!extend::vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part197
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685317494/
■前スレ
Mozilla Firefox Part391
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691320598/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Mozilla Firefox Part392
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2976-t/zN)
2023/09/19(火) 21:26:11.85ID:XhesoTzl031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf15-NfV8)
2023/09/21(木) 14:59:09.96ID:ybFkg8Dg0 そんなとこ見てるとアホーになるぞ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-qBA3)
2023/09/21(木) 17:43:38.70ID:I+Glm9Ced 捏造しかないコピペブログよりはマシ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (NZ 0Hbf-jZGz)
2023/09/21(木) 18:04:54.32ID:Cb7oeIFfH Edgeを立ち上げた時のページでニュースを見ているわ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-pYTV)
2023/09/21(木) 21:50:26.52ID:xshSc1aB0 のび太さんのEdge
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-VRQG)
2023/09/21(木) 23:15:14.94ID:2svMFuUs0 Edgeなのはいけないと思います!
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-e2Lk)
2023/09/21(木) 23:20:07.93ID:BKNC3dzd0 あ、はい
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfa4-CJrz)
2023/09/21(木) 23:25:46.85ID:CRIXju2b038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-9kjN)
2023/09/21(木) 23:37:27.26ID:sLLcZOra0 最後死んでしまうんだっけか
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f82-4nEZ)
2023/09/22(金) 00:01:27.84ID:hiz817UE040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fed-9EYQ)
2023/09/22(金) 00:45:33.88ID:kSwdT3Dc0 >>30
RSSで見てるからYahooトップは狙って開かないと開くこと無いわ
RSSで見てるからYahooトップは狙って開かないと開くこと無いわ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff4-t96d)
2023/09/22(金) 12:53:21.41ID:QyVVbxXM0 >>28 詐欺の意味知らなそう
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb0-tpxD)
2023/09/22(金) 14:58:16.39ID:8zJMdCh/0 MSNにコントロールされているということだね
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f4b-NfV8)
2023/09/22(金) 15:18:16.62ID:Va0ZZS710 いろんなスレ見てるけど
ここにいるヤツは間違いなく
人間的に最低レベル
俺も含めてな
ここにいるヤツは間違いなく
人間的に最低レベル
俺も含めてな
44名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-tpxD)
2023/09/22(金) 17:05:51.72ID:IYPPpIUna だから自分がそうだから、目に付いたのがそうだからって、皆を巻き込むなよ
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-Pa4f)
2023/09/22(金) 17:54:21.72ID:IQisPLoh0 >>27
Jane Styleの乱の直後に起きた大規模規制解除以降こうなってる
Jane Styleの乱の直後に起きた大規模規制解除以降こうなってる
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa5-IA1a)
2023/09/22(金) 18:15:56.77ID:DAZ0H6QM0 やっとSCで壁打ちすることがなくなるんだね・・・!
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3be8-SKn9)
2023/09/24(日) 11:31:53.84ID:E7Taf2+e0 >>43
お前だけなのに周りを巻き込むなよ社会のゴミ
お前だけなのに周りを巻き込むなよ社会のゴミ
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a5-BHvs)
2023/09/24(日) 11:42:22.73ID:ZCU2cslD0 もうすぐ118かよ早い早すぎる
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f15-WMZf)
2023/09/24(日) 11:56:48.85ID:lgCa0Uxk0 実際には2.1.18くらいのもんだけどな
ここ10年のブラウザの進化は退屈の一言
ここ10年のブラウザの進化は退屈の一言
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f58-g66l)
2023/09/24(日) 13:10:42.07ID:qJXdsZ210 >>49
こいつが考えるブラウザの進化って、さぞ昭和の少年科学雑誌の未来予想みたいな珍妙なものなんだろうな
こいつが考えるブラウザの進化って、さぞ昭和の少年科学雑誌の未来予想みたいな珍妙なものなんだろうな
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-UDUL)
2023/09/24(日) 13:14:11.34ID:hbtv7k+r052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-pPKE)
2023/09/24(日) 13:17:02.93ID:iOtIpgCo0 Firefox使いは反ワクだよね
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-m8Se)
2023/09/24(日) 13:19:46.53ID:ZZe4AQFQ0 ぶっちゃけ5chにまともなヤツが棲んでる訳もなく
でもSNSみたいにアホしか棲んでないところとも違う
でもSNSみたいにアホしか棲んでないところとも違う
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8629-xYTd)
2023/09/24(日) 13:20:59.54ID:DWzUiynb0 >>49
馬鹿すぎて草
馬鹿すぎて草
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb98-WMZf)
2023/09/24(日) 13:58:38.06ID:/KhbbE8P0 ESR102からESR115使ってみたけどyoutubeのチャット欄の横幅が102の倍くらい太くなって
モニタの3割以上を占めてしまって動画表示領域がちいさくなってしまっているいる
amazonの売れ筋ランキングなんかも102では1行4・5製品表示されてたのに
115だと画像デカすぎで横に2製品しか表示されない
どのサイトもスマホ用かなにかなの?ってくらい各画像などが大きく表示されてしまってる
拡大縮小しても文字が小さくなりすぎるだけで意味がない
どうすれば良いのかな?
