Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 08:15:47.13ID:IiFax/9c0
本スレでは敷居が高いと思われる初心者の質問はこちらへ

前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692950387/

本スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1698409740/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part33
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1698620701/
【Siki公式BBS】Siki掲示板
https://bbs.jpnkn.com/siki/

よくある質問 - Siki
https://sikiapp.net/faq/#_1

たまにある質問 - 汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/たまにある質問

サムネ用画像
https://sikiapp.net/img/siki.svg
2名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 09:41:41.85ID:2venyIN+0
NGでスレタイ自体を見えなくする方法はありますか
2023/10/30(月) 09:52:17.45ID:19tF+BvD0
設定のNGから「板 NG/強調」に入れる
2023/10/30(月) 10:08:36.24ID:FGCZWZOQ0
板のオートロードの間隔変わりました?
任意に設定できると嬉しいんだけどな
2023/10/30(月) 12:31:12.66ID:JDHN7Le60
書き込めない
タブに新着がつかない
スレを更新しても新着が読み込めない(通常ブラウザでは普通に見れる)
スレ内のpbs.twimg画像も取得できない(ネットワークエラー)

これは5ch側の問題なのかな?
画像にアクセスできないのはSiki側の問題っぽいが
2023/10/30(月) 12:31:35.44ID:JDHN7Le60
書き込めない
タブに新着がつかない
スレを更新しても新着が読み込めない(通常ブラウザでは普通に見れる)
スレ内のpbs.twimg画像も取得できない(ネットワークエラー)

これは5ch側の問題なのかな?
画像にアクセスできないのはSiki側の問題っぽいが
2023/10/30(月) 14:12:05.05ID:FxP0W5m80
双葉の二次裏mayで、生存してるのにsikiでは過去スレ落ち扱いされてるスレがいくつかある
(スレURLを直接入力すれば過去スレとして表示は可能、サムネが表示されない)
過疎板では起こらないから荒らしがスレ乱立してるせいだと思うけど、どうにかする方法あります?
2023/10/30(月) 14:39:59.60ID:hoU0oZbu0
他の5chブラウザに比べて、sikiは新着レス更新に時間がかかりすぎる
2023/10/30(月) 14:47:19.81ID:zNHGrMnV0
じゃあ他の5chブラウザを使えばいいのでは…
10名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 15:13:53.46ID:2venyIN+0
>>3
さんくす
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 15:44:41.48ID:YwWCjNxS0
前スレ952の人ありがとう
おかげで芸スポ更新されるようになりました
2023/10/30(月) 17:59:01.74ID:IiFax/9c0
Electronによる掲示板ビューア Siki Part34
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1698629975/
2023/10/30(月) 19:54:55.81ID:KhVbZMsN0
前はあった「サイトへのログイン」のアイコンが表示されないのですが何故でしょうか?
設定のプレビューには存在してるのに実際には書き込み欄ヘッダーから消えています
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/30(月) 20:01:49.31ID:ES4Vt4+d0
>>13
「サイトへのログイン(Cookie)」を追加してみて
2023/10/30(月) 21:59:13.64ID:TluhlIxi0
>>13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1698409740/262
> [ ソフトウェア ] Electronによる掲示板ビューア Siki Part32

