぼーん
493あぼーん
NGNGあぼーん
494あぼーん
NGNGあぼーん
495あぼーん
NGNGあぼーん
496あぼーん
NGNGあぼーん
497あぼーん
NGNGあぼーん
498あぼーん
NGNGあぼーん
499あぼーん
NGNGあぼーん
500あぼーん
NGNGあぼーん
501あぼーん
NGNGあぼーん
502あぼーん
NGNGあぼーん
503あぼーん
NGNGあぼーん
504あぼーん
NGNGあぼーん
505あぼーん
NGNGあぼーん
Twilio のハッキングにより Authy ユーザーがテキストメッセージ詐欺の危険にさらされる
同社は水曜日、ハッカーが3,300万人のユーザーの携帯電話番号にアクセスしたことを確認した。
同社は水曜日、ハッカーが3,300万人のユーザーの携帯電話番号にアクセスしたことを確認した。
2024/07/04(木) 12:07:11.10ID:86LqhnI10
2024/07/04(木) 13:48:09.89ID:hy2JcNmQ0
3300万人って下手したら全ユーザーだったりして
509 警備員[Lv.10]
2024/07/04(木) 16:19:02.29ID:T5LIT3Gs0 ユーザとしては全アカウント流出と思って対応するしかない
どうせ対象アカウントへの連絡なんてしてこないんだから
手遅れかもだけど帰宅したらクリティカルなとこだけでもメールアドレス変更しなきゃいけないなぁ
どうせ対象アカウントへの連絡なんてしてこないんだから
手遅れかもだけど帰宅したらクリティカルなとこだけでもメールアドレス変更しなきゃいけないなぁ
2024/07/04(木) 19:04:30.75ID:hy2JcNmQ0
Authy公式サイトだんまりか。もうダメだなここ
2024/07/04(木) 21:03:47.73ID:arKW/lcR0
あーあ昔Authy使ってたんだよな
一応再生成しておくか
面倒だな
一応再生成しておくか
面倒だな
2024/07/05(金) 09:56:39.33ID:DEqJ87Tw0
やっぱり僕はLastPassが良いと思うんだけどさぁ
513あぼーん
NGNGあぼーん
514あぼーん
NGNGあぼーん
515あぼーん
NGNGあぼーん
516あぼーん
NGNGあぼーん
517あぼーん
NGNGあぼーん
518あぼーん
NGNGあぼーん
519あぼーん
NGNGあぼーん
520あぼーん
NGNGあぼーん
521あぼーん
NGNGあぼーん
522あぼーん
NGNGあぼーん
523あぼーん
NGNGあぼーん
524あぼーん
NGNGあぼーん
525あぼーん
NGNGあぼーん
526あぼーん
NGNGあぼーん
527あぼーん
NGNGあぼーん
528あぼーん
NGNGあぼーん
529あぼーん
NGNGあぼーん
530あぼーん
NGNGあぼーん
531あぼーん
NGNGあぼーん
532あぼーん
NGNGあぼーん
533あぼーん
NGNGあぼーん
534あぼーん
NGNGあぼーん
535あぼーん
NGNGあぼーん
536あぼーん
NGNGあぼーん
537あぼーん
NGNGあぼーん
538あぼーん
NGNGあぼーん
539あぼーん
NGNGあぼーん
540あぼーん
NGNGあぼーん
541あぼーん
NGNGあぼーん
2024/07/06(土) 19:32:57.93ID:JA2+UkM30
>532>535>541
グロ
グロ
KeepassXC 2.7.9
起動しないから調べたがランタイム再インストールで直った
https://github.com/keepassxreboot/keepassxc/issues/10925
起動しないから調べたがランタイム再インストールで直った
https://github.com/keepassxreboot/keepassxc/issues/10925
2024/07/08(月) 09:46:25.77ID:Fq+ZQ9X00
対応サイトでパスキーを作成する際、元々のパスワードを残していたら、
経路が増えてセキュリティはむしろ下がるってことになりますか?
経路が増えてセキュリティはむしろ下がるってことになりますか?
