本スレで初歩的な質問を繰り返すのはなるべく控えましょう
▼本スレ
JaneXeno 78
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690261572/
JaneXeno Part22(Jane総合掲示板)
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1693222873
前スレ
JaneXeno質問スレ5 (重複につき実質6)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693649421/
探検
JaneXeno質問スレ7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/30(月) 08:10:52.63ID:4e3aAonk0
2023/10/30(月) 08:14:09.57ID:4e3aAonk0
訂正
▼本スレ
JaneXeno 81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1698620842/
JaneXeno Part22 (Jane総合掲示板)
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1693222873/
▼本スレ
JaneXeno 81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1698620842/
JaneXeno Part22 (Jane総合掲示板)
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1693222873/
2023/10/30(月) 08:37:15.14ID:43C+N6Cc0
NGワードに"style"を設定すると不快に成らずに済みます
ツール → 設定 → 機能 → あぼーん → Word に "style"を追加
ツール → 設定 → 機能 → あぼーん → Word に "style"を追加
2023/10/30(月) 15:47:01.09ID:d+65mWea0
s t y l e
2023/10/30(月) 15:48:01.99ID:0O8aduio0
Jane Style風スキン(JaneXeno用).zip (377 KB)
https://www.mediafire.com/file/agp3ho19k6fa016/
https://www.mediafire.com/file/agp3ho19k6fa016/
2023/10/30(月) 15:52:27.41ID:0O8aduio0
command for Jane Style 修正Ver 6+.zip (12 MB)
https://www.mediafire.com/file/8ffimgfvvefilxo/
https://www.mediafire.com/file/8ffimgfvvefilxo/
2023/10/30(月) 16:01:25.93ID:0O8aduio0
・Font-related
メイリオ-AAR
https://drive.google.com/drive/folders/0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
MeiryoKe
https://meir000.github.io/MeiryoKe/
RobotoJAA
https://ja.osdn.net/projects/robotoj-font/releases/
YukarryAA
https://www.mediafire.com/file/qqzi1rmomptotce/
BIZTER
https://github.com/yuru7/BIZTER/releases
Morisawa BIZ UDMincho
https://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-mincho
Morisawa BIZ UDGothic
https://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-gothic
・Emoji-related
・Segoe UI Emoji 1.45 (Win11 23H2 の絵文字)
https://www.mediafire.com/file/yt59jbogw8jaxwm/
・Segoe UI Emoji 1.40 (Win11 23H2 の絵文字)
http://www.mediafire.com/file/ontks6pmhxomt94/
※注意:正式ファイル名は「seguiemj.ttf」なので「w11」は削除して、「seguiemj.ttf」としてからインストールすること
・Segoe UI Emoji (*The one with a hyphen at the end is the line-spacing-adjusted version.) *This is from Meirio-AAR.
https://drive.google.com/open?id=0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
Noto Color Emoji
https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Color+Emoji
・Font-related links (fonts compatible with ASCII art)
AAHub Fonts - アスキーアート表示用Webフォントのカタログサイト
https://fonts.aahub.org/
メイリオ-AAR
https://drive.google.com/drive/folders/0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
MeiryoKe
https://meir000.github.io/MeiryoKe/
RobotoJAA
https://ja.osdn.net/projects/robotoj-font/releases/
YukarryAA
https://www.mediafire.com/file/qqzi1rmomptotce/
BIZTER
https://github.com/yuru7/BIZTER/releases
Morisawa BIZ UDMincho
https://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-mincho
Morisawa BIZ UDGothic
https://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-gothic
・Emoji-related
・Segoe UI Emoji 1.45 (Win11 23H2 の絵文字)
https://www.mediafire.com/file/yt59jbogw8jaxwm/
・Segoe UI Emoji 1.40 (Win11 23H2 の絵文字)
http://www.mediafire.com/file/ontks6pmhxomt94/
※注意:正式ファイル名は「seguiemj.ttf」なので「w11」は削除して、「seguiemj.ttf」としてからインストールすること
・Segoe UI Emoji (*The one with a hyphen at the end is the line-spacing-adjusted version.) *This is from Meirio-AAR.
https://drive.google.com/open?id=0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
Noto Color Emoji
https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Color+Emoji
・Font-related links (fonts compatible with ASCII art)
AAHub Fonts - アスキーアート表示用Webフォントのカタログサイト
https://fonts.aahub.org/
2023/10/30(月) 16:14:37.45ID:dIDGdP1R0
>>5
ウィルス
ウィルス
2023/10/30(月) 16:19:24.66ID:lyfDrNcQ0
ウィルス・ミス
2023/10/30(月) 16:56:00.79ID:R/6WSFhW0
https://video.twimg.com/amplify_video/1706791104807424000/vid/avc1/720x1076/OAwXEXlxjCPNAEFf.mp4
Xの動画リンクなんですがなぜかブラウザで開かれずにファイルがダウンロードされてしまいます
これってXの問題ですか、Xenoの問題ですか?
Xの動画リンクなんですがなぜかブラウザで開かれずにファイルがダウンロードされてしまいます
これってXの問題ですか、Xenoの問題ですか?
2023/10/30(月) 18:15:26.81ID:qNduaTef0
2023/10/30(月) 18:16:57.45ID:GpK0KxjI0
>>10
質問を装ったホモ動画見せ荒らし
そうまでしてXenoを貶めたいとは
山下お前って本当に最低な奴だな
ゴツいヒゲ面の外人がマスタング(車)に寄りかかってバックで突かれてる動画なので
興味のある方はどうぞ
質問を装ったホモ動画見せ荒らし
そうまでしてXenoを貶めたいとは
山下お前って本当に最低な奴だな
ゴツいヒゲ面の外人がマスタング(車)に寄りかかってバックで突かれてる動画なので
興味のある方はどうぞ
2023/10/30(月) 18:17:24.17ID:qNduaTef0
2023/10/30(月) 18:42:44.05ID:5XBkgMry0
2023/10/30(月) 18:43:54.11ID:c9BEF6gj0
2023/10/30(月) 18:45:17.22ID:oNrj2q540
そうなの
2023/10/30(月) 22:29:05.65ID:R/6WSFhW0
2023/10/30(月) 22:35:29.99ID:8rP+zkAI0
変な動画とは
2023/10/31(火) 00:40:42.33ID:io8HghBA0
>>17
変な動画とわかってて貼ったのかよ?このキチガイ野郎
こういう動画はurl中のavc1/って部分を抜けばブラウザ再生されるから
ちゃんと見ろよ おめーの好きなホモ動画だよ
https://video.twimg.com/amplify_video/1706791104807424000/vid/720x1076/OAwXEXlxjCPNAEFf.mp4
変な動画とわかってて貼ったのかよ?このキチガイ野郎
こういう動画はurl中のavc1/って部分を抜けばブラウザ再生されるから
ちゃんと見ろよ おめーの好きなホモ動画だよ
https://video.twimg.com/amplify_video/1706791104807424000/vid/720x1076/OAwXEXlxjCPNAEFf.mp4
2023/10/31(火) 03:05:23.12ID:aH0bXZ8+0
(゚д゚)ウマーってなに?
2023/10/31(火) 03:37:26.76ID:91YcsIK70
2023/10/31(火) 14:15:21.92ID:CSYoePi/0
>>1おつ
2023/10/31(火) 20:53:12.31ID:5eZIdGuY0
NGワードが効いたり効かなかったりする現象なに?
2023/10/31(火) 21:04:51.42ID:zc32OlVl0
登録する場所が間違っている
登録したい文字が文字コードで書かれている
登録したい文字が文字コードで書かれている
2023/10/31(火) 21:09:59.61ID:+5VOMQVZ0
>>23
エスパーだがNGワード回避で文字がエスケープされているとか
たとえば、
Nullpoは
Nu& # 108;& # 108;po (スペースは無し)
と書いたり
おそらくハイパーリンクは切れるが
エスパーだがNGワード回避で文字がエスケープされているとか
たとえば、
Nullpoは
Nu& # 108;& # 108;po (スペースは無し)
と書いたり
おそらくハイパーリンクは切れるが
2023/11/01(水) 11:13:39.73ID:jFTIIfq70
ベータ ワールドワイド言語サポートでUnicode UTF-8を使用にチェックを入れてパソコンを扱ってるんですが
書き込みログなんかが文字化けしてしまいます
これってなんとかできないでしょうか?
当然チェックを外せばきちんと表示できるようにはなるんですが
チェックを外さずに運用したいのです
書き込みログなんかが文字化けしてしまいます
これってなんとかできないでしょうか?
当然チェックを外せばきちんと表示できるようにはなるんですが
チェックを外さずに運用したいのです
2023/11/01(水) 11:25:19.31ID:DQqje6Ia0
>>26
5ch側の問題なので無理です
5ch側の問題なので無理です
2023/11/01(水) 19:33:42.37ID:pE3vcPcH0
Styleのログ一覧を開く的なやつってどこにあるんでしょうか?
2023/11/01(水) 19:44:55.43ID:DQqje6Ia0
>>28
板覧→板一覧→機能→ログ一覧
板覧→板一覧→機能→ログ一覧
2023/11/01(水) 19:53:37.04ID:AXyXeLJM0
ハングル文字すべてNGにするコマンドってありますか?
2023/11/01(水) 19:58:55.84ID:pE3vcPcH0
>>29
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2023/11/01(水) 21:40:03.59ID:Ba3FR/TF0
やっぱりレスを押してもウィンドが出ないのは
Wacom One 13を接続しているのが問題のような。これを外すときに不具合が生じてるらしい
パソコンをディスプレイ側でシャットダウンして電源が切れたのを確認したときにWacom One 13を外すべきなんだろうか
Wacom One 13を接続しているときは問題なくレスを押すとウィンドが出ます
Wacom One 13を接続しているのが問題のような。これを外すときに不具合が生じてるらしい
パソコンをディスプレイ側でシャットダウンして電源が切れたのを確認したときにWacom One 13を外すべきなんだろうか
Wacom One 13を接続しているときは問題なくレスを押すとウィンドが出ます
2023/11/01(水) 21:46:30.61ID:LdG3zG0K0
なんで抜き差ししてるの
基本挿しっぱなしにしてないとPCにもペンタブにも悪影響よ
基本挿しっぱなしにしてないとPCにもペンタブにも悪影響よ
2023/11/01(水) 21:54:59.38ID:LdG3zG0K0
あとどうもその挙動は拡張ディスプレイ設定が問題のような
もう1回そのへん見直してみたらいいと思う
レス画面が物理的に存在しない論理的に拡張されたディスプレイ2や3に飛んでるんじゃないかな
もう1回そのへん見直してみたらいいと思う
レス画面が物理的に存在しない論理的に拡張されたディスプレイ2や3に飛んでるんじゃないかな
2023/11/02(木) 06:54:26.86ID:KIe78VDr0
レスの頭に半透明の四角いマークが付いてるレスを見るんだけど
これは何か分かる?
これは何か分かる?
36名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/02(木) 15:18:40.65ID:s+IWUx1J0 Beアイコンでは
2023/11/02(木) 18:35:38.23ID:Y9L+z/0/0
ハングル文字すべてNGにするコマンドってありますか?
2023/11/02(木) 18:47:10.07ID:w/W48Spx0
ID非表示を消す方法を教えてもらえませんか
2023/11/02(木) 18:48:50.13ID:SWupbzV20
過去に開いたスレがいつまでも残ってるのってどうにかできますか?
スレ落ちてるのにいつまでもいる
スレ落ちてるのにいつまでもいる
2023/11/02(木) 22:07:12.55ID:yo92MwZI0
2023/11/02(木) 22:10:40.02ID:yo92MwZI0
>>39
手動削除する方法: スレを選択して「選択中のログを削除」
自動削除の設定: 設定のログ整理より、注意書きをよく読んだうえで「番号も印も付いていないログを適当に消す」にチェックを入れる
でどうでしょうか
手動削除する方法: スレを選択して「選択中のログを削除」
自動削除の設定: 設定のログ整理より、注意書きをよく読んだうえで「番号も印も付いていないログを適当に消す」にチェックを入れる
でどうでしょうか
2023/11/02(木) 23:57:36.76ID:SWupbzV20
2023/11/03(金) 00:02:21.68ID:qCL/RZrD0
>>40
出来ました、ありがとうございました。
出来ました、ありがとうございました。
2023/11/03(金) 02:12:56.97ID:s2+Ur9pE0
スレの数字だけ消して→印押してもスレッド一覧が開かないんだけど
まだたいおうせんのん?
まだたいおうせんのん?
2023/11/03(金) 05:43:00.73ID:s2+Ur9pE0
解決しました
2023/11/03(金) 12:56:45.90ID:f6yYkN0M0
スレの全タブチェックがあるのですが、板の全板チェックは無いのでしょうか?
2023/11/03(金) 16:40:27.04ID:+xwCVRyy0
それは思うよね
2023/11/03(金) 16:58:28.13ID:ogxpd55E0
2023/11/03(金) 17:26:47.81ID:+xwCVRyy0
>>48
何がどこに残ってるんです?
何がどこに残ってるんです?
2023/11/03(金) 17:28:49.66ID:IYBmWXFd0
>>48
Styleだって勝手にdat落ちしたスレのログを削除する機能なんて無いよ
予想なんだけど、ログが消えてたと思っているだけで実際には非表示にしてただけじゃない?