> 262 名前:RomTenma [sage]: 2023/10/29(日) 23:42:09.42 ID:ENs5sL+v0 (3/4)
> >> 261
> 上はprofile/misc/storage_5ch.net.jsへユーザー名とパスワードを入れることでログイン出来る機能
> 下はブラウザビューでWebページを呼び出してWebブラウザとしてログインできる機能
>
> Cookieの場合だとアカウント名とパスワードを保存しないので多少安全ですが入力の手間があるのと勝手にログアウトされる場合があるようです
「設定のプレビューには存在してる」のは上記の「上はprofile/misc/storage_5ch.net.jsへユーザー名とパスワードを入れることでログイン出来る機能」です
2023/10/30(月) 22:23:08.46ID:TluhlIxi0
あれでもヘッダーか
もしかしてこっちの話?
https://i.imgur.com/S5GcDrb.png
2023/10/30(月) 22:34:29.30ID:kGNUvizk0
ダッセーw
2023/10/30(月) 23:12:00.40ID:KhVbZMsN0
>>14-16
ありがとうございます、表示されました
cookieとの違いも知らなかったので詳しく教えていただき助かりました
>>16の画像とは別の矢印が□に刺さってるようなアイコンです
前はフッターにあったのですが、設定をいろいろ見てたらヘッダーのプレビューに表示されてたので
ヘッダーの…と書きましたが紛らわしかったですね、すみません
2023/10/31(火) 07:17:13.41ID:M//L5h190
ガールズちゃんねるのカテゴリー一覧画面を5ちゃんの板一覧みたいに見られる機能はあるのでしょうか?
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 08:52:58.56ID:SfuIx18I0
スレッドを更新すると画面左下にメッセージがポップアップされるんですけど
これを変更する事って出来るんでしょうか
2023/10/31(火) 09:30:04.07ID:9P583OGV0
どう変更したいのか書かないと誰にも分からないぞ
22名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 11:40:20.04ID:SfuIx18I0
>>21
お前みたいに難癖つけたいだけの
分かんないやつになんて聞いてないかららどっか行けよクソ野郎
死ねばいいのに
2023/10/31(火) 11:44:17.28ID:Po9xwPcu0
俺もどう変更したいのか分からないよ
位置?
大きさ?
色?
フォント?
24名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 11:51:11.41ID:SfuIx18I0
メッセージパネルの変更で表示方法を返らる事がわかりましたどうもありがとうございます。
25名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 12:06:15.44ID:us0dMLOK0
>>19
ない
そもそもSikiが読めるカテゴリは
https://girlschannel.net/rank/
だけ
2023/10/31(火) 12:12:53.60ID:Po9xwPcu0
>>24
すまん
メッセージパネルの変更ってどこにあるの?
27名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 12:26:12.16ID:us0dMLOK0
>>26
三メニュー > 表示 > メッセージログ
2023/10/31(火) 13:25:01.17ID:prf43xYT0
スレタイ全文が表示されている場合は、ツールチップが表示されないようにできないでしょうか
直下のスレタイにかぶるのと、マウススクロールが止まるたびにツールチップが表示されるのが煩わしくて
https://imgur.com/eV1rQFX.jpg
2023/10/31(火) 16:11:17.19ID:9P583OGV0
>>22
いきなりどうしたんだ?
難癖じゃなく普通にどうしたいか知りたくて聞いたんだが…
2023/10/31(火) 16:15:23.90ID:ssnfi2rI0
レス番横の安価数を赤色にするの前スレ>>971入れても無理だった
2023/10/31(火) 16:25:46.03ID:ssnfi2rI0
.res-replies { display: none; }ならちゃんと番号は消えるんよな
何で急に色だけ変えられなくなったんだろ……?
2023/10/31(火) 16:29:09.92ID:uVe4pXKp0
>>29
エスパーでもない限りみんなそうだわな
質問する能力がなさすぎて他で足蹴にされたんじゃないかね、まあ気にするなw
2023/10/31(火) 16:31:20.83ID:9P583OGV0
>>30
!importantでもダメ?
2023/10/31(火) 16:32:53.23ID:9P583OGV0
>>32
ありがとう
全く煽ったつもりなかったのに切れ散らかしてたからびっくりしたわ
死ねばいいのにとまで言われることなのかと…
2023/10/31(火) 16:38:55.06ID:kj3A9gzP0
>>30
もしかしてmain.scssに入れてる?
さっき試したんだけど、user.scssだと
```
.res-replies { color: red; }
```
でいけたんだけど、main.scssの方は
```
.res-replies { color: red !important; }
```
じゃないと駄目ぽい
2023/10/31(火) 17:02:42.88ID:ssnfi2rI0
>>33
>>35
できた、ありがとう!
37名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 17:29:36.10ID:OFQP3pmN0
すみません。この度win10からwin11移行したんですが、Roaming→SIKIのフォルダをバックアップしてwin11にして
同じRoamingの所へ戻したんですが、エラー?でて何も出てこなくなりました。
ふたばやtalkも入れてたのですが、やり方がわからず途方にくれてます。
ふたば、talk、まちBBSなど復活させたいと思っています。(5CHは一から探しました)
どなたか初心者でもわかる説明で教えていただけませんでしょうか。
どうかよろしくお願いします。
Roamingでバックアップ取れてたと思うのは間違いだったのでしょうか?
2023/10/31(火) 17:31:43.74ID:dgxk65Bh0
sikiはカラケーに対応していますか?