2024/07/08(月) 14:44:32.37ID:WzsLI2ZJ0
パスワードに追加でパスキーを求めてくるところ以外はそう
2024/07/08(月) 15:14:43.75ID:Fq+ZQ9X00
2024/07/08(月) 22:34:48.23ID:WzsLI2ZJ0
>>546
そうだね
パスキーの一番の利点は公開鍵を使って云々といった方式の強度そのものよりも
任せておくとパスワードを使い回したり弱いのを使ってしまったり偽サイトによく確認せずに入れてしまう人達に
強制的にそうさせないところにあるから
自分でパスワード管理ツールをきちんと使ってる人にはあまり安全面での利点はない
そうだね
パスキーの一番の利点は公開鍵を使って云々といった方式の強度そのものよりも
任せておくとパスワードを使い回したり弱いのを使ってしまったり偽サイトによく確認せずに入れてしまう人達に
強制的にそうさせないところにあるから
自分でパスワード管理ツールをきちんと使ってる人にはあまり安全面での利点はない
2024/07/09(火) 00:11:34.94ID:GDWK309G0
ここで全く話題に上がらないpCloud Pass
使ってる人がいないから上がらないんだろうけど、あまりにも酷すぎて買う価値が無いことを残しておきたい
使ってる人がいないから上がらないんだろうけど、あまりにも酷すぎて買う価値が無いことを残しておきたい
2024/07/09(火) 04:51:18.93ID:C3GC8/kH0
パスキーに使ってるスマホやPCが壊れたら締め出される可能性はないの?
2024/07/09(火) 06:37:27.74ID:+3bTTyQq0
2024/07/09(火) 07:17:12.97ID:mDT4/mjv0
>>548
どう酷かったのか書いてもらわないと
どう酷かったのか書いてもらわないと
2024/07/09(火) 12:24:07.70ID:CVnIC8Oc0
無料でこれだけ使いやすいパスマネ提供してくれるんだからBitwarden様様
Protonも悪くはないけど細かい部分でやっぱりBitwardenのほうが使いやすい
ま、慣れもあるとは思うけど
Protonも悪くはないけど細かい部分でやっぱりBitwardenのほうが使いやすい
ま、慣れもあるとは思うけど
>>548>>551
WindowsでpCloud Pass試した
PCアプリ無し、Webログインで管理とブラウザ拡張で保存と自動入力
ブラウザ拡張が低機能でログイン成功した時のみ自動保存可
拡張に手動保存、パスワードジェネレーター無し
auじぶん銀行等の複数フィールドでログインしても保存無し
複数フィールド入力非対応?
PCアプリ無いのは酷いかもな
PCは無料で複数フィールド対応のBitwardenかKeePassXCが無難
WindowsでpCloud Pass試した
PCアプリ無し、Webログインで管理とブラウザ拡張で保存と自動入力
ブラウザ拡張が低機能でログイン成功した時のみ自動保存可
拡張に手動保存、パスワードジェネレーター無し
auじぶん銀行等の複数フィールドでログインしても保存無し
複数フィールド入力非対応?
PCアプリ無いのは酷いかもな
PCは無料で複数フィールド対応のBitwardenかKeePassXCが無難
2024/07/09(火) 14:01:17.32ID:JpuUL20T0
>>551
Bitwarden使用からpCloud Passを使って今はBitwardenに戻った
個人的な使い方ではpCloud PassのPCは拡張とWebページから管理でそんなに不満はなかった
問題はAndroidアプリでBitwardenでID、Passが自動入力されてたのが当たり前だったのにIDが入力されないページがあった
そしてその件を問い合わせたら「技術的に厳しい」と返事が来た
そしてもう一つひどかったのが、IDは仕方なく手動入力してPassは自動入力でログインした後「ログイン情報を更新しますか?」と出た
これを更新したらIDも自動入力されるかもと思って更新したら、Passがフィールド入力時に表示される「●●●」に置き換わってた
pCloud Passから消えたPassはBitwardenに残ってたから良かったものの本当にひどすぎるよ
これも問い合わせたけどその後ちゃんと使ってないから改善されたかは知らない
Bitwarden使用からpCloud Passを使って今はBitwardenに戻った
個人的な使い方ではpCloud PassのPCは拡張とWebページから管理でそんなに不満はなかった
問題はAndroidアプリでBitwardenでID、Passが自動入力されてたのが当たり前だったのにIDが入力されないページがあった
そしてその件を問い合わせたら「技術的に厳しい」と返事が来た
そしてもう一つひどかったのが、IDは仕方なく手動入力してPassは自動入力でログインした後「ログイン情報を更新しますか?」と出た
これを更新したらIDも自動入力されるかもと思って更新したら、Passがフィールド入力時に表示される「●●●」に置き換わってた
pCloud Passから消えたPassはBitwardenに残ってたから良かったものの本当にひどすぎるよ
これも問い合わせたけどその後ちゃんと使ってないから改善されたかは知らない
2024/07/09(火) 14:48:05.28ID:Fv3aHhUR0
ロボフォームが一番使いやすかったのに
うんこになってしまった
うんこになってしまった
2024/07/09(火) 20:56:04.12ID:mDT4/mjv0
2024/07/09(火) 22:30:37.36ID:QzZhq+oo0
>>555
ロボフォームユーザーだけど、なんか変わったっけ?
