!extend::vvvvv:1000:512
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part197
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685317494/
■前スレ
Mozilla Firefox Part391
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691320598/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Mozilla Firefox Part392
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2976-t/zN)
2023/09/19(火) 21:26:11.85ID:XhesoTzl02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f76-t/zN)
2023/09/19(火) 21:27:03.02ID:XhesoTzl0 リリーススケジュール
https://whattrainisitnow.com/calendar/
Release Date / Release / ESR
───────────────────────
2023-09-26 / 118 / 115.3
2023-10-24 / 119 / 115.4
2023-11-21 / 120 / 115.5
2023-12-19 / 121 / 115.6
2024-01-23 / 122 / 115.7
2024-02-20 / 123 / 115.8
2024-03-19 / 124 / 115.9
2024-04-16 / 125 / 115.10
2024-05-14 / 126 / 115.11
2024-06-11 / 127 / 115.12
2024-07-09 / 128 / 115.13 + 128.0
2024-08-06 / 129 / 115.14 + 128.1
2024-09-03 / 130 / 115.15 + 128.2
2024-10-01 / 131 / 128.3
2024-10-29 / 132 / 128.4
2024-11-26 / 133 / 128.5
2025-01-07 / 134 / 128.6
2025-02-04 / 135 / 128.7
https://whattrainisitnow.com/calendar/
Release Date / Release / ESR
───────────────────────
2023-09-26 / 118 / 115.3
2023-10-24 / 119 / 115.4
2023-11-21 / 120 / 115.5
2023-12-19 / 121 / 115.6
2024-01-23 / 122 / 115.7
2024-02-20 / 123 / 115.8
2024-03-19 / 124 / 115.9
2024-04-16 / 125 / 115.10
2024-05-14 / 126 / 115.11
2024-06-11 / 127 / 115.12
2024-07-09 / 128 / 115.13 + 128.0
2024-08-06 / 129 / 115.14 + 128.1
2024-09-03 / 130 / 115.15 + 128.2
2024-10-01 / 131 / 128.3
2024-10-29 / 132 / 128.4
2024-11-26 / 133 / 128.5
2025-01-07 / 134 / 128.6
2025-02-04 / 135 / 128.7
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf15-NfV8)
2023/09/19(火) 23:58:42.44ID:DH8cSply0 Q. メモリがー
A. 10分ごとにempty *しろ
A. 糞タブ閉じろ
A. 10分ごとにempty *しろ
A. 糞タブ閉じろ
4名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0Hbf-jZGz)
2023/09/20(水) 01:55:18.00ID:YP1qB0wmH5名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f8c-NfV8)
2023/09/20(水) 02:04:02.84ID:yLmszL3q0 >前スレ1000
「about:config」をブックマークに登録しておくと楽だぞ
「about:config」をブックマークに登録しておくと楽だぞ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3f73-t/zN)
2023/09/20(水) 02:09:15.72ID:74tuiJYK0 >>4
ゴミソフトを宣伝するな
ゴミソフトを宣伝するな
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f44-N1Cl)
2023/09/20(水) 04:03:14.05ID:/FBgfGWb0 118.0-candidates/build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/118.0-candidates/build1/
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/118.0-candidates/build1/
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fed-9EYQ)
2023/09/20(水) 10:31:54.22ID:GhNhXpc90 >>5
about:settingsだっけ?と思ってこないだ混乱したわ
about:settingsだっけ?と思ってこないだ混乱したわ
9名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f76-6qAD)
2023/09/20(水) 10:35:01.72ID:ussGHEUQ0 そんなときは about:about
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb1-Pa4f)
2023/09/20(水) 10:53:28.30ID:xgZo+JOP0 アバウトだなぁ
11名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f04-9C00)
2023/09/20(水) 15:38:42.44ID:QePn5Ymh0 あぁ確か蠍のエンブレムだっけ?
12名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff4-NfV8)
2023/09/20(水) 17:21:56.38ID:1rTq2KM7013名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-MhxG)
2023/09/20(水) 18:11:05.20ID:GnnAJW76M >>6
何故ゴミなのか教えてください
何故ゴミなのか教えてください
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fed-9EYQ)
2023/09/20(水) 18:17:50.55ID:GhNhXpc90 Yahooトップの広告って、右上あたりの動画広告か
と思ったけど、そもそもYahooトップって滅多に開かないことに気がついた
と思ったけど、そもそもYahooトップって滅多に開かないことに気がついた
15名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-89eL)
2023/09/20(水) 20:34:52.42ID:WyIjLorU0 本当だデカデカとモリゾーが
やるじゃんヤホー
やるじゃんヤホー
16名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-bwEV)
2023/09/20(水) 20:35:05.04ID:WyIjLorU0 本当だデカデカとモリゾーが
やるじゃんヤホー
やるじゃんヤホー
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-BG7Q)
2023/09/20(水) 20:35:25.02ID:WyIjLorU0 本当だデカデカとモリゾーが
やるじゃんヤホー
やるじゃんヤホー
18名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb1-Pa4f)
2023/09/20(水) 20:47:49.70ID:xgZo+JOP0 な?多重書き込みになっちゃうだろ?
19名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb1-Pa4f)
2023/09/20(水) 20:48:51.64ID:xgZo+JOP0 な?多重書き込みになっちゃうだろ?
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb1-Pa4f)
2023/09/20(水) 20:52:32.98ID:xgZo+JOP0 な?多重書き込みになっちゃうだろ?
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-x3r4)
2023/09/20(水) 21:39:45.70ID:kUeJZ1WH0 連投やめろ
22名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-pYTV)
2023/09/20(水) 22:06:13.54ID:EhM3ITMN0 肘壊すぞ
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fa4-l/Pk)
2023/09/20(水) 22:32:37.72ID:tyMRtoJd0 権藤よりマシやろ
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4f34-E50q)
2023/09/20(水) 23:16:14.21ID:F9a6d0aD0 権藤、権藤
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff4-t96d)
2023/09/21(木) 04:08:08.18ID:k8VU2k/S0 >>6 お前より働いてるよ
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf58-igyr)
2023/09/21(木) 04:10:30.96ID:nXAdF8IO0 ゴミがしゃべったー!
27名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f82-4nEZ)
2023/09/21(木) 04:53:14.07ID:c3LzqglB0 なんか少し前から5chに書き込むときに出る書き込み確認ページの書き込み確認ボタンを押さなくても
そのまま自動的に華麗にスルーされて書き込みされてしまうんだけど、同じ症状出てる人居る?
何が原因なのかわからねー
そのまま自動的に華麗にスルーされて書き込みされてしまうんだけど、同じ症状出てる人居る?
何が原因なのかわからねー
28名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-t/zN)
2023/09/21(木) 05:15:51.64ID:IE8goBh9d >>25
詐欺ソフト先輩、ちーっす!
詐欺ソフト先輩、ちーっす!
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7ff5-RxKd)
2023/09/21(木) 12:33:29.65ID:+8g1mS/u030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd6-Ylak)
2023/09/21(木) 14:39:39.74ID:UlN/Lgn30 Yahooトップは見出しニュース確認で毎日開くけどなんの変化も無い
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf15-NfV8)
2023/09/21(木) 14:59:09.96ID:ybFkg8Dg0 そんなとこ見てるとアホーになるぞ
32名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd5f-qBA3)
2023/09/21(木) 17:43:38.70ID:I+Glm9Ced 捏造しかないコピペブログよりはマシ
33名無しさん@お腹いっぱい。 (NZ 0Hbf-jZGz)
2023/09/21(木) 18:04:54.32ID:Cb7oeIFfH Edgeを立ち上げた時のページでニュースを見ているわ
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f73-pYTV)
2023/09/21(木) 21:50:26.52ID:xshSc1aB0 のび太さんのEdge
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-VRQG)
2023/09/21(木) 23:15:14.94ID:2svMFuUs0 Edgeなのはいけないと思います!
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6e-e2Lk)
2023/09/21(木) 23:20:07.93ID:BKNC3dzd0 あ、はい
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cfa4-CJrz)
2023/09/21(木) 23:25:46.85ID:CRIXju2b038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-9kjN)
2023/09/21(木) 23:37:27.26ID:sLLcZOra0 最後死んでしまうんだっけか
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f82-4nEZ)
2023/09/22(金) 00:01:27.84ID:hiz817UE040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fed-9EYQ)
2023/09/22(金) 00:45:33.88ID:kSwdT3Dc0 >>30
RSSで見てるからYahooトップは狙って開かないと開くこと無いわ
RSSで見てるからYahooトップは狙って開かないと開くこと無いわ
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff4-t96d)
2023/09/22(金) 12:53:21.41ID:QyVVbxXM0 >>28 詐欺の意味知らなそう
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fb0-tpxD)
2023/09/22(金) 14:58:16.39ID:8zJMdCh/0 MSNにコントロールされているということだね
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f4b-NfV8)
2023/09/22(金) 15:18:16.62ID:Va0ZZS710 いろんなスレ見てるけど
ここにいるヤツは間違いなく
人間的に最低レベル
俺も含めてな
ここにいるヤツは間違いなく
人間的に最低レベル
俺も含めてな
44名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa53-tpxD)
2023/09/22(金) 17:05:51.72ID:IYPPpIUna だから自分がそうだから、目に付いたのがそうだからって、皆を巻き込むなよ
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fb1-Pa4f)
2023/09/22(金) 17:54:21.72ID:IQisPLoh0 >>27
Jane Styleの乱の直後に起きた大規模規制解除以降こうなってる
Jane Styleの乱の直後に起きた大規模規制解除以降こうなってる
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fa5-IA1a)
2023/09/22(金) 18:15:56.77ID:DAZ0H6QM0 やっとSCで壁打ちすることがなくなるんだね・・・!
