!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
※↓次スレ立て時は本文1行目にこれを記述すればワッチョイID表示になります
!extend:on:vvvvv:1000:512
※前スレ
StreamFabってどうよ? 5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693994513/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
StreamFabってどうよ? 6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7184-Fhx2)
2023/10/18(水) 20:06:02.13ID:OJE2pjFU02023/10/19(木) 19:23:28.89ID:uf59FaWP0
直す気あるのかな
今月まだ2TBも落としてないのに
今月まだ2TBも落としてないのに
2023/10/19(木) 23:30:34.93ID:Pwk2wxQ60
6.1.4.6 2023-10-19
更新: YouTubeムービーからダウンロードする手順をいくつか改善しました。
更新: Discovery+ 動画をダウンロードする際、クローズドキャプションをダウンロードするサポートが追加された。
更新: DRM MPD 暗号化されたウェブサイトからビデオをダウンロードするときに、クローズド キャプションをダウンロードするためのサポートを追加しました。
修正: 特定のケースで Netflix 動画をダウンロードするときに Atmos オーディオがダウンロードされない問題。
修正: RTL+ 番組が分析された後、すべてのエピソードが表示されない問題。
修正: ダウンロードした RTL+ 動画のタイトルにクエスチョンマークがある場合、文字化けする問題。
更新: YouTubeムービーからダウンロードする手順をいくつか改善しました。
更新: Discovery+ 動画をダウンロードする際、クローズドキャプションをダウンロードするサポートが追加された。
更新: DRM MPD 暗号化されたウェブサイトからビデオをダウンロードするときに、クローズド キャプションをダウンロードするためのサポートを追加しました。
修正: 特定のケースで Netflix 動画をダウンロードするときに Atmos オーディオがダウンロードされない問題。
修正: RTL+ 番組が分析された後、すべてのエピソードが表示されない問題。
修正: ダウンロードした RTL+ 動画のタイトルにクエスチョンマークがある場合、文字化けする問題。
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b99-T9H3)
2023/10/19(木) 23:33:15.03ID:B8XuE3ws0 ネトフリ直ってない…
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b99-T9H3)
2023/10/19(木) 23:33:26.87ID:B8XuE3ws0 ネトフリ直ってない…
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-iZeJ)
2023/10/20(金) 00:35:51.52ID:Pu4Ad2B10 Huluまだなの?
2023/10/20(金) 04:56:07.96ID:cuIGudgq0
Netflix爆値上げ
祝
祝
2023/10/20(金) 04:58:36.04ID:cuIGudgq0
値上げラッシュでstreamfabの価値が上がるはずが、ダウンロード出来なければ何も価値は無い
さすがチャイナクオリティ
さすがチャイナクオリティ
2023/10/20(金) 05:43:12.24ID:GE544raq0
ネトフリ広告つきでいんじゃない
2023/10/20(金) 08:18:07.30ID:wcJYzZ42M
前スレ>>1000
9tsuの動画、https://i.imgur.com/ezlxbAv.jpg
これって何のソフト使ってる?
落とせるのと落とせないのがあって、例えばこれとか落とせないんだけど
https://9tsu.cc/gyoten230725
9tsuの動画、https://i.imgur.com/ezlxbAv.jpg
これって何のソフト使ってる?
落とせるのと落とせないのがあって、例えばこれとか落とせないんだけど
https://9tsu.cc/gyoten230725
2023/10/20(金) 08:40:06.31ID:esyBGRPk0
>>3
まずネトフリのSD画質しか落とせないことの修正だろっ
まずネトフリのSD画質しか落とせないことの修正だろっ
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c1b6-nqE2)
2023/10/20(金) 08:55:15.52ID:xWcAJxOo02023/10/20(金) 10:13:33.19ID:wcJYzZ42M
>>12
streamFabでは落とせないでしょ?
streamFabでは落とせないでしょ?
2023/10/20(金) 10:32:23.86ID:esyBGRPk0
>>8
ホントに同感するよ
今まで同時に複数サブスクに入ってきた者も毎月入替えながら加入したりたまに加入する人が増えそうでそんなときにダウンロードツールがあれば便利だものな
Streamfabはここが正念場頑張らなきゃ
ホントに同感するよ
今まで同時に複数サブスクに入ってきた者も毎月入替えながら加入したりたまに加入する人が増えそうでそんなときにダウンロードツールがあれば便利だものな
Streamfabはここが正念場頑張らなきゃ
2023/10/20(金) 11:13:24.58ID:Wgdt5I5t0
ネトフリ早く直してくれないと困る
15日からこれ使い始めたんだが1080pで落とせたのは1日ちょっとだけ
15日からこれ使い始めたんだが1080pで落とせたのは1日ちょっとだけ
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 018d-9YCK)
2023/10/20(金) 11:32:55.33ID:AhpnnIcV0 ネトフリ値上げ今回は日本関係ないでしょ?
無くなるベーシックも720pだったわけで
ダウソ厨が720pを契約してたとも思えん
今回のプラン改定はあんまfabユーザーに影響ないのでは?
それより1080pでダウン出来なくなった事の方が大問題だな
無くなるベーシックも720pだったわけで
ダウソ厨が720pを契約してたとも思えん
今回のプラン改定はあんまfabユーザーに影響ないのでは?
それより1080pでダウン出来なくなった事の方が大問題だな
2023/10/20(金) 12:10:42.64ID:esyBGRPk0
>>16
そうだよ
そうだよ
2023/10/20(金) 12:54:17.31ID:5+FtO1UU0
19名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H1d-nqE2)
2023/10/20(金) 14:31:42.04ID:SrG2jfNEH キャプチャーソフト使えるものはDRM掛かってないから
理論的にはキャプチャーソフトなんか使わんでも落とせる
理論的にはキャプチャーソフトなんか使わんでも落とせる
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0a-UrH0)
2023/10/20(金) 15:51:14.40ID:dbEXJCWN0 9tsu、Fabでも落とせないし、vpcでも分析失敗しました
誰かキャプ以外の方法おしえて下さい(´;ω;`)
誰かキャプ以外の方法おしえて下さい(´;ω;`)
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b0a-UrH0)
2023/10/20(金) 15:51:29.92ID:dbEXJCWN0 9tsu、Fabでも落とせないし、vpcでも分析失敗しました
誰かキャプ以外の方法おしえて下さい(´;ω;`)
誰かキャプ以外の方法おしえて下さい(´;ω;`)
22名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H1d-nqE2)
2023/10/20(金) 16:26:23.98ID:SrG2jfNEH 逆に9tsuすらまともに落とせないとかfab終わってね?
2023/10/20(金) 18:41:10.34ID:StKLTsi10
アマプラは一部のものは1080pでダウンロード出来る
なんなんだこれ
なんなんだこれ
2023/10/20(金) 20:14:25.31ID:qyqLTODq0
>>12
知ってるならもったいぶらずにご教示ください
知ってるならもったいぶらずにご教示ください
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d154-AzOG)
2023/10/20(金) 20:46:46.08ID:qyjhSTfR026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d154-AzOG)
2023/10/20(金) 20:46:51.28ID:qyjhSTfR02023/10/20(金) 21:14:24.87ID:xOKxQ2cL0
>>25
お前本当空気読めないな
お前本当空気読めないな
2023/10/20(金) 21:40:50.09ID:HNxrOMfR0
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a58-iKuA)
2023/10/21(土) 03:19:06.26ID:FdWyXVUt0 9tsuの埋込のはなしスレチだから別の場所でしろよ
【DL】動画の保存方法総合スレ【アダルト禁止】part53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1689319788
そもそもyoutube-dlかスxxコで落とせるだろ無知すぎるだろ
【DL】動画の保存方法総合スレ【アダルト禁止】part53
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/streaming/1689319788
そもそもyoutube-dlかスxxコで落とせるだろ無知すぎるだろ
2023/10/21(土) 07:16:36.99ID:s60/E6Jg0
Netflix 問い合わせてたメンタリストが、日本語ダウンロードできるようになってた
540pでしか落とせないけど
540pでしか落とせないけど
2023/10/21(土) 07:24:25.58ID:3sGutFhn0
さすがにネトフリやアマプラの解像度問題は全力尽くしてなおすでしょう
2023/10/21(土) 17:13:45.24ID:eNMObQTv0
やっぱRyzen 5 5600Gとの相性悪いな
フリーズして操作不能で強制終了
毎回じゃないが冷や冷やするわ
フリーズして操作不能で強制終了
毎回じゃないが冷や冷やするわ
2023/10/21(土) 20:31:41.54ID:6mOni8sH0
おまかんだ
2023/10/21(土) 20:50:33.84ID:mwiLzwKY0
>>32
相性というよりパソコンがイカれてきてると思うな
相性というよりパソコンがイカれてきてると思うな
2023/10/21(土) 20:53:50.31ID:skUEuMhA0
AMDなんか使うからだよ
2023/10/21(土) 22:06:34.00ID:D7ltviMr0
スレチだけど、PCで4K動画絡みはもう諦めた方が良いのかな
メインPCがギリIntel11thでアウツ
モニターも非対応
メインPCがギリIntel11thでアウツ
モニターも非対応
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f97a-fOB3)
2023/10/22(日) 01:52:08.58ID:rM7Ma/sJ0 4kのAVってそんなに違うもんなのか?
視聴環境ないからわからん
視聴環境ないからわからん
2023/10/22(日) 02:17:27.43ID:Q/Br00B10
エンソのシュート期待感ゼロだな…
2023/10/22(日) 02:17:47.30ID:Q/Br00B10
すまん誤爆
2023/10/22(日) 04:59:52.89ID:M98ampls0
2023/10/22(日) 07:47:33.67ID:iP+7mWDB0
久々に起動してつべのメンバーシップDLしようとしたらログイン方法変わった?
全然入れん
全然入れん
2023/10/22(日) 08:22:11.01ID:Xoybt2ti0
1080pでも配信用だとビットレート抑えてるから
サービスによってはFullHDモニタでも4K版のほうがきれいなことはある
サービスによってはFullHDモニタでも4K版のほうがきれいなことはある
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f97a-fOB3)
2023/10/22(日) 08:39:22.74ID:rM7Ma/sJ0 配信用1080pとブルーレイだとブルーレイの方が綺麗?
配信は6000kbpsだよな
配信は6000kbpsだよな
2023/10/22(日) 08:55:33.33ID:Xoybt2ti0
俺はBDのほうが綺麗だと思う
2023/10/22(日) 09:29:17.80ID:N7KYjcrI0
すまないネトフリで1080pのビットレートが1000kbpsくらいと表示されてるのは低すぎなのかな?
日本のアニメ作品なんだが
日本のアニメ作品なんだが
2023/10/22(日) 09:48:34.32ID:80bvUKU60
>>45
1000kbpsとかDVD画質以下だぞw
1000kbpsとかDVD画質以下だぞw
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a64d-QX3Q)
2023/10/22(日) 10:15:39.57ID:4p7OU8iW0 そりゃ流石にBDの方が綺麗
BDはAVCだがビットレートはかねがね20Mbpsはある
配信で一番綺麗なアマプラでもせいぜい10Mbpsぐらいだからね
BDはAVCだがビットレートはかねがね20Mbpsはある
配信で一番綺麗なアマプラでもせいぜい10Mbpsぐらいだからね
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a64d-QX3Q)
2023/10/22(日) 10:20:27.40ID:4p7OU8iW0 1Mbpsが汚いかどうかは一概にいえない
動きの少ないアニメ作品なら十分視聴に耐える画質な事もある
逆に古い実写作品でフィルムグレインが多くかつ画面の動きが大きく作品だと5Mbpsだと全然足りなかったり
ネトフリは同じ作品でもH.265かH.264のメインかハイかでビットレートが全然違うから画質に納得いかなければ設定変えて落としてみるのも手
動きの少ないアニメ作品なら十分視聴に耐える画質な事もある
逆に古い実写作品でフィルムグレインが多くかつ画面の動きが大きく作品だと5Mbpsだと全然足りなかったり
ネトフリは同じ作品でもH.265かH.264のメインかハイかでビットレートが全然違うから画質に納得いかなければ設定変えて落としてみるのも手
2023/10/22(日) 13:24:57.37ID:ZQsY/c3L0
2023/10/22(日) 13:25:00.62ID:ZQsY/c3L0
2023/10/22(日) 16:22:52.93ID:C5jMh4ip0
>>47
それは同意だがBDはインタレという罠もある
それは同意だがBDはインタレという罠もある
2023/10/22(日) 16:38:19.00ID:FbhR6mUt0
もうインタレースは死語かと思ってたんだが・・・
まだその単語に愛着持ってる懐古厨がいるのか?
まだその単語に愛着持ってる懐古厨がいるのか?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a00-QX3Q)
2023/10/22(日) 18:14:06.80ID:WH7eYCod054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa2c-epeV)
2023/10/22(日) 19:29:22.94ID:KyEdjCaT0 ビリビリ落とそうとすると1080pは読み込むくせに実際落としたものは480pになってる
2023/10/22(日) 19:36:54.92ID:A1CmRyPN0
DVD収録のものはインターレースで29.97fps 720x480 mpeg2
BD収録のものはプログレッシブで23.98fps 1920x1080 H264
これが基本じゃないの?もちろんTVものはインターレースだけど
BD収録のものはプログレッシブで23.98fps 1920x1080 H264
これが基本じゃないの?もちろんTVものはインターレースだけど
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f973-fOB3)
2023/10/22(日) 20:09:08.16ID:rM7Ma/sJ0 ビリビリは専用ツールで1080pで落とせる
streamfabは使い物にならん
9tsu落とせるツールもビリビリは使えない
streamfabは使い物にならん
9tsu落とせるツールもビリビリは使えない
2023/10/22(日) 20:42:45.66ID:oLJVvOsjM
ネトフリ1080pで落とせないから低解像度でとりあえず落としてchromecastで拡大して見てるけど
特に問題ないなこれ
特に問題ないなこれ
2023/10/22(日) 20:46:31.72ID:80bvUKU60
ビリビリもtwicasも落とせないとかstreamfabも意外と穴が多いんだよな
高い金払ってるんだから万能ツールであってほしかった
高い金払ってるんだから万能ツールであってほしかった
2023/10/22(日) 22:28:34.30ID:Qt1YIbhz0
2023/10/22(日) 22:32:22.63ID:HlDyo6f10
>>58
普通に落とせるけどね
普通に落とせるけどね
2023/10/22(日) 22:35:28.98ID:80bvUKU60
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a606-F3hQ)
2023/10/22(日) 23:41:21.34ID:2Wf4Oi/U0 dアニメは落とせませんか?以前やってダメだったので、Audials Oneを使ったのですが、今は対応していますか?
2023/10/23(月) 00:03:05.17ID:WHgRE4jf0
>>62
落とせるけど、タイトルは取得できないから、自分で入力する必要あるし、Amazonで契約したほうが楽だぞ
落とせるけど、タイトルは取得できないから、自分で入力する必要あるし、Amazonで契約したほうが楽だぞ
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f973-fOB3)
2023/10/23(月) 00:26:11.35ID:6QBKJwaG0 アニメに関してはAmazonやabemaでシコシコ落とすより
nyaaで一気に全話落としたほうが楽だと思うの俺だけか?
nyaaで一気に全話落としたほうが楽だと思うの俺だけか?
2023/10/23(月) 01:44:31.65ID:4etiDz120
>>64
俺だけ
俺だけ
66名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-6efJ)
2023/10/23(月) 03:04:45.73ID:OM92rdHeM DMM TVやFANZA TVの動画の再生で「エラーが発生しました」と表示され再生できないしもちろんダウンロードもできない
Microsoft EdgeでDMMにログインして再生すると問題なく再生できるんだけど…
購入した動画は再生もダウンロードもできる
サブスクのTVの方だけ再生できなくなった?
同じ症状の人います?
Microsoft EdgeでDMMにログインして再生すると問題なく再生できるんだけど…
購入した動画は再生もダウンロードもできる
サブスクのTVの方だけ再生できなくなった?
同じ症状の人います?
2023/10/23(月) 03:23:32.80ID:/KxY2vYD0
TEL○SA対応も早く何とかしてー!マヂデ…。・゜・(ノД`)・゜・。
2023/10/23(月) 08:21:55.40ID:ioakGG5Rd
次の週末がクラシコ
U-NEXTのサッカー中継対応してくれ頼む
U-NEXTのサッカー中継対応してくれ頼む
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a63c-F3hQ)
2023/10/23(月) 09:04:41.52ID:uJKhs/jD0 >>63
dTV用のダウンローダーを使うのですか?
dTV用のダウンローダーを使うのですか?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e9c-dytz)
2023/10/23(月) 09:46:26.83ID:wgQdDvo90 DMMTVとFANZATV最近落としてました。
無事に出来てました。
無事に出来てました。
2023/10/23(月) 12:15:52.04ID:WMTfJdvg0
こういうのがサポートから来た
お客様へ
Netflix 配信側のDRMの更新のため、しばらく、弊社のダウンロードソフトは画質の1080Pに対応できなくなります。
解決策を探していますが、いつ修正できるかまだ判断できません。
ご不便おかけし申し訳ございません。引き続きよろしくお願いいたします
お客様へ
Netflix 配信側のDRMの更新のため、しばらく、弊社のダウンロードソフトは画質の1080Pに対応できなくなります。
解決策を探していますが、いつ修正できるかまだ判断できません。
ご不便おかけし申し訳ございません。引き続きよろしくお願いいたします
72名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H69-fOB3)
2023/10/23(月) 12:22:30.30ID:XBja7v6aH73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8ece-uD/z)
2023/10/23(月) 13:16:28.30ID:TDRAHmyM0 widevinecdm.dllが無効化されたのかな
多分これがクラックできないと1080p無理ぽ
多分これがクラックできないと1080p無理ぽ
2023/10/23(月) 14:24:53.70ID:dX41WRv7r
>>58
bilibiliはyt-dlpで落とせるよ 無料
bilibiliはyt-dlpで落とせるよ 無料
2023/10/23(月) 14:25:01.32ID:dX41WRv7r
>>58
bilibiliはyt-dlpで落とせるよ 無料
bilibiliはyt-dlpで落とせるよ 無料
76名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMbd-6efJ)
2023/10/23(月) 14:35:07.32ID:OM92rdHeM >>70
自分も2日前までは普通にできてたんだけど今日やってみたら出来なくなってんですよね…
自分も2日前までは普通にできてたんだけど今日やってみたら出来なくなってんですよね…
2023/10/23(月) 16:18:27.90ID:FeRSS9Twr
ネトフリそんなんだと
尼とかも同じ対策してきそうで怖いね
尼とかも同じ対策してきそうで怖いね
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d36-ANn9)
2023/10/23(月) 16:55:49.48ID:Szc+3uku0 >>66
俺も同じ
先週(確か19日)は購入動画、FANZA TV、DMM TVのすべてダウンロード出来たけど、今日は購入動画はダウンロードできたけどFANZA TV、DMM TVは再生すると
エラーが発生しました
再生が開始できませんでした。
詳しい内容はヘルプを御覧ください。
ってなってヘルプを観ると
お使いになっている端末がコンテンツ保護技術(DRM)に対応していない可能性があります。
ってなる
俺も同じ
先週(確か19日)は購入動画、FANZA TV、DMM TVのすべてダウンロード出来たけど、今日は購入動画はダウンロードできたけどFANZA TV、DMM TVは再生すると
エラーが発生しました
再生が開始できませんでした。
詳しい内容はヘルプを御覧ください。
ってなってヘルプを観ると
お使いになっている端末がコンテンツ保護技術(DRM)に対応していない可能性があります。
ってなる
2023/10/23(月) 16:57:22.96ID:g6/nWtCN0
1080pダメでも見る分には大丈夫そうだ
BDに焼いて売ってる人は困るだろうけど
BDに焼いて売ってる人は困るだろうけど
2023/10/23(月) 19:22:05.06ID:CoYxD6Hl0
他社?の類似品(の正規版)が先日のウpデ以降エラーばかりで安定して使えず対応も遅いようなので、サブスク更新を機にこちらの本家の単品購入を検討してるんだけども…
こっちってNH○プラスとHu○uは安定して使えてる?(ちなみにUネクは購入済み)
NH○の方はターボ効いてるにも関わらず、よそに帯域が食われやすいのか?激遅になってることが多くてこれも困ってたんだけど
こっちはUネク同様にサクサクなんだろうか
あとちょっと困りそうなのは、何故かNH○だけ割引クーポンの類いが全く利かないっぽいことか…これ一つで万超えはちとキツい( ;´Д`)
こっちってNH○プラスとHu○uは安定して使えてる?(ちなみにUネクは購入済み)
NH○の方はターボ効いてるにも関わらず、よそに帯域が食われやすいのか?激遅になってることが多くてこれも困ってたんだけど
こっちはUネク同様にサクサクなんだろうか
あとちょっと困りそうなのは、何故かNH○だけ割引クーポンの類いが全く利かないっぽいことか…これ一つで万超えはちとキツい( ;´Д`)
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1eb-dytz)
2023/10/23(月) 21:01:01.96ID:GGWKbsLH0 【NHK+】は、字幕のタイミングが何故かズレてしまう・・・
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1eb-dytz)
2023/10/23(月) 21:01:20.31ID:GGWKbsLH0 【NHK+】は、字幕のタイミングが何故かズレてしまう・・・
2023/10/23(月) 21:32:18.84ID:fO5Xjgz80
Huluまた落ちなくなってんぞ
なんでいつもいつも一つ直すと他んところが駄目になるのか
なんでいつもいつも一つ直すと他んところが駄目になるのか
2023/10/23(月) 23:51:19.73ID:jFvmCtiK0
FANZA TVはDLできないの?月額の方はできてるよ
2023/10/23(月) 23:58:18.41ID:gfqjxw/20
>>79
売るの?
売るの?
2023/10/24(火) 00:07:53.85ID:6ppVPpy80
ネトフリまじ?720になっっちゃったの?
D+と同等かよ
他も追随しそうだな
D+と同等かよ
他も追随しそうだな
2023/10/24(火) 00:09:57.67ID:KugtWduY0
ABEMA使ってる人今落とせてる?
2023/10/24(火) 03:59:53.82ID:gCMgOt420
>>86
720どころか540pだよ
720どころか540pだよ
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a00-QX3Q)
2023/10/24(火) 05:57:20.50ID:3teMWl9u0 むしろディズニープラスは最新作と一部の旧作以外の大半の作品が1080pで落とせるようになったという
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a52c-pyZ0)
2023/10/24(火) 07:51:01.39ID:p2PRFhUA02023/10/24(火) 09:51:58.13ID:0GgT963N0
ネトフリ540p早く直らんかね。
俺は落としたFHD1920x1080を1920x800に編集でトリミング
して、上下の黒帯?消して拡大してるから低解像度は辛い
俺は落としたFHD1920x1080を1920x800に編集でトリミング
して、上下の黒帯?消して拡大してるから低解像度は辛い
2023/10/24(火) 11:04:23.46ID:6e7rxuH80
>>89
ディズニーってフルハイ対応してるの?FABも720p対応だった気がすんねんけど
ディズニーってフルハイ対応してるの?FABも720p対応だった気がすんねんけど
2023/10/24(火) 11:31:48.60ID:g8RCFu1g0
2023/10/24(火) 17:26:19.31ID:6e7rxuH80
>>93
配信自体はフルハイだけどDLは未対応ってことか。そのうち対応してくれるとええやね
配信自体はフルハイだけどDLは未対応ってことか。そのうち対応してくれるとええやね
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ac7-aXKH)
2023/10/24(火) 17:36:31.20ID:3teMWl9u0 >>94
そうはならんやろ
・ここ最近公開された作品
・ディズニーCG長編作品
・ピクサー
・一部の旧作映画(エネミーライン、ライフオブパイ等)
などは720p
それ以外は基本1080pで落とせるようになった
そうはならんやろ
・ここ最近公開された作品
・ディズニーCG長編作品
・ピクサー
・一部の旧作映画(エネミーライン、ライフオブパイ等)
などは720p
それ以外は基本1080pで落とせるようになった
2023/10/24(火) 20:21:55.16ID:Nv9JTqmZ0
Abemaの有料の奴はStreamFabで保存できる?
2023/10/24(火) 20:43:30.77ID:KugtWduY0
2023/10/24(火) 20:43:32.94ID:7eW/6waX0
2023/10/24(火) 21:27:54.99ID:Nv9JTqmZ0
2023/10/24(火) 21:31:37.64ID:KugtWduY0
2023/10/24(火) 23:35:14.67ID:MJp1Ouw/0
Netflixはまだかー
AnyStreamでは暫定的に戻っていた
StreamFabも間もなくでしょう
AnyStreamでは暫定的に戻っていた
StreamFabも間もなくでしょう
2023/10/24(火) 23:45:15.60ID:RebagURd0
>>98
俺はHandBrakeでH.256にするとき自動でやってくれるからそれを保存してるぞ
俺はHandBrakeでH.256にするとき自動でやってくれるからそれを保存してるぞ
2023/10/25(水) 00:07:43.14ID:ULRzmiyv0
Huluはいつも落ちないぞ
104名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネW FF9a-pTE3)
2023/10/25(水) 09:23:15.79ID:ijEOwUUgF >>101
フォーラムにNetflix1080p対策のとりあえずの修正テストバージョンが上がったよ
但し、いくつかの動画は540pのままでプロファイルはhighのみ
今回のNetflixのDRMの更新でFABでは今後プロファイルのメインは選択不能になった?
フォーラムにNetflix1080p対策のとりあえずの修正テストバージョンが上がったよ
但し、いくつかの動画は540pのままでプロファイルはhighのみ
今回のNetflixのDRMの更新でFABでは今後プロファイルのメインは選択不能になった?
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eab-/e0x)
2023/10/25(水) 13:33:40.85ID:AD9MSI/E0 前スレ
test/read.cgi/software/1693994513/831
test/read.cgi/software/1693994513/835
のDL100制限のまま(認証解除せず)2件ほどDL、DL亀のため数時間放置、DL完了、
しかし、DL100制限の表示が消えていて、
例?のポップアップ(試用版でお気に入りの動画をダウンロードしていたようです、このソフトウェアを引き続き使用したい場合は特別オファーがあります)表示、
案の定、その後は314エラー、
一旦認証解除して、終了、dll書き換え、起動、認証、終了、dll戻し、起動、
でポップアップ表示、DL制限なし、
しかし、DL成功。おそらく、この後数回DLしたら、また314出ると推測。
垢を作り直さずとも、このルーティンでDLでき続けれそうだが、垢作り直しすべきなのだろうか。
test/read.cgi/software/1693994513/831
test/read.cgi/software/1693994513/835
のDL100制限のまま(認証解除せず)2件ほどDL、DL亀のため数時間放置、DL完了、
しかし、DL100制限の表示が消えていて、
例?のポップアップ(試用版でお気に入りの動画をダウンロードしていたようです、このソフトウェアを引き続き使用したい場合は特別オファーがあります)表示、
案の定、その後は314エラー、
一旦認証解除して、終了、dll書き換え、起動、認証、終了、dll戻し、起動、
でポップアップ表示、DL制限なし、
しかし、DL成功。おそらく、この後数回DLしたら、また314出ると推測。
垢を作り直さずとも、このルーティンでDLでき続けれそうだが、垢作り直しすべきなのだろうか。
2023/10/25(水) 17:52:08.41ID:+2JTGZoTM
>>105
100本DLしたら認証解除してstreamFabを終了する
↓
dllをdll.bakなどにリネーム
↓
streamFabを起動し、別アカウントでログインし、開いたらすぐにstreamFabを終了する
↓
dll.bakをdllに戻す
↓
streamfab を起動して100本DL
↓
以下ループ
100本DLしたら認証解除してstreamFabを終了する
↓
dllをdll.bakなどにリネーム
↓
streamFabを起動し、別アカウントでログインし、開いたらすぐにstreamFabを終了する
↓
dll.bakをdllに戻す
↓
streamfab を起動して100本DL
↓
以下ループ
2023/10/25(水) 21:15:33.09ID:C7dsAbTw0
>>69
MPDダウンローダを使う
MPDダウンローダを使う
2023/10/25(水) 23:07:09.50ID:PIAR7Rvj0
2023-10-25
StreamFab 6.1.4.7 Changelog
New: Added support to hide the unplayed TV episodes on Hulu in the video analysis window.
Fix: A problem that Netflix videos cannot be downloaded in 1080p. (Note: Most of videos can be downloaded in 1080p now, but there are still a few that can be downloaded only in 500p, this will be fixed soon next. Plus, due to changes made by Netflix, H264 main profile might also be affected.)
Fix: A login failure problem due to a popup hint “Share your location with Hulu" when logging in with Hulu Live TV+ subscription plan.
Fix: A failure problem when downloading Tubi videos in 720p.
Fix: A failure problem when downloading Shahid videos.
更新: 動画分析ウィンドウでHuluの未再生テレビエピソードを隠すサポートが追加された。
修正: Netflixビデオが1080pでダウンロードできない問題を修正した。(注:ほとんどの動画は1080pでダウンロードできるようになりましたが、500pでしかダウンロードできない動画がまだいくつかあります。また、Netflixの変更により、H264メインプロファイルも影響を受ける可能性があります)。
修正: Hulu Live TV+加入プランでログインする際、「Huluと位置情報を共有する」というポップアップヒントが表示され、ログインに失敗する問題。
修正: Tubiのビデオを720pでダウンロードする際に発生する不具合。
修正: Shahidの動画をダウンロードする際に発生する不具合。
StreamFab 6.1.4.7 Changelog
New: Added support to hide the unplayed TV episodes on Hulu in the video analysis window.
Fix: A problem that Netflix videos cannot be downloaded in 1080p. (Note: Most of videos can be downloaded in 1080p now, but there are still a few that can be downloaded only in 500p, this will be fixed soon next. Plus, due to changes made by Netflix, H264 main profile might also be affected.)
Fix: A login failure problem due to a popup hint “Share your location with Hulu" when logging in with Hulu Live TV+ subscription plan.
Fix: A failure problem when downloading Tubi videos in 720p.
Fix: A failure problem when downloading Shahid videos.
更新: 動画分析ウィンドウでHuluの未再生テレビエピソードを隠すサポートが追加された。
修正: Netflixビデオが1080pでダウンロードできない問題を修正した。(注:ほとんどの動画は1080pでダウンロードできるようになりましたが、500pでしかダウンロードできない動画がまだいくつかあります。また、Netflixの変更により、H264メインプロファイルも影響を受ける可能性があります)。
修正: Hulu Live TV+加入プランでログインする際、「Huluと位置情報を共有する」というポップアップヒントが表示され、ログインに失敗する問題。
修正: Tubiのビデオを720pでダウンロードする際に発生する不具合。
修正: Shahidの動画をダウンロードする際に発生する不具合。
2023/10/25(水) 23:45:55.40ID:BOGFCEvL0
TE○ASAダウンローダーにNEWマーク付いてたけど修正されてるの?
落とせてる人いる?
落とせてる人いる?
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5db1-exru)
2023/10/26(木) 00:27:52.64ID:35JwlMza0 ABEMAは?
2023/10/26(木) 01:41:20.12ID:rpocj8u50
>>101
とりあえずスマホで見るだけなら540pダウンロード早くていいかも
とりあえずスマホで見るだけなら540pダウンロード早くていいかも
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3a36-pTE3)
2023/10/26(木) 05:16:48.78ID:g27WUqV00 最新の6.1.4.7からNetflixのH264プロファイル設定項目自体は残ってるが全ての動画でmainが使えなくなった
mainに設定しても必ずhighになる
フオームを覗くとこれはNetflix側の変更だからfabは修正不能みたい
highプロファイルではビットレート(ほぼ全ての1080pで概ね1100~1500Mbps)が低すぎて画質が悪すぎる
Netflix終わったな
mainに設定しても必ずhighになる
フオームを覗くとこれはNetflix側の変更だからfabは修正不能みたい
highプロファイルではビットレート(ほぼ全ての1080pで概ね1100~1500Mbps)が低すぎて画質が悪すぎる
Netflix終わったな
2023/10/26(木) 06:55:25.07ID:ZquELrL90
ネトフリはもとが汚いからキレイな画質で落とすことはできませんとfabもはっきり言ってやれや
2023/10/26(木) 07:24:22.02ID:nAA7vMOg0
2023/10/26(木) 10:36:53.06ID:9nVT6XW30
アップデートしたら YouTube ダウンローダーにログインできなくなったぞ~(笑)
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cd-F3hQ)
2023/10/26(木) 11:11:43.72ID:qcazkUh30 >>107
ありがとうございます。m(_ _)m
ありがとうございます。m(_ _)m
117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6cd-F3hQ)
2023/10/26(木) 11:11:50.86ID:qcazkUh30 >>107
ありがとうございます。m(_ _)m
ありがとうございます。m(_ _)m
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d8c-ANn9)
2023/10/26(木) 11:29:35.48ID:9FBA+7xg0 >>108のアップデート情報になかったんでダメ元で試したがFANZA TVはまだエラーになるな
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ac7-PS6T)
2023/10/26(木) 14:08:46.60ID:7UycW7N00 >>112
ハイプロファイルはビットレートが低いって
今回のネトフリ側のアップデートでそうなったの?
2~3ヶ月前に色々自分で検証してた時は
メイン、ハイ、H264、H265、HDR10、
どれが一番ビットレートが高いとかいう法則はなくて
作品によってマチマチだったけど
メインが一番ビットレート高いのもあればハイだったりH265が一番高かったり、色々。
なのでお気に入りの作品は設定色々変えてビットレート一番高いヤツを保存してたわ
今は契約してないから現状は知らないけど
ハイプロファイルはビットレートが低いって
今回のネトフリ側のアップデートでそうなったの?
2~3ヶ月前に色々自分で検証してた時は
メイン、ハイ、H264、H265、HDR10、
どれが一番ビットレートが高いとかいう法則はなくて
作品によってマチマチだったけど
メインが一番ビットレート高いのもあればハイだったりH265が一番高かったり、色々。
なのでお気に入りの作品は設定色々変えてビットレート一番高いヤツを保存してたわ
今は契約してないから現状は知らないけど
2023/10/27(金) 19:22:18.63ID:V6weAvKF0
ネトフリ直ったみたい
2023/10/28(土) 13:37:12.09ID:6bErBLuu0
>>115
当方問題ないですが(Windows10PRO)。
当方問題ないですが(Windows10PRO)。
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8e-CP9B)
2023/10/28(土) 17:46:31.90ID:1nbiaLQ70 youttube 解析中のままでダウンロードできな時や、出来るときと不安定なのだが、
対処法誰か教えてください。
対処法誰か教えてください。
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b8e-CP9B)
2023/10/28(土) 17:46:41.89ID:1nbiaLQ70 youttube 解析中のままでダウンロードできな時や、出来るときと不安定なのだが、
対処法誰か教えてください。
対処法誰か教えてください。
2023/10/28(土) 18:01:47.65ID:uX+g4SsB0
>>122
違うアプリを使う
違うアプリを使う
2023/10/28(土) 18:23:42.13ID:jKYgmKct0
youtubeわざわざfabで落としてる人いるんだw
2023/10/28(土) 21:11:27.39ID:OCNyUTLQ0
YouTube は 再生リストのダウンロード、相変わらずできないな(笑)
前はできたのにね!
前はできたのにね!
2023/10/28(土) 21:14:23.46ID:VPdEx1K50
4kvideoなんとかが使いやすいけどな
fabでつべは使いにくい
fabでつべは使いにくい
2023/10/28(土) 22:39:22.21ID:cGndC+mR0
購入した動画ならともかく
普通のつべの動画なんざyt-dlpで十分だろ
普通のつべの動画なんざyt-dlpで十分だろ
2023/10/29(日) 03:17:59.27ID:MMLuPSvr0
ネトフリ直って無事プルート落せたんだけど
逆にアマプラ糞重くない?
v6147の最新だけどおま環かな?
逆にアマプラ糞重くない?
v6147の最新だけどおま環かな?
2023/10/29(日) 03:18:09.44ID:MMLuPSvr0
ネトフリ直って無事プルート落せたんだけど
逆にアマプラ糞重くない?
v6147の最新だけどおま環かな?
逆にアマプラ糞重くない?
v6147の最新だけどおま環かな?
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2910-Q0z2)
2023/10/29(日) 05:51:39.43ID:ALnDEEqv0 スケジュールタスク、水曜と日曜だけ英語なのって何でだ?
他の曜日は日本語なのに…
他の曜日は日本語なのに…
2023/10/29(日) 07:27:56.83ID:QCungHXd0
>>131
アプリ作成者忙しかったので忘れたんでしょう
アプリ作成者忙しかったので忘れたんでしょう
2023/10/29(日) 12:07:10.69ID:7ZMP+44L0NIKU
FANZA DMM U-NEXT 再生すらされなくなってるお
2023/10/29(日) 12:07:33.74ID:7ZMP+44L0NIKU
FANZA DMM U-NEXT 再生すらされなくなってるお
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 81b1-g5YV)
2023/10/29(日) 13:42:11.49ID:L00rXtJV0NIKU2023/10/29(日) 16:45:39.07ID:f4sn7UX/0NIKU
2023/10/29(日) 16:54:20.82ID:2ECcNFIe0NIKU
アプデしたけどネトフリ1080pでできないやつ多い
2023/10/29(日) 20:43:51.82ID:I//NYkhDMNIKU
NHK+ってダウンロードできなくなってる?
2023/10/30(月) 02:17:20.60ID:JtHnNYR10
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b9a-rn2u)
2023/10/30(月) 10:37:27.86ID:I513njGt0 >>138
昨日はできましたよ~~
昨日はできましたよ~~
2023/10/30(月) 10:53:40.55ID:AA/pXhVK0
今、TSUTAYAレンタルで旧作BD1枚\50だから
200枚借りたった。
ダウンなら2日の量だけど、フルコピどんなに早くても1日20位だから、10日位掛けてのんびり
ドライブフル稼働w
200枚借りたった。
ダウンなら2日の量だけど、フルコピどんなに早くても1日20位だから、10日位掛けてのんびり
ドライブフル稼働w
142名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-E4oM)
2023/10/30(月) 12:32:22.14ID:EIcTX/Ufd makemkvでシコシコBDMV抜きか
どうせ見ないのにw
どうせ見ないのにw
2023/10/30(月) 14:35:30.21ID:lAYRUBueM
>>140
streamPabのバージョンは?
streamPabのバージョンは?