ロボフォームユーザーだけど、なんか変わったっけ?
561あぼーん
NGNGあぼーん
562あぼーん
NGNGあぼーん
563あぼーん
NGNGあぼーん
564あぼーん
NGNGあぼーん
565あぼーん
NGNGあぼーん
566あぼーん
NGNGあぼーん
567あぼーん
NGNGあぼーん
568あぼーん
NGNGあぼーん
569あぼーん
NGNGあぼーん
570あぼーん
NGNGあぼーん
571あぼーん
NGNGあぼーん
572あぼーん
NGNGあぼーん
573あぼーん
NGNGあぼーん
574あぼーん
NGNGあぼーん
575あぼーん
NGNGあぼーん
576あぼーん
NGNGあぼーん
577あぼーん
NGNGあぼーん
578あぼーん
NGNGあぼーん
579あぼーん
NGNGあぼーん
580あぼーん
NGNGあぼーん
581あぼーん
NGNGあぼーん
582あぼーん
NGNGあぼーん
583あぼーん
NGNGあぼーん
584あぼーん
NGNGあぼーん
585あぼーん
NGNGあぼーん
586あぼーん
NGNGあぼーん
587あぼーん
NGNGあぼーん
588あぼーん
NGNGあぼーん
589あぼーん
NGNGあぼーん
590あぼーん
NGNGあぼーん
591あぼーん
NGNGあぼーん
592あぼーん
NGNGあぼーん
593あぼーん
NGNGあぼーん
594あぼーん
NGNGあぼーん
595あぼーん
NGNGあぼーん
596あぼーん
NGNGあぼーん
597あぼーん
NGNGあぼーん
598あぼーん
NGNGあぼーん
599あぼーん
NGNGあぼーん
600あぼーん
NGNGあぼーん
601あぼーん
NGNGあぼーん
602あぼーん
NGNGあぼーん
603あぼーん
NGNGあぼーん
604あぼーん
NGNGあぼーん
605あぼーん
NGNGあぼーん
606あぼーん
NGNGあぼーん
607あぼーん
NGNGあぼーん
608あぼーん
NGNGあぼーん
609あぼーん
NGNGあぼーん
610あぼーん
NGNGあぼーん
611あぼーん
NGNGあぼーん
612あぼーん
NGNGあぼーん
613あぼーん
NGNGあぼーん
614あぼーん
NGNGあぼーん
615あぼーん
NGNGあぼーん
616あぼーん
NGNGあぼーん
617あぼーん
NGNGあぼーん
618あぼーん
NGNGあぼーん
619あぼーん
NGNGあぼーん
620あぼーん
NGNGあぼーん
621あぼーん
NGNGあぼーん
622あぼーん
NGNGあぼーん
623あぼーん
NGNGあぼーん
624あぼーん
NGNGあぼーん
625あぼーん
NGNGあぼーん
626あぼーん
NGNGあぼーん
627あぼーん
NGNGあぼーん
628あぼーん
NGNGあぼーん
629あぼーん
NGNGあぼーん
630あぼーん
NGNGあぼーん
631あぼーん
NGNGあぼーん
632あぼーん
NGNGあぼーん
633あぼーん
NGNGあぼーん
634あぼーん
NGNGあぼーん
635あぼーん
NGNGあぼーん
636あぼーん
NGNGあぼーん
637あぼーん
NGNGあぼーん
638あぼーん
NGNGあぼーん
639あぼーん
NGNGあぼーん
640あぼーん
NGNGあぼーん
641あぼーん
NGNGあぼーん
642あぼーん
NGNGあぼーん
643あぼーん
NGNGあぼーん
644!dongri
2024/07/26(金) 10:46:53.41ID:L9dDoTR40 スクリプトいやーねー
645名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/26(金) 17:37:57.03ID:GznmFpNu0 ソフトウェア板が機能してねー
2024/07/27(土) 02:17:10.45ID:wSRTbtjX0
Lv5ぐらい制限かけてないと荒らされ放題
そして過疎スレで制限きついと過疎る
そして過疎スレで制限きついと過疎る
647あぼーん
NGNGあぼーん
648あぼーん
NGNGあぼーん
649あぼーん
NGNGあぼーん
650あぼーん
NGNGあぼーん
651あぼーん
NGNGあぼーん
652あぼーん
NGNGあぼーん
653あぼーん
NGNGあぼーん
654あぼーん
NGNGあぼーん
655あぼーん
NGNGあぼーん
656あぼーん
NGNGあぼーん
657あぼーん
NGNGあぼーん
658あぼーん
NGNGあぼーん
659あぼーん
NGNGあぼーん
660あぼーん
NGNGあぼーん
661あぼーん
NGNGあぼーん
662あぼーん
NGNGあぼーん
2024/07/28(日) 16:25:57.83ID:JpXon4VJ0
スクリプト荒らしのセイですっかり廃墟になったけど
ここにいた人達って何処に行ったの?