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3be8-SKn9)
2023/09/24(日) 11:31:53.84ID:E7Taf2+e0 >>43
お前だけなのに周りを巻き込むなよ社会のゴミ
お前だけなのに周りを巻き込むなよ社会のゴミ
48名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a5-BHvs)
2023/09/24(日) 11:42:22.73ID:ZCU2cslD0 もうすぐ118かよ早い早すぎる
49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f15-WMZf)
2023/09/24(日) 11:56:48.85ID:lgCa0Uxk0 実際には2.1.18くらいのもんだけどな
ここ10年のブラウザの進化は退屈の一言
ここ10年のブラウザの進化は退屈の一言
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f58-g66l)
2023/09/24(日) 13:10:42.07ID:qJXdsZ210 >>49
こいつが考えるブラウザの進化って、さぞ昭和の少年科学雑誌の未来予想みたいな珍妙なものなんだろうな
こいつが考えるブラウザの進化って、さぞ昭和の少年科学雑誌の未来予想みたいな珍妙なものなんだろうな
51名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-UDUL)
2023/09/24(日) 13:14:11.34ID:hbtv7k+r052名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-pPKE)
2023/09/24(日) 13:17:02.93ID:iOtIpgCo0 Firefox使いは反ワクだよね
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b7e-m8Se)
2023/09/24(日) 13:19:46.53ID:ZZe4AQFQ0 ぶっちゃけ5chにまともなヤツが棲んでる訳もなく
でもSNSみたいにアホしか棲んでないところとも違う
でもSNSみたいにアホしか棲んでないところとも違う
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8629-xYTd)
2023/09/24(日) 13:20:59.54ID:DWzUiynb0 >>49
馬鹿すぎて草
馬鹿すぎて草
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb98-WMZf)
2023/09/24(日) 13:58:38.06ID:/KhbbE8P0 ESR102からESR115使ってみたけどyoutubeのチャット欄の横幅が102の倍くらい太くなって
モニタの3割以上を占めてしまって動画表示領域がちいさくなってしまっているいる
amazonの売れ筋ランキングなんかも102では1行4・5製品表示されてたのに
115だと画像デカすぎで横に2製品しか表示されない
どのサイトもスマホ用かなにかなの?ってくらい各画像などが大きく表示されてしまってる
拡大縮小しても文字が小さくなりすぎるだけで意味がない
どうすれば良いのかな?
モニタの3割以上を占めてしまって動画表示領域がちいさくなってしまっているいる
amazonの売れ筋ランキングなんかも102では1行4・5製品表示されてたのに
115だと画像デカすぎで横に2製品しか表示されない
どのサイトもスマホ用かなにかなの?ってくらい各画像などが大きく表示されてしまってる
拡大縮小しても文字が小さくなりすぎるだけで意味がない
どうすれば良いのかな?
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-3hLy)
2023/09/24(日) 14:08:37.34ID:xq16Aba00 スマホ優先なのは当然では
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ed-R73r)
2023/09/24(日) 14:36:24.70ID:AR9yPuxh0 スマホなのかPCその他なのかの判定が正常に機能してないのかな
58名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-CSnM)
2023/09/24(日) 16:40:19.76ID:Kc+Bn/q80 103以降はWindowsの簡単操作の文字を大きくするの挙動を他のブラウザに合わさせられたからねぇ
user_pref("ui.textScaleFactor", 100);
で102の挙動
user_pref("ui.textScaleFactor", 100);
で102の挙動
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eb4-XYgb)
2023/09/24(日) 23:08:56.62ID:VNtDQu0W0 起動時に1分くらいネット一切読み込まないのに悩まされてたけど
network.http.max-connections
を16とかにしたら治った(256になってた)
network.http.max-connections
を16とかにしたら治った(256になってた)
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a5-BHvs)
2023/09/24(日) 23:19:13.50ID:ZCU2cslD0 900
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f15-WMZf)
2023/09/24(日) 23:59:12.78ID:lgCa0Uxk0 >>59
こんな古臭い設定捨てろよ
値カスタマイズしたら玄人みたいな考えは捨てろ
素直にデフォルト値を使え
Firefox高速化のために「about:config」をカスタマイズする
はてなブログ
2015/03/18 ? ・設定名「network.http.max-connections」を値「96」に変更する(既定値「900」) ・設定名「network.http.max-connections-per-server」を値「32 ...
阿呆ほど遅いFirefoxをどうにか軽くする - 俺の作業デスク
fc2.net
2013/12/03 ? network.http.max-connections-per-server → 消滅した. 1サーバあたりの同時接続数の設定で、32や64まで増やした方が速いんだとか、RFC的には少ない ...
こんな古臭い設定捨てろよ
値カスタマイズしたら玄人みたいな考えは捨てろ
素直にデフォルト値を使え
Firefox高速化のために「about:config」をカスタマイズする
はてなブログ
2015/03/18 ? ・設定名「network.http.max-connections」を値「96」に変更する(既定値「900」) ・設定名「network.http.max-connections-per-server」を値「32 ...
阿呆ほど遅いFirefoxをどうにか軽くする - 俺の作業デスク
fc2.net
2013/12/03 ? network.http.max-connections-per-server → 消滅した. 1サーバあたりの同時接続数の設定で、32や64まで増やした方が速いんだとか、RFC的には少ない ...
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-KdkW)
2023/09/25(月) 00:12:30.61ID:V6WeVz/50 ユーザー数がどんどん減少している衰退ブラウザ
バージョンだけ上がっていく
バージョンだけ上がっていく
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3ed-R73r)
2023/09/25(月) 01:59:56.42ID:f4iu466K0 まぁ、バージョンが下がっていくってのはあまりないからな
64名無しさん@お腹いっぱい。 (NZ 0H42-5jb7)
2023/09/25(月) 02:11:48.81ID:59yBVFdbH 優れた物は常に少数者の物に属する
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a36e-fcuu)
2023/09/25(月) 08:04:51.68ID:+6vC/5IU0 >>43
YOUもっと自分に自信持っちゃいなYO!
YOUもっと自分に自信持っちゃいなYO!
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 866f-+EvS)
2023/09/25(月) 09:52:14.10ID:jdsvjD9E0 急にダウンロードした時の保存先を選べなくなりました
ファイルごとに保存先を指定するにチェックは入れても関係ないです
どうすれば良いのでしょうか?
ファイルごとに保存先を指定するにチェックは入れても関係ないです
どうすれば良いのでしょうか?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-Efv8)
2023/09/25(月) 11:59:02.03ID:CAfdM6Jg0 リセット
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-WMZf)
2023/09/25(月) 13:18:03.86ID:jDuR7Ma/0 リセットできました ありがとうございます
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-LGSx)
2023/09/25(月) 13:31:59.55ID:qo1yyC/y0 おじさんの人生も
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-rnxk)
2023/09/25(月) 13:42:18.51ID:UUjo6IOJ0 シャットダウン・・・
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abfe-5jb7)
2023/09/25(月) 13:55:21.08ID:4vgNIwYl0 スリープか休止モードくらいであってほしい
72名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdaa-UikG)
2023/09/25(月) 14:01:26.71ID:AJ2/7H4Ud クリーンインストールしたいです
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-CSnM)
2023/09/25(月) 14:08:22.13ID:E6TmcC5s0 行き着く先は 何ら変わらなかったとさ
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e73-2bdy)
2023/09/25(月) 14:40:14.82ID:wedXuPsY0 せめて黒歴史クリーナー程度で許して
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b87-SKn9)
2023/09/25(月) 15:46:25.97ID:8i6xwM+p0 まぁ未だにChrome使ってる奴はガイジって
周知の事実だしな
周知の事実だしな
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-kicK)
2023/09/25(月) 15:58:28.48ID:uty1RjJE0 モデルケースとしてエッジではビングとバードの両AIの画面だけが開いている。他方クロームは従来型の検索や、つべや、その他作業をするためにタブが最大5つ開く。
クロームに担当させている作業は、多くの拡張を動かす必要。エッジはAI専用なので、ほとんど拡張はない。しかし異なるブラウザを同時起動でむだなリソースを使用してるのでは?と危ぶむ。
もしどちらか一つのブラウザですべてやると、リソース消費とくにcpu、が減ると予想されますか?
クロームに担当させている作業は、多くの拡張を動かす必要。エッジはAI専用なので、ほとんど拡張はない。しかし異なるブラウザを同時起動でむだなリソースを使用してるのでは?と危ぶむ。
もしどちらか一つのブラウザですべてやると、リソース消費とくにcpu、が減ると予想されますか?
