最強のエミュレーター (PS編) 25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/10/12(木) 16:09:29.86ID:5I2b4zLj0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

ePSXe
http://www.epsxe.com/
PCSX-R-PGXP
http://ngemu.com/threads/pcsxr-pgxp.186369/
DuckStation
https://github.com/stenzek/duckstation

マルチエミュレーター総合スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1465826484/

前スレ
最強のエミュレーター(PS編) 24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659747000/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/10/14(土) 17:57:31.31ID:5wXVTclsa
おつ
2023/10/14(土) 20:09:09.69ID:nG368y9L0
イチモツ
2023/10/15(日) 07:41:31.83ID:9Xz517mQa
荷物
2023/10/15(日) 13:08:03.27ID:rUW70K2h0
DUCKの個別設定でタイトル毎の音量って変えられないよね?
変えられたら便利だと思うんだけど難しいのかな
2023/10/15(日) 14:47:30.81ID:8oQzUc9ja
音声の項目あるからできるんじゃ? 試してないけど
PS2のエミュならギャルゲーでやたら音声小さいのがあるから使ってる
2023/10/15(日) 14:53:25.68ID:rUW70K2h0
>>6
俺環だと項目はあるんだけど設定がグレイアウトしてる感じ
スライダーが動かせない
2023/10/15(日) 15:48:16.67ID:yZVb9O340
音量の設定がデフォで最大の100%だからね
個別設定でもスライダー動かないしどうにもならんでしょ
2023/10/15(日) 16:31:29.13ID:rUW70K2h0
レスどうも! やっぱ無理ですよね あきらめます
2023/10/15(日) 17:37:08.81ID:8oQzUc9ja
一般設定のほう下げれば個別設定で動かせるかと試したがダメだった
項目があるってことはいずれ使えるようにはなるのかな
あとさっきクロノクロスやってたら崖から蛇骨館ってとこにのぼって入るとき
3人目の仲間が登ったポーズのままおいてかれてゲーム進まなくなって笑った
ステートロードし直して入れたからゲームのほうのバグだろうけど
2023/10/15(日) 22:04:26.74ID:n1izzM+C0
Windows10になったらePSXe1.6.0は起動できなくなったとか、そういうのあります?
ISO読み込ませてしばらくすると勝手に落ちて先に進まない…

1.9.25は問題なく起動するみたいだけど、モンスターファーム2でCD再生するには1.6.0が良いみたいで
2023/10/15(日) 22:04:40.98ID:n1izzM+C0
Windows10になったらePSXe1.6.0は起動できなくなったとか、そういうのあります?
ISO読み込ませてしばらくすると勝手に落ちて先に進まない…

1.9.25は問題なく起動するみたいだけど、モンスターファーム2でCD再生するには1.6.0が良いみたいで
2023/10/15(日) 22:05:51.96ID:n1izzM+C0
すみません、連投になってた
2023/10/15(日) 23:37:54.52ID:w2oCZ2ce0
今頃10でって
11の間違いかしら
2023/10/16(月) 11:10:08.47ID:WhLDxUKFd
7の質問通らねえから渋々10にしたんじゃねえかな?(数年前の俺
2023/10/16(月) 19:38:13.49ID:c1hwS6ST0
分かった、質問を変える
ePSXe1.6.0が現行のWindowsで起動しない理由としてどんなものが考えられるでしょうか?