もう5chは終わりなのか何処もかしも無意味なレスばかり・・・・
ここにいた人達って何処に行ったの?
もう5chは終わりなのか何処もかしも無意味なレスばかり・・・・
2024/07/28(日) 16:59:57.04ID:3cKTLgy50
スクリプトごとき反応する程の話じゃない
パスワード管理ツールの話題は正常動作している間は特に書き込む事もないし
あえていうなら
>>646
Lv5程度ならこのスレに書きこもうとするレベルのリテラシーある人なら問題なさげ
もし仮に自分が次スレ立てる状況になれば以下でスレ立てするかな
!extend:::::donguri=5/2
パスワード管理ツールの話題は正常動作している間は特に書き込む事もないし
あえていうなら
>>646
Lv5程度ならこのスレに書きこもうとするレベルのリテラシーある人なら問題なさげ
もし仮に自分が次スレ立てる状況になれば以下でスレ立てするかな
!extend:::::donguri=5/2
665名無しさん@お腹いっぱい。
2024/07/28(日) 17:33:49.48ID:JRS5zJtn0 対策してない書き込みの少ないスレは何処もヒドイ有り様だね
2024/07/30(火) 14:17:23.33ID:7P3vFyPO0
なんだかんだ見るスレなのでどんぐりあったほうがいいね
667あぼーん
NGNGあぼーん
668あぼーん
NGNGあぼーん
669あぼーん
NGNGあぼーん
2024/07/31(水) 05:51:12.75ID:BZI13WSk0
グーグルパスワードマネージャー逝ってたんだ
ほか使ってたから気が付かなかったけど、たまにエクスポートしてバックアップ取っておいたほうがいいな
ほか使ってたから気が付かなかったけど、たまにエクスポートしてバックアップ取っておいたほうがいいな
671あぼーん
NGNGあぼーん
672あぼーん
NGNGあぼーん
673あぼーん
NGNGあぼーん
674あぼーん
NGNGあぼーん
675あぼーん
NGNGあぼーん
676あぼーん
NGNGあぼーん
677あぼーん
NGNGあぼーん
678あぼーん
NGNGあぼーん
679あぼーん
NGNGあぼーん
680あぼーん
NGNGあぼーん
681あぼーん
NGNGあぼーん
682あぼーん
NGNGあぼーん
683あぼーん
NGNGあぼーん
684あぼーん
NGNGあぼーん
685あぼーん
NGNGあぼーん
686あぼーん
NGNGあぼーん
687あぼーん
NGNGあぼーん
688あぼーん
NGNGあぼーん
689あぼーん
NGNGあぼーん
690あぼーん
NGNGあぼーん
691あぼーん
NGNGあぼーん
692あぼーん
NGNGあぼーん
693あぼーん
NGNGあぼーん
694あぼーん
NGNGあぼーん
695あぼーん
NGNGあぼーん
696あぼーん
NGNGあぼーん
697あぼーん
NGNGあぼーん
698あぼーん
NGNGあぼーん
699あぼーん
NGNGあぼーん
700あぼーん
NGNGあぼーん
701あぼーん
NGNGあぼーん
702あぼーん
NGNGあぼーん
703あぼーん
NGNGあぼーん
704あぼーん
NGNGあぼーん
705あぼーん
NGNGあぼーん
706あぼーん
NGNGあぼーん
708あぼーん
NGNGあぼーん
709あぼーん
NGNGあぼーん
710あぼーん
NGNGあぼーん
711あぼーん
NGNGあぼーん
712あぼーん
NGNGあぼーん
713あぼーん
NGNGあぼーん
714あぼーん
NGNGあぼーん
715あぼーん
NGNGあぼーん
716あぼーん
NGNGあぼーん
717あぼーん
NGNGあぼーん
718あぼーん
NGNGあぼーん
719あぼーん
NGNGあぼーん
720あぼーん
NGNGあぼーん
721あぼーん
NGNGあぼーん
722あぼーん
NGNGあぼーん
723あぼーん
NGNGあぼーん
724あぼーん
NGNGあぼーん
725あぼーん
NGNGあぼーん
726あぼーん
NGNGあぼーん
727あぼーん
NGNGあぼーん
728あぼーん
NGNGあぼーん
729あぼーん
NGNGあぼーん
2024/08/17(土) 06:56:02.35ID:h5FHOGz+0
iPhoneの「強力なパスワード」をメモアプリにいちいちコピペして管理してる情弱の俺にド定番のパスワード管理アプリ教えてくれ
色々検索して調べはしたが広告だらけで何を信用していいか分からず、結局5chしか信頼できないと諦めた
条件は以下
・無料
・iPhone、PC等複数端末間で管理可能
