■バタ73正式リリース
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73
■ギコナビWiki (FAQ・過去ログ・テンプレ等あり)
http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FrontPage
■非公式ギコナビ板
http://flounder.s27.xrea.com/bbs/giko/index2.html
■ギコナビ(避難所版) http://gikonavigoeson.sourceforge.jp/
■過去スレ
094 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689155355/
093 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659679480/
092 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1658914708/
091 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1649492743/
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part95
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/20(水) 14:51:45.57ID:Ud0z0jDf0
2023/09/20(水) 14:54:22.13ID:Ud0z0jDf0
090 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1623907815/
089 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615467729/
088 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534237712/←実質88
087 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592556272/
086 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554329814/
085 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534238011/
084 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/
083 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510758710/
082 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/
081 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1469764186/
080 https://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/
079 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1446704487/
078 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1437542488/
077 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1432463101/
076 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/
075 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1426480494/
074 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1426265235/
073 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1426210184/
072 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1425310303/
071 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1425305792/
070 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1424858872/
069 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1424084122/
068 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1420712317/
067 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1410888356/
066 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1398175378/
065 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1382106964/
064 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1350168418/
063 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1325762898/
062 https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1314447596/
061 https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1306648987/
089 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1615467729/
088 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534237712/←実質88
087 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1592556272/
086 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1554329814/
085 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1534238011/
084 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1519516255/
083 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1510758710/
082 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1497034996/
081 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1469764186/
080 https://potato.5ch.net/test/read.cgi/software/1452956532/
079 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1446704487/
078 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1437542488/
077 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1432463101/
076 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1427383224/
075 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1426480494/
074 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1426265235/
073 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1426210184/
072 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1425310303/
071 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1425305792/
070 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1424858872/
069 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1424084122/
068 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1420712317/
067 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1410888356/
066 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1398175378/
065 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1382106964/
064 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1350168418/
063 https://anago.5ch.net/test/read.cgi/software/1325762898/
062 https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1314447596/
061 https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1306648987/
2023/09/20(水) 14:56:38.34ID:Ud0z0jDf0
060 https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1298969879/
059 https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1297444920/
058 https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1282410791/
057 https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1266205274/
056 https://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1252186751/
055 https://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1240493245/
054 https://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1233754364/
053 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1224833992/
052 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1221649533/
051 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1220944466/
050 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1211269428/
049 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1203692724/
048 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1194773270/
047 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1186571420/
046 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1177699485/
045 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1171251638/
044 https://pc9.5ch.net/test/read.cgi/software/1168261863/
043 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1162271611/
042 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1156496277/
041 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1151728347/
040 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1149268313/
039 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1148818605/
038 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1148768930/
037 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1148723036/
036 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1144987321/
035 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1139237463/
034 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1134660618/
033 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1130014681/
032 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1124859118/←実質32
031 https://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1121516093/
059 https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1297444920/
058 https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1282410791/
057 https://hibari.5ch.net/test/read.cgi/software/1266205274/
056 https://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1252186751/
055 https://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1240493245/
054 https://pc12.5ch.net/test/read.cgi/software/1233754364/
053 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1224833992/
052 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1221649533/
051 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1220944466/
050 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1211269428/
049 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1203692724/
048 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1194773270/
047 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1186571420/
046 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1177699485/
045 https://pc11.5ch.net/test/read.cgi/software/1171251638/
044 https://pc9.5ch.net/test/read.cgi/software/1168261863/
043 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1162271611/
042 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1156496277/
041 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1151728347/
040 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1149268313/
039 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1148818605/
038 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1148768930/
037 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1148723036/
036 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1144987321/
035 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1139237463/
034 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1134660618/
033 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1130014681/
032 https://pc7.5ch.net/test/read.cgi/software/1124859118/←実質32
031 https://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1121516093/
2023/09/20(水) 14:58:48.10ID:Ud0z0jDf0
030 https://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1116676985/
029 https://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1111507054/
028 https://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1106235429/
027 https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1101504941/
026 https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1097817928/
025 https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1094289071/
024 https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1090320989/
023 https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/
022 https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1085279668/
021 https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1082589459/
020 https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1079685385/
019 http://mimizun.com/log/2ch/software/1076563480/
018 http://mimizun.com/log/2ch/software/1073382776/
017 http://mimizun.com/log/2ch/software/1070028196/
016 http://mimizun.com/log/2ch/software/1066960789/
015 http://mimizun.com/log/2ch/software/1065116824/
014 http://mimizun.com/log/2ch/software/1062832632/
013 https://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1060906754/
012 https://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1058254721/
011 https://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1055502611/
010 https://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1052407148/
009 https://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1050143702/
008 https://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1046450648/
007 https://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1043851013/
006 https://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1040460673/
005 https://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/
004 https://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1032794678/
003 https://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1024776766/
002 https://pc.5ch.net/test/read.cgi/software/1015310037/
001 https://pc.5ch.net/test/read.cgi/software/1006712633/
000 https://teri.5ch.net/test/read.cgi/accuse/974619522/
029 https://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1111507054/
028 https://pc8.5ch.net/test/read.cgi/software/1106235429/
027 https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1101504941/
026 https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1097817928/
025 https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1094289071/
024 https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1090320989/
023 https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1087377854/
022 https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1085279668/
021 https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1082589459/
020 https://pc5.5ch.net/test/read.cgi/software/1079685385/
019 http://mimizun.com/log/2ch/software/1076563480/
018 http://mimizun.com/log/2ch/software/1073382776/
017 http://mimizun.com/log/2ch/software/1070028196/
016 http://mimizun.com/log/2ch/software/1066960789/
015 http://mimizun.com/log/2ch/software/1065116824/
014 http://mimizun.com/log/2ch/software/1062832632/
013 https://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1060906754/
012 https://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1058254721/
011 https://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1055502611/
010 https://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1052407148/
009 https://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1050143702/
008 https://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1046450648/
007 https://pc2.5ch.net/test/read.cgi/software/1043851013/
006 https://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1040460673/
005 https://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1037672169/
004 https://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1032794678/
003 https://pc3.5ch.net/test/read.cgi/software/1024776766/
002 https://pc.5ch.net/test/read.cgi/software/1015310037/
001 https://pc.5ch.net/test/read.cgi/software/1006712633/
000 https://teri.5ch.net/test/read.cgi/accuse/974619522/
2023/09/20(水) 19:56:05.11ID:VZZNiXfJ0
■ギコナビ(避難所版II)
https://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/
避難所版II(バタ72以降)では、串なしで5ちゃんねるを直接扱えるようになる
新規インストール、バタ71以前からの更新の場合は
ファイル名にupを含まない gikoNavi_b*_setup.exe をダウンロードして実行
https://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/
避難所版II(バタ72以降)では、串なしで5ちゃんねるを直接扱えるようになる
新規インストール、バタ71以前からの更新の場合は
ファイル名にupを含まない gikoNavi_b*_setup.exe をダウンロードして実行
2023/09/20(水) 21:48:05.57ID:yNmy/ksr0
「嘘だー、子供作るのにこんなことするなんて、絶対に嘘だ!」
「嘘じゃないわ、鉄郎だってご両親がこういう行為をしたことで生まれてきたのよ」
「嘘だ、母さんがこんなイヤらしいこと、絶対にするはずがない!」
「違うのよ、愛し合っていればイヤらしいことにはならないの、大切な愛の育みになるのよ。
あーもう、性知識がないのはわかってたけど、17歳でここまで奥手だとは思わなかったわ。
どこから手付ければいいのかしら。ちょっと鉄郎、逃げちゃ駄目よ!」
「メーテル、裸で抱きつかないで! 恥ずかしいよ!!」
「これで恥ずかしがってちゃ、子供作れないでしょ! ちょっと鉄郎、暴れないで!」
「俺、もうヤダよ! きょ、今日はもうやめようよ!」
「駄目よ鉄郎、今日が駄目で明日ならいいって話にはならないでしょ!」
「メ、メーテル、君は、前にも他の男の人とこういうこと……」
「(かーっ)あるわけないでしょ、鉄郎が初めてよ!! 後でちゃんとわかるわよ!!
ほら鉄郎、目瞑ってないで、ちゃんと私の身体を見て!
見てくれなきゃ、どうやって子供作るかの説明もできないでしょ!」
「さっき、ちゃんと見たよ! もう十分見たよ!」
「ちらっと見ただけでしょ! ほら、鉄郎だって男の子なんだから、女性の身体とか
エッチなこととか興味あるでしょ、私からお願いしてるんだからガード解いて、お願い!」
「俺、メーテルにそんなことできないよ! メーテルと一緒にいられなくなるよ!」
「だから愛の育みって言ってるでしょ! 鉄郎聞いて、本当に愛し合っていれば、
イヤらしい行為だってお互いに受け入れ合えるはずでしょ、鉄郎、違う?」
「そ、それはそうだけど……」
「大丈夫よ、私と二人っきりだから恥ずかしがることなんかないし、鉄郎が興味あること
してみたいことをすればいいのよ。ね、鉄郎、私と愛を育みましょ。ね、お願い!」
「……やっぱり今日は心の準備ができてないから明日にするよ。明日でいいだろ!」
「だから今日が明日がって話じゃないでしょ!!
ああ、もうどうしたらいいのかしら、この堂々巡り。鉄郎、逃げないで!!」
「嘘じゃないわ、鉄郎だってご両親がこういう行為をしたことで生まれてきたのよ」
「嘘だ、母さんがこんなイヤらしいこと、絶対にするはずがない!」
「違うのよ、愛し合っていればイヤらしいことにはならないの、大切な愛の育みになるのよ。
あーもう、性知識がないのはわかってたけど、17歳でここまで奥手だとは思わなかったわ。
どこから手付ければいいのかしら。ちょっと鉄郎、逃げちゃ駄目よ!」
「メーテル、裸で抱きつかないで! 恥ずかしいよ!!」
「これで恥ずかしがってちゃ、子供作れないでしょ! ちょっと鉄郎、暴れないで!」
「俺、もうヤダよ! きょ、今日はもうやめようよ!」
「駄目よ鉄郎、今日が駄目で明日ならいいって話にはならないでしょ!」
「メ、メーテル、君は、前にも他の男の人とこういうこと……」
「(かーっ)あるわけないでしょ、鉄郎が初めてよ!! 後でちゃんとわかるわよ!!
ほら鉄郎、目瞑ってないで、ちゃんと私の身体を見て!
見てくれなきゃ、どうやって子供作るかの説明もできないでしょ!」
「さっき、ちゃんと見たよ! もう十分見たよ!」
「ちらっと見ただけでしょ! ほら、鉄郎だって男の子なんだから、女性の身体とか
エッチなこととか興味あるでしょ、私からお願いしてるんだからガード解いて、お願い!」
「俺、メーテルにそんなことできないよ! メーテルと一緒にいられなくなるよ!」
「だから愛の育みって言ってるでしょ! 鉄郎聞いて、本当に愛し合っていれば、
イヤらしい行為だってお互いに受け入れ合えるはずでしょ、鉄郎、違う?」
「そ、それはそうだけど……」
「大丈夫よ、私と二人っきりだから恥ずかしがることなんかないし、鉄郎が興味あること
してみたいことをすればいいのよ。ね、鉄郎、私と愛を育みましょ。ね、お願い!」
「……やっぱり今日は心の準備ができてないから明日にするよ。明日でいいだろ!」
「だから今日が明日がって話じゃないでしょ!!
ああ、もうどうしたらいいのかしら、この堂々巡り。鉄郎、逃げないで!!」
7名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/20(水) 22:36:12.78ID:oSVIbf5E0 てst
2023/09/21(木) 00:05:27.99ID:RO/vTSH/0
2023/09/21(木) 13:01:59.38ID:2rjmhfk80
>>8
talk専用ブラはJaneStyleだろ
talk専用ブラはJaneStyleだろ
2023/09/21(木) 21:18:43.46ID:1oqjIDdt0
前スレのこれプロキシ設定をそのままにしてるでしょ
998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/21(木) 20:02:51.32 ID:9cVKn2Hw0
うーん、73にしたけど串ポチしないと読み込んだり出来ないなぁ
たいした手間じゃないから別にいいんだけど
998 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/21(木) 20:02:51.32 ID:9cVKn2Hw0
うーん、73にしたけど串ポチしないと読み込んだり出来ないなぁ
たいした手間じゃないから別にいいんだけど
2023/09/21(木) 22:58:30.77ID:Gw9qklr40
■ギコナビを新規導入ですぐ使いたい人向け
直リン貼れないので「2chAPIProxy」の最新版を見つけてダウンロード&解凍
(7/13現時点での最新版は、20230713 nonAPI test)
2chAPIProxyを起動して最低限の以下の設定をする
・拡張設定「5chのリンクを2chに置換する」「2chのhttpsをhttpに置換する」にチェック入れて「変更を保存」
・書き込み設定「書き込みへの関与を最小限にチェック」にチェック入れて「変更を保存」
・基本「開始」ボタンを押す←これ意外と忘れがち
ギコナビ本体は以下のどちらかをダウンロード
Version バタ71(1.71.0.861)
zip版 https://ja.osdn.net/frs/redir.php?m=osdn&f=gikonavigoeson%2F62718%2FgikoNavi_1.71.0.861.zip
インストーラー版 https://ja.osdn.net/frs/redir.php?m=osdn&f=gikonavigoeson%2F62718%2FgikoNavi_b71_861_usetup.exe
(※現在新規導入の方が増えているので落ちにくい場合もあり、その場合は時間を置いて再度お試し下さい)
ギコナビのインストール先はCドライブ直下に「gikinavi」フォルダを作成する方が良い
ギコナビ初回起動時にはプロキシ設定できないまま「板一覧更新」画面が出るのでひとまずそれを閉じて
「ツール」→「オプション」→「接続」→「プロキシ設定(ダウンロード用)」と「プロキシ設定(書き込み用)」の
「HTTPプロキシを使用する」にチェックして、アドレスに「localhost」、ポートに「8080」を入れて「OK」押す
ちなみに2ちゃんねるボード一覧URLは初期値の「http://menu.2ch.net/bbsmenu.html」から変更しないこと
それから、「ファイル」→「板一覧更新」にて「更新」ボタンを押し閉じる
以上の設定で各板の読み込みは可能、大体の板には書き込めるようになっているはず
直リン貼れないので「2chAPIProxy」の最新版を見つけてダウンロード&解凍
(7/13現時点での最新版は、20230713 nonAPI test)
2chAPIProxyを起動して最低限の以下の設定をする
・拡張設定「5chのリンクを2chに置換する」「2chのhttpsをhttpに置換する」にチェック入れて「変更を保存」
・書き込み設定「書き込みへの関与を最小限にチェック」にチェック入れて「変更を保存」
・基本「開始」ボタンを押す←これ意外と忘れがち
ギコナビ本体は以下のどちらかをダウンロード
Version バタ71(1.71.0.861)
zip版 https://ja.osdn.net/frs/redir.php?m=osdn&f=gikonavigoeson%2F62718%2FgikoNavi_1.71.0.861.zip
インストーラー版 https://ja.osdn.net/frs/redir.php?m=osdn&f=gikonavigoeson%2F62718%2FgikoNavi_b71_861_usetup.exe
(※現在新規導入の方が増えているので落ちにくい場合もあり、その場合は時間を置いて再度お試し下さい)
ギコナビのインストール先はCドライブ直下に「gikinavi」フォルダを作成する方が良い
ギコナビ初回起動時にはプロキシ設定できないまま「板一覧更新」画面が出るのでひとまずそれを閉じて
「ツール」→「オプション」→「接続」→「プロキシ設定(ダウンロード用)」と「プロキシ設定(書き込み用)」の
「HTTPプロキシを使用する」にチェックして、アドレスに「localhost」、ポートに「8080」を入れて「OK」押す
ちなみに2ちゃんねるボード一覧URLは初期値の「http://menu.2ch.net/bbsmenu.html」から変更しないこと
それから、「ファイル」→「板一覧更新」にて「更新」ボタンを押し閉じる
以上の設定で各板の読み込みは可能、大体の板には書き込めるようになっているはず
2023/09/21(木) 23:02:47.80ID:BacyOskH0
2023/09/21(木) 23:06:14.19ID:Gw9qklr40
502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/30(日) 12:14:19.75 ID:TRpXBUKb0
>>501
バタ72を使うのならバタ70は新規で展開しないといけない
もし既存のバタ70に上書きしたのなら
プロキシ設定のチェックは外さないと駄目だぞ
511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/30(日) 16:14:29.93 ID:Q5kzcx/K0
>>510
72を上書き後、最初の起動の前に
・gikonavi.iniの[ReadProxy]、[WriteProxy]の両項目の Proxy=1 を Proxy=0 にする
・board.2chを削除
で、いけるかと
>>501
バタ72を使うのならバタ70は新規で展開しないといけない
もし既存のバタ70に上書きしたのなら
プロキシ設定のチェックは外さないと駄目だぞ
511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/07/30(日) 16:14:29.93 ID:Q5kzcx/K0
>>510
72を上書き後、最初の起動の前に
・gikonavi.iniの[ReadProxy]、[WriteProxy]の両項目の Proxy=1 を Proxy=0 にする
・board.2chを削除
で、いけるかと
2023/09/21(木) 23:12:23.35ID:IARnBLMA0
926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2023/09/18(月) 01:09:24.08 ID:xD23nPoR0
バタ73正式リリース
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73
人柱版のバージョンのつけ方が間違ってたみたいで73になってしまった
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→実行 で更新可能
バタ73正式リリース
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73
人柱版のバージョンのつけ方が間違ってたみたいで73になってしまった
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→実行 で更新可能
2023/09/22(金) 01:21:58.72ID:GYxS8OD10
おいらは未だに避難所版
2023/09/22(金) 08:12:29.20ID:kF8d8Xgy0
63で特に困ることもない
NG関連はちょっとうらやましい
NG関連はちょっとうらやましい
17名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/22(金) 09:49:20.41ID:bGFYqj630 ギコナビの環境を変えずに70から更新するにはZIP版のどファイルを換えればいいですか?