他のバージョンを試してみたところ、1.8.0と1.9.25は起動しました
1.6.0も以前は同じパソコンで問題なく動作していたんだけど、先日動作しないことに気づいた
2023/10/17(火) 11:41:50.47ID:acqO4aOi0
DuckStationでゲーム毎にコントローラ設定でプロファイル作れるのは知ってるんだけど最初からアナログコントローラーにする事はできない?
デジタルとアナログ切り替えボタンを設定してそこを押さないとアナログコントローラーにならない
それを押さなくても最初からアナログコントローラーとして使いたいんだけど無理かな
デジタル設定ならプロファイルでうまくできるけどやはりデジタルとアナログ切り替えボタンも作らないと駄目なのかな
最初から十字キーとアナログスティック両方使いたいだけなんだ
2023/10/17(火) 12:09:21.93ID:unxzR5ZBd
どっかにそんなチェックあった様な気がしたけど、使ってないから覚えてない。
ただコントローラープロファイルとゲームセッティングは別のファイル。
2023/10/18(水) 16:19:02.51ID:RRpAipVda
duckstationのゲームリストのカタログにはcueファイルだけ残してimgファイルは除外パスで非表示にしてるんだけど
除外するパスに入れたものを右上のマイナスボタン押して1個でも解除するとカタログからは全部解除される
除外パスには押したの以外全部残ってる
以前はそんなことなかったんだけどこれやるとまた全部除外パスに入れ直して面倒臭いね
2023/10/18(水) 23:36:14.23ID:uSvdHOLd0
そんな面倒くさい事しないでCHDにしなよ
ファイルを1つに纏められるからスッキリするぞ
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b58-S54I)
垢版 |
2023/10/19(木) 00:55:38.57ID:J++lbJq80
今更だけどAndroid版epsxeってchd対応してたのか
2023/10/19(木) 18:20:23.50ID:Yex60Eo4a
duckでなんかあったときのためにepsxeのpc版やxebraでもchdが使えるならやってもいいけど
やりかた知らんけど
あとマクロスVF-X2ってゲーム買ったけど解像度上げてワイド化してやったらすごい迫力出そうな気がする
2023/10/20(金) 13:10:23.81ID:fp0FnTEp0
xebaraでF7誤爆したら昔のランニングイメージが読み込まれて
10年来のデータ消失したおそロシア
2023/10/20(金) 13:16:01.96ID:fp0FnTEp0
>>16
win10でdirectx9.0cのソフトがーって話はあったな ゆめりあベンチとかが動かなくなった
イリュージョンのページが詳しかったが消えてる
geforceならドライバのバージョンも下げないといけないし
ファイル差し替えだけではダメかも
2023/10/20(金) 13:17:30.14ID:BM67D9gJM
バージョン毎にステートの互換性をなくしてるので、昔のステートは読めないのだが、何をもって10年来なんだ?
2023/10/20(金) 16:52:45.01ID:K5xvnxvy0
ISO→CHDやBIN+CUE→CHDで簡単操作なやつってある?
ここでこんな事を聞くくらいなアホにでも出来るくらいの
2023/10/20(金) 17:15:01.96ID:/wBaV3iA0
chd変換ツールがあったはず
2023/10/20(金) 17:34:17.94ID:lhZzkcMT0
フォルダ選んで1クリックするだけのがあるぞw
2023/10/20(金) 19:32:14.82ID:wnk4fJcz0
>>26
namDHC
2023/10/20(金) 20:28:26.65ID:K5xvnxvy0
みんなありがとう
やってみる
2023/10/20(金) 23:51:27.82ID:Aq1Txbbm0
今更過ぎるんだけどよー
ゲームパッドの設定でXInpoutにするとよー
XBOXコントローラーで、ボタン設定しなくてOKなんだなー
しかも完璧な振動OKなんだよなー
5年間知らなかったぜー

リモートコントロールダンディを完璧な振動で楽しんでるぜー
32名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hfe-68A5)
垢版 |
2023/10/21(土) 01:02:41.25ID:nK3AwnLnH
PBPとCHDってどっちがいいんだろう
2023/10/21(土) 21:29:20.48ID:YvdrVLq1a
xinputと違ってdirect inputのパッドがどれも振動しないんで今頃気づいたけどドライバ必要だったんかな
まぁ古い中古パッドしかないけど
2023/10/22(日) 12:07:15.41ID:PLNk7Naf0
オメガブーストの60fpsコード見付けて「おっ!?」てなったが、倍速だった…そう上手くはいかねえな。
海外ではPS2とか色々60fpsコード出てるけど、日本にはこういうの作ったり修正出来たりする人居ないのかな?
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5504-f0DH)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:43:55.94ID:SbokxfwW0
duckでフロントミッションセカンド起動したらスタートボタン押せないんだけど。。
なして?
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5504-f0DH)
垢版 |
2023/10/22(日) 18:44:10.36ID:SbokxfwW0
duckでフロントミッションセカンド起動したらスタートボタン押せないんだけど。。
なして?
2023/10/22(日) 19:18:23.40ID:/3x65dX30
アナログ切れ
2023/10/23(月) 08:58:51.51ID:In9XvZwv0
Duckのload speedとseek speedって結局何倍がいいの?
2倍くらいまでなら読み込み止まったりしないのか?
2023/10/23(月) 09:43:12.12ID:VurmeCaeM
PS1って基本スペックが変わんないんで、その速さ、遅さを前提に、プログラマーは謂わばスケジュール表を組む傾向が強いわけだよ。
そこが狂うわけだから、不具合あって当然、ない方がラッキーすぎるのだよ。
2023/10/23(月) 10:07:34.11ID:I+Umd6KI0
>>38
上げる事で不具合が出るタイトルもあれば出ないタイトルもある
個別設定で試していくしかないよ
2023/10/23(月) 12:02:05.40ID:heUaWvnm0
DuckStationには開発版のみ?安定版ってないの?
PCSX2にあるんだけどさ
もう今のDuckStationで特に不具合なく遊べてるけど頻繁にDL修正きてるからまだまだ不具合あるゲーム多いってこと?
2023/10/23(月) 14:22:28.28ID:VurmeCaeM
デコレーションの修正はあるけどエミュレーションの修正はないよ。
そもそもno$の解析まとめとmednafenのソースだよりで解析に関して実績はない人だもの。dolphinにしても。
その代わりデコレーション能力とかヴァルカンへの精通はすごいよ
2023/10/23(月) 16:37:02.76ID:sQ7HveY+d
>>16
もう解決したかもしれんが
設定→プライバシーと~→Windowsセキュリティ→ウイルスと脅威~→設定の管理