2023/10/30(月) 16:44:06.09ID:rU8C6Kt10
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b9a-zW/F)
2023/10/30(月) 17:44:50.49ID:I513njGt0 >>143
25日の最新バージョンですよ。
25日の最新バージョンですよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b9a-zW/F)
2023/10/30(月) 17:45:58.83ID:I513njGt0 ところでdアニメをStreamFab DRM M3U8 Downloader でダウンロードしようとしたのですが、
StreamFab DRM M3U8 Downloader ってどこにあるんですか?
StreamFabを起動しても表示されていません。
すべて購入済のはずなのですが・・・
StreamFab DRM M3U8 Downloader ってどこにあるんですか?
StreamFabを起動しても表示されていません。
すべて購入済のはずなのですが・・・
2023/10/30(月) 18:39:16.25ID:RtgKCif4M
>>146
ステップ2:目的のWebサイトを開き、動画を再生
ホームページの一番上のアドレスバーに、M3U8動画をダウンロードしたいWebサイトを入力し、内蔵のブラウザで開いてください。ダウンロードしたいM3U8動画を再生すると、StreamFab DRM M3U8 ダウンローダーが自動的にurlを解析します。解像度やオーディオ、字幕の設定をしてください
ステップ2:目的のWebサイトを開き、動画を再生
ホームページの一番上のアドレスバーに、M3U8動画をダウンロードしたいWebサイトを入力し、内蔵のブラウザで開いてください。ダウンロードしたいM3U8動画を再生すると、StreamFab DRM M3U8 ダウンローダーが自動的にurlを解析します。解像度やオーディオ、字幕の設定をしてください
2023/10/30(月) 22:30:57.56ID:QrTVY/Xg0
2023/10/31(火) 04:14:52.15ID:IDHyeENA0HLWN
2023/10/31(火) 06:23:04.96ID:8HvjNyqd0HLWN
ひと月で数TB落としたけど見ないよなこれ
2023/10/31(火) 06:34:37.94ID:JUvWGRklMHLWN
だがそれがいい
152名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W f334-wL8D)
2023/10/31(火) 09:26:36.94ID:62G8lwey0HLWN 落とすこと自体が楽しい
2023/10/31(火) 12:56:38.47ID:kLjvjugF0HLWN
プライムのレンタルって対応してる?
もちろんレンタル料金は払う
もちろんレンタル料金は払う
154名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 c984-zW/F)
2023/10/31(火) 14:15:41.40ID:osuqvUnb0HLWN 対応してるよ
月替わり100円レンタルよく利用してる
月替わり100円レンタルよく利用してる
2023/10/31(火) 14:42:14.96ID:kLjvjugF0HLWN
ありがとう!
2023/10/31(火) 15:58:52.77ID:+RQCg+G10HLWN
2023/10/31(火) 19:46:07.07ID:25hBZI7U0HLWN
2023/10/31(火) 22:30:54.66ID:9Z2DtO/80HLWN
>>157
そりゃ複数ドライブ使ったらだろう
そりゃ複数ドライブ使ったらだろう
159名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 0b26-zW/F)
2023/10/31(火) 23:09:22.49ID:gjQCRMLd0HLWN >>147
ありがとうございます。dアニメを次に見る時にやってみます。ライフタイム版を買っているはずなのに、全てアクティベイト済みって表示されないんですね・・・・
ありがとうございます。dアニメを次に見る時にやってみます。ライフタイム版を買っているはずなのに、全てアクティベイト済みって表示されないんですね・・・・
2023/11/01(水) 02:05:14.70ID:nOyTa5oh0
何も考えずにU-NEXTの動画ダウンロードしてたんだけど10/31 23:59まで配信のが1つ混ざってて間に合わなかったよ・・・
2023/11/01(水) 03:04:08.04ID:koZ0AxGX0
>>160
月末は一斉に終了するのが多いから計画的にやらんと結構大変だぞw
Uネクは基本的に新作追加と入れ替わりで毎週終了して行くパターンと
1年前の1ヶ月分を毎月末にまとめて終了して行くパターンに分かれてるはず
(NHKオンデマンド枠みたいに毎日少しずつ終了ってのもあるけどな)
番組ごとに設定は違うし、番組トップページの赤文字の注意書きに直近の終了予定が載ってるからそこは最低限よく見とけ
これと合わせてよく見るべきなのは
エピソードリストの内容文の尻に(・・・)みたいなグレーの小さいマークが付いてるやつ
ここクリックすると折り畳まれてる文章が開いて「何月何日23:59まで配信」って出て来る
クソ見づらいしクソ面倒だけどw 見逃したくないのならチェックしといたほうが良い
月末は一斉に終了するのが多いから計画的にやらんと結構大変だぞw
Uネクは基本的に新作追加と入れ替わりで毎週終了して行くパターンと
1年前の1ヶ月分を毎月末にまとめて終了して行くパターンに分かれてるはず
(NHKオンデマンド枠みたいに毎日少しずつ終了ってのもあるけどな)
番組ごとに設定は違うし、番組トップページの赤文字の注意書きに直近の終了予定が載ってるからそこは最低限よく見とけ
これと合わせてよく見るべきなのは
エピソードリストの内容文の尻に(・・・)みたいなグレーの小さいマークが付いてるやつ
ここクリックすると折り畳まれてる文章が開いて「何月何日23:59まで配信」って出て来る
クソ見づらいしクソ面倒だけどw 見逃したくないのならチェックしといたほうが良い
2023/11/01(水) 03:30:14.11ID:koZ0AxGX0
Uネクは1080p指定のはずが何故か240pの超低解像度で落ちてしまうバグ?があるから、結果のチェックも必要なんだよな…
てかこのバグって前からあるのかな?
バッチ処理でほったらかしとくとその番組全部が240pで落ちてたりして油断ならん…w
あとNHKプラ○
右側メニューの「さがす」→配信カレンダー選択→チャンネル選択→日付選択で終了時刻の早い順に番組を表示できるはずが
日付変わって以降かな?どうやっても番組リストがのっぺらぼうで表示されなくなってる??
ログインし直したりソフト再起動しても変わらないし、同じインターフェイス使ってる類似品ソフトでもやはり出てこない
普通のChrome系ブラウザは表示できてるのでNHK側に致命的な問題があるわけじゃなさそう
トップページにしばらく出てた不具合出現中の注意書きが今はもう消えてるんで
NHKがバグ取ったのと同時に、fab系ブラウザでは正しく表示出来なくなったって感じかな?
結構これ地味に不便で困るな…単独で検察しても正しく出てこないみたいだしなぁ
てかこのバグって前からあるのかな?
バッチ処理でほったらかしとくとその番組全部が240pで落ちてたりして油断ならん…w
あとNHKプラ○
右側メニューの「さがす」→配信カレンダー選択→チャンネル選択→日付選択で終了時刻の早い順に番組を表示できるはずが
日付変わって以降かな?どうやっても番組リストがのっぺらぼうで表示されなくなってる??
ログインし直したりソフト再起動しても変わらないし、同じインターフェイス使ってる類似品ソフトでもやはり出てこない
普通のChrome系ブラウザは表示できてるのでNHK側に致命的な問題があるわけじゃなさそう
トップページにしばらく出てた不具合出現中の注意書きが今はもう消えてるんで
NHKがバグ取ったのと同時に、fab系ブラウザでは正しく表示出来なくなったって感じかな?
結構これ地味に不便で困るな…単独で検察しても正しく出てこないみたいだしなぁ
2023/11/01(水) 06:31:57.63ID:ZruLz7Qi0
2023/11/01(水) 12:50:21.21ID:koZ0AxGX0
>>162のNプラの不具合は直ったっぽい
2023/11/01(水) 14:48:13.62ID:wvuudX0T0
今、最安で買える方法ってなんですか?
StreamFab YouTube MP3 変換を1790円で買って
StreamFab オールインワン (無期限版)にアップグレードですか?
StreamFab YouTube MP3 変換を1790円で買って
StreamFab オールインワン (無期限版)にアップグレードですか?
2023/11/01(水) 16:28:38.01ID:Dg7QDxB2M
Huluで恐い映画をやったら途中でスタートに戻るのループ
なんか呪われてるのか(( ;゚Д゚))
なんか呪われてるのか(( ;゚Д゚))
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6192-zW/F)
2023/11/01(水) 17:17:12.14ID:CFV8AZCb0 FANZA TVだけどバージョンを6.1.4.5に落としてもエラーだな
2023/11/01(水) 18:56:42.93ID:ZruLz7Qi0
>>165
なぜ1790円
https://streamfab.jp/checkout.htm?pid=838&opt838=1M&coupon=MCOFF
で1250円だぞ
一番安いのは、ここで媚びてライセンスを1つもらってアップグレードかな
なぜ1790円
https://streamfab.jp/checkout.htm?pid=838&opt838=1M&coupon=MCOFF
で1250円だぞ
一番安いのは、ここで媚びてライセンスを1つもらってアップグレードかな
2023/11/01(水) 19:58:57.75ID:nOyTa5oh0
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-Q0z2)
2023/11/01(水) 22:15:04.37ID:0hEkJzcE02023/11/01(水) 22:24:50.99ID:wvuudX0T0
>>168
おおっ親切にありがとうございます。
おおっ親切にありがとうございます。
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6192-zW/F)
2023/11/01(水) 23:01:02.37ID:CFV8AZCb02023/11/01(水) 23:29:04.58ID:LEw0HitB0
FANZAが再生できないはおま環では
FANZA TVだけがダメなだけでしょ
他の月額チャンネルは普通に再生もDLもできてる
FANZA TVだけがダメなだけでしょ
他の月額チャンネルは普通に再生もDLもできてる
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-Q0z2)
2023/11/02(木) 00:05:53.66ID:z99kBct+0 そうそうTVのほう再生できない
2023/11/02(木) 09:59:41.51ID:Ult/ZIFj0
>>147
ありがとうございます。できました。別のブラウザでdアニメのダウンロードしたいアニメを再生しているとだめなんですね・・・
ありがとうございます。できました。別のブラウザでdアニメのダウンロードしたいアニメを再生しているとだめなんですね・・・
2023/11/02(木) 10:44:25.15ID:5Ihws2ea0
DMMTV自分も再生できないしダウンロードもできない
自分だけ?
自分だけ?
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b22-Q0z2)
2023/11/02(木) 12:31:43.79ID:z99kBct+0 >>176
おれも同じ。再生自体できなくてエラーになるよ。
ブラウザ対策されてるんかな。
アプデ待つしかないかね。
おれも同じ。再生自体できなくてエラーになるよ。
ブラウザ対策されてるんかな。
アプデ待つしかないかね。
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1b37-NS+J)
2023/11/02(木) 20:44:57.66ID:BnrgXGy10 NHKplus使えなくなっとるな
11月以降の動画をダウンロードできる人いる?
11月以降の動画をダウンロードできる人いる?
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61a2-zW/F)
2023/11/02(木) 21:24:52.20ID:IZvc0vCH0 バージョンアップ来たがFANZA TVはまだダメだな
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b5e-CP9B)
2023/11/02(木) 21:51:11.85ID:HacMPvKM0 6.1.4.8 2023-11-02
修正: Amazon Prime Videoのテレビ番組を解析した後、特定のエピソード番号が間違って表示される問題を修正しました。
修正: Discovery+のCanadaからのビデオをダウンロードする際、字幕がダウンロードできない問題を修正しました。
修正: Crunchyrollから特定のビデオをダウンロードする際のフリーズ問題を修正しました。
修正: Peacockのビデオがビデオ解析の段階で永遠に停止する問題を修正しました。
修正: NHK Plusのビデオを最終化する際の失敗問題を修正しました。
修正: Amazon Prime Videoのテレビ番組を解析した後、特定のエピソード番号が間違って表示される問題を修正しました。
修正: Discovery+のCanadaからのビデオをダウンロードする際、字幕がダウンロードできない問題を修正しました。
修正: Crunchyrollから特定のビデオをダウンロードする際のフリーズ問題を修正しました。
修正: Peacockのビデオがビデオ解析の段階で永遠に停止する問題を修正しました。
修正: NHK Plusのビデオを最終化する際の失敗問題を修正しました。
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b5e-CP9B)
2023/11/02(木) 21:51:30.53ID:HacMPvKM0 6.1.4.8 2023-11-02
修正: Amazon Prime Videoのテレビ番組を解析した後、特定のエピソード番号が間違って表示される問題を修正しました。
修正: Discovery+のCanadaからのビデオをダウンロードする際、字幕がダウンロードできない問題を修正しました。
修正: Crunchyrollから特定のビデオをダウンロードする際のフリーズ問題を修正しました。
修正: Peacockのビデオがビデオ解析の段階で永遠に停止する問題を修正しました。
修正: NHK Plusのビデオを最終化する際の失敗問題を修正しました。
修正: Amazon Prime Videoのテレビ番組を解析した後、特定のエピソード番号が間違って表示される問題を修正しました。
修正: Discovery+のCanadaからのビデオをダウンロードする際、字幕がダウンロードできない問題を修正しました。
修正: Crunchyrollから特定のビデオをダウンロードする際のフリーズ問題を修正しました。
修正: Peacockのビデオがビデオ解析の段階で永遠に停止する問題を修正しました。
修正: NHK Plusのビデオを最終化する際の失敗問題を修正しました。
2023/11/02(木) 23:07:42.97ID:tbbSVnto0
ま、当然ながらDMM TVも駄目
しっかし、使えねぇソフトだなw
しっかし、使えねぇソフトだなw
2023/11/02(木) 23:21:58.88ID:u+f5dqel0
FANZATVじゃなくて見放題デラックスとかFANZAの通常の月額入れば良いのでは?
2023/11/02(木) 23:52:38.22ID:D29R7V740
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b5-RuJ7)
2023/11/02(木) 23:57:56.62ID:aVTtJ6xV0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9ba9-dTTQ)
2023/11/03(金) 01:12:51.42ID:gTTVm95/0 >>183
FANZATVでしか見れない限定動画あるよ笑
FANZATVでしか見れない限定動画あるよ笑
2023/11/03(金) 03:25:33.23ID:djSn7VCK0
NHKプラス落とせるようになったけど無音になる
2023/11/03(金) 06:36:22.02ID:nMz4XRas0
ama再生すらできない
2023/11/03(金) 08:19:53.18ID:Cj/CIYfX0
ナルトを落としたくて、解析したら
1920×1080 利用可能な場合
1280×720 利用可能な場合
720×576 -1063kbps 177.44MB
って出てるんだけど、
この利用可能な場合ってどういう時に出るんだろ?
ナルト疾風伝の53話まで4:3で放送されて、54話から16:9のワイドサイズで放送されてるんだけど、
1920×1080を選択しておけば、54話からの分は16:9で保存されるのか、
それとも4:3の動画も含めて全話が1920×1080になってファイルサイズが大きくなってしまうのかどっちなんだろ?
利用可能な場合って選択がでてきた場合ってみんなどうしてる?
1920×1080 利用可能な場合
1280×720 利用可能な場合
720×576 -1063kbps 177.44MB
って出てるんだけど、
この利用可能な場合ってどういう時に出るんだろ?
ナルト疾風伝の53話まで4:3で放送されて、54話から16:9のワイドサイズで放送されてるんだけど、
1920×1080を選択しておけば、54話からの分は16:9で保存されるのか、
それとも4:3の動画も含めて全話が1920×1080になってファイルサイズが大きくなってしまうのかどっちなんだろ?
利用可能な場合って選択がでてきた場合ってみんなどうしてる?
2023/11/03(金) 09:56:20.75ID:9GKx5xIJ0
アニメはNyaaで落としてる
2023/11/03(金) 10:00:51.57ID:Cj/CIYfX0
>>190
変な字幕入ってたり旬が過ぎてたら、せっかく途中まで落としてるのに完全に落とせないことあるから基本は使ってないわ
変な字幕入ってたり旬が過ぎてたら、せっかく途中まで落としてるのに完全に落とせないことあるから基本は使ってないわ
2023/11/03(金) 12:18:20.50ID:86zWwmNu0
金払った奴は怒っていい
物売るってレベルじゃねーぞ
物売るってレベルじゃねーぞ
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c7-zW/F)
2023/11/03(金) 13:12:22.57ID:2beD445d0 FANZA TV、DMM TVの件でサポートとチャットしてるけど全然埒が明かないなぁ
他にサポートに連絡してる人っているか?
他にサポートに連絡してる人っているか?
2023/11/03(金) 13:33:28.00ID:kd+w7IXV0
おま環じゃなければチャットしたところでどうにもならんだろう
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c7-zW/F)
2023/11/03(金) 14:13:00.21ID:2beD445d0 >>194
チャットの感じキャッシュ消せとかおま環っぽい解決案しかして来ないからFANZA TVとかが落とせなくなってるのを向こうが把握してないっぽい感じなんだよね
複数からチャットの問い合わせあれば向こうもおま環じゃなくてちゃんと調べてもらえんかと思ってさ
チャットの感じキャッシュ消せとかおま環っぽい解決案しかして来ないからFANZA TVとかが落とせなくなってるのを向こうが把握してないっぽい感じなんだよね
複数からチャットの問い合わせあれば向こうもおま環じゃなくてちゃんと調べてもらえんかと思ってさ
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d97b-CP9B)
2023/11/03(金) 15:53:34.57ID:VW8Z+VbI0 netflixが、エラーコードD7121-1331 ってでて、再生(ダウンロード)できなくなった。
同じような状況の人いる?
同じような状況の人いる?
2023/11/03(金) 16:16:00.88ID:8YGsvp7xM
Streamfab中の人
「実は把握しているけど治すのが面倒だから放置しているアルwwチョッパリ?金払えアルw」
「実は把握しているけど治すのが面倒だから放置しているアルwwチョッパリ?金払えアルw」
198sage (ワッチョイ 9b24-dQtH)
2023/11/03(金) 16:56:56.83ID:CSLHoOee0199sage (ワッチョイ 9b24-dQtH)
2023/11/03(金) 16:57:06.10ID:CSLHoOee0200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bca-dQtH)
2023/11/03(金) 17:13:48.66ID:M2moFX320 >>196
NetflixエラーM7121-1331
ご利用のコンピュータでエラーコードM7121-1331が表示される場合は、通常お使いのブラウザに問題があることを示しています。問題解決のため、以下のトラブルシューティングのステップに従ってください。
だって
NetflixエラーM7121-1331
ご利用のコンピュータでエラーコードM7121-1331が表示される場合は、通常お使いのブラウザに問題があることを示しています。問題解決のため、以下のトラブルシューティングのステップに従ってください。
だって
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b24-dQtH)
2023/11/03(金) 17:31:28.09ID:CSLHoOee02023/11/03(金) 17:42:36.58ID:EJ00wfad0
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c7-zW/F)
2023/11/03(金) 18:28:11.64ID:2beD445d0 >>202
俺が落とそうとしてるやつだとバラエティのカチコチTVってやつだけどFANZA TVオリジナルコンテンツってことだから月額にはないんじゃないかな?
月額入ってないから有るか知らんけど
ついでにいうとFANZA TVでもDMM TVも両方とも同じエラー表示、ヘルプに飛ぶから根本的な原因は同じだと思う
俺が落とそうとしてるやつだとバラエティのカチコチTVってやつだけどFANZA TVオリジナルコンテンツってことだから月額にはないんじゃないかな?
月額入ってないから有るか知らんけど
ついでにいうとFANZA TVでもDMM TVも両方とも同じエラー表示、ヘルプに飛ぶから根本的な原因は同じだと思う
2023/11/03(金) 19:47:38.34ID:EJ00wfad0
2023/11/03(金) 20:43:34.52ID:/0PPGMcg0
>>203
FANZATVの何が良いかよく分からない
数少ないじゃん選びようが無い
安いから?fabが対応してくれないなら普通に見放題デラックスとかプレイガールとかに金払ったほうが余計な労力使わずに済むよ
FANZATVの何が良いかよく分からない
数少ないじゃん選びようが無い
安いから?fabが対応してくれないなら普通に見放題デラックスとかプレイガールとかに金払ったほうが余計な労力使わずに済むよ
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61c7-zW/F)
2023/11/03(金) 21:30:36.52ID:2beD445d02023/11/03(金) 23:40:40.20ID:mWeYUtwE0
>>206
エロ目的じゃなくてまさかのエロ番組のお笑いファン
エロ目的じゃなくてまさかのエロ番組のお笑いファン
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-sdYh)
2023/11/04(土) 02:38:03.05ID:k2TzVhbb0 NHK Plus無音になるの私だけじゃなかったのね
バージョン戻したら音ありになるのかしら
バージョン戻したら音ありになるのかしら
2023/11/04(土) 07:05:58.56ID:pPKIdAC50
ネトフリも安定しないな
2023/11/04(土) 07:10:21.65ID:C69YJO+B0
fabは今やモグラ叩き状態にみまっとる
2023/11/04(土) 09:32:45.85ID:v6hiauK50
1年くらい前ここで怪しいお得パックURL張ってやつもういなくなったの?
1年5コンテンツ3000円くらいの
1年5コンテンツ3000円くらいの
2023/11/04(土) 10:36:07.15ID:y7KB070OH
オレも最初1年ライセンス買ったクチやが、毎年更新すんのもマンドくせーって思って永久ライセンスにしたは
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b112-57Mv)
2023/11/04(土) 12:08:10.93ID:ZCUA7sBg0 NHK PLUSダウンロードできねし
2023/11/04(土) 12:50:34.66ID:v/i19kBL0
アマプラのテプンの花嫁20話までしか落とせねえんだけど後は有料なの?
2023/11/04(土) 13:34:52.73ID:pzsN9VaG0
自分のアカウントに入って、ライセンスをアップグレードってところを見たら
StreamFab 新品保証
StreamFab 新品保証の新製品保証では、ユーザーは将来発売されるStreamFabの新製品を無料で入手できます。1年間または永久保証のいずれかを選択できます。
ってのが表示された。これの永久保証を選べばもう課金することないのかな?
StreamFab 新品保証
StreamFab 新品保証の新製品保証では、ユーザーは将来発売されるStreamFabの新製品を無料で入手できます。1年間または永久保証のいずれかを選択できます。
ってのが表示された。これの永久保証を選べばもう課金することないのかな?
2023/11/04(土) 14:18:47.97ID:v3KjOgjgM
チャイナのアプリにはよく永久保証があるが
大概2,3年で更新がされなくなる
大概2,3年で更新がされなくなる
2023/11/04(土) 15:28:55.45ID:xNjIuG110
2023/11/05(日) 00:05:22.75ID:RMBYckOJ0
pidは757(5ライセンス付)か761(アマギフと5ライセンスないからちょっと安い)なら、新品補償出るみたいだね
これからずっと細分化されると考えるなら7500円払って新品補償でもいいかもな
これからずっと細分化されると考えるなら7500円払って新品補償でもいいかもな
2023/11/05(日) 06:38:59.71ID:cMxDO6zp0
2023/11/05(日) 09:33:18.74ID:vVjKsOhh0
今後VODサービス買収されて統合されることはあっても
新たなVODサービスが始まるとは考えにくい気がするけど
新たなVODサービスが始まるとは考えにくい気がするけど
2023/11/05(日) 09:50:25.78ID:tpj8L4R50
2023/11/05(日) 10:04:08.34ID:tpj8L4R50
>>217
7500円なので買ってみました。
注文番号
pi_3O8uhZKvRhhgGa2I0Z18GRqZ
製品名
StreamFab New Products Guarantee
取引金額
7500 JPY
と表示されましたよ。
7500円なので買ってみました。
注文番号
pi_3O8uhZKvRhhgGa2I0Z18GRqZ
製品名
StreamFab New Products Guarantee
取引金額
7500 JPY
と表示されましたよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SD2d-WSAD)
2023/11/05(日) 12:11:01.45ID:zJz9Q6qvD おれはdmm tvでIV専門だわ。はやく直してくれよお!
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19a0-S5Yo)
2023/11/05(日) 12:58:58.57ID:Kgsp6l6b0 NHK Plusダウンロードして再生すると音が出にゃい
2023/11/05(日) 13:09:48.62ID:RMBYckOJ0
2023/11/05(日) 13:57:32.26ID:8SIED/4Z0
>>225
このやり方まじで詐欺なんよ
MPD Downloaderの対応サイトにNHKプラスがあったから買ったのにエラーで落とせなかった
結局一年くらいたって1回も落とせないままNHKプラスが別で作られてたわ
このやり方まじで詐欺なんよ
MPD Downloaderの対応サイトにNHKプラスがあったから買ったのにエラーで落とせなかった
結局一年くらいたって1回も落とせないままNHKプラスが別で作られてたわ
2023/11/05(日) 14:06:31.15ID:krIjvXso0
2023/11/05(日) 14:36:25.27ID:vVjKsOhh0
2023/11/05(日) 16:02:57.07ID:Cjm/zEIr0
DMMTVがダメダメ過ぎてClevergetに乗り換え検討中
2023/11/05(日) 16:58:27.58ID:To8CAqGP0
2023/11/05(日) 17:25:01.96ID:FD3X0cC/0
オールインワンて28000円ぐらいが最安だっけ
クリスマスセールまだ?
クリスマスセールまだ?
2023/11/05(日) 18:51:53.92ID:krIjvXso0
2023/11/05(日) 19:36:38.23ID:NX4L1SBC0
>>229
Clever安定してるけど、SFと比べるとビットレートが低いのと、時間が掛かり過ぎる
おま環かもだけど、2時間もので1時間30分位かかるw
Clever安定してるけど、SFと比べるとビットレートが低いのと、時間が掛かり過ぎる
おま環かもだけど、2時間もので1時間30分位かかるw
2023/11/05(日) 19:55:55.90ID:TNN73BPQ0
2023/11/05(日) 20:13:10.68ID:U+vOXMyC0
2023/11/05(日) 20:23:19.95ID:TWX/ogOr0
>>235
製造工程がほぼ固定されている商品が爆発する事と、頻回アプデされるような配信サイトに対応しきれていない事を同系列で語ってるお前の方がおかしい
製造工程がほぼ固定されている商品が爆発する事と、頻回アプデされるような配信サイトに対応しきれていない事を同系列で語ってるお前の方がおかしい
2023/11/05(日) 20:37:45.49ID:cMxDO6zp0
2023/11/05(日) 20:40:02.82ID:S7H5Puqs0
2023/11/05(日) 21:33:39.25ID:RMBYckOJ0
>>221
URLに書いてあったのに残念
URLに書いてあったのに残念
2023/11/05(日) 21:36:44.68ID:rxd9/Z/o0
NHKオンデマンド、U-NEXT+NHKオンデマンドのパック
どちらがいいでしょうか
どちらも同じように落とせますか
どちらがいいでしょうか
どちらも同じように落とせますか
2023/11/05(日) 22:35:34.34ID:udPEEjW70
2023/11/05(日) 23:55:09.38ID:Hq4LrwGJ0
2023/11/06(月) 00:44:09.47ID:uSno5WvBM
2023/11/06(月) 01:01:35.76ID:9VGlQrZK0
2023/11/06(月) 03:40:09.18ID:Fgx6XEmH0
とりあえず、新品保証だけを買う方法
https://streamfab.jp/checkout.htm?pid=772
多分オールインワンを買ってないと買っても意味ないと思うけど
オールインワン買っている人は、ログインしてアップグレード選ぶと出るのかな
というわけで、これから買う人はpid757を買う時に、この新品保証がでると思うけど、pid757ではplayerfabがもらえないので
https://dvdfab.org/checkout.htm?pid=62012&opt62012=LFT&coupon=JSAIO30
でplayerfabももらった後に新品保証つけたほうがいいかもね
https://streamfab.jp/checkout.htm?pid=772
多分オールインワンを買ってないと買っても意味ないと思うけど
オールインワン買っている人は、ログインしてアップグレード選ぶと出るのかな
というわけで、これから買う人はpid757を買う時に、この新品保証がでると思うけど、pid757ではplayerfabがもらえないので
https://dvdfab.org/checkout.htm?pid=62012&opt62012=LFT&coupon=JSAIO30
でplayerfabももらった後に新品保証つけたほうがいいかもね
246あぼーん
NGNGあぼーん
2023/11/06(月) 03:54:27.50ID:Fgx6XEmH0
アップグレードで安く買える人は
ログインした後に
https://streamfab.jp/checkout.htm?pid=62012,772&opt757=LFT&discount=streamfab_aio_upgrade
で安く買える
ログインした後に
https://streamfab.jp/checkout.htm?pid=62012,772&opt757=LFT&discount=streamfab_aio_upgrade
で安く買える
2023/11/06(月) 04:09:17.29ID:CqW+/Onf0
味方に中途半端な挑発してる黒いると思ったら5キルぐらいで被ダメ10万弱のまじハイエナで草生えた
仮眠おやすみ
仮眠おやすみ
2023/11/06(月) 06:32:13.74ID:b+pfg+na0
DAZNを落とすにはall in ONE ではなくて、StreamFab DRM MPD ダウンローダーを購入しないと駄目ですか?
2023/11/06(月) 09:41:30.26ID:Fgx6XEmH0
2023/11/06(月) 18:00:18.45ID:O9tcwgGu0
>>250
2019年にdvdfab all in ONEを購入しています
これとstream fabは別物なのは分かっています
stream fabのall in ONEを購入すればDAZNを落とせますか?
https://i.imgur.com/RmkoaAk.png
2019年にdvdfab all in ONEを購入しています
これとstream fabは別物なのは分かっています
stream fabのall in ONEを購入すればDAZNを落とせますか?
https://i.imgur.com/RmkoaAk.png
2023/11/06(月) 18:05:38.04ID:Ct0xcrOR0
2023/11/06(月) 18:32:50.92ID:O9tcwgGu0
>>252
情報を得られなければそうしますね
情報を得られなければそうしますね
2023/11/06(月) 19:37:32.63ID:7GZijddz0
>>251
その前に3回無料で試せるのでやってみたら
今落とせてもすぐに落とせなくなるかもまた逆もあるからね
だから誰かが落とせるよと言っても自分が購入したときは
だめになってるかもしれない
fabはそんなもんだと理解しておいたほうがいい
その前に3回無料で試せるのでやってみたら
今落とせてもすぐに落とせなくなるかもまた逆もあるからね
だから誰かが落とせるよと言っても自分が購入したときは
だめになってるかもしれない
fabはそんなもんだと理解しておいたほうがいい
2023/11/06(月) 20:30:12.38ID:XA2Q1QAq0
StreamGaGaなんてのも出てきたんだな
早速インストールしてLocipoの動画ダウンロードした
StreamFabだとマイナーな動画サイトはYouTubeダウンローダーProを買えばいいんだよね?
早速インストールしてLocipoの動画ダウンロードした
StreamFabだとマイナーな動画サイトはYouTubeダウンローダーProを買えばいいんだよね?
2023/11/06(月) 21:13:32.06ID:tvMxCvANd
2023/11/06(月) 21:43:09.70ID:tvMxCvANd
いや、お試しでもフルHDで落とせていました
失礼しました
失礼しました
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67f-jfG6)
2023/11/07(火) 02:02:48.03ID:fWsqubmd0 StreamGaGaなんだこれfabと同じ会社か?というか全く同じじゃねえか。
そしてDMMTV FANZA再生でエラー出るうんち
そしてDMMTV FANZA再生でエラー出るうんち
259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c67f-jfG6)
2023/11/07(火) 02:02:53.14ID:fWsqubmd0 StreamGaGaなんだこれfabと同じ会社か?というか全く同じじゃねえか。
そしてDMMTV FANZA再生でエラー出るうんち
そしてDMMTV FANZA再生でエラー出るうんち
2023/11/07(火) 06:10:55.50ID:iP2Lp6m/d
2023/11/07(火) 06:17:58.36ID:GqzGt7p90
2023/11/07(火) 06:39:17.87ID:G3Hv+LRZ0
2023/11/07(火) 06:57:32.43ID:4BYKuOq40
訴訟とか締め付けを避けるのにリスク分散で別会社を装ってるだけだと思う
2023/11/07(火) 07:05:16.79ID:yPJkAVyPM
DMMTV数日は普通に使えたけどその後使えなくなった
2023/11/07(火) 07:12:10.00ID:yPJkAVyPM
DMMTV数日は普通に使えたけどその後使えなくなった
266名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-UEsZ)
2023/11/07(火) 08:06:25.96ID:ZtLbkqdzr 他にもKeepstreamsやらY2mateやら色々名前があるようだけど
名前とロゴ以外は同じものだね
名前とロゴ以外は同じものだね
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0918-ZTan)
2023/11/07(火) 08:14:09.06ID:2C8yUOrG0 >>265
2、3週間前にDMM TV、FANZA TVのDRMの仕組みが変わったかなんかしてから使えなくなった
2、3週間前にDMM TV、FANZA TVのDRMの仕組みが変わったかなんかしてから使えなくなった
2023/11/07(火) 10:05:21.44ID:crFy/6va0
考えたらわかるが、
ニッチな需要にall in oneで売り切ったら、
売上が伸びなくても更新コストだけがかさむ。
現行アプリの対応と更新を鈍らせながら、
類似の新アプリを立ち上げて機敏に更新していけば、
暗に移行をうながしながらまた買ってもらえる。
別企業だから仕方ない。
ニッチな需要にall in oneで売り切ったら、
売上が伸びなくても更新コストだけがかさむ。
現行アプリの対応と更新を鈍らせながら、
類似の新アプリを立ち上げて機敏に更新していけば、
暗に移行をうながしながらまた買ってもらえる。
別企業だから仕方ない。
2023/11/07(火) 10:13:27.52ID:E0NXFXu40
DRMの更新なんてそうそうないやろ?widevine更新されたら前みたいに大騒ぎになるし
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0918-ZTan)
2023/11/07(火) 12:26:46.45ID:2C8yUOrG02023/11/07(火) 13:53:39.76ID:uVHR6fPL0
>>247
何でそんなに詳しいの?
何でそんなに詳しいの?
2023/11/07(火) 14:04:06.16ID:uVHR6fPL0
同じ症状の人もここにいるようだけどNetflix落とせない件
fabのカスタマーセンターは認識していないようだった
ここやフォーラムでも不具合の書込みはない
一部の利用者にのみ生じる特殊な現象なのだろうか?
fabのカスタマーセンターは認識していないようだった
ここやフォーラムでも不具合の書込みはない
一部の利用者にのみ生じる特殊な現象なのだろうか?
2023/11/07(火) 14:21:08.52ID:FpLmAljy0
>>271
普通にブラウザの応答を見ているだけだ
普通にブラウザの応答を見ているだけだ
2023/11/07(火) 15:02:38.06ID:yPJkAVyPM
>>267
昨日までは使えたんだけどなー
昨日までは使えたんだけどなー
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c621-jfG6)
2023/11/07(火) 22:33:15.59ID:fWsqubmd0 DMMTVだいぶ長いこと再生もできないぞ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dd9-IBJp)
2023/11/07(火) 23:10:41.62ID:2WewPVbV0 最近、NHKプラスとHuluの一部動画が、映像だけ音声無し動画ばかりダウンロードされるけど同じ症状の人いらっしゃいますか?
ダウンロード終了後、音声有りかどうか確認するのが面倒だから早く修正してほしい
NHKは日頃からダウンロード速度が遅いから配信終了になってると困るし哀しくなる
、
ダウンロード終了後、音声有りかどうか確認するのが面倒だから早く修正してほしい
NHKは日頃からダウンロード速度が遅いから配信終了になってると困るし哀しくなる
、
2023/11/07(火) 23:24:36.31ID:HELNrImH0
Ver 6.1.4.8 でNHK+同じ症状です。
サポート問い合わせたら以下の様な回答が来ました。
NHK Plus 音声がない問題を解決中です。
もう少し時間をお願いします。
うまくいけば、今週には解決できます。
新バージョンをお待ちください。
ご迷惑をおかけて申し訳ございません。
サポート問い合わせたら以下の様な回答が来ました。
NHK Plus 音声がない問題を解決中です。
もう少し時間をお願いします。
うまくいけば、今週には解決できます。
新バージョンをお待ちください。
ご迷惑をおかけて申し訳ございません。
2023/11/07(火) 23:28:36.67ID:tmEMiWIj0
iTubeGoってのはDMMいける?
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c621-jfG6)
2023/11/08(水) 00:16:30.66ID:sQw23XQy0 わからん同じ系列なら無理じゃね?試してみて
2023/11/08(水) 08:32:49.24ID:yL9EgnmV0
Y2mateってのもSFと全く同じ仕様だけど
DMMTVダウンロードできました
パクりなのか別名義なのか
DMMTVダウンロードできました
パクりなのか別名義なのか
2023/11/08(水) 09:06:34.55ID:0RH1b3cX0
まじか!ありがとうございます。後でやってみます
2023/11/08(水) 19:30:24.84ID:qClxWMUw0
streamfabでブルーレイ焼いてる人います?
2023/11/08(水) 19:36:27.25ID:GB5sJH9x0
>>282
意味不明
意味不明
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c621-jfG6)
2023/11/08(水) 21:17:46.69ID:sQw23XQy0 Y2mateもDMMTVだめじゃん。一緒のエラー出るやんけ。
2023/11/08(水) 21:53:14.94ID:96mkhf6I0
fabの亜種かどうか分からないけどfreegrabも最近駄目ですわ
2023/11/09(木) 00:14:42.65ID:umL6LzOx0
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c621-jfG6)
2023/11/09(木) 01:32:09.58ID:r+ykZd4N0 嘘ぶっこいてなにがしてえんだよ・・
2023/11/09(木) 07:33:26.10ID:+8OjXrdv0
>>286ぐらいしか派生系知らないけど他に色々出てる?
2023/11/09(木) 07:47:11.27ID:yoY7qJzp0
streamfabでブルーレイを?
2023/11/09(木) 07:53:54.12ID:RV1bAZgC0
DVDfabの間違いじゃない?