モニタの3割以上を占めてしまって動画表示領域がちいさくなってしまっているいる
amazonの売れ筋ランキングなんかも102では1行4・5製品表示されてたのに
115だと画像デカすぎで横に2製品しか表示されない
どのサイトもスマホ用かなにかなの?ってくらい各画像などが大きく表示されてしまってる
拡大縮小しても文字が小さくなりすぎるだけで意味がない
どうすれば良いのかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-3hLy)
2023/09/24(日) 14:08:37.34ID:xq16Aba00 スマホ優先なのは当然では
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ed-R73r)
2023/09/24(日) 14:36:24.70ID:AR9yPuxh0 スマホなのかPCその他なのかの判定が正常に機能してないのかな
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-CSnM)
2023/09/24(日) 16:40:19.76ID:Kc+Bn/q80 103以降はWindowsの簡単操作の文字を大きくするの挙動を他のブラウザに合わさせられたからねぇ
user_pref("ui.textScaleFactor", 100);
で102の挙動
user_pref("ui.textScaleFactor", 100);
で102の挙動
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb4-XYgb)
2023/09/24(日) 23:08:56.62ID:VNtDQu0W0 起動時に1分くらいネット一切読み込まないのに悩まされてたけど
network.http.max-connections
を16とかにしたら治った(256になってた)
network.http.max-connections
を16とかにしたら治った(256になってた)
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a5-BHvs)
2023/09/24(日) 23:19:13.50ID:ZCU2cslD0 900
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f15-WMZf)
2023/09/24(日) 23:59:12.78ID:lgCa0Uxk0 >>59
こんな古臭い設定捨てろよ
値カスタマイズしたら玄人みたいな考えは捨てろ
素直にデフォルト値を使え
Firefox高速化のために「about:config」をカスタマイズする
はてなブログ
2015/03/18 ? ・設定名「network.http.max-connections」を値「96」に変更する(既定値「900」) ・設定名「network.http.max-connections-per-server」を値「32 ...
阿呆ほど遅いFirefoxをどうにか軽くする - 俺の作業デスク
fc2.net
2013/12/03 ? network.http.max-connections-per-server → 消滅した. 1サーバあたりの同時接続数の設定で、32や64まで増やした方が速いんだとか、RFC的には少ない ...
こんな古臭い設定捨てろよ
値カスタマイズしたら玄人みたいな考えは捨てろ
素直にデフォルト値を使え
Firefox高速化のために「about:config」をカスタマイズする
はてなブログ
2015/03/18 ? ・設定名「network.http.max-connections」を値「96」に変更する(既定値「900」) ・設定名「network.http.max-connections-per-server」を値「32 ...
阿呆ほど遅いFirefoxをどうにか軽くする - 俺の作業デスク
fc2.net
2013/12/03 ? network.http.max-connections-per-server → 消滅した. 1サーバあたりの同時接続数の設定で、32や64まで増やした方が速いんだとか、RFC的には少ない ...