リアルタイム→オフ
除外→除外の追加→ファイルの種類→exe

辺りは?
2023/10/23(月) 19:49:59.67ID:UfHUj515a
latestが安定でpreviewが開発の更新だよな
読み込みの設定はクロノトリガーとファイファンコレクションとグランディアにやってるけど特に問題起きてない
設定は読み込み高速化を5xでシーク高速化を無限瞬間
2023/10/24(火) 04:00:28.18ID:vDqkFNy+0
強くてニュ−ゲ−ム的な感じ。
2023/10/24(火) 04:08:14.84ID:eb0San7e0
Windows10の再インストールしようと思ってるのですが
DuckStationの設定した情報はどこに保存してありますか?
DuckStationはDドライブにインストールしたのですが、その中設定情報はあります?
2023/10/24(火) 12:10:34.55ID:Q5ZES2bz0
>>41
PCSX2の1.6とか古すぎて公式が非推奨にしてるレベルだし、いまだに使ってる人もういないでしょ
2023/10/24(火) 13:51:37.38ID:BHm2Uvd90
世の中には一度導入したらそれ以降アプデしないで使い続ける人や
安定版信仰してる人とか居るから居ない事はない
2023/10/24(火) 14:32:51.66ID:JPrhxtoMa
>>46
ポータブル化してないときはドキュメントにあった気がする

>>47
旧版のほうが動作安定してるゲームがあったりした
2023/10/24(火) 14:35:35.96ID:k0R18O7a0
初期型BIOSに対応してないし手持ちのソフトが動けば最新版の必要もないと1.4な人はいるだろうな
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d56e-iKuA)
垢版 |
2023/10/27(金) 14:46:25.51ID:Z1zVXJ440
XEBRAでドラクエ7がやりたいんだが冒険の所がつくれない泣
あたまわるくてごめん
2023/10/27(金) 16:07:42.39ID:CynL3Ybra
xebraはなんもしなくてもゲーム中でセーブできればフォルダにあるBU00とかのファイルに保存されると思うけど
xebraは保存→メモカ1、2イメージとかでメモカファイルをバックアップするときに上書き確認なしとかが使いにくい
そこらへんはepsxeのほうがおすすめと感じる
2023/10/30(月) 19:06:05.24ID:bXyBmll+0
XEBRAはポケステやる時しか使わないな
2023/11/02(木) 11:39:14.53ID:VIy9Hj2Z0
DuckStationでバイオ3を動かせますか?
最初の扉読み込みで暗転して止まってしまう。
XEBRAではそこは取り合えず普通に進めたけど。
海外のサイトや検索を見るとblack screen云々ってあって、でも結局解決方法はないっぽかった。
2023/11/02(木) 12:23:51.38ID:D1i8V9vJ0
>>54
preview最新版でソフトは初回版だけど問題なく動くね
最初の扉っておっさんがコンテナに閉じこもる所でしょ?
読み込みは4xでシークは無限/瞬間にしてるけど止まる事はなかった
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb58-yUGx)
垢版 |
2023/11/02(木) 12:33:38.42ID:1OMswWOo0
読み込みってロードだけ上げとけばいいんじゃないの?
シークってどういう場面で速度感じられるんだ
2023/11/02(木) 13:43:55.92ID:VIy9Hj2Z0
>>55
おぉぉ!大感謝!ありがとうございます。
その設定で、DuckStationでバイオ3を先に進める事が出来ました!
他の設定を触ったり、吸出しが駄目だったのかなぁっとか無駄な労力を浪費していましたw
2023/11/02(木) 14:54:06.91ID:23LOuNp2a
>>56
クロノトリガーとかでやってるけどメニュー開いたりするとき
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13ba-CP9B)
垢版 |
2023/11/02(木) 16:09:39.90ID:Y6bmQwWu0
新スパロボの1話で敵を倒すと進行不能になるのが修正されてて安心
2023/11/03(金) 20:58:12.35ID:iYKNDZxQ0
>>34
興味あったから、Duckで色々コンソールとかいじくり回してみたけど、どうしても2倍速になるな。