パスワードマネージャ自体のセキュリティに関しては俺にはよく分からないが、ちゃんと信頼できるレベルのモノで頼む
色々検索して調べはしたが広告だらけで何を信用していいか分からず、結局5chしか信頼できないと諦めた
条件は以下
・無料
・iPhone、PC等複数端末間で管理可能
パスワードマネージャ自体のセキュリティに関しては俺にはよく分からないが、ちゃんと信頼できるレベルのモノで頼む
731 警備員[Lv.17]
2024/08/17(土) 07:27:46.05ID:tG3f9cEY02024/08/17(土) 08:05:16.90ID:1Jqqt/VM0
2024/08/17(土) 15:57:54.92ID:h5FHOGz+0
2024/08/18(日) 09:32:11.06ID:Gwpj8N4W0
1Passwordを9年間使い、5年前よりBitwardenに移行した
無料でここまで使えるBitwardenで、大概の場合は大丈夫なはず
無料でここまで使えるBitwardenで、大概の場合は大丈夫なはず
735!dongri
2024/08/18(日) 20:13:09.12ID:6Ppf6em10 bitwardenって、サーバーがダウンしても使えますか?
2024/08/18(日) 23:49:07.19ID:9IWw6/Vl0
keepassとkeecloudだろ
2024/08/18(日) 23:49:52.85ID:9IWw6/Vl0
間違えた
keecloudじゃなくてkeewebだった
keecloudじゃなくてkeewebだった
2024/08/19(月) 17:17:39.99ID:30zbssur0
739あぼーん
NGNGあぼーん
740あぼーん
NGNGあぼーん
741あぼーん
NGNGあぼーん
742あぼーん
NGNGあぼーん
743あぼーん
NGNGあぼーん
744あぼーん
NGNGあぼーん
745あぼーん
NGNGあぼーん
746あぼーん
NGNGあぼーん
747あぼーん
NGNGあぼーん
748あぼーん
NGNGあぼーん
749あぼーん
NGNGあぼーん
750あぼーん
NGNGあぼーん
751あぼーん
NGNGあぼーん
752あぼーん
NGNGあぼーん
753あぼーん
NGNGあぼーん
754あぼーん
NGNGあぼーん
755あぼーん
NGNGあぼーん
756あぼーん
NGNGあぼーん
757名無しさん@お腹いっぱい。
2024/08/24(土) 08:51:22.33ID:NoRxuDa00 スクリプト対策のために、
どんぐりつけて新しいスレッドたてました。
こちらをどうぞ。
パスワード管理ツール Part17
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/software/1724456979/l50
どんぐりつけて新しいスレッドたてました。
こちらをどうぞ。
パスワード管理ツール Part17
https://itest.5ch.net/egg/test/read.cgi/software/1724456979/l50
2024/08/24(土) 19:39:12.92ID:HujJOA3j0
これだけ荒らされたら仕方ないか
この1週間で20回近く撃たれてるからホントは嫌だけどな…
スクリプトだけじゃなくハンターまで邪魔しやがる
この1週間で20回近く撃たれてるからホントは嫌だけどな…
スクリプトだけじゃなくハンターまで邪魔しやがる
2024/08/24(土) 21:42:18.24ID:TkwhfhUf0
不良ハンターを駆逐する仕組みが必要だけど課金が絡むんで無理なんだろうな
2024/08/25(日) 12:24:41.88ID:gRJ7mNAi0
900、下手したら500にも行ってないスレの新スレを立てまくってる荒らしがいるから注意
2024/08/25(日) 17:38:59.91ID:h1IxKUGt0
>>760
本来ならば
・早立て乱立は御法度
・旧スレ埋めてから新スレ使う
のがセオリー
しかし今は有事だから住民のために
・別設定(どんぐり導入)のスレを立てる
・ちゃんと説明し誘導する
・旧スレは破棄する
のはある程度許容されると思います
それに乗じた荒らし目的だったり単なる重複荒らしがNGなのはもちろんですが
本来ならば
・早立て乱立は御法度
・旧スレ埋めてから新スレ使う
のがセオリー
しかし今は有事だから住民のために
・別設定(どんぐり導入)のスレを立てる
・ちゃんと説明し誘導する
・旧スレは破棄する
のはある程度許容されると思います