2023/09/22(金) 10:26:39.22ID:36BWVK2K0
>>17
gikoNavi.exe
libeay32.dll
ssleay32.dll
config\BoardPlugin\*
以下は文書ファイルで実行に影響なし
readme_g2.txt
README.md
config\openssl\*
旧版を終了する前に
ツール→オプション→接続タブのプロキシを無効にしておくこと
gikoNavi.exe
libeay32.dll
ssleay32.dll
config\BoardPlugin\*
以下は文書ファイルで実行に影響なし
readme_g2.txt
README.md
config\openssl\*
旧版を終了する前に
ツール→オプション→接続タブのプロキシを無効にしておくこと
2023/09/22(金) 11:29:02.85ID:8TEG7UKq0
こんかいのUPLIFTは回避できないんだろうな
2023/09/22(金) 11:38:16.86ID:2+SOjKAL0
70⇒73 移行完了!
2023/09/22(金) 12:09:15.85ID:xDwsEjUC0
TwitterのURLを貼ると文末に5ch運営のTwitterが追加されます
URLのtwitter.comをx.comに変えると回避できますので試してね
URLのtwitter.comをx.comに変えると回避できますので試してね
22名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/22(金) 12:11:43.08ID:bGFYqj630 >>18
(・∀・)ノアリガトォ
(・∀・)ノアリガトォ
23名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/22(金) 12:39:41.15ID:bGFYqj630 (・∀・)ゝ70→73移行完了だょ 書き込みTEST
2chAPIProxy 今までありがとぉ お世話になりました m(_ _)m
2chAPIProxy 今までありがとぉ お世話になりました m(_ _)m
24名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/22(金) 12:47:26.63ID:bGFYqj630 アドレスを貼り付けて開くときUrlの5chを2chに変えないといけないのは何故なんだろ?
まぁ大した手間じゃないから構わないんだけどね
まぁ大した手間じゃないから構わないんだけどね
2023/09/22(金) 12:55:22.59ID:o7gMjd/j0
>>24
避難所版IIなら上のアドレス欄にhttps&5chのURLでも直接貼り付けてもスレ開けるよ
避難所版IIなら上のアドレス欄にhttps&5chのURLでも直接貼り付けてもスレ開けるよ
2023/09/22(金) 13:17:14.70ID:fxsbuYig0
27名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/22(金) 14:48:36.13ID:bGFYqj630 >>25
やってみたけど開けなかったよ?いつものようにブラウザで開かれる
やってみたけど開けなかったよ?いつものようにブラウザで開かれる
2023/09/22(金) 15:29:23.20ID:v758he3r0
Beログインできなくてスレ立ても出来ないな
2023/09/22(金) 17:49:24.36ID:36BWVK2K0
>>24
避難所版II(バタ73)なら、5と2が逆でないかな
バタ73で「2ch」のURLをアドレスバーに貼り付けた場合
DAT未取得のものは外部ブラウザに渡してしまうようだ
ブラウザ(スレ表示部)に表示される2chURLのリンク先は5chのものになってるから
表示用HTMLを作る段階で細工しているようだが
外部からもってきたURLをギコナビアドレスバーに貼り付けて使うという
ありがちな使い方を見逃してるよ…
避難所版II(バタ73)なら、5と2が逆でないかな
バタ73で「2ch」のURLをアドレスバーに貼り付けた場合
DAT未取得のものは外部ブラウザに渡してしまうようだ
ブラウザ(スレ表示部)に表示される2chURLのリンク先は5chのものになってるから
表示用HTMLを作る段階で細工しているようだが
外部からもってきたURLをギコナビアドレスバーに貼り付けて使うという
ありがちな使い方を見逃してるよ…
30名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/22(金) 18:00:40.83ID:bGFYqj630 >>29
ブラウザで検索して見つけたスレをギコナビで見たい時によくやる行為だから逆じゃないと思うよ
ブラウザで検索して見つけたスレをギコナビで見たい時によくやる行為だから逆じゃないと思うよ
2023/09/22(金) 18:27:36.96ID:o7gMjd/j0
2023/09/22(金) 18:28:22.97ID:03STDqMp0
replace.iniが邪魔しているとか
2023/09/22(金) 18:43:49.51ID:z4efQG850
>>10
うっかりしてたわ、ありがとう!
うっかりしてたわ、ありがとう!
2023/09/22(金) 19:58:22.53ID:uOYNPYL/0
70から73にしたけどマウスジェスチャーの設定が反映されません
前スレの互換性だのレジストリの情報を見て試したけど改善されずorz
前スレの互換性だのレジストリの情報を見て試したけど改善されずorz
35名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/22(金) 21:25:10.71ID:20GnbCRb0 知ってる人教えてくだされ
今現在バタ70と串で運用中だが
別でbate73を新規インストールして
バタ70と串の方にため込んだ今までのdatだけ
bata73の方に全部コピーしたらそのまま運用できる?
上書きアップデートするとまだ色々ありそうなんで
別々に様子見運用したいってのが理由
今現在バタ70と串で運用中だが
別でbate73を新規インストールして
バタ70と串の方にため込んだ今までのdatだけ
bata73の方に全部コピーしたらそのまま運用できる?
上書きアップデートするとまだ色々ありそうなんで
別々に様子見運用したいってのが理由
2023/09/22(金) 23:00:27.97ID:o7gMjd/j0
>>24
一応「アドレスバーに2ちゃんねるURLを入力するとwebブラウザで表示する不具合修正」っていうのが来てたけどこれなんかな
https://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/commit/cd54a3802d72d346af805e7c1e6f0d45c07ba7a2
一応「アドレスバーに2ちゃんねるURLを入力するとwebブラウザで表示する不具合修正」っていうのが来てたけどこれなんかな
https://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/commit/cd54a3802d72d346af805e7c1e6f0d45c07ba7a2
2023/09/22(金) 23:14:13.51ID:o7gMjd/j0
アドレスバーに直接入力した時の正常な動作は以下の通り
バタ73の場合、5chのURLはギコナビでスレ開けるけど、2chのURLはwebブラウザで表示される
バタ70の場合、2chのURLはギコナビでスレ開けるけど、5chのURLはwebブラウザで表示される
で、>>36の修正版がリリースされたら
避難所版IIでは、5ch・2chのどちらのURLでもアドレスバーに直接入力した場合にギコナビでスレ開けるようになる
バタ73の場合、5chのURLはギコナビでスレ開けるけど、2chのURLはwebブラウザで表示される
バタ70の場合、2chのURLはギコナビでスレ開けるけど、5chのURLはwebブラウザで表示される
で、>>36の修正版がリリースされたら
避難所版IIでは、5ch・2chのどちらのURLでもアドレスバーに直接入力した場合にギコナビでスレ開けるようになる
2023/09/23(土) 01:57:06.10ID:264PRLA60
人柱版リリース
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73(1.74.0.868)
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→実行 で更新可能
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73(1.74.0.868)
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→実行 で更新可能
2023/09/23(土) 02:19:28.10ID:ZavEupsN0
70から73にしてみたけど
スレURLクリックしてもブラウザが開く(5ch、2chどちらも)
外部板だと
レスアンカーポップアップしない
スレがタブに保存されない
これはおまかんなのか?
使いにくくなったからアンスコしてAPI使ってた方に戻そうかと考え中
スレURLクリックしてもブラウザが開く(5ch、2chどちらも)
外部板だと
レスアンカーポップアップしない
スレがタブに保存されない
これはおまかんなのか?
使いにくくなったからアンスコしてAPI使ってた方に戻そうかと考え中
2023/09/23(土) 05:36:13.66ID:cTDOSMvn0
>>39
ブラウザが立ち上がる問題は、config内のboard.2chの板一覧URLを5chに変えてない場合、
ギコナビ終了後、config内のboard.2chを削除してからギコナビ再起動させ、
board.2chの板一覧情報を再取得させてみる
板一覧更新からもいけるのかは知らん
ブラウザが立ち上がる問題は、config内のboard.2chの板一覧URLを5chに変えてない場合、
ギコナビ終了後、config内のboard.2chを削除してからギコナビ再起動させ、
board.2chの板一覧情報を再取得させてみる
板一覧更新からもいけるのかは知らん
2023/09/23(土) 07:11:25.90ID:RbUc5Ie60
>>38
でじねこ乙
でじねこ乙
2023/09/23(土) 08:38:19.41ID:Vwj5ihU60
バタ73(1.74.0.868)人柱版
書き込み失敗時の文字化けもなくなったな
書き込み失敗時の文字化けもなくなったな
2023/09/23(土) 08:55:05.72ID:ZavEupsN0
>>40
ありがとうブラウザ問題は解決した
ありがとうブラウザ問題は解決した
44名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/23(土) 10:17:01.09ID:QMTe530i02023/09/23(土) 10:45:03.40ID:Vwj5ihU60
>>44
百五十じゃなくてえる50ね
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1695189105/l50
百五十じゃなくてえる50ね
2ちゃんねる用ブラウザ「ギコナビ」Part95
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1695189105/l50
2023/09/23(土) 11:22:56.08ID:PjGoWd540
2023/09/23(土) 13:01:36.55ID:Vwj5ihU60
>>35
できますよ
できますよ
48名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/23(土) 16:52:10.77ID:QMTe530i0 >>45
(;゚д゚)百五十出やってできたんだけどなんで?
システムのどっかで気効かせてくれてるのかな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1695189105/150
↑これギコナビで開けるかな
(;゚д゚)百五十出やってできたんだけどなんで?
システムのどっかで気効かせてくれてるのかな
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1695189105/150
↑これギコナビで開けるかな
49名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/23(土) 17:00:01.74ID:QMTe530i0 48だけどリンクは開けなかったいけどアドレスバーに貼ったUrlに150(百五十)て入力して開けたよ
lと1どっかで正しく直してくれてるんやろか?
lと1どっかで正しく直してくれてるんやろか?
2023/09/23(土) 18:11:59.40ID:1+SzEu8F0
俺はまだ串さしてるけど、人柱版が熟すのも近そうだから、期待してる
2023/09/24(日) 00:39:37.83ID:qGCcYf4P0
2023/09/24(日) 01:22:49.02ID:6t0/q1MB0
書けないぞ
2023/09/24(日) 01:50:46.38ID:rwDtlRkn0
オオオォォォ!!(ノ゚□゚)ノ・・・εミ(ο_ _)οドテッ…
2023/09/24(日) 12:21:23.41ID:3Vv2DYbt0
どうやっても書けないぞ
2023/09/24(日) 13:40:46.79ID:X/8dyArm0
test
2023/09/24(日) 13:55:23.83ID:FPCDtDm90
書き込み
2023/09/24(日) 14:55:14.60ID:3Vv2DYbt0
もう書けませんって言われてギコナビで書き込みできないんだが
原因は何でしょう
原因は何でしょう
2023/09/24(日) 16:23:15.81ID:9QaIzMmP0
細かい情報書けよ
昔は質問のテンプレがあったのにな
昔は質問のテンプレがあったのにな
2023/09/24(日) 17:17:51.32ID:UoHVTne60
根本的な問題として5chが返してきているメッセージだから
ギコナビは関係ない
ギコナビは関係ない
2023/09/24(日) 17:47:16.93ID:3Vv2DYbt0
ちょっと前に使った時は書き込みできてた
スマホもPCも家の中の同じwifi使ってるからプロバイダで弾かれてるとかではないと思う
スマホもPCも家の中の同じwifi使ってるからプロバイダで弾かれてるとかではないと思う
2023/09/24(日) 18:06:10.54ID:lx+J2Kzd0
ユーザーエージェントで弾いてるんだよ
2023/09/24(日) 20:53:10.20ID:3Vv2DYbt0
書けるかな
2023/09/24(日) 20:53:57.54ID:3Vv2DYbt0
>>61
書けました!ありがとうございます
書けました!ありがとうございます
2023/09/24(日) 21:00:53.14ID:3Vv2DYbt0
このUser-Agentで書き込みできました
Mozilla/5.0 (Linux; Android 13; Pixel 7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/108.0.0.0 Mobile Safari/537.36
Mozilla/5.0 (Linux; Android 13; Pixel 7) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/108.0.0.0 Mobile Safari/537.36
2023/09/24(日) 21:11:31.73ID:cUhvmCqE0
Region: [JP]
QUERY:[126.200.168.186] (ワッチョイ) f5b1-AtSZ
HOST NAME: softbank126200168186.bbtec.net.
IP: 126.200.168.186
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 gikoNavi/beta73/1.74.0.868
2023/09/24(日) 21:12:26.78ID:cUhvmCqE0
Region: [JP]
QUERY:[126.200.168.186] (ワッチョイ) f5b1-AtSZ
HOST NAME: softbank126200168186.bbtec.net.
IP: 126.200.168.186
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Monazilla/1.00 gikoNavi/beta73/1.74.0.868
2023/09/24(日) 21:17:46.88ID:Sv0Wp2Xn0
書けたり書けなかったり
2023/09/24(日) 21:33:15.92ID:cUhvmCqE0
1スレにつき1分間に全体で1投稿しかさせないような連投規制が掛かってるけどメッセージはそれと分からなくしている感じ
2023/09/25(月) 09:04:17.31ID:p1sbNMVn0
専ブラでスレが活発なのはXeno以外だとギコナビがすごいな
流石ギコナビ
正式版リリースしただけはある
流石ギコナビ
正式版リリースしただけはある
2023/09/25(月) 18:15:12.14ID:w7X6/QHv0
外部板のスレが取得できない
ブラウザが開いてしまう
ブラウザが開いてしまう
2023/09/25(月) 19:44:31.50ID:9bXZKJNb0
なんEはContent-Length:を厳密にチェックしているようです
2023/09/25(月) 19:54:18.62ID:pJJlmWGX0
>>71
そうかぁ?
そうかぁ?
2023/09/25(月) 19:54:34.35ID:pJJlmWGX0
>>71
そうかぁ?
そうかぁ?
2023/09/25(月) 21:06:39.50ID:9bXZKJNb0
間違いねぇ
75名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/26(火) 09:18:00.38ID:8v6IRaYv0 2ちゃんエスシーとおーぷん2ちゃんねるが更新できなくなったし開けなくなったのは仕様ですか
ばた70ではできてたんだけど
ばた70ではできてたんだけど
2023/09/26(火) 09:31:42.38ID:7Kl1EUKp0
>>71
厳密もなにも、当たり前じゃないの
厳密もなにも、当たり前じゃないの
2023/09/26(火) 16:36:01.22ID:Prrbkmqh0
73はshitarabaが弾かれる
2023/09/27(水) 13:00:41.04ID:n80K/6MS0
test
2023/09/27(水) 14:20:57.51ID:7H4gPW8Y0
なんでスレ立て出きないんやろ
2023/09/27(水) 14:35:41.49ID:PPRgxO1j0
2023/09/27(水) 15:10:07.11ID:7H4gPW8Y0
2023/09/27(水) 15:26:28.60ID:PPRgxO1j0
2023/09/27(水) 15:36:57.19ID:7H4gPW8Y0
Beポイント2万超えてるし、設定もしてるんだけど
なんでなんやろ…
なんでなんやろ…
2023/09/27(水) 15:49:30.77ID:GN+J1jFZ0
Be対応してないんじゃなかったっけ
作者がBe知らんとかで
作者がBe知らんとかで
2023/09/27(水) 15:57:37.52ID:kmQeu6xq0
避難所版がbe2.0だったけど、作者がAPI化で萎えて更新停止してから、be2.1に変わったからログインできない
2023/09/27(水) 16:06:55.00ID:kmQeu6xq0
逆汗してバイナリ見たら、be関連の部分が変わっていたのでてっきり対応済みかと思ったら、駄目だんですね
2023/09/27(水) 16:37:32.58ID:PPRgxO1j0
なるほど、現状ギコナビはBe2.1に未対応なのか
でも最近の更新ペースからして、たぶんちゃちゃっとBe2.1に対応してくれるはず
でも最近の更新ペースからして、たぶんちゃちゃっとBe2.1に対応してくれるはず
2023/09/27(水) 22:16:44.92ID:rTMyyAn80
昔からある症状だけど
改行しないで書いてるレスをポップアップすると
PCのウィンドウの全幅を使いつくしてしまうのよね
ResPopupBrowser.pas の TResPopupBrowser.GetBodyStyle で
OnlyTitle=falseの場合
bodyのwidthをギコナビ本体のウィンドウ幅(GikoSys.Setting.WindowWidth)
程度に制限するCSS定義が入っていればな、とは思う
改行しないで書いてるレスをポップアップすると
PCのウィンドウの全幅を使いつくしてしまうのよね
ResPopupBrowser.pas の TResPopupBrowser.GetBodyStyle で
OnlyTitle=falseの場合
bodyのwidthをギコナビ本体のウィンドウ幅(GikoSys.Setting.WindowWidth)
程度に制限するCSS定義が入っていればな、とは思う
2023/09/28(木) 01:32:08.88ID:8AgH99a+0
>>75
板登録してるか?
ttps://web.archive.org/web/20150417051545/http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FAQ#FAQ0051
> Configフォルダ下のBoardフォルダ内にサイト名.txtを作り、
> [カテゴリ名]
> 板名=URL
> の形式で板を追加してください。
> ギコナビを再起動すると、キャビネット上部の掲示板名をドロップダウンして切り替えられるようになります。
したらば以外は手作りが基本
したらばの場合
「ツール」「プラグイン」「したらばJBBS更新」でカテゴリと保存カテゴリを選択
板名(の一部)を指定して「取得」
一覧に板が表示されたら「保存」
ギコナビを再起動するとその板が見れるようになる
ツールバーの「2」で切り替えたら取得した板名が見えるはず
板登録してるか?
ttps://web.archive.org/web/20150417051545/http://sourceforge.jp/projects/gikonavi/wiki/FAQ#FAQ0051
> Configフォルダ下のBoardフォルダ内にサイト名.txtを作り、
> [カテゴリ名]
> 板名=URL
> の形式で板を追加してください。
> ギコナビを再起動すると、キャビネット上部の掲示板名をドロップダウンして切り替えられるようになります。
したらば以外は手作りが基本
したらばの場合
「ツール」「プラグイン」「したらばJBBS更新」でカテゴリと保存カテゴリを選択
板名(の一部)を指定して「取得」
一覧に板が表示されたら「保存」
ギコナビを再起動するとその板が見れるようになる
ツールバーの「2」で切り替えたら取得した板名が見えるはず
2023/09/28(木) 08:25:28.59ID:P8LleauY0
2023/09/28(木) 08:54:15.30ID:jBSBEhq10
バージョンアップしたらリンクを踏んでもブラウザが起動しなくなっちゃった。
どこかの設定いじる必要あるのかな
どこかの設定いじる必要あるのかな
2023/09/28(木) 09:52:21.81ID:/MAxukSe0
>>90
挑戦してみる価値あるか
挑戦してみる価値あるか
2023/09/28(木) 12:28:52.99ID:etNnq59o0
>>92
殺すぞゴミ
殺すぞゴミ
2023/09/28(木) 13:07:36.12ID:FmnSNu7a0
書けない板があるな
2023/09/28(木) 13:38:52.90ID:Bj2ut0Uw0
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┌───────────────‐ ┃
┃ │ 右のAAのズレない環境が標準モナ ┃
┃ └──y───────────── ┃
┃ ∧_∧ | |\|/ | | | ┃
┃ ( ´∀`) | ∧ ∧ |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ | ┃
┃ ( つ |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)| ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ /■\
┃ |\|/ | | | ┃(´∀` )
┃ /■ヽ |/■ヽ、| /■\ | /■ヽ | ∬ ┃と )
┃(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)| 目 ┃| | |
┗━━━┳━━━━━━━┳━━━┛(_(__) 目▲
┗━━━┛
/|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このAAがズレている場合、あなたのPCを標準設定に直す必要があります
| AA修正方法の紹介サイトなどを参考に、がんばってみてください
\_________________________________
┃ ┌───────────────‐ ┃
┃ │ 右のAAのズレない環境が標準モナ ┃
┃ └──y───────────── ┃
┃ ∧_∧ | |\|/ | | | ┃
┃ ( ´∀`) | ∧ ∧ |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ | ┃
┃ ( つ |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)| ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓ /■\
┃ |\|/ | | | ┃(´∀` )
┃ /■ヽ |/■ヽ、| /■\ | /■ヽ | ∬ ┃と )
┃(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)| 目 ┃| | |
┗━━━┳━━━━━━━┳━━━┛(_(__) 目▲
┗━━━┛
/|
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| このAAがズレている場合、あなたのPCを標準設定に直す必要があります
| AA修正方法の紹介サイトなどを参考に、がんばってみてください
\_________________________________
2023/09/28(木) 16:24:09.67ID:4TxD81dz0
その修正方法を教えろっての!