その予想が合ってるとすれば、板名右クリックから「過去ログを表示しない」をクリックすれば
あなたの思う動きになると思う
dat落ちしたスレは消える(見えなくなる)
Styleだって勝手にdat落ちしたスレのログを削除する機能なんて無いよ
予想なんだけど、ログが消えてたと思っているだけで実際には非表示にしてただけじゃない?
その予想が合ってるとすれば、板名右クリックから「過去ログを表示しない」をクリックすれば
あなたの思う動きになると思う
dat落ちしたスレは消える(見えなくなる)
2023/11/03(金) 17:31:19.48ID:IYBmWXFd0
↑の続き
全板でそれをしたいなら
設定→外観→スレ欄項目→過去ログ非表示をチェック
全板でそれをしたいなら
設定→外観→スレ欄項目→過去ログ非表示をチェック
2023/11/03(金) 19:10:23.32ID:BQOIrzXM0
JaneStyleですがログ溜まってフォルダは1.34GBもある
2023/11/03(金) 19:13:48.11ID:NPTdDtI00
知らんがな
2023/11/03(金) 19:35:44.01ID:JyaRsQYU0
インストール時に「カスタム BBSMENU」からおーぷんも選択していたのにインストール後起動させたら
板ツリーは5chのみで板ツリーの下におーぷんは追加されていませんでした
手動でおーぷんの板一覧を追加するにはどうすればいいのでしょうか?
板ツリーは5chのみで板ツリーの下におーぷんは追加されていませんでした
手動でおーぷんの板一覧を追加するにはどうすればいいのでしょうか?
2023/11/03(金) 19:41:20.71ID:+xwCVRyy0
2023/11/03(金) 19:45:17.34ID:NPTdDtI00
2023/11/03(金) 22:52:45.19ID:5gXENqxm0
ハングル文字すべてNGにするコマンドってありますか?
2023/11/04(土) 00:24:05.96ID:DNC89hv/0
2023/11/04(土) 00:25:20.73ID:SMM2Z6w10
30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/01(水) 19:53:37.04 ID:AXyXeLJM0
ハングル文字すべてNGにするコマンドってありますか?
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/02(木) 18:35:38.23 ID:Y9L+z/0/0
ハングル文字すべてNGにするコマンドってありますか?
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:52:45.19 ID:5gXENqxm0
ハングル文字すべてNGにするコマンドってありますか?
ハングル文字すべてNGにするコマンドってありますか?
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/02(木) 18:35:38.23 ID:Y9L+z/0/0
ハングル文字すべてNGにするコマンドってありますか?
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/03(金) 22:52:45.19 ID:5gXENqxm0
ハングル文字すべてNGにするコマンドってありますか?
2023/11/04(土) 01:00:33.50ID:k9GWAn9K0
>>57
ハングルに親でも殺されたんか
正規(含む) で、
& #(?:4(?:(?:339[01]|40(?:3[2-9]|[0-2])|(?:40[4-9]|4[1-9][0-9]|5[0-9][0-9])[0-9]|60[0-7][0-9])|35[2-9])|12(?:59[2-9]|68[0-7])|(?:4(?:3(?:3[6-8]|[6-9])|60[89])|126[0-7])[0-9]|(?:46[1-9]|4[7-9][0-9])[0-9][0-9]|5(?:[0-4][0-9][0-9][0-9]|5(?:[01][0-9][0-9]|20[0-3]))|4(?:403|40[4-9]|4[1-9][0-9]|5[0-9][0-9]|60[0-7]));
と、
& #x(?:(?:31[3-8]|a9[67]|(?:11|a[c-f]|[bc][0-9a-f])[0-9a-f])[0-9a-f]|d(?:[0-6][0-9a-f][0-9a-f]|7(?:[0-9][0-9a-f]|a[0-3])));
の2つを登録
※&と#の間のスペースは消す
ただしまったくと言っていいほど検証してない
以下の2つはあぼーんできた
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1667569079/802+803
ハングルに親でも殺されたんか
正規(含む) で、
& #(?:4(?:(?:339[01]|40(?:3[2-9]|[0-2])|(?:40[4-9]|4[1-9][0-9]|5[0-9][0-9])[0-9]|60[0-7][0-9])|35[2-9])|12(?:59[2-9]|68[0-7])|(?:4(?:3(?:3[6-8]|[6-9])|60[89])|126[0-7])[0-9]|(?:46[1-9]|4[7-9][0-9])[0-9][0-9]|5(?:[0-4][0-9][0-9][0-9]|5(?:[01][0-9][0-9]|20[0-3]))|4(?:403|40[4-9]|4[1-9][0-9]|5[0-9][0-9]|60[0-7]));
と、
& #x(?:(?:31[3-8]|a9[67]|(?:11|a[c-f]|[bc][0-9a-f])[0-9a-f])[0-9a-f]|d(?:[0-6][0-9a-f][0-9a-f]|7(?:[0-9][0-9a-f]|a[0-3])));
の2つを登録
※&と#の間のスペースは消す
ただしまったくと言っていいほど検証してない
以下の2つはあぼーんできた
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pcqa/1667569079/802+803
2023/11/04(土) 01:14:43.66ID:k9GWAn9K0
備忘録
範囲
1100-11FF
3130-318F
A960-A97F
AC00-D7A3
4352-4607
12592-12687
43360-43391
44032-55203
範囲
1100-11FF
3130-318F
A960-A97F
AC00-D7A3
4352-4607
12592-12687
43360-43391
44032-55203
2023/11/04(土) 06:28:29.20ID:HdqIwfoU0
2023/11/04(土) 06:42:40.72ID:OqzP3OLg0
2023/11/04(土) 06:58:31.22ID:MduHeLIO0
マグカップ
フラダンス
満天の星空
満面の笑顔
フラダンス
満天の星空
満面の笑顔
2023/11/04(土) 09:20:09.97ID:qqBGuBQF0
それらの例に違和感を感じる
2023/11/04(土) 15:24:36.37ID:yU0qFnVK0
×ハングル
◯チョソングル
◯チョソングル
2023/11/04(土) 15:36:14.61ID:OqzP3OLg0
>>66
北は書込出来んやろw
北は書込出来んやろw
68名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/04(土) 15:47:31.51ID:rlYKnl+N0 >>67
いやいや、北のハッカーは暗号資産2200億円盗めるくらいだから書き込みもできるだろ…w
いやいや、北のハッカーは暗号資産2200億円盗めるくらいだから書き込みもできるだろ…w
2023/11/04(土) 18:54:11.87ID:zmPX+lev0
2023/11/04(土) 19:41:59.67ID:UgRLouu90
急に
ERROR!
ERROR: このスレッドにはもう書けません。[software](K)
と出てXenoから書き込めなくなり、Xenoのcookieを削除しても、
ルータ再起動でIPを変えても解決しませんでしたが、
ブラウザ経由ではこの通り書き込めています。
Xenoから書き込めるようにする方法は何か無いのでしょうか?
ERROR!
ERROR: このスレッドにはもう書けません。[software](K)
と出てXenoから書き込めなくなり、Xenoのcookieを削除しても、
ルータ再起動でIPを変えても解決しませんでしたが、
ブラウザ経由ではこの通り書き込めています。
Xenoから書き込めるようにする方法は何か無いのでしょうか?
71名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/04(土) 20:30:50.90ID:iqZyxmsT02023/11/04(土) 20:58:34.13ID:e3fmeXQB0
情報が少なすぎ
専ブラ規制でよく出るエラーだけど
ソフトウェア板だけなのか
egg鯖全体なのか
他の鯖も全部駄目なのか
最後に書き込もうとしたスレはどこなのか
浪人使用なら期限切れて無いか
書けません・・・だけ言われても誰もわからんと思うよ
専ブラ規制でよく出るエラーだけど
ソフトウェア板だけなのか
egg鯖全体なのか
他の鯖も全部駄目なのか
最後に書き込もうとしたスレはどこなのか
浪人使用なら期限切れて無いか
書けません・・・だけ言われても誰もわからんと思うよ
2023/11/04(土) 21:01:59.31ID:e3fmeXQB0
失礼、ただ今制限とごっちゃになった
タコエラーのほうか
タコエラーのほうか
2023/11/04(土) 23:25:58.27ID:LVf9PHrr0
自分の経験上【あなたは】が付加されていない「このスレッドにはもう書けません」は浪人でも回避できないUA規制(もしかしたらUA+ISP規制)
2023/11/04(土) 23:31:01.14ID:j4/iadsc0
千賀よりいい防御率出せるべ
2023/11/05(日) 14:35:00.51ID:rE25OLDv0
Xneo、昨日から書き込めなかったけどクッキー削除したら書き込めた。
2023/11/05(日) 16:57:59.99ID:U+gktt+s0
顔文字?絵文字?🥺←こういうやつ各種のNGはどうしたらいいでしょうか?
2023/11/06(月) 01:54:08.11ID:yO1DwIDr0
upliftを1か月分購入しました
https://uplift.5ch.net/
アカウントのユーザー名とパスワードがメールで送られてきました
JaneXenoを使って、upliftのユーザー名とパスワードでログインすることが出来ると聞いたのですが
ツール → 設定 → User → 浪人@5ch.netの欄に
ユーザー名とパスワードを打ってログインにチェックを入れればupliftのアカウントでログイン出来た事になるのでしょうか?
(ログイン成功みたいなアナウンスが出ない)
浪人は廃止になり現在はupliftという名称になったようですが、
JaneXenoを使ってupliftのアカウントでログインできるで間違いないでしょうか?
https://uplift.5ch.net/
アカウントのユーザー名とパスワードがメールで送られてきました
JaneXenoを使って、upliftのユーザー名とパスワードでログインすることが出来ると聞いたのですが
ツール → 設定 → User → 浪人@5ch.netの欄に
ユーザー名とパスワードを打ってログインにチェックを入れればupliftのアカウントでログイン出来た事になるのでしょうか?
(ログイン成功みたいなアナウンスが出ない)
浪人は廃止になり現在はupliftという名称になったようですが、
JaneXenoを使ってupliftのアカウントでログインできるで間違いないでしょうか?