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-KdkW)
2023/09/25(月) 00:12:30.61ID:V6WeVz/50 ユーザー数がどんどん減少している衰退ブラウザ
バージョンだけ上がっていく
バージョンだけ上がっていく
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ed-R73r)
2023/09/25(月) 01:59:56.42ID:f4iu466K0 まぁ、バージョンが下がっていくってのはあまりないからな
64名無しさん@お腹いっぱい。 (NZ 0H42-5jb7)
2023/09/25(月) 02:11:48.81ID:59yBVFdbH 優れた物は常に少数者の物に属する
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-fcuu)
2023/09/25(月) 08:04:51.68ID:+6vC/5IU0 >>43
YOUもっと自分に自信持っちゃいなYO!
YOUもっと自分に自信持っちゃいなYO!
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866f-+EvS)
2023/09/25(月) 09:52:14.10ID:jdsvjD9E0 急にダウンロードした時の保存先を選べなくなりました
ファイルごとに保存先を指定するにチェックは入れても関係ないです
どうすれば良いのでしょうか?
ファイルごとに保存先を指定するにチェックは入れても関係ないです
どうすれば良いのでしょうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-Efv8)
2023/09/25(月) 11:59:02.03ID:CAfdM6Jg0 リセット
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-WMZf)
2023/09/25(月) 13:18:03.86ID:jDuR7Ma/0 リセットできました ありがとうございます
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-LGSx)
2023/09/25(月) 13:31:59.55ID:qo1yyC/y0 おじさんの人生も
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-rnxk)
2023/09/25(月) 13:42:18.51ID:UUjo6IOJ0 シャットダウン・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abfe-5jb7)
2023/09/25(月) 13:55:21.08ID:4vgNIwYl0 スリープか休止モードくらいであってほしい
72名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-UikG)
2023/09/25(月) 14:01:26.71ID:AJ2/7H4Ud クリーンインストールしたいです
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-CSnM)
2023/09/25(月) 14:08:22.13ID:E6TmcC5s0 行き着く先は 何ら変わらなかったとさ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e73-2bdy)
2023/09/25(月) 14:40:14.82ID:wedXuPsY0 せめて黒歴史クリーナー程度で許して
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b87-SKn9)
2023/09/25(月) 15:46:25.97ID:8i6xwM+p0 まぁ未だにChrome使ってる奴はガイジって
周知の事実だしな
周知の事実だしな
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-kicK)
2023/09/25(月) 15:58:28.48ID:uty1RjJE0 モデルケースとしてエッジではビングとバードの両AIの画面だけが開いている。他方クロームは従来型の検索や、つべや、その他作業をするためにタブが最大5つ開く。
クロームに担当させている作業は、多くの拡張を動かす必要。エッジはAI専用なので、ほとんど拡張はない。しかし異なるブラウザを同時起動でむだなリソースを使用してるのでは?と危ぶむ。
もしどちらか一つのブラウザですべてやると、リソース消費とくにcpu、が減ると予想されますか?
クロームに担当させている作業は、多くの拡張を動かす必要。エッジはAI専用なので、ほとんど拡張はない。しかし異なるブラウザを同時起動でむだなリソースを使用してるのでは?と危ぶむ。
もしどちらか一つのブラウザですべてやると、リソース消費とくにcpu、が減ると予想されますか?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-kicK)
2023/09/25(月) 15:58:59.60ID:uty1RjJE0 我の思想はエッジは、エッジにしかできない仕事をさせるということ。しかし一般的には一つのブラウザで全てを行った方がリソース消費は少なくなる可能性がある、なんですね?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-kicK)
2023/09/25(月) 15:59:20.10ID:uty1RjJE0 一言でいうと慣れの問題なんだ。どうしてもエッジに慣れてこれない。だからクロームを残して使用し続けてる。なにか具体的な優位点があって、ということじゃない。グーグルエコシステムをほとんど使用しないし。たぶんUI のちがい。Chromiumベースだから本質的に同じだけど、エッジの設定項目の多さ、つぎからつぎへと来る新機能を学ぶのがしんどいんだ。
もし、Edge ブラウザで PDF を開いて、サイドバーからのpdf連携、この機能がなかったらエッジを捨てていた。
もし、Edge ブラウザで PDF を開いて、サイドバーからのpdf連携、この機能がなかったらエッジを捨てていた。
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-kicK)
2023/09/25(月) 16:00:08.90ID:uty1RjJE0 こんなの関係ない。あたしの言ってるのは、コンテキスト要約であり、pdfを検出して?説明だよ(=^・^=) もちろんこの機能の限界性は使用してみて感じてる。たとえば説明させても、それがふつうの日本語pdfでは、ただ同じ文の内容を軽く言い換えてるだけ。
しかし、外国語のpdfの場合役立つ。本質的にはビングチャットの賢い回答はすごいが、サイドバーのPDF連携も、特定の場面で必要なのだ。
しかし、外国語のpdfの場合役立つ。本質的にはビングチャットの賢い回答はすごいが、サイドバーのPDF連携も、特定の場面で必要なのだ。
8055 (ワッチョイ bb98-WMZf)
2023/09/25(月) 16:04:43.68ID:wotjRl3e081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-kicK)
2023/09/25(月) 16:08:51.62ID:uty1RjJE0 信頼するffスレのみんな!