綜合案内所:
https://ensaimada,xyz/top.html
https://ensaimada,xyz/menu.html
主要な現行カラケーの一覧 - 唐澤貴洋Wiki:
https://krsw-wiki,org/wiki/%E4%B8%BB%E8%A6%81%E3%81%AA%E7%8F%BE%E8%A1%8C%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
2023/10/31(火) 17:32:42.60ID:dgxk65Bh0
sikiはカラケーに対応していますか?

綜合案内所:
https://ensaimada.xyz/top.html
https://ensaimada.xyz/menu.html
主要な現行カラケーの一覧 - 唐澤貴洋Wiki:
https://krsw-wiki.org/wiki/%E4%B8%BB%E8%A6%81%E3%81%AA%E7%8F%BE%E8%A1%8C%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
2023/10/31(火) 17:41:28.37ID:kj3A9gzP0
>>37
バックアップはprofileだけで大丈夫
とりあえず、このやり方試してみて
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%A7%BB%E8%A1%8C#same-os
Win→Winだから多分それでOKだと思うけど、駄目だったらその下の
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E7%A7%BB%E8%A1%8C#different-os
41名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 18:17:59.15ID:OFQP3pmN0
>>40 様
ありがとうございます。やってみます
2023/10/31(火) 23:49:55.61ID:M//L5h190
>>25
そうだったのですね、教えてくださりありがとうございました
2023/11/01(水) 01:30:52.58ID:W44RwTmn0
>>35
横レスありが㌧
user.scssだとダメだったけどmain.scssだったらいけました。
44名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 01:54:43.44ID:SXu008tP0
upliftのログイン方法がわかりません
どなたか教えていただけますか?
2023/11/01(水) 02:00:24.68ID:LzLwwnHn0
>>44
現行スレくらい読んでから質問しような
>>13-18
46名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 02:07:09.99ID:SXu008tP0
>>45
こんな夜中にありがとうございます!
今読んでみたんですが意味が分かりません…
最初にどこをクリックすればいいですか?
2023/11/01(水) 07:51:56.45ID:LzLwwnHn0
>>46
書き込みフッターを右クリック
2023/11/01(水) 09:10:35.32ID:Pqvl9ieV0
storage_5ch.net.jsのsessionとupdatedの記述ってどうなってますか?
uplift自動ログインができないんです
49名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 14:12:16.90ID:xlL8QBm80
専ブラは他にもたくさんある諦めて他に移れ
更新の度にメンドクサイことになる
50名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 14:15:47.53ID:xlL8QBm80
勢いのある板でuplift必須になったとたん更新し意地悪する
今後も続くぞ
2023/11/01(水) 14:16:57.23ID:R8LYnTdy0
>>48
どうなってますか?じゃねーだろう
こうこうしてるのですがログイン出来ません。と尋ねるのがすじ
2023/11/01(水) 19:47:59.12ID:7gNIxftD0
他に乗り換えできない老害じゃあるまいし
このスレに頼るような奴はさっさと切り捨てるのが賢い
53名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/01(水) 22:32:20.78ID:yijVLck10
sikiからエッジに書き込む方法ってない感じ?
エラー出るんだよね
2023/11/01(水) 22:49:31.80ID:2vASPBNO0
>>53
書き込み確認

ERROR
以下にアクセスして、認証コード:"491588"を使用し認証してから書き込んでください
https://bbs.eddibb.cc/auth-code
このコードは5分で有効期限が切れます