2023/09/28(木) 17:03:43.36ID:ArBiegAz0
>>90
これは本当に凄かった。
これは本当に凄かった。
2023/09/28(木) 17:06:59.02ID:scbJfY9i0
>>97
死ねゴミ
死ねゴミ
2023/09/28(木) 17:09:36.01ID:0tzLc8LZ0
自演なんか相手すんな
2023/09/28(木) 17:47:33.90ID:o/bZgZIM0
>>90
グロ
グロ
101名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 20:58:20.40ID:4reCMVOW0 XPでもいまいけますか?
2023/09/29(金) 10:25:52.01ID:nZrAyzN00
1.74.来てる
けどBe2.1に対応はしてないな
暫く待つしかないか
けどBe2.1に対応はしてないな
暫く待つしかないか
2023/09/29(金) 12:04:56.46ID:Wrpv/uUf0
1.74って何?
2023/09/29(金) 12:30:54.77ID:OFGv3F920
2023/09/29(金) 13:00:47.62ID:Wrpv/uUf0
>>104
バタ73(1.74.0.868)のことか
人柱版は次のバタ(バタ74)のプレリリース扱いで
正式版になるまでに末尾の数字だけ変わっていくから
省略するなら最後の数字「868」で書いてちょうだいな
バタ73(1.74.0.868)のことか
人柱版は次のバタ(バタ74)のプレリリース扱いで
正式版になるまでに末尾の数字だけ変わっていくから
省略するなら最後の数字「868」で書いてちょうだいな
2023/09/29(金) 15:39:01.80ID:nZrAyzN00
>>105
(`Д´)ゞラジャー!!
(`Д´)ゞラジャー!!
2023/09/29(金) 20:31:21.33ID:VBn01C0D0
何かこんなのが出て書き込めない
どういう事?
ERROR: UPLIFT SIDが正しくありません。再度ログインしてみてください。[]
どういう事?
ERROR: UPLIFT SIDが正しくありません。再度ログインしてみてください。[]
108名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/29(金) 21:28:43.61ID:4Mmc85pZ0 書けないな
2023/09/29(金) 22:16:35.48ID:wuNmbitS0
UPLIFTは今何か調子悪いらしいよ
2023/09/30(土) 00:57:30.53ID:Ky3QeKBH0
ギコナビで名前欄に絵文字入れる方法ある?
文字コード入力してもコードがそのまま表示されるんだけど
🏺
本文ではちゃんと表示されるんだけどな
文字コード入力してもコードがそのまま表示されるんだけど
🏺
本文ではちゃんと表示されるんだけどな
111🍵
2023/09/30(土) 07:52:16.74ID:0zC67khX0 >>110
名前欄には10進数値参照で入れる
レスエディタのプレビューでは#以下がトリップ(◆〜)に解釈されてしまうが
そのまま投稿すればよい
このレスは名前欄に「🍵」を半角で入れてる
名前欄には10進数値参照で入れる
レスエディタのプレビューでは#以下がトリップ(◆〜)に解釈されてしまうが
そのまま投稿すればよい
このレスは名前欄に「🍵」を半角で入れてる
2023/09/30(土) 10:37:53.42ID:Ky3QeKBH0
10進数でもやってみたんだけどな
2023/09/30(土) 11:16:43.23ID:5Wg6x+D00
ダメじゃねーかよw
114🍺
2023/09/30(土) 11:45:51.17ID:0zC67khX0 これは
バージョン バタ73(1.74.0.868)
ツール→その他オプション2 レスエディタ ☑Unicode入力を可能にする
で投稿
「Unicode入力を可能にする」は初期状態では無効になってる
バージョン バタ73(1.74.0.868)
ツール→その他オプション2 レスエディタ ☑Unicode入力を可能にする
で投稿
「Unicode入力を可能にする」は初期状態では無効になってる
115名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 21:58:52.40ID:lG12xf4d0 ???????
2023/10/01(日) 13:17:19.77ID:S/WvlCkr0
あれ
2023/10/01(日) 14:48:05.63ID:ph6RhvEJ0
結局名前欄に絵文字は無理なのか
2023/10/01(日) 16:42:14.87ID:MEehgjhd0
申し訳ないけど>>111>>113で笑ってしまった
2023/10/01(日) 20:19:56.86ID:ph6RhvEJ0
みっともない失敗ですよ、はっきり言って!
2023/10/02(月) 02:13:25.50ID:O/qEwNNV0
PINK板で
ERROR: Sorry ユーザー設定が消失しています!(移転?)
ってエラーが出るようになってしまった
スレ読み込みはできるけど書き込みができない
ブラウザからでも同じだからギコナビやAPIProxyは関係ないのかな?
真っ白になるのが怖いからなるべくなら板更新はしたくない
ERROR: Sorry ユーザー設定が消失しています!(移転?)
ってエラーが出るようになってしまった
スレ読み込みはできるけど書き込みができない
ブラウザからでも同じだからギコナビやAPIProxyは関係ないのかな?
真っ白になるのが怖いからなるべくなら板更新はしたくない
2023/10/02(月) 02:31:47.55ID:f/1JgX9y0
今は鯖がダメになってる板多いから様子見が吉
2023/10/02(月) 07:54:48.52ID:VHxvcf5F0
現在の外観を保存・復帰する方法あります?
時々変な所をタッチして元に戻すのに苦労する;
時々変な所をタッチして元に戻すのに苦労する;
2023/10/02(月) 14:21:44.08ID:lfzHtu0Z0
gikoNavi.ini
tab.sav
config\board.2ch
変更前にこの辺りのバックアップを取っておいて
復帰させたいときに上書きすれば大体は元に戻る
tab.sav
config\board.2ch
変更前にこの辺りのバックアップを取っておいて
復帰させたいときに上書きすれば大体は元に戻る
2023/10/02(月) 15:41:57.71ID:O/qEwNNV0
2023/10/02(月) 15:42:04.78ID:O/qEwNNV0
126名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/02(月) 19:21:23.19ID:bihHZJF/0 特定のスレに書き込めない
2023/10/02(月) 22:35:18.95ID:Ps6vTJBe0
70だけど問題ないし
変に更新して使えなくなると手間だからしばらくは様子見よ
変に更新して使えなくなると手間だからしばらくは様子見よ
2023/10/03(火) 00:36:32.23ID:nZpKAsBK0
2023/10/03(火) 06:49:42.23ID:0bAqdwnE0
板一覧更新したら板の名前とかグチャグチャになったんだが
復旧方法ある?
復旧方法ある?
2023/10/03(火) 07:07:56.91ID:yEgR+ZSA0
いくつか板ごと消えているんだが…
2023/10/03(火) 08:33:30.24ID:701Ti4E10
>>130
Cloudflareを使っている鯖はアクセス数当たりの料金払ってたらしいけどDDoS攻撃でアクセス数急増して一時閉鎖とか見かけた
Cloudflareを使っている鯖はアクセス数当たりの料金払ってたらしいけどDDoS攻撃でアクセス数急増して一時閉鎖とか見かけた
2023/10/03(火) 12:21:55.83ID:JMxgsz3P0
2023/10/03(火) 12:32:29.68ID:iIFSi9zG0
板は死んでるけどスレは個別で生きてるとか訳の分からない状態になってる所もある
2023/10/03(火) 12:44:54.29ID:jMRSE+T70
2023/10/03(火) 12:49:03.14ID:jMRSE+T70
ギコナビの板一覧更新で文字化けしまくった後、一部の板は英語名で出てくるな。youtube板とかnifty板とか。
他にそんな板あったっけ?っていう「Anime & Manga板」だの、なんかカオスだな…運営がまたやらかしたかこりゃ。
他にそんな板あったっけ?っていう「Anime & Manga板」だの、なんかカオスだな…運営がまたやらかしたかこりゃ。
2023/10/03(火) 12:57:28.91ID:M6PFRQeM0
過去ログも取得できなくなってる?
2023/10/03(火) 13:08:02.61ID:jMRSE+T70
つか、更新した板一覧がバグってるもんだから、logフォルダとのヒモ付けができない状況だなこれ…
どこ直すと復旧するやら考えるより、板一覧の文字化けが直るのを待った方がよさげ。
どこ直すと復旧するやら考えるより、板一覧の文字化けが直るのを待った方がよさげ。
138名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/03(火) 13:51:01.56ID:V5ID4C4N0 日本語エンコードの設定ミスかな
139名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/03(火) 15:38:48.11ID:g+4ZjY3P0 書き込みできないのはギコナビじゃなく鯖が不調なせいだからね
140名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/03(火) 16:29:52.21ID:g+4ZjY3P0 board.2ch(バタ70用・避難所版)
https://32.gigafile.nu/0111-c2e8ef6814c181a3a285b74b061339888
board.2ch(バタ73用・避難所版II)
https://32.gigafile.nu/0111-dab2e8e7ec1545d542454cace160667fc
https://32.gigafile.nu/0111-c2e8ef6814c181a3a285b74b061339888
board.2ch(バタ73用・避難所版II)
https://32.gigafile.nu/0111-dab2e8e7ec1545d542454cace160667fc
2023/10/03(火) 16:38:17.87ID:JMxgsz3P0
2023/10/03(火) 17:08:44.63ID:g+4ZjY3P0
>>140
ちなみにこれらのboard.2chは今年の8月5日と8月7日にそれぞれ取得したものだから
それ以降の変更箇所には対応していないので
まあそのうち板一覧の文字化けも復帰すると思うのでそれまでの繋ぎという事でよろしく
ちなみにこれらのboard.2chは今年の8月5日と8月7日にそれぞれ取得したものだから
それ以降の変更箇所には対応していないので
まあそのうち板一覧の文字化けも復帰すると思うのでそれまでの繋ぎという事でよろしく
143名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/03(火) 17:57:08.33ID:Y0ItqX/t02023/10/03(火) 18:58:03.09ID:jMRSE+T70
146名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/03(火) 19:36:25.40ID:QYbvjC3Z0 bbsmenu.htmlもbbstable.htmlも2バイド文字が全部"EF BF BD"に化けてる。
これが続く・恒久化(bbsmenu.html/bbstable.htmlのサポート放棄?)ようだと
板一覧取得はhttp://www2.5ch.net/5ch.htmlを変換・パースするように
処理変更が必要かも。
これが続く・恒久化(bbsmenu.html/bbstable.htmlのサポート放棄?)ようだと
板一覧取得はhttp://www2.5ch.net/5ch.htmlを変換・パースするように
処理変更が必要かも。
147名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/03(火) 19:36:42.73ID:QYbvjC3Z0 bbsmenu.htmlもbbstable.htmlも2バイド文字が全部"EF BF BD"に化けてる。
これが続く・恒久化(bbsmenu.html/bbstable.htmlのサポート放棄?)ようだと
板一覧取得はhttp://www2.5ch.net/5ch.htmlを変換・パースするように
処理変更が必要かも。
これが続く・恒久化(bbsmenu.html/bbstable.htmlのサポート放棄?)ようだと
板一覧取得はhttp://www2.5ch.net/5ch.htmlを変換・パースするように
処理変更が必要かも。
148〒〠〒
2023/10/03(火) 20:32:01.85ID:f2LmgZJ30 名前欄に絵文字(数値参照)
書けるけど
ギコナビはどうやっても絵文字の前に半角スペース5つ入ってしまう
書けるけど
ギコナビはどうやっても絵文字の前に半角スペース5つ入ってしまう
2023/10/03(火) 21:11:03.67ID:+HiGMrfg0
やっぱりダメじゃねーかw
2023/10/04(水) 00:29:31.52ID:puCWlUKg0
2023/10/04(水) 07:21:18.69ID:YePOFgbN0
過去ログ取得もまだ無理か
152名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/04(水) 09:41:39.01ID:678tIIje02023/10/04(水) 14:33:01.26ID:4+Y7QlBz0
どこがや
死にまくって開きもせんがな
死にまくって開きもせんがな
2023/10/04(水) 16:21:06.04ID:QVUmmVxR0
戻ったというのは文字化けの話でしょ
2023/10/04(水) 18:56:36.11ID:mdL/plV90
> 234 :Ace ★ :2023/10/04(水) 09:18:56.87 ID:CAP_USER
> >>233
> 作業依頼しましたが、立て込んでいるのでちょっと時間がかかるかもです。
> 241 :Ace ★ :2023/10/04(水) 17:58:17.65 ID:CAP_USER
> 削除スクリプトが機能しない状況が一部鯖でありますが、調整は依頼済みです。
> 当該鯖が不安定な場合もあり、その場合は鯖が安定稼働してからになります。
> >>233
> 作業依頼しましたが、立て込んでいるのでちょっと時間がかかるかもです。
> 241 :Ace ★ :2023/10/04(水) 17:58:17.65 ID:CAP_USER
> 削除スクリプトが機能しない状況が一部鯖でありますが、調整は依頼済みです。
> 当該鯖が不安定な場合もあり、その場合は鯖が安定稼働してからになります。
2023/10/04(水) 19:00:55.98ID:mdL/plV90
> 789 :Ace ★ :2023/10/04(水) 18:43:50.19 ID:CAP_USER
> >>771
> 物理的問題が発生している鯖もあるので、その場合は週末に修復して
> 調整等は来週になるかもです。
> >>771
> 物理的問題が発生している鯖もあるので、その場合は週末に修復して
> 調整等は来週になるかもです。
2023/10/04(水) 20:46:04.07ID:aoBW+lyU0
Version バタ73(1.74.0.868) ※レスエディタUnicode有効
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1695879943/541-542
541は名前欄に「&&」と
542は名前欄に「&&」と書いて投稿した
ギコナビが名前欄の「&」を全て「&」に変換して投稿したのを
5chは「&」を「 &」に置換
これが数値参照文字前の不要な空白の原因かも
541の挙動からすると、名前蘭メ蘭の「&」は生のまま投稿してよさそう
(鍵括弧内全て半角を全角に置換してます)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1695879943/541-542
541は名前欄に「&&」と
542は名前欄に「&&」と書いて投稿した
ギコナビが名前欄の「&」を全て「&」に変換して投稿したのを
5chは「&」を「 &」に置換
これが数値参照文字前の不要な空白の原因かも
541の挙動からすると、名前蘭メ蘭の「&」は生のまま投稿してよさそう
(鍵括弧内全て半角を全角に置換してます)
2023/10/04(水) 21:13:11.13ID:mdL/plV90
まだ頑張っとるのかね
2023/10/05(木) 10:00:23.15ID:vPUccJXt0
今度は何だ…?
★datが存在しないため過去ログ(dat.gz)を探します - [(スレ名)]
過去ログ(dat.gz)が存在しないため過去ログ(dat)を探します - [(スレ名)]
★dat.gzが存在しないためofflaw2.soを利用します - [(スレ名)]
板が移転したかもしれないので板更新を行ってください (※→やったが変化無し)
★offlaw2.soに存在しないためRokkaを利用します - [(スレ名)]
(スレ名)[エラー](400):HTTP/1.1 400 Fiddler - Bad Resuest
★datが存在しないため過去ログ(dat.gz)を探します - [(スレ名)]
過去ログ(dat.gz)が存在しないため過去ログ(dat)を探します - [(スレ名)]
★dat.gzが存在しないためofflaw2.soを利用します - [(スレ名)]
板が移転したかもしれないので板更新を行ってください (※→やったが変化無し)
★offlaw2.soに存在しないためRokkaを利用します - [(スレ名)]
(スレ名)[エラー](400):HTTP/1.1 400 Fiddler - Bad Resuest
2023/10/05(木) 10:00:41.55ID:vPUccJXt0
今度は何だ…?