291名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-UEsZ)
2023/11/09(木) 09:57:02.40ID:Q240qiTlr 一昨日とかはエラーで全く駄目だったけど
今は普通にDMMTVいけるけどなあ
今は普通にDMMTVいけるけどなあ
2023/11/09(木) 12:31:56.60ID:THGDRdTB0
>>289
ダウンロードのとこの落とした一覧にブルーレイ作るというのがあったので使えるのかなと思ったんす
ダウンロードのとこの落とした一覧にブルーレイ作るというのがあったので使えるのかなと思ったんす
2023/11/09(木) 12:46:21.95ID:rDwd1JXB0
2023/11/09(木) 22:31:45.13ID:VFY0IyDd0
StreamFab 6.1.4.9
6.1.4.9 2023-11-09
更新: StreamFab のインストールまたは起動時に CEF Widevine ファイルをチェックするサポートを追加しました。
更新: HBO Max/Max ビデオを 1080p および 4K でダウンロードするサポートを追加しました。
修正: H264 メイン プロファイルを使用して Netflix ビデオをダウンロードするときに失敗する問題を修正しました。
修正: Amazon Prime Video からダウンロードしたテレビ番組のエピソード番号が間違っている問題を修正しました。
修正: Amazon Prime Video UK からダウンロードしたビデオの解像度が 720x576 を選択しているにもかかわらず、768x576 になる問題を修正しました。
修正: Hulu の特定のテレビ番組が解析後に不完全になる問題を修正しました。
修正: 特定の Hulu 動画をダウンロードするときに失敗する問題を修正しました。
修正: Max からダウンロードした映画の字幕が再生の前半で表示されない問題を修正しました。
修正: 特定の CW ビデオをダウンロードするときに失敗する問題を修正しました。
修正: 特定のDMMビデオを分析するときに失敗する問題を修正しました。
修正:特定のDMM動画をダウンロードする際に失敗する問題を修正しました。
修正: Discovery+ ビデオをダウンロードするときに、英語とフランス語の両方を選択しているにもかかわらず、英語の字幕のみがダウンロードされる問題を修正しました。
修正:NHK+からダウンロードした動画に音声が含まれていない問題を修正しました。
6.1.4.9 2023-11-09
更新: StreamFab のインストールまたは起動時に CEF Widevine ファイルをチェックするサポートを追加しました。
更新: HBO Max/Max ビデオを 1080p および 4K でダウンロードするサポートを追加しました。
修正: H264 メイン プロファイルを使用して Netflix ビデオをダウンロードするときに失敗する問題を修正しました。
修正: Amazon Prime Video からダウンロードしたテレビ番組のエピソード番号が間違っている問題を修正しました。
修正: Amazon Prime Video UK からダウンロードしたビデオの解像度が 720x576 を選択しているにもかかわらず、768x576 になる問題を修正しました。
修正: Hulu の特定のテレビ番組が解析後に不完全になる問題を修正しました。
修正: 特定の Hulu 動画をダウンロードするときに失敗する問題を修正しました。
修正: Max からダウンロードした映画の字幕が再生の前半で表示されない問題を修正しました。
修正: 特定の CW ビデオをダウンロードするときに失敗する問題を修正しました。
修正: 特定のDMMビデオを分析するときに失敗する問題を修正しました。
修正:特定のDMM動画をダウンロードする際に失敗する問題を修正しました。
修正: Discovery+ ビデオをダウンロードするときに、英語とフランス語の両方を選択しているにもかかわらず、英語の字幕のみがダウンロードされる問題を修正しました。
修正:NHK+からダウンロードした動画に音声が含まれていない問題を修正しました。
2023/11/09(木) 22:54:30.60ID:PZ6c8qBz0
>>294
U-NEXTのサッカー中継はやはり無視か…
U-NEXTのサッカー中継はやはり無視か…
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c621-jfG6)
2023/11/09(木) 23:10:54.29ID:r+ykZd4N0 DMMTVやっといけた!なんだかんだでアプデありがてえ。神アプデ!
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e8d-jfG6)
2023/11/10(金) 02:06:23.17ID:jfRLfJiW0 DMM TV
君はまだプリンセスさ 林田百加
ダウンロードできない!
君はまだプリンセスさ 林田百加
ダウンロードできない!
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b18f-w5Lp)
2023/11/10(金) 04:03:57.59ID:6IBVfH2Y0 >>295
UーNEXTのライブ配信も無視されている
UーNEXTのライブ配信も無視されている
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c245-w5Lp)
2023/11/10(金) 04:39:09.25ID:XnKjyGSw0 StreamFab オールインワンは新品保証を提供!
現在、StreamFab オールインワンは新品保証を提供しています。StreamFab オールインワンをご購入の際、この保証をご選択いただくと、今後発売されるすべてのダウンローダーを生涯無料でご利用いただけます。
すでに最新のStreamFab オールインワンをご購入済みの場合は、新品保証をメンバーセンターで別途ご購入いただけます。最新のStreamFab オールインワンをご利用でない場合には、アップグレード時に新品保証をご購入いただくこともできます。
現在、StreamFab オールインワンは新品保証を提供しています。StreamFab オールインワンをご購入の際、この保証をご選択いただくと、今後発売されるすべてのダウンローダーを生涯無料でご利用いただけます。
すでに最新のStreamFab オールインワンをご購入済みの場合は、新品保証をメンバーセンターで別途ご購入いただけます。最新のStreamFab オールインワンをご利用でない場合には、アップグレード時に新品保証をご購入いただくこともできます。
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0973-ZTan)
2023/11/10(金) 05:43:07.95ID:WI6N0Jxo02023/11/10(金) 05:47:43.55ID:bCpHjTIH0
Netflix D7121-1331のエラーがでて多くのものが再生も解析もできない
他のブラウザでは問題なく再生できる
一部の利用者だけの現象みたいなのだがなんでだろうか?
6.1.4.9 でも改善していないんだなぁ
他のブラウザでは問題なく再生できる
一部の利用者だけの現象みたいなのだがなんでだろうか?
6.1.4.9 でも改善していないんだなぁ
2023/11/10(金) 05:55:31.88ID:bCpHjTIH0
フォーラムをみるとNetflixの広告付がダメになってるみたい
2023/11/10(金) 06:29:59.23ID:lvEQvSeH0
>>302
広告付きだと、ダウンロードして持ち出せないからそれが原因かな?
広告付きだと、ダウンロードして持ち出せないからそれが原因かな?
2023/11/10(金) 06:54:39.82ID:bCpHjTIH0
2023/11/10(金) 08:34:20.91ID:mzfGXGJW0
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0909-S5Yo)
2023/11/10(金) 08:43:49.32ID:Kq8rzmrm0 netflixでダウンロードすると字幕が表示されねーわ
2023/11/10(金) 08:49:03.46ID:Je1EtnHZ0
新品保証いいな
主要サービスは網羅した感じだから今更意味ない気もするけど
アプデするならオプションは付けたいね
新規で買ってダウンロード上限増やすのも選択肢だけど、踏み台込みでもいい値段しそうだ
主要サービスは網羅した感じだから今更意味ない気もするけど
アプデするならオプションは付けたいね
新規で買ってダウンロード上限増やすのも選択肢だけど、踏み台込みでもいい値段しそうだ
2023/11/10(金) 08:59:10.03ID:t+a5BQRi0
Audials One 2024 とStreamfabはどっちがいいんでしょう??
Audials One 2024は内蔵ブラウザで再生できるものは録画できるようですけど・・・・
Audials One 2024は内蔵ブラウザで再生できるものは録画できるようですけど・・・・
2023/11/10(金) 10:19:12.93ID:mzfGXGJW0
2023/11/10(金) 11:29:00.89ID:qKM1FM120
audialsはキャプチャソフトだし倍速とか並行処理でやったら失敗して悔しかった
311名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H85-rvFU)
2023/11/10(金) 12:12:42.01ID:CKlOB6vrH キャプチャソフトって等速録画な上に画質も劣化するんだろ?ゴミだわな
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 069c-/9BA)
2023/11/10(金) 12:31:31.11ID:X7QNLENN0 U-NEXTのサッカー中継について問い合わせしたけど、
「対応中です」とか一切なくて、
「ライブ配信に対応する予定はありません」ってハッキリ言われたよ。
「対応中です」とか一切なくて、
「ライブ配信に対応する予定はありません」ってハッキリ言われたよ。
2023/11/10(金) 14:43:04.89ID:eq+FJ+Za0
>>297
それ、仕様だから諦めるしかない、対応もしないだろうしw
以前のスレで、落とせる、落とせない、おま環だ、等でレス消費してた人達いたけどな
ちな、 深水あきら Ottimo ってのが落とせなかった過去がある くしくも同じスパイス
どうしても落としたければ欠点多いがCか、素直に本家で買う
それ、仕様だから諦めるしかない、対応もしないだろうしw
以前のスレで、落とせる、落とせない、おま環だ、等でレス消費してた人達いたけどな
ちな、 深水あきら Ottimo ってのが落とせなかった過去がある くしくも同じスパイス
どうしても落としたければ欠点多いがCか、素直に本家で買う
2023/11/10(金) 15:22:27.21ID:bCpHjTIH0
サポセンから不具合調査の件でTeam viewerというものを使って
遠隔操作させてくれといってきた さすがに躊躇するわ
遠隔操作させてくれといってきた さすがに躊躇するわ
2023/11/10(金) 16:09:22.63ID:5NPhzyjI0
NHKプラス
音は出るようになったけど字幕がおかしい
srtみたら時間がめちゃくちゃズレてる…
(165時間30分ぐらいw)
音は出るようになったけど字幕がおかしい
srtみたら時間がめちゃくちゃズレてる…
(165時間30分ぐらいw)
2023/11/10(金) 16:54:44.15ID:mzfGXGJW0
>>315
埋め込みにしたらどうなる?
埋め込みにしたらどうなる?
2023/11/10(金) 16:56:55.07ID:TGIM8bFBa
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0920-ZTan)
2023/11/10(金) 19:22:21.61ID:WI6N0Jxo02023/11/10(金) 19:50:18.96ID:8XybMHsq0
2023/11/10(金) 20:00:10.23ID:Me6GHZOvd
2023/11/10(金) 20:00:59.23ID:+RSkZy8h0
2023/11/10(金) 20:07:05.86ID:+RSkZy8h0
>>184
そっか、ヒントありがとう
そっか、ヒントありがとう
2023/11/10(金) 20:18:57.45ID:+RSkZy8h0
>>187
>NHKプラス落とせるようになったけど無音になる
うーんまずい
確かにフォルダ見たら11/2の23時台の途中からビットレート項目が空欄になってるやつがほとんどだ、これだったのか…
フォルダ見て気づいてはいたが忙しくて個別にチェックしてなかった…あああああ orz
ダウンロード画面でオレンジ文字の音声情報が出ないやつが怪しいのかな?
派生ソフトのFも11/6以降が同様の状況だな
多分ウpデ後からか
字幕が入ってるやつはマシだが字幕なしはキチいなあ…
>NHKプラス落とせるようになったけど無音になる
うーんまずい
確かにフォルダ見たら11/2の23時台の途中からビットレート項目が空欄になってるやつがほとんどだ、これだったのか…
フォルダ見て気づいてはいたが忙しくて個別にチェックしてなかった…あああああ orz
ダウンロード画面でオレンジ文字の音声情報が出ないやつが怪しいのかな?
派生ソフトのFも11/6以降が同様の状況だな
多分ウpデ後からか
字幕が入ってるやつはマシだが字幕なしはキチいなあ…
2023/11/10(金) 20:25:37.39ID:+RSkZy8h0
2023/11/10(金) 20:36:54.38ID:+RSkZy8h0
>>240
本家オンデマンドの方は解像度が少し低くてフルHDではない(720止まり、最近の一部の大河?には1080もあり)
ただし無料ツールでも行けるし多重同時も可能
画質優先じゃないなら買わなくても良いかも
オンデマンドにあるやつはUネクにもあるのでUネクだけ購入でもいける
配信期限も同じだが何故か画質はフルHDで本家よりも上w
ただしfabも派生ソフトも一本ずつしかDL出来ないし、動画を探すのはちょっと面倒かも
まあ結局何を取るかだよね
本家オンデマンドの方は解像度が少し低くてフルHDではない(720止まり、最近の一部の大河?には1080もあり)
ただし無料ツールでも行けるし多重同時も可能
画質優先じゃないなら買わなくても良いかも
オンデマンドにあるやつはUネクにもあるのでUネクだけ購入でもいける
配信期限も同じだが何故か画質はフルHDで本家よりも上w
ただしfabも派生ソフトも一本ずつしかDL出来ないし、動画を探すのはちょっと面倒かも
まあ結局何を取るかだよね
2023/11/10(金) 20:51:30.69ID:+RSkZy8h0
6148アンインスコ→6149インスコで開けた
Nプラの同じファイルを6149と派生Fでもやってみたが、6149は音声OK、派生FはNG
サイズは10000KBくらい違ってた
派生Fも別ファイルは音声つきだったけど、どこで差が出るのかは不明
止むを得ない時に限らんと危ないな
Nプラの同じファイルを6149と派生Fでもやってみたが、6149は音声OK、派生FはNG
サイズは10000KBくらい違ってた
派生Fも別ファイルは音声つきだったけど、どこで差が出るのかは不明
止むを得ない時に限らんと危ないな
2023/11/10(金) 20:54:22.87ID:5NPhzyjI0
2023/11/10(金) 21:50:18.64ID:mzfGXGJW0
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e17e-7+xl)
2023/11/10(金) 23:40:27.55ID:aoLlihyx0 なんかレス番ずれてる、チンクル
再読み込みで直ったわ
再読み込みで直ったわ
2023/11/10(金) 23:51:12.07ID:XAv7noO90
6149でやっとネトフリのビットレート直った
これまで900ちょっとだったが今は4900くらいになった
これまで900ちょっとだったが今は4900くらいになった
2023/11/10(金) 23:58:04.96ID:VhRL+wPa0
>>305
dvdfab永久だと 12→13出来たから、逃げない限り大丈夫だと思う
dvdfab永久だと 12→13出来たから、逃げない限り大丈夫だと思う
2023/11/11(土) 00:14:57.51ID:1mHg53u80
ああああああまたHulu失敗してるじゃねえかああああああーーーーーー…!!!!!
11/10期限のやつ結局最後まで失敗でオワタ…orz
てかfabも派生Fもダメだ、両方うpデ来たから大丈夫かと思ったのに…
元が外国語放送だからなのか?
普通の日本の民放は大丈夫っぽいし
英語表示にすると落とせる時もあったけどパターンがよくわからない
やっぱりHuluだけはclevergetで何度もリトライするしか無いんかな…泣
11/10期限のやつ結局最後まで失敗でオワタ…orz
てかfabも派生Fもダメだ、両方うpデ来たから大丈夫かと思ったのに…
元が外国語放送だからなのか?
普通の日本の民放は大丈夫っぽいし
英語表示にすると落とせる時もあったけどパターンがよくわからない
やっぱりHuluだけはclevergetで何度もリトライするしか無いんかな…泣
2023/11/11(土) 00:56:03.99ID:1mHg53u80
>>325の補足
Uネクは画質が240pの最低画質で落ちてきてしまうことが良くあるので、毎回ちゃんとチェックしてないと危険
Uネク自体の月額契約が切れてもNオンデマンド単体の契約のみで視聴は可能
見放題の月額は同じだがアカウントと契約は共通じゃないので
Uネク内のNODと、NOD本家の契約はそれぞれ別に必要(両方使いたければ990円×2)
ただしUネク内の方はポイント充当で払うことも出来る
NOD本家側には独自のお気に入り機能があるし(ただし登録上限が非常に少なく実用性はイマイチ)
検索機能もまあまあ使いやすい?
(ポンコツ気味でワード選びが適切じゃないと上手く出てこないことも多い)
それと非常に分かりづらいところにだが近日配信終了のリストも一応あるのが助かる
ただそのリストはUネク側とは非連動だし、たまに間違いもあるのでクセを知ってないと取りこぼしが出るかも(先月末もやられたw)
有志が定期的に魚拓を取ってくれてるので直近の終了リストならそっち見たほうが良い
同時視聴NGなのは多分どっちも同じ
Uネクは家族アカに切り替えてもダメw
NOD本家は二重ログインに異様に厳しくて、常に一箇所でしかログイン出来ないし
先に開いてた方は強制ログアウトされる
画質優先ならUネク一択、画質は二の次で良くて最低料金かつ並列でやりたいとかなら本家かな
Uネクは画質が240pの最低画質で落ちてきてしまうことが良くあるので、毎回ちゃんとチェックしてないと危険
Uネク自体の月額契約が切れてもNオンデマンド単体の契約のみで視聴は可能
見放題の月額は同じだがアカウントと契約は共通じゃないので
Uネク内のNODと、NOD本家の契約はそれぞれ別に必要(両方使いたければ990円×2)
ただしUネク内の方はポイント充当で払うことも出来る
NOD本家側には独自のお気に入り機能があるし(ただし登録上限が非常に少なく実用性はイマイチ)
検索機能もまあまあ使いやすい?
(ポンコツ気味でワード選びが適切じゃないと上手く出てこないことも多い)
それと非常に分かりづらいところにだが近日配信終了のリストも一応あるのが助かる
ただそのリストはUネク側とは非連動だし、たまに間違いもあるのでクセを知ってないと取りこぼしが出るかも(先月末もやられたw)
有志が定期的に魚拓を取ってくれてるので直近の終了リストならそっち見たほうが良い
同時視聴NGなのは多分どっちも同じ
Uネクは家族アカに切り替えてもダメw
NOD本家は二重ログインに異様に厳しくて、常に一箇所でしかログイン出来ないし
先に開いてた方は強制ログアウトされる
画質優先ならUネク一択、画質は二の次で良くて最低料金かつ並列でやりたいとかなら本家かな
2023/11/11(土) 01:06:53.08ID:tpqU1YiY0
>>331
意味わかって無いだろ
意味わかって無いだろ
2023/11/11(土) 01:08:46.84ID:mgBNTK+k0
2023/11/11(土) 01:17:10.26ID:rPioNEDy0
337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff8d-gzdM)
2023/11/11(土) 02:53:59.90ID:JE5nk7WK0 297です。
メンバーセンターに問い合わせたら、諦めろというような返事がきました!
その作品は他の動画と配信形式が違うサポートしてないものだから無理、
それに対応する商品の開発もしてませんと言われた。。。
ソクミルって動画サイトも観たくて問い合わせたことあるけど
当面、開発の予定ないですって断られたし、できないものはできません
って開き直りが中華らしいなぁ。
メンバーセンターに問い合わせたら、諦めろというような返事がきました!
その作品は他の動画と配信形式が違うサポートしてないものだから無理、
それに対応する商品の開発もしてませんと言われた。。。
ソクミルって動画サイトも観たくて問い合わせたことあるけど
当面、開発の予定ないですって断られたし、できないものはできません
って開き直りが中華らしいなぁ。
2023/11/11(土) 03:15:00.58ID:Bvb4LqQga
できないのに期待させて時間引き伸ばすよりも最初から無理っていう方がまだマシだと思うけどな
やっぱDMMとかFANZAってTVになった方は対策の為と思わざるを得ない
やっぱDMMとかFANZAってTVになった方は対策の為と思わざるを得ない
2023/11/11(土) 03:25:39.75ID:g/JY2HAR0
297のグラビアアイドルってU-NEXTじゃ駄目なのかと調べたらこっちは3件しか無いのな
しかもメーカーがスパイスビジュアルだから円盤レンタルでもあったりなかったりするし
しかもメーカーがスパイスビジュアルだから円盤レンタルでもあったりなかったりするし
2023/11/11(土) 03:26:55.16ID:g/JY2HAR0
ID変わったけど338
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffae-n2qj)
2023/11/11(土) 06:52:31.02ID:sDvCWxzr0 そろそろ本格的に好きな映画を落とそうととりあえず体験版が残ってるstreamgagaを使ってるけどアマプラは落とせないな というかプラウザでDRM保護がなんたらがないから再生できないと言われる.....
fabに課金するのは待った方が良さそう?
fabに課金するのは待った方が良さそう?
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f2e-gzdM)
2023/11/11(土) 07:23:35.47ID:KYx8ypMN0 6149にアップデートしたら動作が異様に遅くなった…
2023/11/11(土) 07:49:06.22ID:e+f1Z60l0
旧バージョンに戻せば動くかもなんてもう過去の話しになったな
いまや拡張ダウンロードサービスなんて必要なんか?
いまや拡張ダウンロードサービスなんて必要なんか?
2023/11/11(土) 08:56:50.59ID:f4CeoDm7a
>>343
どうなんだろうな
配信サイトのセキュリティ強化とイタチごっこだからそういう意味では最新にしとくに越したことはないな
ただstreamfab側のやらかしで元々Aはダウンロード出来たけどBは出来なかったって状況で、Bを出来るように対応したらAが出来なくなったって事も無くはないからなぁ
どうなんだろうな
配信サイトのセキュリティ強化とイタチごっこだからそういう意味では最新にしとくに越したことはないな
ただstreamfab側のやらかしで元々Aはダウンロード出来たけどBは出来なかったって状況で、Bを出来るように対応したらAが出来なくなったって事も無くはないからなぁ
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffae-n2qj)
2023/11/11(土) 09:33:59.51ID:sDvCWxzr0 そろそろ本格的に好きな映画を落とそうととりあえず体験版が残ってるstreamgagaを使ってるけどアマプラは落とせないな というかプラウザでDRM保護がなんbスらがないから麹ト生できないと血セわれる.....
fabに課金するのは待った方が良さそう?
fabに課金するのは待った方が良さそう?
346あぼーん
NGNGあぼーん
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 7f58-lv/m)
2023/11/11(土) 11:35:05.26ID:HA2I3PfK011112023/11/11(土) 12:29:16.89ID:MN4wxinia1111
DMMTVやFANZATVができたと言ってるのは見放題の動画ができたという意味では?
上のタイトルやグラドル指定の購入分はできないのでは?
文意からはそう読み取れるけども
上のタイトルやグラドル指定の購入分はできないのでは?
文意からはそう読み取れるけども
2023/11/11(土) 12:42:48.52ID:klRmmGmp01111
>>346
すげえポイント貯まる
すげえポイント貯まる
2023/11/11(土) 13:04:14.38ID:Bo31ZGYC01111
NHKプラスの字幕が表示されているとおりじゃないので、表示どおりに録画できないかサポートに聞いたのですが、
だらだらと返事を伸ばされて、配信が終わってしまいました。(見逃し配信なので1週間しか配信がないです。)
番組名とURLをって言われたので、番組名とURLをつたえたのですが、配信が終わってしまいました。
現在もダウンロードができるものをって言われても他には知らないし・・・・
対応が遅いですね・・・
だらだらと返事を伸ばされて、配信が終わってしまいました。(見逃し配信なので1週間しか配信がないです。)
番組名とURLをって言われたので、番組名とURLをつたえたのですが、配信が終わってしまいました。
現在もダウンロードができるものをって言われても他には知らないし・・・・
対応が遅いですね・・・
2023/11/11(土) 13:04:47.59ID:tpqU1YiY01111
2023/11/11(土) 13:05:45.68ID:tpqU1YiY01111
>>350
だから、埋め込みだとどうなるのかはためしたのか?
だから、埋め込みだとどうなるのかはためしたのか?
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW 1fdc-BCWt)
2023/11/11(土) 13:22:14.15ID:G7N6bk3n01111 自分だけなのか他の方もなのかわからないので教えてください。
stream fabオールインワン(全ての番組が保存できるというもの)
・購入時期1ヶ月ちょっと前くらい(返金対応すぎてしまってショック)
・MacBook使用
・FOD→取り込んだ動画が最初から最後まで震えてる。ドラマ、バラエティなど複数やってみたけど同じ。
・NHKプラス→解析エラー
・TVer→保存した動画が途中で止まって音声だけ流れ続ける
・普通のサイト(ファンクラブなど)の動画→保存した動画が途中で止まって音声だけ流れ続ける
バージョンは6.4.1?今出先なので確認できないですが11/3くらいにバージョンアップしました。全然使えなくて泣きたいです。
stream fabオールインワン(全ての番組が保存できるというもの)
・購入時期1ヶ月ちょっと前くらい(返金対応すぎてしまってショック)
・MacBook使用
・FOD→取り込んだ動画が最初から最後まで震えてる。ドラマ、バラエティなど複数やってみたけど同じ。
・NHKプラス→解析エラー
・TVer→保存した動画が途中で止まって音声だけ流れ続ける
・普通のサイト(ファンクラブなど)の動画→保存した動画が途中で止まって音声だけ流れ続ける
バージョンは6.4.1?今出先なので確認できないですが11/3くらいにバージョンアップしました。全然使えなくて泣きたいです。
2023/11/11(土) 13:22:57.62ID:e+f1Z60l01111
字幕がどうのこうの言ってる間に配信終了だって バカじゃないの?みたらイライラする書込だな
2023/11/11(土) 13:32:52.18ID:e+f1Z60l01111
2023/11/11(土) 13:36:16.26ID:tpqU1YiY01111
>>353
Macなんて使っているからだろ
Macなんて使っているからだろ
2023/11/11(土) 14:02:06.81ID:Sso9REdM01111
>>346
分かりやすいな
分かりやすいな
2023/11/11(土) 14:30:07.10ID:47P4TklDa1111
2023/11/11(土) 15:50:31.88ID:bIIyQWRCa1111
2023/11/11(土) 15:52:19.88ID:bIIyQWRCa1111
fabは最新版に更新した上で>>359の状態
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー ff8d-gzdM)
2023/11/11(土) 17:26:22.34ID:JE5nk7WK01111 >>347
僕の言ってる作品を本当にダウンロードできましたか?
林田百加 君はまだプリンセスさ これですよ?
他の動画でやってません?
ダウンロードできてる証拠のスクショしてもらえますか?
メンバーセンターに問い合わせて技術サポートの人が遠隔操作で
その動画をダウンロードできるか検証してダメだったんですよ?
〇〇〇〇の形式の動画はダウンロードできないって言われました。
そのやりとりをスクショしてここで晒すの考えてもダメでしょ。
僕の言ってる作品を本当にダウンロードできましたか?
林田百加 君はまだプリンセスさ これですよ?
他の動画でやってません?
ダウンロードできてる証拠のスクショしてもらえますか?
メンバーセンターに問い合わせて技術サポートの人が遠隔操作で
その動画をダウンロードできるか検証してダメだったんですよ?
〇〇〇〇の形式の動画はダウンロードできないって言われました。
そのやりとりをスクショしてここで晒すの考えてもダメでしょ。
2023/11/11(土) 17:35:21.25ID:e+f1Z60l01111
>>361
えっ遠隔操作よくさせたね 俺のとこにも遠隔の依頼きたが流石に怖くて断ったワ 今後サポセンから遠隔操作させろとどんどん言ってきそう
えっ遠隔操作よくさせたね 俺のとこにも遠隔の依頼きたが流石に怖くて断ったワ 今後サポセンから遠隔操作させろとどんどん言ってきそう
2023/11/11(土) 17:40:40.49ID:X5wAm3Y901111
・・・大丈夫か?
サポの遠隔操作は普通の対応だろ
信用できないなら買うなよ と思うんだが?
サポの遠隔操作は普通の対応だろ
信用できないなら買うなよ と思うんだが?
2023/11/11(土) 18:02:46.69ID:e+f1Z60l01111
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW ffa0-h4Ll)
2023/11/11(土) 18:08:21.64ID:Q6crHhbt01111 インストール時にバックドア仕込まれたらおなじや
みられたらヤバイ環境にはインストールしないやろ?
みられたらヤバイ環境にはインストールしないやろ?
2023/11/11(土) 18:10:58.19ID:X5wAm3Y901111
>>364 どうも話が?み合ってない気がする・・・
もしかして、Team viewerというソフトを「知らない」のかな?
知ってるならそんなに心配にもならんと思うが
リモート保守用のソフトでは世界一有名だと思うんだが
アプリ自体のHPはこれ
https://www.teamviewer.com/ja/
んで、LACが説明してるのがこれ
https://www.lac.co.jp/solution_product/teamviewer.html
まさか、LACを知らないとは言わんよね?
もしかして、Team viewerというソフトを「知らない」のかな?
知ってるならそんなに心配にもならんと思うが
リモート保守用のソフトでは世界一有名だと思うんだが
アプリ自体のHPはこれ
https://www.teamviewer.com/ja/
んで、LACが説明してるのがこれ
https://www.lac.co.jp/solution_product/teamviewer.html
まさか、LACを知らないとは言わんよね?
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 1f69-gzdM)
2023/11/11(土) 18:51:56.84ID:dXyKj4Mu01111 インストール時にバックドア仕込まれたら同じで信用するしかないって意見の人には同意
だけどリモートのソフト知ってるかどうかで突然マウント取ろうとしてる奴は何なんだw
俺はどっちも知らないけど、知ってるとそこまで偉いか?w
だけどリモートのソフト知ってるかどうかで突然マウント取ろうとしてる奴は何なんだw
俺はどっちも知らないけど、知ってるとそこまで偉いか?w
2023/11/11(土) 19:16:00.50ID:sR5LG0jQ01111
メーカー信用できないのに買ったまま使ってるとか頭悪い自慢でしかない
2023/11/11(土) 19:28:02.47ID:X5wAm3Y901111
疑うのは自由だけど、偏見でしょ?
そんな妄想に付き合う気はないんだよ
サポートがTeam viewerを指名してきてるって話なのに
仕込まれたらって・・・
・Team viewerの公式サイトが危険
と言ってる事になる 馬鹿じゃないの?
そんな妄想に付き合う気はないんだよ
サポートがTeam viewerを指名してきてるって話なのに
仕込まれたらって・・・
・Team viewerの公式サイトが危険
と言ってる事になる 馬鹿じゃないの?
2023/11/11(土) 19:40:19.27ID:e+f1Z60l01111
ここまでは信用するしかないがこれ以上は困るという話だと思う
オレはteam viewerがどれ程素晴らしい物かはよくわからんが
遠隔操作には不安を感じて断わっただけだ
そうじゃないという人はサポートをうける際遠隔操作してもらえば
いいんじゃないの
オレはteam viewerがどれ程素晴らしい物かはよくわからんが
遠隔操作には不安を感じて断わっただけだ
そうじゃないという人はサポートをうける際遠隔操作してもらえば
いいんじゃないの
2023/11/11(土) 19:42:06.49ID:7dAVBOgs01111
サポートが遠隔操作で解決はまぁよくある方だな
appleとかdocomoとかもやってたような
appleとかdocomoとかもやってたような
372名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW ffa0-h4Ll)
2023/11/11(土) 19:45:05.01ID:Q6crHhbt01111 管理ソフトが問題ってはなしではないよ
それをどう使うかのはなし
https://www.security-next.com/143193
StreamFabをインストールする時にバックドア仕込まれたら同じだから
みられてもよい専用環境を用意したらいいっていうとる
それをどう使うかのはなし
https://www.security-next.com/143193
StreamFabをインストールする時にバックドア仕込まれたら同じだから
みられてもよい専用環境を用意したらいいっていうとる
2023/11/11(土) 20:07:16.62ID:e+f1Z60l01111
2023/11/11(土) 20:20:59.97ID:X5wAm3Y901111
>>373 遠隔操作といっても
・操作しているのを見ないでください
ではないぞ?
車でいう運転代行に近く「操作を見ている」状態のリモートからの操作だぞ?
遠隔操作という単語から受ける悪い印象に踊らされてないか?
操作代行なら少しは不安が減るか?
君の不安・嫌疑・妄想って 根拠ないんだよね
・操作しているのを見ないでください
ではないぞ?
車でいう運転代行に近く「操作を見ている」状態のリモートからの操作だぞ?
遠隔操作という単語から受ける悪い印象に踊らされてないか?
操作代行なら少しは不安が減るか?
君の不安・嫌疑・妄想って 根拠ないんだよね
2023/11/11(土) 20:31:38.55ID:e+f1Z60l01111
>>374
付き合う気ないと言いながら随分付き合ってくれるじゃないか
そんな君にいくら言われてもダメなものはダメだね
何でそんなに遠隔操作拒否をしているオレに勧めるのかねぇ
まったく理解できない もうやめてくれや
付き合う気ないと言いながら随分付き合ってくれるじゃないか
そんな君にいくら言われてもダメなものはダメだね
何でそんなに遠隔操作拒否をしているオレに勧めるのかねぇ
まったく理解できない もうやめてくれや
2023/11/11(土) 20:51:53.80ID:X5wAm3Y901111
>>375 君に付き合ってるんじゃないよ
君の嘘だらけの誤報でスレを終わらせたくないダケだよ
リモートメンテは保守業務では一般的な対応です
サポート担当が行う操作をユーザーが監視できる安全性の高い方法です
君の嘘だらけの誤報でスレを終わらせたくないダケだよ
リモートメンテは保守業務では一般的な対応です
サポート担当が行う操作をユーザーが監視できる安全性の高い方法です
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 1f69-gzdM)
2023/11/11(土) 20:59:32.21ID:dXyKj4Mu01111 >>376
そのソフトが素晴らしい物だろうが、Fabのサポートが信頼できようが
万全を期してこれは止めときたいってラインを決めるべきなのは本人だけでしょ
何となく気持ち悪いから止めとくとか、仕組みを細かく知らないし自分はこれは止めとくとかでも全く構わないだろ
他人が無理やり勧める事でもない
その人は別に嘘だらけの誤報?なんてもの発信してる様に見えないし
他人がそこまで必死になって「素晴らしいソフトだ」とか力説しなくて良いわw
そのソフトが素晴らしい物だろうが、Fabのサポートが信頼できようが
万全を期してこれは止めときたいってラインを決めるべきなのは本人だけでしょ
何となく気持ち悪いから止めとくとか、仕組みを細かく知らないし自分はこれは止めとくとかでも全く構わないだろ
他人が無理やり勧める事でもない
その人は別に嘘だらけの誤報?なんてもの発信してる様に見えないし
他人がそこまで必死になって「素晴らしいソフトだ」とか力説しなくて良いわw
2023/11/11(土) 21:10:09.93ID:o9Y5vzgV01111
>>377 信用できないなら買わずにそっ閉じすりゃ良いのでは?
中途半端に信じて、中途半端に疑って何がしたいのかわからんな
中途半端に信じて、中途半端に疑って何がしたいのかわからんな
2023/11/11(土) 21:18:38.73ID:e+f1Z60l01111
2023/11/11(土) 21:25:04.98ID:e+f1Z60l01111
2023/11/11(土) 21:30:41.68ID:tpqU1YiY01111
遠隔されたくないなら断れば良い
その代わり、動かないことに文句を言ってはいけない
その代わり、動かないことに文句を言ってはいけない
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW ffa0-h4Ll)
2023/11/11(土) 21:38:10.73ID:Q6crHhbt01111 動かないことには文句いっていいで
2023/11/11(土) 21:42:02.54ID:e+f1Z60l01111
動かないからといってけんか腰に文句を言うのはどうかと思う
ただ不具合の報告はするべきだとは思うね
ただ遠隔操作をしてもらうかどうかはその人の判断じゃだめなのかね?不具合報告することが遠隔操作の義務になるのはおかしいと考える
ただ不具合の報告はするべきだとは思うね
ただ遠隔操作をしてもらうかどうかはその人の判断じゃだめなのかね?不具合報告することが遠隔操作の義務になるのはおかしいと考える
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW ffa0-h4Ll)
2023/11/11(土) 21:45:37.66ID:Q6crHhbt01111 動かないことに文句を言うなは営業妨害だよな
StreamFab側はそんなこと言ってないのに
StreamFab側はそんなこと言ってないのに
385名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー MM13-8M5s)
2023/11/11(土) 21:51:24.26ID:A3CczxaAM1111386名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 1fb0-Lcu7)
2023/11/11(土) 21:54:22.54ID:IblphWCQ011112023/11/11(土) 22:12:13.23ID:e+f1Z60l0
>>386
何でオレにアンカーつけるんだ
遠隔操作できないことが理由で上手くいかなかったらそれはそれで仕方がないと思ってる
それを申し出を断わったユーザーのせいにするのはおかしいのでは?
難しい性質のツールだから落とせない場合もあると充分承知しているので文句なんか言ったことは一度もないぞ
何でオレにアンカーつけるんだ
遠隔操作できないことが理由で上手くいかなかったらそれはそれで仕方がないと思ってる
それを申し出を断わったユーザーのせいにするのはおかしいのでは?
難しい性質のツールだから落とせない場合もあると充分承知しているので文句なんか言ったことは一度もないぞ
2023/11/11(土) 22:25:40.43ID:1mHg53u80
WOW◇WってMPDで720pまでになっちゃうみたいだけど、1080で行けるツールって存在する?
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fe6-MFwy)
2023/11/11(土) 22:51:17.96ID:4l0dIK6Z0 Windows10でFODのDLを試みているが、100%までいって、処理中かリマックス中にアプリケーション自体が落ちる現象が起きてます。同じ症状の方いますか?
2023/11/11(土) 22:52:09.87ID:xqIg/YFz0
その不具合以前U-NEXTで経験したなぁ
2023/11/12(日) 00:03:03.70ID:iyfLnXEQ0
>>389
それストレージかメモリ死んでる
それストレージかメモリ死んでる
2023/11/12(日) 01:31:02.14ID:b0Bx4pRW0
streamはdoodの動画に対応してないんだよな
393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f58-lv/m)
2023/11/12(日) 04:24:15.36ID:1tYTvNKh02023/11/12(日) 04:41:59.02ID:r/koYbFU0
>>385
ちゃんと証拠出して偉いなぁ
ちゃんと証拠出して偉いなぁ
2023/11/12(日) 04:54:52.66ID:q/v+TgLz0
>>385
え?これ挙げられたタイトルの奴DLできてるって事じゃん
わざわざ購入してDLしてスクショ撮ってって凄いな
できないと言ってる奴は結局おま環だったのか
じゃあDMMTVもFANZATVもできないのは今の所無いんじゃ
え?これ挙げられたタイトルの奴DLできてるって事じゃん
わざわざ購入してDLしてスクショ撮ってって凄いな
できないと言ってる奴は結局おま環だったのか
じゃあDMMTVもFANZATVもできないのは今の所無いんじゃ
2023/11/12(日) 06:01:00.72ID:PFMcGRW70
情弱がTeamViewerの事で騒いでるのか
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fe6-MFwy)
2023/11/12(日) 06:14:21.82ID:/EOlwu0p02023/11/12(日) 06:50:48.45ID:nLeCURvU0
2023/11/12(日) 07:02:51.77ID:66hB7CN70
teamviewer を使っても安全だからと言うたくみな言葉に騙されて
自らのパソコンを安易に操作させる人間が詐欺の被害者になるんだろうな
自らのパソコンを安易に操作させる人間が詐欺の被害者になるんだろうな
2023/11/12(日) 07:41:50.54ID:Nfg7hn2r0
その動画上げた人sokmilって書いてあるやん
あそこスクリプト自分で書いてあれこれすればやれるみたいだけどめんどくさくてやってないわ
ちなみに自分の環境だとdmmの方は無理だったよ
あそこスクリプト自分で書いてあれこれすればやれるみたいだけどめんどくさくてやってないわ
ちなみに自分の環境だとdmmの方は無理だったよ
2023/11/12(日) 07:44:33.92ID:HaSmKw2O0
>>398
設定で無効化できるぞ
設定で無効化できるぞ
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6e-1kOn)
2023/11/12(日) 07:50:54.66ID:n27jBMc/0 UNEXT 途中で止まんなぁ
2023/11/12(日) 08:07:35.36ID:66hB7CN70
今後不具合報告したらリモートで調査させてくれといった要請が
あるかもしれない そんなときどうするべきか判断に迷ったたら
これまでのここでのやりとりが多少は参考になるかもね
賛成派、反対派どちらの意見に納得するかにかかっとる
あるかもしれない そんなときどうするべきか判断に迷ったたら
これまでのここでのやりとりが多少は参考になるかもね
賛成派、反対派どちらの意見に納得するかにかかっとる
2023/11/12(日) 08:18:56.27ID:2u0Zas7r0
本当だ。ソクミルのフォルダになってるな
問題の切り分けきちんとしようぜ・・
DMMTVには見放題と購入分があって購入の方がDLできないと言ってる彼がいる
他方でできるという人は見放題なのか、該当動画をDMMTVから購入なのか
そこにソクミルという別サイトからのDL可能分を持ち出すとややこしいな
皆それぞれ何がしてーんだよw
問題の切り分けきちんとしようぜ・・
DMMTVには見放題と購入分があって購入の方がDLできないと言ってる彼がいる
他方でできるという人は見放題なのか、該当動画をDMMTVから購入なのか
そこにソクミルという別サイトからのDL可能分を持ち出すとややこしいな
皆それぞれ何がしてーんだよw
2023/11/12(日) 08:23:27.44ID:o0n2z9Au0
は??