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-kicK)
2023/09/25(月) 15:58:59.60ID:uty1RjJE0 我の思想はエッジは、エッジにしかできない仕事をさせるということ。しかし一般的には一つのブラウザで全てを行った方がリソース消費は少なくなる可能性がある、なんですね?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-kicK)
2023/09/25(月) 15:59:20.10ID:uty1RjJE0 一言でいうと慣れの問題なんだ。どうしてもエッジに慣れてこれない。だからクロームを残して使用し続けてる。なにか具体的な優位点があって、ということじゃない。グーグルエコシステムをほとんど使用しないし。たぶんUI のちがい。Chromiumベースだから本質的に同じだけど、エッジの設定項目の多さ、つぎからつぎへと来る新機能を学ぶのがしんどいんだ。
もし、Edge ブラウザで PDF を開いて、サイドバーからのpdf連携、この機能がなかったらエッジを捨てていた。
もし、Edge ブラウザで PDF を開いて、サイドバーからのpdf連携、この機能がなかったらエッジを捨てていた。
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-kicK)
2023/09/25(月) 16:00:08.90ID:uty1RjJE0 こんなの関係ない。あたしの言ってるのは、コンテキスト要約であり、pdfを検出して?説明だよ(=^・^=) もちろんこの機能の限界性は使用してみて感じてる。たとえば説明させても、それがふつうの日本語pdfでは、ただ同じ文の内容を軽く言い換えてるだけ。
しかし、外国語のpdfの場合役立つ。本質的にはビングチャットの賢い回答はすごいが、サイドバーのPDF連携も、特定の場面で必要なのだ。
しかし、外国語のpdfの場合役立つ。本質的にはビングチャットの賢い回答はすごいが、サイドバーのPDF連携も、特定の場面で必要なのだ。
8055 (ワッチョイ bb98-WMZf)
2023/09/25(月) 16:04:43.68ID:wotjRl3e081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-kicK)
2023/09/25(月) 16:08:51.62ID:uty1RjJE0 信頼するffスレのみんな!
質問に来た
エッジクロームの同時起動はどうなのか?
リソース消費の観点から
というのはおれのマザーは2011年製なんだ。3コアのAPUというやつ。
debianで起動直後は360メガ。RAMはつねにガバガバ余ってるが、
CPUパワーが限界なんだ。
すべての作業を一つのブラウザだけでやったほうがいいのか?
質問に来た
エッジクロームの同時起動はどうなのか?
リソース消費の観点から
というのはおれのマザーは2011年製なんだ。3コアのAPUというやつ。
debianで起動直後は360メガ。RAMはつねにガバガバ余ってるが、
CPUパワーが限界なんだ。
すべての作業を一つのブラウザだけでやったほうがいいのか?
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a08-J3OS)
2023/09/25(月) 16:09:35.78ID:iSivDcpQ0 長文語りやめろ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-kicK)
2023/09/25(月) 16:10:51.22ID:uty1RjJE0 なっとくの、目からウロコの回答つけてよ😆
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-kicK)
2023/09/25(月) 16:13:16.18ID:uty1RjJE085名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-kicK)
2023/09/25(月) 16:13:48.57ID:uty1RjJE0 だいたいだな。オメーラの情報ってなにを指してるんだ?
定義は?
定義は?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e73-2bdy)
2023/09/25(月) 16:28:11.98ID:wedXuPsY0 CPU換装しろ
オレのも2011年に組んだものだけどCPUは8コアに換装してる
CPUに不満はないがOSが32bitでネックになってる
オレのも2011年に組んだものだけどCPUは8コアに換装してる
CPUに不満はないがOSが32bitでネックになってる
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-kicK)
2023/09/25(月) 16:33:31.04ID:uty1RjJE088名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-40zz)
2023/09/25(月) 16:48:42.12ID:mhfwt4u5a 98%の人が「デフォルトブラウザは自分で決めたい」と考えていると回答 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230925-people-want-a-browser-choice-screen/
う~ん
https://gigazine.net/news/20230925-people-want-a-browser-choice-screen/
う~ん
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decf-kicK)
2023/09/25(月) 16:58:21.66ID:uty1RjJE0 最高は AMD A8-3870K
ヤフオクで4000円だった...高すぎ
ヤフオクで4000円だった...高すぎ
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3ce-pzXy)
2023/09/25(月) 16:58:47.85ID:8MJPiREv0 ブラウザの選択画面なんて完全に不要で選択できないのが良い、という回答が2%
それ以外の回答をすべて「デフォルトブラウザは自分で決めたい」と考えていることにする
いつも通りモジラは悪どいね
それ以外の回答をすべて「デフォルトブラウザは自分で決めたい」と考えていることにする
いつも通りモジラは悪どいね
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e0-pzXy)
2023/09/25(月) 17:12:37.12ID:XiYKaSp/0 「いつブラウザ選択画面が出るのがよいですか?」という設問なんだから
余程のひねくれ者以外は用意された選択肢(セットアップ時、初回起動時、その他)の中からどれかを選んで回答するわな
余程のひねくれ者以外は用意された選択肢(セットアップ時、初回起動時、その他)の中からどれかを選んで回答するわな
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-WMZf)
2023/09/25(月) 19:58:22.74ID:30F2l94t0 どゆこと?選択画面が表示された人々の98%が「自分で選択したブラウザを使い続ける」と回答してるってことは
シェアの減ってるfirefox選ばれてないじゃんっていう自虐?
シェアの減ってるfirefox選ばれてないじゃんっていう自虐?
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f58-g66l)
2023/09/25(月) 20:45:33.79ID:SUuXGIid0 >>92
選択画面の表示を望んでいるが、表示されないことが多いということじゃないの?
選択画面の表示を望んでいるが、表示されないことが多いということじゃないの?
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e44-pYF/)
2023/09/25(月) 20:49:32.86ID:DnFJ0QPu095名無しさん@お腹いっぱい。 (NZ 0H42-5jb7)
2023/09/25(月) 20:59:54.23ID:vRkvrmZGH Mozilla、「Firefox アカウント」の名称を「Mozilla アカウント」に変更
名称のみで機能の変更やユーザー情報更新の必要はなし
Firefox accounts renamed Mozilla accounts - What you need to know | Firefox Accounts Help
https://support.mozilla.org/en-US/kb/firefox-accounts-renamed-mozilla-accounts
名称のみで機能の変更やユーザー情報更新の必要はなし
Firefox accounts renamed Mozilla accounts - What you need to know | Firefox Accounts Help
https://support.mozilla.org/en-US/kb/firefox-accounts-renamed-mozilla-accounts
96名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdaa-UgmF)
2023/09/25(月) 23:49:28.61ID:TTah5VIId >>95
Thunderbirdのアカウント情報の同期機能実装の下準備だな
Thunderbirdのアカウント情報の同期機能実装の下準備だな
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0a7d-PRHY)
2023/09/26(火) 06:53:19.17ID:17pKYqjZ0 Firefox 118 Is Now Available for Download with Built-In Translation for Websites
https://9to5linux.com/firefox-118-is-now-available-for-download-with-built-in-translation-for-websites
サイト翻訳ねぇ…
https://9to5linux.com/firefox-118-is-now-available-for-download-with-built-in-translation-for-websites
サイト翻訳ねぇ…
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-QHp6)
2023/09/26(火) 11:17:09.47ID:c+OTs+f10 申し訳ありません。日本語にはまだ対応していません。
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a72c-MyKP)
2023/09/26(火) 11:52:54.01ID:uGT1OxB10 ESRを102から115に更新したところ、設定でスムーズスクロールをオフにしてる場合
102まではWEBページではオフ、タブ上でのスクロール時にはオンの挙動だったものが
115では共にオフの挙動になってしまいました
ページスクロールはオフのままタブの遷移のみスムーズスクロール効かす設定があればご教示いただけると幸いです
102まではWEBページではオフ、タブ上でのスクロール時にはオンの挙動だったものが
115では共にオフの挙動になってしまいました
ページスクロールはオフのままタブの遷移のみスムーズスクロール効かす設定があればご教示いただけると幸いです
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e44-pYF/)
2023/09/26(火) 13:01:30.35ID:G6gjloMc0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f15-WMZf)
2023/09/26(火) 14:40:56.03ID:0UVdEHub0 せめてリリースノート貼れよ
今どき誰がftpから毎回exe落としてインストールするのかと
今どき誰がftpから毎回exe落としてインストールするのかと
102名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-40zz)
2023/09/26(火) 14:46:12.92ID:X27p/+DAa 普通はベータ版なんて相手にしないし
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aab-CSnM)
2023/09/26(火) 15:32:21.35ID:6WtiP07y0 リリース前だから中身がほぼないんだがw
Firefox 118.0, See All New Features, Updates and Fixes
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/118.0/releasenotes/
Firefox 118.0, See All New Features, Updates and Fixes
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/118.0/releasenotes/
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-CSnM)
2023/09/26(火) 16:59:39.70ID:hqloavGZ0 >>101
Firefoxがftpサポート終了して久しい
アーカイブサーバーも今はhttp/httpsだし、archive.mozilla.orgもftp.mozilla.orgも実体としては同一(archiveはIPv6/IPv4、ftpはSNI、IPv4のみ)
>>103
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/all/#product-desktop-release
から落とせるのもまだ117.0.1だしな
Firefoxがftpサポート終了して久しい
アーカイブサーバーも今はhttp/httpsだし、archive.mozilla.orgもftp.mozilla.orgも実体としては同一(archiveはIPv6/IPv4、ftpはSNI、IPv4のみ)
>>103
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/all/#product-desktop-release
から落とせるのもまだ117.0.1だしな
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-CSnM)
2023/09/26(火) 17:00:30.37ID:hqloavGZ0 ベータ版も118.0b9
106名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-g66l)
2023/09/26(火) 17:09:00.03ID:oI3GqCsJa >>101
ベータでリリースノート要求するとか…
ベータでリリースノート要求するとか…
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a04-2C6/)
2023/09/27(水) 07:45:36.27ID:PgfIrw+u0 119.0b1は強制的にライトモードにしててもブックマークメニューだけダークになるな
リリース版まではまだ時間あるからゆっくり調べるか
リリース版まではまだ時間あるからゆっくり調べるか
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb0-7LBr)
2023/09/27(水) 10:20:39.39ID:k7qGtzwf0 Web コンテンツの自動翻訳ってどうやればいいの?