質問に来た
エッジクロームの同時起動はどうなのか?
リソース消費の観点から
というのはおれのマザーは2011年製なんだ。3コアのAPUというやつ。
debianで起動直後は360メガ。RAMはつねにガバガバ余ってるが、
CPUパワーが限界なんだ。
すべての作業を一つのブラウザだけでやったほうがいいのか?
質問に来た
エッジクロームの同時起動はどうなのか?
リソース消費の観点から
というのはおれのマザーは2011年製なんだ。3コアのAPUというやつ。
debianで起動直後は360メガ。RAMはつねにガバガバ余ってるが、
CPUパワーが限界なんだ。
すべての作業を一つのブラウザだけでやったほうがいいのか?
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a08-J3OS)
2023/09/25(月) 16:09:35.78ID:iSivDcpQ0 長文語りやめろ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-kicK)
2023/09/25(月) 16:10:51.22ID:uty1RjJE0 なっとくの、目からウロコの回答つけてよ😆
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-kicK)
2023/09/25(月) 16:13:16.18ID:uty1RjJE085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-kicK)
2023/09/25(月) 16:13:48.57ID:uty1RjJE0 だいたいだな。オメーラの情報ってなにを指してるんだ?
定義は?
定義は?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e73-2bdy)
2023/09/25(月) 16:28:11.98ID:wedXuPsY0 CPU換装しろ
オレのも2011年に組んだものだけどCPUは8コアに換装してる
CPUに不満はないがOSが32bitでネックになってる
オレのも2011年に組んだものだけどCPUは8コアに換装してる
CPUに不満はないがOSが32bitでネックになってる
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-kicK)
2023/09/25(月) 16:33:31.04ID:uty1RjJE088名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-40zz)
2023/09/25(月) 16:48:42.12ID:mhfwt4u5a 98%の人が「デフォルトブラウザは自分で決めたい」と考えていると回答 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230925-people-want-a-browser-choice-screen/
う~ん
https://gigazine.net/news/20230925-people-want-a-browser-choice-screen/
う~ん
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-kicK)
2023/09/25(月) 16:58:21.66ID:uty1RjJE0 最高は AMD A8-3870K
ヤフオクで4000円だった...高すぎ
ヤフオクで4000円だった...高すぎ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ce-pzXy)
2023/09/25(月) 16:58:47.85ID:8MJPiREv0 ブラウザの選択画面なんて完全に不要で選択できないのが良い、という回答が2%
それ以外の回答をすべて「デフォルトブラウザは自分で決めたい」と考えていることにする
いつも通りモジラは悪どいね
それ以外の回答をすべて「デフォルトブラウザは自分で決めたい」と考えていることにする
いつも通りモジラは悪どいね
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e0-pzXy)
2023/09/25(月) 17:12:37.12ID:XiYKaSp/0 「いつブラウザ選択画面が出るのがよいですか?」という設問なんだから
余程のひねくれ者以外は用意された選択肢(セットアップ時、初回起動時、その他)の中からどれかを選んで回答するわな
余程のひねくれ者以外は用意された選択肢(セットアップ時、初回起動時、その他)の中からどれかを選んで回答するわな
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-WMZf)
2023/09/25(月) 19:58:22.74ID:30F2l94t0 どゆこと?選択画面が表示された人々の98%が「自分で選択したブラウザを使い続ける」と回答してるってことは
シェアの減ってるfirefox選ばれてないじゃんっていう自虐?