それに乗じた荒らし目的だったり単なる重複荒らしがNGなのはもちろんですが
2024/08/25(日) 20:41:39.66ID:AFbI3pO/0
まあここはスクリプトが埋めてくれるだろ
2024/08/26(月) 01:48:39.45ID:jJongEk20
ふとこのスレが目に入ってIDmanagerがシャットダウン時にデータが飛ぶというかなり上の書き込みが見えたけど
IDM内でなにか変更した後にその都度保存してないままシャットダウンしたから飛んだんじゃないかとちょっと思った
超亀もいいところだが
IDM内でなにか変更した後にその都度保存してないままシャットダウンしたから飛んだんじゃないかとちょっと思った
超亀もいいところだが
764あぼーん
NGNGあぼーん
2024/08/27(火) 20:14:03.71ID:aI2LP11Q0
■広告宣伝 Temu専用
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1724717612/
https://ace.5ch.net/test/read.cgi/saku/1724717612/
766名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/26(火) 11:48:32.02ID:8L4JlhfJ0 つまりBitwardenが最強なんだよな
2024/11/26(火) 23:11:12.59ID:kJuqi/1f0
769名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 01:10:12.69ID:NaboAoJt02024/11/27(水) 07:14:11.99ID:m1+IprYE0
買い切りは信用しないほうがいいと思うけどな
いつか絶対に資金不足になる
いつか絶対に資金不足になる
>>769
そう、safeincloudでした
買い切りだったか
大分前に買ったので、記憶無かった
基本、保存にはGoogleDriveとかの領域使うから、あんまりランニングコストは掛かってないように見えるけど
そう、safeincloudでした
買い切りだったか
大分前に買ったので、記憶無かった
基本、保存にはGoogleDriveとかの領域使うから、あんまりランニングコストは掛かってないように見えるけど
773名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/27(水) 21:09:59.09ID:9xhM7WYZ0 つまりBitwardenが最強すぎる
2024/11/28(木) 01:17:09.93ID:A4HNbdS70
過ぎたるは及ばざるが如しってか
775名無しさん@お腹いっぱい。
2024/11/28(木) 17:23:17.47ID:4FApVjRB0 つまりBitwardenが最強
776名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 21:47:55.92ID:XcggnMiK0 今までマスコミなにやってたんだろう
カルト一派の工作むちゃくちゃ多い
カルト一派の工作むちゃくちゃ多い
2024/12/28(土) 22:48:14.04ID:DHByC/9U0
ただのグローバリストだよ
馬鹿の一つでしかないんやで
何が悪いんや
それは自然反応なのかもしれん
馬鹿の一つでしかないんやで
何が悪いんや
それは自然反応なのかもしれん
778名無しさん@お腹いっぱい。
2024/12/28(土) 23:26:51.58ID:/APcjV4K0 最悪死ぬぞ
低血糖対策として
スノヲタどんだけ食い物にされんわけないやん
低血糖対策として
スノヲタどんだけ食い物にされんわけないやん
2025/01/06(月) 16:11:18.99ID:e3gx3LoN0
お勧めをお勧めして
Bitwarden以外で
Bitwarden以外で
2025/01/06(月) 16:15:15.33ID:X516igPO0
KeePass
2025/01/07(火) 10:38:53.86ID:xB/SnA2O0
Bitwardenの安い組織プラン無くなっとる・・・
まともに使ってなかったけど、いきなり消えてびっくりしたわ
まともに使ってなかったけど、いきなり消えてびっくりしたわ
782名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/07(火) 12:45:54.83ID:6LEMTn0i0 1ドルプラン消えたのか?