つまり、まったく関係ない第三者の>>385が、StreamFabではないツールでsokmilからDLしてスクショ上げたってこと?
何の検証にもなってないし、ただ自慢したかっただけのヤベー奴かよw
つまり、まったく関係ない第三者の>>385が、StreamFabではないツールでsokmilからDLしてスクショ上げたってこと?
何の検証にもなってないし、ただ自慢したかっただけのヤベー奴かよw
2023/11/12(日) 08:45:01.54ID:mCepVn2Ma
『上』で待ってるで
たか書いてあるからDMM TVよりソクミルが良いって言ってるのかと思って無視したけど気づいてなかったのかよ
teamviewer知らないやつとかもいるし情弱ばっかりだな
たか書いてあるからDMM TVよりソクミルが良いって言ってるのかと思って無視したけど気づいてなかったのかよ
teamviewer知らないやつとかもいるし情弱ばっかりだな
2023/11/12(日) 09:16:48.84ID:1L9ZO7B20
>>397
そりゃ、サイトごとにメモリの使い方が違うし、フォルダもちがうだろ
そりゃ、サイトごとにメモリの使い方が違うし、フォルダもちがうだろ
2023/11/12(日) 09:16:59.16ID:tK1lJl360
これ何の争いなの・・
該当購入動画をDMMTVからStreamfabでDLできないと言い続ける彼に対して、できるぞと言う人は別アプリや別サイトで工夫すればできる派と、遠隔操作ヤバいだろ派に別れてるのがまたよく分からない
エッチなおじさん達同士もう少し穏やかに建設的にレスしましょうぜ
該当購入動画をDMMTVからStreamfabでDLできないと言い続ける彼に対して、できるぞと言う人は別アプリや別サイトで工夫すればできる派と、遠隔操作ヤバいだろ派に別れてるのがまたよく分からない
エッチなおじさん達同士もう少し穏やかに建設的にレスしましょうぜ
2023/11/12(日) 09:22:02.19ID:tK1lJl360
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffbe-8M5s)
2023/11/12(日) 10:26:35.02ID:Shfcoc8W0 DRMの仕組みが変わるというか実際にはライセンスurlが変わったり一時トークンやUAが変わったりそういうのでDLできなくなることが多い
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff57-XI6K)
2023/11/12(日) 12:53:23.83ID:Vy7hXy+m0 久しぶりにamazon prime落とそうと思たらダメだった。俺だけですか?対応待ち?
2023/11/12(日) 16:13:02.45ID:cDcMFulC0
>>411 最低限の事
例:サインアウト・サインイン
ぐらいしたうえで言ってるの?
アマプラぐらい上位のサブスクでダメなら
スレがその話題で持ち切りになるのに
なってない時点で「おまかん」を疑うべきかと
例:サインアウト・サインイン
ぐらいしたうえで言ってるの?
アマプラぐらい上位のサブスクでダメなら
スレがその話題で持ち切りになるのに
なってない時点で「おまかん」を疑うべきかと
2023/11/12(日) 17:17:11.48ID:nLeCURvU0
>>411
昨日verup後に落とせたよ
昨日verup後に落とせたよ
2023/11/12(日) 17:20:10.85ID:cDcMFulC0
>>413 1つ前の 6.1.4.8 でも落とせたよ
2023/11/13(月) 18:12:36.19ID:OM5VEdJU0
新品保証について問い合わせた結果
Q1
1.ALL in Oneを購入
2.Downloader A が発売
3.新品保証を購入
4.Downloader B が発売
この時、Downloader Aはライセンスに含まれるのか、別途購入する必要があるのか?
A1
そうです。(←多分ライセンスは別途購入する必要があるという意味)
Q2
また、1年間の新品保証を購入したあと、更新はできるのか?(1年後にもう一度買えるのか?)
A2
再度購入必要です。
Q3
1年間新規のDownloaderが発売されなかった場合でも、返金はされないのか?
A3
返金できません。
Q1
1.ALL in Oneを購入
2.Downloader A が発売
3.新品保証を購入
4.Downloader B が発売
この時、Downloader Aはライセンスに含まれるのか、別途購入する必要があるのか?
A1
そうです。(←多分ライセンスは別途購入する必要があるという意味)
Q2
また、1年間の新品保証を購入したあと、更新はできるのか?(1年後にもう一度買えるのか?)
A2
再度購入必要です。
Q3
1年間新規のDownloaderが発売されなかった場合でも、返金はされないのか?
A3
返金できません。
2023/11/13(月) 18:16:08.10ID:OM5VEdJU0
2023/11/13(月) 19:01:03.66ID:gmGGrglk0
試しにNetflixからclevergetなるもので落としてみたが
720pまでしか対応してないの?音声もaacのstereoのみ
字幕も強制字幕選べない ダウンロード時間かかり過ぎ
やはり全てにおいてstreamfabには敵わないな
720pまでしか対応してないの?音声もaacのstereoのみ
字幕も強制字幕選べない ダウンロード時間かかり過ぎ
やはり全てにおいてstreamfabには敵わないな
2023/11/13(月) 22:59:30.19ID:UWY9CWU50
>>417
今頃、何を言ってらっしゃるの?
今頃、何を言ってらっしゃるの?
2023/11/13(月) 23:48:49.46ID:fB9HiI780
初歩的というか、fab以前の問題で恐縮なんですが、ステレオ再生環境しかない場合、音声は5.1ch(AC3)でなく、2.0ch(aac)の方がいいんですかね…
5.1の方が音質いいみたいな扱いされてるから、なんとなく5.1を選択してしまっているのだけれど…
5.1の方が音質いいみたいな扱いされてるから、なんとなく5.1を選択してしまっているのだけれど…
2023/11/13(月) 23:56:21.92ID:OM5VEdJU0
2023/11/14(火) 00:19:53.34ID:xI1No0KZ0
5.1を2.0にダウンミックスした音声でも、元から2.0の音声よりも音の分離は良いから、ステレオ環境しかなくても5.1一択
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fd6-yTOl)
2023/11/14(火) 01:27:38.91ID:V3NaylWC0 >>419
ステレオ再生環境しかないなら2.0ch音声の方がいいよ
5.1ch音声をダウンミックスして再生すると声だけ大きくなったり逆にBGMだけ大きくなったり再生環境によって不自然な仕上がりになったりするから、製作者の意図とは違うけどこの仕上がりが好みって人以外は百害あって一利なし
元から2.0chで配信してる音声なら常に製作者の意図どおりにステレオ再生環境での100点が出せる
ステレオ再生環境しかないなら2.0ch音声の方がいいよ
5.1ch音声をダウンミックスして再生すると声だけ大きくなったり逆にBGMだけ大きくなったり再生環境によって不自然な仕上がりになったりするから、製作者の意図とは違うけどこの仕上がりが好みって人以外は百害あって一利なし
元から2.0chで配信してる音声なら常に製作者の意図どおりにステレオ再生環境での100点が出せる
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-n2qj)
2023/11/14(火) 01:49:17.58ID:lkYDEKfhM ステレオ環境でステレオ音源=100点とすると
ステレオ環境でサラウンド音源=
基本的には95点
たまに70点=人によっては105点
こんな感じだからステレオ音源の方が良い
将来的にサラウンド環境で聴く可能性が少しでもあるならサラウンド音源一択だけどね
ステレオ環境でサラウンド音源=
基本的には95点
たまに70点=人によっては105点
こんな感じだからステレオ音源の方が良い
将来的にサラウンド環境で聴く可能性が少しでもあるならサラウンド音源一択だけどね
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9c-XI6K)
2023/11/14(火) 04:53:08.98ID:kTbGlTEm0 最近DMMTVで新作のイメージビデオを購入してDLしたら上手くいきましたよ。
林田百加ではないですけど。
林田百加ではないですけど。
2023/11/14(火) 09:19:49.40ID:SRwLT2AL0
ツイキャスってダウンロードできますか?
You Tubeダウンローダーでできるって書いてあったので試したのですが、エラーになってダウンロードできません。
You Tubeダウンローダーでできるって書いてあったので試したのですが、エラーになってダウンロードできません。
2023/11/14(火) 09:57:30.44ID:u3qL7WMp0
>>419 ただまぁ所詮ストリーミングじゃん2chで良くね?
みたいな考えはあるしパソコンで再生する場合サラウンド成分が出しにくいので
DL歴運十年でもサラウンド再生しないなら「結局無駄だったな・・・」になるかもしれん
みたいな考えはあるしパソコンで再生する場合サラウンド成分が出しにくいので
DL歴運十年でもサラウンド再生しないなら「結局無駄だったな・・・」になるかもしれん
2023/11/14(火) 14:35:41.83ID:D2hmloEi0
ヘッドホンでもバーチャルサラウンド環境が普通になって来ているのに
サラウンド環境構築した後に後悔するの目に見えてるじゃん
サラウンド環境構築した後に後悔するの目に見えてるじゃん
428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fff3-BCWt)
2023/11/14(火) 17:16:51.27ID:3r72CnVm0 集合住宅で2.1chやら5.1chって上下に迷惑にならんのかね?
2023/11/14(火) 18:51:32.75ID:chl8/n6A0
またDMMTVだめだな
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faf-3xaa)
2023/11/14(火) 19:54:20.47ID:CsX0ssP00 アカウント登録しているメアドが
事情により使えなくなっているので変更したいんだけど、
変更手続きに関するメールが使用不可状態の旧アドに届く仕様になっているので
変更しようにもできない状態。
こりゃどうしたらいいのかね…
事情により使えなくなっているので変更したいんだけど、
変更手続きに関するメールが使用不可状態の旧アドに届く仕様になっているので
変更しようにもできない状態。
こりゃどうしたらいいのかね…
2023/11/14(火) 19:56:12.59ID:D2hmloEi0
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-Lcu7)
2023/11/14(火) 19:57:14.16ID:K03TCX4L02023/11/14(火) 19:58:24.94ID:D2hmloEi0
>>430
サポートに連絡すればいいだろ
クレジットカード等の情報は聞かれるかもしれんが
あとは、新規アカウントを新しいメルアドで作って、旧アカウントからライセンスの譲渡で新アカウントに譲ることもできるし
頭使えよ
サポートに連絡すればいいだろ
クレジットカード等の情報は聞かれるかもしれんが
あとは、新規アカウントを新しいメルアドで作って、旧アカウントからライセンスの譲渡で新アカウントに譲ることもできるし
頭使えよ
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1faf-3xaa)
2023/11/14(火) 20:54:12.36ID:CsX0ssP00435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fb4-9Cnl)
2023/11/14(火) 21:00:00.57ID:eAtdDnK00 今どきマルチチャンネルのダウンミックスでセリフが異常に小さくなるとかアホみたいな仕様のソフトあるのかよ?
サラウンド黎明期じゃあるまいに、、、
BDも今や殆どの作品がマルチチャンネルでしか音声入っとらんよ
昨今はそもそもの製作者が5.1chしか音源用意してなくて2ch再生環境の場合はソフトの方でダウンミックスしてもらう事を大前提としてるのにダウンミックスすると製作者の意図した通り再生されないとか一体何年前からタイムスリップしてきたんだ?
AVアンプやサウンドバーは当然として今やVLCですら普通に製作者の意図通りダウンミックスして問題なく2ch再生できるわ笑
サラウンド黎明期じゃあるまいに、、、
BDも今や殆どの作品がマルチチャンネルでしか音声入っとらんよ
昨今はそもそもの製作者が5.1chしか音源用意してなくて2ch再生環境の場合はソフトの方でダウンミックスしてもらう事を大前提としてるのにダウンミックスすると製作者の意図した通り再生されないとか一体何年前からタイムスリップしてきたんだ?
AVアンプやサウンドバーは当然として今やVLCですら普通に製作者の意図通りダウンミックスして問題なく2ch再生できるわ笑
2023/11/15(水) 07:26:56.77ID:LgjpO/zUM
長編アニメなどで4:3の放送から16:9のワイド放送に変わってる時でも、解析後の選択で画質を一択しか選べないけどこういう場合はどうしたらいいの?
2023/11/15(水) 12:09:38.87ID:hhjQPPZu0
2023/11/15(水) 18:37:05.95ID:zHEb3uiB0
音なんて聞こえればいいから何でもいい
ってのは俺くらいなのかな
ってのは俺くらいなのかな
2023/11/15(水) 23:47:16.18ID:/pzASJeA0
2023/11/16(木) 00:18:27.15ID:T17/YzaM0
441名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-rNx4)
2023/11/16(木) 01:27:40.76ID:YPCqP4MVa 6.1.5.0来たな
2023/11/16(木) 06:56:35.38ID:1EI0R3Oo0
ネトフリ広告プランで落とせてるヒトいるの?
2023/11/16(木) 13:08:09.47ID:2cstApqVd
>>442
新バージョンでもダメだった
新バージョンでもダメだった
2023/11/16(木) 13:11:19.20ID:vcqnY9HaH
今年もサブスク6で1年延長するか
それとも365にするか
新品保証つけてアップグレードするか悩んでいる
それとも365にするか
新品保証つけてアップグレードするか悩んでいる
2023/11/16(木) 13:40:55.64ID:T17/YzaM0
>>441
念のため前のにも戻せるようにといつものようにexeファイルからインスコしたのに
設定自体が完全にリセットされてダウンロードリストまで消え失せた…。・゜・(ノД`)・゜・。
これってもう戻せないのかな。゚(゚´ω`゚)゚。
念のため前のにも戻せるようにといつものようにexeファイルからインスコしたのに
設定自体が完全にリセットされてダウンロードリストまで消え失せた…。・゜・(ノД`)・゜・。
これってもう戻せないのかな。゚(゚´ω`゚)゚。
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fd4-5jBr)
2023/11/16(木) 13:59:54.13ID:2RJMk1kO0 6.1.5.0って何が変わったん?
2023/11/16(木) 14:02:59.49ID:1EI0R3Oo0
2023/11/16(木) 14:38:25.16ID:mOtHi4mG0
2023/11/16(木) 19:35:14.20ID:2PwS0h6x0
ヨドバシでディズニープラス無料体験だってさ
450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff9c-XI6K)
2023/11/16(木) 19:49:20.08ID:C+uYEXiC0 DMMTVは見放題・レンタル・単品購入(最新作)を最近もDLしたけど、
無事に落とせましたよ。
落とせない作品に偶然出会ってないだけかもしれませんが。
無事に落とせましたよ。
落とせない作品に偶然出会ってないだけかもしれませんが。
2023/11/16(木) 19:52:04.21ID:111WxIGj0
テスト版、6145ベースなんか?
ファイル名に6145betaってあるけど。
ファイル名に6145betaってあるけど。
2023/11/16(木) 20:24:17.34ID:1EI0R3Oo0
後からアップされたテストバージョン6145となってるが6150ベースでやっとネトフリ広告プラン落とせるようになったみたい
2023/11/17(金) 00:43:46.31ID:AD2pJ7ZM0
2023/11/17(金) 00:54:15.21ID:4uB01omV0
FANZAで6.1.5.0使った人いる?
タスクを追加するたびにFANZAのトップページに引き戻されるのがウザすぎてバージョン戻したんだが
タスクを追加するたびにFANZAのトップページに引き戻されるのがウザすぎてバージョン戻したんだが
2023/11/17(金) 02:35:54.03ID:CSpERAMd0
2023/11/17(金) 05:40:00.19ID:W+tdT7B60
>>453
clevergetって落とすのに時間がかかり過ぎしかも容量が小さく画質も悪いあれは再圧縮してるんじゃないか?
clevergetって落とすのに時間がかかり過ぎしかも容量が小さく画質も悪いあれは再圧縮してるんじゃないか?
2023/11/17(金) 07:48:36.42ID:W+tdT7B60
clevergetでダウンロードしたやつはすべて削除した
2023/11/17(金) 08:18:10.41ID:NosZdZGw0
そだよ
2023/11/17(金) 11:33:51.52ID:hcKqo64O0
今日はブラックフライデー価格で、playerfab付きのが32,500円だけど
playerfabいらないなら、2,500円引きクーポンが使えるので、30,000円でall in oneが買えるな
https://streamfab.jp/checkout.htm?pid=757&discount=sale_coupon3&coupon_show=false
playerfabいらないなら、2,500円引きクーポンが使えるので、30,000円でall in oneが買えるな
https://streamfab.jp/checkout.htm?pid=757&discount=sale_coupon3&coupon_show=false
2023/11/17(金) 12:22:47.10ID:vA1MHnJx0
アマプラとネトフリセットを12000円くらいで買っちゃったからなあ
2023/11/17(金) 13:35:15.31ID:c7fhi8thd
>>452
テストバージョンどこにあるの?
テストバージョンどこにあるの?
2023/11/17(金) 13:37:39.11ID:W+tdT7B60
2023/11/17(金) 19:16:02.44ID:R5yEFld30
いつも30%オフで3万くらいじゃない?
2023/11/17(金) 19:38:49.84ID:87Mzjk+R0
だね まったく安くなった気がしない
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb4-0uM5)
2023/11/17(金) 20:27:27.21ID:vJFpBdtB02023/11/17(金) 21:40:28.38ID:i85+LE0yM
2023/11/17(金) 22:46:20.24ID:hcKqo64O0
2023/11/17(金) 23:08:29.39ID:cAT9lrJF0
定価で買っとる奴おらんやろ
2023/11/17(金) 23:24:44.51ID:CSpERAMd0
2023/11/17(金) 23:36:15.97ID:CSpERAMd0
Huluの「ペットバラエティ~犬は素晴らしい~」(CSのKBSワールドでやってる番組)
これが最新版のfabでも派生系でもエラーになってしまうので困ってる
以前から落とせたり落とせなかったりで不安定、英語にすると落ちてくることもあった
どうも再生自体が上手くできないっぽい?
fabにもアドレス添えて連絡してみたけど
・最新版にしろ
・ログファイル全部添付しろ
・再生できるか確認しろ
ってとこで止まってる
clevetgetの方がまだすんなり解析できるっぽくて謎、ただし解像度は落ちるし
これだけのために買うのもな…と悩んでる
ちなみに今日が期限のも含まれてるので迷ってる時間は無い(泣
cleverが低解像度で行けてるってことは、解像度落とせばチャンスありなんだろうか?
過去ログでもそんな書き込みがあったしな…
この場合はどこをいじれば??
これが最新版のfabでも派生系でもエラーになってしまうので困ってる
以前から落とせたり落とせなかったりで不安定、英語にすると落ちてくることもあった
どうも再生自体が上手くできないっぽい?
fabにもアドレス添えて連絡してみたけど
・最新版にしろ
・ログファイル全部添付しろ
・再生できるか確認しろ
ってとこで止まってる
clevetgetの方がまだすんなり解析できるっぽくて謎、ただし解像度は落ちるし
これだけのために買うのもな…と悩んでる
ちなみに今日が期限のも含まれてるので迷ってる時間は無い(泣
cleverが低解像度で行けてるってことは、解像度落とせばチャンスありなんだろうか?
過去ログでもそんな書き込みがあったしな…
この場合はどこをいじれば??
2023/11/17(金) 23:49:24.66ID:CSpERAMd0
↑エラー表示は赤文字で
「ビデオ情報へのアクセスに失敗しました。ビデオを再生できることを確認してください。」となってる
設定→VIPサービス→ビデオ解像度を720pにしてもダメだな…
他の民放のは落とせてるのに何故これだけダメなんだー( ;´Д`)
「ビデオ情報へのアクセスに失敗しました。ビデオを再生できることを確認してください。」となってる
設定→VIPサービス→ビデオ解像度を720pにしてもダメだな…
他の民放のは落とせてるのに何故これだけダメなんだー( ;´Д`)
2023/11/18(土) 00:05:17.40ID:hRidGmLx0
あああああまた今週もダメだオワタ
運営なんとかしろーーーー。・゜・(ノД`)・゜・。
運営なんとかしろーーーー。・゜・(ノД`)・゜・。
2023/11/18(土) 00:54:10.71ID:Q/jcXQJx0
2023/11/18(土) 03:33:34.80ID:IKlis0bF0
2023/11/18(土) 07:23:11.57ID:dAOxAfhQ0
2023/11/18(土) 09:27:34.60ID:IKlis0bF0
2023/11/18(土) 09:41:47.67ID:m8W3M7bAM
Huluで薔薇の名前って映画だけど字幕付かなかった(*T^T)
もともと吹替え無しの字幕オンリーで字幕にチェック入ってるのも確認したのに
もともと吹替え無しの字幕オンリーで字幕にチェック入ってるのも確認したのに
2023/11/18(土) 11:53:10.04ID:CmLpYEmv0
>>470
clevergetの落とすのにかかる時間を考えるとダウンロードしてるのではなくて内部でデコードしながらエンコードしてると思うね
だから画質が悪いのは当たり前
streamfabでダウンロードできないものもclevergetでは保存はできることがあるので優秀なツールと勘違いしやすい
clevergetの落とすのにかかる時間を考えるとダウンロードしてるのではなくて内部でデコードしながらエンコードしてると思うね
だから画質が悪いのは当たり前
streamfabでダウンロードできないものもclevergetでは保存はできることがあるので優秀なツールと勘違いしやすい
2023/11/18(土) 14:12:20.74ID:Q/jcXQJx0
2023/11/18(土) 14:14:13.98ID:BVIOdAdm0
2023/11/18(土) 15:54:13.77ID:SbtcDz/20
cleverで落としてる時、GPUエンコオプション使ったffmpegエンコすると、エンコ速度明確に落ちるんで、cleverもGPU使ってエンコしてるのは間違いない
しかしデコードできるなら、DRM解除すりゃええのにな
しかしデコードできるなら、DRM解除すりゃええのにな
2023/11/18(土) 16:31:45.88ID:CmLpYEmv0
DRM復調
2023/11/18(土) 17:29:33.37ID:j4jhPc4k0
復調と解除のパスは違うん
2023/11/18(土) 18:56:05.54ID:pgdCpqkXM
2023/11/18(土) 19:02:47.97ID:BVIOdAdm0
2023/11/18(土) 20:17:07.65ID:ePV7/6HI0
sokmilから落とせないなあ。購入済からストリーミング再生してもエラーになる。再生できれば解析がはじまるってことか。
streamfabのブラウザの設定がおかしい?
でも設定あんまり出来ないよね?
streamfabのブラウザの設定がおかしい?
でも設定あんまり出来ないよね?
2023/11/18(土) 20:48:45.92ID:CmLpYEmv0
確かに内蔵ブラウザの挙動がおかしいサブスクがあるね
一般的ブラウザのように個人が設定できるものはない
一般的ブラウザのように個人が設定できるものはない
2023/11/18(土) 23:10:27.95ID:gg8+UVcd0
【ダゾーン】DAZN退会、執拗な引き留めが物議...電話orチャットで手続き求める 消費者庁の見解は
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700269234/
糞やな
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1700269234/
糞やな
2023/11/19(日) 00:42:19.11ID:dcy9C8290
2023/11/19(日) 14:18:52.86ID:C0kVoWTv0
YouTube ダウンローダー 、アップデートでやっとプレイリストの分析が成功するようになった
2023/11/19(日) 15:27:33.36ID:K+D4jRB30
YouTube プレイリストのダウンロードなんてタダで出来るのに わざわざ金出さなくても
2023/11/19(日) 15:33:52.22ID:caVEvJBbH
Hey動画ダウンロードできないんだけどやってる人いる?
2023/11/19(日) 16:01:48.14ID:tXYHt9YW0
streamfabって基本は有料サブスク用だと思っていた
youtubeやTVerなんかは無料のダウンローダーで
落とすものだと思っていた
だからオールインワンは無駄になると思い購入してない
youtubeやTVerなんかは無料のダウンローダーで
落とすものだと思っていた
だからオールインワンは無駄になると思い購入してない
2023/11/19(日) 16:11:26.31ID:VSv94tFP0
サブスク6を3年続けたけど
新品保証が出てきたので
諦めてアップグレードしてしまった。
playerfab付きで5ライセンスをアップグレード価格で購入できたので負けたとは思ってない。
合計¥32,380だったし、今までyoutubeなどのライセンスを持っていたからか合計6ライセンスだし、3500円アマギフで戻ってくるしね
新品保証が出てきたので
諦めてアップグレードしてしまった。
playerfab付きで5ライセンスをアップグレード価格で購入できたので負けたとは思ってない。
合計¥32,380だったし、今までyoutubeなどのライセンスを持っていたからか合計6ライセンスだし、3500円アマギフで戻ってくるしね
2023/11/19(日) 16:44:36.90ID:yEUTz5/50
アマギフ使うとamazonからBANされるぞ
2023/11/19(日) 17:01:24.90ID:tXYHt9YW0
昨年アマギフ貰ったけどBANなんかされてない
いたずらにひとの不安を煽る書込みは頂けないな
いたずらにひとの不安を煽る書込みは頂けないな
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a164-jlts)
2023/11/19(日) 17:07:01.07ID:sr3oqcL70 6.1.5.0でネトフリ広告付き落とせない
2023/11/19(日) 17:20:51.03ID:0FgkTy570
6.1.4.9に戻っている
2023/11/19(日) 17:37:06.55ID:tXYHt9YW0
2023/11/19(日) 17:42:31.54ID:hdTbl2qa0
fabから何回もアマギフ貰ってるがBANなんてされたことないぞ。アマテンのはされたが
2023/11/19(日) 21:16:25.27ID:i+3rsCHu0
Youtubeにログイン出来ないのが再発してる。おま環?メンバーシップが落とせない
cokie削除、chromeでYoutubeログオフログイン、chrome閉じ、すでにしました は、やった上で、LOGを添付してチャットで提出した
clevergetはメンバーシップ未対応(対応しませんの返信あり)
cokie削除、chromeでYoutubeログオフログイン、chrome閉じ、すでにしました は、やった上で、LOGを添付してチャットで提出した
clevergetはメンバーシップ未対応(対応しませんの返信あり)
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae10-f5/H)
2023/11/19(日) 22:12:59.82ID:CArGvFPi0 >>500
アマテンとは何ですか?
アマテンとは何ですか?
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9c2-jMfl)
2023/11/19(日) 23:16:53.74ID:qg66CCQN0 >>454
バージョン上げてから初めて落とし始めたがマジで面倒だな
バージョン上げてから初めて落とし始めたがマジで面倒だな
2023/11/20(月) 08:19:51.15ID:EdHuARv/MHAPPY
オールインワンのやつ買うとオマケで選べるやつの中にAIでアップスケーリングできるのあるけど、実際どうなんだろう
DVDしか手元にないやつをフルHDとか4Kにしたち
DVDしか手元にないやつをフルHDとか4Kにしたち
2023/11/20(月) 08:20:15.08ID:EdHuARv/MHAPPY
間違えた
したち→したい
したち→したい
2023/11/20(月) 08:44:37.33ID:kyi7rrCR0HAPPY
2023/11/20(月) 11:54:30.39ID:CwnX/wZt0HAPPY
>>504
そんなの無いが?
そんなの無いが?
2023/11/20(月) 16:04:19.66ID:kyi7rrCR0HAPPY
UnifabとPlayfabを間違えて混乱してるんじゃないの?
2023/11/20(月) 16:44:16.52ID:yKAfH37i0HAPPY
Topaz Video AIより優秀なソフトは無いから金ドブ
2023/11/20(月) 18:07:44.78ID:ZYhW99Nu0HAPPY
Topazはバッチ処理できない時点で選択肢にも入らんわ
2023/11/20(月) 19:55:12.18ID:6mqo9w6I0HAPPY
バッチ処理?
ファイル読み込んでキュー入れて順次変換させるくらい出来るが??
ファイル読み込んでキュー入れて順次変換させるくらい出来るが??
2023/11/21(火) 00:53:22.74ID:ukTgbTOq0
また33600円に戻ってるし
>>459も使えなくなった
>>459も使えなくなった
2023/11/21(火) 06:14:07.19ID:wLiRJBbW0
ブラックフライデーセールの案内が来た
お徳かな?
お徳かな?
2023/11/21(火) 08:29:54.80ID:PKgxdPmc0
1点買うと1点無料になるってどういう事なん
例えばTEREASAの無期限を買ったらAmazonの無期限がオマケで付いてくるって解釈でいいんか?
それなら速攻買うんだが
例えばTEREASAの無期限を買ったらAmazonの無期限がオマケで付いてくるって解釈でいいんか?
それなら速攻買うんだが
515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae4d-f5/H)
2023/11/21(火) 10:10:30.68ID:b4/qfmtl0 >>514
StreamFab オールインワンを購入すると、PlayerFab オールインワンが無料が無料でついてくるって意味
StreamFab オールインワンを購入すると、PlayerFab オールインワンが無料が無料でついてくるって意味
2023/11/21(火) 10:33:32.40ID:PKgxdPmc0
2023/11/21(火) 14:39:23.79ID:MaJa63Bj0
2023/11/21(火) 14:47:48.21ID:F5O2VExE0
2023/11/21(火) 16:56:20.36ID:SHE0tkUz0
5PCライセンスって5台分のPCに使用出来るってことでしょ?
そんなに必要?余った分はもったいないよね
そんなに必要?余った分はもったいないよね
2023/11/21(火) 17:23:18.68ID:QGHvGYF40
>>519
残ったぶんは保険みたいなもの
残ったぶんは保険みたいなもの
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91da-nXTY)
2023/11/21(火) 18:17:20.32ID:8GwZZJEi0 >>519
5人で買え
5人で買え
2023/11/21(火) 18:37:54.27ID:2YSDh3ng0
>>519
家族
家族
2023/11/21(火) 20:55:34.96ID:SHE0tkUz0
5人で買えば単価は安いけど居ないからなあ
家族でも1アカウント分で足りるし十分過ぎる保険ってことならある意味良いか
教えてくれてありがと
家族でも1アカウント分で足りるし十分過ぎる保険ってことならある意味良いか
教えてくれてありがと
2023/11/21(火) 23:35:44.65ID:bUoV7NDy0
ダウンロード上限はアカウントごとだからほぼ意味ない
2023/11/22(水) 05:19:00.36ID:Eev2SGm40
>>501
アップデートした後に同じ症状が出ましたけど、ブラウザを一旦 アンインストールして再インストールし直して、ブラウザで 改めて YouTube にログインし直して、ストリーム ファブを開いてその中でも YouTube にログインして…
そうしたらメンバーシップ 限定動画を再生リストごと ダウンロードできるようになりました。
Chrome でダメだったら、エッヂだけインストールして 試したり Firefox だけ インストールして試すといいかも。
アップデートした後に同じ症状が出ましたけど、ブラウザを一旦 アンインストールして再インストールし直して、ブラウザで 改めて YouTube にログインし直して、ストリーム ファブを開いてその中でも YouTube にログインして…
そうしたらメンバーシップ 限定動画を再生リストごと ダウンロードできるようになりました。
Chrome でダメだったら、エッヂだけインストールして 試したり Firefox だけ インストールして試すといいかも。
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c54b-Z1cb)
2023/11/22(水) 07:08:32.77ID:3lR7amRs0 >>519
余った分はヤフオクで売る
余った分はヤフオクで売る
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29b0-jMfl)
2023/11/22(水) 19:15:57.78ID:mF+rKfys0 自分は基本、集めても年老いた母親に見せるだけで自分では見ないんだが、
バットウーマンを入手した時に、
俺「『バットウーマン』はバットマンが行方不明になったからバットウーマンていうのが活躍する話やって」
母「え?バットマンって実際にいるわけじゃないやろ?」
俺「何言ってんの?あらすじがそうやってだけやん」
母「ああ!バットマンの役の人が行方不明ってこと?」
俺「お母しゃん頭狂っと!頭イカれと!」
母「ごめんね」
その後最初の何話か見たようだが、
「なんか若い人向けって感じでお母さんが見ても面白いって感じへんわ」と言って見なくなってしまった
バットウーマンを入手した時に、
俺「『バットウーマン』はバットマンが行方不明になったからバットウーマンていうのが活躍する話やって」
母「え?バットマンって実際にいるわけじゃないやろ?」
俺「何言ってんの?あらすじがそうやってだけやん」
母「ああ!バットマンの役の人が行方不明ってこと?」
俺「お母しゃん頭狂っと!頭イカれと!」
母「ごめんね」
その後最初の何話か見たようだが、
「なんか若い人向けって感じでお母さんが見ても面白いって感じへんわ」と言って見なくなってしまった
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92a0-f5/H)
2023/11/22(水) 19:39:27.71ID:ZkkZh/hx0 これって1日のダウンロード数に上限あるの?
2023/11/22(水) 20:25:11.22ID:3UEAINT70
>>525
アドバイスありがとう。やってみたけどダメでした
アドバイスありがとう。やってみたけどダメでした
2023/11/23(木) 01:11:30.64ID:cqfSDemU0
>>528
あるよ
今は配信サイトごとに1日100回だけど
別に保証されてるわけではなく50回に減らせれたこともある
サーバー側でカウントされるからアカウント共有はやめとけ
ダウンロード回数の取り合いになって自分が使えない
あるよ
今は配信サイトごとに1日100回だけど
別に保証されてるわけではなく50回に減らせれたこともある
サーバー側でカウントされるからアカウント共有はやめとけ
ダウンロード回数の取り合いになって自分が使えない
2023/11/23(木) 04:45:58.27ID:oq6/DCWo0
>>501
ひとつ前の6.1.4.9だとログイン時にダイアログがでて、
chromeでログインしたあとにログインするようにメッセージがでる
おそらくブラウザのバージョンチェックでGoogleにログインできなくなったので、chromeのクッキーを拾っているんだと思うけど
chromeですでにログインしてたらわからないので
chromeを一度ログアウトして、再度ログインする必要がある
俺はこの手順でログインできた
当然fabは開きっぱなしでchromeを起動させて再ログインする必要がある
ひとつ前の6.1.4.9だとログイン時にダイアログがでて、
chromeでログインしたあとにログインするようにメッセージがでる
おそらくブラウザのバージョンチェックでGoogleにログインできなくなったので、chromeのクッキーを拾っているんだと思うけど
chromeですでにログインしてたらわからないので
chromeを一度ログアウトして、再度ログインする必要がある
俺はこの手順でログインできた
当然fabは開きっぱなしでchromeを起動させて再ログインする必要がある
2023/11/23(木) 05:00:47.56ID:oq6/DCWo0
新品保証が2500円ずつ値上げされてんだけど
pid61033には1年保証が無料でついてるから
playerfabいらない人は1年間の猶予があるけど
永久保証を買いたい人は>>517のURLがいいと思う
それにしても永久保証を1万円にするなんてぼりすぎ
7500円のとき買ってて良かった
pid61033には1年保証が無料でついてるから
playerfabいらない人は1年間の猶予があるけど
永久保証を買いたい人は>>517のURLがいいと思う
それにしても永久保証を1万円にするなんてぼりすぎ
7500円のとき買ってて良かった
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92a0-f5/H)
2023/11/23(木) 09:53:50.95ID:R/Tz7Qnv0 playerfabっている?
VLCで良くない?
VLCで良くない?
2023/11/23(木) 10:42:55.22ID:G4CGoqmq0
DMMとU-NEXTの動画 同じ動画でも違うんだな グラビアとアニメだけど
同じ解像度でもビットレートが違うし 色合いも違うものもある 動画の長さも違う
同じ解像度でもビットレートが違うし 色合いも違うものもある 動画の長さも違う
2023/11/23(木) 10:58:41.40ID:eBGVR30A0
>>533
いらんけど、新品保証1年なんてもらっても意味ないだろ
いらんけど、新品保証1年なんてもらっても意味ないだろ
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98f-rrr/)
2023/11/23(木) 11:03:15.86ID:VMwqQT5L0 playerfabって何の意味があるか俺もさっぱり分からんので、一年保証の方がマシに思えるわ
センタービレッジダウンローダーが発売されたら俺には必要だからな!
センタービレッジダウンローダーが発売されたら俺には必要だからな!
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d84-sW/m)
2023/11/23(木) 11:03:51.52ID:B+RtQNOa0 2月に6TB買ったのにもう残り500GB
しかもなんかHDDめちゃめちゃ値上がりしてる
前回10600円だったのに今18300円て・・・
しかもなんかHDDめちゃめちゃ値上がりしてる
前回10600円だったのに今18300円て・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 296e-wJQt)
2023/11/23(木) 11:06:21.82ID:ZzLeB8TE0 >>534
UNEXTのほうがいいから落とし直したわ
UNEXTのほうがいいから落とし直したわ
2023/11/23(木) 11:22:40.70ID:eBGVR30A0
2023/11/23(木) 11:24:38.30ID:y/N2oYF80
>>534
UNEXTは4Mbps固定でDMMは6くらいいってないか?画質と音質はDMMの方が良かったかと思うんだが
UNEXTは4Mbps固定でDMMは6くらいいってないか?画質と音質はDMMの方が良かったかと思うんだが
2023/11/23(木) 11:30:20.44ID:eBGVR30A0
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d84-sW/m)
2023/11/23(木) 11:57:43.43ID:B+RtQNOa0543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd7c-Z1cb)
2023/11/23(木) 12:01:57.31ID:d50Y9VoO0 1080でレート違いって見比べてもそんなに違いわからないけどみんな判断できてるんか?