シェアの減ってるfirefox選ばれてないじゃんっていう自虐?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f58-g66l)
2023/09/25(月) 20:45:33.79ID:SUuXGIid0 >>92
選択画面の表示を望んでいるが、表示されないことが多いということじゃないの?
選択画面の表示を望んでいるが、表示されないことが多いということじゃないの?
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e44-pYF/)
2023/09/25(月) 20:49:32.86ID:DnFJ0QPu095名無しさん@お腹いっぱい。 (NZ 0H42-5jb7)
2023/09/25(月) 20:59:54.23ID:vRkvrmZGH Mozilla、「Firefox アカウント」の名称を「Mozilla アカウント」に変更
名称のみで機能の変更やユーザー情報更新の必要はなし
Firefox accounts renamed Mozilla accounts - What you need to know | Firefox Accounts Help
https://support.mozilla.org/en-US/kb/firefox-accounts-renamed-mozilla-accounts
名称のみで機能の変更やユーザー情報更新の必要はなし
Firefox accounts renamed Mozilla accounts - What you need to know | Firefox Accounts Help
https://support.mozilla.org/en-US/kb/firefox-accounts-renamed-mozilla-accounts
96名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-UgmF)
2023/09/25(月) 23:49:28.61ID:TTah5VIId >>95
Thunderbirdのアカウント情報の同期機能実装の下準備だな
Thunderbirdのアカウント情報の同期機能実装の下準備だな
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7d-PRHY)
2023/09/26(火) 06:53:19.17ID:17pKYqjZ0 Firefox 118 Is Now Available for Download with Built-In Translation for Websites
https://9to5linux.com/firefox-118-is-now-available-for-download-with-built-in-translation-for-websites
サイト翻訳ねぇ…
https://9to5linux.com/firefox-118-is-now-available-for-download-with-built-in-translation-for-websites
サイト翻訳ねぇ…
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-QHp6)
2023/09/26(火) 11:17:09.47ID:c+OTs+f10 申し訳ありません。日本語にはまだ対応していません。
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72c-MyKP)
2023/09/26(火) 11:52:54.01ID:uGT1OxB10 ESRを102から115に更新したところ、設定でスムーズスクロールをオフにしてる場合
102まではWEBページではオフ、タブ上でのスクロール時にはオンの挙動だったものが
115では共にオフの挙動になってしまいました
ページスクロールはオフのままタブの遷移のみスムーズスクロール効かす設定があればご教示いただけると幸いです
102まではWEBページではオフ、タブ上でのスクロール時にはオンの挙動だったものが
115では共にオフの挙動になってしまいました
ページスクロールはオフのままタブの遷移のみスムーズスクロール効かす設定があればご教示いただけると幸いです
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e44-pYF/)
2023/09/26(火) 13:01:30.35ID:G6gjloMc0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f15-WMZf)
2023/09/26(火) 14:40:56.03ID:0UVdEHub0 せめてリリースノート貼れよ
今どき誰がftpから毎回exe落としてインストールするのかと
今どき誰がftpから毎回exe落としてインストールするのかと
102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-40zz)
2023/09/26(火) 14:46:12.92ID:X27p/+DAa 普通はベータ版なんて相手にしないし
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aab-CSnM)
2023/09/26(火) 15:32:21.35ID:6WtiP07y0 リリース前だから中身がほぼないんだがw
Firefox 118.0, See All New Features, Updates and Fixes
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/118.0/releasenotes/
Firefox 118.0, See All New Features, Updates and Fixes
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/118.0/releasenotes/
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-CSnM)
2023/09/26(火) 16:59:39.70ID:hqloavGZ0 >>101
Firefoxがftpサポート終了して久しい
アーカイブサーバーも今はhttp/httpsだし、archive.mozilla.orgもftp.mozilla.orgも実体としては同一(archiveはIPv6/IPv4、ftpはSNI、IPv4のみ)
>>103
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/all/#product-desktop-release
から落とせるのもまだ117.0.1だしな
Firefoxがftpサポート終了して久しい
アーカイブサーバーも今はhttp/httpsだし、archive.mozilla.orgもftp.mozilla.orgも実体としては同一(archiveはIPv6/IPv4、ftpはSNI、IPv4のみ)
>>103
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/all/#product-desktop-release
から落とせるのもまだ117.0.1だしな
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-CSnM)
2023/09/26(火) 17:00:30.37ID:hqloavGZ0 ベータ版も118.0b9
106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-g66l)
2023/09/26(火) 17:09:00.03ID:oI3GqCsJa >>101