2023/11/06(月) 04:30:15.07ID:d4uAEdVA0
うん
80金日成将軍
2023/11/06(月) 08:40:06.75ID:VM+fmBpF0 김일성장군의 노래
장백산 줄기줄기 피어린 자욱
압록강 굽이굽이 피어린 자욱
오늘도 자유 조선 꽃다발우에
력력히 비쳐 주는 거룩한 자욱
아~ 그 이름도 그리운 우리의 장군
아~ 그 이름도 빛나는 김일성장군
만주벌 눈바람아 이야기하라
밀림의 긴긴 밤아 이야기하라
만고의 빨찌산이 누구인가를
절세의 애국자가 누구인가를
아~ 그 이름도 그리운 우리의 장군
아~ 그 이름도 빛나는 김일성장군
로동자 대중에겐 해방의 은인
민주의 새 조선엔 위대한 태양
이십개 정강[2] 우에 모두다 뭉쳐
북조선 방방곡곡 새봄이 온다
아~ 그 이름도 그리운 우리의 장군
아~ 그 이름도 빛나는 김일성장군
장백산 줄기줄기 피어린 자욱
압록강 굽이굽이 피어린 자욱
오늘도 자유 조선 꽃다발우에
력력히 비쳐 주는 거룩한 자욱
아~ 그 이름도 그리운 우리의 장군
아~ 그 이름도 빛나는 김일성장군
만주벌 눈바람아 이야기하라
밀림의 긴긴 밤아 이야기하라
만고의 빨찌산이 누구인가를
절세의 애국자가 누구인가를
아~ 그 이름도 그리운 우리의 장군
아~ 그 이름도 빛나는 김일성장군
로동자 대중에겐 해방의 은인
민주의 새 조선엔 위대한 태양
이십개 정강[2] 우에 모두다 뭉쳐
북조선 방방곡곡 새봄이 온다
아~ 그 이름도 그리운 우리의 장군
아~ 그 이름도 빛나는 김일성장군
81김일성장군의
2023/11/06(月) 08:41:06.25ID:VM+fmBpF0 김일성장군의 노래
장백산 줄기줄기 피어린 자욱
압록강 굽이굽이 피어린 자욱
오늘도 자유 조선 꽃다발우에
력력히 비쳐 주는 거룩한 자욱
아~ 그 이름도 그리운 우리의 장군
아~ 그 이름도 빛나는 김일성장군
만주벌 눈바람아 이야기하라
밀림의 긴긴 밤아 이야기하라
만고의 빨찌산이 누구인가를
절세의 애국자가 누구인가를
아~ 그 이름도 그리운 우리의 장군
아~ 그 이름도 빛나는 김일성장군
로동자 대중에겐 해방의 은인
민주의 새 조선엔 위대한 태양
이십개 정강[2] 우에 모두다 뭉쳐
북조선 방방곡곡 새봄이 온다
아~ 그 이름도 그리운 우리의 장군
아~ 그 이름도 빛나는 김일성장군
장백산 줄기줄기 피어린 자욱
압록강 굽이굽이 피어린 자욱
오늘도 자유 조선 꽃다발우에
력력히 비쳐 주는 거룩한 자욱
아~ 그 이름도 그리운 우리의 장군
아~ 그 이름도 빛나는 김일성장군
만주벌 눈바람아 이야기하라
밀림의 긴긴 밤아 이야기하라
만고의 빨찌산이 누구인가를
절세의 애국자가 누구인가를
아~ 그 이름도 그리운 우리의 장군
아~ 그 이름도 빛나는 김일성장군
로동자 대중에겐 해방의 은인
민주의 새 조선엔 위대한 태양
이십개 정강[2] 우에 모두다 뭉쳐
북조선 방방곡곡 새봄이 온다
아~ 그 이름도 그리운 우리의 장군
아~ 그 이름도 빛나는 김일성장군
82김일성장군의
2023/11/06(月) 08:49:36.12ID:VM+fmBpF0 장백산 줄기줄기 피어린 자욱
압록강 굽이굽이 피어린 자욱
오늘도 자유조선 꽃다발우에
력력히 비쳐 주는 거룩한 자욱
아 그 이름도 그리운 우리의 장군
아 그 이름도 빛나는 김일성장군
만주벌 눈바람아 이야기하라
밀림의 긴긴 밤아 이야기하라
만고의 빨찌산이 누구인가를
절세의 애국자가 누구인가를
아 그 이름도 그리운 우리의 장군
아 그 이름도 빛나는 김일성장군
로동자대중에겐 해방의 은인
민주의 새 조선엔 위대한 태양
20개 정강우에 모두다 뭉쳐
북조선 방방곡곡 새봄이 온다
아 그 이름도 그리운 우리의 장군
아 그 이름도 빛나는 김일성장군
압록강 굽이굽이 피어린 자욱
오늘도 자유조선 꽃다발우에
력력히 비쳐 주는 거룩한 자욱
아 그 이름도 그리운 우리의 장군
아 그 이름도 빛나는 김일성장군
만주벌 눈바람아 이야기하라
밀림의 긴긴 밤아 이야기하라
만고의 빨찌산이 누구인가를
절세의 애국자가 누구인가를
아 그 이름도 그리운 우리의 장군
아 그 이름도 빛나는 김일성장군
로동자대중에겐 해방의 은인
민주의 새 조선엔 위대한 태양
20개 정강우에 모두다 뭉쳐
북조선 방방곡곡 새봄이 온다
아 그 이름도 그리운 우리의 장군
아 그 이름도 빛나는 김일성장군
83김일성장군의
2023/11/06(月) 08:49:55.73ID:VM+fmBpF0 장백산 줄기줄기 피어린 자욱
압록강 굽이굽이 피어린 자욱
오늘도 자유조선 꽃다발우에
력력히 비쳐 주는 거룩한 자욱
아 그 이름도 그리운 우리의 장군
아 그 이름도 빛나는 김일성장군
만주벌 눈바람아 이야기하라
밀림의 긴긴 밤아 이야기하라
만고의 빨찌산이 누구인가를
절세의 애국자가 누구인가를
아 그 이름도 그리운 우리의 장군
아 그 이름도 빛나는 김일성장군
로동자대중에겐 해방의 은인
민주의 새 조선엔 위대한 태양
20개 정강우에 모두다 뭉쳐
북조선 방방곡곡 새봄이 온다
아 그 이름도 그리운 우리의 장군
아 그 이름도 빛나는 김일성장군
압록강 굽이굽이 피어린 자욱
오늘도 자유조선 꽃다발우에
력력히 비쳐 주는 거룩한 자욱
아 그 이름도 그리운 우리의 장군
아 그 이름도 빛나는 김일성장군
만주벌 눈바람아 이야기하라
밀림의 긴긴 밤아 이야기하라
만고의 빨찌산이 누구인가를
절세의 애국자가 누구인가를
아 그 이름도 그리운 우리의 장군
아 그 이름도 빛나는 김일성장군
로동자대중에겐 해방의 은인
민주의 새 조선엔 위대한 태양
20개 정강우에 모두다 뭉쳐
북조선 방방곡곡 새봄이 온다
아 그 이름도 그리운 우리의 장군
아 그 이름도 빛나는 김일성장군
84名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/06(月) 11:54:56.13ID:dgFyIZ1/0 「ログから検索」に関する質問です。
正規検索において、アルファベットの全角半角を行うようにする方法はあるのでしょうか?
NGExにおいてはアルファベットの全角半角が区別されているようですが、ログから検索においては区別されていないようで、
検索条件をアルファベット大文字のみにしても小文字が引っかかります。
そのうえ、(?!(.*aa)|(.*aA)|(.*Aa))のようなパターンを検索条件に付けても効果がありません。
更新履歴で下記の文章が出てきたため、検索バーの設定を確認しましたが、全半角一致にはチェックを付けております。
・Xeno140920 検索バーが「全半角一致」になっている時は「レス抽出」と「ログから検索」でも前半角一致で処理するよう修正。
恐れ入りますが、ご教示賜りますようお願い申し上げます。
JaneXeno x64 230826
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.44.0
SSL Library: OpenSSL 1.0.2zi-fips 1 Aug 2023
正規検索において、アルファベットの全角半角を行うようにする方法はあるのでしょうか?
NGExにおいてはアルファベットの全角半角が区別されているようですが、ログから検索においては区別されていないようで、
検索条件をアルファベット大文字のみにしても小文字が引っかかります。
そのうえ、(?!(.*aa)|(.*aA)|(.*Aa))のようなパターンを検索条件に付けても効果がありません。
更新履歴で下記の文章が出てきたため、検索バーの設定を確認しましたが、全半角一致にはチェックを付けております。
・Xeno140920 検索バーが「全半角一致」になっている時は「レス抽出」と「ログから検索」でも前半角一致で処理するよう修正。
恐れ入りますが、ご教示賜りますようお願い申し上げます。
JaneXeno x64 230826
Regular Expression Library: bregonig.dll Ver.4.20 with Onigmo 6.2.0
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.44.0
SSL Library: OpenSSL 1.0.2zi-fips 1 Aug 2023
2023/11/06(月) 13:28:49.06ID:KEMxCkjy0
ワッチョイの一部分、例えばabcd-efghみたいなワッチョイのefghだけでNGする方法ってないでしょうか
NGnameで直接efghとだけ書いてみても設定されないみたいなんです
NGnameで直接efghとだけ書いてみても設定されないみたいなんです
2023/11/06(月) 13:31:39.73ID:KEMxCkjy0
ごめんなさい再起動したら反映されました
2023/11/06(月) 14:52:36.72ID:d4K5eh3p0
>>85-86
既存レスにまとめて反映させたければ「再読込みβ」を使うと楽だと思います
既存レスにまとめて反映させたければ「再読込みβ」を使うと楽だと思います
2023/11/06(月) 15:51:14.55ID:Oj7rXA/40
表示レス数のところに新着NG適用があるからそれ使ってね
2023/11/06(月) 16:04:45.79ID:AfgD1OKL0
2023/11/06(月) 16:29:55.35ID:Lfngevap0
再読込みβってどこにあるの?
91名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/06(月) 17:02:04.22ID:/bU90mR30 >>90
スレ(T)をプルダウンして
スレ(T)をプルダウンして
2023/11/06(月) 17:16:23.41ID:Lfngevap0
>>91
ありがとうございやした
ありがとうございやした
2023/11/06(月) 20:30:01.04ID:fP09JdUk0
連投してるIDを自動で透明あぼーんする方法ないですか?
2023/11/06(月) 20:47:06.58ID:L+2NGZUX0
行けてるかな?
2023/11/06(月) 20:48:19.71ID:L+2NGZUX0
>>70です。一昨日と同じ手順を今日やってみたら復活出来たようです。
2023/11/06(月) 20:54:16.88ID:Oj7rXA/40
>>93
ない
ない
2023/11/06(月) 20:55:46.04ID:ZZpZ60060
ダークモードにするにはどうすればいいんだ?
98名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/06(月) 20:58:11.83ID:r3HSA+zT0 かっこいいIDが来たw
2023/11/06(月) 21:11:44.50ID:Bq+IavPW0
おぉ
2023/11/07(火) 00:54:55.19ID:ce4WYkw30
なんか最近スプリクト荒らしとかグロ画像が無くなったと思わない?
対策とかじゃなくて単に中断してるだけなのか?
対策とかじゃなくて単に中断してるだけなのか?
2023/11/07(火) 07:26:52.58ID:Ui+T6oyV0
顔文字?絵文字?🥺←こういうやつ各種のNGはどうしたらいいでしょうか?
2023/11/07(火) 07:34:53.33ID:4yrvSR+m0
見なければ良いだろ
素通りさせろ眼球を
素通りさせろ眼球を
2023/11/07(火) 09:11:34.33ID:ce4WYkw30
>>101
JaneXenoフォルダ内に新しく
ReplaceStr.txtを作ってに下記を設定
<rx>文字コード;[Tabキー][Tabキー]msg
↓
<rx>🥺 msg
JaneXenoフォルダ内に新しく
ReplaceStr.txtを作ってに下記を設定
<rx>文字コード;[Tabキー][Tabキー]msg
↓
<rx>🥺 msg
2023/11/07(火) 09:15:23.20ID:ZjadAKUa0
2023/11/07(火) 09:24:34.04ID:ce4WYkw30
2023/11/07(火) 09:35:22.87ID:ZjadAKUa0
>>97
(JaneXenoの更新履歴より)
・スキンのダークモード対応。
背景画像がなく本文の文字色が黒のスキンの場合、ダークモード適用時にはダーク
モード用に色合いを調整したスキンが自動生成される。
生成されない場合や生成結果が気に入らない場合はdark_Header.htmやdark_attrib.ini
などのようにファイル名の先頭に"dark_"を付けたファイルを用意すると、
ダークモード時にそちらを優先的に読み込ませることができる。
Optionのskin_Doeにdark_attrib.iniをサンプルとして置いた。
こちらの環境では自動適用はされなかったので、Option\skin_Doe\ 内部のattrib.iniをdark_attrib.iniで上書きしました。
その後細かな設定をツール>設定>外観 から行いました。
(JaneXenoの更新履歴より)
・スキンのダークモード対応。
背景画像がなく本文の文字色が黒のスキンの場合、ダークモード適用時にはダーク
モード用に色合いを調整したスキンが自動生成される。
生成されない場合や生成結果が気に入らない場合はdark_Header.htmやdark_attrib.ini
などのようにファイル名の先頭に"dark_"を付けたファイルを用意すると、
ダークモード時にそちらを優先的に読み込ませることができる。
Optionのskin_Doeにdark_attrib.iniをサンプルとして置いた。
こちらの環境では自動適用はされなかったので、Option\skin_Doe\ 内部のattrib.iniをdark_attrib.iniで上書きしました。
その後細かな設定をツール>設定>外観 から行いました。
2023/11/07(火) 16:26:00.97ID:Dxq2TYbK0
ID:ce4WYkw30 様ありがとうございます
とても絵文字荒らしに精神的に追い詰められていたので
ほんとうに助かりました
自分も困っている人に率先して手を差し伸べられる人間になりたいともいます
とても絵文字荒らしに精神的に追い詰められていたので
ほんとうに助かりました
自分も困っている人に率先して手を差し伸べられる人間になりたいともいます
2023/11/07(火) 16:30:55.24ID:+Ot/HqFs0
絵文字で追い詰められてるのなんかワロタw
2023/11/07(火) 17:04:15.73ID:xe/uZM0v0
> 絵文字で追い詰められてるのなんかワロタw
世の中に鬱のひとが多いのも分かる
世の中に鬱のひとが多いのも分かる
2023/11/07(火) 19:44:03.31ID:SH5H1oO00
爺のくせにPCで実況見てるんだろ
2023/11/07(火) 19:47:48.71ID:VqfTBtfX0
俺もワロタ
メンタル弱すぎだろ
メンタル弱すぎだろ
2023/11/07(火) 22:10:43.65ID:8wSgP/SK0
絵文字でメンタルを病むとかはじめて聞いたわ
どういう仕組みで病むんだろうか
どういう仕組みで病むんだろうか
2023/11/07(火) 22:31:56.51ID:lGom15zm0
>>110
絵文字も顔文字も区別つかない年寄りが実況スレでアレルギーでも起こしてるんじゃないか
絵文字も顔文字も区別つかない年寄りが実況スレでアレルギーでも起こしてるんじゃないか
2023/11/07(火) 23:29:03.57ID:td9Ar7Ke0
IDコロコロするスクリプト荒らしみたいな奴が連投の文中に絵文字を混ぜてたって事じゃないのか?