GT2もあったから試してみたけど、こっちはゲームスピード半減しちまう。

これ系のコードは専門知識ねえとムリポで俺にはお手上げ。
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e1a-/9BA)
垢版 |
2023/11/05(日) 13:21:52.09ID:FOCuSJqr0
ドラキュラ月下で解像度上げると一部のロウソクの描写がおかしくなる
2023/11/05(日) 14:33:24.25ID:m2y4s5QE0
DuckStationのグローバルスロットを表示させたくないんだけど
何か方法ありますか?
2023/11/05(日) 17:20:45.43ID:2E4xP3Zu0
グローバルスロットとか初めて聞いたんだけど何の事?
2023/11/05(日) 18:55:31.48ID:m2y4s5QE0
ホットキーで、次のセーブスロットを選択すると画面に表示される
スロットを移動してると10を超えたらグローバルスロットが10表示される
2023/11/05(日) 19:13:03.89ID:2E4xP3Zu0
あーそういうのあったね
そういう設定は見る限り無いな
2023/11/07(火) 07:50:17.19ID:l1aXCNxKd
既出だと思いますがすみません。

ePSXe Android版で仮想ゲームパッドで操作時にL3とR3ボタンの出し方を教えていただきたいです…
2023/11/07(火) 15:06:50.50ID:dhelU07y0
PS1時代にはL3R3ボタンが存在しないから設定項目自体ないんじゃないの?
2023/11/07(火) 15:22:05.35ID://WlQJRsM
droidのepsxeは買ってないので項目がないかは知れないけど、
ps1のアナログスティックの頃から
l3r3は存在する。
あとマウスの左右ボタンがr3l3に相当したはず。
2023/11/07(火) 16:16:24.49ID:LZf5P4KZa
サルゲッチュがスティック押し込みでほふくだった
2023/11/07(火) 22:50:32.73ID:acawMdQz0
サルゲッチュ、俺の料理はパッドクラッシャー
2023/11/07(火) 23:16:38.92ID:0sOyychc0
エスプレッソってなに?
2023/11/08(水) 01:24:55.87ID:2r5sRW/O0
https://i.imgur.com/6z0QA6q.jpg
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be8e-ZTan)
垢版 |
2023/11/09(木) 01:07:57.64ID:uc8XcR/m0
DuckStationでゼルドナーシルトというゲームをできた方はおられるでしょうか?最初の町で○×△□のボタンだけが反応しなくなってしまいます。
2023/11/09(木) 02:37:02.48ID:RMmkuu7S0
>>73
定番中の定番だが、コントローラーがアナログモードになってるんじゃないの
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be3f-ZTan)
垢版 |
2023/11/09(木) 09:29:23.41ID:uc8XcR/m0
アナログもデジタルも試したのですが方向ボタンは動いて決定等のボタンだけ動かないのでコントローラーを認識はしてるのだと思います。
2023/11/09(木) 10:14:24.85ID:43sI7PkU0
ゼルドナーシルト スペシャルってやつだろ?
今やってみたけど特に何もしなくても普通にボタン押せて最初の戦闘まで行けたぞ
コントローラーが死んでるかduckのバージョンが古いとかじゃないの?
2023/11/09(木) 10:18:40.13ID:CpY81wBQ0
こっちもpreview最新版で問題ない
アプデしてコントローラーのマッピングしなおしてみ
あと関係あるか分からんが早送りしてるとボタンが効かなくなるな
2023/11/09(木) 10:34:19.10ID:43sI7PkU0
ボタンだけ効かないってのはsteamクライアント起動してコントローラーでUIの操作できるようにしてるとなるからそっちも確認したほうがいいかも
まあそれだと他のゲームもボタン変になるはずだけど
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be3f-ZTan)
垢版 |
2023/11/09(木) 10:35:32.06ID:uc8XcR/m0
有難うございます。おま環だったのがわかったので設定頑張っていじってみます
2023/11/13(月) 11:33:13.99ID:NtNiE0kT0
Tiktok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存Tiktokユーザーの方はTiktokアプリからログアウトしてアンインストールすればできる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTiktok Liteのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://tiktok.com/t/ZSNfGY43n/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリへ
4.アプリ内でTiktokで使用してない電話番号かメールアドレスから登禄
5.10日間連続チェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換できます
家族・友人に紹介したり、通常タスクをこなせば更にポイントを追加でゲットできます
2023/11/13(月) 13:00:28.12ID:uEnA/dVz0
>>80
楽々で良いな
2023/11/13(月) 17:34:40.47ID:YbOTaM3Va
MGSのpsonebooks買ってduckstationでプロパティ見たら、
2枚目は認識してるけど1枚目がアンノウン表示でゲームリストの並びで全然違うところになった
が、吸い出しなおしたらなぜかアンノウンではなくなった
こんなことあるんだな〜とかほっとしてたら、プロパティ見たら1枚目も2枚目も違いがないようだった
試しに2枚目で起動して最初からやってみたら1枚目にしろって言われて変えてできたけど
2023/11/13(月) 20:11:52.04ID:Dk5/UcIQ0
>>82
プロパティのゲーム名が”Metal Gear Solid [Premium Package Sai Hakkou Kinen]”と出てると思う。
つまりはデータベースファイルの間違いって話だな。
2023/11/13(月) 21:39:22.74ID:YbOTaM3Va
出てるね
あとは本編で問題出ないならいいけど
epsxeのゲームリストだとディスクも型番も別々に表示された
2023/11/13(月) 21:52:41.62ID:bhdJhd1m0
>>80
早速やってみる
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f81-BCWt)
垢版 |
2023/11/14(火) 23:37:51.67ID:XwgNvj5a0
スターウォーズファントム・メナスやってるけどepsxeで所々フリーズしてまともに動けん。
duck など他エミュは最初からフリーズ、画像乱れ、PS3実機でやっても初っ端固まる。
解決法あれば教えてクレメンス。ちなみにvideo プラグイン多少変えたらマシになった
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f81-BCWt)
垢版 |
2023/11/14(火) 23:38:21.46ID:XwgNvj5a0
スターウォーズファントム・メナスやってるけどepsxeで所々フリーズしてまともに動けん。
duck など他エミュは最初からフリーズ、画像乱れ、PS3実機でやっても初っ端固まる。
解決法あれば教えてクレメンス。ちなみにvideo プラグイン多少変えたらマシになった
2023/11/15(水) 07:41:26.89ID:weQSaxL3M
>>86
Duckで試した所スタート直後にフリーズしたが
読み込み速度とシークを実機通りにしたらフリーズしなくなった
89名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-BCWt)
垢版 |
2023/11/15(水) 08:14:05.02ID:x40hlH3qM
>>88
duck はフリーズしないけど画像が乱れてぐちゃぐちゃになるンゴね…
2023/11/15(水) 08:16:34.13ID:IiVEn2pl0
解像度上げる程度しか設定触ってないけど普通にスムーズに動いてるな
2023/11/15(水) 08:42:20.33ID:FkjlUaTQ0
Duckは問題なしで、PCSX-Reduxは一瞬画面が乱れる
2023/11/15(水) 08:53:26.01ID:IiVEn2pl0
90はduckね
93名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-BCWt)
垢版 |
2023/11/15(水) 10:13:57.46ID:49pIjlEXM
じゃあワイの吸い出したソフトが傷などの問題でISOファイルが壊れてんのかなぁ。
Epsxeはver1.925プラグインあり(無しだとニューゲームスタート後フリーズ)所々フリーズしまくるけど乱れなし。逆にduck はフリーズしないけど色落ちして乱れまくるわ
2023/11/16(木) 14:24:48.71ID:ZA1NjgJ+0
4倍速とかの低速でCD吸い出せ
48倍速とかで吸い出すとエラーが発生するイメージが出来上がる場合がある
ソースは俺
2023/11/20(月) 11:15:40.60ID:TvqmDQQddHAPPY
手間暇掛けて吸い出して、知識集めてグラやコントロールセッティングして、チートサーチして自分好みのバランスにして、少しテストプレイして、ここでやっと目的達成はい次のタイトル。
これがエミュの正しい遊び方。
2023/11/20(月) 13:11:48.97ID:ibHIP6KZ0HAPPY
Preview最新版にするとメモリーカードエディタのアイコンが正常に表示されなくなるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況