★datが存在しないため過去ログ(dat.gz)を探します - [(スレ名)]
過去ログ(dat.gz)が存在しないため過去ログ(dat)を探します - [(スレ名)]
★dat.gzが存在しないためofflaw2.soを利用します - [(スレ名)]
板が移転したかもしれないので板更新を行ってください (※→やったが変化無し)
★offlaw2.soに存在しないためRokkaを利用します - [(スレ名)]
(スレ名)[エラー](400):HTTP/1.1 400 Fiddler - Bad Resuest
★datが存在しないため過去ログ(dat.gz)を探します - [(スレ名)]
過去ログ(dat.gz)が存在しないため過去ログ(dat)を探します - [(スレ名)]
★dat.gzが存在しないためofflaw2.soを利用します - [(スレ名)]
板が移転したかもしれないので板更新を行ってください (※→やったが変化無し)
★offlaw2.soに存在しないためRokkaを利用します - [(スレ名)]
(スレ名)[エラー](400):HTTP/1.1 400 Fiddler - Bad Resuest
2023/10/05(木) 11:19:47.81ID:CSnwJQ5v0
まだ動作は重いけどほぼほぼ元に戻ったかな
2023/10/05(木) 12:42:29.58ID:vPUccJXt0
スレの新規差分取得ができんよ
2023/10/05(木) 12:46:06.90ID:vPUccJXt0
このスレは差分取得イケるが、板によっては>>159-160みたいにエラー吐いて無理。なんなんだろな。
2023/10/05(木) 13:23:13.86ID:AfGcQWOV0
Thread key rangeが0の板 Page 1/1
(前回:10/04 19:50時点) (今回: 10/05 12:30時点)
https://fate.5ch.net/ : 0 board(s) [-7]
https://medaka.5ch.net/ : 1 board(s) [-26]
gaysaloon 同性愛サロン
https://mevius.5ch.net/ : 20 board(s) [±0]
ehon 絵本
friend ポスペ・irc
furin 不倫・浮気
gay 同性愛
hiv HIVサロン
illustrator イラストレーター
juvenile 児童書
kao 顔文字
news2 ニュース議論
nogizaka 乃木坂46
poem 詩・ポエム
rail 鉄道路線・車両
sakhalin 2ch開発室
seiji 政治
skate スケート
tax 税金経理会計
ugidol 地下アイドル
unix UNIX
visualb ヴィジュバンド
zassi 雑誌
(前回:10/04 19:50時点) (今回: 10/05 12:30時点)
https://fate.5ch.net/ : 0 board(s) [-7]
https://medaka.5ch.net/ : 1 board(s) [-26]
gaysaloon 同性愛サロン
https://mevius.5ch.net/ : 20 board(s) [±0]
ehon 絵本
friend ポスペ・irc
furin 不倫・浮気
gay 同性愛
hiv HIVサロン
illustrator イラストレーター
juvenile 児童書
kao 顔文字
news2 ニュース議論
nogizaka 乃木坂46
poem 詩・ポエム
rail 鉄道路線・車両
sakhalin 2ch開発室
seiji 政治
skate スケート
tax 税金経理会計
ugidol 地下アイドル
unix UNIX
visualb ヴィジュバンド
zassi 雑誌
2023/10/05(木) 13:24:15.08ID:AfGcQWOV0
その他: 7 [追記4]
be: ERROR: Sorry Beユーザー情報の取得に失敗しました。(2023/10/04 18:42:52.63)
https://headline.5ch.net/ : 522 connection timed out
https://stat.5ch.net/ : Hello world!
subject.txt エンコード不一致(ace, agree) : https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1696416703/309
subject.txt 更新されない : 広範囲(eggのみ?)
スレッドあるのに404 Not Found: kizuna/ms
dat落ちしない: 広範囲
Last ★ information: 2023/10/05(木) 08:46:14.15
(API)★ https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1696416703/249
(read.cgiバージョン) https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1696416703/285
(過去ログ)★ https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1696416703/334
be: ERROR: Sorry Beユーザー情報の取得に失敗しました。(2023/10/04 18:42:52.63)
https://headline.5ch.net/ : 522 connection timed out
https://stat.5ch.net/ : Hello world!
subject.txt エンコード不一致(ace, agree) : https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1696416703/309
subject.txt 更新されない : 広範囲(eggのみ?)
スレッドあるのに404 Not Found: kizuna/ms
dat落ちしない: 広範囲
Last ★ information: 2023/10/05(木) 08:46:14.15
(API)★ https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1696416703/249
(read.cgiバージョン) https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1696416703/285
(過去ログ)★ https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1696416703/334
2023/10/05(木) 15:27:08.72ID:NsGg9vNe0
消えていた板が徐々に戻ってきてる
2023/10/05(木) 16:31:23.36ID:qmQlQ0On0
> 520 名前: 動け動けウゴウゴ5ちゃんねる [sage] 投稿日: 2023/10/05(木) 15:53:15.84 ID:BFL+blQn0
> eggのsubject.txtは正常化したわけじゃなくて一回同期されただけでまだ止まってるな
> はぁ
> eggのsubject.txtは正常化したわけじゃなくて一回同期されただけでまだ止まってるな
> はぁ
168名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/05(木) 19:10:12.19ID:KhPQPJSE0 バタ70を73にコンバートするのはどうしたらいいの
2023/10/05(木) 21:36:28.74ID:L8eRokN70
2023/10/05(木) 21:40:05.12ID:b7kAKf950
バタ71以前からバタ73への移行
(1) https://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases
から、gikoNavi_b73_setup.exe をダウンロード
(ここでアンチウィルスに拒否された場合は許可・除外する)
(2) 今使っているギコナビで
ツール→オプション→接続タブの「HTTPプロキシを使用する」のチェックを外してOK
ヘルプ→ギコナビフォルダを開く を実行
(3) ギコナビを終了し
(2)で開いたフォルダの、「config」フォルダにある「board.2ch」ファイルを削除
(4) (1)でダウンロードした gikoNavi_b73_setup.exe を実行する
*「WindowsによってPCが保護されました」が出たら、詳細情報→「実行」
*「デバイスに変更を加えようとしています」が出たら、「はい」
インストールするフォルダには、(2)で開いたフォルダを指定
*はWindows defenderを使っている場合で、他のアンチウィルスでは違うかも
(1) https://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases
から、gikoNavi_b73_setup.exe をダウンロード
(ここでアンチウィルスに拒否された場合は許可・除外する)
(2) 今使っているギコナビで
ツール→オプション→接続タブの「HTTPプロキシを使用する」のチェックを外してOK
ヘルプ→ギコナビフォルダを開く を実行
(3) ギコナビを終了し
(2)で開いたフォルダの、「config」フォルダにある「board.2ch」ファイルを削除
(4) (1)でダウンロードした gikoNavi_b73_setup.exe を実行する
*「WindowsによってPCが保護されました」が出たら、詳細情報→「実行」
*「デバイスに変更を加えようとしています」が出たら、「はい」
インストールするフォルダには、(2)で開いたフォルダを指定
*はWindows defenderを使っている場合で、他のアンチウィルスでは違うかも
2023/10/06(金) 00:38:06.27ID:CDSvSD0Y0
嫌儲死亡
2023/10/06(金) 01:41:38.52ID:nl43M99T0
たぶん荒らしてるやつがUTF8モードだと名前欄に絵文字投稿できることに気づいて確認する最中だったんだろうな
まあケンモメンの自業自得とも言える
まあケンモメンの自業自得とも言える
2023/10/06(金) 14:37:32.56ID:SbFKrW4o0
https://twitter.com/thejimwatkins/status/1710123780071166370
James Watkins@thejimwatkins
5ちゃんに関する最新のお知らせをお伝えします。
長い間、多くの困難が続いてきたことを心よりお詫び申し上げます。
しかし、状況は徐々に良くなってきています。新しいネットワークに移行し、複数の場所で運営しています。
5ちゃんは以前の場所、200 Paulを去ることとなりました。
さまざまな理由から、19年の間にそのビルの各階を使用してきましたが、今はもうそこにはいません。
過去に5ちゃんを8回以上移転してきました。
度々ではありませんが、それぞれの移転は常に複雑で重大な課題となります。
ネットワークの問題も頻発し、それを解決するのに約1週間かかることが多いです。今回の移転も例外ではありません。
長い間、移転をしていなかったので、新しい場所で多くの年月を過ごせることを願っています。
2023年は5ちゃんにとって非常に厳しい年となりました。特にこの夏の裏切りの出来事は大変深刻でした。
一人の男の欲深さが、多くの人々に苦しむ原因となりました。
しかし、その困難も乗り越えてきました。日本の皆様の善良さ、正直さ、そして優しさを信じています。
私たち全員がこの困難から立ち直ることができると確信しています。
経済の状態も厳しい中、多くの方から公にこれらの事を話さないよう助言を受けましたが、
実際には5ちゃんのユーザーに現状をお伝えすることが最も重要だと私は感じています。
再度、この度の困難に関してお詫び申し上げます。
皆様のユーモアのセンスを忘れずに、近い未来に良い状態になることを信じてください。
#5ちゃんねる
https://twitter.com/thejimwatkins
James Watkins@thejimwatkins
5ちゃんに関する最新のお知らせをお伝えします。
長い間、多くの困難が続いてきたことを心よりお詫び申し上げます。
しかし、状況は徐々に良くなってきています。新しいネットワークに移行し、複数の場所で運営しています。
5ちゃんは以前の場所、200 Paulを去ることとなりました。
さまざまな理由から、19年の間にそのビルの各階を使用してきましたが、今はもうそこにはいません。
過去に5ちゃんを8回以上移転してきました。
度々ではありませんが、それぞれの移転は常に複雑で重大な課題となります。
ネットワークの問題も頻発し、それを解決するのに約1週間かかることが多いです。今回の移転も例外ではありません。
長い間、移転をしていなかったので、新しい場所で多くの年月を過ごせることを願っています。
2023年は5ちゃんにとって非常に厳しい年となりました。特にこの夏の裏切りの出来事は大変深刻でした。
一人の男の欲深さが、多くの人々に苦しむ原因となりました。
しかし、その困難も乗り越えてきました。日本の皆様の善良さ、正直さ、そして優しさを信じています。
私たち全員がこの困難から立ち直ることができると確信しています。
経済の状態も厳しい中、多くの方から公にこれらの事を話さないよう助言を受けましたが、
実際には5ちゃんのユーザーに現状をお伝えすることが最も重要だと私は感じています。
再度、この度の困難に関してお詫び申し上げます。
皆様のユーモアのセンスを忘れずに、近い未来に良い状態になることを信じてください。
#5ちゃんねる
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/06(金) 15:28:00.83ID:AxVOjuIU0
直った
2023/10/06(金) 15:42:29.38ID:E7w5yQDl0
よーやく直ったね。
結局、何かおかしいと思ったらじたばたせず、直るの待つのが一番ってこったな。
結局、何かおかしいと思ったらじたばたせず、直るの待つのが一番ってこったな。
176名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/06(金) 18:20:15.65ID:YB1/gPNk0 >>170
できないというかboard.2chが見つからないんだけど
できないというかboard.2chが見つからないんだけど
177名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/06(金) 18:20:37.02ID:YB1/gPNk0 >>170
できないというかboard.2chが見つからないんだけど
できないというかboard.2chが見つからないんだけど
2023/10/06(金) 18:30:56.47ID:sM+hbALg0
2023/10/06(金) 18:52:16.44ID:YB1/gPNk0
なんか全然できないんだけど
180名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/06(金) 19:04:35.65ID:YB1/gPNk0 ダウンロードが失敗しましたってでるんだけど
181名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/06(金) 19:18:27.47ID:YB1/gPNk0 ひょっとして数年前USBメモリ経由で前のパソコンから今のパソコンに移したせいなのだろうか…
2023/10/06(金) 19:55:30.83ID:sM+hbALg0
>>180
それは板一覧更新画面の「2ちゃんねるボード一覧URL」が空になってるんじゃないか?
プルダウンで「https://menu.5ch.net/bbsmenu.html」を選択しろ
「http://menu.2ch.net/bbsmenu.html」でも変換してくれるはず
それは板一覧更新画面の「2ちゃんねるボード一覧URL」が空になってるんじゃないか?
プルダウンで「https://menu.5ch.net/bbsmenu.html」を選択しろ
「http://menu.2ch.net/bbsmenu.html」でも変換してくれるはず
2023/10/06(金) 20:47:09.69ID:YB1/gPNk0
いや、ちゃんと入力してある
2023/10/06(金) 21:18:20.75ID:sM+hbALg0
>>183
表示されたメッセージを省略せずに全部
表示されたメッセージを省略せずに全部
2023/10/06(金) 21:21:35.42ID:sM+hbALg0
もしかして串設定がそのままなのでは
オプションの「接続」にあるチェックを2つとも外してるか?
オプションの「接続」にあるチェックを2つとも外してるか?
2023/10/06(金) 21:59:32.68ID:YB1/gPNk0
外してるけどなんか70と73が別個に使えるようになってる(73の方はこれまでのログがない)
2023/10/06(金) 22:21:05.04ID:sM+hbALg0
メッセージをちゃんと書かないのなら原因を探りようがない
70に上書きされなかったのはギコナビ更新用の_up_setup.exeを使ったんじゃないか
直接実行してしまうと自動で既定のフォルダーにインストールされる
70に上書きされなかったのはギコナビ更新用の_up_setup.exeを使ったんじゃないか
直接実行してしまうと自動で既定のフォルダーにインストールされる
2023/10/07(土) 00:31:36.00ID:aDeH0Kmc0
やっとなおった
みんなただいまー
みんなただいまー
2023/10/07(土) 08:41:28.99ID:LIoPcotB0
ニュー速に書き込もうとしたら「UPLIFT HASHが取得できませんでした。再度ログインしてください」
ってエラーが出て書き込めなくなってた
・浪人のログアウト→再ログイン
・PCを再起動
辺りを試してみたけど駄目
「スレをブラウザで表示する」ボタンでChromeを開いてそこからだと普通に書き込めた
これっていったいどういう状況?
ってエラーが出て書き込めなくなってた
・浪人のログアウト→再ログイン
・PCを再起動
辺りを試してみたけど駄目
「スレをブラウザで表示する」ボタンでChromeを開いてそこからだと普通に書き込めた
これっていったいどういう状況?
2023/10/07(土) 08:51:02.06ID:KaLDIz/x0
2023/10/07(土) 09:03:34.96ID:LIoPcotB0
今試してみたら他の板(このスレとかニュー速+とか)では普通にギコナビから直接書き込める模様
山下スプリクトのせいでニュー速の調子が悪いとかそんな感じなんだろうか?
山下スプリクトのせいでニュー速の調子が悪いとかそんな感じなんだろうか?
2023/10/07(土) 09:07:39.52ID:LIoPcotB0
2023/10/07(土) 12:34:33.61ID:FMwUGOdT0
>>189
UPLIFT持っておらずログインもしてないのにNHK実況で同じのが出た
加えて、レスエディタのプレビューでscriptエラーも
ライン:1
文字: 9389
エラー: アクセスが拒否されました
コード: 0
URL: ... //static.cloudflareinsights.com/beacon.min.js/....
UPLIFT持っておらずログインもしてないのにNHK実況で同じのが出た
加えて、レスエディタのプレビューでscriptエラーも
ライン:1
文字: 9389
エラー: アクセスが拒否されました
コード: 0
URL: ... //static.cloudflareinsights.com/beacon.min.js/....
2023/10/07(土) 22:34:20.52ID:9EbhywTg0
test
2023/10/08(日) 15:23:41.82ID:H3kDPi060
書き込みはできるけど、レス書き込みウィンドがread time outのエラーのまま残るの
なんとかならんのかねこれ。いちいち閉じるの面倒くさい (´・ω・`)
なんとかならんのかねこれ。いちいち閉じるの面倒くさい (´・ω・`)
2023/10/08(日) 17:20:11.48ID:1v89dtu50
したらばでレスアンカーがポップアップしない問題解決した。
config\Board\したらばJBBS.txt
内で、登録するしたらばのURLを「http」にしてるとレスアンカーが機能せず、「https」に変えたら正常動作。
同じような症状の人の参考になれば。
config\Board\したらばJBBS.txt
内で、登録するしたらばのURLを「http」にしてるとレスアンカーが機能せず、「https」に変えたら正常動作。
同じような症状の人の参考になれば。
2023/10/08(日) 17:59:03.83ID:PN5XNLq80
>>195
タイムアウト時間を長めに設定
タイムアウト時間を長めに設定
2023/10/09(月) 09:33:42.30ID:M6EVETPW0
すまん横からだけど
その設定方法がわからんので誰か教えてくだされ
その設定方法がわからんので誰か教えてくだされ
2023/10/09(月) 10:35:05.27ID:AoLqTdqD0
ツール>オープション>右下の詳細設定>詳細設定1>タイムアウト時間の値を10000→30000にする
(´・ω・`)たぶんこれで良いと思う
(´・ω・`)たぶんこれで良いと思う
2023/10/09(月) 10:39:12.31ID:AoLqTdqD0
(´・ω・`)あー今日なんかやたらと不安定だから30000じゃ足りんかも
(´・ω・`)そこは自分で調整してね
(´・ω・`)そこは自分で調整してね
2023/10/09(月) 11:01:00.30ID:y1M1Qpz10
なんでもなんE(なんでも実況エッジ)は閉鎖してしまいましたが、なんEの技術を使った、
嫌儲避難所が誕生しました。
嫌儲.org、(ケンモメンが今作ってるエッジで動く掲示板)
http://kenmo.org/poverty/
嫌儲避難所が誕生しました。
嫌儲.org、(ケンモメンが今作ってるエッジで動く掲示板)
http://kenmo.org/poverty/
2023/10/09(月) 14:52:02.11ID:vCC3ZTCs0
板によってはスレ一覧を更新すると”未取得”がマイナス値になるようになった(-36とか)
ログを削除して、取得し直してもだめ
何が原因なんだろう?
ログを削除して、取得し直してもだめ
何が原因なんだろう?