2023/11/07(火) 23:34:08.26ID:78vVArcu0
質問スレを雑談に使うお前らも同じようなもんだと思うよ
2023/11/07(火) 23:41:40.75ID:td9Ar7Ke0
2023/11/08(水) 00:01:10.25ID:dxwF9BGV0
win10未満なら見えんだろ
俺も見えんよ
俺も見えんよ
2023/11/08(水) 00:55:48.49ID:HbPmmrTX0
きょうもかってにダウンロードされてまうわー
どうにかならんおんか
どうにかならんおんか
2023/11/08(水) 01:09:34.18ID:Co06NUmJ0
>>101
これ見る限り絵文字と顔文字も分からない爺にしか見えない
NGって言ってるのにReplaceStr.txtなんて面倒なこと教える奴が出てきて
NG希望なのに文句も言わずにReplaceStr.txtを受け入れる
爺が知っていても不思議じゃないがReplaceStr.txtの使い方をを元から知っていたかのよう
絵文字と教えられたわけでもないのに最後はID変わって絵文字と分かっていた
絵文字に精神的に追い詰められるってなんだよ
そこまで追い詰められてるならReplaceStr.txtよりレスごとあぼーんだろ
こんな面倒な方法で率先して手を差し伸べたいとか
まるで自演だったみたいな謎の爺擁護
色々よくわからんな
これ見る限り絵文字と顔文字も分からない爺にしか見えない
NGって言ってるのにReplaceStr.txtなんて面倒なこと教える奴が出てきて
NG希望なのに文句も言わずにReplaceStr.txtを受け入れる
爺が知っていても不思議じゃないがReplaceStr.txtの使い方をを元から知っていたかのよう
絵文字と教えられたわけでもないのに最後はID変わって絵文字と分かっていた
絵文字に精神的に追い詰められるってなんだよ
そこまで追い詰められてるならReplaceStr.txtよりレスごとあぼーんだろ
こんな面倒な方法で率先して手を差し伸べたいとか
まるで自演だったみたいな謎の爺擁護
色々よくわからんな
2023/11/08(水) 01:10:28.40ID:Co06NUmJ0
絵文字NG
\d+;
正規(含む)
\d+;
正規(含む)
2023/11/08(水) 01:44:20.96ID:9NfWiChT0
とうすこにメンタル破壊されたとか
2023/11/08(水) 04:32:52.33ID:KoxbZJ9x0
絵文字フォビアとか存在するのかもしれないぞ
簡単に慣れの問題でもないかもしれない
それか顔文字に対する無意識的な劣等感や抑圧が働いているのかもしれんわな
いずれにせよ、原因の無いことは器質性の疾患・疾病で無い、しかも精神的で心の問題である限りあり得ないだろうからな
慣れとかメンタルの弱さや敏感さだけでは説明出来ない何かがあるのだろうよ
簡単に慣れの問題でもないかもしれない
それか顔文字に対する無意識的な劣等感や抑圧が働いているのかもしれんわな
いずれにせよ、原因の無いことは器質性の疾患・疾病で無い、しかも精神的で心の問題である限りあり得ないだろうからな
慣れとかメンタルの弱さや敏感さだけでは説明出来ない何かがあるのだろうよ
2023/11/08(水) 06:49:46.72ID:V+xq9Bx40
2023/11/08(水) 06:54:51.67ID:V+xq9Bx40
ちなみにwin7と11でXeno使っていますが
絵文字は7だとモノクロで、11だとカラーで表示されます
Styleのときは ・ になってたかな?
絵文字は7だとモノクロで、11だとカラーで表示されます
Styleのときは ・ になってたかな?
2023/11/08(水) 08:49:09.05ID:UcVhf0v90
絵文字のみの投稿で900件くらい投稿するスレ潰しスクリプトが
一部の板で流行っているからそれかと思ってた
一部の板で流行っているからそれかと思ってた
2023/11/08(水) 11:04:49.21ID:w+LjTw9P0
2023/11/08(水) 11:25:31.94ID:RH2INKVn0
コマンドでぐぐる用に「Google検索(&S)」って追加したんだけどショートカットがGになってしまう
(&■)の表記って効かないのかな?
(&■)の表記って効かないのかな?
2023/11/08(水) 12:11:10.27ID:ZCFhdGP50
win7自体がカラー絵文字非対応
2023/11/08(水) 13:19:44.32ID:J6BlWLYs0
>>127
(&■)で指定できるけど、Sはもともとある「選択範囲をAAListに追加」と重複してるから適用されないのでは?
(&■)で指定できるけど、Sはもともとある「選択範囲をAAListに追加」と重複してるから適用されないのでは?
2023/11/08(水) 13:25:37.92ID:aFTfOUU80
>>127
元から登録されているキーがある場合、そちらが優先
(G) デフォじゃなく (&S) 個人用に変更したい場合はkeyconf.iniから
(&S)指定されている物をまず、指定削除か変更する
コマンド名も登録されている同名の物を使うとそちらが優先
Google検索、だとデフォの(G)のままになってしまう
Google 検索(半角スペース)、だと検索(V)
Google 検索(全角スペース)、だと検索(T)
Googleけんさく、だと検索(X)
Google
search
Googlesearch
等なら引っかからず使えるので、自分でわかりやすく名前指定する
注意 理解出来る人しかやってはいけません
元から登録されているキーがある場合、そちらが優先
(G) デフォじゃなく (&S) 個人用に変更したい場合はkeyconf.iniから
(&S)指定されている物をまず、指定削除か変更する
コマンド名も登録されている同名の物を使うとそちらが優先
Google検索、だとデフォの(G)のままになってしまう
Google 検索(半角スペース)、だと検索(V)
Google 検索(全角スペース)、だと検索(T)
Googleけんさく、だと検索(X)
search
Googlesearch
等なら引っかからず使えるので、自分でわかりやすく名前指定する
注意 理解出来る人しかやってはいけません
2023/11/08(水) 13:28:50.62ID:edskFBsN0
2023/11/08(水) 13:33:28.20ID:aFTfOUU80
ミスった、ごめ
PopupTextMenuConfig.ini
PopupTextMenuConfig.ini
133名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/08(水) 15:22:41.61ID:evcP9ctP0 ERROR!
ERROR: このホストはBBx規制中です。
がxeno出るようになって、このスレもダメですし、ニュース系もゲーム系も書き込めないです
でもLive5chやブラウザでは書き込めるし、iPhoneのSafariブラウザからも書き込める
キャッシュ削除やルータ再起動はしましたが同じでした
IPはNUROでほとんど変わりません
ほかになにか設定等の原因ありますか?
ERROR: このホストはBBx規制中です。
がxeno出るようになって、このスレもダメですし、ニュース系もゲーム系も書き込めないです
でもLive5chやブラウザでは書き込めるし、iPhoneのSafariブラウザからも書き込める
キャッシュ削除やルータ再起動はしましたが同じでした
IPはNUROでほとんど変わりません
ほかになにか設定等の原因ありますか?
134名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/08(水) 15:24:50.11ID:evcP9ctP0 運用情報臨時の見れない、書けない、報告スレでの書き込みでは以下のようになります
105 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2023/11/07(火) 20:53:32.53 ID:8fjpefkG
なぜxenoだけ書き込めないのか・・・
106 名前:臨時で名無しです[] 投稿日:2023/11/07(火) 20:54:10.79 ID:Z9qHZpWA
Live5chでは問題ないのに
105 名前: [Φ|(|´|Д|`|)|Φ] BBxed!! 臨時で名無しです[sage] 投稿日:2023/11/07(火) 20:53:32.53 ID:8fjpefkG
なぜxenoだけ書き込めないのか・・・
106 名前:臨時で名無しです[] 投稿日:2023/11/07(火) 20:54:10.79 ID:Z9qHZpWA
Live5chでは問題ないのに
2023/11/08(水) 15:29:12.83ID:edskFBsN0
>>133
もしかすると、一つ前のバージョンのJaneXenoならUAチェックをすり抜けて書き込めるかもね。
もしかすると、一つ前のバージョンのJaneXenoならUAチェックをすり抜けて書き込めるかもね。
136名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/08(水) 15:32:36.81ID:sk4dcyhu02023/11/08(水) 15:34:30.22ID:Za7hWeL90
2023/11/08(水) 15:38:12.72ID:3TGKfDcv0
ゆとり乙
2023/11/08(水) 15:58:20.18ID:l43OBTsk0
ゆとり世代も30代になったから、その言葉使う人も相当な中高年になっちゃったね
2023/11/08(水) 16:02:51.03ID:bSXsrFI10
2023/11/08(水) 17:55:32.69ID:TXlV1nC70
2023/11/08(水) 17:56:15.28ID:RH2INKVn0
2023/11/08(水) 19:13:00.87ID:cAfYGH0p0
Styleのように未取得の画像を
スレを読み込んだときに一気にプレビューウインドウで表示したいんだけど
それに該当する設定をオシエテクレメンス
スレを読み込んだときに一気にプレビューウインドウで表示したいんだけど
それに該当する設定をオシエテクレメンス
2023/11/08(水) 22:19:44.81ID:a+Av2ISP0
2023/11/08(水) 22:22:02.48ID:/RRB0A2f0
ステータスバーをクリックしたときに出てくるメモ欄って何をするものですか?
常時表示できる書き込みウィンドウって解釈であってます?
それとそこにメモ1とかあるのはAA支援のためのものと思いますが利用しない時はツールバー非表示にすれば
書き込みウィンドウとして利用できますか?
常時表示できる書き込みウィンドウって解釈であってます?
それとそこにメモ1とかあるのはAA支援のためのものと思いますが利用しない時はツールバー非表示にすれば
書き込みウィンドウとして利用できますか?
2023/11/08(水) 23:12:05.63ID:kLE/4UDa0
下のステータスバークリックで閉じますよ
その通りで便利な書き込みウィンドウと思ってます
その通りで便利な書き込みウィンドウと思ってます
2023/11/08(水) 23:25:56.28ID:UcVhf0v90
2023/11/08(水) 23:39:37.77ID:edskFBsN0
2023/11/09(木) 00:26:56.69ID:Vs6b/1Wa0
150名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/09(木) 08:14:32.91ID:Crtbv7Dd0 >>148
荒らし用機能だな
荒らし用機能だな
2023/11/09(木) 10:29:14.88ID:JNQueXsZ0
proxy2chを通すとIPv6でアクセスするとか少し前のレスで見た気がするな
試してないけど
試してないけど
2023/11/09(木) 11:02:16.75ID:CKJHq7jl0
2023/11/09(木) 12:44:54.89ID:QBKJ+sAz0
youtubeのリンクがサムネにならずブラウザで開くようにするにはどうしたらよいですか?
2023/11/09(木) 13:03:59.92ID:E07kutRF0
Styleからの移行組だけど動画リンクがブラウザへ飛ばないね
2023/11/09(木) 13:50:49.39ID:0hap68GR0
自分でそういうカスタマイズを施しといて
飛ばないっていうのはちょっと……
>>154
XenoのフォルダにあるImageViewURLReplace.datを削除すれば、
リンクがサムネにならずブラウザで開くという希望の動作になります
もしくはURLExec.dat
http://w.atwiki.jp/janexeno/pages/78.html
飛ばないっていうのはちょっと……
>>154
XenoのフォルダにあるImageViewURLReplace.datを削除すれば、
リンクがサムネにならずブラウザで開くという希望の動作になります
もしくはURLExec.dat
http://w.atwiki.jp/janexeno/pages/78.html
2023/11/09(木) 14:06:10.55ID:dARg7te70
ちょっと前までスクリプト荒らしが酷かったけど最近は5ちゃん落ち着いてるな
2023/11/09(木) 14:20:06.27ID:DjEA1ft80
2023/11/09(木) 16:10:15.99ID:WULZAyrT0
2023/11/10(金) 22:48:20.73ID:l4yeDmCE0
おーぷん2ちゃん読み込まなくなった?
2023/11/11(土) 04:28:39.12ID:tV/vPeXW0
Styleから板情報とか全部移行して*.dbの再構築とかもしたんだけど
exeダブルクリックしてからの起動が遅い
StyleもXenoもどっちも300MBぐらいメモリを食うんだが
Xenoは起動直後から増えきるまで数分かかる
sqliteの問題?
exeダブルクリックしてからの起動が遅い
StyleもXenoもどっちも300MBぐらいメモリを食うんだが
Xenoは起動直後から増えきるまで数分かかる
sqliteの問題?
2023/11/11(土) 04:58:33.56ID:tV/vPeXW0
自決した
ini作り直したら早くなった
ini作り直したら早くなった
163名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/11(土) 05:34:49.58ID:SBP8dJpO0 介錯しもす
2023/11/11(土) 06:55:52.43ID:QiW1cur30
成仏してくれ
165あぼーん
NGNGあぼーん
2023/11/11(土) 11:28:06.73ID:wPADouC20
>>165
既に4000円貰ってる
既に4000円貰ってる
2023/11/11(土) 13:19:21.44ID:TilBL1ov0
>>157
昨日の深夜にツベ板は大量のスレ立て荒らしで壊滅したよ
昨日の深夜にツベ板は大量のスレ立て荒らしで壊滅したよ
2023/11/11(土) 16:17:36.01ID:O6PuR3510
あんだけ荒らされてたたスマホゲーム板はここ最近平和だな
2023/11/12(日) 10:45:19.49ID:sQ0O7no10
dat落ちしたスレのタイトルの色が一目でわかるように赤とか紫にしたいんだけど、どうすればいいですか?
ちなみに現在はdat落ちしたスレのタイトルは薄いグレーになるので稼働中のスレと区別がつきづらいです
ちなみに現在はdat落ちしたスレのタイトルは薄いグレーになるので稼働中のスレと区別がつきづらいです
170名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/12(日) 11:01:16.69ID:fMKsZgvA0 3日前くらいからXenoで読み書き出来なくなったけど、一体何が起こってるの?