2025/01/07(火) 15:22:57.47ID:xB/SnA2O0
>>782 んーと
去年までは Premium 1$/月(年一括だと10$)ってプランで組織グループが使えてたはずなんだよね
(組織Aに登録してたログイン情報がちゃんと引けてたので)
そこに登録してた情報がでてこなくなって WEBから見ると
組織A △ (無効です)
んで、WEB管理の左下に
・Password Manager
・Admin Console
があって、上が個人用の画面で 下が組織専用の画面
上の、個人用のほうの決済は去年12月に済んでるので今もPremiumなんだけど
> active 次回の請求 2025/12/13, $10.00
> 詳細 Premium (Annually) @ $10.00 $10.00 /年
下の、組織の方がキャンセル扱いになってる(けど解約つうか有効期限内にみえる)
> 契約はキャンセルされました。
> プラン ステータス 解約日
> Families 2019 キャンセルしました 2025/12/18
> 詳細 パスワード マネージャー - Password Manager - Families Plan 2019 (Annually) @ $12.00 $12.00 /年
今 組織の一番下のプランがファミリーみたいだけど
・$3.33 /月, 6ユーザーを含む
になってるので、Families Plan 2019 (Annually) @ $12.00 このプランが値上げしたのか名前を変えたのか
上の Premium (Annually) @ $10.00 では組織を使えなくしたんじゃないかと・・・
ようわからんけど組織使わなければいいのでダメージはそんなにないが
いきなり組織に入れてあったIDが出てこなくなったので乗っ取られたとか怖くなったw
去年までは Premium 1$/月(年一括だと10$)ってプランで組織グループが使えてたはずなんだよね
(組織Aに登録してたログイン情報がちゃんと引けてたので)
そこに登録してた情報がでてこなくなって WEBから見ると
組織A △ (無効です)
んで、WEB管理の左下に
・Password Manager
・Admin Console
があって、上が個人用の画面で 下が組織専用の画面
上の、個人用のほうの決済は去年12月に済んでるので今もPremiumなんだけど
> active 次回の請求 2025/12/13, $10.00
> 詳細 Premium (Annually) @ $10.00 $10.00 /年
下の、組織の方がキャンセル扱いになってる(けど解約つうか有効期限内にみえる)
> 契約はキャンセルされました。
> プラン ステータス 解約日
> Families 2019 キャンセルしました 2025/12/18
> 詳細 パスワード マネージャー - Password Manager - Families Plan 2019 (Annually) @ $12.00 $12.00 /年
今 組織の一番下のプランがファミリーみたいだけど
・$3.33 /月, 6ユーザーを含む
になってるので、Families Plan 2019 (Annually) @ $12.00 このプランが値上げしたのか名前を変えたのか
上の Premium (Annually) @ $10.00 では組織を使えなくしたんじゃないかと・・・
ようわからんけど組織使わなければいいのでダメージはそんなにないが
いきなり組織に入れてあったIDが出てこなくなったので乗っ取られたとか怖くなったw
2025/01/07(火) 15:51:21.55ID:9JaKvTaz0
つまり
2025/01/07(火) 17:06:34.00ID:aezzHClv0
人類は滅亡する!!
2025/01/07(火) 17:10:25.87ID:kQAIgEEo0
ΩΩΩ<ナ、ナンダッテー
787名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/08(水) 03:53:31.27ID:4JW3Yz3Z0 >>783
しれっと値上げしたってことだね。
しれっと値上げしたってことだね。
2025/01/08(水) 04:59:55.15ID:ZGWEoW+Y0
金払うなら最初から1Password使っとけ
2025/01/08(水) 09:49:57.78ID:MogIkIXR0
>>788 1Pass高いじゃん
2025/01/13(月) 14:36:38.84ID:hEdFCXdc0
そうか?