ベータでリリースノート要求するとか…
ベータでリリースノート要求するとか…
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a04-2C6/)
2023/09/27(水) 07:45:36.27ID:PgfIrw+u0 119.0b1は強制的にライトモードにしててもブックマークメニューだけダークになるな
リリース版まではまだ時間あるからゆっくり調べるか
リリース版まではまだ時間あるからゆっくり調べるか
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb0-7LBr)
2023/09/27(水) 10:20:39.39ID:k7qGtzwf0 Web コンテンツの自動翻訳ってどうやればいいの?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-rnxk)
2023/09/27(水) 10:26:14.45ID:gnFQAGPh0 翻訳系のアドオン入れる、翻訳エンジンによっていろいろあるけど
例えば Google翻訳ならば To Google Translate
例えば Google翻訳ならば To Google Translate
110名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H42-5jb7)
2023/09/27(水) 10:27:03.29ID:E8GtNETuH ・Translation
TWP - Translate Web Pages
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/traduzir-paginas-web/
Simple Translate
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/simple-translate/
TWP - Translate Web Pages
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/traduzir-paginas-web/
Simple Translate
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/simple-translate/
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6e-7JRf)
2023/09/27(水) 10:38:07.90ID:ERh4DVnI0 ローカル完結のWebページ翻訳機能を搭載した「Firefox 118」が正式版に、ただし……
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1534595.html
ローカル翻訳機能ならば心配は無用。何を翻訳しているのかが外部に漏れることはない。
デメリットは翻訳のためのコードとデータをすべてローカルで持っておかなければならない点だろう。
対応言語が少ないのも克服すべき課題で、今のところ日本語を扱うことはできない。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1534595.html
ローカル翻訳機能ならば心配は無用。何を翻訳しているのかが外部に漏れることはない。
デメリットは翻訳のためのコードとデータをすべてローカルで持っておかなければならない点だろう。
対応言語が少ないのも克服すべき課題で、今のところ日本語を扱うことはできない。
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-CSnM)
2023/09/27(水) 10:48:18.37ID:MkLTI/+60113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb0-7LBr)
2023/09/27(水) 10:52:32.23ID:TlrLqz810114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7b-3hLy)
2023/09/27(水) 13:37:08.38ID:VYC0r1xB0 118.0にしたらフォントがおかしくなった
全体的に大きくなった感じだけど何が変わったのか分からないから直しかたもわからない…
全体的に大きくなった感じだけど何が変わったのか分からないから直しかたもわからない…
115名無しさん@お腹いっぱい。 (NZ 0H42-5jb7)
2023/09/27(水) 13:43:34.41ID:ha85khGHH ・Font-related
・Font-related
メイリオ-AAR
https://drive.google.com/drive/folders/0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
RobotoJAA
https://ja.osdn.net/projects/robotoj-font/releases/
BIZTER
https://github.com/yuru7/BIZTER/releases
Morisawa BIZ UDMincho
https://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-mincho
Morisawa BIZ UDGothic
https://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-gothic
Noto Sans Japanese - Google Fonts
https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Sans+JP?subset=japanese
Noto Serif Japanese - Google Fonts
https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Serif+JP?subset=japanese>>385
IBM Plex Sans JP - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/IBM+Plex+Sans+JP?subset=japanese
BIZ UDPGothic - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/BIZ+UDPGothic?subset=japanese
BIZ UDPMincho - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/BIZ+UDPMincho?subset=japanese
Zen Kaku Gothic New - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Kaku+Gothic+New?subset=japanese
Zen Maru Gothic - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Maru+Gothic?subset=japanese
Zen Kaku Gothic New - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Kaku+Gothic+New?subset=japanese
Zen Antique - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Antique?subset=japanese