運営に書こうとしたら規制食らった
運営に書こうとしたら規制食らった
2023/11/12(日) 11:41:41.53ID:X8gfAjeT0
エラーならエラー番号書くとか
規制だって色々あるわけで
自分の言いたい事だけ書いてもエスパーすら出来ないよ
規制だって色々あるわけで
自分の言いたい事だけ書いてもエスパーすら出来ないよ
2023/11/12(日) 12:53:46.33ID:psJmBGGZ0
🦍
↑の絵文字をNGEXに入れたいんですが、そのままコピペで入れても&#55358;&#56717;(説明のため一部大文字)入れても
\d{4,};? とか [\x{E000}-\x{F8FF}\x{10000}-\x{FFFFF}] とかを正規表現で指定してもNGに出来ません
どうしたらよいでしょうか
↑の絵文字をNGEXに入れたいんですが、そのままコピペで入れても&#55358;&#56717;(説明のため一部大文字)入れても
\d{4,};? とか [\x{E000}-\x{F8FF}\x{10000}-\x{FFFFF}] とかを正規表現で指定してもNGに出来ません
どうしたらよいでしょうか
173名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/12(日) 13:00:16.61ID:KmAQUgqZ0 >>172
&#129421;
&#129421;
2023/11/12(日) 13:30:22.76ID:psJmBGGZ0
>>173
ありがとうございます でもダメでした
ありがとうございます でもダメでした
2023/11/12(日) 13:31:47.88ID:psJmBGGZ0
訂正:処理されていました ありがとうございました
2023/11/12(日) 13:33:44.29ID:pvzvAnA60
マウスの設定で右クリックが無くなってしまいました
最新版をダウンロードしましたが同じでした
どうすればいいでしょう?
最新版をダウンロードしましたが同じでした
どうすればいいでしょう?
2023/11/12(日) 15:21:58.28ID:cIe8ZKBU0
ふつうのWebページも画像としてビューワで開こうとするのですが
ブラウザで開くのをデフォにするにはどうしたらいいですか
ブラウザで開くのをデフォにするにはどうしたらいいですか
2023/11/12(日) 16:43:22.03ID:fZ2rcx5a0
>>176
再起動
再起動
2023/11/12(日) 17:17:25.12ID:LrlNJu+w0
>>177
特定のURLをサムネイル取得用に変換してるのが ImageViewURLReplace.dat なので
そこから該当するURLの記述をコメントアウトなり削除なりすると元のURLを開くようになる
サムネイル取得が一切必要ないならファイルごとリネームか削除してもいいし
リンクをCtrl+クリックでも元のURLを開くのでそっちのほうが手間がないかもしれない
特定のURLをサムネイル取得用に変換してるのが ImageViewURLReplace.dat なので
そこから該当するURLの記述をコメントアウトなり削除なりすると元のURLを開くようになる
サムネイル取得が一切必要ないならファイルごとリネームか削除してもいいし
リンクをCtrl+クリックでも元のURLを開くのでそっちのほうが手間がないかもしれない
2023/11/12(日) 18:14:17.18ID:pvzvAnA60
>>178
直りません。皆さんはマウスジェスチャー出来てますか?
直りません。皆さんはマウスジェスチャー出来てますか?
2023/11/12(日) 18:24:41.81ID:X8gfAjeT0
元から右クリックはポップアップメニューの関係で
マウスジェスチャー割り当てられませんよ
マウスジェスチャー割り当てられませんよ
2023/11/12(日) 19:01:43.57ID:pvzvAnA60
マジですか 左クリックでやってたのかな?
なぜかマウスジェスチャーの設定が全部消えてしまったので勘違いしてしまいました
ゴメソ
なぜかマウスジェスチャーの設定が全部消えてしまったので勘違いしてしまいました
ゴメソ
2023/11/12(日) 21:05:19.74ID:FYKP3JpD0
マウスジェスチャーは、右クリックを押したまま上下左右に動かすことで機能を指定するわけだが
右クリックを押したままさらに右クリックを設定できるとしてどういう操作になるんだ?
右クリックを押したままさらに右クリックを設定できるとしてどういう操作になるんだ?
2023/11/12(日) 21:16:07.75ID:0ZRglGw30
俺がマウスを右クリックするだろ?
すると先輩がそっとマウスを持つ俺の手を握ってくるんだ
そして押したままにしている俺の中指をおもむろにクリックしてくるってわけさ
その後どういう操作が起きるかは言うまでもないだろう
すると先輩がそっとマウスを持つ俺の手を握ってくるんだ
そして押したままにしている俺の中指をおもむろにクリックしてくるってわけさ
その後どういう操作が起きるかは言うまでもないだろう
2023/11/12(日) 21:22:03.95ID:Gx9rnea90
ウホッ
2023/11/12(日) 23:16:17.50ID:3E5ef4ef0
>>142だけどxeno再起動したら元に戻ってしまった
もういいや、標準のショートカットに慣れてしまおう
もういいや、標準のショートカットに慣れてしまおう
2023/11/13(月) 00:09:19.96ID:KOtC7Pis0
またスクリプト荒らしが始まったな
2023/11/13(月) 01:38:13.89ID:f58ioUnH0
Direct2Dを有効にすると、文章と絵文字の上下がズレるのは、
Header.htmlを削除する以外で解決する方法はないですか?
もしくは、
Header.htmlを削除してもスレのフォントが変更できる方法はありますか?
Header.htmlを削除する以外で解決する方法はないですか?
もしくは、
Header.htmlを削除してもスレのフォントが変更できる方法はありますか?
2023/11/13(月) 15:01:19.44ID:uNcv0sdb0
XENOで【将棋・チェス】板にスレッドを立てようとしたらエラーが出て立てられません。
この端末では立てられません、と出ましたが、どうしてなのでしょうか。
ちなみに他のところには立てられています。
この端末では立てられません、と出ましたが、どうしてなのでしょうか。
ちなみに他のところには立てられています。
190名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 16:21:03.30ID:0q+J0yur0 ニュース記事URLやYouTubeのURLサムネイルを表示させる方法が
調べても不明でした
janestyleで言うプラグインsusieの設定がないですね
調べても不明でした
janestyleで言うプラグインsusieの設定がないですね
2023/11/13(月) 16:32:23.84ID:9720pjkH0
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 13
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1690375134/
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1690375134/
192名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 16:41:34.72ID:/CrFI5nd0 BEログインレス以外をNGにする方法ってある?
2023/11/14(火) 20:35:51.18ID:Jd/tqqHG0
お世話になります。
PCの引っ越しを行おうと思うのですが Xenoの設定を新しいパソコンに引き継ぐには
どのようにしたら良いのでしょうか?
PCの引っ越しを行おうと思うのですが Xenoの設定を新しいパソコンに引き継ぐには
どのようにしたら良いのでしょうか?
2023/11/14(火) 20:42:16.52ID:ReFiO6vw0
フォルダごとコピーだよ
2023/11/14(火) 23:12:12.38ID:AnQ9Orfx0
スレ落ちしたら自動的に過去ログ化のマークをつけるにはどうすれば良いでしょうか?
既読スレが上にソートされるようにしているとスレ落ちしたものまで上に来るので
とりあえず手動で強制過去ログ化をしていますが正直面倒です
既読スレが上にソートされるようにしているとスレ落ちしたものまで上に来るので
とりあえず手動で強制過去ログ化をしていますが正直面倒です
196名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/14(火) 23:36:05.39ID:AQkZj/am0 検索のダイアログのフォントサイズの変更
はどこから出来ますか?
はどこから出来ますか?
197名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 08:17:26.56ID:6IDYA+Yu0 チックトックのしつこいコピペをNGしたいんだけど、特徴的なワードをNGワードにしても何故か消えません。
何か方法ありますか?
何か方法ありますか?
2023/11/15(水) 09:03:17.22ID:vP0ZtCuS0
それ俺も悩んだけど
どこか一行を全部NGワードで登録したらいけた気がする
どこか一行を全部NGワードで登録したらいけた気がする
2023/11/15(水) 09:15:05.28ID:s3W1JlPU0
2023/11/15(水) 09:36:24.32ID:JMpCEId00
2023/11/15(水) 11:39:49.74ID:0PY4+XbU0
今の5chを生きるには正規表現のスキルが必要なのかもw
2023/11/15(水) 12:11:50.82ID:v1s83DlS0
横からだけどありがとうw
2023/11/15(水) 12:35:35.90ID:qXGV04Wd0
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/athletics/1637735315/
このスレのデーターが破損してて赤く警告が出てて知らせてくれてるのですが
再読込しても赤いままですが消すにはどうしたらいいですか
このスレのデーターが破損してて赤く警告が出てて知らせてくれてるのですが
再読込しても赤いままですが消すにはどうしたらいいですか
2023/11/15(水) 13:07:09.72ID:Y7CIwR+a0
>>197
スペースとか英語とか日本語のみだとか関係なくて上に書いてる
どんな条件でも消せないな 前はあぼーんの「WORD」の
ところに入れたら消せたと思うんだけど
スペースとか英語とか日本語のみだとか関係なくて上に書いてる
どんな条件でも消せないな 前はあぼーんの「WORD」の
ところに入れたら消せたと思うんだけど
2023/11/15(水) 13:16:40.49ID:5EvuEJbe0
>>197
JaneXeno 81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1698620842/345
より、正規表現パターンをdatからコピペしてNGExであぼーん
JaneXeno 81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1698620842/345
より、正規表現パターンをdatからコピペしてNGExであぼーん
2023/11/15(水) 13:20:50.70ID:uPVJCUJ00
>>203
68レス目が空白になってる
datファイル自体が壊れてるんでユーザにはどうしようもないと思う
専用スレがあるのか知らんけど、とりあえず報告してみたら?
5ch不具合報告スレ Session 55
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1699192564/
68レス目が空白になってる
datファイル自体が壊れてるんでユーザにはどうしようもないと思う
専用スレがあるのか知らんけど、とりあえず報告してみたら?
5ch不具合報告スレ Session 55
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1699192564/
2023/11/15(水) 15:13:06.95ID:IWyH2K5E0
2023/11/15(水) 15:46:57.71ID:epLuIW8n0
>>198
とりあえず改変パターンが無さそうな1行をNGワードに入れたら消えたので様子を見ます。
とりあえず改変パターンが無さそうな1行をNGワードに入れたら消えたので様子を見ます。
2023/11/15(水) 17:52:11.51ID:+o8WaoR80
2023/11/15(水) 18:37:54.49ID:6RCrQNbx0
2023/11/15(水) 18:52:25.22ID:xtu6XFEA0
普段使ってるブラウザだと不具合が出るのでyoutubeやインスタをエッジに指定して開きたいのですが
https://w.atwiki.jp/janexeno/pages/78.htmlの書式に照らし合わせてもうまくいきません
例えばyoutubeで
//YouTubeの動画をMicrosoftEdgeで開く
http://(?:www\.)?youtube\.com/watch\?v=[TAB]$&[TAB]"C:\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\msedge.exe" $URL
にしてもエッジで開いてくれないのですがどうすればいいでしょうか
https://w.atwiki.jp/janexeno/pages/78.htmlの書式に照らし合わせてもうまくいきません
例えばyoutubeで
//YouTubeの動画をMicrosoftEdgeで開く
http://(?:www\.)?youtube\.com/watch\?v=[TAB]$&[TAB]"C:\Program Files (x86)\Microsoft\Edge\Application\msedge.exe" $URL
にしてもエッジで開いてくれないのですがどうすればいいでしょうか
2023/11/15(水) 19:03:55.28ID:/6o62PQU0
>>211
https
https
2023/11/15(水) 19:04:51.22ID:xjdsKNkY0
>>211
これらを使うと簡単だぞ
・SetURLExec(URLExec.dat編集エディタ)
https://mega.nz/file/zk42mSQJ#u24zJZ22YmpOqcNEw4_ybEdfsImlI0i0Ylt1QdGWxmk
・SetURLExecEx(URLExec.dat置換作業補助エディタ)※SetURLExecのパクリ
http://sarasate.seesaa.net/article/159376547.html
これらを使うと簡単だぞ
・SetURLExec(URLExec.dat編集エディタ)
https://mega.nz/file/zk42mSQJ#u24zJZ22YmpOqcNEw4_ybEdfsImlI0i0Ylt1QdGWxmk
・SetURLExecEx(URLExec.dat置換作業補助エディタ)※SetURLExecのパクリ
http://sarasate.seesaa.net/article/159376547.html
2023/11/15(水) 19:17:26.38ID:xtu6XFEA0
2023/11/15(水) 19:48:33.73ID:yyeOqhAK0
NGに入れるつもりのないレスが何かしら設定に引っかかって消えてしまいました
このレスがなんのNGに引っかかって消えたのか確認する方法ありますか?
NG理由を表示にしても消えたためか見れません
透明あぼーんが悪いのですか?
このレスがなんのNGに引っかかって消えたのか確認する方法ありますか?
NG理由を表示にしても消えたためか見れません
透明あぼーんが悪いのですか?