2023/10/09(月) 14:54:36.39ID:zY0I03fM0
2023/10/09(月) 15:51:23.53ID:vCC3ZTCs0
2023/10/09(月) 22:49:39.61ID:g6iHOjHB0
レスエディタのUnicode対応に向けた実験1
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/TWebBrowserTest-1
AnsiモードのギコナビでUnicode入力に対応するための実験アプリを作った
IEのHTML/CSSがわかる人は手伝ってほしい
このアプリの問題
・本文の入力欄で改行入力できない
・ウインドウサイズを変更しても本文入力欄のサイズを変えられない
・名前とメール欄をテキスト入力のままプルダウンにできない
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/TWebBrowserTest-1
AnsiモードのギコナビでUnicode入力に対応するための実験アプリを作った
IEのHTML/CSSがわかる人は手伝ってほしい
このアプリの問題
・本文の入力欄で改行入力できない
・ウインドウサイズを変更しても本文入力欄のサイズを変えられない
・名前とメール欄をテキスト入力のままプルダウンにできない
2023/10/09(月) 23:13:49.65ID:zY0I03fM0
>>205
またMicrosoft Defender AntivirusでTrojan:Win32/Wacatac.B!mlと誤検知するなぁ
前回同様、VirustotalではすべてClean判定なので誤検知確定
またMicrosoft Defender AntivirusでTrojan:Win32/Wacatac.B!mlと誤検知するなぁ
前回同様、VirustotalではすべてClean判定なので誤検知確定
208名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/10(火) 16:01:12.93ID:TJ2XsaR/0 俺ジャネだけどギコナビも認証に対応できないだろ
新しいブラウザ教えてくれ
新しいブラウザ教えてくれ
2023/10/10(火) 21:56:08.86ID:QlzHW/t50
test
210名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/11(水) 01:12:56.32ID:MQguDxKy0 ____∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
UU U U \________
〜' ____(,,゚Д゚)< 逝ってよし!
UU U U \________
211名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/11(水) 01:14:01.16ID:MQguDxKy0 戻ったね
2023/10/11(水) 07:48:58.09ID:c6bwV3Xr0
読み込み重いが読めるようになったな、良かったテスト
2023/10/11(水) 08:52:02.14ID:D4QWt39H0
昨晩とは打って変わって気味が悪いくらいの快適さ
2023/10/11(水) 10:35:09.71ID:/8AC/Bqi0
>>210
(,,゚Д゚)9m オマエモナー
(,,゚Д゚)9m オマエモナー
2023/10/11(水) 10:55:01.57ID:LyYWCfcn0
カテゴリによってギコナビで書けるところ、書けないところがあったりするね
例えば俺の場合このPC等のカテゴリでは書けないし、なぜがゲームの方では
書き込めたりする
おま環と言われればそれまでだけど
例えば俺の場合このPC等のカテゴリでは書けないし、なぜがゲームの方では
書き込めたりする
おま環と言われればそれまでだけど
2023/10/12(木) 19:29:10.64ID:jraC68rc0
外部板は読めるけど、書き込めないのは辛い
2023/10/12(木) 20:49:43.20ID:ZjRHAKcj0
5ch不具合報告スレ Session 48
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1696952078/941
> 941 S.E.Courier ★ 2023/10/12(木) 20:23:12.77 ID:CAP_USER
>
> お疲れさまです。運用情報板のS.E.Courierです。
> 遅ればせながら現在の状況に関して、下記の通りお知らせいたします。
>
> 先日から行われている大規模な攻撃によりサーバ周りに障害が発生しており、
> ただいま、データセンター全体のネットワーク環境の再構築中とのことです。
>
>
> 現在、次のサーバで不具合が出ています。
> mao, medaka, mevius, nova, rio2016 phoebe(bbspink)
>
> こちらはサーバを移転するための作業中です。
>
>
> また、次のサーバは、サーバ自体が不安定で調整中とのことです。
> egg mao lavender medaka
>
> スレッド一覧の更新、スレッドの更新など、一部の動作が安定しない可能性があります。
> これら全サーバは調整により徐々に状況が改善されるものと思います、もうしばらくお待ちください。
>
>
> ご不便をおかけしていますが、よろしくお願いいたします。
>
> 運用情報板 S.E.Courier ★
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1696952078/941
> 941 S.E.Courier ★ 2023/10/12(木) 20:23:12.77 ID:CAP_USER
>
> お疲れさまです。運用情報板のS.E.Courierです。
> 遅ればせながら現在の状況に関して、下記の通りお知らせいたします。
>
> 先日から行われている大規模な攻撃によりサーバ周りに障害が発生しており、
> ただいま、データセンター全体のネットワーク環境の再構築中とのことです。
>
>
> 現在、次のサーバで不具合が出ています。
> mao, medaka, mevius, nova, rio2016 phoebe(bbspink)
>
> こちらはサーバを移転するための作業中です。
>
>
> また、次のサーバは、サーバ自体が不安定で調整中とのことです。
> egg mao lavender medaka
>
> スレッド一覧の更新、スレッドの更新など、一部の動作が安定しない可能性があります。
> これら全サーバは調整により徐々に状況が改善されるものと思います、もうしばらくお待ちください。
>
>
> ご不便をおかけしていますが、よろしくお願いいたします。
>
> 運用情報板 S.E.Courier ★
2023/10/12(木) 22:59:24.25ID:86zI8tKx0
2023/10/13(金) 06:11:35.29ID:Knivdztn0
>>217
それはおま環
それはおま環
2023/10/13(金) 18:59:17.18ID:YMRM0H4x0
取得がやっとなおった?
2023/10/13(金) 19:18:14.22ID:3J0InJCV0
ここの板で取得してたスレはずっと0のままだったけど
やっと直ったっぽいね
やっと直ったっぽいね
223名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/13(金) 21:51:25.02ID:dONIcDV60 三男避難所bbsmenu
https://fox-tools.pages.dev/html/hinan-bbsmenu
ぷにぷに板
ぷにぷに板(過去ログ)
なんでも実況L(リーフィア)@ぷにぷに
なんでも実況P(ぷにぷに)
★運営事務局★@ぷにぷに
指宿市コミュニティセンター@ぷにぷに
newカメムシ掲示板
砂掲示板@カメムシ
なんでも実況(Offshore)
防弾3U避難所@Offshore
ニュー速(防儲)避難所@Offshore
ゲーム@防弾避難所@Offshore
実験板@Offshore
なんでも実況(エッジ2)
嫌儲(エッジ2)
エッヂ
tulipplantation
はるひ掲示板
なんP(プルート)
null速VIP
嫌儲.org
なんでも実況(オルグ)
オル速VIP
https://fox-tools.pages.dev/html/hinan-bbsmenu
ぷにぷに板
ぷにぷに板(過去ログ)
なんでも実況L(リーフィア)@ぷにぷに
なんでも実況P(ぷにぷに)
★運営事務局★@ぷにぷに
指宿市コミュニティセンター@ぷにぷに
newカメムシ掲示板
砂掲示板@カメムシ
なんでも実況(Offshore)
防弾3U避難所@Offshore
ニュー速(防儲)避難所@Offshore
ゲーム@防弾避難所@Offshore
実験板@Offshore
なんでも実況(エッジ2)
嫌儲(エッジ2)
エッヂ
tulipplantation
はるひ掲示板
なんP(プルート)
null速VIP
嫌儲.org
なんでも実況(オルグ)
オル速VIP
224名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/14(土) 00:39:19.72ID:oRaUhiM80 未取得、マイナス表示だったのがやっと普通に戻った。
2023/10/14(土) 01:14:34.37ID:nu0xITAg0
今日は落ちたスレ探す作業で潰れるかとおもったが
意外と少なかった
意外と少なかった
2023/10/14(土) 11:11:35.02ID:7tOgONyK0
2023/10/14(土) 12:18:46.63ID:egpIh+HC0
> 527 第三の男の娘 ★ 2023/10/13(金) 22:35:42.27 ID:CAP_USER
> ご連絡が遅くなりまして申し訳ありません
> 板移転のお知らせです
> http://mao.2ch.net/aniki/
> http://medaka.2ch.net/gaysaloon/
> http://mevius.2ch.net/gay/
> http://mevius.2ch.net/furin/
> 以上の4板は投稿内容及び広告主からの意向もありBBSPINKへ移転されます
>
> 皆様方にはご不便をお掛けしまして大変申し訳ありませんでした
> 今後とも5ちゃんねる・BBSPINKともによろしくお願いいたします
新板追加「ガチホモ(http://phoebe.bbspink.com/aniki/)」
新板追加「同性愛サロン(http://phoebe.bbspink.com/gaysaloon/)」
> ご連絡が遅くなりまして申し訳ありません
> 板移転のお知らせです
> http://mao.2ch.net/aniki/
> http://medaka.2ch.net/gaysaloon/
> http://mevius.2ch.net/gay/
> http://mevius.2ch.net/furin/
> 以上の4板は投稿内容及び広告主からの意向もありBBSPINKへ移転されます
>
> 皆様方にはご不便をお掛けしまして大変申し訳ありませんでした
> 今後とも5ちゃんねる・BBSPINKともによろしくお願いいたします
新板追加「ガチホモ(http://phoebe.bbspink.com/aniki/)」
新板追加「同性愛サロン(http://phoebe.bbspink.com/gaysaloon/)」
2023/10/14(土) 13:29:16.69ID:egpIh+HC0
>>227
前から気になっていたんだけど
URL最後のスラッシュ直後に半角丸括弧閉じがある時に
ギコナビで半角丸括弧閉じまでをURL判定してしまうのはどうしてだろう?
Chromeとかのブラウザでスレ開くとスラッシュまでがURL判定されているのに
避難所版IIではこういうの直せないかな?
でも人柱版リリースの際に貼り付けるURLにも半角丸括弧含んでるし
URLに半角丸括弧使用するのはたまにあるから処理的に難しいかな
新板追加でコピペする時くらいしかあまりないケースだからまあ仕方ないとするか
前から気になっていたんだけど
URL最後のスラッシュ直後に半角丸括弧閉じがある時に
ギコナビで半角丸括弧閉じまでをURL判定してしまうのはどうしてだろう?
Chromeとかのブラウザでスレ開くとスラッシュまでがURL判定されているのに
避難所版IIではこういうの直せないかな?
でも人柱版リリースの際に貼り付けるURLにも半角丸括弧含んでるし
URLに半角丸括弧使用するのはたまにあるから処理的に難しいかな
新板追加でコピペする時くらいしかあまりないケースだからまあ仕方ないとするか
2023/10/14(土) 14:42:06.22ID:0GawsSEb0
>>228
レス表示生成のソース(HTMLCreate.pas)にあるTHTMLCreate.AddAnchorTag(254行-)で
URL_CHAR(108行-)にない文字があると末尾、という判定をしている
()もURLに使える文字なので、誤判定に至ると
『5chの板URLや、/の後に続く閉じ括弧は非URL』
という決めつけ処理をしないと、対応は難しいかも
(なお、111行にある記号のうち[]^{|}`はRFC2396, 3986によるURL, URIに使えない文字)
レス表示生成のソース(HTMLCreate.pas)にあるTHTMLCreate.AddAnchorTag(254行-)で
URL_CHAR(108行-)にない文字があると末尾、という判定をしている
()もURLに使える文字なので、誤判定に至ると
『5chの板URLや、/の後に続く閉じ括弧は非URL』
という決めつけ処理をしないと、対応は難しいかも
(なお、111行にある記号のうち[]^{|}`はRFC2396, 3986によるURL, URIに使えない文字)
2023/10/14(土) 14:56:10.89ID:Arg3TeDt0
2023/10/14(土) 15:08:33.57ID:egpIh+HC0
2023/10/15(日) 00:30:45.13ID:jkafluHR0
読み込むと
@
の1文字で終わるスレがたまにある・・・
他の専用ブラウザだと読めるから
他のからdatをコピーしてギコナビのログに入れてるんだけど
鯖が普通になったら直るのかな
@
の1文字で終わるスレがたまにある・・・
他の専用ブラウザだと読めるから
他のからdatをコピーしてギコナビのログに入れてるんだけど
鯖が普通になったら直るのかな
2023/10/15(日) 10:43:31.70ID:sXvzFbAk0
234233
2023/10/15(日) 10:51:54.93ID:sXvzFbAk0 >>232
ちなみに
受信バッファサイズは20480(デフォルトの5倍値)、
タイムアウト時間は60000(デフォルトの6倍値)に設定してある
激重の鯖で読み込み失敗するようなら
「ツール」→「オプション」→「詳細設定」→「詳細設定1」
で上の数値参考に変更してみたら
ちなみに
受信バッファサイズは20480(デフォルトの5倍値)、
タイムアウト時間は60000(デフォルトの6倍値)に設定してある
激重の鯖で読み込み失敗するようなら
「ツール」→「オプション」→「詳細設定」→「詳細設定1」
で上の数値参考に変更してみたら
2023/10/15(日) 13:58:39.66ID:jkafluHR0
>>233
前に2つ3つ見かけたんだけど
datを移動したら見られたし
荒らしと鯖の問題かと思って削除してわからなくなっちゃった・・・
見つけたら報告するわ
他のスレは見られたし重いせいではないと思う
前に2つ3つ見かけたんだけど
datを移動したら見られたし
荒らしと鯖の問題かと思って削除してわからなくなっちゃった・・・
見つけたら報告するわ
他のスレは見られたし重いせいではないと思う
2023/10/15(日) 14:07:43.19ID:jkafluHR0
探してみてとりあえず1つ見つけた
「@」じゃなくてコピーライト「まるc」だったわw
今コピーしてるものをペーストして去れ Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1488396575/l50
「@」じゃなくてコピーライト「まるc」だったわw
今コピーしてるものをペーストして去れ Part2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/candy/1488396575/l50
2023/10/15(日) 14:13:15.10ID:jkafluHR0
ギコナビは避難所版
Version バタ70(1.70.1.860)
Version バタ70(1.70.1.860)
2023/10/15(日) 14:18:37.82ID:jkafluHR0
2023/10/15(日) 14:26:32.61ID:aGC+VmiJ0
串をhtml変換で使っていたとか?
2023/10/15(日) 14:32:57.00ID:sXvzFbAk0
>>235-238
2つ前のスレで話題になっていた件だね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659679480/869
避難所版の方なら
2chAPIProxy 20230713 nonAPI testでそのバグ修正されていたはず
避難所版IIはたぶん初版から対応していたはず
2つ前のスレで話題になっていた件だね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659679480/869
避難所版の方なら
2chAPIProxy 20230713 nonAPI testでそのバグ修正されていたはず
避難所版IIはたぶん初版から対応していたはず
2023/10/15(日) 14:47:16.71ID:jkafluHR0
2023/10/15(日) 21:34:25.17ID:cSB3j2e+0
芸スポとかのスレを見てると他スレのレスが度々混ざりこんでるのはワイだけ?
2023/10/15(日) 21:34:41.71ID:cSB3j2e+0
芸スポとかのスレを見てると他スレのレスが度々混ざりこんでるのはワイだけ?
2023/10/15(日) 22:36:44.79ID:pWYheuti0
単なる荒らしだよ
最近どんどんひどくなってる
最近どんどんひどくなってる
2023/10/16(月) 00:45:52.08ID:s9FKZHLH0
人柱版リリース
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73(1.74.0.869)
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
範囲あぼーん画面を追加した
・スレ→範囲あぼーん
・レス番号クリック→このレス→範囲あぼーん
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73(1.74.0.869)
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
範囲あぼーん画面を追加した
・スレ→範囲あぼーん
・レス番号クリック→このレス→範囲あぼーん
2023/10/16(月) 02:34:09.80ID:+R9lfVUb0
2023/10/16(月) 08:08:15.81ID:FKlehZZG0
2023/10/16(月) 08:53:17.07ID:Y+CdBe850
>>245
でじねこ乙
でじねこ乙
2023/10/16(月) 11:23:55.38ID:FWPpSvVG0
>>246
こんな感じのエラーかな?画像は他から拝借してきたけど
This program requires Windows Service Pack 1 or later.
https://i.imgur.com/JCUAvwH.jpg
こんな感じのエラーかな?画像は他から拝借してきたけど
This program requires Windows Service Pack 1 or later.
https://i.imgur.com/JCUAvwH.jpg
2023/10/16(月) 11:32:23.14ID:FueDRcu60
すばらしい
2023/10/16(月) 15:12:56.81ID:s9FKZHLH0
>>246
Win10と11で動作確認しているけど、そのメッセージは見たことないっすね
インストーラーがWin7か何かと誤判定しているのかも
ちなみにWin11のバージョンは?
設定→システム→バージョン情報 で Windowsの仕様 の欄に書いてある
Win10と11で動作確認しているけど、そのメッセージは見たことないっすね
インストーラーがWin7か何かと誤判定しているのかも
ちなみにWin11のバージョンは?