モニタは10年以上前に買ったFHDの24インチ
モニタは10年以上前に買ったFHDの24インチ
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98f-rrr/)
2023/11/23(木) 12:08:48.10ID:VMwqQT5L0 >>539
突然噛みついてきて頭おかしいんかよww
>>「永久保証を買う人は」と言っているのに日本語読めないのか
そんな事言われてないし
俺は永久保証なんか買わないし、playerfabが俺には要らないからって書いてるのに
自分が日本語読めない上にいきなり頭おかしい絡み方してくるなよw
突然噛みついてきて頭おかしいんかよww
>>「永久保証を買う人は」と言っているのに日本語読めないのか
そんな事言われてないし
俺は永久保証なんか買わないし、playerfabが俺には要らないからって書いてるのに
自分が日本語読めない上にいきなり頭おかしい絡み方してくるなよw
2023/11/23(木) 12:29:57.49ID:FXpbx0BG0
2023/11/23(木) 12:40:31.11ID:I/TlsiMH0
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd7c-Z1cb)
2023/11/23(木) 12:42:16.34ID:d50Y9VoO02023/11/23(木) 12:48:32.73ID:G4CGoqmq0
>>545
DMMとU-NEXTまじで結構違う
画質にこだわる人は、念のために2つともダウンロードしておいたほうがいいぞ
動画編集ソフトに入れて見比べたらぜんぜん違う
アニメは1話づつダウンロードして見比べてる
DMMとU-NEXTまじで結構違う
画質にこだわる人は、念のために2つともダウンロードしておいたほうがいいぞ
動画編集ソフトに入れて見比べたらぜんぜん違う
アニメは1話づつダウンロードして見比べてる
2023/11/23(木) 13:10:00.94ID:URgJsCjQ0
DMMTVのグラビア見放題よりU-NEXTの見放題の方が数多いから自然にそっちだわ
DMMって本来数ある筈だけど殆ど単品購入のままだし
DMMって本来数ある筈だけど殆ど単品購入のままだし
2023/11/23(木) 13:42:53.96ID:CHaj6+aP0
>>531
アドバイスありがとう。6.1.4.9を持ってなくて。すまねぇ
アドバイスありがとう。6.1.4.9を持ってなくて。すまねぇ
2023/11/23(木) 13:44:39.25ID:CHaj6+aP0
>>550
サポートが6.1.4.5を送ってきたけど改善されなかったです
サポートが6.1.4.5を送ってきたけど改善されなかったです
2023/11/23(木) 13:45:18.17ID:0gu7wlh3H
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98f-rrr/)
2023/11/23(木) 14:13:27.81ID:VMwqQT5L0 >>552
言い訳って何なんだよ、俺が噛みついたとかおかしいし
で、何であんたは俺に噛みつくのよw
俺はplayerfabは要らない、なので1年保証でも良いわって言っただけ
それを突然、永久保証買え日本語読めないのかとか馬鹿にされてもなw
それを俺が噛みついたとか更に横から噛みつかれても困るw
別に俺がplayerfabじゃなく一年保証付きを買っても構わんだろ?
言い訳って何なんだよ、俺が噛みついたとかおかしいし
で、何であんたは俺に噛みつくのよw
俺はplayerfabは要らない、なので1年保証でも良いわって言っただけ
それを突然、永久保証買え日本語読めないのかとか馬鹿にされてもなw
それを俺が噛みついたとか更に横から噛みつかれても困るw
別に俺がplayerfabじゃなく一年保証付きを買っても構わんだろ?
2023/11/23(木) 15:40:57.95ID:oq6/DCWo0
>>553
だから、なんで永久保証買いたい人は1年保証は無意味
って話したのに
playerfabよりは1年保証とかわけわからない話にすり替えてるんだよ
別にお前が何を買おうと知ったこっちゃない
俺の意見を否定してplayerfabはいらないって言い出したのはお前だから
噛みついたのはお前だと言っているんだが
だから、なんで永久保証買いたい人は1年保証は無意味
って話したのに
playerfabよりは1年保証とかわけわからない話にすり替えてるんだよ
別にお前が何を買おうと知ったこっちゃない
俺の意見を否定してplayerfabはいらないって言い出したのはお前だから
噛みついたのはお前だと言っているんだが
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98f-rrr/)
2023/11/23(木) 16:07:08.35ID:VMwqQT5L0 >>554
本当に頭おかしいんだなー
すり替えてもいないし、俺は何もあんたを否定してないし、そもそも俺はあんたに話しかけてもいない
「俺はplayerfab要らないので1年保証のがマシ」って言ってるだけだわ
>>俺の意見を否定してplayerfabはいらないって言い出したのはお前だから
いきなりそんな事言われても知らないんだわw
あんたを否定なんか一切してないし、あんた関係無く俺はplayerfab要らないから1年保証のがマシで
永久保証なんか全く買いたくないんだわ
すり替えるどうこうの前に、要らないというか考慮すら一切してない永久保証を無理に買わせるのは止めてくれw
本当に頭おかしいんだなー
すり替えてもいないし、俺は何もあんたを否定してないし、そもそも俺はあんたに話しかけてもいない
「俺はplayerfab要らないので1年保証のがマシ」って言ってるだけだわ
>>俺の意見を否定してplayerfabはいらないって言い出したのはお前だから
いきなりそんな事言われても知らないんだわw
あんたを否定なんか一切してないし、あんた関係無く俺はplayerfab要らないから1年保証のがマシで
永久保証なんか全く買いたくないんだわ
すり替えるどうこうの前に、要らないというか考慮すら一切してない永久保証を無理に買わせるのは止めてくれw
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f98f-rrr/)
2023/11/23(木) 16:12:13.61ID:VMwqQT5L0 とにかくお互いに何もすり替える必要も無いし
「俺を否定したー!」って切れる必要も無い
何もあんたに説明求めてもいないし、俺がplayerfab要らないから1年保証のがマシなのは変わらないよ
それにあんたはさっきからずっと「永久保証買いたい人は~」って言ってるやん
俺はその対象では無いぞ
「俺を否定したー!」って切れる必要も無い
何もあんたに説明求めてもいないし、俺がplayerfab要らないから1年保証のがマシなのは変わらないよ
それにあんたはさっきからずっと「永久保証買いたい人は~」って言ってるやん
俺はその対象では無いぞ
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91f9-nXTY)
2023/11/23(木) 17:11:56.38ID:b/DTgA/D02023/11/23(木) 18:21:05.43ID:oq6/DCWo0
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79b1-Z7BV)
2023/11/23(木) 21:48:22.72ID:P0V9nWbC0 他所でやれ
2023/11/23(木) 22:12:54.11ID:DkQSBH7Yd
これってWindowsとAndroidとiOSとMACだとライセンスどうなるの?
ブラックフライデーで買おうかなと思ってんだけど俺使ってる端末コロコロ変えがちなんだよね
ブラックフライデーで買おうかなと思ってんだけど俺使ってる端末コロコロ変えがちなんだよね
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79b1-ZMIm)
2023/11/23(木) 23:43:12.35ID:bBPKhVn20 NFの広告付きが落とせるようになったらしいぞ
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0268-f5/H)
2023/11/24(金) 11:45:58.62ID:6ZGGMJKA0 スレ違いな話ですみません。
DMMTVとU-NEXTだとイメージビデオは同タイトルでも、
DMMTVではメイキングとかインタビューがついてる場合があるが、
U-NEXTだと同タイトルでメイキング・インタビューがついてない場合があるよ。
でも一部にフレームや画質はU-NEXTの方が良い場合があるけど。
メイキング・インタビューがいらない人は別にいいけど。
DMMTVとU-NEXTだとイメージビデオは同タイトルでも、
DMMTVではメイキングとかインタビューがついてる場合があるが、
U-NEXTだと同タイトルでメイキング・インタビューがついてない場合があるよ。
でも一部にフレームや画質はU-NEXTの方が良い場合があるけど。
メイキング・インタビューがいらない人は別にいいけど。
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c258-hO6y)
2023/11/24(金) 14:00:24.55ID:rgylMUa30 何でそんな無駄な話で長文書くのかわからんな
「作品による」5文字で完結じゃん
「作品による」5文字で完結じゃん
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cdb6-6rYS)
2023/11/24(金) 14:16:13.58ID:n5VAimrl0 DMMTVは見放題のタイトルに最近のタイトルが全く無いのがダメなんだよ
そういう意味ではU-NEXTだけじゃなく楽天TVにも劣る
2017年とかの作品がやっと解禁とかひどすぎ
そういう意味ではU-NEXTだけじゃなく楽天TVにも劣る
2017年とかの作品がやっと解禁とかひどすぎ
2023/11/24(金) 17:58:29.11ID:clmijViva
DMMTVでなんとか新しめの作品を楽しもうとするならば見放題には無い奴でレンタルストリーミングならばfabれそうだなと思うが見放題以外は損した気持ちになるケチでゴメン
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e91f-jMfl)
2023/11/24(金) 19:35:12.08ID:CNrGR9BJ0 多分おま環なんだろうけどFANZAの単品購入動画とかDMM TVの見放題動画はすんなり落とせるんだけどFANZA TVの見放題動画を落とそうとするとビデオ、オーディオのダウンロードが終わった後でエラーになる
ただPCを再起動して再度ダウンロードするとすると正常に処理が進んでダウンロード完了するから問題はないんだけど何が原因なんだろうな
ただPCを再起動して再度ダウンロードするとすると正常に処理が進んでダウンロード完了するから問題はないんだけど何が原因なんだろうな
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4610-/2bw)
2023/11/24(金) 20:21:09.16ID:vx1W3kj10 永久保証7500円で買ったワイは勝ち組族
2023/11/24(金) 22:26:07.44ID:ob072TzW0
2023/11/24(金) 22:31:41.86ID:ob072TzW0
>>542
これでもやっぱりずいぶん高い、ここ数年では異常な値段だわ
8TBもせっかくだいぶ安くなって来たのに逆戻りだしな…
個人的には安けりゃ殻付きでも我慢するけど梱包が無駄にデカイのと
Amazonが全然安くなくなってるせいで他店で買うことが増えて、置き配対応してくれないのがちょっとめんどい
てか2月で残り500GBならずいぶん持ってる方だぞガハハw
これでもやっぱりずいぶん高い、ここ数年では異常な値段だわ
8TBもせっかくだいぶ安くなって来たのに逆戻りだしな…
個人的には安けりゃ殻付きでも我慢するけど梱包が無駄にデカイのと
Amazonが全然安くなくなってるせいで他店で買うことが増えて、置き配対応してくれないのがちょっとめんどい
てか2月で残り500GBならずいぶん持ってる方だぞガハハw
2023/11/24(金) 22:33:22.16ID:ob072TzW0
2023/11/24(金) 23:55:53.11ID:ob072TzW0
6151うpデ来たけど>>470のHulu問題はまだ直ってないっぽいな…
リスト取得するときに表示がおかしくなってるパターン
解像度の項目が出て来ないし
リスト自体がまともに表示されなかったり
24日期限のやつがあるのにまた今回も諦めるのか…。゚(゚´ω`゚)゚。
リスト取得するときに表示がおかしくなってるパターン
解像度の項目が出て来ないし
リスト自体がまともに表示されなかったり
24日期限のやつがあるのにまた今回も諦めるのか…。゚(゚´ω`゚)゚。
2023/11/25(土) 06:42:04.02ID:MgzTRAhm0
BESTQualityってなんやねん
2023/11/25(土) 08:34:53.34ID:Fij90TA10
16TBのHDD2台とNASを1年前に買ったけどまだ組み立ててない
組み立てるのしんどい
組み立てるのしんどい
2023/11/25(土) 11:23:19.69ID:1hL1FMng0
これってYoutubeのライブ配信を保存できますか?
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff25-Zfxz)
2023/11/25(土) 12:36:16.23ID:mxLcLiDe0 現在進行形のライブ配信到底ダウンロードできるとは思えないが
2023/11/25(土) 13:24:11.04ID:vwHjAPzD0
そんなんfabに頼らず
普通にyt-dlpでlive-fron-start付ければ良いやん。
普通にyt-dlpでlive-fron-start付ければ良いやん。
2023/11/25(土) 13:25:11.09ID:vwHjAPzD0
間違えたlive-from-startだ。
2023/11/25(土) 13:58:32.38ID:1hL1FMng0
2023/11/25(土) 18:54:14.40ID:EL80LIo50
今年はDMMブラックフライデーの無いのかよ 残念
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a769-1fOb)
2023/11/26(日) 09:05:45.91ID:AsAskOMU0 nhk+解析すらできなくなってるけどみんな同じ?
2023/11/26(日) 12:25:43.10ID:h8xQZRlS0
>>580
ダウンできるけど
ダウンできるけど
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a769-1fOb)
2023/11/26(日) 15:11:21.64ID:AsAskOMU02023/11/27(月) 03:37:06.33ID:lxsrTqCW0
playerfabあり版買って正解だった
レコーダーから作ったBDAVをVLCで再生する場合
passkeyで暗号解除しても、STREAMフォルダまでたどってm2tsファイルを直接開かないと再生できないけど
playerfabならディスクとして再生できる
便利なので3ライセンスを追加で買ってノートとデスクトップに入れてみようと思ったが、
そもそディスクの状態では見ないし、同時にノートとデスクトップで見ることないので、毎回ライセンス解除すればいいと思って買うのをやめたw
あと、Steamfabの本来の使い方は広告飛ばしだから、ダウンロードまでしなくてもいいけど、広告は見たくない。
ってときに使うつもりだが、最近は、直接テレビで配信サイトを見るので広告は見てしまっている
長くなってすまん
レコーダーから作ったBDAVをVLCで再生する場合
passkeyで暗号解除しても、STREAMフォルダまでたどってm2tsファイルを直接開かないと再生できないけど
playerfabならディスクとして再生できる
便利なので3ライセンスを追加で買ってノートとデスクトップに入れてみようと思ったが、
そもそディスクの状態では見ないし、同時にノートとデスクトップで見ることないので、毎回ライセンス解除すればいいと思って買うのをやめたw
あと、Steamfabの本来の使い方は広告飛ばしだから、ダウンロードまでしなくてもいいけど、広告は見たくない。
ってときに使うつもりだが、最近は、直接テレビで配信サイトを見るので広告は見てしまっている
長くなってすまん
2023/11/27(月) 03:39:48.02ID:lxsrTqCW0
2023/11/27(月) 22:21:52.99ID:i8DEvO3Y0
アマプラしか入ってないからアマプラ単体のでいい気がするが
なんかもったいない気がして結局買えずにいるは
なんかもったいない気がして結局買えずにいるは
2023/11/27(月) 22:31:30.15ID:lxsrTqCW0
>>585
M3U8やMPDもあったほうが便利だよ
M3U8やMPDもあったほうが便利だよ
2023/11/28(火) 07:18:25.35ID:LAtSWviqH
ヤフオクに格安でライセンス売ってんな
そういう事か
そういう事か
2023/11/28(火) 10:32:28.05ID:7XtkWgGk0
すんげぇ画質の悪い動画をBESTQualityとかいうのでダウンロードしたらめっさ綺麗になるんやけど画質がアップスケーリングされるなんてあるんかいな
2023/11/28(火) 10:53:27.99ID:Kl9i7uC/0
ヤフオクのやつ買ったけどダウンロードできないな
共有だからすぐにダウンロード上限に達するんだろうな知らんけど
ま、FANZAは使えたから良しとしよう
共有だからすぐにダウンロード上限に達するんだろうな知らんけど
ま、FANZAは使えたから良しとしよう
590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c784-cKBn)
2023/11/28(火) 11:26:13.02ID:kVQLXDl80 それなりに満足してて草
2023/11/28(火) 11:41:14.85ID:DiIbPOZk0
ヤフオクの買って
ログイン中に親(出品者)にはどういう情報が渡ってしまうの?
ログイン中に親(出品者)にはどういう情報が渡ってしまうの?
2023/11/28(火) 11:48:35.16ID:Kl9i7uC/0
2023/11/28(火) 12:24:45.83ID:DiIbPOZk0
ヤフオクのアカウント名とSteamのアカウント名一緒だったりする?
2023/11/28(火) 12:35:23.58ID:Kl9i7uC/0
>>593
違う
違う
2023/11/28(火) 15:24:13.55ID:j0fm0iX70
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e711-FphP)
2023/11/28(火) 16:05:57.64ID:xynyS8Ei0 似たようなダウンロードソフトたくさん出てるけど
どれもフォーマット同じ
パクって他の会社が作ってるのか?
それとも、おおもとが同じ会社なのか?
どれもフォーマット同じ
パクって他の会社が作ってるのか?
それとも、おおもとが同じ会社なのか?
2023/11/28(火) 18:33:38.03ID:bSxGEHmY0
おまかん事案かどうか分からんのだけど相談
NHKプ◯スで今夜が期限のもの
右側の「さがす」→「配信カレンダー」
→赤と緑のchボタンから右側緑の「Eテレ」を選択→日付から21(火)を選択
→出てきた検索結果リストを下へスクロール→「先人たちの底力~」の次
11/21(火)午後10:45~午後11:14
世界サブカルチャー史 欲望の系譜 選(2)「アメリカ 闘争の60s 第2回」
(配信期限は今夜23:14まで)
どうもこれだけが何度やっても最後の処理段階で失敗して赤エラー表示になってしまう…
もともと北朝鮮ミサイル緊急ニュースの差し替えがあってタイトル通りの番組は流れず、別内容になってるんだけども
タスクキューに入れると何故か本来の番組のサムネになっちゃってるのが変かも
キュー追加のポップアップ画面のサムネからして元番組のままになってるし…
(検索結果リストの方では差し替え版の青空サムネになってるので食い違いがある)
字幕はリマックス方式を選んでいるが、どうもそのリマックス処理に入る手前でエラーになってる様子
一旦ログアウトしてFab自体も終了させてから再ログイン、リスト消して再度取得し直すところからやってみたがやはり変わらず
本来の番組は再放送されててそっちが配信されるから良いんだけど
NH◯側が何かミスった?せいでこの番組だけがNGってなると、何ともスッキリせんなあと…
リマックス処理でコケてる→字幕は別ファイルにすれば何とかなるのかな…?
NHKプ◯スで今夜が期限のもの
右側の「さがす」→「配信カレンダー」
→赤と緑のchボタンから右側緑の「Eテレ」を選択→日付から21(火)を選択
→出てきた検索結果リストを下へスクロール→「先人たちの底力~」の次
11/21(火)午後10:45~午後11:14
世界サブカルチャー史 欲望の系譜 選(2)「アメリカ 闘争の60s 第2回」
(配信期限は今夜23:14まで)
どうもこれだけが何度やっても最後の処理段階で失敗して赤エラー表示になってしまう…
もともと北朝鮮ミサイル緊急ニュースの差し替えがあってタイトル通りの番組は流れず、別内容になってるんだけども
タスクキューに入れると何故か本来の番組のサムネになっちゃってるのが変かも
キュー追加のポップアップ画面のサムネからして元番組のままになってるし…
(検索結果リストの方では差し替え版の青空サムネになってるので食い違いがある)
字幕はリマックス方式を選んでいるが、どうもそのリマックス処理に入る手前でエラーになってる様子
一旦ログアウトしてFab自体も終了させてから再ログイン、リスト消して再度取得し直すところからやってみたがやはり変わらず
本来の番組は再放送されててそっちが配信されるから良いんだけど
NH◯側が何かミスった?せいでこの番組だけがNGってなると、何ともスッキリせんなあと…
リマックス処理でコケてる→字幕は別ファイルにすれば何とかなるのかな…?
2023/11/28(火) 18:55:10.48ID:bSxGEHmY0
↑の件だけど
やっぱり字幕がおかしいみたいで
とりあえず「オリジナル形式を取り出す」にしたらイケたっぽい
キュー追加のポップアップ上でもやはりバグってるというかおかしくなってて
字幕の項目が「jaja」になってる時があり、プルダウンメニューを見てみると「japanese」が2段に並んでたりしたw
やっぱり字幕がおかしいみたいで
とりあえず「オリジナル形式を取り出す」にしたらイケたっぽい
キュー追加のポップアップ上でもやはりバグってるというかおかしくなってて
字幕の項目が「jaja」になってる時があり、プルダウンメニューを見てみると「japanese」が2段に並んでたりしたw
2023/11/28(火) 20:10:07.03ID:1Khjt5O70
>>589
パスワード書き換えられたら使えなくなる物をよく買ったね
パスワード書き換えられたら使えなくなる物をよく買ったね
2023/11/28(火) 20:11:09.57ID:1Khjt5O70
>>598
それ、通常字幕と解説字幕があるやつは普通
それ、通常字幕と解説字幕があるやつは普通
2023/11/28(火) 20:26:53.76ID:LAtSWviqH
WOWOWオンデマンドて対応しないの?
やっとパラマウントプラス来るのにジェイコムとかWOWOWとか基本契約しないといけないオンデマンドとかクソめんどいんだけども
やっとパラマウントプラス来るのにジェイコムとかWOWOWとか基本契約しないといけないオンデマンドとかクソめんどいんだけども
2023/11/28(火) 20:40:05.11ID:boV+z1XP0
>>601
MPD
MPD
2023/11/29(水) 07:12:16.45ID:9gHqyc690
>>598
NHK+の別の番組だけど
字幕がおかしいのは今月入ってからずっと直らないね
テキストファイルの字幕(srt)は一緒にDLされるけど
開始時刻がとんでもない時間になってるから表示されないw
(字幕編集ソフトかなんかでずらすと使える)
あと字幕選択は最初は「日本語」になるけど
続けて再度DLしようとすると「ja,ja」になる(画質選択リストもヘン)
問い合わせはしてるけどまだ改善されない
NHK+の別の番組だけど
字幕がおかしいのは今月入ってからずっと直らないね
テキストファイルの字幕(srt)は一緒にDLされるけど
開始時刻がとんでもない時間になってるから表示されないw
(字幕編集ソフトかなんかでずらすと使える)
あと字幕選択は最初は「日本語」になるけど
続けて再度DLしようとすると「ja,ja」になる(画質選択リストもヘン)
問い合わせはしてるけどまだ改善されない
2023/11/29(水) 07:17:41.64ID:9gHqyc690
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 47c5-nWwF)
2023/11/29(水) 18:26:17.51ID:3yQgK2IE0NIKU 字幕はNHK側のタイムコードがあれになってるのかと
で、動画をデコードしてタイムコードふりなおすとずれるみたいな
で、動画をデコードしてタイムコードふりなおすとずれるみたいな
2023/11/30(木) 09:46:38.51ID:keZ24qLFr
ヤフオクの
認証情報がcracked by 某なんだが
流石にクラック版売るのはヤベーだろうよ
認証情報がcracked by 某なんだが
流石にクラック版売るのはヤベーだろうよ
607名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-B9em)
2023/11/30(木) 11:31:09.33ID:Y0IaaRYod DVDfab365入るとstreamfabも全部が使えるんだよね?
all in oneにアップグレードするより安いから1年だけお試しで入ろうかな
all in oneにアップグレードするより安いから1年だけお試しで入ろうかな
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a732-B4zg)
2023/11/30(木) 13:58:25.32ID:F8GKtbrD0 アマゾンでジュマンジ(一番最初の)だけ何度やっても失敗するんだけど、小生だけ?字幕、吹替ともにジュマンジだけ
後10時間で配信終了するからそれまでに落としときたかったんだけどなぁ、、なんだろ
後10時間で配信終了するからそれまでに落としときたかったんだけどなぁ、、なんだろ
2023/11/30(木) 14:48:38.00ID:Zp3WMEFt0
2023/11/30(木) 17:13:31.23ID:HwP0t1ft0
2023/11/30(木) 17:48:18.68ID:yNrP9P5f0
>>606
クラック売ってるやつは極刑にした方がいいよな
クラック売ってるやつは極刑にした方がいいよな
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47e7-XlNP)
2023/11/30(木) 17:52:23.22ID:KCEixK0y0 >>611
無期懲役で許してやって欲しい
無期懲役で許してやって欲しい
2023/11/30(木) 18:24:18.02ID:29Or0rBD0
NETFLIXログインできなくなった・・・
2023/11/30(木) 18:38:35.47ID:GBFquqmO0
Yahoo垢あるから
違反報告しといたよ
違反報告しといたよ
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67ba-dtz8)
2023/11/30(木) 19:20:55.49ID:VfkX4e1e0 先日「新品保証」を7500円で買って新商品のTikTokダウンローダーが普通に使えてるのに、
「私の製品を確認」ページでTikTokダウンローダーLifetimeを4380円で売りつけようとしてるのが商魂逞しくて凄いな
この案内に混乱して買ってしまう人を狙ってるんだろうけどセコすぎ
とは言え、多少売り上げに貢献しないとDVDFab会社自体が潰れ逃走されても困るけど他に買いたい商品ない
MBS動画、タレントのファンクラブ専用動画ダウンローダーとか国内向けの新商品も増やしてほしい
NHKプラスがDL出来るのにMBS動画がDL無理とか変な話(サポートからMBSは対応予定無しと返信きた)
「私の製品を確認」ページでTikTokダウンローダーLifetimeを4380円で売りつけようとしてるのが商魂逞しくて凄いな
この案内に混乱して買ってしまう人を狙ってるんだろうけどセコすぎ
とは言え、多少売り上げに貢献しないとDVDFab会社自体が潰れ逃走されても困るけど他に買いたい商品ない
MBS動画、タレントのファンクラブ専用動画ダウンローダーとか国内向けの新商品も増やしてほしい
NHKプラスがDL出来るのにMBS動画がDL無理とか変な話(サポートからMBSは対応予定無しと返信きた)
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff3f-QAMD)
2023/11/30(木) 19:42:22.90ID:anNrGSiC0 netflixダウンロードすると毎回ログアウトされるんだけどワイだけ?
2023/11/30(木) 19:54:55.08ID:88V4Laik0
最近メジャーと思われるネトフリも色々なことが起こるよな
2023/11/30(木) 19:55:39.02ID:4cqbdYc20
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6791-LbrA)
2023/11/30(木) 20:19:48.49ID:Zl/ZL5id0 ジュマンジ(吹替版)は、2種類あるみたい・・・
1995年版の方は(1920x1040)で、1996年版は(1920x1080)のようです。
1995年版の方は(1920x1040)で、1996年版は(1920x1080)のようです。
2023/11/30(木) 20:34:39.89ID:oHEOTqvfd
2023/11/30(木) 21:01:19.63ID:HwP0t1ft0
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f63-2qxF)
2023/11/30(木) 21:14:50.30ID:4O9TroXh0 尼で勝手にアプリ買われたわ
0円のだけど
0円のだけど
2023/11/30(木) 23:27:38.58ID:UF7Fhp450
>>622
それが全ての始まりだった
それが全ての始まりだった
624名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0b-+kry)
2023/12/01(金) 01:38:51.08ID:SRvIvOF1a 6.1.5.2来た
2023/12/01(金) 07:25:13.39ID:KVG4QWncd
netflix広告付き またダメになってしまった
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 675a-QAMD)
2023/12/01(金) 08:49:53.28ID:N7hIVkfY0 >>620
ワイも同じや
ワイも同じや
2023/12/01(金) 09:23:37.41ID:8/36E9ME0
ネトフリ、途中でログアウトし検索及びダウンロードできず
公式フォーラムでもかなり呆れた感じで話題に挙がっとるな
公式フォーラムでもかなり呆れた感じで話題に挙がっとるな
2023/12/01(金) 09:25:15.36ID:8/36E9ME0
ネトフリ本格的なfab潰し戦略にでたのか?
2023/12/01(金) 09:52:58.73ID:QYymZWaq0
テレ朝、グーグルアカウントで有料登録したんだけどstreafabのブラウザじゃログイン出来ないな
テレ朝IDでの登録だったら出来たっぽいな
テレ朝IDでの登録だったら出来たっぽいな
2023/12/01(金) 11:33:29.90ID:2rE+gqyx0
>>629
youtubeもそうだけど、googleアカウントがブラウザチェックしているから、
chromeの古いエンジン使っているfabはgoogle連携では、どのサイトも使えなくなった。
ただ、トークンを使うのは禁止されてないようで、トークンを対応のchromeでもらって、それをfabが盗み見てyoutubeはアクセスできるようになっているから
今後はそんな対応をするんじゃないかな
ただトークンは期限があるので、定期的にログアウトされるけど
youtubeもそうだけど、googleアカウントがブラウザチェックしているから、
chromeの古いエンジン使っているfabはgoogle連携では、どのサイトも使えなくなった。
ただ、トークンを使うのは禁止されてないようで、トークンを対応のchromeでもらって、それをfabが盗み見てyoutubeはアクセスできるようになっているから
今後はそんな対応をするんじゃないかな
ただトークンは期限があるので、定期的にログアウトされるけど
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffca-XlNP)
2023/12/01(金) 11:39:21.21ID:AHQ6/Puk0 U-NEXTって今でもH264のまま?
2023/12/01(金) 12:22:55.63ID:QYymZWaq0
2023/12/01(金) 15:38:05.85ID:Vcf1w49/0
更新したらTVerが少し不安定になってるな
YouTube downloader では失敗になって、M3U8で何度か試すとできる
YouTube downloader では失敗になって、M3U8で何度か試すとできる
2023/12/01(金) 16:04:16.20ID:2rE+gqyx0
>>633
今日、アップデートして10個試したが問題なかったぞ
今日、アップデートして10個試したが問題なかったぞ
2023/12/01(金) 16:10:10.08ID:Vcf1w49/0
2023/12/01(金) 18:08:05.54ID:o3GWMHby0
2023/12/01(金) 18:45:34.00ID:ijt6w2ls0
2023/12/01(金) 21:01:54.74ID:2rE+gqyx0
2023/12/01(金) 21:48:05.42ID:VYwsX3ZC0
アップデート出来ないんだけどサイトから落とした方が早いか
特に不便はないから、このままでもいいんだけど
特に不便はないから、このままでもいいんだけど
2023/12/01(金) 21:50:06.33ID:uMPY7id80
下手にアプデすると問題起きるから、今のバージョンで不具合起きるか特別欲しい機能が追加されるまでアプデはしない
2023/12/02(土) 19:39:57.59ID:eP0PkztF0
>>639
アップデートするなと天の声だな
アップデートするなと天の声だな
2023/12/02(土) 19:55:56.80ID:YGpMAhvKd
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d35-NtQH)
2023/12/02(土) 20:03:40.69ID:CD+cblul0 M3U8でのダウンロード画面が重複してでたりするけど
3つ前のバージョンでもでるから、Tver側の問題かと
3つ前のバージョンでもでるから、Tver側の問題かと
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa0-zrcD)
2023/12/02(土) 20:08:36.66ID:GdFNSLzn0 ソクミル、XCITY、DUGAの見放題って全部落とせる?
2023/12/02(土) 20:35:57.61ID:Fdvy7bB90
ネトフリから落とすとすべての動画が交互に画質が変わる…
こんなこと人間のやることかよ!
こんなこと人間のやることかよ!
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35a8-fxPS)
2023/12/02(土) 20:45:26.34ID:iktSpYgB0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b6a9-a4vm)
2023/12/03(日) 00:40:03.49ID:Jdy1O/kL0 >>645
ワイもたまになるわ
ワイもたまになるわ
2023/12/03(日) 00:43:04.07ID:95IKDWYC0
>>601
ちょい面倒だけど動画ページURLコピペして開いて再生すればMPDが起動する
ただし向こうでブラウザチェックが入ってるのか「この環境だと特定の画質でしか見られないよ」って表示が出て
最高でも720Pになってしまうっぽい
ちょい面倒だけど動画ページURLコピペして開いて再生すればMPDが起動する
ただし向こうでブラウザチェックが入ってるのか「この環境だと特定の画質でしか見られないよ」って表示が出て
最高でも720Pになってしまうっぽい
2023/12/03(日) 00:47:17.60ID:95IKDWYC0
2023/12/03(日) 05:00:11.97ID:Kem7yjkf0
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65a8-Vvnv)
2023/12/03(日) 11:45:00.80ID:+7EpXm6A0 そういやダウンロードした時にFANZAとかU-NEXTとか配信サイトのフォルダって自動的に作られてたっけ
設定した出力ディレクトリ直下に保存されてた記憶があるがそれっぽい設定ないし勘違いかな?
設定した出力ディレクトリ直下に保存されてた記憶があるがそれっぽい設定ないし勘違いかな?
2023/12/03(日) 12:16:36.11ID:wNtRSvyV0
設定→VIPサービス→ストリーミングWebサイトごとにサブフォルダーを作成する
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65a8-Vvnv)
2023/12/03(日) 12:46:56.01ID:+7EpXm6A0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bdd3-Q1rT)
2023/12/03(日) 16:11:03.43ID:6A35N8ud0 >>650
盗人同士仲良くしろよ
盗人同士仲良くしろよ
2023/12/03(日) 18:35:59.78ID:95IKDWYC0
なんかNH○プラスのをキューに入れようとすると落ちやすい現象出てないか?
おかげでまた一本取りはぐったぞおおぉ…orz
おかげでまた一本取りはぐったぞおおぉ…orz
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8984-yDrh)
2023/12/03(日) 19:48:48.86ID:yySgNBf60 Netflixダメなのかー
見たい作品が独占配信だったからFab使えるなら契約してみようと思ったけど残念
見たい作品が独占配信だったからFab使えるなら契約してみようと思ったけど残念
2023/12/03(日) 20:14:28.76ID:wlyMrlVW0
またHDDがやられた
前回はフォーマットしたら直ったけど
連続で稼動させつづけるのがよくないのか
前回はフォーマットしたら直ったけど
連続で稼動させつづけるのがよくないのか
658名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa0-zrcD)
2023/12/03(日) 20:27:38.95ID:690oEk2B02023/12/03(日) 20:35:50.61ID:wlyMrlVW0
今年7月に買ったWD青8TB
リマックスが進まなくなってフォルダを開こうとすると存在しないパスを指定の表示
何度再起動してもドライブを修復→完了の繰り返し
けれどドライブを選択するとエクスプローラがフリーズ
ディスクの管理すら開けなくなった
リマックスが進まなくなってフォルダを開こうとすると存在しないパスを指定の表示
何度再起動してもドライブを修復→完了の繰り返し
けれどドライブを選択するとエクスプローラがフリーズ
ディスクの管理すら開けなくなった
2023/12/03(日) 21:05:49.73ID:Kem7yjkf0
>>659
電源が足りてないだけだろ
電源が足りてないだけだろ
2023/12/03(日) 22:16:49.12ID:KtG/ujv80
>>657
ソーゲートには良い思い出がない
ソーゲートには良い思い出がない
2023/12/03(日) 23:14:39.22ID:wlyMrlVW0
CHKDSKとかSFCとかDISMとか何度も試してシャットダウンしてから再起動したら直った
HDDではなくStreamFab側の問題のような気がするんだけどなあ
HDDではなくStreamFab側の問題のような気がするんだけどなあ
2023/12/03(日) 23:30:25.80ID:oawgIyXn0
ネトフリやっぱり交互に親切に画質バラバラ…
2023/12/04(月) 01:07:14.35ID:mpneT0Br0
2023/12/04(月) 01:08:00.70ID:mpneT0Br0
2023/12/04(月) 06:57:18.54ID:lW2OjBcI0
>>662
CrystalDiskInfo等でディスクの不良かどうかは確認したの?
なんかエラーがあるようならRMAすればいいし
まぁ、青はあんまおすすめしないけど
最初から金とか買っておけば信頼性は段違いだね
CrystalDiskInfo等でディスクの不良かどうかは確認したの?
なんかエラーがあるようならRMAすればいいし
まぁ、青はあんまおすすめしないけど
最初から金とか買っておけば信頼性は段違いだね
2023/12/04(月) 12:40:23.04ID:SpMUpRQt0
電源がちゃんとしてりゃ青だろうが赤だろうが変わらんよ
MTBFとかみて普通は3年くらいで移し替えるだろ
MTBFとかみて普通は3年くらいで移し替えるだろ
2023/12/04(月) 12:49:38.38ID:c7G9C5T6d
クリスマスとか年末年始で安くなったりします?
2023/12/04(月) 15:21:54.80ID:tpRJtZ1X0
>>659>>662
それ多分fabは全く関係ない話
バルクHDDを入れてるケースの接触不良や電源不良など、HDD以前の接続・データ送受信部に関わる物理的な問題の方を疑うべき
HDDやソフトに問題はなくても接続、データ送受信の部分がまずいと論理故障が容易に発生するんだよ
ケチって中華製のケースとか、国内製でもよく見ると評判の悪いケースを使ってたりしねえか?
特に安い中華ケースは基盤や電源に問題のある作りが多い、平気で容量不足のを使ってたりなw
Amazonでは時々その辺に詳しい、親切かつやる気のある有志がいて「そもそも設計自体がダメ」と報告をあげてくれてる事がある
残念ながらこれは国内有名メーカーでも発生しうる事なので、Reviewチェックは怠らないように
そもそもケース代はあんまりケチらんようにw
あとこういうのはまともなメーカー製でも、ちょっと軽く落とした程度でダメになったりするから取り扱いも慎重にな
自分の場合だと買ったばかりの国内メーカー製デュプリケーターで
どのHDD&SSDを挿しても「ディスクの修復」が必ず始まるのでおかしいなと思ったら
電源コードの根元部分が接触不良になってると分かりメーカー交換、というのもあった
海外メーカーは保証が1年以上あっても無駄だからアテにしちゃいかん
ありゃ決して高性能とか良品を保証しているということではない(日本人は勝手にそこに期待をかけてしまいがち)
奴らは壊れたら代替品送ればヨシって文化なんで、日本人のような完成品チェックなんて全然してないからなw
自分はWDでもSGでも3-4台連続でHDDの論理故障=RAW化の憂き目に遭い orz
ようやくケースが根本原因なのだと気づき、中華メーカー製は全て使わなくなった
痛い授業料だったが、おかげで今はFabで連日連夜の酷使しまくりでも全く問題ないぞ
それ多分fabは全く関係ない話
バルクHDDを入れてるケースの接触不良や電源不良など、HDD以前の接続・データ送受信部に関わる物理的な問題の方を疑うべき
HDDやソフトに問題はなくても接続、データ送受信の部分がまずいと論理故障が容易に発生するんだよ
ケチって中華製のケースとか、国内製でもよく見ると評判の悪いケースを使ってたりしねえか?