2023/11/15(水) 20:14:38.27ID:5EvuEJbe0
>>215
私の知る限りですが、NGのオプションより、
「デフォルトあぼーん法」を「ぽっぷあっぷ」にしたうえで、「あぼーん理由表示」にチェックを入れる
とヒット理由が表示されます。
また、透明あぼーんはその名の通り透明ですから、理由も見れないと思います。
私の知る限りですが、NGのオプションより、
「デフォルトあぼーん法」を「ぽっぷあっぷ」にしたうえで、「あぼーん理由表示」にチェックを入れる
とヒット理由が表示されます。
また、透明あぼーんはその名の通り透明ですから、理由も見れないと思います。
2023/11/15(水) 20:28:43.96ID:tbNlluXN0
>>215
自分が入れたNGワードで引っかかってるなら見る事は出来るように出来るけど、
運営などが消したものは見れませんよ
運営の削除板に書いてあるものもありますが
ブラウザで開くからスレ読んでみて、あぼーんのレス番号見て
書き込まれたままになってるなら、自分のXenoのNGのどれかに引っ掛かってます
どれかはあなたしか知りません
自分が入れたNGワードで引っかかってるなら見る事は出来るように出来るけど、
運営などが消したものは見れませんよ
運営の削除板に書いてあるものもありますが
ブラウザで開くからスレ読んでみて、あぼーんのレス番号見て
書き込まれたままになってるなら、自分のXenoのNGのどれかに引っ掛かってます
どれかはあなたしか知りません
2023/11/15(水) 20:50:40.97ID:yyeOqhAK0
2023/11/15(水) 21:32:16.01ID:5EvuEJbe0
>>218
120のコマンドは全ての数値文字参照( 例として「あ」は 12354; )にヒットするので、
Unicode#ブロックの一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/Unicode#%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
を参考に、絵文字を含むエリアのみをNGにするという手はあります。
しかし、番号が65536~131071のため、これを正規表現にしようとすると、
(6553[6-9]|655[4-9]\d|65[6-9]\d{2}|6[6-9]\d{3}|[7-9]\d{4}|1[0-2]\d{4}|130\d{3}|1310[0-6]\d|13107[01]);
※スペースは除く
という、すごい難解な指定になりました。そのうえ未テストで正しいかどうかも分かりません。
正規表現にもっと詳しい方にゆずります。
120のコマンドは全ての数値文字参照( 例として「あ」は 12354; )にヒットするので、
Unicode#ブロックの一覧
https://ja.wikipedia.org/wiki/Unicode#%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
を参考に、絵文字を含むエリアのみをNGにするという手はあります。
しかし、番号が65536~131071のため、これを正規表現にしようとすると、
(6553[6-9]|655[4-9]\d|65[6-9]\d{2}|6[6-9]\d{3}|[7-9]\d{4}|1[0-2]\d{4}|130\d{3}|1310[0-6]\d|13107[01]);
※スペースは除く
という、すごい難解な指定になりました。そのうえ未テストで正しいかどうかも分かりません。
正規表現にもっと詳しい方にゆずります。
2023/11/15(水) 21:37:52.25ID:tbNlluXN0
>>218
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1601996296/470
470 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/21(木) 20:46:35.55 ID:AkjXul9e New!!
>>468
これで大丈夫そうだけど、どうでしょう
(?!65374;)(972[8-9]|97[3-9][0-9]|9[8-9][0-9]{2}|[1-9][0-9]{4}|1[0-1][0-9]{4}|12[0-8][0-9]{3}|129[0-6][0-9]{2}|1297[0-8][0-9]|12979[0-1]);
絵文字を消す設定入れて無いので試しては居ないですが
合うような物があったので拝借して来た(絵文字NG 〜はエスケープ)
一番最初の(?!65374;)が「〜」は除外、あとは絵文字かな
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1601996296/470
470 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/21(木) 20:46:35.55 ID:AkjXul9e New!!
>>468
これで大丈夫そうだけど、どうでしょう
(?!65374;)(972[8-9]|97[3-9][0-9]|9[8-9][0-9]{2}|[1-9][0-9]{4}|1[0-1][0-9]{4}|12[0-8][0-9]{3}|129[0-6][0-9]{2}|1297[0-8][0-9]|12979[0-1]);
絵文字を消す設定入れて無いので試しては居ないですが
合うような物があったので拝借して来た(絵文字NG 〜はエスケープ)
一番最初の(?!65374;)が「〜」は除外、あとは絵文字かな
2023/11/15(水) 21:57:19.26ID:yyeOqhAK0
2023/11/16(木) 00:30:46.27ID:5DS8m5ER0
最近凄く重い、何でだろ?
223名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/16(木) 03:16:19.61ID:dQ8q+mNt0 おーぷんがずっと開けないままなんですがもうこれ仕様なんでしょうか?
2023/11/16(木) 08:23:20.23ID:ytIg5BP60
あぼーん機能はIDとか名前とかだと効果あるけど、
本文内のNGワード設定しても全然反映されないのは他の専ブラには劣る部分
本文内のNGワード設定しても全然反映されないのは他の専ブラには劣る部分
2023/11/16(木) 08:40:55.02ID:oO3v7bpB0
226名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/17(金) 03:34:30.91ID:w5dbzg7j0 納豆巻き
ぬか漬け
マグロの刺身
カツオのたたき
和風ハンバーグ
ローストビーフ
パエリア
ペスカトーレ
青椒肉絲
レバニラ炒め
クリームシチュー
レアチーズケーキ
ぬか漬け
マグロの刺身
カツオのたたき
和風ハンバーグ
ローストビーフ
パエリア
ペスカトーレ
青椒肉絲
レバニラ炒め
クリームシチュー
レアチーズケーキ
2023/11/17(金) 15:44:06.99ID:aV/9/Htv0
新着のあるお気に入りから1件だけスレを開くって動作をマウスジェスチャーでできないでしょうか?
2023/11/17(金) 19:55:10.94ID:M4A7PS1x0
janexenoを新しいパソコンに引っ越ししようとフォルダを丸ごと移植しました
しかし終了時に
Jane2ch.ini を作成できません。アクセスが拒否されました
と表示されエラーを起こしました。
対応方法をご教示いただきたくよろしくお願いします。
しかし終了時に
Jane2ch.ini を作成できません。アクセスが拒否されました
と表示されエラーを起こしました。
対応方法をご教示いただきたくよろしくお願いします。
2023/11/17(金) 20:51:42.89ID:yBx2PVCa0
2023/11/17(金) 21:15:52.72ID:M4A7PS1x0
ではどこに入れれば良いのでしょうか?
2023/11/17(金) 21:22:29.30ID:M4A7PS1x0
ユーザーフォルダに置いたらできました。
2023/11/18(土) 02:39:08.73ID:Zm5KjApO0
2023/11/18(土) 04:35:29.37ID:0GBa9DYO0
ご教示は一般知識で、ご教授は専門知識なのに知らない馬鹿多いよね
2023/11/18(土) 09:09:46.41ID:aEUKJ/9y0
専門知識というより、その場でささっと解決するようなもんじゃなくて
時間をかけて継続的に教えを請うてやっと授かるというような
時間も手間もかかるようなものが、ご教授
時間をかけて継続的に教えを請うてやっと授かるというような
時間も手間もかかるようなものが、ご教授
2023/11/18(土) 09:38:19.08ID:vbVXx0iZ0
書く人はへりくだって書いてるんだろうけど
鬱陶しいご教授vsご教示オジサンが湧いてきて荒れる素だから
教えてくださいって言った方が良いと思う
鬱陶しいご教授vsご教示オジサンが湧いてきて荒れる素だから
教えてくださいって言った方が良いと思う
236名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/18(土) 10:01:02.15ID:QhrnFTN30 ご教唆痛み入ります
2023/11/18(土) 10:22:45.35ID:WVCmHJWb0
とんでもございません
2023/11/18(土) 12:45:41.02ID:ihyfzt570
解決した後でわざわざ>>232みたいなこと書くのはちょっとな
自分が過去に言われてトラウマになってるんだろうけど
自分が過去に言われてトラウマになってるんだろうけど
2023/11/18(土) 14:03:23.09ID:v+6wi8sj0
パソコン買い替えて32ビットから64ビットにお引っ越しはexeファイルだけ入れ替えで行けますか?
2023/11/18(土) 14:19:17.55ID:GeEgqfDs0
>>239
DLL を忘れたはるで
DLL を忘れたはるで
2023/11/18(土) 17:24:52.55ID:PXitHgqZ0
2023/11/18(土) 17:29:02.57ID:Zm5KjApO0
2023/11/18(土) 17:46:05.52ID:wO/xEDLP0
うーん
ちまちまタブと設定コピペで移行した方がよさそうですね
ありがとうございました
ちまちまタブと設定コピペで移行した方がよさそうですね
ありがとうございました
2023/11/18(土) 17:54:20.37ID:ihyfzt570
2023/11/18(土) 18:36:22.69ID:z+EZgRsr0
>>241
32bitPCで32bit版使ってる人は?
32bitPCで32bit版使ってる人は?
2023/11/18(土) 19:06:46.74ID:Zm5KjApO0
2023/11/18(土) 20:08:00.31ID:PXitHgqZ0
2023/11/18(土) 22:41:56.14ID:q7TQbkXC0
せやな
2023/11/19(日) 04:42:11.97ID:COtalJz70
250239
2023/11/19(日) 16:56:37.51ID:PnXs3Sqd0 win7の32ビット版をフォルダごとwin11に移しました
exeファイルダブルクリックすると「パスワードが見つかりません」みたいなエラーが出たのちに
立ち上がるのですが板・スレの更新が「なんかエラーだって」で出来ませんでした
exeファイルダブルクリックすると「パスワードが見つかりません」みたいなエラーが出たのちに
立ち上がるのですが板・スレの更新が「なんかエラーだって」で出来ませんでした
2023/11/19(日) 16:57:07.06ID:PnXs3Sqd0
もちろんZIP版です
2023/11/19(日) 17:05:59.43ID:GpCf5mI50
2023/11/19(日) 17:07:12.54ID:GpCf5mI50
>>244
回答まだかなぁ・・・
回答まだかなぁ・・・
2023/11/19(日) 17:10:33.48ID:GpCf5mI50
2023/11/19(日) 17:21:27.38ID:GpCf5mI50
しかしアンカーミスってるけど
自分のレスに質問来てるのに無視してるのは
都合が悪いからかw
糞みたいな野郎だな
自分のレスに質問来てるのに無視してるのは
都合が悪いからかw
糞みたいな野郎だな
2023/11/19(日) 17:40:57.81ID:mW6BI5ti0
>>250
旧浪人なんかのアカウント作ってるんじゃない?
account.cfgはマシンが変わると無効化されたはず
account.cfgがあれば試しにaccount.cfgを移動なり削除してみて
その他はわからんな。プロクシとか使ってるか
ボードの取得先があってないかとか思いつくももの、それが正しいかはわからん
jane2ch.exeとSQLite3.dllだけ抜き出して
動作するか試してみて、それで正常に動くなら
設定で何かやらかしてる
旧浪人なんかのアカウント作ってるんじゃない?
account.cfgはマシンが変わると無効化されたはず
account.cfgがあれば試しにaccount.cfgを移動なり削除してみて
その他はわからんな。プロクシとか使ってるか
ボードの取得先があってないかとか思いつくももの、それが正しいかはわからん
jane2ch.exeとSQLite3.dllだけ抜き出して
動作するか試してみて、それで正常に動くなら
設定で何かやらかしてる
2023/11/19(日) 18:00:58.85ID:0hkUB0+70
>>250
参考になるかわからないが
先日、HDD→SDD換装の為にWindows11を再インストールして下記の問題があったが今は順調に動作している
(JaneXeno x64 230826版)
・「パスワードが見つかりません」が出たのでUPLIFTのパスワードを再度設定したら問題なくログインできた
→パスワードを暗号・複合化する共通ライブラリのバージョンが以前と違っていた為と想定している
・絵文字などのフォントは再度インストール必要があった
参考になるかわからないが
先日、HDD→SDD換装の為にWindows11を再インストールして下記の問題があったが今は順調に動作している
(JaneXeno x64 230826版)
・「パスワードが見つかりません」が出たのでUPLIFTのパスワードを再度設定したら問題なくログインできた
→パスワードを暗号・複合化する共通ライブラリのバージョンが以前と違っていた為と想定している
・絵文字などのフォントは再度インストール必要があった
2023/11/19(日) 18:05:14.81ID:PnXs3Sqd0
>>256,257
ありがとうございます
今手もとにそのパソコン無いので
明日試してみたいと思います
最悪メインのパソコンでwin11で64ビットでxeno動かしているので
それをそのまま運んでもいいかもしれません
両方とも同じ旧浪人(期間中)設定してあるので
ありがとうございます
今手もとにそのパソコン無いので
明日試してみたいと思います
最悪メインのパソコンでwin11で64ビットでxeno動かしているので
それをそのまま運んでもいいかもしれません
両方とも同じ旧浪人(期間中)設定してあるので
2023/11/19(日) 18:19:27.48ID:0stf/FkO0
レス番号から、
これにメモ欄でレス(T) したら、下の書き込みレス欄 が消えなくなったんだけど
消し方教えて下さい
これにメモ欄でレス(T) したら、下の書き込みレス欄 が消えなくなったんだけど
消し方教えて下さい
2023/11/19(日) 18:46:15.26ID:LnQGhl7h0
>>259
一番下のステータスバーをクリック
一番下のステータスバーをクリック
2023/11/19(日) 18:56:51.94ID:0stf/FkO0
262名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/19(日) 21:17:43.25ID:P5MBM5Fj02023/11/19(日) 21:35:26.78ID:mW6BI5ti0
>>262
Windows依存かとMeiryo UIも大っきらい!!(ソフト名)とかで変えられるんじゃないかな自己責任で
Windows依存かとMeiryo UIも大っきらい!!(ソフト名)とかで変えられるんじゃないかな自己責任で
2023/11/20(月) 09:26:46.24ID:YnixEftF0
板タブ 例えばソフトウエア板からスレッドの一覧を更新しても更新されてなくて
何の変化もないから書き込みがないと思ってて
実は連投荒らしに遭い埋め立てられててスレが落ちてるのにステータスは生きたまま
一度そのスレを開くアクションをしない限り落ちてるかどうかの見分けが付かないのかな
何の変化もないから書き込みがないと思ってて
実は連投荒らしに遭い埋め立てられててスレが落ちてるのにステータスは生きたまま
一度そのスレを開くアクションをしない限り落ちてるかどうかの見分けが付かないのかな
2023/11/20(月) 09:51:36.66ID:7aYfrT200
>>264
板にあるsubject.txtを読んで判定しているからそこに反映されない限りはそう
板にあるsubject.txtを読んで判定しているからそこに反映されない限りはそう
2023/11/20(月) 15:23:18.87ID:jrAIBIvJ0
267名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/20(月) 16:36:55.58ID:yY25Vb760 自分が書いたAAが表示されない
2023/11/20(月) 17:53:38.26ID:SJoRXKpc0
特定の板で特定の言葉が入ってるスレッドをスレッド一覧からあぼんしたい場合
どのように設定すれば良いですか?