設定→システム→バージョン情報 で Windowsの仕様 の欄に書いてある
2023/10/16(月) 16:32:53.80ID:+YWQWicc0
【MACKEREL HAS BEEN DOWN】サーバダウン情報 03
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1673084281/543
> 543 :第三の男の娘 ★ :2023/10/16(月) 14:53:03.08 ID:CAP_USER
> 急遽ネットワークメンテナンスに入るためすべての掲示板サーバが
> リブート(再起動)されるとの連絡を受けました
>
> 皆様にはご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます
http://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1673084281/543
> 543 :第三の男の娘 ★ :2023/10/16(月) 14:53:03.08 ID:CAP_USER
> 急遽ネットワークメンテナンスに入るためすべての掲示板サーバが
> リブート(再起動)されるとの連絡を受けました
>
> 皆様にはご迷惑をおかけしますが何卒よろしくお願い申し上げます
2023/10/16(月) 16:37:00.15ID:5fNphC0y0
謎のお断りが出て丸1日書けなかったけど自分だけだったんだな
設定見直したら解決した
設定見直したら解決した
2023/10/16(月) 19:08:56.88ID:7oQzqbSg0
2023/10/16(月) 19:39:34.19ID:wgXFDN+e0
2023/10/16(月) 19:40:36.38ID:wgXFDN+e0
Win121ってなんだよWin11ね
まぁ普通にファイルダウンロードして上書きすればいいだけなんで困るって程ではないけどちょっと気になる
まぁ普通にファイルダウンロードして上書きすればいいだけなんで困るって程ではないけどちょっと気になる
2023/10/16(月) 22:07:28.23ID:kQBdCOM60
>>246
でも>>249のエラーの原因は調べてもあまり具体的な解決策について書かれていないんだよね
先月にあった「Cyberpunk 2077」のSteam版のアップデート2.0適用時でも
Win10やWin11使用者で同様のエラーが出たというケースが数件確認できたけど
たぶんインストーラー版のチェックする部分がなんらか誤作動しているのかな
Error window service pack 1 or later needed : r/techsupport
https://www.reddit.com/r/techsupport/comments/16ozbju/comment/k1nwscb/
Cyberpunk 2077 Crashes - This program requires Windows Service Pack 1 or Later. :: サイバーパンク2077 総合掲示板
https://steamcommunity.com/app/1091500/discussions/0/3875967397720146851/
でも>>249のエラーの原因は調べてもあまり具体的な解決策について書かれていないんだよね
先月にあった「Cyberpunk 2077」のSteam版のアップデート2.0適用時でも
Win10やWin11使用者で同様のエラーが出たというケースが数件確認できたけど
たぶんインストーラー版のチェックする部分がなんらか誤作動しているのかな
Error window service pack 1 or later needed : r/techsupport
https://www.reddit.com/r/techsupport/comments/16ozbju/comment/k1nwscb/
Cyberpunk 2077 Crashes - This program requires Windows Service Pack 1 or Later. :: サイバーパンク2077 総合掲示板
https://steamcommunity.com/app/1091500/discussions/0/3875967397720146851/
2023/10/16(月) 22:44:25.08ID:5vA5lif50
>>256
できればこの手順でやってみて
※ギコナビは終わらせておく
(1) >>245 からgikoNavi_b74_869_up_setup.exeをダウンロード
(2) フォルダ C:\test を作る
(3) gikoNavi_b74_869_up_setup.exeをC:\testに移動
(4) エクスプローラーでC:\testを右クリックし「ターミナルで開く」を選択
(5) ターミナルに下記1行をコピペしEnter
gikoNavi_b74_869_up_setup.exe /SP- /silent /noicons "/dir=gikoTest\" "/LOG=update.log"
(6) インストーラーが起動するのでそのまま実行
(7) C:\testにupdate.logが出来ているのでメモ帳などで開く
6行目あたりからこんな感じでバージョンに関する情報が出てる
Windows version: 10.0.22621 (NT platform: Yes)
64-bit Windows: Yes
Processor architecture: x64
User privileges: Administrative
Administrative install mode: Yes
終わったらC:\testフォルダごと消してOK
できればこの手順でやってみて
※ギコナビは終わらせておく
(1) >>245 からgikoNavi_b74_869_up_setup.exeをダウンロード
(2) フォルダ C:\test を作る
(3) gikoNavi_b74_869_up_setup.exeをC:\testに移動
(4) エクスプローラーでC:\testを右クリックし「ターミナルで開く」を選択
(5) ターミナルに下記1行をコピペしEnter
gikoNavi_b74_869_up_setup.exe /SP- /silent /noicons "/dir=gikoTest\" "/LOG=update.log"
(6) インストーラーが起動するのでそのまま実行
(7) C:\testにupdate.logが出来ているのでメモ帳などで開く
6行目あたりからこんな感じでバージョンに関する情報が出てる
Windows version: 10.0.22621 (NT platform: Yes)
64-bit Windows: Yes
Processor architecture: x64
User privileges: Administrative
Administrative install mode: Yes
終わったらC:\testフォルダごと消してOK
2023/10/16(月) 23:57:21.57ID:wNWQLVY50
260245
2023/10/17(火) 03:11:01.55ID:EdbvFZQN0 >>258
(5)で貼り付ける内容が少し足りてなかった
こちら↓が正
.\gikoNavi_b74_869_up_setup.exe /SP- /silent /noicons "/dir=gikoTest\" "/LOG=update.log"
(5)で貼り付ける内容が少し足りてなかった
こちら↓が正
.\gikoNavi_b74_869_up_setup.exe /SP- /silent /noicons "/dir=gikoTest\" "/LOG=update.log"
261245
2023/10/17(火) 06:12:31.88ID:EdbvFZQN0 >>246
その現象を再現できた
gikonavi.exeがWindows7の互換モードに設定されているんじゃないか
gikonavi.exeを右クリックしてプロパティを表示し、互換性ページを見てほしい
互換モードにチェックが付いていて、Windows7が選択されているのでは?
この状態でギコナビ更新を行うと、ギコナビから起動されたインストーラーも互換性の情報を受け継いでしまう模様
インストーラーはWin7と思い込んでチェックするけど実際にはWin11だからサービスパックが見つからない
その現象を再現できた
gikonavi.exeがWindows7の互換モードに設定されているんじゃないか
gikonavi.exeを右クリックしてプロパティを表示し、互換性ページを見てほしい
互換モードにチェックが付いていて、Windows7が選択されているのでは?
この状態でギコナビ更新を行うと、ギコナビから起動されたインストーラーも互換性の情報を受け継いでしまう模様
インストーラーはWin7と思い込んでチェックするけど実際にはWin11だからサービスパックが見つからない
262246
2023/10/17(火) 11:13:13.19ID:u8AMs4HD0263249
2023/10/17(火) 11:54:58.86ID:MV5h8NNe0 >>261-262
意外に単純な原因だったのね、難しく考えすぎていた
そもそも互換モードを設定した事があって、その情報が受け継がれるという発想も無かったな
さすがでじねこさん一発で見抜いてしまうとは素晴らしい
意外に単純な原因だったのね、難しく考えすぎていた
そもそも互換モードを設定した事があって、その情報が受け継がれるという発想も無かったな
さすがでじねこさん一発で見抜いてしまうとは素晴らしい
2023/10/17(火) 12:36:52.85ID:osHpGoAa0
昼休みリーマンの買い殺到、きてんね
2023/10/18(水) 14:39:47.99ID:VQtX7Iw10
Be2.1に対応したオープンソースのDelphi系の専ブラないのかね。コード拝借してサクっと実装できるのに
2023/10/18(水) 20:29:25.71ID:2Bg/wMMN0
●例外
HTTP/1.1 502 Bad Gateway
●送信
8チ#
0・
って出てかきこめない
HTTP/1.1 502 Bad Gateway
●送信
8チ#
0・
って出てかきこめない
2023/10/18(水) 20:34:36.58ID:2Bg/wMMN0
すまん、1分後ぐらいに書き込めてた
268266
2023/10/18(水) 20:43:46.33ID:2Bg/wMMN0 すまん、やっぱ嫌儲は書き込めないな
板によるみたい
板によるみたい
2023/10/18(水) 22:26:01.75ID:zT4y4Bcj0
まだちょくちょく鯖が重い状態になるみたいだから
書き込みに失敗したかと思ってすぐに再書き込みしない方がいいゾ
書き込みに失敗したかと思ってすぐに再書き込みしない方がいいゾ
2023/10/18(水) 23:00:23.10ID:xKzA1bfo0
..✈
271名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/18(水) 23:12:52.63ID:QZQPYIhV0 運営からコメント出てたぞ
今、鯖メンテ中だから書き込み反映とかerrorとか出るけど気長に待てと
今、鯖メンテ中だから書き込み反映とかerrorとか出るけど気長に待てと
2023/10/18(水) 23:34:45.31ID:HCNX1S9J0
待つわ
2023/10/19(木) 00:10:04.16ID:4t98OVOe0
いつまでも待つわ
2023/10/19(木) 01:21:07.10ID:2BFSO78U0
他の誰かに
2023/10/19(木) 01:28:54.26ID:ESipkQSD0
> 加藤の娘は長年、母親がかつて歌手としてヒット曲を出したことを知らず、岡村からの電話を母親に取り次ぐことがあっても、相手が有名なシンガーソングライター「岡村孝子」だとは知らなかったという。
276名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/19(木) 06:32:28.80ID:fxNZCH+60 5ch不具合報告スレ Session 50
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1697448975/455
1.サーバの状況について
前回の報告から引き続き、サーバ、データセンター側の調整中です。
それらに伴い、複数のサーバで読み込み、書き込みが重い状態が続いています。
調整、設定中のサーバで書き込みの際に『タイムアウト』や『サーバの応答が遅すぎます』
『書込みに失敗した模様】などのエラーが出ることがありますが、
書き込み自体はできている可能性が高いので、無理にもう一度書き込まず、
少し様子を見ていただきますようお願いいたします。
また特に障害報告の多いeggサーバにつきましては、掲示板サーバの中で
群を抜いてアクセス数が多いため、重さに拍車がかかっている状態です。
eggサーバは負担軽減のため、書き込み時のシステム側に若干の制限がかけられていたので、、
それにより重くなっていた可能性があります。この制限は現在までに徐々に緩和されております。
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1697448975/455
1.サーバの状況について
前回の報告から引き続き、サーバ、データセンター側の調整中です。
それらに伴い、複数のサーバで読み込み、書き込みが重い状態が続いています。
調整、設定中のサーバで書き込みの際に『タイムアウト』や『サーバの応答が遅すぎます』
『書込みに失敗した模様】などのエラーが出ることがありますが、
書き込み自体はできている可能性が高いので、無理にもう一度書き込まず、
少し様子を見ていただきますようお願いいたします。
また特に障害報告の多いeggサーバにつきましては、掲示板サーバの中で
群を抜いてアクセス数が多いため、重さに拍車がかかっている状態です。
eggサーバは負担軽減のため、書き込み時のシステム側に若干の制限がかけられていたので、、
それにより重くなっていた可能性があります。この制限は現在までに徐々に緩和されております。
277名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/19(木) 06:57:49.41ID:fxNZCH+60 455 名前:S.E.Courier ★[] 投稿日:2023/10/18(水) 20:36:18.99 ID:CAP_USER
お疲れさまです。運用情報板のS.E.Courierです。
ご不便、ご迷惑をおかけしており、申し訳ありません。
以下の通り、お知らせいたします。
1.サーバの状況について
前回の報告から引き続き、サーバ、データセンター側の調整中です。
それらに伴い、複数のサーバで読み込み、書き込みが重い状態が続いています。
調整、設定中のサーバで書き込みの際に『タイムアウト』や『サーバの応答が遅すぎます』
『書込みに失敗した模様】などのエラーが出ることがありますが、
書き込み自体はできている可能性が高いので、無理にもう一度書き込まず、
少し様子を見ていただきますようお願いいたします。
また特に障害報告の多いeggサーバにつきましては、掲示板サーバの中で
群を抜いてアクセス数が多いため、重さに拍車がかかっている状態です。
eggサーバは負担軽減のため、書き込み時のシステム側に若干の制限がかけられていたので、、
それにより重くなっていた可能性があります。この制限は現在までに徐々に緩和されております。
2.スクリプトについて
先日から続いているスクリプト攻撃についてですが、現在サーバの調整と並行して対応を行っています。
裏で大量のログ掘りと串(proxy)焼きを実施しており、配布系のスクリプトについては、
時間により多少波があるものの、ピーク時に比べ大分少なくなってきたと思われます。
現在、特にニュース系の板に出没している埋め立て系の別種スクリプトについて、鋭意対応中です。
判定を厳しくしすぎると巻き添えやエラーなどが出やすくなるため、慎重に対応を行っています。ご了承ください。
3.連投と乱立の対応
現在、運用情報板、規制議論板等に報告された乱立スレッドを削除板において処理対応を行っています。
連投規制に関しては、まったく存在していないわけではなく、設定として生きています。
現在、削除板で処理されている乱立スレッドなど、報告された複数の事例を調査しており、
順次対策を行っている最中です。
設定がおかしいなどの情報収集は随時行っておりますので、こちらの不具合報告スレなどに
ご報告いただければ、調査いたします。
お疲れさまです。運用情報板のS.E.Courierです。
ご不便、ご迷惑をおかけしており、申し訳ありません。
以下の通り、お知らせいたします。
1.サーバの状況について
前回の報告から引き続き、サーバ、データセンター側の調整中です。
それらに伴い、複数のサーバで読み込み、書き込みが重い状態が続いています。
調整、設定中のサーバで書き込みの際に『タイムアウト』や『サーバの応答が遅すぎます』
『書込みに失敗した模様】などのエラーが出ることがありますが、
書き込み自体はできている可能性が高いので、無理にもう一度書き込まず、
少し様子を見ていただきますようお願いいたします。
また特に障害報告の多いeggサーバにつきましては、掲示板サーバの中で
群を抜いてアクセス数が多いため、重さに拍車がかかっている状態です。
eggサーバは負担軽減のため、書き込み時のシステム側に若干の制限がかけられていたので、、
それにより重くなっていた可能性があります。この制限は現在までに徐々に緩和されております。
2.スクリプトについて
先日から続いているスクリプト攻撃についてですが、現在サーバの調整と並行して対応を行っています。
裏で大量のログ掘りと串(proxy)焼きを実施しており、配布系のスクリプトについては、
時間により多少波があるものの、ピーク時に比べ大分少なくなってきたと思われます。
現在、特にニュース系の板に出没している埋め立て系の別種スクリプトについて、鋭意対応中です。
判定を厳しくしすぎると巻き添えやエラーなどが出やすくなるため、慎重に対応を行っています。ご了承ください。
3.連投と乱立の対応
現在、運用情報板、規制議論板等に報告された乱立スレッドを削除板において処理対応を行っています。
連投規制に関しては、まったく存在していないわけではなく、設定として生きています。
現在、削除板で処理されている乱立スレッドなど、報告された複数の事例を調査しており、
順次対策を行っている最中です。
設定がおかしいなどの情報収集は随時行っておりますので、こちらの不具合報告スレなどに
ご報告いただければ、調査いたします。
2023/10/19(木) 11:16:46.92ID:EFCWkfxU0
これで書き込めるかな?
これで書き込めるならテンプレが間違ってることになるけど
これで書き込めるならテンプレが間違ってることになるけど
2023/10/19(木) 12:23:54.94ID:6QuUCJYP0
2023/10/19(木) 12:54:06.66ID:oHrfpDyw0
2023/10/19(木) 17:17:09.75ID:0l4Pu6io0
バタ73にアップデート
カキコてす
カキコてす
2023/10/19(木) 17:17:56.58ID:0l4Pu6io0
バタ73にアップデート
カキコてす
カキコてす
2023/10/19(木) 17:43:02.07ID:kg/CGhQw0
> 書き込み自体はできている可能性が高いので、無理にもう一度書き込まず、
> 少し様子を見ていただきますようお願いいたします。
2023/10/19(木) 18:40:06.94ID:F2l4bmMS0
2chAPIProxyやめてバタ73にしたら書き込めるようになった
2023/10/19(木) 18:55:19.41ID:6QuUCJYP0
>>284
たぶん書き込みUA変更すればいけたと思うけど、避難所版IIの方が楽だしね
たぶん書き込みUA変更すればいけたと思うけど、避難所版IIの方が楽だしね
2023/10/20(金) 08:01:01.27ID:uXk5fxun0
「IDをNGワードに追加」
機能ができた後に slip が導入され
同じ板に8桁ID、詳細末尾(0の類)つき9桁IDが混在するようになって
追加後編集で末尾消し→再読み込みの作業が増えてしまってる
NGワードに登録するのを前方8文字までにしてくれると助かります
機能ができた後に slip が導入され
同じ板に8桁ID、詳細末尾(0の類)つき9桁IDが混在するようになって
追加後編集で末尾消し→再読み込みの作業が増えてしまってる
NGワードに登録するのを前方8文字までにしてくれると助かります
2023/10/20(金) 21:29:58.45ID:1tqZGVug0
テスト
2023/10/21(土) 11:56:39.61ID:gY4r35Zd0
なんG、昨日の夜から520って出る
これってサーバー側の原因ってググったら出てきたけど
書けてる奴が一杯居てスレも進んでんだよね
ギコのせいなのか俺環なのか
これってサーバー側の原因ってググったら出てきたけど
書けてる奴が一杯居てスレも進んでんだよね
ギコのせいなのか俺環なのか
2023/10/21(土) 15:12:22.91ID:UzCuZCZm0
ワイは書込めてるで バタ73
2023/10/21(土) 16:31:06.10ID:DGjoUfGe0
認証にcookie使う外部板でスクリプトエラー出る所はギコナビで書けませんが、
IEが解釈できるjavascriptじゃないと駄目って事ですか?
IEが解釈できるjavascriptじゃないと駄目って事ですか?
2023/10/21(土) 17:05:52.85ID:fIzR4R0U0
認証とスクリプトエラーは別の話
ギコナビが読み書きできるのはmonazilla仕様のBBS
独自のcookieを使うのならプラグインでカバーする必要がある
IEの役割は単純に情報の表示なので認証とは無関係
IE自身が通信するのは画像表示ぐらい
ギコナビが読み書きできるのはmonazilla仕様のBBS
独自のcookieを使うのならプラグインでカバーする必要がある
IEの役割は単純に情報の表示なので認証とは無関係
IE自身が通信するのは画像表示ぐらい
2023/10/22(日) 00:14:04.10ID:iPmqSR/q0
今は軽いな
2023/10/22(日) 07:28:12.92ID:Yb9DWKlb0
最近は荒れてる板やスレも多いので
下記の内容で自動透明あぼーんNG設定したいのですが
ギコナビで使える正規表現ありませんか?
・アンカーが3つ以上記述された書き込みをNG
・リンク(URL)が3つ以上ある書き込みをNG
・短文(4文字以下)だけの書き込みをNG
・長文(200文字以上)の書き込みをNG
・スマホや特定の絵文字をNGにする
(数や文字数などは一例として挙げました)
下記の内容で自動透明あぼーんNG設定したいのですが
ギコナビで使える正規表現ありませんか?