と出るから認証コードをコピーしてからURlクリックすれば認証画面が出るよ
そこで認証コードペーストしてsubmitボタン押せば認証される
55名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 01:08:38.73ID:xK6LF/X/0
>>54
エラー内容が違うと思ったらバージョンが古かったから弾かれてたみたい
初歩的なミスで恥ずかしいアプデして無事書き込めたありがとう
2023/11/02(木) 01:13:42.68ID:oIuYimka0
                 __,,,,、 .,、
            /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
      :! |    , l.     | .|  :,
    : v'" .!    |'i .ヽ,    ./ :!  .ヽ
 _, _/  /     .l  ゛ ._/ :l゙ 
2023/11/02(木) 01:38:26.04ID:2ydLG5wq0
ちんこ
2023/11/02(木) 10:44:40.08ID:tbCUDQuo0
sikiはいいね
同じようなスレ立ててるアホ記者のスレをまとめて即ミュート出来るから便利
2023/11/02(木) 14:10:25.15ID:FU31CULZ0
https://i.imgur.com/AGdFNyE.png
すみません、板を開くを押したらこのようなタブが出てきました これを消すのってできますか?
2023/11/02(木) 14:14:11.54ID:FU31CULZ0
ごめんなさい、レイアウトでスレだけ表示するしたら消せました
2023/11/02(木) 14:34:15.26ID:5J+rnSL90
>>59
解決したようだけど一応
それ、板ペインで板を1つも開いてない場合に出るやつ
板を開いている時は出ないよ
62名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 14:48:21.13ID:PcOa2kr90
NGワードが含まれたレス本文を透明化する方法はありますか?

>>59さんも恐らく wと絵文字をNGにしているのだと思いますが
こうしてそのまま表示されるのでむしろ強調のようになってしまいます
2023/11/02(木) 15:02:48.56ID:5J+rnSL90
>>62
設定>NG/強調
で「NG(本文非表示)」になっているところを「透明」に変更
64名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 16:24:50.15ID:PcOa2kr90
>>63
さっそく教えてくださりありがとうございます!
確認したところ、そのとおり「NG(本文非表示)」となっており
無事に透明化することができました!

スレッドを読んでいてNGにしたいワードが現れた際に
ワードを選択して右クリックメニューから
「選択箇所を...」→「NGワード」
とすると自動的に「NG(本文非表示)」として設定されるようなのですが
これを「透明」になるように大元の設定を変えることはできるのでしょうか?
2023/11/02(木) 16:58:44.99ID:MsLO9UhM0
>>64
ミュートじゃ駄目?
ミュートだったらサイト編集に「ミュートを透明にする」ってのがあるよ
2023/11/02(木) 17:01:09.93ID:2/XoY7/x0
ポップアップレス内の「NG:1 Anchor to」を消す方法ないですかね?
NGした奴が存在してるという無駄な強調が不快なんですけど
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 17:23:45.23ID:PcOa2kr90
>>65
ありがとうございます! 一旦ミュートでやっていこうと思います!