どのように設定すれば良いですか?
2023/11/20(月) 18:16:26.59ID:d2FjMyAS0
2023/11/20(月) 18:18:00.10ID:d2FjMyAS0
2023/11/20(月) 19:07:54.67ID:M18/EtJ90
書き込みウィンドウを開いているときに本体をクリックすると書き込みがタイトルバーだけになって見失うんだけど
大きく表示させたままにする方法はないですか
大きく表示させたままにする方法はないですか
2023/11/20(月) 19:15:40.45ID:4YEbft7Y0
>>271
書き込み設定のタスクバーを使うにチェック
書き込み設定のタスクバーを使うにチェック
2023/11/20(月) 19:22:20.96ID:M18/EtJ90
できました、ありがとうございます
2023/11/20(月) 21:22:34.21ID:Jgm6DYRv0
専ブラから書き込めないんだがどこ弄ればいいの?
275名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/20(月) 21:42:46.71ID:AKdMp8om0 お気に入りの保存する順番て変更できたりするんでしょうか
2023/11/20(月) 22:31:29.95ID:P8rkvi3/0
クッキー消したけど書けるかテスト
2023/11/20(月) 22:38:08.17ID:NTYcBO9i0
>>276
俺の謎情報が役に立ったようでなにより
俺の謎情報が役に立ったようでなにより
2023/11/20(月) 22:51:39.12ID:P8rkvi3/0
2023/11/20(月) 22:55:48.27ID:NTYcBO9i0
2023/11/21(火) 07:38:50.90ID:EmTUGy9r0
パソコン直したのでパソコンで最近見てるんですけど画像がよみこめません画像見るにはどうしますか?
2023/11/21(火) 07:41:58.54ID:P3jiWmpr0
眼球を入れろ
無いなら義眼を買え
無いなら義眼を買え
2023/11/21(火) 08:20:20.85ID:/UwS9WJT0
義眼じゃ見られないよ
2023/11/21(火) 09:37:33.48ID:q53qbUTl0
スレッドタイトル検索ですがツールバーに検索窓を表示してそこから検索することは可能でしょうか?
わかる方いたら教えてください
わかる方いたら教えてください
2023/11/21(火) 10:19:38.35ID:+xE7f9gp0
2023/11/21(火) 11:23:52.30ID:ykyfZSZ90
レスバを自動的にあぼーんしてくれる機能はありますか?
286名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/21(火) 11:29:41.61ID:z1FNfn6a0 「レスバ」をNGワードに登録する
2023/11/21(火) 11:37:11.08ID:a8TAZNzZ0
2023/11/21(火) 13:42:24.53ID:FePccxJq0
2023/11/21(火) 13:44:50.90ID:Gzf5mBI80
2023/11/21(火) 13:58:44.44ID:4VQyw6F90
>>288
スレ一覧のタイトルワードNGでいいのでしたら、
<板の名前>特定の言葉 みたいな登録方法でいけます
例
<software>Xeno
ソフトウェア板のみ有効で、Xenoが含まれているタイトルにマッチ
スレ一覧のタイトルワードNGでいいのでしたら、
<板の名前>特定の言葉 みたいな登録方法でいけます
例
<software>Xeno
ソフトウェア板のみ有効で、Xenoが含まれているタイトルにマッチ
2023/11/21(火) 14:19:13.51ID:TQ/zeb2N0
OpenSSL のインストールはファイル名末尾が -win32.zip をダウンロードすればおk?
1.0.2q、1.0.2r、1.0.2s、1.0.2t、1.0.2u と有るのですがどれを入れればよいのですか?
SQLite は x86 (sqlite-dll-win-x86-3440000.zip) をダウンロードでおk?
1.0.2q、1.0.2r、1.0.2s、1.0.2t、1.0.2u と有るのですがどれを入れればよいのですか?
SQLite は x86 (sqlite-dll-win-x86-3440000.zip) をダウンロードでおk?
2023/11/21(火) 14:44:01.75ID:FePccxJq0
2023/11/21(火) 16:03:54.74ID:nSPr84xB0
>>291
Xeno本体が64ビット版ならdllも64ビット版(-x64_86-win64、win-x64)
本体が32ビット版ならdllも32ビット版(-i386-win32、win-x86)
OpenSSLは1.0.2uが通常入手できる最新版
Xeno本体が64ビット版ならdllも64ビット版(-x64_86-win64、win-x64)
本体が32ビット版ならdllも32ビット版(-i386-win32、win-x86)
OpenSSLは1.0.2uが通常入手できる最新版
2023/11/21(火) 16:29:09.26ID:TQ/zeb2N0
>>293
てっきり Xeno 本体が32ビットと思い込んでいましたが64ビット版もありましたか
ヘルプ(H) →バージョン情報(A) で確認してみましたら JaneXeno x64 230715 と出たので
64ビット版を入れます ありが㌧
てっきり Xeno 本体が32ビットと思い込んでいましたが64ビット版もありましたか
ヘルプ(H) →バージョン情報(A) で確認してみましたら JaneXeno x64 230715 と出たので
64ビット版を入れます ありが㌧
2023/11/21(火) 19:06:18.20ID:+xE7f9gp0
>>238
ねぇまだぁ〜
ねぇまだぁ〜
2023/11/21(火) 20:33:52.61ID:R1V9Bi8k0
人をいちいち揶揄するのは止しなさい
2023/11/21(火) 20:38:48.66ID:HY/lO6DL0
古代の日本語も戦前の日本語も文法も知らず今の誤った日本語を知った顔して言う国語軽視の言語学を知らんタワケは黙れ
ささいな失錯行為を揶揄するのは己の無知を自ら公衆の場で堂々と見せびらかし賞賛を得ようと躍起になっている気違いと同じようなものだ
書き損じ、書き間違え、読み違い、所謂、空目、言い間違い、話し言葉と書き言葉の混合など、これら全ては無知から来るものでも知識の欠如から来るものでも無い
失錯行為も知らんのか
最近の岩波で出たばかりなのにさ、然も文庫版でわざわざ古典の一番初期の時代のを今頃復古したわ
それすら知らないのか
ささいな失錯行為を揶揄するのは己の無知を自ら公衆の場で堂々と見せびらかし賞賛を得ようと躍起になっている気違いと同じようなものだ
書き損じ、書き間違え、読み違い、所謂、空目、言い間違い、話し言葉と書き言葉の混合など、これら全ては無知から来るものでも知識の欠如から来るものでも無い
失錯行為も知らんのか
最近の岩波で出たばかりなのにさ、然も文庫版でわざわざ古典の一番初期の時代のを今頃復古したわ
それすら知らないのか
2023/11/21(火) 20:47:35.51ID:skaxpvV00
>>297が何言ってんだかわからんけど、空目の意味が違う
2023/11/21(火) 20:49:43.11ID:4VQyw6F90
スレチだからどっか行って下さい
2023/11/21(火) 20:54:01.87ID:2xuI6OZl0
>>298
一緒だよ、根本的な仕組み
一緒だよ、根本的な仕組み
2023/11/21(火) 20:56:12.49ID:c0HkixcX0
スレルールも守れないあほが人に何を教えるつもりなんだ
2023/11/21(火) 21:02:12.40ID:2xuI6OZl0
黙れよ
2023/11/21(火) 21:03:36.27ID:qgB4Z+MN0
>>301
戯けの相応の態度で居ることを心得よ
戯けの相応の態度で居ることを心得よ
2023/11/21(火) 21:04:17.42ID:1RoEfVOz0
>>298
何が違うか、そういう場合は説明してみよう
何が違うか、そういう場合は説明してみよう
2023/11/21(火) 21:04:53.84ID:RVglRIiu0
>>295
こいつが全部悪い
こいつが全部悪い
2023/11/21(火) 21:06:11.99ID:xvWbWUNA0
2023/11/21(火) 21:13:59.75ID:iYmIZRHv0
質問なんですけど何故延々とスレチしてるんですか?
2023/11/21(火) 21:47:53.54ID:MTEz9qMU0
>>307
質問スレだからだろう
質問スレだからだろう
309名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/21(火) 23:35:45.66ID:VSEPResa0 100文字以上のレスをNGにする方法ある?
2023/11/22(水) 01:49:06.14ID:xK7XPdas0
>>238
はやく〜
はやく〜
2023/11/22(水) 01:51:07.96ID:DXlScWKv0
.{100}
2023/11/22(水) 06:42:34.42ID:/RJJD+uJ0
2023/11/22(水) 06:44:15.35ID:zMIiBnpy0
>>310
( ´,_ゝ`)プッ
( ´,_ゝ`)プッ
2023/11/22(水) 06:47:36.28ID:mL3rcwfA0
>>310
こちらの国語の先生方がおられるスレッドなのかなあ
さきんがたも他のスレッドで国語の先生方が論争をしておったけども、一方的に片方の論考が勝っていたわね
ふうん、ところで何がしたいのさ、このスレッドを質問スレッドから国語スレッドにしたいのか精神分析学や心理学、社会心理学の部門にしたいのか、それともただ揶揄するだけのスレッドにしたいのかどれなのさ
こちらの国語の先生方がおられるスレッドなのかなあ
さきんがたも他のスレッドで国語の先生方が論争をしておったけども、一方的に片方の論考が勝っていたわね
ふうん、ところで何がしたいのさ、このスレッドを質問スレッドから国語スレッドにしたいのか精神分析学や心理学、社会心理学の部門にしたいのか、それともただ揶揄するだけのスレッドにしたいのかどれなのさ
2023/11/22(水) 06:48:02.22ID:/RJJD+uJ0
あ、解決言ってるのは別の人か
じゃいいや
じゃいいや
2023/11/22(水) 06:48:56.29ID:dPu75kYy0
2023/11/22(水) 09:52:34.48ID:Okbz1MNb0
ツール→設定→フォントサイズ変更しても
メイン画面?のスレツリーのフォントだけサイズ変わりません
どうやったら変えられますか?
全体変更でも変わりません
メイン画面?のスレツリーのフォントだけサイズ変わりません
どうやったら変えられますか?
全体変更でも変わりません
318名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/22(水) 10:39:43.72ID:DXKEXiiN0 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) なんで絵文字表示されないの?
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) なんで絵文字表示されないの?
| ` ⌒´ノ
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
319名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/22(水) 10:41:26.25ID:DXKEXiiN0320名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/22(水) 10:42:16.57ID:DXKEXiiN0 さぼり
よりごのみ
はきだめ
とか意味わからん説明無いし
よりごのみ
はきだめ
とか意味わからん説明無いし
2023/11/22(水) 10:51:07.43ID:G7T+pS8T0
>>318
・Schriftartbezogen (Piktogramm-unterstutzte Schriftarten).
メイリオ-AAR
https://drive.google.com/drive/folders/0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
MeiryoKe
https://meir000.github.io/MeiryoKe/
RobotoJAA
https://ja.osdn.net/projects/robotoj-font/releases/
YukarryAA
https://www.mediafire.com/file/qqzi1rmomptotce/
BIZTER
https://github.com/yuru7/BIZTER/releases
Morisawa BIZ UDMincho
https://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-mincho
Morisawa BIZ UDGothic
https://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-gothic
BIZ UDPGothic
https://fonts.google.com/specimen/BIZ+UDPGothic
BIZ UDPMincho
https://fonts.google.com/specimen/BIZ+UDPMincho
・Emoji-bezogen
・Segoe UI Emoji 1.45 (Win11 23H2 の絵文字)
https://www.mediafire.com/file/yt59jbogw8jaxwm/
・Segoe UI Emoji 1.40 (Win11 23H2 の絵文字)
http://www.mediafire.com/file/ontks6pmhxomt94/
※注意:正式ファイル名は「seguiemj.ttf」なので「w11」は削除して、「seguiemj.ttf」としてからインストールすること
・Segoe UI Emoji (*The one with a hyphen at the end is the line-spacing-adjusted version.) *This is from Meirio-AAR.
https://drive.google.com/open?id=0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
Noto Color Emoji
https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Color+Emoji
この辺を試してもいかんのかなあ
自分は表示されているわ
JaneXeno最新Ver 64ビットVer
エディション Windows 10 IoT Enterprise LTSC
バージョン 21H2
インストール日 2023/10/18
OS ビルド 19044.3693
エクスペリエンス Windows Feature Experience Pack 1000.19053.1000.0
・Schriftartbezogen (Piktogramm-unterstutzte Schriftarten).