特に安い中華ケースは基盤や電源に問題のある作りが多い、平気で容量不足のを使ってたりなw
Amazonでは時々その辺に詳しい、親切かつやる気のある有志がいて「そもそも設計自体がダメ」と報告をあげてくれてる事がある
残念ながらこれは国内有名メーカーでも発生しうる事なので、Reviewチェックは怠らないように
そもそもケース代はあんまりケチらんようにw
あとこういうのはまともなメーカー製でも、ちょっと軽く落とした程度でダメになったりするから取り扱いも慎重にな
自分の場合だと買ったばかりの国内メーカー製デュプリケーターで
どのHDD&SSDを挿しても「ディスクの修復」が必ず始まるのでおかしいなと思ったら
電源コードの根元部分が接触不良になってると分かりメーカー交換、というのもあった
海外メーカーは保証が1年以上あっても無駄だからアテにしちゃいかん
ありゃ決して高性能とか良品を保証しているということではない(日本人は勝手にそこに期待をかけてしまいがち)
奴らは壊れたら代替品送ればヨシって文化なんで、日本人のような完成品チェックなんて全然してないからなw
自分はWDでもSGでも3-4台連続でHDDの論理故障=RAW化の憂き目に遭い orz
ようやくケースが根本原因なのだと気づき、中華メーカー製は全て使わなくなった
痛い授業料だったが、おかげで今はFabで連日連夜の酷使しまくりでも全く問題ないぞ
2023/12/04(月) 15:25:58.34ID:tpRJtZ1X0
>>667
>電源がちゃんとしてりゃ青だろうが赤だろうが変わらんよ
これが正解
まともなケースは常に複数確保しておいて、自分で検証できるようにしておくのが最善
ケースの基盤や部品が腐ってるといくらソフト側で修復してもイタチごっこになるからな
ストレージってのはそういうもん
案外デリケートなものなんだぜw
>電源がちゃんとしてりゃ青だろうが赤だろうが変わらんよ
これが正解
まともなケースは常に複数確保しておいて、自分で検証できるようにしておくのが最善
ケースの基盤や部品が腐ってるといくらソフト側で修復してもイタチごっこになるからな
ストレージってのはそういうもん
案外デリケートなものなんだぜw
2023/12/04(月) 15:41:02.74ID:tpRJtZ1X0
>>668
どのキャンペーンでも大差は無いと思うよ
先日のブラックフライデーでも結局さほどの大幅割引は無かったしね
もし一度に3マン以上出すのがキツいというのなら、単品にクーポン割引を駆使するなどしてなるべく底値で少しずつ買い足すことをおすすめするかな
単品で公式の割引が出てる時に更にクーポンやApple Pay割引を上手く重ねて使えれば、永久版が大体6000円~8000円くらいで買えるし
後から少し足してPC台数を追加することも出来るし、無駄も少ないんじゃないかなと
ちなみに単品3本購入済の状態だとオールインワンの価格は24800円まで下がってる(個別に出るオファー)
2本を自由に選んで購入で割引となるやつ(バンドル割引だっけ?)は、実は全然安くない罠だから気をつけれw
どのキャンペーンでも大差は無いと思うよ
先日のブラックフライデーでも結局さほどの大幅割引は無かったしね
もし一度に3マン以上出すのがキツいというのなら、単品にクーポン割引を駆使するなどしてなるべく底値で少しずつ買い足すことをおすすめするかな
単品で公式の割引が出てる時に更にクーポンやApple Pay割引を上手く重ねて使えれば、永久版が大体6000円~8000円くらいで買えるし
後から少し足してPC台数を追加することも出来るし、無駄も少ないんじゃないかなと
ちなみに単品3本購入済の状態だとオールインワンの価格は24800円まで下がってる(個別に出るオファー)
2本を自由に選んで購入で割引となるやつ(バンドル割引だっけ?)は、実は全然安くない罠だから気をつけれw
2023/12/04(月) 17:17:50.46ID:FhDksydo0
そもそもそんなに動画サイト契約してる?
U-NEXTとネトフリで満足なんだが
U-NEXTとネトフリで満足なんだが
2023/12/04(月) 17:24:02.65ID:p71oovx40
考えてみると使うのはu-nextのレンタルものとたまに契約するディズニーとhuluを利用するときだけだなぁ
2023/12/04(月) 17:27:45.43ID:pJllXbl90
>>672 尼+数か月周期で1つ ぐらいじゃね
2023/12/04(月) 18:12:12.46ID:8fIPLX/60
youtube downloaderとM8U3とMPD
これだけで3つある
フリーのツールでできるからいらない
って言うのはわかるが
あったら便利なので、買ったよ。
3ライセンス以上購入するならallinoneがお得だからね
これだけで3つある
フリーのツールでできるからいらない
って言うのはわかるが
あったら便利なので、買ったよ。
3ライセンス以上購入するならallinoneがお得だからね
2023/12/04(月) 18:21:08.89ID:i2O+BNn90
NHK+また音声なしになった…
バージョン下げたりしてたからその影響かな
バージョン下げたりしてたからその影響かな
2023/12/04(月) 20:32:35.74ID:jK3HLWbM0
678名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-VuBo)
2023/12/04(月) 23:55:02.78ID:nuVneG3Fx sokmil、お試しだと落とせないの?
fabでだけど、何もならない
fabでだけど、何もならない
2023/12/05(火) 02:03:58.88ID:4Y+v1zzF0
>>676
ギャー!ほんまや!うちだと昨日19時半過ぎの分からポツポツやられとる…
派生ソフトの方は念のためうpデせずに一つ前のまま使ってたんだが、こっちも同様だな
全部じゃなくて歯抜けだし、ウpデ後からずっとじゃないってことはNHK側が何かいじくったのが原因か?
キュー追加の時にやたら落ちやすくなったようにも思うし、イライラすんなあもう…
面倒だが二つ前のver.に試してみるかな
ギャー!ほんまや!うちだと昨日19時半過ぎの分からポツポツやられとる…
派生ソフトの方は念のためうpデせずに一つ前のまま使ってたんだが、こっちも同様だな
全部じゃなくて歯抜けだし、ウpデ後からずっとじゃないってことはNHK側が何かいじくったのが原因か?
キュー追加の時にやたら落ちやすくなったようにも思うし、イライラすんなあもう…
面倒だが二つ前のver.に試してみるかな
2023/12/05(火) 02:16:20.66ID:4Y+v1zzF0
>>675
古いChromium系で旧版ストレコ入れるやり方はどうやらダメになりつつあるしね
古いChromium系で旧版ストレコ入れるやり方はどうやらダメになりつつあるしね
2023/12/05(火) 03:22:22.55ID:oT791WK30
初歩的な話で申し訳ないんだがTwitchの無料版をインストールして使おうとしたところどうやったら動画のダウンロードが始まるのかわからん。教えてくださいどなたか優しい方
↓なんか迷っている様子
https://i.gyazo.com/714ab293cb04cb1d3fa55c4b0530caf1.mp4
↓なんか迷っている様子
https://i.gyazo.com/714ab293cb04cb1d3fa55c4b0530caf1.mp4
2023/12/05(火) 07:41:07.70ID:nzZ9vp1/0
683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6911-fyX8)
2023/12/05(火) 07:51:27.43ID:bcBNCRyo0 amazonプライムで14日間の無料期間に入り
松竹、東映、読売、カンテレとかダウンロードしまくった
ダウンロードターボにチェック入れても勝手に解除されてたりするね
よく仕組みが分かりません
松竹、東映、読売、カンテレとかダウンロードしまくった
ダウンロードターボにチェック入れても勝手に解除されてたりするね
よく仕組みが分かりません
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3aa0-zrcD)
2023/12/05(火) 09:45:52.85ID:JJKOvHBb0 fabって動画サイトのサーバー→自分のPCって仕組み?
速度測定サイトで常時800mbps出てるんだけどダウンロード速度はサーバーの速度に依存するよね?
速度測定サイトで常時800mbps出てるんだけどダウンロード速度はサーバーの速度に依存するよね?
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71bb-iyWy)
2023/12/05(火) 10:15:37.58ID:LvR0k4Tg0 ちらほら見たい作品貯まってきたのでネトフリの広告付きプラン久々に契約しようと思うんだけど
広告付きプランはまだ不具合で落とせない感じですか?
広告付きプランはまだ不具合で落とせない感じですか?
2023/12/05(火) 11:29:22.50ID:uRVtwXf60
>>685
最近ネトフリは安心して使える状態でない
最近ネトフリは安心して使える状態でない
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71bb-iyWy)
2023/12/05(火) 11:59:19.08ID:LvR0k4Tg0 >>686
了解です。ありがとうございます。
了解です。ありがとうございます。
2023/12/05(火) 12:06:29.04ID:USZzvw8+0
WOWOWオンデマンドはParamount+が540pになるのか
せめてweb版の720pの解析がんばれよ
Apple+も
せめてweb版の720pの解析がんばれよ
Apple+も
2023/12/05(火) 12:09:41.69ID:4Y+v1zzF0
>>688
MPDで720pになるだろ?
MPDで720pになるだろ?
2023/12/05(火) 12:16:14.59ID:USZzvw8+0
ならんよ
試した?
試した?
2023/12/05(火) 12:16:32.91ID:4Y+v1zzF0
>>682
fabも派生も二つくらい前にver.落としてみたけど、やっぱりあまり変わらん印象なんでN◯K側の問題かなと…
リロードしたりタブ開き直したりでリトライすれば正常に落ちてくる時もあるけど、何度やってもダメっぽいやつもある
キュー追加時に字幕がjaja表示で2段になるバグも出てるし、正しい表示になってても結局ダメ
ダウンロード中にオレンジ文字でAACの表示が出てないやつは失敗してる
fabも派生も二つくらい前にver.落としてみたけど、やっぱりあまり変わらん印象なんでN◯K側の問題かなと…
リロードしたりタブ開き直したりでリトライすれば正常に落ちてくる時もあるけど、何度やってもダメっぽいやつもある
キュー追加時に字幕がjaja表示で2段になるバグも出てるし、正しい表示になってても結局ダメ
ダウンロード中にオレンジ文字でAACの表示が出てないやつは失敗してる
2023/12/05(火) 12:18:30.33ID:4Y+v1zzF0
2023/12/05(火) 12:21:08.29ID:4Y+v1zzF0
>>690
むしろ最初からそれでしかやってないが…?
むしろ最初からそれでしかやってないが…?
2023/12/05(火) 12:26:53.47ID:4Y+v1zzF0
>>691補足
ダウンロード済み画面ではどれもちゃんとAAC表示が出ているんだが、その右隣が「0B」になってる奴は失敗ファイルなんだな
そういやこれって字幕を分離してダウソしてもダメなんかな?自分はリマックスを選んでるが…
検証してみるか…
ダウンロード済み画面ではどれもちゃんとAAC表示が出ているんだが、その右隣が「0B」になってる奴は失敗ファイルなんだな
そういやこれって字幕を分離してダウソしてもダメなんかな?自分はリマックスを選んでるが…
検証してみるか…
2023/12/05(火) 12:46:43.24ID:USZzvw8+0
WOWOWのParamount+はスタートレックSNWしか試してないが540pやろ
もちろんMPDで
もちろんMPDで
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spbd-VuBo)
2023/12/05(火) 13:06:27.92ID:xYNdAqcip fabで即ミルとDUGA保存出来ますか?
無料、お試し3本だとダメ?
無料、お試し3本だとダメ?
2023/12/05(火) 13:59:08.66ID:4Y+v1zzF0
>>691
>ダウンロード中にオレンジ文字でAACの表示が出てないやつは失敗してる
これ訂正、AAC表示が出ていても終わってみるとダメなやつがあるっぽい…面倒だなあ
字幕ファイル分離も意味ないかも( ;´Д`)
NH◯は結構しょっちゅう不具合のお知らせ表示がメイン画面に出てるけど、それはいつのまにか消えてる=修正した時が要注意かもね
>ダウンロード中にオレンジ文字でAACの表示が出てないやつは失敗してる
これ訂正、AAC表示が出ていても終わってみるとダメなやつがあるっぽい…面倒だなあ
字幕ファイル分離も意味ないかも( ;´Д`)
NH◯は結構しょっちゅう不具合のお知らせ表示がメイン画面に出てるけど、それはいつのまにか消えてる=修正した時が要注意かもね
2023/12/05(火) 14:15:08.17ID:nzZ9vp1/0
>>697
字幕はいつも「srtファイルに抽出」にしてるから分離しててもダメだね
その字幕も11月以降ダメなままw
(開始時刻がとんでもない時間になってるからそのままだと使えない)
字幕も仕様変更のひとつなのかもね
字幕はいつも「srtファイルに抽出」にしてるから分離しててもダメだね
その字幕も11月以降ダメなままw
(開始時刻がとんでもない時間になってるからそのままだと使えない)
字幕も仕様変更のひとつなのかもね
2023/12/05(火) 15:12:17.18ID:4Y+v1zzF0
>>597の今日14:59〆だった世界サブカルチャー史の再放送分
ミサイルニュース関連のせいで本来の配信がずれ込んでたのに、まさかちょうど運悪く不具合にブチ当たるとは…。゚(゚´ω`゚)゚。
時間いっぱいまでfab本家と派生の方で色々設定変えつつやってみたが、5回やって全滅っぽい
ログインし直してもダメ
キュー追加時の字幕と音声の項目の表示バグ(2
段にダブってる)も相変わらず出てるし
そのバグが出てない時でもやっぱりダウソ中のAAC表示は出て来ないし
こういうのは元々のファイル自体がダメなのかなあ…
諦めどきが分からない、何度もやればいつかは成功するんじゃないか?と思えてしまうのが困る
特にこれはオンデマンド配信も無いやつだからプラスが頼りだってのにぃー。゚(゚´ω`゚)゚。
ミサイルニュース関連のせいで本来の配信がずれ込んでたのに、まさかちょうど運悪く不具合にブチ当たるとは…。゚(゚´ω`゚)゚。
時間いっぱいまでfab本家と派生の方で色々設定変えつつやってみたが、5回やって全滅っぽい
ログインし直してもダメ
キュー追加時の字幕と音声の項目の表示バグ(2
段にダブってる)も相変わらず出てるし
そのバグが出てない時でもやっぱりダウソ中のAAC表示は出て来ないし
こういうのは元々のファイル自体がダメなのかなあ…
諦めどきが分からない、何度もやればいつかは成功するんじゃないか?と思えてしまうのが困る
特にこれはオンデマンド配信も無いやつだからプラスが頼りだってのにぃー。゚(゚´ω`゚)゚。
2023/12/05(火) 15:15:18.06ID:4Y+v1zzF0
あ、設定変えて動画とは別に音声ファイルのみを落とすってのも試せば良かったかな…
もう遅いが!w
こんちくしょー。゚(゚´ω`゚)゚。
もう遅いが!w
こんちくしょー。゚(゚´ω`゚)゚。
2023/12/05(火) 16:32:37.75ID:9DAw5vp40
期限付きのものは仕方ないからCleverGetしてる
最近のCleverは設定でハードウェアアクセラレーションにチェック入れると大きいファイルでダウンできる
1時間40分くらいの映画で4ギガくらい
録画機能も付いたがこれは最終手段
最近のCleverは設定でハードウェアアクセラレーションにチェック入れると大きいファイルでダウンできる
1時間40分くらいの映画で4ギガくらい
録画機能も付いたがこれは最終手段
2023/12/05(火) 16:43:58.16ID:9DAw5vp40
Cleverは
・4分割ダウンのち結合
・音声のみ
そこまでは早くてまともな大きさのファイルなんだけど
なぜか音声と動画を結合する段階で時間がかかりファイル縮小になる
なので結合された動画ファイルと音声ファイルになった時にすばやく取り出して自分で結合するとまともなファイルになる
・4分割ダウンのち結合
・音声のみ
そこまでは早くてまともな大きさのファイルなんだけど
なぜか音声と動画を結合する段階で時間がかかりファイル縮小になる
なので結合された動画ファイルと音声ファイルになった時にすばやく取り出して自分で結合するとまともなファイルになる
2023/12/05(火) 16:49:23.89ID:9DAw5vp40
2023/12/05(火) 17:32:08.65ID:bV7zL5bcM
一つ前のバージョンとかにダウングレード?しようと思ったらどこから落としたらいいんでしょか
2023/12/05(火) 17:55:14.68ID:hEmJi3t40
>>702
まだDRM解除されてなくない?
まだDRM解除されてなくない?
2023/12/05(火) 19:09:35.60ID:umkn9POKM
いくらここの住人でもU-NEXTのNHKパック全部落とした強者はさすがにいないよね?
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6e8-zrcD)
2023/12/05(火) 19:17:34.12ID:gD1Gp/ov0 >>704
fabのサイトにログインして、拡張ダウンロードサービスからStreamFabを選んで好きなバージョンをダウンロードする
fabのサイトにログインして、拡張ダウンロードサービスからStreamFabを選んで好きなバージョンをダウンロードする
2023/12/05(火) 20:10:15.95ID:TYtoMiIl0
最新のオフラインのアドレスをよく見ると過去バージョンも
自ずと分かってくる
自ずと分かってくる
2023/12/05(火) 20:16:21.95ID:9DAw5vp40
2023/12/05(火) 20:17:02.86ID:uRVtwXf60
2023/12/05(火) 22:00:10.79ID:n4wdoqrD0
未だ6.1.4.6だが
何ら困ることがない
何ら困ることがない
712名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-VuBo)
2023/12/05(火) 22:19:01.00ID:chWkiPuVx 試用だとM3U8落とせないの?
713名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-VuBo)
2023/12/05(火) 22:28:40.26ID:chWkiPuVx M3U8ダウンロードソフトて立ち上がらないじゃんこれ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6af1-MKDR)
2023/12/05(火) 22:38:01.61ID:W4eVbywB0 >>713
Mac版は特にそうだから困っている
Mac版は特にそうだから困っている
2023/12/06(水) 03:49:28.49ID:Y2Zmr3Cu0
エネッチケープラスの音声不具合、マジで早く直してケローーーーーー!!!。・゜・(ノД`)・゜・。
終了するまで結果が分からんし、ランダムっぽいから2台同時で恐ろしく時間取られる…
忙しい時間帯は追いつかん…。゚(゚´ω`゚)゚。
終了するまで結果が分からんし、ランダムっぽいから2台同時で恐ろしく時間取られる…
忙しい時間帯は追いつかん…。゚(゚´ω`゚)゚。
2023/12/06(水) 05:01:57.87ID:rRNt+OYV0
ウ-NEXT最近登録したけど、映画とかは1920x1080のモニタで上下に黒帯が出ない様に拡大してるせいで、左右が随分カットされてた
以前にアマペラを画面録画してた動画で、既に観れない動画と入れ替えようと思って落としてちゃんと保存出来てるか確認してて気づいた
映画全てではないけどたった10本程度の内3本はそんな状況、特に映画自体が横長な奴
古い映画は割と大丈夫ぽいけど保存には向かないわ、ウ-NEXT
以前にアマペラを画面録画してた動画で、既に観れない動画と入れ替えようと思って落としてちゃんと保存出来てるか確認してて気づいた
映画全てではないけどたった10本程度の内3本はそんな状況、特に映画自体が横長な奴
古い映画は割と大丈夫ぽいけど保存には向かないわ、ウ-NEXT
2023/12/06(水) 05:47:11.14ID:wjz6vnUv0
ウは草
2023/12/06(水) 06:16:23.38ID:iDJFF2Uw0
2023/12/06(水) 07:59:15.40ID:7yf13gPSM
720名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-VuBo)
2023/12/06(水) 08:24:41.17ID:iKVOt5TUx2023/12/06(水) 08:46:55.85ID:rRNt+OYV0
>>718
予想以上に左右カット作品あったからもうファイル消したのもあるけど、今確実に確認出来たのはドウェイン・ジョンソンの「ヘラクレス」とか「ロボコップ 2014版」
1080pではなくてその次の画質で落とした
720pなり1280x780なり提示された2番目位のやつで
保存が目的なのでウ-NEXTでの視聴はしてないけど、それじゃfabの意味無いしさ・・
予想以上に左右カット作品あったからもうファイル消したのもあるけど、今確実に確認出来たのはドウェイン・ジョンソンの「ヘラクレス」とか「ロボコップ 2014版」
1080pではなくてその次の画質で落とした
720pなり1280x780なり提示された2番目位のやつで
保存が目的なのでウ-NEXTでの視聴はしてないけど、それじゃfabの意味無いしさ・・
2023/12/06(水) 08:53:40.50ID:rRNt+OYV0
>>721
書き忘れてた、ワイ吹替え版派なので字幕版は分からないけど、毎回他のサイトの動画と見比べるなんて出来る訳も無く
落として満足派は良いけど、視聴目的で落とすなら良く確認しないと、折角の作品満喫出来ない可能性
書き忘れてた、ワイ吹替え版派なので字幕版は分からないけど、毎回他のサイトの動画と見比べるなんて出来る訳も無く
落として満足派は良いけど、視聴目的で落とすなら良く確認しないと、折角の作品満喫出来ない可能性
2023/12/06(水) 09:13:19.36ID:iDJFF2Uw0
2023/12/06(水) 09:33:00.63ID:rRNt+OYV0
>>723
確認ありがとう
PCのモニタやテレビとかの大きな画面に写すとより分かり易いと思う
左右カットでも良い人はともかく、本来の映像を観たい人には有り得ないかと
fabの問題ではないけど、ウ-NEXTで落としてる人が結構居そうなので注意喚起がてら
他のサイト登録してる人にもチェックして貰えると多分皆助かる
確認ありがとう
PCのモニタやテレビとかの大きな画面に写すとより分かり易いと思う
左右カットでも良い人はともかく、本来の映像を観たい人には有り得ないかと
fabの問題ではないけど、ウ-NEXTで落としてる人が結構居そうなので注意喚起がてら
他のサイト登録してる人にもチェックして貰えると多分皆助かる
2023/12/06(水) 09:48:34.20ID:Q2xHiYIW0
Uは不自然にトリミングされてるのも多いし
音声2chのみだし、ターゲットビットレートの4mbps固定で画質と容量悪いし字幕焼き込みだから基本クオリティを優先する人には向かない
ただ作品数が多いのと結構マニアックなものもあったりするんでそういう面では他者に対抗出来てる
なおトリミングで言えばノーラン作品はIMAX撮影カットはBDでは極力オリジナルに近く1920x1080で収録されているが配信系ではアマプラネトフリ関わらず全てシネスコサイズに上下黒帯にトリミングされてるので、ノーラン作品だけはBD変換が1番オリジナルに近くなる
音声2chのみだし、ターゲットビットレートの4mbps固定で画質と容量悪いし字幕焼き込みだから基本クオリティを優先する人には向かない
ただ作品数が多いのと結構マニアックなものもあったりするんでそういう面では他者に対抗出来てる
なおトリミングで言えばノーラン作品はIMAX撮影カットはBDでは極力オリジナルに近く1920x1080で収録されているが配信系ではアマプラネトフリ関わらず全てシネスコサイズに上下黒帯にトリミングされてるので、ノーラン作品だけはBD変換が1番オリジナルに近くなる
2023/12/06(水) 10:32:30.36ID:rRNt+OYV0
2023/12/06(水) 10:35:16.85ID:wjz6vnUv0
俺はネトフリが一番アプリが使いやすいから一ヶ月だけ入って見て落としてって感じだから間違いなくTATSUYAに通ってた頃より楽しい。アマプラやUネク系は性に合わん
2023/12/06(水) 10:54:48.76ID:POA0fST50
>>709
vlcはdrm解除しながら再生できんの?
vlcはdrm解除しながら再生できんの?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-VuBo)
2023/12/06(水) 11:09:45.60ID:iKVOt5TUx2023/12/06(水) 13:44:53.23ID:4IDIS2Tv0
2023/12/06(水) 16:27:20.24ID:NMB1p/qm0
独自のプロトコルでストリーミング再生してるからでしょ
Windowsのじゃ無理
Windowsのじゃ無理
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f93d-kJ7d)
2023/12/06(水) 17:40:14.82ID:xvw/x6+N0 NHKプラス動画を確認してたら音声無しが多くてショックだわ
配信終了してる番組の音声無しはキツすぎる、自分の環境はコレ
バージョン→6.1.5.1(6.1.5.2はTverの分析中フリーズがあり6.1.5.1に戻した)
番組→朝ドラ「ブギウギ」数回分、クローズアップ現代
音声無しになってた日→12/1(金)以降、音声無しのまま
試しにCleverGetでNHKプラス試したら、配信中の分がリストに表示されたのが地味に助かる
ただ、しょうもない理由だけどCleverGetの古臭いUIが好きになれず、
CleverGetを購入する気は起こらないんだよなあ
アマプラとU-NEXTは怖くて音声無しかどうか確認してないけど
Streamfabだけ持っていれば全てOK!って無理な話なのかな・・・
配信終了してる番組の音声無しはキツすぎる、自分の環境はコレ
バージョン→6.1.5.1(6.1.5.2はTverの分析中フリーズがあり6.1.5.1に戻した)
番組→朝ドラ「ブギウギ」数回分、クローズアップ現代
音声無しになってた日→12/1(金)以降、音声無しのまま
試しにCleverGetでNHKプラス試したら、配信中の分がリストに表示されたのが地味に助かる
ただ、しょうもない理由だけどCleverGetの古臭いUIが好きになれず、
CleverGetを購入する気は起こらないんだよなあ
アマプラとU-NEXTは怖くて音声無しかどうか確認してないけど
Streamfabだけ持っていれば全てOK!って無理な話なのかな・・・
2023/12/06(水) 17:56:01.76ID:OCsq89S30
>>730
内蔵のデコーダーでDRM解除しながら再生できんの?
内蔵のデコーダーでDRM解除しながら再生できんの?
2023/12/06(水) 18:04:00.45ID:0hFrTOcG0
2023/12/06(水) 18:11:26.44ID:OCsq89S30
復調というか
2023/12/06(水) 18:13:11.43ID:Ut/Uw1A70
>>730
DRMの事、コーデックだと思ってる定期
DRMの事、コーデックだと思ってる定期
2023/12/06(水) 18:14:16.06ID:OCsq89S30
DLした後、key取得できなければ、解除ではなく、復調しながら再エンコして取り繕ってるだけだと理解してる
2023/12/06(水) 20:07:59.82ID:Y2Zmr3Cu0
>>732
オンデマンドありの分はまだワンチャンあるから良いけど、9tsuみたいなところにも上がらないニュース番組とか結構多いから痛いよね
昨日配信〆だったうた◯ン、今日配信〆のひるまえほっとにTR◯のS◯Mが出たやつ(健康ダンスの話題)も音声ナシになってた…orz
歌番組で音声ナシって罰ゲームすぎ。゚(゚´ω`゚)゚。
ちなみにUネクは大丈夫のはずだよー
Explorerのフォルダの表示項目に「ビットレート」を手動で追加しとくと音声抜けファイルが一目瞭然で分かりやすい
ほんっと一刻も早く修正希望、頼むわ公式…orz
オンデマンドありの分はまだワンチャンあるから良いけど、9tsuみたいなところにも上がらないニュース番組とか結構多いから痛いよね
昨日配信〆だったうた◯ン、今日配信〆のひるまえほっとにTR◯のS◯Mが出たやつ(健康ダンスの話題)も音声ナシになってた…orz
歌番組で音声ナシって罰ゲームすぎ。゚(゚´ω`゚)゚。
ちなみにUネクは大丈夫のはずだよー
Explorerのフォルダの表示項目に「ビットレート」を手動で追加しとくと音声抜けファイルが一目瞭然で分かりやすい
ほんっと一刻も早く修正希望、頼むわ公式…orz
2023/12/06(水) 20:22:33.93ID:zihY5MB00
TuneFabで解除
2023/12/06(水) 21:36:36.42ID:Y2Zmr3Cu0
Nプラ音声抜け問題
同じ番組でも運とかタイミングとか何かの要素が関係してるのか、本家と派生ソフトでも結果がランダムっぽく分かれるのが謎
ダメなやつは何度リトライしまくってもダメだし
最後までやってみないと分からないってのが困る
同じ番組でも運とかタイミングとか何かの要素が関係してるのか、本家と派生ソフトでも結果がランダムっぽく分かれるのが謎
ダメなやつは何度リトライしまくってもダメだし
最後までやってみないと分からないってのが困る
2023/12/07(木) 00:45:13.37ID:puZc56sK0
>>733
できんといってるだろ
できんといってるだろ
2023/12/07(木) 00:45:45.89ID:puZc56sK0
>>736
おれに言うなよ
おれに言うなよ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-VuBo)
2023/12/07(木) 02:12:53.95ID:Tnr8dK1Tx 誰も分からんの?ソクミルとDUGA
M3U8で落とせない?
買ってみるか一か月だけ
M3U8で落とせない?
買ってみるか一か月だけ
2023/12/07(木) 04:23:45.35ID:yAUK9Nzw0
>>743
そのサイトで単品購入か月額加入しないといけないならあなたがやるしか無いのでは
そのサイトで単品購入か月額加入しないといけないならあなたがやるしか無いのでは
2023/12/07(木) 05:53:51.40ID:NnSgNmWa0
>>741
じゃあ内蔵のデコーダーで一体何が再生できてるの?
じゃあ内蔵のデコーダーで一体何が再生できてるの?
2023/12/07(木) 07:18:17.95ID:9PDs8KY5M
NHK+の音なし問題、どのバージョンでも同じ?
ちゃんとDLできるのがあったら古いバージョンに戻すんだけどな
ちゃんとDLできるのがあったら古いバージョンに戻すんだけどな
2023/12/07(木) 09:24:07.22ID:392gzc9P0
NHKプラスの字幕が表示されているとおりじゃないので、表示どおりに録画できないかサポートに聞いたのですが、
だらだらと返事を伸ばされて、配信が終わってしまいました。(見逃し配信なので1週間しか配信がないです。)
番組名とURLをって言われたので、番組名とURLをつたえたのですが、配信が終わってしまいました。
現在もダウンロードができるものをって言われても他には知らないし・・・・
対応が遅いですね・・・
だらだらと返事を伸ばされて、配信が終わってしまいました。(見逃し配信なので1週間しか配信がないです。)
番組名とURLをって言われたので、番組名とURLをつたえたのですが、配信が終わってしまいました。
現在もダウンロードができるものをって言われても他には知らないし・・・・
対応が遅いですね・・・
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6911-fyX8)
2023/12/07(木) 09:28:13.09ID:MGGaMITt0 KeepStreamsとかみたいにシリーズまとめでダウンロード機能あるの便利だね
CleverGetは1つずつしかダウンロード出来ない
CleverGetは1つずつしかダウンロード出来ない
2023/12/07(木) 09:45:28.28ID:4wyqTtB90
>>748
ずっと気になってはいたんだけど、そういうStreamFabとUI全く同じなやつって全く違う会社が出してる違うソフトなの?
本家はStreamFabで他はパクリというかパチモンってこと?
似てるとかじゃなくて全く同じで名前だけ違う感じだからどういう位置付けのものなのか不思議で
ずっと気になってはいたんだけど、そういうStreamFabとUI全く同じなやつって全く違う会社が出してる違うソフトなの?
本家はStreamFabで他はパクリというかパチモンってこと?
似てるとかじゃなくて全く同じで名前だけ違う感じだからどういう位置付けのものなのか不思議で
2023/12/07(木) 10:22:27.12ID:gOAleTbW0
751名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-VuBo)
2023/12/07(木) 11:03:19.82ID:Tnr8dK1Tx752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6911-fyX8)
2023/12/07(木) 11:35:12.51ID:MGGaMITt02023/12/07(木) 12:32:31.17ID:0pKIp7fL0
>>746
Fab6149(3つ前)、FlixPal1200(2つ前)に落として使ってみてるけど全然変わらん印象
同じ番組でも片方OKなのがもう片方はダメだったり、終わってみるまで全く分からないしパターンが掴めない
英会話の10分番組をそれぞれ4回ずつ、延べ8回試してみたが全滅だった…orz
本当にダメな奴は何回やっても変わらないのかも
2日連続で出かける予定あるから前倒しでガンガン終わらせておきたいのに思わぬ大ブレーキ…
早よ対応してくれい( ;´Д`)
Fab6149(3つ前)、FlixPal1200(2つ前)に落として使ってみてるけど全然変わらん印象
同じ番組でも片方OKなのがもう片方はダメだったり、終わってみるまで全く分からないしパターンが掴めない
英会話の10分番組をそれぞれ4回ずつ、延べ8回試してみたが全滅だった…orz
本当にダメな奴は何回やっても変わらないのかも
2日連続で出かける予定あるから前倒しでガンガン終わらせておきたいのに思わぬ大ブレーキ…
早よ対応してくれい( ;´Д`)
2023/12/07(木) 15:56:35.48ID:gOAleTbW0
ネトフリテストバージョンがフォーラムにあがってるね
ただフォーラムのページの読み込みが不安定な気がする
ただフォーラムのページの読み込みが不安定な気がする
2023/12/07(木) 16:14:11.25ID:jaAITw8T0
同じUIのStreamGaGa、BBFly、Y2MATE、KeepStreamsをインストールして
タスクマネージャー→スタートアップ→発行元→DVDFab.cnになっていて隠す気もない開き直りが潔いね
タスクマネージャー→スタートアップ→発行元→DVDFab.cnになっていて隠す気もない開き直りが潔いね
2023/12/07(木) 17:16:21.82ID:hXbs6rbf0
2023/12/07(木) 17:41:55.57ID:nrLstVJm0
NHKプラスはDRMあるよ。
2023/12/07(木) 17:51:18.06ID:DMNqqaMe0
NHKプラスをyt-dlpやN_m3u8DL-REで落としてみたけど、DRM解除しても音声が無音(ときどき異音がする)のファイルになるよ
StreamFabに限らず駄目そう?
何なんだろうこれは
StreamFabに限らず駄目そう?
何なんだろうこれは
2023/12/07(木) 17:51:24.93ID:DMNqqaMe0
NHKプラスをyt-dlpやN_m3u8DL-REで落としてみたけど、DRM解除しても音声が無音(ときどき異音がする)のファイルになるよ
StreamFabに限らず駄目そう?
何なんだろうこれは
StreamFabに限らず駄目そう?
何なんだろうこれは
2023/12/07(木) 18:01:52.64ID:hxxbbhZ90
>>756
レス番遡ってもNHK+の事だとか書いてないけど..
レス番遡ってもNHK+の事だとか書いてないけど..
2023/12/07(木) 18:02:27.02ID:hxxbbhZ90
>>758
keyはどうやって調べてんの?
keyはどうやって調べてんの?
2023/12/07(木) 19:46:10.30ID:87SidQa4d
>743
自分の環境では駄目でした。ソクミルは
再生エラーになり、dugaは再生しても何も起こらず。
自分の環境では駄目でした。ソクミルは
再生エラーになり、dugaは再生しても何も起こらず。
2023/12/07(木) 19:47:11.86ID:87SidQa4d
>743
自分の環境では駄目でした。ソクミルは
再生エラーになり、dugaは再生しても何も起こらず。
自分の環境では駄目でした。ソクミルは
再生エラーになり、dugaは再生しても何も起こらず。
2023/12/07(木) 22:21:02.67ID:a1Vo2G7M0
2023/12/07(木) 23:07:26.55ID:0pKIp7fL0
6153来たぞ!?
ううっ、時すでに遅しでクラ◯ックTVのアンコール放送「植松伸夫の世界」も無音になってしまった…トホホ
ううっ、時すでに遅しでクラ◯ックTVのアンコール放送「植松伸夫の世界」も無音になってしまった…トホホ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a6ce-M0Y7)
2023/12/07(木) 23:08:55.53ID:RX94NzyI0 6.1.5.3バージョンきたな
2023/12/07(木) 23:14:55.13ID:DMNqqaMe0
>>761
AndroidからCDMを抽出してPythonのツールを使ってKeyを調べるのが王道(Androidは仮想環境で良いのでPCさえあればできます)
CDMを用意せずともWebブラウザ上で必要な情報を入力するだけでKeyを出力してくれるサイトもあります
AndroidからCDMを抽出してPythonのツールを使ってKeyを調べるのが王道(Androidは仮想環境で良いのでPCさえあればできます)
CDMを用意せずともWebブラウザ上で必要な情報を入力するだけでKeyを出力してくれるサイトもあります
2023/12/08(金) 00:08:19.44ID:bqxnmGQ80
なんで このスレで こんな具体的に書くん?
教え魔?
教え魔?
2023/12/08(金) 00:38:54.29ID:a1kqY83h0
>>767
あーあの面倒くさいやり方ね
あーあの面倒くさいやり方ね
2023/12/08(金) 00:40:30.03ID:a1kqY83h0
2023/12/08(金) 01:37:51.59ID:cpCKq3Kh0
ver.6.1.5.3 の修正点で「Fanzaの動画をダウンロードする際に失敗する問題(エラーコード:208)」ってあるけど、
エラーコード:208ってなんぞ?
ダウン速度が桁違いに遅くなったんでバージョンダウンしたら元通りになったんだが、今まで誰かこのエラーコードに遭遇した人いる?
エラーコード:208ってなんぞ?
ダウン速度が桁違いに遅くなったんでバージョンダウンしたら元通りになったんだが、今まで誰かこのエラーコードに遭遇した人いる?
2023/12/08(金) 01:41:32.53ID:n9JCTMOe0
6.1.5.3
NHKプラスの無音が解消されましたね
字幕はおかしいままだけどw
NHKプラスの無音が解消されましたね
字幕はおかしいままだけどw
2023/12/08(金) 01:57:23.53ID:Orj3kCdc0
Netflixログアウトはしなくなったが分析できないな
だめだこりゃ
だめだこりゃ
774名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa21-zrcD)
2023/12/08(金) 02:49:28.60ID:jzMaZa+ja FANZA TVでエラーコード208が出て失敗扱いになり、ダウンロードできないファイルがいくつかあったね。7月頃その旨を報告したけど、やっと改善されたのかな。
2023/12/08(金) 03:42:16.93ID:n9JCTMOe0
2023/12/08(金) 05:25:10.74ID:wDCbacumM
NHK好きな奴が多くてビックリ
2023/12/08(金) 06:13:25.51ID:H0bH34PD0
スタートレックだけのためにWOWOW入るの虚しいし540pなら普通にBD買った方がいいな
2023/12/08(金) 08:18:08.67ID:Wj11AeRzM
このスレくる人なら知ってそうだからスレ違い承知であえて聞いてみるんだけど、
スマホの漫画アプリの漫画を保存するようなソフトってあるのかな?