・アンカーが3つ以上記述された書き込みをNG
・リンク(URL)が3つ以上ある書き込みをNG
・短文(4文字以下)だけの書き込みをNG
・長文(200文字以上)の書き込みをNG
・スマホや特定の絵文字をNGにする
(数や文字数などは一例として挙げました)
2023/10/22(日) 14:54:15.56ID:Pi2LfQSb0
>>293
ほんの一例としてこんな感じ
バタ69以上必須、絵文字以外は正規表現
・アンカー3つ以上
<> .+noopener.+noopener.+noopener.+ <>
・URL3つ以上
<> .+ttp.+ttp.+ttp.+ <>
・文字数「以下」 (3文字の例 文字数毎に用意する)
<> ... <>
・特定の絵文字 (生のDATを見て数値参照で登録 (うんこの例 半角でね))
&#128159;
ほんの一例としてこんな感じ
バタ69以上必須、絵文字以外は正規表現
・アンカー3つ以上
<> .+noopener.+noopener.+noopener.+ <>
・URL3つ以上
<> .+ttp.+ttp.+ttp.+ <>
・文字数「以下」 (3文字の例 文字数毎に用意する)
<> ... <>
・特定の絵文字 (生のDATを見て数値参照で登録 (うんこの例 半角でね))
&#128159;
2023/10/22(日) 14:57:58.50ID:Pi2LfQSb0
294補足
NGワードエディタにコピペするときは
末尾のスペースを残さないように注意してね
アンカーは5ch側がDATでつけていたもののみ対応
ギコナビが内部処理で拾ったものは形式が違うので対象外
NGワードエディタにコピペするときは
末尾のスペースを残さないように注意してね
アンカーは5ch側がDATでつけていたもののみ対応
ギコナビが内部処理で拾ったものは形式が違うので対象外
2023/10/22(日) 22:57:56.25ID:p2ajNofc0
「ERROR: 当分お断りしております。」とか表示されて書き込めないのは俺だけ?
>>253と同じ症状かな?
>>253と同じ症状かな?
2023/10/22(日) 23:44:36.75ID:rU+fyPK/0
人柱版リリース
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73(1.74.0.870)
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
Unicodeモードのレスエディタを強化した
Shift-JIS範囲外の文字(絵文字等)が直接入力できる
☃☃☃☃☃
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73(1.74.0.870)
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
Unicodeモードのレスエディタを強化した
Shift-JIS範囲外の文字(絵文字等)が直接入力できる
☃☃☃☃☃
2023/10/23(月) 06:28:23.94ID:1NLbMqPl0
>>297
乙ですが…
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1695065474/464-465
464は直接入力(レスエディタの編集画面では化けないが、プレビューは化けてた)
465は同じものを数値参照入力
464は投稿も化けてしまった
297のはU+9731、テストスレ464のはU+128159、U+128701
古いソフトによくみられたけど、U+65537以上の文字が正しく扱えてないのかも
乙ですが…
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1695065474/464-465
464は直接入力(レスエディタの編集画面では化けないが、プレビューは化けてた)
465は同じものを数値参照入力
464は投稿も化けてしまった
297のはU+9731、テストスレ464のはU+128159、U+128701
古いソフトによくみられたけど、U+65537以上の文字が正しく扱えてないのかも
2023/10/23(月) 08:45:39.95ID:+UCISK9c0
>>297
でじねこ乙
でじねこ乙
2023/10/23(月) 19:34:39.56ID:1NLbMqPl0
バタ73(1.74.0.870)
>>286にも対応してた
>>286にも対応してた
301名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/23(月) 19:50:13.56ID:Zc7XPZ9V02023/10/23(月) 20:49:31.77ID:tg9+LbEE0
まだ本文に絵文字を入れるのはいいにしても、
スレタイや名前欄に絵文字を入れるのだけは止めてもらいたい
スレタイや名前欄に絵文字を入れるのだけは止めてもらいたい
2023/10/23(月) 21:02:31.84ID:mgUChl6W0
昔は絵文字とか入れると文字化けするから使用しないのが暗黙のルールだったのにねぇ
2023/10/23(月) 21:15:29.67ID:RqR+4Pbp0
スマホだと絵文字の入力も簡単だし
2chmateだと問題なく表示されるから
スマホ世代には絵文字はひらがなカタカナと同等なのかもしれない
2chmateだと問題なく表示されるから
スマホ世代には絵文字はひらがなカタカナと同等なのかもしれない
2023/10/24(火) 21:54:22.38ID:fLQTEitw0
754 名前:臨時で名無しです[sage] 投稿日:2023/10/23(月) 13:12:07.55 ID:LJFqo3k2
今までの浪人BAN情報が消えてますね
https://agree.5ch.net/test/Regulated_RONIN.txt
# Cheerful of RONIN HASH on agree.5ch.net at 2023/10/23(Mon) 13:10:00 JST-9.
# Details
# RONIN HASH KEY Point Count Rate Latest date Unix Time
#### Not Registered yet.
# Ban of RONIN HASH on All BBS servers
# Details
# RONIN HASH KEY ----- ----- Applied Banned date Unix Time Comment
#### Not Registered yet.
UPLIFT(旧浪人)総合スレ★4
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1696759645/
今までの浪人BAN情報が消えてますね
https://agree.5ch.net/test/Regulated_RONIN.txt
# Cheerful of RONIN HASH on agree.5ch.net at 2023/10/23(Mon) 13:10:00 JST-9.
# Details
# RONIN HASH KEY Point Count Rate Latest date Unix Time
#### Not Registered yet.
# Ban of RONIN HASH on All BBS servers
# Details
# RONIN HASH KEY ----- ----- Applied Banned date Unix Time Comment
#### Not Registered yet.
UPLIFT(旧浪人)総合スレ★4
https://kes.5ch.net/test/read.cgi/operatex/1696759645/
2023/10/24(火) 23:49:54.62ID:Kev7bsRK0
💩臭い大阪の鉄道
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1698030509/
質問よろしいでしょうか?
例えば、上のようなスレタイに絵文字が使われているスレを開いた時に
ギコナビのブラウザ表示部では、正常にスレタイの絵文字が表示されているのですが
スレッドリストやタグ、それにツールバーのスレタイ文字などは、絵文字でなく文字コードが表示されています。
これはこの状態で正常なのでしょうか?それとも私だけの現象なのでしょうか?
参考画像
https://i.imgur.com/Xc1eBOa.jpg
もし文字コードの部分も絵文字表示に出来る方法があれば教えて頂けないでしょうか。
またこの状態が正常ならば、バージョンのアップ等で
文字コードの所を絵文字表示ができるようにして頂くこととかは可能でしょうか?
バージョンは>>297のバタ73(1.74.0.870)
CSSやスキンはデフォルトのままで、フォントだけはMS Pゴシックに設定しています。
よろしくお願いします。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/train/1698030509/
質問よろしいでしょうか?
例えば、上のようなスレタイに絵文字が使われているスレを開いた時に
ギコナビのブラウザ表示部では、正常にスレタイの絵文字が表示されているのですが
スレッドリストやタグ、それにツールバーのスレタイ文字などは、絵文字でなく文字コードが表示されています。
これはこの状態で正常なのでしょうか?それとも私だけの現象なのでしょうか?
参考画像
https://i.imgur.com/Xc1eBOa.jpg
もし文字コードの部分も絵文字表示に出来る方法があれば教えて頂けないでしょうか。
またこの状態が正常ならば、バージョンのアップ等で
文字コードの所を絵文字表示ができるようにして頂くこととかは可能でしょうか?
バージョンは>>297のバタ73(1.74.0.870)
CSSやスキンはデフォルトのままで、フォントだけはMS Pゴシックに設定しています。
よろしくお願いします。
2023/10/25(水) 00:44:14.85ID:xubJjHom0
>>306
ギコナビとしてはそれが正常
ギコナビは基本的に絵文字等Shift-JISに無い文字は表示できない
IEはUnicode対応なのでスレの絵文字も表示可能
現在レス投稿部分は何とかUnicode対応を進めているが
ギコナビ自体のUnicode化はかなり難しい
ギコナビとしてはそれが正常
ギコナビは基本的に絵文字等Shift-JISに無い文字は表示できない
IEはUnicode対応なのでスレの絵文字も表示可能
現在レス投稿部分は何とかUnicode対応を進めているが
ギコナビ自体のUnicode化はかなり難しい
2023/10/25(水) 00:59:51.27ID:hvSmyzi50
.NET FrameWorkならデフォでListViewは絵文字が表示できるよ
.NETは知らん
.NETは知らん
2023/10/25(水) 05:52:37.37ID:WQRsIrBF0
70だから永遠にアプデできない
2023/10/25(水) 09:32:25.21ID:ysMZjM2s0
>>307
おはようございます
早々に詳しく解説して頂きありがとうございます
この状態が正常だということなので安心いたしました
それと、やはり絵文字化することは容易ではないのですね
残念ですがこの状態で使用して行こうと思います
おはようございます
早々に詳しく解説して頂きありがとうございます
この状態が正常だということなので安心いたしました
それと、やはり絵文字化することは容易ではないのですね
残念ですがこの状態で使用して行こうと思います
2023/10/25(水) 23:33:57.35ID:xubJjHom0
>>301
名前欄の絵文字(を含む非Shift-JIS文字)は一般ユーザーに解放されていないのでは。
管理者が特定の書き込みの名前にタコの絵文字を付ける例は見たが、あれは管理者の特権(もしくはサーバー側のそういう処理)ではないかと思う。
通常の書き込みで絵文字付きの名前があるなら教えて。
名前欄の絵文字(を含む非Shift-JIS文字)は一般ユーザーに解放されていないのでは。
管理者が特定の書き込みの名前にタコの絵文字を付ける例は見たが、あれは管理者の特権(もしくはサーバー側のそういう処理)ではないかと思う。
通常の書き込みで絵文字付きの名前があるなら教えて。
312311
2023/10/26(木) 02:58:21.90ID:N4Ripd3B02023/10/26(木) 08:26:50.43ID:jcERh9mT0
ケンモメンが名前欄を「安倍普三🏺」ってよくやってるでしょ。
これは今の5chの実装ではutf-8で書き込みするが必須で、
かつ専用ブラが名前欄の非Shift-JIS文字に対応していないと出来ない。
これは今の5chの実装ではutf-8で書き込みするが必須で、
かつ専用ブラが名前欄の非Shift-JIS文字に対応していないと出来ない。
2023/10/26(木) 11:04:24.37ID:7w0iUEMy0
質問させてください。バージョンはバタ73(1.74.0.870)でして、例えば次スレ案内で
URL中に5ch~となっているのをクリックすると、ギコナビではなく、関連付けしている
通常のブラウザで開かれてしまいますよね。
これまでは5ch~となっているURLをアドレスにコピペして、5chを2chに修正すれば
ギコナビで開けるようになっていました。それは2日ほどまえからそうやっても関連付け
ブラウザで開かれてしまうようになりました。
どこを設定し直せばこれまでどおりギコナビで見れるようになるでしょうか?
自己解決すべくいろいろ見たのですが、上手くいきません。よろしくお願いします。
URL中に5ch~となっているのをクリックすると、ギコナビではなく、関連付けしている
通常のブラウザで開かれてしまいますよね。
これまでは5ch~となっているURLをアドレスにコピペして、5chを2chに修正すれば
ギコナビで開けるようになっていました。それは2日ほどまえからそうやっても関連付け
ブラウザで開かれてしまうようになりました。
どこを設定し直せばこれまでどおりギコナビで見れるようになるでしょうか?
自己解決すべくいろいろ見たのですが、上手くいきません。よろしくお願いします。
2023/10/26(木) 11:11:19.41ID:7w0iUEMy0
>>314
自己レスです。なんとか自己解決できたようです。
板一覧を5chので更新したらできました。
2chのままだった(不安定だった時に2chのにしてました)のが原因のようです。
お騒がせしてすみませんでした。
自己レスです。なんとか自己解決できたようです。
板一覧を5chので更新したらできました。
2chのままだった(不安定だった時に2chのにしてました)のが原因のようです。
お騒がせしてすみませんでした。
2023/10/26(木) 11:20:34.47ID:eNjCDU7j0
JaneStyleの過去ログをフォルダの変更なしでギコナビで見られませんか?
2023/10/26(木) 11:55:05.57ID:yTHFq4hf0
>>314-315
避難所版IIのバタ73(1.74.0.870)なら
2chのURLと5chのURLどちらでも普通にギコナビでスレ開くよ
でもさすがに板一覧を5chから2chにしたら無理だね、外部板扱いになっちゃうので
まあ直ったようで良かった
避難所版IIのバタ73(1.74.0.870)なら
2chのURLと5chのURLどちらでも普通にギコナビでスレ開くよ
でもさすがに板一覧を5chから2chにしたら無理だね、外部板扱いになっちゃうので
まあ直ったようで良かった
2023/10/26(木) 16:34:15.03ID:No4Hib160
キー設定でマウスジェスチャーを登録しても反映されないバグの修正をお願いします
2023/10/26(木) 19:18:19.14ID:0WLLDUme0
>>311-313
ギコナビもレスエディタがUnicodeモードの場合はUTF-8で投稿してる
(5ch/pinkのみ)
ただ、レスエディタのソース(Editor.pas)を見る限り
数値参照をデコード'(文字化)してURLエンコード(投稿bodyの形式に)する処理はしていないので
数値参照を受け付けない欄にUnicode文字を書くことはできない
ギコナビもレスエディタがUnicodeモードの場合はUTF-8で投稿してる
(5ch/pinkのみ)
ただ、レスエディタのソース(Editor.pas)を見る限り
数値参照をデコード'(文字化)してURLエンコード(投稿bodyの形式に)する処理はしていないので
数値参照を受け付けない欄にUnicode文字を書くことはできない
2023/10/27(金) 10:45:32.37ID:hY+MgNwe0
>>313
🏺みえなくてもこれでええらしいよ
🏺みえなくてもこれでええらしいよ
321名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/28(土) 11:26:47.34ID:OWiSNh1B0 スレタイNGワード使ってるだけど
NGにすると<あぼーん>表示になる
これが透明あぼーんになればめちゃくちゃ良き
便利最高
NGにすると<あぼーん>表示になる
これが透明あぼーんになればめちゃくちゃ良き
便利最高
2023/10/28(土) 11:41:10.59ID:1ZBvd0dQ0
2023/10/28(土) 12:18:06.02ID:AfPP63m+0
なんG・Jの書き込み回数制限突破する方法てないもんだろうか
ギコでもAPIでもいいから
UA毎回変える設定でも弾かれるから結局飛行機しかない
ギコでもAPIでもいいから
UA毎回変える設定でも弾かれるから結局飛行機しかない
2023/10/28(土) 12:18:12.11ID:AfPP63m+0
なんG・Jの書き込み回数制限突破する方法てないもんだろうか
ギコでもAPIでもいいから
UA毎回変える設定でも弾かれるから結局飛行機しかない
ギコでもAPIでもいいから
UA毎回変える設定でも弾かれるから結局飛行機しかない
2023/10/28(土) 14:02:28.84ID:BYPymmuE0
2023/10/29(日) 09:36:04.45ID:77XWNU5T0
2023/10/29(日) 20:41:35.11ID:TyExNMad0
2023/10/30(月) 07:29:29.57ID:Opzr6NA40
2023/10/30(月) 09:52:38.43ID:OZJpUK1+0
>>327,328
ありがとうございます。
セキュリティ対策ソフトの誤反応対策は有効です。
元のログを削除しギコナビを再起動しスレを読み直しているのですが機能しません。
人柱版と従来版は別々のディレクトリに入れたので設定を比較するなどしてみます。
ありがとうございます。
セキュリティ対策ソフトの誤反応対策は有効です。
元のログを削除しギコナビを再起動しスレを読み直しているのですが機能しません。
人柱版と従来版は別々のディレクトリに入れたので設定を比較するなどしてみます。
330329
2023/10/30(月) 13:40:29.12ID:OZJpUK1+0 原因が判明しました。
replace.iniがUTF-8で保存されていました。
これをSHIFT-JISで保存し直すことで解決しました。
お騒がせ致しました。
replace.iniがUTF-8で保存されていました。
これをSHIFT-JISで保存し直すことで解決しました。
お騒がせ致しました。
2023/10/30(月) 22:36:49.92ID:8sZMrKuV0
記念カキコ
332安倍晋三🏺
2023/10/31(火) 13:05:36.76ID:dgxk65Bh0 安倍晋三🏺
テスト
テスト
2023/11/02(木) 21:51:09.11ID:8AiNxyOI0
自分も>>186みたいな状況になってるんだけど原因分からない?
2023/11/02(木) 23:09:19.15ID:fAL/0PaE0
>>333
もう少し具体的に書いてもらわないとわからないな
ギコナビの避難所版と避難所版IIが別々にインストールされているって事?
同じ場所にインストールしたけど避難所版で取得した過去ログが避難所版IIで見えないって事?
もう少し具体的に書いてもらわないとわからないな
ギコナビの避難所版と避難所版IIが別々にインストールされているって事?
同じ場所にインストールしたけど避難所版で取得した過去ログが避難所版IIで見えないって事?