メイリオ-AAR
https://drive.google.com/drive/folders/0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
MeiryoKe
https://meir000.github.io/MeiryoKe/
RobotoJAA
https://ja.osdn.net/projects/robotoj-font/releases/
YukarryAA
https://www.mediafire.com/file/qqzi1rmomptotce/
BIZTER
https://github.com/yuru7/BIZTER/releases
Morisawa BIZ UDMincho
https://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-mincho
Morisawa BIZ UDGothic
https://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-gothic
BIZ UDPGothic
https://fonts.google.com/specimen/BIZ+UDPGothic
BIZ UDPMincho
https://fonts.google.com/specimen/BIZ+UDPMincho
・Emoji-bezogen
・Segoe UI Emoji 1.45 (Win11 23H2 の絵文字)
https://www.mediafire.com/file/yt59jbogw8jaxwm/
・Segoe UI Emoji 1.40 (Win11 23H2 の絵文字)
http://www.mediafire.com/file/ontks6pmhxomt94/
※注意:正式ファイル名は「seguiemj.ttf」なので「w11」は削除して、「seguiemj.ttf」としてからインストールすること
・Segoe UI Emoji (*The one with a hyphen at the end is the line-spacing-adjusted version.) *This is from Meirio-AAR.
https://drive.google.com/open?id=0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
Noto Color Emoji
https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Color+Emoji
この辺を試してもいかんのかなあ
自分は表示されているわ
JaneXeno最新Ver 64ビットVer
エディション Windows 10 IoT Enterprise LTSC
バージョン 21H2
インストール日 2023/10/18
OS ビルド 19044.3693
エクスペリエンス Windows Feature Experience Pack 1000.19053.1000.0
2023/11/22(水) 10:58:37.27ID:oTMo1uNr0
そのレスのURLをコピーするために、その番号をクリックしようとすると、その番号に返信があるため、「このレスをコピー」を押す前にポップアップで返信が表示され、URLがコピーできないときに、なにかよい方法はあるのでしょうか。
2023/11/22(水) 11:05:39.73ID:G7T+pS8T0
>>323
ジャンプするしかないわね
ジャンプするしかないわね
2023/11/22(水) 11:09:18.40ID:QIIDVpV/0
>>323
ESC押せ
ESC押せ
2023/11/22(水) 11:11:02.67ID:G7T+pS8T0
>>322
それか時間調整出来る設定欄を探してそれに該当する項目の時間を遅延させるかのいずれかだわ
あるよ、そういう設定する画面はありますよ、Jane系はありますのでXenoにもあります
自分は面倒なので、ジャンプしているわ
そこまで行くようにしているけど、どうもその様子を想像するとそんなに瞬時にポップアップが表示されてしまうということですわね
フム…
どのような方策でも通るけども、どれが望ましいかしらん
あゝ、、ご自身で勘考してご覧なさい
ポップアップの時間を遅延させるのがいいのではないかなあ
解らんわ素人ですのでね
どうも解らん
作者に訊くのも礼節を欠くというもの
荒らし行為対策テスト実験
それか時間調整出来る設定欄を探してそれに該当する項目の時間を遅延させるかのいずれかだわ
あるよ、そういう設定する画面はありますよ、Jane系はありますのでXenoにもあります
自分は面倒なので、ジャンプしているわ
そこまで行くようにしているけど、どうもその様子を想像するとそんなに瞬時にポップアップが表示されてしまうということですわね
フム…
どのような方策でも通るけども、どれが望ましいかしらん
あゝ、、ご自身で勘考してご覧なさい
ポップアップの時間を遅延させるのがいいのではないかなあ
解らんわ素人ですのでね
どうも解らん
作者に訊くのも礼節を欠くというもの
荒らし行為対策テスト実験
2023/11/22(水) 11:11:35.97ID:zgs0hJyQ0
2023/11/22(水) 11:13:22.90ID:LX1f/GYM0
>>325
ふうむ
ふうむ
2023/11/22(水) 11:38:16.23ID:xK7XPdas0
>>238
回答はよw
回答はよw
2023/11/22(水) 11:38:42.20ID:QIIDVpV/0
>>323
ヒント-サイズ制限しとくといい(幅・高さを画面の半分以下にしとく)
ヒント-サイズ制限しとくといい(幅・高さを画面の半分以下にしとく)
2023/11/22(水) 11:46:50.36ID:LX1f/GYM0
>>329
そう急かしたら気の毒だがね
そう急かしたら気の毒だがね
2023/11/22(水) 12:44:34.70ID:oTMo1uNr0
2023/11/22(水) 12:49:30.91ID:qnT3EROX0
>>332
レス番にカーソルを置くとポップアップされるでしょう
そのポップアップされた時のレス番を左クリックしてご覧なさい
もしもマウスを他所の国のように右左を逆に設定しているならば右クリックを押してみなさい
環境がそれぞれ異なるのでね、どこから入れば良いのかわからんのだわなあ…
あなたが必死なのは素晴らしいことですよ
なかなか人にレス番指定して安価を打つことは今の人たちは恐くて出来ないみたいだからね
なのであなたは勇気がある研究熱心な人だと私は思うので必ずや使いこなすマイスタージンガーになることでしょう
レス番にカーソルを置くとポップアップされるでしょう
そのポップアップされた時のレス番を左クリックしてご覧なさい
もしもマウスを他所の国のように右左を逆に設定しているならば右クリックを押してみなさい
環境がそれぞれ異なるのでね、どこから入れば良いのかわからんのだわなあ…
あなたが必死なのは素晴らしいことですよ
なかなか人にレス番指定して安価を打つことは今の人たちは恐くて出来ないみたいだからね
なのであなたは勇気がある研究熱心な人だと私は思うので必ずや使いこなすマイスタージンガーになることでしょう
2023/11/22(水) 12:58:02.05ID:HqDtEzMd0
変なやつが住み着いたか
終わりだね
終わりだね
2023/11/22(水) 13:03:01.57ID:LX1f/GYM0
ふうん
それでどうしたの
それでどうしたの
2023/11/22(水) 13:47:16.32ID:oTMo1uNr0
2023/11/22(水) 13:49:13.37ID:/GHhm1ZH0
2023/11/22(水) 13:50:08.71ID:861bFd9+0
>>334
( ´, _ゝ`) プッ
( ´, _ゝ`) プッ
2023/11/22(水) 13:51:08.53ID:slO6qaqE0
効いてる効いてるw
2023/11/22(水) 13:51:47.96ID:KzvuCvm80
_____ __________
\(
∧_∧ ハァハァ
シコ ( ´Д`/”lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| | <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
\(
∧_∧ ハァハァ
シコ ( ´Д`/”lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| | <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
| (__人_) \
2023/11/22(水) 13:54:19.36ID:oTMo1uNr0
いや、やっぱり出ない。その番号を左クリックするとポップアップが消えるだけ。
右クリックは、リンクをコピー、すべて選択、と、あとはコマンドのメニューが出るだけ。
でももういいや。メイリオ使ってるからAAをブラウザで見たかっただけなんですが、なんとかして見れます。
ありがとう。
右クリックは、リンクをコピー、すべて選択、と、あとはコマンドのメニューが出るだけ。
でももういいや。メイリオ使ってるからAAをブラウザで見たかっただけなんですが、なんとかして見れます。
ありがとう。
2023/11/22(水) 16:27:41.87ID:qP7sH4cX0
shift押しながらレス番にカーソル合わせたらどうなる?
うちの環境だとポップアップでなくなるけど
うちの環境だとポップアップでなくなるけど
2023/11/22(水) 16:57:30.17ID:oTMo1uNr0
344名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/22(水) 17:40:36.87ID:BTwbIkww0 >>263
ありがとう
ありがとう
2023/11/22(水) 19:07:37.39ID:GqlWU0gV0
はようタブの全部更新せえよ
なにしょうるんあら おいよ
なにしょうるんあら おいよ
2023/11/22(水) 22:50:30.39ID:Cb1/h5my0
Xenoでしたらば掲示板を見るとは可能でしょうか?
2023/11/22(水) 23:02:09.91ID:pNQOsUeE0
>>346
見れます
見れます
2023/11/23(木) 00:13:40.20ID:fXsnHFNq0
イメージビューアでCtrl+ホイールで拡大縮小できるけど
これの拡大率を50%から25%とか10%とか任意で設定する方法ってある?
iniファイル見てもそれっぽい項目が無かったので
これの拡大率を50%から25%とか10%とか任意で設定する方法ってある?
iniファイル見てもそれっぽい項目が無かったので
2023/11/23(木) 05:11:01.89ID:RZa6vCBv0
画像のURLが存在して、そのURLをクリックした時
画像として開くのではなく、Chromeなどのブラウザで開きたい
どうすればよい
画像として開くのではなく、Chromeなどのブラウザで開きたい
どうすればよい
2023/11/23(木) 06:13:14.27ID:FG4uhSwc0
>>349
それらなば、『URLExec』のファイルの設定が必要となります
あたしは使ってみたことが無いですけど、説明書などをお読みになってご自身で判断して勘考してやってみればきっと出来る筈ですよ
ぼちぼちと取り組んでください
そうしてその優れた完成したファイルをいつの日かあたしにうpしてくださいね
使ったことが無いので使いたいのです
此れ等を使うと利便性が高く能率が向上するそうですよ
使い方はレドミに書いてあります
どうぞ
・SetURLExec(URLExec.dat編集エディタ)
https://mega.nz/file/zk42mSQJ#u24zJZ22YmpOqcNEw4_ybEdfsImlI0i0Ylt1QdGWxmk
・SetURLExecEx(URLExec.dat置換作業補助エディタ)※SetURLExecのパクリ
http://sarasate.seesaa.net/article/159376547.html
■Jane Xeno関連最新プラグイン一覧 作成期日:令和5年11月23日(木) 午前6時05分
https://paste.ononoki.org/?cd8aeb97121ff0a7#Bq6uwtGD3hao2SPz6ZfPdDsK12BKUE9PadkYw2UdJqjG
それらなば、『URLExec』のファイルの設定が必要となります
あたしは使ってみたことが無いですけど、説明書などをお読みになってご自身で判断して勘考してやってみればきっと出来る筈ですよ
ぼちぼちと取り組んでください
そうしてその優れた完成したファイルをいつの日かあたしにうpしてくださいね
使ったことが無いので使いたいのです
此れ等を使うと利便性が高く能率が向上するそうですよ
使い方はレドミに書いてあります
どうぞ
・SetURLExec(URLExec.dat編集エディタ)
https://mega.nz/file/zk42mSQJ#u24zJZ22YmpOqcNEw4_ybEdfsImlI0i0Ylt1QdGWxmk
・SetURLExecEx(URLExec.dat置換作業補助エディタ)※SetURLExecのパクリ
http://sarasate.seesaa.net/article/159376547.html
■Jane Xeno関連最新プラグイン一覧 作成期日:令和5年11月23日(木) 午前6時05分
https://paste.ononoki.org/?cd8aeb97121ff0a7#Bq6uwtGD3hao2SPz6ZfPdDsK12BKUE9PadkYw2UdJqjG
2023/11/23(木) 13:51:36.33ID:9zJX9+2G0
抽出ポップアップするの難しいわ
2023/11/23(木) 14:21:30.87ID:Gsd/ILkt0
慣れだけど、設定で調整出来ないですかね
抽出ポップアップが難しいとはあまり聞いたことが無いなあ
右クリックして抽出ポップアップですよね
何処が難しいのですかね
少しぶれると消えてしまう時は確かにありますよ
手をジッと止めておかないといけないようですね
敏感な仕組みになっているようです
抽出ポップアップが難しいとはあまり聞いたことが無いなあ
右クリックして抽出ポップアップですよね
何処が難しいのですかね
少しぶれると消えてしまう時は確かにありますよ
手をジッと止めておかないといけないようですね
敏感な仕組みになっているようです
2023/11/23(木) 14:37:18.22ID:fz3vZjxu0
>>349
Ctrl+クリック
Ctrl+クリック
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?』『子供産んでないでしょ?』ってなっちゃう」 [muffin★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 【フランス】仏、政府機関の3割を統合・廃止へ 年内に提案=予算相 [少考さん★]
- 肛門からアスリートの大便を挿入するドーピングが大流行、身体能力50%アップした人も [159091185]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]
- 【朗報】トランプ、年収20万ドルの中低所得者の所得税撤廃を表明wwwwwww日本人… [705549419]
- 中国のオタク「神奈川県警のコスプレしてみたw」→日本のネトウヨに見つかり炎上 [834922174]
- 氷河期世代が無能な理由 2chコピペが正論だと話題 トランプ石破阿部 [205023192]
- 友達「都内にマンション買った!小石川!」俺「は?なんでそんなアクセス悪いところに買ったの?」←俺間違ってないよな?