LINEマンガは唯一スクショが許可されてるけど、スクショ取りすぎるとなぜか運営にバレて警告がくるらしいが真相は不明。
スマホの漫画アプリの漫画を保存するようなソフトってあるのかな?
LINEマンガは唯一スクショが許可されてるけど、スクショ取りすぎるとなぜか運営にバレて警告がくるらしいが真相は不明。
2023/12/08(金) 08:18:26.51ID:Wj11AeRzM
このスレくる人なら知ってそうだからスレ違い承知であえて聞いてみるんだけど、
スマホの漫画アプリの漫画を保存するようなソフトってあるのかな?
LINEマンガは唯一スクショが許可されてるけど、スクショ取りすぎるとなぜか運営にバレて警告がくるらしいが真相は不明。
スマホの漫画アプリの漫画を保存するようなソフトってあるのかな?
LINEマンガは唯一スクショが許可されてるけど、スクショ取りすぎるとなぜか運営にバレて警告がくるらしいが真相は不明。
2023/12/08(金) 10:18:59.40ID:5qdOh/tK0
fanzaダウンロード速度が落ちてるんだがアプデの影響なのかおま環なのか
今日は諦めて様子見るか
今日は諦めて様子見るか
2023/12/08(金) 10:29:11.56ID:80IuHFpS0
バージョン6152で、ツイキャスをMP3で保存しようとしたのですが、解析失敗になります。
久し振りのツイキャス。80s Music LIVE! 超深夜枠!深夜2時過ぎから~
https://twitcasting.tv/direct80s/movie/776627665
何か設定があるのでしょうか?
最新バージョンがあるようなのでバージョンあげてみます。
久し振りのツイキャス。80s Music LIVE! 超深夜枠!深夜2時過ぎから~
https://twitcasting.tv/direct80s/movie/776627665
何か設定があるのでしょうか?
最新バージョンがあるようなのでバージョンあげてみます。
2023/12/08(金) 10:31:41.11ID:80IuHFpS0
6153でも解析失敗になってMP3標準でダウンロードできませんでした・・・・
783名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxbd-zrcD)
2023/12/08(金) 11:22:13.81ID:M9On4cvax test
784名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxbd-zrcD)
2023/12/08(金) 11:22:27.01ID:M9On4cvax test
785名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sxbd-zrcD)
2023/12/08(金) 11:28:10.21ID:M9On4cvax お、書き込めた、重いな
>>763
ダメでしたか、即みるもDGAも「対応サイト一覧」に載ってないですよね
試供品もダメなんで、やっぱダメかぁ
Uネクにも同じ作品あるならUネクで良いけど、無いのもあるしなー残念だな
年末に1か月やろうと思ったのに
>>763
ダメでしたか、即みるもDGAも「対応サイト一覧」に載ってないですよね
試供品もダメなんで、やっぱダメかぁ
Uネクにも同じ作品あるならUネクで良いけど、無いのもあるしなー残念だな
年末に1か月やろうと思ったのに
2023/12/08(金) 13:44:24.21ID:ZRtPk5NC0
本家は直ったけど派生ソフトの更新がまだ来ねえ…こっちも早く来てくれー!
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 711d-V5QL)
2023/12/08(金) 14:01:32.30ID:2aAHcHvQ0 アマプラ、264のCBRと265のCVBRどっちが画質良いですか?
見比べると違いは分かるものの、どっちも善し悪しあるなと思うのでご意見お伺いしたいです。
見比べると違いは分かるものの、どっちも善し悪しあるなと思うのでご意見お伺いしたいです。
2023/12/08(金) 15:12:36.59ID:1TmqpjVz0
今日の昼過ぎからDisney+にログインできんなグルグルしとる
FireTVだと問題ない
6152→6153にしたけどだめおれ環か?
FireTVだと問題ない
6152→6153にしたけどだめおれ環か?
2023/12/08(金) 15:26:19.93ID:w30vt0ER0
2023/12/08(金) 15:50:56.69ID:1TmqpjVz0
2023/12/08(金) 16:12:38.44ID:Orj3kCdc0
>>775
すまん、アプリ終了してStreamfab\tempをクリアしたら行けた
すまん、アプリ終了してStreamfab\tempをクリアしたら行けた
2023/12/08(金) 17:26:17.49ID:4DH4y1hp0
当方6ライセンス組。
DRM MPDをほぼDAZN専用で使ってるけど
ダウンロード速度とか考えると
アマプラチャンネルのDAZNに契約移す方が良いんだろうか。
けどアマプラのDAZN契約初月以外一切割引無いんだよなぁ。
DRM MPDをほぼDAZN専用で使ってるけど
ダウンロード速度とか考えると
アマプラチャンネルのDAZNに契約移す方が良いんだろうか。
けどアマプラのDAZN契約初月以外一切割引無いんだよなぁ。
2023/12/08(金) 17:26:44.55ID:4DH4y1hp0
当方6ライセンス組。
DRM MPDをほぼDAZN専用で使ってるけど
ダウンロード速度とか考えると
アマプラチャンネルのDAZNに契約移す方が良いんだろうか。
けどアマプラのDAZN契約初月以外一切割引無いんだよなぁ。
DRM MPDをほぼDAZN専用で使ってるけど
ダウンロード速度とか考えると
アマプラチャンネルのDAZNに契約移す方が良いんだろうか。
けどアマプラのDAZN契約初月以外一切割引無いんだよなぁ。
2023/12/08(金) 17:30:33.85ID:4DH4y1hp0
なんか二重になってもた。
何回もリロードして確認したんだけどなぁ。
何回もリロードして確認したんだけどなぁ。
2023/12/08(金) 18:56:12.94ID:1UL2qn0e0
>743
自分の環境では駄目でした。ソクミルは
再生エラーになり、dugaは再生しても解析が始まらず。
自分の環境では駄目でした。ソクミルは
再生エラーになり、dugaは再生しても解析が始まらず。
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e2a-zrcD)
2023/12/08(金) 21:38:12.61ID:+N0m5OG00 ディスニープラスの上位プランに加入したら4Kを保存できるのだろうか?
以前に通常プランで1080pのはずが、720pでしかダウンロードできなかったから、上位プランで1080pを保存できるだけでも満足なんだけど
以前に通常プランで1080pのはずが、720pでしかダウンロードできなかったから、上位プランで1080pを保存できるだけでも満足なんだけど
2023/12/08(金) 21:47:24.08ID:ZRtPk5NC0
Huluの>>470のやつは6153でも相変わらずダメだな…
一部の動画がダウソ出来ない不具合に対応ってなってたみたいだから今度こそはと思ったのに…orz
また今日期限のやつどうしよう…。゚(゚´ω`゚)゚。
一部の動画がダウソ出来ない不具合に対応ってなってたみたいだから今度こそはと思ったのに…orz
また今日期限のやつどうしよう…。゚(゚´ω`゚)゚。
2023/12/09(土) 00:07:26.20ID:XEyRynIR0
ネトフリのHDダウンロードできないのいい加減直してくれよ
ワイスピが全部ダメだ
ワイスピが全部ダメだ
2023/12/09(土) 00:51:31.83ID:ejbH8BTi0
しのは最初の登場は糞過ぎたが、それ以降の発言がめちゃくちゃ常識人でマトモなんだよな
認知症だとか言われてたけどそんな感じもないし
あれは何だったんだ?
認知症だとか言われてたけどそんな感じもないし
あれは何だったんだ?
2023/12/09(土) 00:52:27.53ID:ejbH8BTi0
誤爆スマソ
2023/12/09(土) 02:01:39.66ID:zF29EVUB0
トレだと4kHDRとか出回ってるけど外人はどんな方法で抜いてるの?
狐もイタチも1080p限界やんな
狐もイタチも1080p限界やんな
2023/12/09(土) 05:43:40.35ID:TryeVe4n0
>>801
技術の差
技術の差
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf91-SNVQ)
2023/12/09(土) 07:17:27.68ID:nvqo15XH0 トレって何?
2023/12/09(土) 07:22:03.55ID:wHZBWjtr0
ント
2023/12/09(土) 15:30:29.02ID:teQxoq3J0
fanza速度出ないversionを戻すべきか
アプデ直後は速度低下現象はなかったから
おま環なのかな
3G程度の動画で5~6時間とか
落とせないよりましなのか
アプデ直後は速度低下現象はなかったから
おま環なのかな
3G程度の動画で5~6時間とか
落とせないよりましなのか
2023/12/09(土) 20:08:40.10ID:KEU8eSbA0
>>805
それはキツいw
Nプラとかも以前はクソ遅くて終了間際のやつは間に合わないことも多かったが
少し前のうpデからずいぶん速くなった気がする
Uネクも爆速になった気がする
ただ2本同時立ち上げの並行だと今でもだいぶ遅いけどな…帯域の共食いになってる感じ
それはキツいw
Nプラとかも以前はクソ遅くて終了間際のやつは間に合わないことも多かったが
少し前のうpデからずいぶん速くなった気がする
Uネクも爆速になった気がする
ただ2本同時立ち上げの並行だと今でもだいぶ遅いけどな…帯域の共食いになってる感じ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4b-A67F)
2023/12/09(土) 20:14:39.85ID:j7sQRDNnp 5-6時間とか最初から諦めるわw
寝る時間にセットすりゃ朝終わってる感じか
寝る時間にセットすりゃ朝終わってる感じか
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b1-pD6R)
2023/12/09(土) 20:38:30.72ID:sFkCbFJp0 5時間なら落とせなくて諦めれるほうがマシだな
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b5-HI/Z)
2023/12/09(土) 21:11:59.59ID:qxtw3g/X0 5時間でも落とせてるならまだマシだな
寝る時にセットしてエラーで終わってたら目も当てられない…
寝る時にセットしてエラーで終わってたら目も当てられない…
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7be-K3L9)
2023/12/09(土) 23:24:47.85ID:k5ZGk8FM0 オールインワン買ってUNEXTとXCITY入っただけで、収集癖が酷すぎてSSDが全く足らないw
昔のHDDにDVDからのナチュラルハイとか何テラもあるのに、UNEXTのナチュラルハイもダウンロードし直さないと気が済まない
HDD遅くて新しく買うのも嫌だしバックアップも無いと不安になる
年末に幾つもFANZA入る予定だったのがストレージ用意できなくて無理になったわww
歳でもう二日に一回しかできないのに何故どれもこれも保存したくなるんだろうw
昔のHDDにDVDからのナチュラルハイとか何テラもあるのに、UNEXTのナチュラルハイもダウンロードし直さないと気が済まない
HDD遅くて新しく買うのも嫌だしバックアップも無いと不安になる
年末に幾つもFANZA入る予定だったのがストレージ用意できなくて無理になったわww
歳でもう二日に一回しかできないのに何故どれもこれも保存したくなるんだろうw
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa0-FJ+M)
2023/12/09(土) 23:51:33.03ID:+eDXLw6k0 20TBのHDD2個持ってるけどパンパンだわ
https://imgur.com/lGY68Lo.jpg
半年前に22TBが1個5万以下で買えた時に5つくらい買っとけばよかった
しかももうすぐ28TBのHDDが出るらしい
https://imgur.com/lGY68Lo.jpg
半年前に22TBが1個5万以下で買えた時に5つくらい買っとけばよかった
しかももうすぐ28TBのHDDが出るらしい
2023/12/10(日) 00:04:24.43ID:qPtzCx760
少ないね
2023/12/10(日) 00:24:37.20ID:PkTlZ+3GM
その大量の動画を見返す事はあるのかね?
分別する暇の間に今後も増え続ける新作動画
見返す事が無いHDDを増やして何の意味があるのかね
分別する暇の間に今後も増え続ける新作動画
見返す事が無いHDDを増やして何の意味があるのかね
2023/12/10(日) 00:31:31.75ID:oWMprKYR0
一度も使いもしないものを買い集めるのがコレクター
棚に飾って眺めるタイプもいるが、傷が付かないよう仕舞い込んでる奴もいる
買い物依存症やゴミ屋敷の住人と紙一重の趣味
収集癖という極端な例なだけで皆家に使わないもの沢山あるだろう
実用性だけを求めたらミニマリストしか勝たん
棚に飾って眺めるタイプもいるが、傷が付かないよう仕舞い込んでる奴もいる
買い物依存症やゴミ屋敷の住人と紙一重の趣味
収集癖という極端な例なだけで皆家に使わないもの沢山あるだろう
実用性だけを求めたらミニマリストしか勝たん
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2a-FJ+M)
2023/12/10(日) 01:25:10.78ID:9QN1mPOr0 ただAVって無駄に長くてデータが大きいからほどほどにしとかなきゃキリがないと思う
ドラマや映画だとデータが小さく上に、年取っても長く楽しめるからコレクションに向いている
ドラマや映画だとデータが小さく上に、年取っても長く楽しめるからコレクションに向いている
2023/12/10(日) 04:30:09.77ID:hZqtka/f0
AVは新法のせいでいつ消えるかわからんしね
カットして使うとこだけ残してるわ
1本5分くらいになる😂
カットして使うとこだけ残してるわ
1本5分くらいになる😂
2023/12/10(日) 05:33:25.68ID:i4T+EzoV0
H265で小さくして8台hdd内臓のNASで保存してる
2023/12/10(日) 06:32:56.57ID:jTH7Bn6M0
U-NEXTの読み放題雑誌もjpgで落とせるようにしてちょーだい
2023/12/10(日) 11:34:51.49ID:/U1WAcII0
見終わったものって削除しないの?
それとも落とすだけで見ないの?
それとも落とすだけで見ないの?
2023/12/10(日) 11:56:23.43ID:63OHR+lc0
2年前AV入った8TBのHDDがいきなりRAWになってショックだったわ 復旧も失敗した
幸い全部ダウンロードして取り戻せたけど1ヶ月で8TBダウンロードしたらネット会社から警告来たけど
だから20TBなんか いきなり消えたら大変だから 一つのHDDにまとめるの怖いな
幸い全部ダウンロードして取り戻せたけど1ヶ月で8TBダウンロードしたらネット会社から警告来たけど
だから20TBなんか いきなり消えたら大変だから 一つのHDDにまとめるの怖いな
2023/12/10(日) 12:15:15.17ID:48Io3bq70
2023/12/10(日) 12:15:33.44ID:gzF1CNFp0
>>819
それを知ってどうするんだ?
それを知ってどうするんだ?
2023/12/10(日) 12:59:31.48ID:IC4cSWMQ0
>>820
普通RAID組むだろ
普通RAID組むだろ
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f4d-CpfM)
2023/12/10(日) 13:43:49.45ID:Te2AfPq40 Hey動画ダウンロードできないって書き込みが何回があるけど、誰もレスしないのでどうなのか?公式サイトのHey動画ダウンロード方法の記事のようなポップアップも出ないし、サポートされているサイトのリストにHey動画は入ってない。インチキ?
2023/12/10(日) 16:23:29.89ID:fanqw82p0
>>824
そんな超怪しい動画サイト、そいつの他に見てる奴なんかいねーよ
そんな超怪しい動画サイト、そいつの他に見てる奴なんかいねーよ
2023/12/10(日) 16:56:28.74ID:5jPKRJSF0
2023/12/10(日) 17:05:19.96ID:ewVTvq8J0
RAID組むなら5以外は倍のHDDが必要だから
全くの無意味
だったら2個のHDDに同じものをコピーしておけば良い
RAIDは常に書き換えを行うようなシステムで、システムが止まると困るような環境のためのもの
全くの無意味
だったら2個のHDDに同じものをコピーしておけば良い
RAIDは常に書き換えを行うようなシステムで、システムが止まると困るような環境のためのもの
2023/12/10(日) 17:19:32.42ID:Gy1WpY1x0
普通は動画のバックアップだけのためにRAIDは組まない
829名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセーT Sx4b-g9yR)
2023/12/10(日) 17:46:25.85ID:u9jWHiOsx2023/12/10(日) 19:38:52.29ID:GKSQQHLn0
さらに横からだがraidの話が出るとバックアップと比較する奴必ずいるなw
同じ土俵にないものを比較しても無意味
電源故障で全滅なんて話はバックアップだって起こり得る確率の話だ
raidを組むだけで被害確率はかなり下がる
俺はとりあえずraid組んでプライベートの写真とかはさらにバックアップしている
>>827
raid6
同じ土俵にないものを比較しても無意味
電源故障で全滅なんて話はバックアップだって起こり得る確率の話だ
raidを組むだけで被害確率はかなり下がる
俺はとりあえずraid組んでプライベートの写真とかはさらにバックアップしている
>>827
raid6
2023/12/10(日) 20:39:11.09ID:5jPKRJSF0
RAID組むのは好きにすればいいけど倉庫目的でやって当たり前みたいに言うな
832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fa0-FJ+M)
2023/12/10(日) 20:49:36.68ID:0LeEY2A20 HDD2つに同じファイルを1つずつコピーしてる
これが一番確実なデータ保存方法じゃない?
これが一番確実なデータ保存方法じゃない?
2023/12/10(日) 20:59:56.86ID:96ORhvgR0
つべの生配信ってこのソフトじゃ無理なんかね
0Bのまま全く動かず…
どがれこもDLボタンは出てくるんだがまともに動いてない風味なんだよな
>>810
SSDは論理故障の時でもデータ復旧が難しいみたいだから気をつけてなーw
0Bのまま全く動かず…
どがれこもDLボタンは出てくるんだがまともに動いてない風味なんだよな
>>810
SSDは論理故障の時でもデータ復旧が難しいみたいだから気をつけてなーw
2023/12/10(日) 21:06:45.64ID:96ORhvgR0
>>820
自分も3-4台くらい立て続けにRAW化させたことがある…
復旧作業のためにと初めて容量上げて買った8TBまでRAW化させてしまいw
流石にケースが原因だと気付けたけども
綺麗な復旧ってのは今でもなかなか難しいみたいでなあ…
内容が内容だけに業者に送るわけにも行かんしで本当に参るよ
自分も3-4台くらい立て続けにRAW化させたことがある…
復旧作業のためにと初めて容量上げて買った8TBまでRAW化させてしまいw
流石にケースが原因だと気付けたけども
綺麗な復旧ってのは今でもなかなか難しいみたいでなあ…
内容が内容だけに業者に送るわけにも行かんしで本当に参るよ
2023/12/10(日) 21:07:35.85ID:96ORhvgR0
>>824
公式で対応を謳ってないのなら仕方ないよな
公式で対応を謳ってないのなら仕方ないよな
2023/12/10(日) 21:09:05.24ID:Z5UedtfZ0
2023/12/10(日) 22:32:27.95ID:ewVTvq8J0
2023/12/10(日) 22:59:48.96ID:Z5UedtfZ0
2023/12/10(日) 23:03:28.79ID:0lA5lDhd0
raidのプロ様や信者達はそっちのスレで語り合ってくれませんかね?
ネチネチネチネチ鬱陶しい
ネチネチネチネチ鬱陶しい
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e9-K3L9)
2023/12/10(日) 23:18:07.73ID:DMIYQ8hi0 raidプロの人は自分だけ的外れな話してる事が分からないから、そっち系のスレで熱く語った方が良いなw
エロ動画をraid運用して長期安定稼働させる必要なんか誰にも無い
コピー2個の方が色々な面で優れてる
エロ動画をraid運用して長期安定稼働させる必要なんか誰にも無い
コピー2個の方が色々な面で優れてる
2023/12/10(日) 23:28:11.79ID:Z5UedtfZ0
>>840
コピー2個ならドライブ3玉死亡で積む
raid6でさらにレプリケーションなら4玉死亡まで耐えられる
コピー2個ならデータの3倍容量が必要だがraidを組めば必要容量は減る
何で素人はraidとコピーを同じ土俵で語るんだろう
コピー2個ならドライブ3玉死亡で積む
raid6でさらにレプリケーションなら4玉死亡まで耐えられる
コピー2個ならデータの3倍容量が必要だがraidを組めば必要容量は減る
何で素人はraidとコピーを同じ土俵で語るんだろう
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e9-K3L9)
2023/12/10(日) 23:35:16.86ID:DMIYQ8hi0 >>841
何でプロは素人の中に入って場違いな話ばかりするんですか?
高尚な事語ってるつもりかもしれないけど、貴方のレスは読む価値も無いゴミクズな内容ですよ?
それを話す価値のある場でプロ達と存分に語ったら良いのでは?
何でプロは素人の中に入って場違いな話ばかりするんですか?
高尚な事語ってるつもりかもしれないけど、貴方のレスは読む価値も無いゴミクズな内容ですよ?
それを話す価値のある場でプロ達と存分に語ったら良いのでは?
2023/12/10(日) 23:38:33.55ID:ewVTvq8J0
>>841
だから、君一人が的はずれなことを言ってるのわからないのか?
故障率は変わらないんだぞ?
RAID5以上で容量を減らしてまでデータを保存する意味がない
ってみんなわかってるのに
君はその価値があると思っているなら、それは君の話であって
他人に言うことではない
だから、君一人が的はずれなことを言ってるのわからないのか?
故障率は変わらないんだぞ?
RAID5以上で容量を減らしてまでデータを保存する意味がない
ってみんなわかってるのに
君はその価値があると思っているなら、それは君の話であって
他人に言うことではない
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2a-FJ+M)
2023/12/10(日) 23:39:20.31ID:9QN1mPOr0 詳しい人に教えてほしい。
バッファローの安いHDD2つに同じデータを保存しておくのにかかるコストが「1」とするなら、
それと同じ容量で、データが一部壊れてもコピーがあって復元することもできるような構成のNASはどれくらいのコストがかかるの?
バッファローの安いHDD2つに同じデータを保存しておくのにかかるコストが「1」とするなら、
それと同じ容量で、データが一部壊れてもコピーがあって復元することもできるような構成のNASはどれくらいのコストがかかるの?
2023/12/10(日) 23:40:45.40ID:ewVTvq8J0
>>838
RAID2って知らないようだな
RAID2って知らないようだな
2023/12/10(日) 23:43:34.60ID:ewVTvq8J0
>>844
コスト追加はいらないよ
WindowsはソフトRAIDが標準装備
マザーボードによっては、SATAでRAID組めるものもあるから
わざわざ追加でNASを用意する必要もない
テレビでみたいなら、PCの電源をONして、HDDをシェアしておけばよい
コスト追加はいらないよ
WindowsはソフトRAIDが標準装備
マザーボードによっては、SATAでRAID組めるものもあるから
わざわざ追加でNASを用意する必要もない
テレビでみたいなら、PCの電源をONして、HDDをシェアしておけばよい
2023/12/10(日) 23:47:00.72ID:Z5UedtfZ0
2023/12/10(日) 23:51:27.81ID:Z5UedtfZ0
>>845
知らないわけないだろ煽りにもならんわ
知らないわけないだろ煽りにもならんわ
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7e9-K3L9)
2023/12/10(日) 23:52:41.05ID:DMIYQ8hi0 >>847
貴方は間違いを指摘してはいない
貴方は「間違った指摘」をしてるんだよ
それが分からないのはちょっとコミュ障入ってると思う
他の人が何を話してるか、その場にいる人たちが何の目的で何を求めてるかを一切読み取れていない
貴方のraidの知識がどうって話ではないんだわ
貴方は間違いを指摘してはいない
貴方は「間違った指摘」をしてるんだよ
それが分からないのはちょっとコミュ障入ってると思う
他の人が何を話してるか、その場にいる人たちが何の目的で何を求めてるかを一切読み取れていない
貴方のraidの知識がどうって話ではないんだわ
2023/12/10(日) 23:53:35.79ID:ewVTvq8J0
>>847
だから、RAID1はSATAの速度が遅かったときのはなしで
RAID5以上の冗長性をもたせるのもSSDはメカ的要素が無いため
MTBFの考え方が全く違うし、熱で壊れる場合、同時に壊れることが考えられるので、
nvmeのSSDでRAID対応品なんてないだろ
SSDでRAIDが淘汰されてるのわからんかな
だから、RAID1はSATAの速度が遅かったときのはなしで
RAID5以上の冗長性をもたせるのもSSDはメカ的要素が無いため
MTBFの考え方が全く違うし、熱で壊れる場合、同時に壊れることが考えられるので、
nvmeのSSDでRAID対応品なんてないだろ
SSDでRAIDが淘汰されてるのわからんかな
2023/12/10(日) 23:56:25.15ID:ewVTvq8J0
2023/12/11(月) 00:16:44.54ID:EcAw+7F00
>>849
> コピー2個の方が色々な面で優れてる
これに対し「raid6でさらにレプリケーションなら4玉死亡まで耐えられる」と指摘しているのだが
これを間違った指摘というなら「それが分からないのはちょっとコミュ障入ってると思う」どころではない
何度も言うが「何で素人はraidとコピーを同じ土俵で語るんだろう」排他ではないだろ
>>850
> だから、RAID1はSATAの速度が遅かったときのはなしで
今でもraid1/10は使われているさすがに素人すぎるわ
> nvmeのSSDでRAID対応品なんてないだろ
ないどころかエンタープライズではnvmeでraidが当たり前なのだが
> SSDでRAIDが淘汰されてるのわからんかな
淘汰されたないよさすがにもう少し視野を広げたほうがよい
>>851
> RAID2に性能重視なんてないだろ
当たり前
> RAID1はただのコピーだからそれぞれの故障率は変わらない
に対してraid1は故障率重視ではなく性能重視と教えてあげたのだが
> コピー2個の方が色々な面で優れてる
これに対し「raid6でさらにレプリケーションなら4玉死亡まで耐えられる」と指摘しているのだが
これを間違った指摘というなら「それが分からないのはちょっとコミュ障入ってると思う」どころではない
何度も言うが「何で素人はraidとコピーを同じ土俵で語るんだろう」排他ではないだろ
>>850
> だから、RAID1はSATAの速度が遅かったときのはなしで
今でもraid1/10は使われているさすがに素人すぎるわ
> nvmeのSSDでRAID対応品なんてないだろ
ないどころかエンタープライズではnvmeでraidが当たり前なのだが
> SSDでRAIDが淘汰されてるのわからんかな
淘汰されたないよさすがにもう少し視野を広げたほうがよい
>>851
> RAID2に性能重視なんてないだろ
当たり前
> RAID1はただのコピーだからそれぞれの故障率は変わらない
に対してraid1は故障率重視ではなく性能重視と教えてあげたのだが
2023/12/11(月) 00:26:10.79ID:8OpXdPU50
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9757-hAVL)
2023/12/11(月) 00:28:29.00ID:+O0TvqZv0 ミラーリングはRAID1
2023/12/11(月) 00:33:31.61ID:8OpXdPU50
2023/12/11(月) 01:11:00.59ID:EcAw+7F00
>>853
あぁすまんすまん仕事でraid1を組むときはストライピングするのが当たり前なので正確ではないな
raid1ではなくraid10と読み替えてくれ
それ以外は反論できないのか?間違えを認められない小さな人間なのかなぁ?
あぁすまんすまん仕事でraid1を組むときはストライピングするのが当たり前なので正確ではないな
raid1ではなくraid10と読み替えてくれ
それ以外は反論できないのか?間違えを認められない小さな人間なのかなぁ?
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ef-2MML)
2023/12/11(月) 01:36:51.70ID:585BwbgO0 >>844
2年前にterra masterのF5-422にNAS用HDD 10TB5台でT-RAID組んでいるが15万あればお釣りが来るよ
2年前にterra masterのF5-422にNAS用HDD 10TB5台でT-RAID組んでいるが15万あればお釣りが来るよ
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ef-2MML)
2023/12/11(月) 01:38:43.96ID:585BwbgO0 昔このスレでNAS使っていると言ったらウダウダWindowsでRAID組めば必要ないとか文句言ってきたクソジジイがいたよね
そいつがここでまたRAID云々とか言っているクソジジイなんじゃないかと思う
そいつがここでまたRAID云々とか言っているクソジジイなんじゃないかと思う
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d707-K3L9)
2023/12/11(月) 02:06:33.57ID:pGtCKGbZ0 エロ動画消えたら嫌だからコピーとって切り離しておくってだけで、それ以上の話は俺には必要無いって言っても日本語通じないからどうしようもないわw
ここで動画ダウンロードしてる人達の大部分が大体は同じで、高度なraid組むのがどうこう説かれても何の意味も無いクソレスなんだけどな
何で通じないんだろw
ここで動画ダウンロードしてる人達の大部分が大体は同じで、高度なraid組むのがどうこう説かれても何の意味も無いクソレスなんだけどな
何で通じないんだろw
860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d707-K3L9)
2023/12/11(月) 02:15:31.14ID:pGtCKGbZ0 もう一回だけ言ってみるかw
>>852
>>raid6でさらにレプリケーションなら4玉死亡まで耐えられる
誰もそんな事を求めてないのにそんな事言ってるから「間違った指摘」なんだよ
>>何度も言うが「何で素人はraidとコピーを同じ土俵で語るんだろう」排他ではないだろ
これも殆ど同じで、「ここの」大半の人が必要としてるのは只のコピー
それを何故かraidと同じ土俵で語ろうとする頭おかしいのが貴方だ
プロはプロ同士で同じ土俵で存分にraid語ってきなよ
>>852
>>raid6でさらにレプリケーションなら4玉死亡まで耐えられる
誰もそんな事を求めてないのにそんな事言ってるから「間違った指摘」なんだよ
>>何度も言うが「何で素人はraidとコピーを同じ土俵で語るんだろう」排他ではないだろ
これも殆ど同じで、「ここの」大半の人が必要としてるのは只のコピー
それを何故かraidと同じ土俵で語ろうとする頭おかしいのが貴方だ
プロはプロ同士で同じ土俵で存分にraid語ってきなよ
2023/12/11(月) 02:30:46.56ID:K2DMqL2U0
859と860は同じ人?
なんでそこまでRAID否定するんだろう
俺はQNAPの中古のNAS使ってるけど
例えば8Tで済むならコピーで十分だと思うし
俺みたいに録画のTSファイル溜め込んだりすると
コピーするより中古NASでRAID5の方が
安上がりだったりする
人それぞれなんだから大半の人が必要と
しているのは只のコピーとか決めつけないで
欲しいは
なんでそこまでRAID否定するんだろう
俺はQNAPの中古のNAS使ってるけど
例えば8Tで済むならコピーで十分だと思うし
俺みたいに録画のTSファイル溜め込んだりすると
コピーするより中古NASでRAID5の方が
安上がりだったりする
人それぞれなんだから大半の人が必要と
しているのは只のコピーとか決めつけないで
欲しいは
2023/12/11(月) 02:37:36.22ID:zaoLANtW0
ナメクジの交尾のように気持ち悪い絡み合いでこのスレ消化しちゃいそうだな
次スレ立てる人はraidの話題禁止ってテンプレ入れといてくれ
ここまで粘着質な昆虫って久々に見たわ
次スレ立てる人はraidの話題禁止ってテンプレ入れといてくれ
ここまで粘着質な昆虫って久々に見たわ
2023/12/11(月) 02:45:05.84ID:8OpXdPU50
>>861
RAIDジジイもNASジジイも
否定されているのは技術じゃなく、誰も興味が無いのに
自分のシステムが最適だと思っているジジイが否定されてるのに気付け
ストレージは冗長性よりもビット単価が重要な人がほとんどなんだよ
RAIDジジイもNASジジイも
否定されているのは技術じゃなく、誰も興味が無いのに
自分のシステムが最適だと思っているジジイが否定されてるのに気付け
ストレージは冗長性よりもビット単価が重要な人がほとんどなんだよ
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d707-K3L9)
2023/12/11(月) 03:05:58.84ID:pGtCKGbZ0 >>861
俺はraidは否定してないよ
でもこの話題が始まった時コピーで十分って言ってる人は何人かいて、誰もraidに興味示してないのに、くどくどとraidの話して「素人が~」って言うから他でやってくれって書き込みも出た
俺もそう書き込んだ一人だけど、俺に対しても必死にraidの有効性を説き続けるから、こっちはそんな話してるんじゃないんだわいい加減にしてくれってなる
ちょっとは空気読んで迷惑にならない程度に会話してねってだけの話、分かった?
俺はraidは否定してないよ
でもこの話題が始まった時コピーで十分って言ってる人は何人かいて、誰もraidに興味示してないのに、くどくどとraidの話して「素人が~」って言うから他でやってくれって書き込みも出た
俺もそう書き込んだ一人だけど、俺に対しても必死にraidの有効性を説き続けるから、こっちはそんな話してるんじゃないんだわいい加減にしてくれってなる
ちょっとは空気読んで迷惑にならない程度に会話してねってだけの話、分かった?
2023/12/11(月) 03:22:46.63ID:K2DMqL2U0
>>863
861だけど俺は別にRAIDが最適なんて言ってない
自分の場合はRAIDが良いから選んだだけ
コピーが最適な場合はコピー使う
人それぞれなんだからどっちでもいいじゃん
なんで大半は、とかほとんどの人は、とか
上から目線で否定されなきゃいかんのさ
>>862
ごめんなさいもうやめます
861だけど俺は別にRAIDが最適なんて言ってない
自分の場合はRAIDが良いから選んだだけ
コピーが最適な場合はコピー使う
人それぞれなんだからどっちでもいいじゃん
なんで大半は、とかほとんどの人は、とか
上から目線で否定されなきゃいかんのさ
>>862
ごめんなさいもうやめます
2023/12/11(月) 03:28:09.38ID:K2DMqL2U0
>>864
了解です
最初書き込み気付かなくてすみません
了解です
最初書き込み気付かなくてすみません
2023/12/11(月) 03:44:16.03ID:c9RLE7L20
アンカーもまともに付けられないなんて
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff6-FJ+M)
2023/12/11(月) 03:57:29.97ID:HIooePnK02023/12/11(月) 07:37:02.62ID:RIX+qk8B0
動画を保存するのにそんなに金掛けてどうするの?
見返す事ないよ
見返す事ないよ
870名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMdb-YQY3)
2023/12/11(月) 08:25:23.98ID:dc2JHFZNM 観賞用、保存用、実用
2023/12/11(月) 08:54:31.18ID:eUt42JM+0
自己満
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 37cf-HAz3)
2023/12/11(月) 09:29:25.17ID:0REbW7d90 アマプラ4Kはやく対応しないかな
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bf91-oDZp)
2023/12/11(月) 13:22:28.60ID:YRzTWMx+0 >>868
俺もおなじ、クソ遅いだけじゃなくて正常じゃない(途中で動画の頭からになってるし最後までいけない)ファイル出来上がってくる。
一つ前に戻したら速度もファイルも正常になったのでfanzaは今のバージョンにしないほうがいい
俺もおなじ、クソ遅いだけじゃなくて正常じゃない(途中で動画の頭からになってるし最後までいけない)ファイル出来上がってくる。
一つ前に戻したら速度もファイルも正常になったのでfanzaは今のバージョンにしないほうがいい
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 375f-h0RM)
2023/12/11(月) 14:36:23.66ID:P7ocv6lQ0 ニッポン放送のライブイベントのアーカイブ配信落としたことある人いる?
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 379c-K3L9)
2023/12/11(月) 14:57:44.85ID:taRmo06E0 うちもfanzaの動画が満足にダウン出来ないし、
ダウングレードのやり方もわからないから
サポートに問い合わせ中。
ダウングレードのやり方もわからないから
サポートに問い合わせ中。
2023/12/11(月) 15:03:31.46ID:KPNfGP5m0
>>875
ダウングレードは、1250円の拡張ダウンロード(DVDfabの全製品共通)を購入していれは、サイトにログインしてダウンロードすればいいだけ
自分で購入時に外した覚えがなきゃ、デフォルトで購入してるでしょ
1250円が勿体ないってケチって外したなら、購入すれば良いだけなので、買いましょう
サポートに頼っても時間の無駄です
ダウングレードは、1250円の拡張ダウンロード(DVDfabの全製品共通)を購入していれは、サイトにログインしてダウンロードすればいいだけ
自分で購入時に外した覚えがなきゃ、デフォルトで購入してるでしょ
1250円が勿体ないってケチって外したなら、購入すれば良いだけなので、買いましょう
サポートに頼っても時間の無駄です
2023/12/11(月) 15:14:40.22ID:D7T1fHet0
>>875>>876
自分は不具合に懲りて、ソフト上ではver.upせずに毎回exeファイルを落としてインスコしてるw
アンインスコせずともログもそのままでver.上がってくれるし
以前のに戻したかったら好きなver.のexeを選んでインスコしてる
自分は不具合に懲りて、ソフト上ではver.upせずに毎回exeファイルを落としてインスコしてるw
アンインスコせずともログもそのままでver.上がってくれるし
以前のに戻したかったら好きなver.のexeを選んでインスコしてる
2023/12/11(月) 16:28:21.40ID:D7T1fHet0
なんか6150付近からかなー
メモリが逼迫気味だとやたら落ちやすくなってるような…( ;´Д`)
ここんとこ連日落ちまくりとの闘い…
特にNプラスのキューを追加するときに高確率で落ちてる
おそらくNプラ関係でのみ落ちてるから、これも不具合のうちと言って良いのかも
fabと派生のFPとの二台体制でやってるんだが、さっきはこの二つとも相次いで落ちてしまい
日大の林理◯長の会見ニュースはついに落とせずじまいでオワタ…orz
NEWS WEBサイトには以前ジャ◯ーズ会見がフルで上がってたからそっちで補完出来るかもだが、キャスターの出演部分は無いかもしれんし
個人的にはかなり痛い(元うっすら関係者というのもありw)
やっぱりもっと早く作業しておくべきだったか…
メモリが逼迫気味だとやたら落ちやすくなってるような…( ;´Д`)
ここんとこ連日落ちまくりとの闘い…
特にNプラスのキューを追加するときに高確率で落ちてる
おそらくNプラ関係でのみ落ちてるから、これも不具合のうちと言って良いのかも
fabと派生のFPとの二台体制でやってるんだが、さっきはこの二つとも相次いで落ちてしまい
日大の林理◯長の会見ニュースはついに落とせずじまいでオワタ…orz
NEWS WEBサイトには以前ジャ◯ーズ会見がフルで上がってたからそっちで補完出来るかもだが、キャスターの出演部分は無いかもしれんし
個人的にはかなり痛い(元うっすら関係者というのもありw)
やっぱりもっと早く作業しておくべきだったか…
2023/12/11(月) 17:23:27.57ID:zWOlwEaW0
なんかワシがRAIDの話を出したから荒れてすまん
2023/12/11(月) 17:44:20.77ID:dM3gLUp60
HDD壊れて無くなっても別に何ともないだろ
どうせ観ないんだし
観るならまた落とせばいいし配信終わってるようなものなんかまず観ないだろ
どうせ観ないんだし
観るならまた落とせばいいし配信終わってるようなものなんかまず観ないだろ
2023/12/11(月) 19:22:29.10ID:g7n6ELBL0
久しぶりにdlしたけど最近のモザ破はスゴイね
技術革新だわ
技術革新だわ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a2-2MML)
2023/12/11(月) 19:29:08.84ID:OIHOhFD00 >>881
モザ破についてkwsk
モザ破についてkwsk
2023/12/11(月) 19:39:10.98ID:D7T1fHet0
6153になってからかな
Nプラで「ダウンロード配置を~」の表示が一向に終わらず、やむなく手動で強制終了しなきゃいけない場面が時々出てきてる感じ
もちろん配信期限内のやつなのでこちらのミス等では無い
いつまで待ったら良いのかの見極めも難しい
というか、うっかりで期限切れの分をクリックした時にもこのループにハマってしまうわけだが
いいかげんにキャンセルボタンを設置してくれないかなあと…w
ソフトの強制終了はタスクマネージャーで一発だけど、立ち上げるのに時間かかるやつだからちょっとしんどいわ
Nプラで「ダウンロード配置を~」の表示が一向に終わらず、やむなく手動で強制終了しなきゃいけない場面が時々出てきてる感じ
もちろん配信期限内のやつなのでこちらのミス等では無い
いつまで待ったら良いのかの見極めも難しい
というか、うっかりで期限切れの分をクリックした時にもこのループにハマってしまうわけだが
いいかげんにキャンセルボタンを設置してくれないかなあと…w
ソフトの強制終了はタスクマネージャーで一発だけど、立ち上げるのに時間かかるやつだからちょっとしんどいわ
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-g9yR)
2023/12/11(月) 19:57:56.72ID:XOXJGfBM0 なんだ?猿はゴミになったの?