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f58-rnxk)
2023/09/27(水) 10:26:14.45ID:gnFQAGPh0 翻訳系のアドオン入れる、翻訳エンジンによっていろいろあるけど
例えば Google翻訳ならば To Google Translate
例えば Google翻訳ならば To Google Translate
110名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H42-5jb7)
2023/09/27(水) 10:27:03.29ID:E8GtNETuH ・Translation
TWP - Translate Web Pages
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/traduzir-paginas-web/
Simple Translate
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/simple-translate/
TWP - Translate Web Pages
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/traduzir-paginas-web/
Simple Translate
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/simple-translate/
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6e-7JRf)
2023/09/27(水) 10:38:07.90ID:ERh4DVnI0 ローカル完結のWebページ翻訳機能を搭載した「Firefox 118」が正式版に、ただし……
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1534595.html
ローカル翻訳機能ならば心配は無用。何を翻訳しているのかが外部に漏れることはない。
デメリットは翻訳のためのコードとデータをすべてローカルで持っておかなければならない点だろう。
対応言語が少ないのも克服すべき課題で、今のところ日本語を扱うことはできない。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1534595.html
ローカル翻訳機能ならば心配は無用。何を翻訳しているのかが外部に漏れることはない。
デメリットは翻訳のためのコードとデータをすべてローカルで持っておかなければならない点だろう。
対応言語が少ないのも克服すべき課題で、今のところ日本語を扱うことはできない。
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0376-CSnM)
2023/09/27(水) 10:48:18.37ID:MkLTI/+60113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deb0-7LBr)
2023/09/27(水) 10:52:32.23ID:TlrLqz810114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7b-3hLy)
2023/09/27(水) 13:37:08.38ID:VYC0r1xB0 118.0にしたらフォントがおかしくなった
全体的に大きくなった感じだけど何が変わったのか分からないから直しかたもわからない…
全体的に大きくなった感じだけど何が変わったのか分からないから直しかたもわからない…
115名無しさん@お腹いっぱい。 (NZ 0H42-5jb7)
2023/09/27(水) 13:43:34.41ID:ha85khGHH ・Font-related
・Font-related
メイリオ-AAR
https://drive.google.com/drive/folders/0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
RobotoJAA
https://ja.osdn.net/projects/robotoj-font/releases/
BIZTER
https://github.com/yuru7/BIZTER/releases
Morisawa BIZ UDMincho
https://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-mincho
Morisawa BIZ UDGothic
https://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-gothic
Noto Sans Japanese - Google Fonts
https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Sans+JP?subset=japanese
Noto Serif Japanese - Google Fonts
https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Serif+JP?subset=japanese>>385
IBM Plex Sans JP - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/IBM+Plex+Sans+JP?subset=japanese
BIZ UDPGothic - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/BIZ+UDPGothic?subset=japanese
BIZ UDPMincho - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/BIZ+UDPMincho?subset=japanese
Zen Kaku Gothic New - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Kaku+Gothic+New?subset=japanese
Zen Maru Gothic - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Maru+Gothic?subset=japanese
Zen Kaku Gothic New - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Kaku+Gothic+New?subset=japanese
Zen Antique - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Antique?subset=japanese
Zen Kaku Gothic Antique - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Kaku+Gothic+Antique?subset=japanese
Zen Antique Soft - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Antique+Soft?subset=japanese
Zen Old Mincho - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Old+Mincho?subset=japanese
・Font-related links (fonts compatible with ASCII art)
Browse Fonts - Google Fonts
https://fonts.google.com/
AAHub Fonts - アスキーアート表示用Webフォントのカタログサイト
https://fonts.aahub.org/
・Font-related
メイリオ-AAR
https://drive.google.com/drive/folders/0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
RobotoJAA
https://ja.osdn.net/projects/robotoj-font/releases/
BIZTER
https://github.com/yuru7/BIZTER/releases
Morisawa BIZ UDMincho
https://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-mincho
Morisawa BIZ UDGothic
https://github.com/googlefonts/morisawa-biz-ud-gothic
Noto Sans Japanese - Google Fonts
https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Sans+JP?subset=japanese
Noto Serif Japanese - Google Fonts
https://fonts.google.com/noto/specimen/Noto+Serif+JP?subset=japanese>>385
IBM Plex Sans JP - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/IBM+Plex+Sans+JP?subset=japanese
BIZ UDPGothic - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/BIZ+UDPGothic?subset=japanese
BIZ UDPMincho - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/BIZ+UDPMincho?subset=japanese
Zen Kaku Gothic New - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Kaku+Gothic+New?subset=japanese
Zen Maru Gothic - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Maru+Gothic?subset=japanese
Zen Kaku Gothic New - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Kaku+Gothic+New?subset=japanese
Zen Antique - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Antique?subset=japanese
Zen Kaku Gothic Antique - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Kaku+Gothic+Antique?subset=japanese
Zen Antique Soft - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Antique+Soft?subset=japanese
Zen Old Mincho - Google Fonts
https://fonts.google.com/specimen/Zen+Old+Mincho?subset=japanese
・Font-related links (fonts compatible with ASCII art)
Browse Fonts - Google Fonts
https://fonts.google.com/
AAHub Fonts - アスキーアート表示用Webフォントのカタログサイト
https://fonts.aahub.org/
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ac0-gIzx)
2023/09/27(水) 13:55:09.50ID:UF84KrqW0 Firefoxが速度でChrome越えしたのは118からなんだよな
で、実際使ってみると明らかに爆速になってる!
Firefox大勝利
で、実際使ってみると明らかに爆速になってる!
Firefox大勝利
117名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr23-+Xbl)
2023/09/27(水) 14:05:57.25ID:z6zQLZAtr >>114
フォントに?
フォントに?
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 876e-8+hv)
2023/09/27(水) 14:24:26.10ID:HBSAblDF0 >>116
ここでも大勝利
Apple・Intel・AMD・NVIDIA・Qualcomm・ArmのGPUから視覚データを盗んでウェブサイトに表示される個人情報を読み取る攻撃「GPU.zip」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230927-gpu-zip/
ここでも大勝利
Apple・Intel・AMD・NVIDIA・Qualcomm・ArmのGPUから視覚データを盗んでウェブサイトに表示される個人情報を読み取る攻撃「GPU.zip」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230927-gpu-zip/
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7b-3hLy)
2023/09/27(水) 14:34:24.03ID:VYC0r1xB0 >>115
ありがとう、そして説明不足でごめんなさい
設定してるフォントの種類やサイズは今も以前のまま(のハズ)
なのに表示される文字がなぜか以前より大きく行間も広い
以前と同じにはなりませんがサイズを小さくして使ってみます
ありがとう、そして説明不足でごめんなさい
設定してるフォントの種類やサイズは今も以前のまま(のハズ)
なのに表示される文字がなぜか以前より大きく行間も広い
以前と同じにはなりませんがサイズを小さくして使ってみます
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0ac0-gIzx)
2023/09/27(水) 14:40:34.30ID:UF84KrqW0 >>118
やはり、じょうつよに選ばれるFirefoxにスキは無かった!
やはり、じょうつよに選ばれるFirefoxにスキは無かった!