791名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 17:03:51.84ID:kWTXPxWc0 オタなら気になる
性接待と売春斡旋だけじゃ測れないんだが
性接待と売春斡旋だけじゃ測れないんだが
792名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 17:16:03.44ID:YgLnj4je02025/01/13(月) 17:36:28.61ID:clXPQ/As0
ちょっとスピードを落としてるもでかいだろうな
実家暮らしているのであって60年も経験してません😰
実家暮らしているのであって60年も経験してません😰
2025/01/13(月) 18:42:44.32ID:hP7MNO0C0
いやいや序盤とか酷かったし今もこんなにクズなんだよね
795名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 20:26:54.92ID:rGmeygu60 また肩を壊して精神的ノーポジ(震え)
796名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 20:35:16.20ID:1NtYMATG0 32000で戻るなら大したことを他選手の車外投げ出し…
鍵っ子激烈可愛油油油
鍵っ子激烈可愛油油油
797名無しさん@お腹いっぱい。
2025/01/13(月) 21:11:45.93ID:40RxoxfY0 8月
また円安になってる悪循環
見る目やなく自分より有能なのに
また円安になってる悪循環
見る目やなく自分より有能なのに
798名無しさん@お腹いっぱい。
2025/06/11(水) 22:32:45.81ID:TQf64SFl0 結論 Bitwardenが至高
799名無しさん@お腹いっぱい。
2025/08/16(土) 15:46:41.05ID:jVv8vjH+0 以下の動画は、パスキーの説明がわりと正確だと思う
不正アクセス防止を強化!SBI証券「FIDO2(パスワードレス認証)」導入へ【きになるマネーセンス946】 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=8tlX8Ct12H8
不正アクセス防止を強化!SBI証券「FIDO2(パスワードレス認証)」導入へ【きになるマネーセンス946】 - YouTube
www.youtube.com/watch?v=8tlX8Ct12H8
2025/08/19(火) 19:32:53.48ID:0fE1rvFz0
RoboFormからBitwardenに乗り換えようと思って、
2週間ぐらい使ってみたけど、ブラウザやアプリとの
連携がイマイチで結局移行を断念した
使い方をうまく理解できていないだけかもしれない
RoboFormよりかなり安いし、いいと思ったんだけどもん
2週間ぐらい使ってみたけど、ブラウザやアプリとの
連携がイマイチで結局移行を断念した
使い方をうまく理解できていないだけかもしれない
RoboFormよりかなり安いし、いいと思ったんだけどもん
2025/08/20(水) 18:58:37.93ID:BTZfbod20
>>800 自分は数年前にそのルートで変更して
もうRoboformの使い方忘れたレベル
最初、RoboformのID/PASS以外も入力項目に使えるのは惜しいと思ったけど
今になると「別に要らんわ」って気になった
もうRoboformの使い方忘れたレベル
最初、RoboformのID/PASS以外も入力項目に使えるのは惜しいと思ったけど
今になると「別に要らんわ」って気になった
802名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/26(金) 08:20:10.81ID:0jrKERf40 Proton Pass Firefoxアドオンだが、
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/proton-pass/
リモートにパス情報をアップロードし、そこにログインして使う。
が、一旦ログアウトすると設定が初期値に戻るのは仕様なのだろうか。ちょっと不思議な感じ。
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/proton-pass/
リモートにパス情報をアップロードし、そこにログインして使う。
が、一旦ログアウトすると設定が初期値に戻るのは仕様なのだろうか。ちょっと不思議な感じ。
803名無しさん@お腹いっぱい。
2025/09/27(土) 12:48:35.10ID:iYp/7SNv0 なるそど。アカウントなりで使えるところはないかな
804名無しさん@お腹いっぱい。
2025/10/28(火) 19:51:00.16ID:cOHfRHhO0 KeePass、長いことつかってるけど
Yet Another Favicon Downloader
なるもの最近知った、これで視認性すこしよくなる
Yet Another Favicon Downloader
なるもの最近知った、これで視認性すこしよくなる
2025/10/30(木) 23:06:02.38ID:+5Zsf7JZ0
KeePassで使っているデータベースをiCloudにアップロードして
iPhoneのKeePassiumから読み込んだらインポートしたつもりが
iCloudのデータを直接読み出すようになってしまった
このデータ取り込みは初めてやったのだけど、ネット上にはデータベースを常設せずに
必要に応じてインポートして更新するってことはできないのか
iPhoneのKeePassiumから読み込んだらインポートしたつもりが
iCloudのデータを直接読み出すようになってしまった
このデータ取り込みは初めてやったのだけど、ネット上にはデータベースを常設せずに
必要に応じてインポートして更新するってことはできないのか
806名無しさん@お腹いっぱい。
2025/11/06(木) 07:15:39.94ID:qRHQ8/wQ0 Bitwarden使えゴミ
レスを投稿する
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★2 [BFU★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 [蚤の市★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 中国「高市が謝罪しなければ、ハニトラに引っかかった日本の政治家を公表する」 [804169411]
- 【実況】博衣こよりのえちえちカービィのエアライダー🧪★2
- (´・ω・`)もう寝るね
- 最近気付いたんだけど俺肉の味じゃなくて塩味と食感で米食ってた
- 【集合】クサマン嗅いで一番カッコいいこと言った奴の勝ち [904880432]
- 福岡でミカンの木に逆さ吊りの死体😨 [369521721]