早くソクみるとDUGaも対応してくれよ
早くソクみるとDUGaも対応してくれよ
2023/12/11(月) 20:24:58.75ID:g7n6ELBL0
>>882
supjav及びその派生サイトで見ると良い
supjav及びその派生サイトで見ると良い
2023/12/11(月) 23:15:34.65ID:Z57yv0B50
ネトフリは広告無しなら問題ないの?
2023/12/12(火) 00:16:56.52ID:bQ4UpERo0
2023/12/12(火) 00:40:51.52ID:sF3z7HGM0
そっかー様子みようかな
ありがとん
ありがとん
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2a-FJ+M)
2023/12/12(火) 00:58:59.09ID:LsM+SCIe0 最近使ってないけど、ここ見ているとこのソフトはオワコン化し始めているように感じるけど、実際は不具合と修正を繰り返す通常通りの感じってことでいいの?
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2a-FJ+M)
2023/12/12(火) 02:30:44.83ID:LsM+SCIe02023/12/12(火) 04:46:11.62ID:acKwpVuB0
すでにallinone持っている状況で、
アップグレード価格のURL>>247をつかってもう一度、allinoneを購入すると、7380円で買えるんだが
新品保証のバグか、ログインして無いのに7380で買えるようになっている。
ただし新品保証外すと高額になるので
実際は17380円かかるけど
買うなら修正される前の今のうちだぞ
playerfabもついてこの価格はありえない
https://i.imgur.com/KT7HVAF.png
アップグレード価格のURL>>247をつかってもう一度、allinoneを購入すると、7380円で買えるんだが
新品保証のバグか、ログインして無いのに7380で買えるようになっている。
ただし新品保証外すと高額になるので
実際は17380円かかるけど
買うなら修正される前の今のうちだぞ
playerfabもついてこの価格はありえない
https://i.imgur.com/KT7HVAF.png
2023/12/12(火) 04:52:47.29ID:acKwpVuB0
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1702-RoI+)
2023/12/12(火) 09:45:01.91ID:IrlVKKBT0 5つ選べるサブスクのカスタマイズプランってもう消えてしまったんでしょうか?
2023/12/12(火) 10:51:11.74ID:DoZbWxXC0
各配信会社が本気になって動画ダウンローダー潰しに取り組んだら
fabのようなところ夜逃げでもしてしまいそうだし、
最近の状況を考えるとそれも間近に迫っているような気がする
fabのようなところ夜逃げでもしてしまいそうだし、
最近の状況を考えるとそれも間近に迫っているような気がする
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f4a-g9yR)
2023/12/12(火) 11:00:19.53ID:wbQRFHZ70 大体最初からDRMとか付けんなよな
付けてなかったら普通に買うんだよ、DRM付きとか買った気にならないんだよ
削除されたら見れなくなるのもあるしな
付けてなかったら普通に買うんだよ、DRM付きとか買った気にならないんだよ
削除されたら見れなくなるのもあるしな
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fe7-h0RM)
2023/12/12(火) 11:18:25.07ID:rqBHiR880 配信側が頑張って対策してる最中ならツール側は休むよね
2023/12/12(火) 11:27:01.03ID:DoZbWxXC0
2023/12/12(火) 11:27:46.34ID:4qF4XZsl0
ほぼオワコンに違いはない
2023/12/12(火) 12:38:39.81ID:PIGfHr1C01212
ネトフリは闇の時代に戻っちまったなー
半数ぐらいの作品が540p以下で使いものにならん
数年前に全作品が1080pダウンロード対応した時には狂喜したもんだが
一切ダウンロード出来ないとかいう状況ならfab側も必死に対応しようとするだろうけど現状みたいにとりあえず1080で落とせるのもあります(ただ半数以上は540p以下です)って状況なら、宣伝文句としてはネトフリ1080pダウンロード可能って掲げられるから昔のようにこのまま放置だろうな
半数ぐらいの作品が540p以下で使いものにならん
数年前に全作品が1080pダウンロード対応した時には狂喜したもんだが
一切ダウンロード出来ないとかいう状況ならfab側も必死に対応しようとするだろうけど現状みたいにとりあえず1080で落とせるのもあります(ただ半数以上は540p以下です)って状況なら、宣伝文句としてはネトフリ1080pダウンロード可能って掲げられるから昔のようにこのまま放置だろうな
2023/12/12(火) 14:25:09.19ID:DoZbWxXC01212
ネトフリなんちゃってダウンローダー
901名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 9f58-L8ZV)
2023/12/12(火) 17:15:25.73ID:wbQRFHZ701212 問い合わせしても何も返信来ないな
902名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW 9fe7-h0RM)
2023/12/12(火) 17:35:30.37ID:rqBHiR8801212 半数って新しいのがダメとかオリジナル番組がダメとか傾向あるの?
903名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ 3769-FJ+M)
2023/12/12(火) 18:49:21.84ID:Hjqfmc0p01212 旧バージョンに戻す方法を教えてください
904名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッW 9fe7-h0RM)
2023/12/12(火) 19:30:11.34ID:rqBHiR8801212 古いインストーラを実行してください
2023/12/12(火) 20:10:13.55ID:acKwpVuB01212
2023/12/12(火) 21:47:23.45ID:uvOtcva+01212
ユーザー登録しているのはPasskeyのみで、他の商品は、まだ使ったことがありません
StreamFab オールインワンの無期限版を買いたいと、ハロウィンやクリスマスセールを
待っていたのですが、やっぱり今回も32500円のまま
去年だったか一昨年だったか、クリスマスから年明けにかけて28000円台で販売されていた時か
この間の30000円の時に買っておけばよかったと後悔しています。
来年1月に配信終了の作品があるので、遅くても年明けには購入しようと思っているのですが
一番安く購入するには、どうするのが良いでしょうか?
Youtube MP3を買って、StreamFab オールインワンにアップグレードかな?とも思ったのですが
アップグレード版が、いくらになるのかわからないので、未購入のままオールインワンを買って
アマギフ3500円をもらうのと、どっちが安いのかな?と思いました
どなたかご教示いただけると、ありがたいです
長文失礼しました
StreamFab オールインワンの無期限版を買いたいと、ハロウィンやクリスマスセールを
待っていたのですが、やっぱり今回も32500円のまま
去年だったか一昨年だったか、クリスマスから年明けにかけて28000円台で販売されていた時か
この間の30000円の時に買っておけばよかったと後悔しています。
来年1月に配信終了の作品があるので、遅くても年明けには購入しようと思っているのですが
一番安く購入するには、どうするのが良いでしょうか?
Youtube MP3を買って、StreamFab オールインワンにアップグレードかな?とも思ったのですが
アップグレード版が、いくらになるのかわからないので、未購入のままオールインワンを買って
アマギフ3500円をもらうのと、どっちが安いのかな?と思いました
どなたかご教示いただけると、ありがたいです
長文失礼しました
907名無しさん@お腹いっぱい。 (デーンチッ bf2a-FJ+M)
2023/12/12(火) 21:57:37.67ID:LsM+SCIe01212 >>906
間をとってCleverGetのオールインワン50%オフを27896円で。キャッシュバック1500円もつく。
間をとってCleverGetのオールインワン50%オフを27896円で。キャッシュバック1500円もつく。
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-L8ZV)
2023/12/12(火) 22:11:27.17ID:wbQRFHZ70 ゴミになってるのに無期限買うのか
2023/12/13(水) 00:39:16.19ID:ssS4LRCr0
>>889
全然オワコンでもないぞ
そこは個人が何を目的としてるかによる
むしろ古いChromium系でストレコ使うような方法がじわじわ塞がれつつあるからな
なんでも無料でというのは無理が出て来てる
時は金なりで多少の金払いつつが正解だと思うけどね
全然オワコンでもないぞ
そこは個人が何を目的としてるかによる
むしろ古いChromium系でストレコ使うような方法がじわじわ塞がれつつあるからな
なんでも無料でというのは無理が出て来てる
時は金なりで多少の金払いつつが正解だと思うけどね
2023/12/13(水) 01:06:04.77ID:0Y1AfKfY0
「何で素人はFabとCleverを同じ土俵で語るんだろう」
2023/12/13(水) 01:54:33.13ID:I/npcJIi0
ヤフオクのstremfabの出品を眺めていたら
cracked by~の表示が出ているスクショあげてる奴おるw
cracked by~の表示が出ているスクショあげてる奴おるw
2023/12/13(水) 02:05:27.57ID:HUruPzet0
2023/12/13(水) 02:15:44.96ID:dgxGoEwo0
Googleムービーおしまいだってな
やっぱりローカルライブラリが最強だわ
やっぱりローカルライブラリが最強だわ
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2a-FJ+M)
2023/12/13(水) 02:58:34.04ID:UocOat390 GoogleムービーでできたことはYoutubeで全部できるでしょ
2023/12/13(水) 05:52:56.77ID:p2RLAkyG0
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2a-FJ+M)
2023/12/13(水) 06:31:21.86ID:UocOat390 CleverGetって画面キャプチャ機能も搭載しているだけで、機能はStreamFABと同じじゃないの?
FABユーザーで類似製品を貶したいという人もいるだろうからよくわからん
FABユーザーで類似製品を貶したいという人もいるだろうからよくわからん
2023/12/13(水) 07:52:34.39ID:dV/HQYNjH
ネトフリの悪魔くんとか実写の幽☆遊☆白書とか落とした人いる?
画質とかどんな感じ?
画質とかどんな感じ?
2023/12/13(水) 07:54:03.96ID:EzAQ4Q/U0
CPU変える時って認証し直さなきゃダメなんだっけ?
2023/12/13(水) 08:45:44.28ID:p2RLAkyG0
>>916
CleverGetの公式を見てきましたが、確かにダウンロード機能と
キャプチャー機能の両方が搭載されているみたいですね
日本の配信サービスがメインなら、CleverGetがおすすめと
書いている比較ページもありました
類似製品を貶めたいという気持ちは、まったくありませんでしたが
もう少しきちんと調べてから書き込むべきでした
不勉強で申し訳ありません
教えてくださって、ありがとうございます
CleverGetの公式を見てきましたが、確かにダウンロード機能と
キャプチャー機能の両方が搭載されているみたいですね
日本の配信サービスがメインなら、CleverGetがおすすめと
書いている比較ページもありました
類似製品を貶めたいという気持ちは、まったくありませんでしたが
もう少しきちんと調べてから書き込むべきでした
不勉強で申し訳ありません
教えてくださって、ありがとうございます
2023/12/13(水) 09:03:13.06ID:xBtEKjr30
>>778
ページめくってスクショボタン押すスクリプト作ればいいじゃん
ページめくってスクショボタン押すスクリプト作ればいいじゃん
2023/12/13(水) 09:44:51.77ID:VbANB3kE0
2023/12/13(水) 09:50:53.52ID:VbANB3kE0
エンコードされていることは動画をmediainfoで調べてみて
エンコードされた日付をみれば分かる
エンコードされた日付をみれば分かる
2023/12/13(水) 11:01:35.76ID:I/npcJIi0
2023/12/13(水) 11:34:23.70ID:fY7jJZRj0
2023/12/13(水) 12:20:24.05ID:4j8ZT1970
2023/12/13(水) 12:47:03.99ID:ssS4LRCr0
2023/12/13(水) 12:50:01.11ID:ssS4LRCr0
現行ver.、TV◯erをDRMの方でキュー追加しようとするとオーディオが「en」で4段になってるバグあるなw
結果が実際どうなってるかは未検証だが一応メモしとく
結果が実際どうなってるかは未検証だが一応メモしとく
2023/12/13(水) 12:51:37.95ID:G5dWS64C0
少し前まで5個?選んで年間5000円ちょいのリンク使えてたが、もう無理なんだな。今の状況で無期限オールインワン買うのは悩むわ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4b-A67F)
2023/12/13(水) 13:09:10.52ID:z95V/kwlp ソクミルとduga対応してくれよー
2023/12/13(水) 13:52:15.79ID:c9sS2Sw60
>>915
どこのサイトからログインしたかによる
そもそも、アマギフつくと、アップグレード価格もその分上がるからあまりメリットはない。
アマギフよりも5ライセンス追加などの特典が大きい
https://streamfab.jp/checkout.htm?pid=62012,772&opt757=LFT&discount=streamfab_aio_upgrade
は、アマギフとplayerfabが付くurl
どこのサイトからログインしたかによる
そもそも、アマギフつくと、アップグレード価格もその分上がるからあまりメリットはない。
アマギフよりも5ライセンス追加などの特典が大きい
https://streamfab.jp/checkout.htm?pid=62012,772&opt757=LFT&discount=streamfab_aio_upgrade
は、アマギフとplayerfabが付くurl
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2a-FJ+M)
2023/12/13(水) 15:58:37.03ID:UocOat3902023/12/13(水) 16:14:55.81ID:VbANB3kE0
933875 (ワッチョイ 3795-K3L9)
2023/12/13(水) 17:07:19.71ID:9H4noB2V0 サポートからメール来た。
6.1.5.4のベータ版のダウンロードリンクが
貼ってあってインストールしたら
速度も速くなって、動画も無事ダウンおよび再生出来た。
正式版は今週中にリリース予定らしい。
6.1.5.4のベータ版のダウンロードリンクが
貼ってあってインストールしたら
速度も速くなって、動画も無事ダウンおよび再生出来た。
正式版は今週中にリリース予定らしい。
2023/12/13(水) 17:27:18.51ID:opqpJj720
やっとちんちんしまえるな
935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf2a-FJ+M)
2023/12/13(水) 17:37:39.10ID:UocOat390 ちゃんとサポートは機能してるんだな
不具合多いのって日本人が舐められてて日本だけで多いってことはないよね?
アメリカ版Huluは不具合なく高画質で落とせたけど
不具合多いのって日本人が舐められてて日本だけで多いってことはないよね?
アメリカ版Huluは不具合なく高画質で落とせたけど
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d795-h0RM)
2023/12/13(水) 18:16:31.87ID:9KMfSD1X0 >>933
netflixの話し?
netflixの話し?
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3795-K3L9)
2023/12/13(水) 18:19:02.29ID:9H4noB2V0 >>936
Fanza
Fanza
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4b-A67F)
2023/12/13(水) 19:08:33.12ID:z95V/kwlp ソクミルとduga、M3U8で保存できないから対応してって問い合わせたら返信きた↓
Hello,
Please copy the video link and paste it into the browser of our software, if it can get started, you may go ahead to download it and see the result. Otherwise, it is not supported,could be due to update of the site.
Regards,
Support team
Hello,
Please copy the video link and paste it into the browser of our software, if it can get started, you may go ahead to download it and see the result. Otherwise, it is not supported,could be due to update of the site.
Regards,
Support team
2023/12/13(水) 20:44:35.80ID:YumpBy4j0
じゃ、対応してないって事だな。
2023/12/13(水) 22:03:46.12ID:dvOGtE780
>>926
使い方が下手すぎる
使い方が下手すぎる
2023/12/13(水) 22:04:36.85ID:dvOGtE780
2023/12/14(木) 00:46:14.55ID:0puSeHhK0
TVerなんか無料ツールにURL入れときゃ
最新話放送されたら勝手にDLしてくれるのに
最新話放送されたら勝手にDLしてくれるのに
2023/12/14(木) 06:31:40.30ID:uGTeE0TT0
>>924
敢えて指摘しなくてもここで言ってるエンコードは再エンコードに決まっている
敢えて指摘しなくてもここで言ってるエンコードは再エンコードに決まっている
2023/12/14(木) 08:34:44.15ID:E8FhQCb80
以前、Passkeyのスレで、中国のアプリだから、いつも使っているクレカでは
支払わないとか、普段使いのPCには入れてないっていう人が結構いて
驚いたんですが(自分は念のため、支払いだけはプリペイド式クレカで
済ませましたが、PCは普段使っているものを使用しているので)
StreamFabを使う上で、セキュリティ的に気にされていることはありますか?
StreamFabはクレカや個人情報を登録した、動画サイトにログインして
使用することになりますよね?
プリペイド式クレカでStreamFab専用アカウントを使用するとか
考えてみたのですが、配信サイトではプリペイド式クレカを
使えないことが多く、逐一チャージするのも面倒
StreamFabのブラウザに入力することが前提なので、頻繁にパスワードを
変えても意味がない気がするし
何か気にされていたり、対策されていることがあれば、お伺いしたいです
毎回、長文で申し訳ありません
>>930
自分はPCを1台しか持っていないので、5ライセンスは必要ないかな?と
思っていたのですが、回数制限を考えると複数ライセンスがある方が
良いのかも知れませんね
教えてくださって、ありがとうございます
支払わないとか、普段使いのPCには入れてないっていう人が結構いて
驚いたんですが(自分は念のため、支払いだけはプリペイド式クレカで
済ませましたが、PCは普段使っているものを使用しているので)
StreamFabを使う上で、セキュリティ的に気にされていることはありますか?
StreamFabはクレカや個人情報を登録した、動画サイトにログインして
使用することになりますよね?
プリペイド式クレカでStreamFab専用アカウントを使用するとか
考えてみたのですが、配信サイトではプリペイド式クレカを
使えないことが多く、逐一チャージするのも面倒
StreamFabのブラウザに入力することが前提なので、頻繁にパスワードを
変えても意味がない気がするし
何か気にされていたり、対策されていることがあれば、お伺いしたいです
毎回、長文で申し訳ありません
>>930
自分はPCを1台しか持っていないので、5ライセンスは必要ないかな?と
思っていたのですが、回数制限を考えると複数ライセンスがある方が
良いのかも知れませんね
教えてくださって、ありがとうございます
2023/12/14(木) 09:41:50.08ID:2RATHTBF0
2023/12/14(木) 11:05:03.12ID:tARq6NlA0
>>944
中華とかこのアプリに限らず、怪しさを感じたら個人情報が関与するのは基本的に偽名だな
メアドは無限に作れるからメインのは使わない
携帯番号とかクレカ必須なら新規で作る事もある
「二段階認証あるから」って声も出そうだが、そのサイトではそうかもしれんが、そのメアドとパスワードを使い回ししてたら他のサイトにログインされる事はザラにある
こんな怪しいアプリ使う連中なんて既にリスト化されてるだろう
ましてやこのアプリが終わっても確実に安全なんて保証は何処にもない
一度流出した情報は延々と垂れ流しだと思った方が良い
そこまでしてもまともなサイトから流出なんて事もあるから平気な人にとっては流出とか問題ないんだろう
中華とかこのアプリに限らず、怪しさを感じたら個人情報が関与するのは基本的に偽名だな
メアドは無限に作れるからメインのは使わない
携帯番号とかクレカ必須なら新規で作る事もある
「二段階認証あるから」って声も出そうだが、そのサイトではそうかもしれんが、そのメアドとパスワードを使い回ししてたら他のサイトにログインされる事はザラにある
こんな怪しいアプリ使う連中なんて既にリスト化されてるだろう
ましてやこのアプリが終わっても確実に安全なんて保証は何処にもない
一度流出した情報は延々と垂れ流しだと思った方が良い
そこまでしてもまともなサイトから流出なんて事もあるから平気な人にとっては流出とか問題ないんだろう
2023/12/14(木) 11:43:50.42ID:dR4TlQJn0
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 774b-h0RM)
2023/12/14(木) 11:48:24.35ID:C2fzYna80 カード会社が保証してるし同じの使ってもいいよ
それだけ神経質なら毎月明細くらい確認してるだろ?
それだけ神経質なら毎月明細くらい確認してるだろ?
2023/12/14(木) 12:11:43.15ID:Xkywjg5A0
やっちまった
無料体験解約するの忘れてたわ
落とすのなくなったのに(´・ω・`)
無料体験解約するの忘れてたわ
落とすのなくなったのに(´・ω・`)
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4b-A67F)
2023/12/14(木) 13:15:27.37ID:4mWAf2Cvp ソクミルとduga特殊なの?
なんでこれ保存出来ないのよ
なんでこれ保存出来ないのよ
2023/12/14(木) 14:55:25.50ID:E8FhQCb80
>>945-948
自分自身、慎重すぎる自覚はあるのですが、自分と家族のクレカを同じアカウントに
登録していることが多いので、余計神経質な質問になってしまいました
StreamFabを購入する時のクレカやメールアドレスは、Passkeyのユーザー登録に
使っているのと同じもので良いのですが、自分が明細を確認できない家族のクレカも
登録しているサイトのパスワードやIDを入力するのは、抵抗があるので
(それができないと、このアプリは使えないのですが)
皆さんは、どの程度、気にされて、どういう使い方をされているのか伺いたいと
思った次第です
たくさんの返信ありがとうございました
自分自身、慎重すぎる自覚はあるのですが、自分と家族のクレカを同じアカウントに
登録していることが多いので、余計神経質な質問になってしまいました
StreamFabを購入する時のクレカやメールアドレスは、Passkeyのユーザー登録に
使っているのと同じもので良いのですが、自分が明細を確認できない家族のクレカも
登録しているサイトのパスワードやIDを入力するのは、抵抗があるので
(それができないと、このアプリは使えないのですが)
皆さんは、どの程度、気にされて、どういう使い方をされているのか伺いたいと
思った次第です
たくさんの返信ありがとうございました
2023/12/14(木) 15:12:35.60ID:DMIC3RTm0
>>951
なんで家族カードがお前のアカウントに関係するんだよ
なんで家族カードがお前のアカウントに関係するんだよ
2023/12/14(木) 15:21:43.59ID:uGTeE0TT0
2023/12/14(木) 15:53:10.25ID:t9u+O0Ao0
2023/12/14(木) 16:33:48.13ID:3YyzcIjV0
田分
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 774b-h0RM)
2023/12/14(木) 16:39:19.35ID:C2fzYna80 田を分け与えても構わないほど気の置けない相手
2023/12/14(木) 17:07:52.32ID:uGTeE0TT0
2023/12/14(木) 19:00:56.25ID:YwBSYK9v0
上で単品をクポクポ駆使して安く買ってみたいなレスあるけど
そもそもクポクポってどうやって入手するんじゃい?
そもそもクポクポってどうやって入手するんじゃい?
2023/12/14(木) 19:05:00.74ID:YwBSYK9v0
昔、体験版入れた時に尼に登録してたクレカで
アマギフやらロシアの広告枠やら買われたな
二段階認証だろうがなんだろうが動画落とすときにログインしてるからな
ある意味ログイン者は自分だ
アマギフやらロシアの広告枠やら買われたな
二段階認証だろうがなんだろうが動画落とすときにログインしてるからな
ある意味ログイン者は自分だ
2023/12/14(木) 21:30:55.64ID:szDVeN+10
U-NEXT落とせるのこれだけ?
2023/12/14(木) 22:52:11.73ID:js9O8YV10
>>957
専門用語使えタワケ
専門用語使えタワケ
2023/12/14(木) 22:56:37.40ID:B+FS/fyEd
2023/12/14(木) 23:28:06.59ID:21DmrdHD0
>>957
ここまで頭悪いと生きてくの大変だろうな
ここまで頭悪いと生きてくの大変だろうな
964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37a3-cCPL)
2023/12/14(木) 23:48:51.01ID:BdJ7N1ci0 >>960
U-NEXTのライブは落とせないから注意な
U-NEXTのライブは落とせないから注意な
2023/12/15(金) 00:17:57.76ID:YqmSxErZ0
おまかんだと信じたいがKeepStream 1.2.0.3でAmazonのドラマみたいに複数話あるタイプの動画が落とせなくなった...
昨夜は大丈夫だったのに今夜なぜかだめ...
解析・ダウンロードはいけるけど処理中のあとリマックスにならずに失敗する
映画は問題なく落とせる
昔再エンコするタイプのダウンローダー使ってた時に同じこと起きたけどおまかんだよなぁ
昨夜は大丈夫だったのに今夜なぜかだめ...
解析・ダウンロードはいけるけど処理中のあとリマックスにならずに失敗する
映画は問題なく落とせる
昔再エンコするタイプのダウンローダー使ってた時に同じこと起きたけどおまかんだよなぁ
2023/12/15(金) 06:52:13.03ID:VC9ObB1JH
fodて720pまでしか対応してないけどアマプラでチャンネル登録すればアマプラ配信分は1080pでいける?
2023/12/15(金) 07:25:24.39ID:GhjcLMqo0
>>959
そうなんです
パスワードとIDを渡してしまうと、自分だけでなく家族のクレカや
個人情報も観覧や変更が可能になってしまう
他人が買ったり利用したものも、自分がログインして買ったことに
なってしまうので、カード会社に不正利用されたと言っても
通らないのでは?と思いました
もちろん基本、自分のカードで支払っていますが、一部のものは
家族名義で加入しているので、気になった次第です
返信ありがとうございました
そうなんです
パスワードとIDを渡してしまうと、自分だけでなく家族のクレカや
個人情報も観覧や変更が可能になってしまう
他人が買ったり利用したものも、自分がログインして買ったことに
なってしまうので、カード会社に不正利用されたと言っても
通らないのでは?と思いました
もちろん基本、自分のカードで支払っていますが、一部のものは
家族名義で加入しているので、気になった次第です
返信ありがとうございました
2023/12/15(金) 07:25:47.92ID:GhjcLMqo0
>>959
そうなんです
パスワードとIDを渡してしまうと、自分だけでなく家族のクレカや
個人情報も観覧や変更が可能になってしまう
他人が買ったり利用したものも、自分がログインして買ったことに
なってしまうので、カード会社に不正利用されたと言っても
通らないのでは?と思いました
もちろん基本、自分のカードで支払っていますが、一部のものは
家族名義で加入しているので、気になった次第です
返信ありがとうございました
そうなんです
パスワードとIDを渡してしまうと、自分だけでなく家族のクレカや
個人情報も観覧や変更が可能になってしまう
他人が買ったり利用したものも、自分がログインして買ったことに
なってしまうので、カード会社に不正利用されたと言っても
通らないのでは?と思いました
もちろん基本、自分のカードで支払っていますが、一部のものは
家族名義で加入しているので、気になった次第です
返信ありがとうございました
969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d74c-K3L9)
2023/12/15(金) 07:48:20.21ID:yu2XZjZs0 そこまで自分が心配してるなら、SFab用のクレカとメアドだけ使って各サイトもSFab用のアカウントで全部やるしかないだろ
その心配自体は荒唐無稽なものではなくて最悪のリスクはその通りだと思うけど、俺自身このソフト以外には何もかも完璧にしてるわけではないし、自分のメインパソコンにこのソフトを入れる事も既に受け入れてるから、心配し過ぎてもしょうがないって感じ
貴方自身は具体的な心配も色々して長文書いてグダグダ言ってるんだから、やる事はもう決まってるでしょう、それかこのソフトは諦めるかだ
パソコンもこれ用のを準備して、外付けストレージも不用意な使い方はしない方が良いと思う
その心配自体は荒唐無稽なものではなくて最悪のリスクはその通りだと思うけど、俺自身このソフト以外には何もかも完璧にしてるわけではないし、自分のメインパソコンにこのソフトを入れる事も既に受け入れてるから、心配し過ぎてもしょうがないって感じ
貴方自身は具体的な心配も色々して長文書いてグダグダ言ってるんだから、やる事はもう決まってるでしょう、それかこのソフトは諦めるかだ
パソコンもこれ用のを準備して、外付けストレージも不用意な使い方はしない方が良いと思う
2023/12/15(金) 08:03:30.66ID:iIQm7DLU0
>>968
二段階認証も設定できないアホは書き込むな
二段階認証も設定できないアホは書き込むな
2023/12/15(金) 08:47:14.56ID:SR8Ef2Tw0
>>968のようなヒトはクレカを使用してのネットショッピングは
しないほうが精神衛生上良いと思います
しないほうが精神衛生上良いと思います
2023/12/15(金) 09:39:13.42ID:R9DuBNJg0
>>966
いける
H.265/1080p EAC2.0chで落とせるよ
ただ分かってる感じだと思うけどFOD本家とアマプラFODではアマプラの方が配信数が少なくて必ずしも同じものを配信してるわけじゃないのだけ注意ね
いける
H.265/1080p EAC2.0chで落とせるよ
ただ分かってる感じだと思うけどFOD本家とアマプラFODではアマプラの方が配信数が少なくて必ずしも同じものを配信してるわけじゃないのだけ注意ね
2023/12/15(金) 11:24:28.32ID:omcP+clv0
FANZA VRはまだダメですか?
2023/12/15(金) 17:04:29.59ID:EIjxpLKe0
VRは保存したところで結局FANZAのプレイヤーでしか再生できないんじゃないの?
975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bfd6-twBi)
2023/12/15(金) 17:19:46.67ID:rs/5JD4+0 解除すればVRヘッドセットの内蔵プレーヤーで普通に楽しめるよ
2023/12/15(金) 17:58:45.48ID:KYkWTLMz0
>>928
ウマーな時期があったんだな…
ウマーな時期があったんだな…
2023/12/15(金) 19:32:17.17ID:KYkWTLMz0
2023/12/15(金) 20:01:07.13ID:hiKBUlA50
逮捕者出たせいで、どうする家康とか、あまちゃんとか配信停止になりそう
2023/12/15(金) 20:50:12.49ID:dF1Hv3Q+0
逮捕者のこと詳しく
2023/12/15(金) 21:00:17.46ID:R9DuBNJg0
出演してる役者が麻薬関係で逮捕されたヤツでしょ
違法ダウンロードとかアップロード関連の逮捕じゃないと思うよ
違法ダウンロードとかアップロード関連の逮捕じゃないと思うよ
2023/12/15(金) 21:11:13.44ID:iIQm7DLU0
パリピ孔明があぶないだろ
2023/12/15(金) 21:32:11.28ID:p1DrIlTc0
パリピ孔明はアニメさえありゃそれでいい
そもそも実写化したのが間違い
そもそも実写化したのが間違い
2023/12/15(金) 22:14:32.02
U-NEXTの見逃し視聴対応してるソフトってある?
2023/12/15(金) 22:45:28.03ID:cbofB9uc0
これ自動延長されるのな
1ヶ月だけのつもりが3ヶ月支払ってた事に気付いた
1ヶ月だけのつもりが3ヶ月支払ってた事に気付いた
2023/12/15(金) 23:42:13.13ID:omLjsrb40
fab一ヶ月だけやる人とかいるんですね
どっちかというとFANZAやU-NEXTのサイト側でサブスク解約忘れはあるあるとは思うけど
どっちかというとFANZAやU-NEXTのサイト側でサブスク解約忘れはあるあるとは思うけど
986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92d9-ewrF)
2023/12/16(土) 01:22:02.77ID:7STtrCDe0 >>983
画面キャプチャー
画面キャプチャー
2023/12/16(土) 04:32:56.33ID:TZ+vSGuoH
2023/12/16(土) 06:29:53.62ID:jEF5h37R0
6.1.5.4 2023-12-15
更新: ITVXビデオを720pのMP4/MKVファイルとAAC 2.0オーディオとしてダウンロードする
ITVX Downloaderモジュールが導入されました。
更新: ネットフリックス・オリジナル・オーディオを選択するロジックに関するいくつかの改善点が行われました。
更新: MKVToolNixを使用してMKVファイルを出力する際に
強制字幕を強制表示としてラベル付けするサポートを追加しました。
修正: MKVToolNixを使用してMKVファイルを出力する際、メタデータからポスターが欠落する問題が修正されました。
修正: YouTube Downloaderモジュールを使ってダウンロードした動画が
4Kを選択しているにもかかわらず1080p/720pになってしまう問題が修正されました。
修正: RTL+のビデオをダウンロードする際の不具合が修正されました。
更新: ITVXビデオを720pのMP4/MKVファイルとAAC 2.0オーディオとしてダウンロードする
ITVX Downloaderモジュールが導入されました。
更新: ネットフリックス・オリジナル・オーディオを選択するロジックに関するいくつかの改善点が行われました。
更新: MKVToolNixを使用してMKVファイルを出力する際に
強制字幕を強制表示としてラベル付けするサポートを追加しました。
修正: MKVToolNixを使用してMKVファイルを出力する際、メタデータからポスターが欠落する問題が修正されました。
修正: YouTube Downloaderモジュールを使ってダウンロードした動画が
4Kを選択しているにもかかわらず1080p/720pになってしまう問題が修正されました。
修正: RTL+のビデオをダウンロードする際の不具合が修正されました。
2023/12/16(土) 10:22:01.62ID:sR78lHV90
クラウドサービスって無限に容量あるけど、どんなストレージ使ってるんだろう
多少遅くてもいいから大容量の仕組み知りたい
多少遅くてもいいから大容量の仕組み知りたい
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1ee4-2xxr)
2023/12/16(土) 10:44:49.71ID:tYTc8qmP0 最新バージョンのネットフリックスどうなん?
もうすぐ正月だしネットフリックス再加入するか迷ってる
もうすぐ正月だしネットフリックス再加入するか迷ってる
2023/12/16(土) 14:14:48.60ID:TZ+vSGuoH
ユーネクストがパラマウントプラス拡充きたーー
スタートレック頼むよー
スタートレック頼むよー
992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e78-Lx3p)
2023/12/17(日) 07:38:37.15ID:MPxHbkfj0 FANZAの今やってる10円セールの動画がどれもデータ落ちてこないな、他の動画や昔買ったやつとかは問題なく落ちてくるだけど
他の人でいるのかな?おまかんかな?
他の人でいるのかな?おまかんかな?
2023/12/17(日) 08:33:32.97ID:nBo3aO/20
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 777a-DkQ9)
2023/12/17(日) 08:52:48.50ID:nJoK8JvU0 >>992
50%オフの動画と両方買ってて落とせないのがあると思ってたら10円セールのヤツだったわ
50%オフの動画と両方買ってて落とせないのがあると思ってたら10円セールのヤツだったわ
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2a-3CSV)
2023/12/17(日) 10:51:18.68ID:fA9+pshk0 ぜったい手元に置いときたいような思い入れのある作品とかではなく、10円セールで何となく買ったものをダウンロードしてどうするのか興味がある。
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7f4-Lmmi)
2023/12/17(日) 12:45:41.00ID:xsH1GTlE0 何も変じゃないのに何故そんな絡み方なのか
10円セールの為にオールインワン買おうってわけじゃなし、ダウンロードしたファイルの方が何かと扱い易いから俺も取り合えずダウンロードするな
実際見て残したかったらどうせダウンロードするし、要らなくたっていつでも捨てられるから、再生時等にも使い勝手良い事に代わる程のデメリットなんか何も無い
10円セールの為にオールインワン買おうってわけじゃなし、ダウンロードしたファイルの方が何かと扱い易いから俺も取り合えずダウンロードするな
実際見て残したかったらどうせダウンロードするし、要らなくたっていつでも捨てられるから、再生時等にも使い勝手良い事に代わる程のデメリットなんか何も無い
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebb5-2xxr)
2023/12/17(日) 12:56:23.16ID:uJKPAN8t0 >>995
バーカ
バーカ
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e2a-3CSV)
2023/12/17(日) 13:07:11.17ID:fA9+pshk0 すまん。FANZAで半永久的に見れる購入作品を保存するメリットが気になっただけなんだ
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ebb5-2xxr)
2023/12/17(日) 13:22:41.37ID:uJKPAN8t0 >>998
そういうことだったか
そういうことだったか
2023/12/17(日) 13:30:04.85ID:xbjUIIHc0
質問いいですか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 17時間 24分 3秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 59日 17時間 24分 3秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★34 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 30代後半女性「年収800万以上、身長175cm以上、優しくて甘えられる包容力」マッチングアプリで増長する「自我理想」 ★2 [お断り★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 【芸能】サンスター 永野芽郁のCM動画を削除「ブランド本来の価値を伝えることが難しいと判断」 アイシティ、JCBに続き3社目★2 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★2
- 【悲報】安倍晋三サービス終了のお知らせ [412290841]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★3
- とうふさん神🏡
- 【デフレ到来】いま、野菜が安い!レタス1玉78円、キャベツ1玉138円、ナス1キロ216円、キュウリ59円など。好天でグングン成長 [219241683]
- 【悲報】「嘘をつくと松が生える」という迷信を昔の日本人は信じていた [159091185]