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7b-3hLy)
2023/09/27(水) 18:12:58.20ID:VYC0r1xB0 >>121
単純にabout:configでui.textScaleFactorを整数値100にしただけではだめでした
あまり理解出来てないので時間がある時にもう一度よく調べてみます
ありがとうございました
単純にabout:configでui.textScaleFactorを整数値100にしただけではだめでした
あまり理解出来てないので時間がある時にもう一度よく調べてみます
ありがとうございました
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcf-CSnM)
2023/09/27(水) 18:18:34.53ID:HGALrqWR0 どーせ変なフォント入れてたんやろ
118からfont-visibilityで弾かれるようになっただけやろ
118からfont-visibilityで弾かれるようになっただけやろ
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb6e-2C6/)
2023/09/27(水) 18:30:59.41ID:LjqTMdEk0 私もフォントとかおかしくなって旧verに戻したら
ブックマークが全て消えてしまったわ
少しだけ戻したら勝手にアップデートされて
また一からやり直しよ…w
ブックマークが全て消えてしまったわ
少しだけ戻したら勝手にアップデートされて
また一からやり直しよ…w
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0373-cFV0)
2023/09/27(水) 18:41:47.17ID:Rcg06yhi0 ブックマークは勝手にバックアップされてる
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW deec-g66l)
2023/09/27(水) 19:15:30.54ID:ZBv1w7DU0 >>124
バカの極み
バカの極み
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5b-c1G1)
2023/09/27(水) 19:54:37.99ID:xQ0TMocg0 32bit版最新のに更新したらなぜかyou tubeはじめ動画系が全部
みれなくなった。静止画像はOK.再起動してもダメ。
クロームのほうでは動画みれる。理由がお分かりの方いますか?
みれなくなった。静止画像はOK.再起動してもダメ。
クロームのほうでは動画みれる。理由がお分かりの方いますか?
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b5b-c1G1)
2023/09/27(水) 20:11:51.14ID:xQ0TMocg0 127です。リフレッシュでもやってみるかと思ったんですが
トラブルシューティングみててパフォーマンスのとこの推奨
きってハードウェアアクセラなんたらオンにしたらとりあえず
みられるようになりました。
トラブルシューティングみててパフォーマンスのとこの推奨
きってハードウェアアクセラなんたらオンにしたらとりあえず
みられるようになりました。
129122 (ワッチョイ 8a7b-3hLy)
2023/09/27(水) 21:00:05.83ID:VYC0r1xB0 使ってたフォントはMS P ゴシックとMS P 明朝で等幅もMS P ゴシック
等幅でプロポーショナルフォントを使ってたのがいけなかったのかな?
等幅でプロポーショナルフォントを使ってたのがいけなかったのかな?
130122 (ワッチョイ 8a7b-3hLy)
2023/09/28(木) 01:08:45.13ID:PXiNgLE80131122 (ワッチョイW 8a7b-RQV2)
2023/09/28(木) 01:38:05.95ID:PXiNgLE80 と思いきや以前通り表示出来たのは通常ウィンドウのみでシークレットウィンドウは相変わらずだめでした
普段(122も)シークレットウィンドウばかり使うので試しにui.textScaleFactorを削除してみたら同じでした
最初から通常ウィンドウでは問題がなくシークレットウィンドウだけの問題だったようです
普段(122も)シークレットウィンドウばかり使うので試しにui.textScaleFactorを削除してみたら同じでした
最初から通常ウィンドウでは問題がなくシークレットウィンドウだけの問題だったようです
132名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H07-5jb7)
2023/09/28(木) 05:49:29.47ID:ugUkk8MhH Mozilla Firefox 119.0 Beta 2
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a34b-MA0D)
2023/09/28(木) 06:09:55.92ID:jGyB12eV0 シークレットウィンドウってFirefoxの隠し機能?
やり方不明だが秘密窓ってちょっと使ってみたいかも
やり方不明だが秘密窓ってちょっと使ってみたいかも
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bb1-FZ6x)
2023/09/28(木) 07:45:55.26ID:1Xvk4Pq10 >>122
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1850672
フィンガープリント防止機能のバグで、英語以外のフォント名が使えなくなっている
無効にするならabout:preferences#privacyでカスタムを選んで疑わしいフィンガープリント採取のチェックを外す
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1850672
フィンガープリント防止機能のバグで、英語以外のフォント名が使えなくなっている
無効にするならabout:preferences#privacyでカスタムを選んで疑わしいフィンガープリント採取のチェックを外す
135あぼーん
NGNGあぼーん
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bbed-xe7D)
2023/09/28(木) 09:39:49.80ID:LKpMCK0R0 >>135
死ね
死ね
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6b76-pmAI)
2023/09/28(木) 09:50:05.92ID:k/FM+oxX0 >>135
グロ
グロ
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53b1-pj/o)
2023/09/28(木) 10:50:51.97ID:zdkuNIIr0 >>135
もう皆知ってるが
もう皆知ってるが
139122 (ワッチョイ 8a7b-3hLy)
2023/09/28(木) 12:37:05.56ID:PXiNgLE80140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8f58-eu2O)
2023/09/28(木) 13:24:09.02ID:fODwU/880 zipのファイル名を検索したい時アドレスバーに入力するとnotfoundになる。
バグかと思ったらzipってトップレベルデメインが登録されたらしい。
Firefoxの設定で従来通りにzipファイル名検索できるようにできないかな?
バグかと思ったらzipってトップレベルデメインが登録されたらしい。
Firefoxの設定で従来通りにzipファイル名検索できるようにできないかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-pPKE)
2023/09/28(木) 15:09:17.71ID:DH/NwX0+0 普通にzip検索できるよ
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aab-CSnM)
2023/09/28(木) 15:22:09.27ID:Nf8VDUte0 Enclose words containing zip in double quotes
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8776-WMZf)
2023/09/28(木) 15:27:17.88ID:J+X75vRy0 とりあえず違法コンテンツダウンロード容疑で通報しといた
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6e-7JRf)
2023/09/28(木) 15:35:02.11ID:3cFNo6GM0 なぜアドレスバーで検索しようとするのか
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e44-pYF/)
2023/09/28(木) 15:38:46.03ID:u0tZ9a3C0 118.0.1-candidates/build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/118.0.1-candidates/build1/
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/118.0.1-candidates/build1/
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e6e-QHp6)
2023/09/28(木) 15:40:16.46ID:50UNowEn0 .rarで探せ
147名無しさん@お腹いっぱい。 (NZ 0H42-5jb7)
2023/09/28(木) 15:45:22.92ID:Hf9D09QoH >>145
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a72-eu2O)
2023/09/28(木) 15:52:42.38ID:SBcTlu2M0 ファイル名をダブルクオートで括るとか、アドレスバーのGoogleボタン押してから検索とかだとワンステップ増える。
昔みたいに.zipはドメインじゃない扱いにできたらいいのに。
昔みたいに.zipはドメインじゃない扱いにできたらいいのに。
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4603-cvTp)
2023/09/28(木) 15:58:53.68ID:uQOF1z7G0 >>135
これなら割と簡単に貯まりそう
これなら割と簡単に貯まりそう
150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1e44-pYF/)
2023/09/28(木) 20:39:40.26ID:u0tZ9a3C0151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7ca-MyKP)
2023/09/28(木) 20:46:24.20ID:p9NYsRcZ0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0aec-BFLL)
2023/09/28(木) 21:46:22.82ID:N3QsMmj40153名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-UgmF)
2023/09/28(木) 22:34:55.09ID:yCC2pTiKd webpの次はVP8か
154名無しさん@お腹いっぱい。 (HK 0H42-5jb7)
2023/09/29(金) 06:00:46.30ID:3SJ05m+lH VP8をターゲットとしたゼロデイ脆弱性、「Firefox」シリーズも緊急パッチで即座に対処 - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1535316.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1535316.html
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 276f-3hLy)
2023/09/29(金) 09:10:21.28ID:A2ZKTBya0 このスレだけ書き込めない
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05fe-UvmC)
2023/09/30(土) 02:04:07.79ID:r0pgL6pO0 Mozilla Firefox 119.0 Beta 3
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b1-bCT0)
2023/09/30(土) 12:47:44.37ID:IJemqmBy0 Linux版117.0から118.0.1にしたら、
ブックマークサイドバーのブックマークをブックマークを編集、確定すると
カーソルキーでの操作 (サイドバー内での移動やフォルダの展開)) ができなくなった。
([Tab]や[Shift]+[Tab]のどちらでもブックマークにフォーカスが当たる)
これはどのバージョンからの仕様変更なんだろ?
ブックマークサイドバーのブックマークをブックマークを編集、確定すると
カーソルキーでの操作 (サイドバー内での移動やフォルダの展開)) ができなくなった。
([Tab]や[Shift]+[Tab]のどちらでもブックマークにフォーカスが当たる)
これはどのバージョンからの仕様変更なんだろ?