これに伴いNG/強調の
「マークやミュートしたIDやワードの保存期間」を
35600にしてみました
これで嫌な言葉を目にしたくないという目的は達成されると思います
2023/11/02(木) 20:23:23.56ID:KUnmR7Ni0
スレタブ欄のホイール操作で選択タブが替わる仕様やめてくれ
意図せずにポインターがスレタブ欄に残ってて
ホイールでスレを下方までスクロールさせようと思ったら
スレタブがものすごい勢いでコロコロ入れ替わってて、、
2023/11/02(木) 20:44:02.28ID:S3bGAWGZ0
wikiに止め方書いてあるだろ
2023/11/02(木) 21:44:14.27ID:ycWQ/v/C0
>>13-18
upliftのログイン方法さっぱりわからん
2023/11/02(木) 22:00:15.99ID:MsLO9UhM0
>>70
一番簡単なのは
設定→書き込み→書き込みフォームの「新しい書き込み欄を使用」のチェックを外す
ということらしい
2023/11/02(木) 22:17:25.97ID:ycWQ/v/C0
>>71
やってみます
2023/11/02(木) 22:28:39.42ID:ycWQ/v/C0
>>71
設定の次の書き込みが無い
2023/11/02(木) 22:31:37.65ID:S3bGAWGZ0
多分別のところ見てるだろそれ
左上にある「三」からファイル→設定で設定ウィンドウを開け
左側に「書き込み」あるから
2023/11/02(木) 22:46:27.93ID:ycWQ/v/C0
見てみます
76名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:05:01.15ID:UBhZs+A/0
>>74
こんばんは!教えていただいてありがとうございます!ID:ycWQ/v/C0さんに頼んで聞いてもらったんですが
教えられたとおりにウィンドウを開いたんですけど書き込みがありませんでした…
https://i.imgur.com/KtlQgq9.png
すみませんがお手数ですが画像を見てもらえますでしょうか><
2023/11/02(木) 23:07:33.74ID:5J+rnSL90
>>76
古いバージョン使ってるんじゃない?
アップデートしてみて
78名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:09:10.25ID:UBhZs+A/0
>>77
アップデートはどこですればいいのでしょうか><
2023/11/02(木) 23:11:19.49ID:KUnmR7Ni0
>>69
そういう難しいのは無理です
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:13:01.26ID:UBhZs+A/0
アップデートを起動時に確認に変えて一旦閉じてまた起動したんですけど書き込みが見当たりません><
2023/11/02(木) 23:17:45.43ID:5J+rnSL90
>>80
公式からインストーラ落としてきて実行してみて
https://sikiapp.net/download/
82名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:22:31.69ID:UBhZs+A/0
>>81
やってみます!ありがとう!
83名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:41:40.70ID:mYV8alPN0
>>81
やはりバージョンが古かったようでインストールしなおしたら書き込みが出てきました!で、チェックを外しました!
そのあとどうすれば浪人使えるのかもし知っておられたら教えていただけますでしょうか><
ド素人につきお手数をおかけしてすみません
2023/11/02(木) 23:41:55.31ID:fae6Gml50
というか古いバージョンなら
→コ
みたいなアイコン表示されてると思うんだが
2023/11/02(木) 23:44:39.86ID:fae6Gml50
>>83
→コ
みたいなアイコンを押す
UPLIFTをクリック
そうするとログイン画面が表示される
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/02(木) 23:49:00.01ID:mYV8alPN0
>>85
できました!本当に心の底から助かりました!ありがとうございました!
2023/11/03(金) 16:57:06.07ID:22ubVOFP0
Youtube動画や画像などのURLが書き込まれると勝手にサムネ表示されるけど
サムネを非表示にするにはどうしたいい?
2023/11/03(金) 17:09:09.07ID:OWW6+hq30
>>87
設定>サイト編集>スレッド>表示するサムネイル
2023/11/03(金) 17:19:00.55ID:22ubVOFP0
>>88
ありがとうございます!
2023/11/03(金) 21:21:17.89ID:t5sxraVU0
お気に入りの更新チェックってないの?
お気に入りを板で表示して「タブを更新」とか「スレッドの更新チェック」をしても何も起きない
2023/11/03(金) 21:34:45.63ID:GWjR1WYa0
保守は荒らしだから控えろだってさ
なんで書けないの?
92名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/03(金) 21:47:11.66ID:74QVqHN/0
スレを見てる状態からその板のスレ一覧に移るコマンドがあれば教えて下さい
メニューをクリックするしかないですか?
2023/11/03(金) 21:51:57.22ID:YHZ+N25k0
右クリ→このスレッドの板→板を開く
ではだめなのか?
2023/11/03(金) 21:56:48.46ID:74QVqHN/0
>>93
これです。ありがとうございました
2023/11/04(土) 19:01:26.53ID:rH6aeUUL0
板を開くと外部ブラウザで開くは段階踏まず右クリだけですぐ出してほしいなあ
2023/11/04(土) 19:56:48.53ID:UJeU8Lbl0
てすこ
2023/11/04(土) 19:58:46.49ID:Yij5Z/So0
画像リンクをクリックしたときビューワーで開かずに常にwebブラウザで開くようにするにはどうしたら良いですか?
2023/11/04(土) 20:03:08.75ID:QX8kJorU0
profileフォルダにあるlinkclick.jsを編集する
.th-imgと.imglinkのLをuri:open-externalにすればおk
2023/11/04(土) 20:11:19.62ID:Yij5Z/So0
>>98
linkclick.jsの場所はprofile\componentsだったけど無事できました!
あざーっす
2023/11/05(日) 07:07:52.31ID:8fOAHC3j0
板のスレ一覧は更新ボタンを押せばレス数が増えるけど
最近読んだスレッド一覧もできるようにしてほしいな。現状無理ですか
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 18:04:00.27ID:RsD1nyFp0
お気に入りの更新チェックの方法を教えて!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況