Zen Kaku Gothic Antique - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Kaku+Gothic+Antique?subset=japanese
Zen Antique Soft - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Antique+Soft?subset=japanese
Zen Old Mincho - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Old+Mincho?subset=japanese
・Font-related links (fonts compatible with ASCII art)
Browse Fonts - Google Fonts
https://fonts.google.com/
AAHub Fonts - アスキーアート表示用Webフォントのカタログサイト
https://fonts.aahub.org/
・Font-related
メイリオ-AAR
https://drive.google.com/drive/folders/0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
RobotoJAA
https://ja.osdn.net/projects/robotoj-font/releases/
BIZTER
https://github.com/yuru7/BIZTER/releases
Morisawa BIZ UDMincho
https://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-mincho
Morisawa BIZ UDGothic
https://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-gothic
Noto Sans Japanese - Google Fonts
https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Sans+JP?subset=japanese
Noto Serif Japanese - Google Fonts
https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Serif+JP?subset=japanese>>385
IBM Plex Sans JP - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/IBM+Plex+Sans+JP?subset=japanese
BIZ UDPGothic - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/BIZ+UDPGothic?subset=japanese
BIZ UDPMincho - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/BIZ+UDPMincho?subset=japanese
Zen Kaku Gothic New - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Kaku+Gothic+New?subset=japanese
Zen Maru Gothic - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Maru+Gothic?subset=japanese
Zen Kaku Gothic New - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Kaku+Gothic+New?subset=japanese
Zen Antique - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Antique?subset=japanese
Zen Kaku Gothic Antique - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Kaku+Gothic+Antique?subset=japanese
Zen Antique Soft - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Antique+Soft?subset=japanese
Zen Old Mincho - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Old+Mincho?subset=japanese
・Font-related links (fonts compatible with ASCII art)
Browse Fonts - Google Fonts
https://fonts.google.com/
AAHub Fonts - アスキーアート表示用Webフォントのカタログサイト
https://fonts.aahub.org/
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ac0-gIzx)
2023/09/27(水) 13:55:09.50ID:UF84KrqW0 Firefoxが速度でChrome越えしたのは118からなんだよな
で、実際使ってみると明らかに爆速になってる!
Firefox大勝利
で、実際使ってみると明らかに爆速になってる!
Firefox大勝利
117名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-+Xbl)
2023/09/27(水) 14:05:57.25ID:z6zQLZAtr >>114
フォントに?
フォントに?
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-8+hv)
2023/09/27(水) 14:24:26.10ID:HBSAblDF0 >>116
ここでも大勝利
Apple・Intel・AMD・NVIDIA・Qualcomm・ArmのGPUから視覚データを盗んでウェブサイトに表示される個人情報を読み取る攻撃「GPU.zip」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230927-gpu-zip/
ここでも大勝利
Apple・Intel・AMD・NVIDIA・Qualcomm・ArmのGPUから視覚データを盗んでウェブサイトに表示される個人情報を読み取る攻撃「GPU.zip」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230927-gpu-zip/
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7b-3hLy)
2023/09/27(水) 14:34:24.03ID:VYC0r1xB0 >>115
ありがとう、そして説明不足でごめんなさい
設定してるフォントの種類やサイズは今も以前のまま(のハズ)
なのに表示される文字がなぜか以前より大きく行間も広い
以前と同じにはなりませんがサイズを小さくして使ってみます
ありがとう、そして説明不足でごめんなさい
設定してるフォントの種類やサイズは今も以前のまま(のハズ)
なのに表示される文字がなぜか以前より大きく行間も広い
以前と同じにはなりませんがサイズを小さくして使ってみます
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ac0-gIzx)
2023/09/27(水) 14:40:34.30ID:UF84KrqW0 >>118
やはり、じょうつよに選ばれるFirefoxにスキは無かった!