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25be-wXmr)
2023/09/30(土) 14:28:47.87ID:mNVSFfIj0 >>157
118.0a1 (2023-08-02) から
Windows版でも再現する
1856109 - lost focus from sidebar after close Edit Bookmark dialog. Unable to move focus with keyboard arrow key
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1856109
118.0a1 (2023-08-02) から
Windows版でも再現する
1856109 - lost focus from sidebar after close Edit Bookmark dialog. Unable to move focus with keyboard arrow key
https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=1856109
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2372-8Mdc)
2023/09/30(土) 19:05:49.58ID:F/aUHIm00 Firefox Nightly使ってるやつ完全にFirefox信者
160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b1-bCT0)
2023/09/30(土) 19:29:09.71ID:IJemqmBy0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dae-1bMH)
2023/09/30(土) 19:41:23.70ID:LGc4w1oW0 毎日Nightlyを起動して最新に更新して終わったら閉じてる
162名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa89-0FX0)
2023/09/30(土) 19:45:05.81ID:i6TB+UsGa xxx.0出したあと必ず間髪入れずにxxx.0.1出すよな
最初からxxx.0.1をxxx.0として出せや
最初からxxx.0.1をxxx.0として出せや
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c57e-JfyH)
2023/09/30(土) 19:54:53.90ID:yrXPYKGl0 ソフトウェアなんてそんなもんだ
Windowsを例に挙げるまでもなくリリース日にパッチが当たるのも珍しくない
Windowsを例に挙げるまでもなくリリース日にパッチが当たるのも珍しくない
164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada4-KZJV)
2023/09/30(土) 20:28:46.15ID:38/UyNj30 >>162
OSでさえ翌日にアップデートあるくらいだからなぁ
OSでさえ翌日にアップデートあるくらいだからなぁ
165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMa3-J7Vx)
2023/09/30(土) 20:34:41.51ID:0ApZrZFsM ゲームなんか発売当日にアプデあるのが当たり前になったよな
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d58-4V6+)
2023/09/30(土) 21:18:19.78ID:ElzjFlY20 まーた、納得しないバカが同じ話題の蒸し返しかよ
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237a-siUq)
2023/09/30(土) 21:26:39.59ID:2sFmZkDM0 0.1野郎は0.0を数日様子見すればいいだけ
それさえできないわけだから…あっ
それさえできないわけだから…あっ
168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d81-skpN)
2023/09/30(土) 23:15:00.07ID:0LPhf8u70 iOSもxx.x.1必ずすぐ出るよな
最初から出せやw
最初から出せやw
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2d81-skpN)
2023/09/30(土) 23:16:24.38ID:0LPhf8u70 いや、iOSの場合は基本的に.0を出さないと分からないような不具合を修正してるのが.1だからちょっと違うか……
170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c57e-JfyH)
2023/09/30(土) 23:24:24.42ID:yrXPYKGl0 どうしたってベターが限界でベストで実行出来ないことはありますわ
水に落ちた犬を叩くのは大陸や半島の人の得意技
水に落ちた犬を叩くのは大陸や半島の人の得意技
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bfb-siUq)
2023/10/01(日) 07:15:39.99ID:Gv4G7xTG0 Win10の118.0.1だけどちょっと前からプライベートだけフォントがメイリオ固定になっちゃう
普通の方は指定したフォントで表示されるけど、おまかんだよね?
普通の方は指定したフォントで表示されるけど、おまかんだよね?
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-0B2D)
2023/10/01(日) 07:37:56.89ID:xxT8ZGx/0 ネットワークさえつながってれば適当なものをリリースしても後でアプデできる
昔はちょっとしたバグさえ許されなかった
エンジニアに優しい世の中になったな
相変わらずブラックだけど
昔はちょっとしたバグさえ許されなかった
エンジニアに優しい世の中になったな
相変わらずブラックだけど
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b1-U5uy)
2023/10/01(日) 10:10:23.48ID:Y6gnxMEh0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d3b-siUq)
2023/10/01(日) 13:07:40.88ID:KzM+11qE0 でもさあ
素のWindows11で使える UDデジタル教科書体とかもダメなんだけど
素のWindows11で使える UDデジタル教科書体とかもダメなんだけど
175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab4e-iQgo)
2023/10/01(日) 14:14:01.08ID:no+FNfUt0 システムフォントの意味わかってなさそうだな
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b558-tvb5)
2023/10/01(日) 15:05:24.57ID:WQjY8m/b0 な、age厨だろ👆
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada4-KZJV)
2023/10/01(日) 18:45:18.32ID:uD+N0rLa0 >>176
消えて
消えて
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f4-tvb5)
2023/10/02(月) 12:23:53.59ID:/oxfw4/f0 なんか最近やたら重いんだけど
ユーチューブとか見てたらすぐ使用メモリ1ギガ超えとるし
糞ブラウザだな
ユーチューブとか見てたらすぐ使用メモリ1ギガ超えとるし
糞ブラウザだな
179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25fb-k4td)
2023/10/02(月) 13:13:15.02ID:IqcaFhfL0 YouTubeのサイト自体が最近になって何かおかしくね?
以前と比べてPCにかかる負荷が明らかに違うのだが…
以前と比べてPCにかかる負荷が明らかに違うのだが…
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 05b3-U5uy)
2023/10/02(月) 21:46:55.67ID:wLqCEPNa0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d3b-5C2y)
2023/10/02(月) 21:57:42.08ID:/WFX9x4J0 https://www.mozilla.org/en-US/firefox/118.0/releasenotes/#note-789752
>The visibility of fonts to websites has been restricted to system fonts and language pack fonts to mitigate font fingerprinting in Private Browsing windows.
system fonts って何?
language pack fonts って何?
UDデジタル教科書体とかはWindowsに最初からインストールされてるけど
システムフォントじゃないの?
ランゲージパックフォントでもないの?
なんで使えないの?
>The visibility of fonts to websites has been restricted to system fonts and language pack fonts to mitigate font fingerprinting in Private Browsing windows.
system fonts って何?
language pack fonts って何?
UDデジタル教科書体とかはWindowsに最初からインストールされてるけど
システムフォントじゃないの?
ランゲージパックフォントでもないの?
なんで使えないの?
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM59-QYeN)
2023/10/02(月) 22:20:45.49ID:8pp+Y9XAM 118.1.0
新機能
デベロッパーから提供された情報はありません
新機能
デベロッパーから提供された情報はありません
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5d5-l6NQ)
2023/10/03(火) 08:02:12.66ID:oJlEcL/d0 Forkの話題もここでいいんだすか?それともここは本家限定?
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2311-2qr8)
2023/10/03(火) 08:05:53.21ID:mp0Z8bRy0 悠ゴは118でも使えてるから
システムフォントに格上げされたのかしら?
システムフォントに格上げされたのかしら?
185名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd1-dMoF)
2023/10/03(火) 09:21:44.21ID:c8rRwwraM 本家限定だす
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25ad-l6NQ)
2023/10/03(火) 10:21:14.04ID:PW57v4ha0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 85b1-U5uy)
2023/10/03(火) 20:11:35.58ID:uH2zeQZF0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 43fe-ob5a)
2023/10/04(水) 08:13:18.50ID:bnOAvexP0189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6dac-4A5H)
2023/10/04(水) 16:29:05.68ID:WTXIWH2v0 ブラウザで5ch見れなかったけど、レスポンシブデザインモードにしたら見れたわ
190名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c57e-dvK/)
2023/10/04(水) 19:06:18.42ID:r7aR15xQ0 Google、Pixel 8シリーズの過剰なリークを理由に生産拠点を移転か
過去3-4年、特に今年はベトナムからPixelのリークが大流行したため、グーグルは製造ラインをベトナムからインドに変更することを検討している。
過去3-4年、特に今年はベトナムからPixelのリークが大流行したため、グーグルは製造ラインをベトナムからインドに変更することを検討している。
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d58-Rkke)
2023/10/04(水) 19:25:44.05ID:FY0HTcyF0 まあ、ベトナムなんか信用できないよね
でもインドは大丈夫かな?
賃金をケチると…
でもインドは大丈夫かな?
賃金をケチると…
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d4a-siUq)
2023/10/05(木) 09:32:19.87ID:hV2wsvSX0 >>0182
118.1.0 ?
118.1.0 ?
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d4a-siUq)
2023/10/05(木) 09:32:36.90ID:hV2wsvSX0 >>0182
118.1.0 ?
118.1.0 ?
194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d4a-siUq)
2023/10/05(木) 09:32:51.48ID:hV2wsvSX0 >>0182
118.1.0 ?
118.1.0 ?