2023/11/03(金) 06:11:56.74ID:sXDlRbXL0
>>1乙
2023/11/03(金) 23:19:53.75ID:xdGn0+Yr0
人柱版リリース
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73(1.74.0.871)
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73(1.74.0.871)
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
337🍺
2023/11/03(金) 23:41:26.16ID:mOOUsRTq0 Version バタ73(1.74.0.871)
名前欄に絵文字🍺が直接入るようになったか
名前欄に絵文字🍺が直接入るようになったか
2023/11/03(金) 23:45:02.06ID:mOOUsRTq0
2023/11/04(土) 09:56:50.62ID:UfezZcs50
>>336
でじねこ乙
でじねこ乙
2023/11/04(土) 13:47:45.36ID:Ev1Nac5B0
341名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/04(土) 22:15:12.28ID:VDKfMZ0v0 >>336
乙乙
乙乙
2023/11/04(土) 23:34:31.94ID:AJKPwNj80
871にうpしたで〜
ありがとうね
ありがとうね
343名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/05(日) 13:46:00.58ID:g9zvPjJu02023/11/05(日) 15:41:50.69ID:ovemkTYd0
345名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/07(火) 05:39:20.68ID:EVINxYty02023/11/07(火) 06:13:19.17ID:/WZK2ra00
なんでそのスレURLぐらい貼れないんだろう
347名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/07(火) 06:26:18.63ID:+Iz2AG7Y0 5メートル落下でよく生きてたな
348名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/07(火) 06:26:59.34ID:+Iz2AG7Y0 ↑誤爆メンゴ
2023/11/07(火) 19:37:00.07ID:EVINxYty0
2023/11/07(火) 19:57:18.46ID:6EwIdDVX0
>>349
Version バタ73(1.74.0.871)で普通に読める
Version バタ73(1.74.0.871)で普通に読める
2023/11/07(火) 20:06:35.92ID:q3njw21L0
352名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/07(火) 20:37:48.10ID:EVINxYty0 バタ73です。
1レスしか表示されません。
因みに http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ana/1611433727/l50 は2レスのみ
こちら http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ana/1615065035/l50 も2レスのみです。
他は異常なく全スレ表示されます
1レスしか表示されません。
因みに http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ana/1611433727/l50 は2レスのみ
こちら http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ana/1615065035/l50 も2レスのみです。
他は異常なく全スレ表示されます
353351
2023/11/07(火) 20:54:18.08ID:q3njw21L0354351
2023/11/07(火) 20:59:39.17ID:q3njw21L0355351
2023/11/07(火) 21:09:02.86ID:q3njw21L0356名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/07(火) 21:10:36.31ID:EVINxYty0357名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/07(火) 21:20:12.88ID:EVINxYty0 >>355
OSの問題なのでしょうか?
OSの問題なのでしょうか?
2023/11/07(火) 21:28:29.23ID:6EwIdDVX0
359名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/07(火) 21:33:50.40ID:EVINxYty0 ブラウザの問題なのか?
360351
2023/11/07(火) 21:57:54.34ID:q3njw21L0 別のWindows11のPCでも確認した
やはりWindows11のIEで問題が出る模様
ギコナビのウインドウを狭くして問題のスレを開くと、さらに表示レス数が減る
スクロールなしで表示できる範囲しか表示されない感じ
やはりWindows11のIEで問題が出る模様
ギコナビのウインドウを狭くして問題のスレを開くと、さらに表示レス数が減る
スクロールなしで表示できる範囲しか表示されない感じ
2023/11/07(火) 22:16:14.99ID:EVINxYty0
現状ではどうすることも出来ないようですね。
なぜ特定のスレだけなのでしょうか?
今後のギコの改良版に期待します。
ありがとうございました。
なぜ特定のスレだけなのでしょうか?
今後のギコの改良版に期待します。
ありがとうございました。
2023/11/08(水) 00:46:31.51ID:gKcd/7G20
>>349
バタ73(1.74.0.871) @Windows7 問題なし
バタ73(1.74.0.871) @Windows7 問題なし
2023/11/08(水) 03:07:12.10ID:7vQn/KxS0
>>349
バタ63 @win10 171レスまで表示 171 名前: 名無しがお伝えします [sage] 投稿日: 2023/11/08(水) 00:33:48.80 ID:sxD+C6ET
バタ63 @win10 171レスまで表示 171 名前: 名無しがお伝えします [sage] 投稿日: 2023/11/08(水) 00:33:48.80 ID:sxD+C6ET
364351
2023/11/08(水) 03:37:52.03ID:E9JuK85P0 スキンをG-Zonu2かSkin011にすると全部表示された
2023/11/08(水) 04:55:48.61ID:iSUuS4jk0
2023/11/08(水) 19:52:52.36ID:IhevdjMP0
単独で使えるようになったからAPIProxy捨てました
2023/11/08(水) 20:52:42.46ID:hICZEH1L0
やっと鯖安定してきたか
2023/11/08(水) 21:59:35.38ID:O/byYbUG0
めちゃめちゃ軽いなww
重くなる前はこれが普通だったのになんか不思議に思える
重くなる前はこれが普通だったのになんか不思議に思える
2023/11/09(木) 06:46:58.59ID:ej4KlikL0
2023/11/09(木) 12:59:32.68ID:q71ZIcYg0
>>369
それはWindows11で?
それはWindows11で?
2023/11/09(木) 18:09:06.66ID:VC37CIVK0
Windows10、IE11が入っていて
色付き絵文字対応目的で
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_BROWSER_EMULATION\gikoNavi.exeを11001に設定
CSS使用
ギコナビで>>349のスレを表示させて右クリックの「ソースを表示」させたら
target="_b
lank">
となっている箇所があった
クォーテーションで囲んだ内側の文字列内で改行するのはHTMLの想定外なので
これが、一部環境でスレ表示ができない原因かもしれない
色付き絵文字対応目的で
HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_BROWSER_EMULATION\gikoNavi.exeを11001に設定
CSS使用
ギコナビで>>349のスレを表示させて右クリックの「ソースを表示」させたら
target="_b
lank">
となっている箇所があった
クォーテーションで囲んだ内側の文字列内で改行するのはHTMLの想定外なので
これが、一部環境でスレ表示ができない原因かもしれない
372351
2023/11/09(木) 19:35:58.52ID:q71ZIcYg0 >>371
少なくともスキンなしの場合にそういう個所はない
テキストエディタが折り返し表示しているだけでは
>354 のとおりIEの印刷プレビューで全レス表示される
右クリックメニューで「すべて選択」→「コピー」で全レスのテキストがコピーされる
ギコナビのウインドウを変えれば表示されるレス数も変わる
つまりIEに全レス読み込まれていてレイアウトも行われているがスクロール絡みの表示がおかしい
少なくともスキンなしの場合にそういう個所はない
テキストエディタが折り返し表示しているだけでは
>354 のとおりIEの印刷プレビューで全レス表示される
右クリックメニューで「すべて選択」→「コピー」で全レスのテキストがコピーされる
ギコナビのウインドウを変えれば表示されるレス数も変わる
つまりIEに全レス読み込まれていてレイアウトも行われているがスクロール絡みの表示がおかしい
373351
2023/11/09(木) 19:37:47.17ID:q71ZIcYg02023/11/10(金) 02:07:12.89ID:PE4Kz2p80
>>343
俺もオカルト板にスレ立て出来ない。
俺もオカルト板にスレ立て出来ない。
2023/11/10(金) 02:43:46.23ID:PE4Kz2p80
タイトルはちゃんと入力したのに、 「エラー タイトルがありません」
だったか、そんな感じのが表示されてスレ立てられなかった。
だったか、そんな感じのが表示されてスレ立てられなかった。
376名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/10(金) 12:49:44.96ID:yF9t/9JR02023/11/10(金) 14:48:05.21ID:J82Ecle70
キー設定でマウスジェスチャーを登録しても反映されないバグの修正をお願いします
2023/11/10(金) 22:29:34.94ID:MdBKQCsW0
何か仕様が変わって一部専ブラで書けなくなったというのを見かけたが
ギコナビでもテストしてみたところ
避難所版+2chAPIProxy、避難所版IIともに特に問題ないみたいだな
ギコナビでもテストしてみたところ
避難所版+2chAPIProxy、避難所版IIともに特に問題ないみたいだな
2023/11/10(金) 22:33:28.45ID:M0bS0yup0
なんかレス送信したら「送信した内容が破損してます」みたいなエラーでギコナビから送れないな…Chromeからは正常に送信できてるが。
2023/11/10(金) 22:36:26.94ID:M0bS0yup0
2chAPIProxyで「書き込みへの関与を最小限」にチェック入れたら書けるようになったが、微妙な仕様変更があったっぽいな。
2023/11/10(金) 22:41:44.42ID:MdBKQCsW0
2023/11/10(金) 23:16:21.76ID:PE4Kz2p80
383名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/10(金) 23:32:43.23ID:AQn24vaM0 >>380
サンクス
サンクス
2023/11/11(土) 00:48:38.92ID:AYve7+lB0
「送信した内容が破損してます」→「書き込みへの関与を最小限」にチェック入れたら
ERROR: 当分お断りしております。
ERROR: 当分お断りしております。
2023/11/11(土) 00:48:55.68ID:h7s9sfu90
2023/11/11(土) 03:27:55.73ID:jn3dAYUx0
人柱版リリース
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73(1.74.0.872)
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
表示関係のUnicode対応を進めていて、まだ途中だがスレ立てに問題ありという事で一旦リリース
ダーク系のスタイルシートも追加してみた
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73(1.74.0.872)
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
表示関係のUnicode対応を進めていて、まだ途中だがスレ立てに問題ありという事で一旦リリース
ダーク系のスタイルシートも追加してみた
2023/11/11(土) 04:58:46.66ID:6n0C1VYD0
UIのダークモード化もお願いします
2023/11/11(土) 06:06:23.66ID:/kytKGdR0
Version バタ70(1.71.0.861)だけど書き込みUAをChrome最新版にして、書き込みへの関与を最小限にするにチェック入れたら書き込めるようになったわ
2023/11/11(土) 08:36:55.97ID:IckWNRui0
自分の環境だと、2chAPIProxyスレに書いてあった
拡張設定の「2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する」オンで書き込めるようになった
「書き込みへの関与を最小限にする」はオフのまま
拡張設定の「2chへのアクセスにhttps(TLS)を利用する」オンで書き込めるようになった
「書き込みへの関与を最小限にする」はオフのまま
2023/11/11(土) 09:14:52.81ID:BKY1mxLo0
もうAPIなんてなくても動作するんだから捨ててしまえよ
2023/11/11(土) 09:16:28.37ID:ydNA5RSx0
∧_∧
. (´・ω・ ) いやどす
ハ∨/~丶
ノ[三ノ |
(L| く_ノ
. |* |
ハ、__|
""~""""""~""~""~""
. (´・ω・ ) いやどす
ハ∨/~丶
ノ[三ノ |
(L| く_ノ
. |* |
ハ、__|
""~""""""~""~""~""
2023/11/11(土) 13:52:16.55ID:iaWeLLIh0
>>386
でじねこ乙
でじねこ乙
2023/11/11(土) 15:17:48.50ID:jn3dAYUx0
>>387
ダークモードにしたいけど開発ツールが古いから大変なんだよ…
[オプション]→[ツール]→[フォント]で色を変えて使ってる
キャビネット、スレッドリスト、エディタテキスト
フォント 白
背景色 [赤:32, 緑:32, 青:32]
これでダークのスタイルシートと同じ色
ブラウザポップアップは
フォント 白
背景色 [赤:64, 緑:64, 青:64]
にしてる
ダークモードにしたいけど開発ツールが古いから大変なんだよ…
[オプション]→[ツール]→[フォント]で色を変えて使ってる
キャビネット、スレッドリスト、エディタテキスト
フォント 白
背景色 [赤:32, 緑:32, 青:32]
これでダークのスタイルシートと同じ色
ブラウザポップアップは
フォント 白
背景色 [赤:64, 緑:64, 青:64]
にしてる
2023/11/11(土) 18:58:42.95ID:OFo9RBKL0
レスエディタのプレビュー画面はギコナビに設定項目がなく
インターネットオプション(IE)の設定に依存していますが
これを、CSS使用時にレス表示と同じCSSを読ませるようにして
例えば
<BODY class="ep">
<SPAN class="ep_title">スレタイ</SPAN> /* FONTに代えてSPAN */
<DL><DT class="ep_header">ヘッダ部<DD class="ep_mes">本文
(エラー出力ではBODYタグのみ)
のようにクラス付きで色指定のないタグ付けしたものを出してもらうと
ダーク化にも役に立つかと思います
インターネットオプション(IE)の設定に依存していますが
これを、CSS使用時にレス表示と同じCSSを読ませるようにして
例えば
<BODY class="ep">
<SPAN class="ep_title">スレタイ</SPAN> /* FONTに代えてSPAN */
<DL><DT class="ep_header">ヘッダ部<DD class="ep_mes">本文
(エラー出力ではBODYタグのみ)
のようにクラス付きで色指定のないタグ付けしたものを出してもらうと
ダーク化にも役に立つかと思います
2023/11/12(日) 00:59:51.73ID:CNEHeaNN0
htmlタグは小文字で頼む
2023/11/12(日) 08:03:24.10ID:fCj2RQ6v0
397あぼーん
NGNGあぼーん
2023/11/12(日) 09:45:30.87ID:WMIxW0Xo0
2023/11/12(日) 10:44:24.50ID:EK+h21P00
>>397
そんなに貰えるの?
そんなに貰えるの?
2023/11/12(日) 17:15:07.12ID:vBeaw0sJ0
>>386
おつ
おつ
2023/11/12(日) 17:16:34.21ID:mrw8RQOe0
スレ一覧からが消えたな
2023/11/12(日) 17:34:50.85ID:vC8JL/3d0
まだまだギコナビの進化は止まらないぜ、専ブラ界のNo.1を目指そうぜ
403名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/12(日) 18:22:44.18ID:bBAeGYj90 また書けない
404名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/12(日) 18:31:06.68ID:HNgdaPte0 と、思ったが嫌儲に限った規制なのかもしれない
スレ立て成功直後に破損エラーが出てそれ以降書けなくなる
スレ立て成功直後に破損エラーが出てそれ以降書けなくなる
2023/11/12(日) 19:26:51.18ID:AN6UL5gX0
>>397
すげえポイント貯まる
すげえポイント貯まる
2023/11/12(日) 20:16:52.78ID:kqjKSYL70
他人が儲かるだけの情報を教えるわけがない
2023/11/12(日) 21:17:44.73ID:GdFwf3t70
be2.1対応はよ
2023/11/12(日) 23:24:55.26ID:y6w6zNtG0
タスクバー上にしてるとどんどん上に上がってくのはもう直らないんだな
ギコナビはもう使ってないけど63で止めてた
ギコナビはもう使ってないけど63で止めてた
409名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 01:55:24.40ID:DvVSdC+y02023/11/13(月) 08:58:24.40ID:dJzUCgau0
てす
2023/11/13(月) 09:02:34.59ID:dJzUCgau0
2023/11/13(月) 10:35:17.12ID:3bBCkKVn0
413名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/13(月) 16:39:38.40ID:vkaX9Mt80 tes
2023/11/14(火) 22:53:46.87ID:oWKXjH6R0
>>386
これまでより動作が軽くなったように感じる
これまでより動作が軽くなったように感じる
2023/11/15(水) 07:51:39.24ID:j8fZnjwH0
また書き込めなくなった
416名無しさん@お腹いっぱい。
2023/11/15(水) 17:03:36.19ID:Q8Fx/QZ40 てす
2023/11/17(金) 17:17:46.85ID:QaQ6Ylig0
tes
2023/11/18(土) 18:25:16.86ID:4dRukxJH0
人柱版リリース
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73(1.74.0.873)
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
表示系のUnicode対応はウインドウタイトルを除いて完了した…と思う
マウスジェスチャーを使えるようにした
ついでにショートカットキーの編集もおかしかったから改修
ttps://github.com/digital-cat/gikoNaviG2/releases/tag/bata73(1.74.0.873)
865以降を使っている場合は ヘルプ→ギコナビ更新→人柱版更新 で更新可能
表示系のUnicode対応はウインドウタイトルを除いて完了した…と思う
マウスジェスチャーを使えるようにした
ついでにショートカットキーの編集もおかしかったから改修
2023/11/18(土) 21:26:20.85ID:RZJlNEZZ0
>>418
でじねこ乙
でじねこ乙
2023/11/18(土) 22:25:31.28ID:xu24Ar+T0
荒らしの連投対策いつか強化してほしいな
2023/11/19(日) 00:26:46.04ID:6dydqg230
うおーマウスジェスチャが使えるようになった!!
2023/11/19(日) 13:33:17.60ID:mSvhWh7C0
>>418
キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│ │ │ │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
キタ━(゚∀゚)━┥東│東│東│ │ │ │発│発│発│中│中│中│北┝┥北┝━(゚∀゚)━!!!!
2023/11/19(日) 16:37:57.62ID:OjewYN580
2023/11/21(火) 00:19:46.14ID:E8Oa4CjP0
>>418
マウスジェスチャーありがとう
マウスジェスチャーありがとう
2023/11/21(火) 19:27:53.75ID:BcWUicUO0
te
2023/11/22(水) 15:18:31.89ID:lC62TEQJ0
tes
2023/11/22(水) 23:30:23.70ID:c+yysemY0
バタ73(873)
取得済スレのレス番つきURLがitestで書かれていると
そのレス番のレスではなく、1がポップアップされてしまいますね
取得済スレのレス番つきURLがitestで書かれていると
そのレス番のレスではなく、1がポップアップされてしまいますね
2023/11/23(木) 01:54:06.53ID:Qpg6qT2t0
スレタイ透明あぼーんまだかなまだかな…🥺
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国営メディア「沖縄は日本ではない」… ★4 [BFU★]
- 小野田氏、”中国経済への依存“に警戒感 高市首相の国会答弁巡り [煮卵★]
- 【こんなの初めて…】民泊には既にキャンセルも 中国の渡航自粛で [ぐれ★]
- 台湾声明 「台湾は独立した主権国家、中国は台湾を統治したことがなく、中国は口出しする権利ない」 中国が高市首相に抗議で ★7 [お断り★]
- 日本が「世界で最も魅力的な国」1位に!✨「魅力的な都市」では東京が2位 「魅力的な地域」は北海道が7位に [煮卵★]
- 【サッカー】独占入手 最年長JリーガーにW不倫疑惑 『お風呂覗きたいんですが笑』LINE流出も… 慰謝料トラブルを本人に直撃 [冬月記者★]
- 日経平均、49000円割れ 国賊高市を許すな [402859164]
- 【高市速報】日本「中国さんお願い首脳会談させて!ねえってば!😭」 [931948549]
- とうすこ🏡愛され絵文字♡🤥👊😅👊👶♡
- 浜田省吾に「チェリーボーイ」って曲あったっけ? [369521721]
- 中国とのパイプ役がいない高市政権、実施詰みか [668970678]
- ネトウヨ、完全に終わる 「高市さんの『台湾が武力攻撃された場合』というのは『米中戦争が勃発した場合』って意味に決まってるだろ!」 [314039747]