やはり、じょうつよに選ばれるFirefoxにスキは無かった!
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7b-3hLy)
2023/09/27(水) 18:12:58.20ID:VYC0r1xB0 >>121
単純にabout:configでui.textScaleFactorを整数値100にしただけではだめでした
あまり理解出来てないので時間がある時にもう一度よく調べてみます
ありがとうございました
単純にabout:configでui.textScaleFactorを整数値100にしただけではだめでした
あまり理解出来てないので時間がある時にもう一度よく調べてみます
ありがとうございました
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-CSnM)
2023/09/27(水) 18:18:34.53ID:HGALrqWR0 どーせ変なフォント入れてたんやろ
118からfont-visibilityで弾かれるようになっただけやろ
118からfont-visibilityで弾かれるようになっただけやろ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6e-2C6/)
2023/09/27(水) 18:30:59.41ID:LjqTMdEk0 私もフォントとかおかしくなって旧verに戻したら
ブックマークが全て消えてしまったわ
少しだけ戻したら勝手にアップデートされて
また一からやり直しよ…w
ブックマークが全て消えてしまったわ
少しだけ戻したら勝手にアップデートされて
また一からやり直しよ…w
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0373-cFV0)
2023/09/27(水) 18:41:47.17ID:Rcg06yhi0 ブックマークは勝手にバックアップされてる
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW deec-g66l)
2023/09/27(水) 19:15:30.54ID:ZBv1w7DU0 >>124
バカの極み
バカの極み
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5b-c1G1)
2023/09/27(水) 19:54:37.99ID:xQ0TMocg0 32bit版最新のに更新したらなぜかyou tubeはじめ動画系が全部
みれなくなった。静止画像はOK.再起動してもダメ。
クロームのほうでは動画みれる。理由がお分かりの方いますか?
みれなくなった。静止画像はOK.再起動してもダメ。
クロームのほうでは動画みれる。理由がお分かりの方いますか?
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5b-c1G1)
2023/09/27(水) 20:11:51.14ID:xQ0TMocg0 127です。リフレッシュでもやってみるかと思ったんですが
トラブルシューティングみててパフォーマンスのとこの推奨
きってハードウェアアクセラなんたらオンにしたらとりあえず
みられるようになりました。
トラブルシューティングみててパフォーマンスのとこの推奨
きってハードウェアアクセラなんたらオンにしたらとりあえず
みられるようになりました。
129122 (ワッチョイ 8a7b-3hLy)
2023/09/27(水) 21:00:05.83ID:VYC0r1xB0 使ってたフォントはMS P ゴシックとMS P 明朝で等幅もMS P ゴシック
等幅でプロポーショナルフォントを使ってたのがいけなかったのかな?
等幅でプロポーショナルフォントを使ってたのがいけなかったのかな?
130122 (ワッチョイ 8a7b-3hLy)
2023/09/28(木) 01:08:45.13ID:PXiNgLE80■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- WBC世界バンタム級王座決定戦 井上拓真が3-0の判定勝利で世界王座に返り咲き! 無敗の那須川天心に初黒星つけ完全復活!★2 [牛丼★]
- 【速報】盗難車ひき逃げで歩行者ら12人死傷 逃走した“運転手”の37歳男を逮捕 東京・足立区 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も [ぐれ★]
- 【時事解説】日米安保条約で「アメリカには日本防衛の義務がある」という誤解 [1ゲットロボ★]
- 【東京・足立の車暴走】赤信号無視か 危険運転致死傷疑いも視野に捜査 逮捕された職業不詳の男性(37)は精神疾患で通院歴も ★2 [ぐれ★]
- 人生初黒星の神童、那須川天心がリング上で土下座 [牛丼★]
- 【高市悲報】157円再び [469534301]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ166
- まったりおじゃる丸待機スレ🏡
- 高市早苗さん、インフレ税導入へ [175344491]
- 殺すぞ [343591364]
- 【悲報】ネトウヨ「高市さんすごい!メローニにいきなりハグとかコミュ力高すぎ!w」👈14万いいね [522666295]