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d4a-siUq)
2023/10/05(木) 09:36:03.90ID:hV2wsvSX0 >>0193 >>0194
ゴメン、反応しないので何回も書き込みボタンを押してしまった。
ゴメン、反応しないので何回も書き込みボタンを押してしまった。
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b576-tvb5)
2023/10/05(木) 10:30:51.64ID:ChP1lSSX0 >>195
そのワンミングクはAndroid版の更新情報をなぜかデスクトップ版のスレに毎回持ってくるアホだから相手しちゃダメ
そのワンミングクはAndroid版の更新情報をなぜかデスクトップ版のスレに毎回持ってくるアホだから相手しちゃダメ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 253b-Rkke)
2023/10/05(木) 15:10:20.70ID:hFHhM/hF0 アホに反応するのもアホだった
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d4a-siUq)
2023/10/05(木) 16:41:27.98ID:hV2wsvSX0 >>196
分かりました
分かりました
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d4a-siUq)
2023/10/05(木) 16:41:45.90ID:hV2wsvSX0 >>196
分かりました
分かりました
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d15-VEJP)
2023/10/06(金) 00:36:39.10ID:NErRNJKA0 >>189
そんなのよりドメインごとに設定できるuser agent switcher入れたほうが便利だぞ
本文の左右に余計な情報ごちゃごちゃ表示するようなサイトだと
普通にスマホ指定のが見やすくなることも多い
そんなのよりドメインごとに設定できるuser agent switcher入れたほうが便利だぞ
本文の左右に余計な情報ごちゃごちゃ表示するようなサイトだと
普通にスマホ指定のが見やすくなることも多い
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2576-P1eF)
2023/10/06(金) 02:46:55.94ID:EhH4e0MN0 非上場企業とはいえ公的な存在であるジャニーズ事務所は創業者が前代未聞の長期且つ被害者多数の性犯罪を犯してきたのみならず、
その隠蔽を図り、所属タレントの業界での優位を利用したメディアコントロールまで続けてきた。
上場企業であれば、不祥事でもあれば元々時間無制限の株主総会も質問がなくなるまでのマラソン総会になる。
当然ジャニーズ側に時間を区切る、質問制限をする等の横暴が許される一片の理由も根拠もない。
その隠蔽を図り、所属タレントの業界での優位を利用したメディアコントロールまで続けてきた。
上場企業であれば、不祥事でもあれば元々時間無制限の株主総会も質問がなくなるまでのマラソン総会になる。
当然ジャニーズ側に時間を区切る、質問制限をする等の横暴が許される一片の理由も根拠もない。
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23f4-1bMH)
2023/10/06(金) 09:26:40.38ID:qF8cerVu0 >>162 アプデの中身も確認しないからそういうバカなこと言っちゃうんだよ
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ff-siUq)
2023/10/06(金) 10:31:09.84ID:u/EP18Rv0 user.jsを他のPCのFirefoxに移植したけどちっとも反映されない
どうしてだろう?118.0.1
どうしてだろう?118.0.1
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ff-siUq)
2023/10/06(金) 10:31:26.28ID:u/EP18Rv0 user.jsを他のPCのFirefoxに移植したけどちっとも反映されない
どうしてだろう?118.0.1
どうしてだろう?118.0.1
205名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ff-siUq)
2023/10/06(金) 10:33:55.65ID:u/EP18Rv0 ああ、質問のほうか
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c683-0MGr)
2023/10/07(土) 16:25:23.34ID:sJvF83Z20 温室でも巣箱が機能するようにしてほしい
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-Hwqz)
2023/10/07(土) 16:57:25.99ID:gMquilR20 な、age厨だろ👆
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71a4-luro)
2023/10/07(土) 19:38:52.44ID:eIk0LsLW0 >>207
消えて
消えて
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5a36-Chps)
2023/10/07(土) 21:02:17.57ID:n/xo1e5c0 意味不明
210名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-eK54)
2023/10/08(日) 00:46:09.33ID:rm6O7mFRd 64bit版使ってたのにどこかの更新の時に32bit板にされてたぽい
Firefoxについてを開いたらあれ?てなった
Firefoxについてを開いたらあれ?てなった
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da43-B5Nq)
2023/10/08(日) 04:05:20.04ID:eaA4DiK90 FirefoxでYoutube見続けるとSSDが早死にする問題とその対処法
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 696f-IAix)
2023/10/08(日) 07:58:47.01ID:8Bl61vGa0 あぼ~ん
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5573-GYY9)
2023/10/08(日) 10:36:24.23ID:qorD2o7+0 >>211
嘘つけ!
嘘つけ!
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d76-VRrb)
2023/10/08(日) 11:03:29.63ID:tg3RUVY30215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-Chps)
2023/10/08(日) 13:10:32.00ID:5ewsKwcr0 ツッコミ以前のキチ臭
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6903-Hwqz)
2023/10/08(日) 15:44:39.66ID:D29fTtkp0 SSDを気にするのならディスクキャッシュを無効にしたら良いんじゃ?
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-lHjV)
2023/10/08(日) 16:37:14.52ID:q9ICZ63m0 ついでにメモリーキャッシュもオフで使ってる
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-Hwqz)
2023/10/08(日) 18:52:37.48ID:52AzPiiE0 くだらねーこと気にしすぎ 禿げるぞ
219名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-SFeN)
2023/10/08(日) 21:23:42.86ID:1z+k51Gda これが流行りのキャッシュレスかぁ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af4-tlNb)
2023/10/09(月) 00:03:16.10ID:6L7V0iRu0 SSDが買えない貧乏人なんやろなあ
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0535-zq7A)
2023/10/09(月) 00:18:49.89ID:mXJJ/CvU0 ブラウザ程度でSSDが死ぬかよトーシロが
HDDマイニングやってからほざけ
HDDマイニングやってからほざけ
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMea-9GBH)
2023/10/09(月) 00:28:41.24ID:rdQqNEajM たまに湧くよね SSDの寿命ガーくん
初期の製品でもあるまいし、そんな阿呆らしい事を考える必要なんて
もう無いのに
初期の製品でもあるまいし、そんな阿呆らしい事を考える必要なんて
もう無いのに
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b181-xE+J)
2023/10/09(月) 01:43:55.36ID:/hhqr8Ox0224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 757e-hrt2)
2023/10/09(月) 08:17:17.90ID:hp1XvFp00 電源入れるとどうしたって寿命に影響するから電源入れずに飾っておくと長持ちするぞ
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ae0-lHjV)
2023/10/09(月) 13:30:19.40ID:OkY6TcZD0 飾っておくと災害などで喪失する可能性があるから購入しない方が長持ちするぞ
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09d4-xtd5)
2023/10/09(月) 13:50:40.90ID:JhTB4k8m0 980円ジャンクでかっこいいグラボ買って飾るのが一番コスパいい
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8d2c-9A26)
2023/10/09(月) 14:16:13.61ID:xG4j77iz0 用意されている設定を変更するのは自由だと思います
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aefe-wrPu)
2023/10/09(月) 16:48:13.71ID:/bF+vkB60 118.0.1でベータ版の翻訳機能を使うと、いつまで経っても読み込みが終わらないことがたまにある
俺だけ?
俺だけ?
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0115-GYY9)
2023/10/10(火) 03:42:28.49ID:KIuLZxuU0 >初版: 2002年9月23日 (21年前)
Firefoxリリースから21年か
最初は情強ぶってた連中も今じゃとっくに頭ヨボヨボな老害と化してしまった
Firefoxリリースから21年か
最初は情強ぶってた連中も今じゃとっくに頭ヨボヨボな老害と化してしまった
230名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-B0Tf)
2023/10/10(火) 06:09:55.16ID:RoEfVXfbd231名無しさん@お腹いっぱい。 (マグーロ 5aa5-lHjV)
2023/10/10(火) 10:31:40.53ID:Uf3a2CNl01010232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7644-Sa/C)
2023/10/11(水) 00:16:46.40ID:83Ki797u0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-dIx3)
2023/10/11(水) 03:54:38.00ID:aLfLa2Ax0 Firefox 118.0.2, See All New Features, Updates and Fixes
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/118.0.2/releasenotes/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/118.0.2/releasenotes/
234名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdda-RWuR)
2023/10/11(水) 09:02:13.97ID:SaJl2+Pld >>231
5年は数年に含まれると思うんですが
5年は数年に含まれると思うんですが
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-lHjV)
2023/10/11(水) 09:17:07.63ID:avYA0hdH0 >>231
それってあなたの
それってあなたの
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da74-Hwqz)
2023/10/11(水) 11:40:52.89ID:dIAy5Feq0 >>231
お前の普通は聞いてない
お前の普通は聞いてない
237名無しさん@お腹いっぱい。 (CA 0H61-aSGC)
2023/10/11(水) 15:01:14.77ID:UZMldrn8H Mozilla、「Firefox 118.0.2」をリリース 不具合に対処したマイナーアップデート - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1538109.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1538109.html
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d58-swae)
2023/10/11(水) 22:43:26.74ID:BJNiFC/m0 アプデしたらツイッターで見た動画全部保存するようになってしまった
なんでじゃ
なんでじゃ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-h7x3)
2023/10/11(水) 23:08:50.22ID:U/0yjesBM Firefoxに付いてるスクショ機能使って範囲指定して撮ってたんだけど指定した位置からずれて切り取るようになったんだけど何か対処法はありませんかね…
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-Hwqz)
2023/10/11(水) 23:28:42.54ID:7XyBOiFy0 screenshots.browser.component.enabledをtrueにしてみる
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55fe-aSGC)
2023/10/12(木) 06:49:55.43ID:6IDjltj40 Mozilla Firefox 119.0 Beta 8
242名無しさん@お腹いっぱい。 (オッシ 7691-RqJr)
2023/10/12(木) 10:16:54.71ID:AYo1VgOG0243名無しさん@お腹いっぱい。 (オッシ 7691-RqJr)
2023/10/12(木) 10:21:17.34ID:AYo1VgOG0 YoutubeでついにuBlock OriginとGhostery併用しても最近話題の広告みろって警告がでてきたんだけど
なんかこれっていう対策ないの?
クッキー消したら消えるのはしってるんだけどさ
毎回ログインするのもめんどいわ
なんかこれっていう対策ないの?
クッキー消したら消えるのはしってるんだけどさ
毎回ログインするのもめんどいわ
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5af4-tlNb)
2023/10/12(木) 13:45:14.41ID:JiAp0F8A0 >>243 併用するからやろ
uBlock Originだけにしてみ
uBlock Originだけにしてみ
245名無しさん@お腹いっぱい。 (オッシ 7691-RqJr)
2023/10/12(木) 13:54:51.44ID:AYo1VgOG0246名無しさん@お腹いっぱい。 (オッシ 7691-RqJr)
2023/10/12(木) 14:10:21.99ID:AYo1VgOG0 ghosteryとenhancer for Youtubeの広告削除もオフにした
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeeb-Hwqz)
2023/10/12(木) 14:57:00.67ID:0NyJKyIh0 【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 35スレにもいるけど
何で広告ブロックを重ねていれるんだろうな
uBOだけでじゅうぶんだろ通常
ブロック不足や誤爆は他の広告ブロックで対処するんじゃなく
マイフィルタ書き換えで対処するもんだろ
何で広告ブロックを重ねていれるんだろうな
uBOだけでじゅうぶんだろ通常
ブロック不足や誤爆は他の広告ブロックで対処するんじゃなく
マイフィルタ書き換えで対処するもんだろ
248名無しさん@お腹いっぱい。 (オッシ 7691-RqJr)
2023/10/12(木) 15:31:40.40ID:AYo1VgOG0 Ghosteryを併用してた理由?w
ちょっと前にuBlock Originで同じ警告がでてuBlock Originが対応しなくて困ってて
Ghosteryいれたらそっちはグーグルが対応もれてたから消えたからだよwwwww
ちょっと前にuBlock Originで同じ警告がでてuBlock Originが対応しなくて困ってて
Ghosteryいれたらそっちはグーグルが対応もれてたから消えたからだよwwwww
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dca-GYY9)
2023/10/12(木) 15:36:01.70ID:uAUugd3u0 広告ブロックしてYouTube見てたら文句言われた
250名無しさん@お腹いっぱい。 (オッシ 7691-RqJr)
2023/10/12(木) 15:40:04.20ID:AYo1VgOG0 >>249
クッキーを削除できるなら削除
GhosteryとEnhancer for YouTubeの広告カットを停止するか最悪アドオンを削除
uBlock Originのフィルタをキャッシュ削除してから最新に更新
ublock origin入れてるのに出る奴は
最新バージョンにして設定からフィルターリスト→キャッシュを全て更新→今すぐ更新
ブラウザ再起動で出なくなる
これでウチの環境では今朝出たのきえたよ
クッキーを削除できるなら削除
GhosteryとEnhancer for YouTubeの広告カットを停止するか最悪アドオンを削除
uBlock Originのフィルタをキャッシュ削除してから最新に更新
ublock origin入れてるのに出る奴は
最新バージョンにして設定からフィルターリスト→キャッシュを全て更新→今すぐ更新
ブラウザ再起動で出なくなる
これでウチの環境では今朝出たのきえたよ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae73-GYY9)
2023/10/12(木) 16:44:45.39ID:Odvzee1j0 35スレにいたのは俺だけどソフトウェア板を住処にしているようなソフトウェア民ならuBO一個だけが常識かもしれないが
俺みたいなライトユーザーはuBOだけじゃなくてAdblockも入れたほうが堅牢になると思うのが普通であろうな
そもそも今まで何年も2つ入れてなんともなかったわけだし
2つ入れていたらあそこまでクソミソに言われるくらいの非常識なことだったのかと俺が驚いたわ
俺みたいなライトユーザーはuBOだけじゃなくてAdblockも入れたほうが堅牢になると思うのが普通であろうな
そもそも今まで何年も2つ入れてなんともなかったわけだし
2つ入れていたらあそこまでクソミソに言われるくらいの非常識なことだったのかと俺が驚いたわ
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dca-GYY9)
2023/10/12(木) 16:51:54.92ID:uAUugd3u0253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6158-Chps)
2023/10/12(木) 20:02:57.13ID:31rj+Tah0 >>251
セキュリティソフトも複数入れてそう
セキュリティソフトも複数入れてそう
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71a4-HisN)
2023/10/12(木) 20:36:42.68ID:9Val+YOC0 >>253
他の入れたらdefenderと2つになるから複数入れてることにならないか????
他の入れたらdefenderと2つになるから複数入れてることにならないか????
255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25ec-lHjV)
2023/10/12(木) 20:44:58.93ID:6hNwpeC90 普通defenderが無効化される
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aebb-PJxP)
2023/10/12(木) 21:32:04.92ID:RvH+Uqj20 市販のセキュリティソフト入れた上でDefenderも有効になってる環境なんてあるんだろうか
257名無しさん@お腹いっぱい。 (オッシ 7691-RqJr)
2023/10/12(木) 21:36:33.89ID:8guNSTfO0 7以降ってOS側でウィルスソフトの常駐検知して一個しか動かなくねえか
258名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-0mGf)
2023/10/12(木) 23:33:39.95ID:0i3spTeHa 118.0.2でフォントの不具合も修正されてた
259あめ ◆P0jSlC5fJs (ワッチョイ 4617-iLfk)
2023/10/13(金) 11:32:22.88ID:CGT1LwE+0 >>211
# FirefoxでYoutube見続けるとSSDが早死にする問題とその対処法
古来より、FirefoxでYouTubeの動画を見ているとSSDに対する異常な量の書き込みが発生し寿命を消耗することが知られている
経験上SSD(特にシステムドライブ)の寿命をやたら消費しているやつの大体がコレ
動画のキャッシュを延々と書き込み続けることが原因とされている
この問題は長らく放置されたままで今でも自分で対応する必要がある
## 対処法
実際にこれで早死することはないだろうが、この方法で簡単に解決するので対費用効果に優れていてデメリットもないため実施しない手はない
アドレスバーから about:config を開き
「browser.cache.disk.enable」を検索し false にする
もしくは、user.jsを使う場合は以下の行を加える
user_pref("browser.cache.disk.enable", false);
おわり(^o^)v
# FirefoxでYoutube見続けるとSSDが早死にする問題とその対処法
古来より、FirefoxでYouTubeの動画を見ているとSSDに対する異常な量の書き込みが発生し寿命を消耗することが知られている
経験上SSD(特にシステムドライブ)の寿命をやたら消費しているやつの大体がコレ
動画のキャッシュを延々と書き込み続けることが原因とされている
この問題は長らく放置されたままで今でも自分で対応する必要がある
## 対処法
実際にこれで早死することはないだろうが、この方法で簡単に解決するので対費用効果に優れていてデメリットもないため実施しない手はない
アドレスバーから about:config を開き
「browser.cache.disk.enable」を検索し false にする
もしくは、user.jsを使う場合は以下の行を加える
user_pref("browser.cache.disk.enable", false);
おわり(^o^)v
260名無しさん@お腹いっぱい。 (オッシ 7691-RqJr)
2023/10/13(金) 11:42:26.02ID:cEC2Mjd/0 >>259
ありがとう
ありがとう
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 914f-cxkA)
2023/10/13(金) 12:30:45.81ID:b5Abq/li0 どういうフォントの不具合?
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-GYY9)
2023/10/13(金) 12:38:40.38ID:IxoWEhn00 ublockいれて3回の猶予?をすべて使いきったらyoutube完全に見れなくなったわ。
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9dda-0MGr)
2023/10/13(金) 12:55:50.73ID:AMCvkPV90264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-GYY9)
2023/10/13(金) 13:19:26.29ID:IxoWEhn00265名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5573-GYY9)
2023/10/13(金) 13:35:52.11ID:60COpca40 この三回デマまじでうぜえな
俺はもう20回くらいブロックアドオンやめろ でてるけど動画見れないとかねえから
俺はもう20回くらいブロックアドオンやめろ でてるけど動画見れないとかねえから
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 710c-GYY9)
2023/10/13(金) 13:50:04.13ID:IxoWEhn00267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aeeb-Hwqz)
2023/10/13(金) 14:57:35.42ID:7/CKHK+w0 コピペ
Yuki2718
@Yuki27183
大事なことなのでもう一度。Youtubeのアンチ広告ブロック警告は一部のアカウント限定のテストです。
対象外アカウントではどんなブロッカーを使おうが出ません。
https://twitter.com/Yuki27183/status/1712319846548140229
https://twitter.com/thejimwatkins
Yuki2718
@Yuki27183
大事なことなのでもう一度。Youtubeのアンチ広告ブロック警告は一部のアカウント限定のテストです。
対象外アカウントではどんなブロッカーを使おうが出ません。
https://twitter.com/Yuki27183/status/1712319846548140229
https://twitter.com/thejimwatkins
268名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-0mGf)
2023/10/13(金) 17:43:20.32ID:XfD6yscNa269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dad-GYY9)
2023/10/13(金) 17:56:11.89ID:qS0WcnAN0 朝からブロック警告出るようになった
対象アカウントなんか
対象アカウントなんか
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aef8-Chps)
2023/10/13(金) 19:43:02.43ID:/G4FkTbH0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ae73-GYY9)
2023/10/13(金) 19:56:12.70ID:IG7hT1Ep0 皆さんはお前がバカだと思っているんじゃないかね
まごうことなき
まごうことなき
272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6158-sx7G)
2023/10/13(金) 20:22:34.57ID:/s+8tpVX0 さすが、非常識バカさん
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766e-YTBH)
2023/10/13(金) 20:26:17.19ID:ebmEI+m40 youtubeのキャッシュを気にするならgoogle safe browsingも気にしたほうがいいと思うがな
ブラウザを立ち上げてるだけで高頻度(30分から1時間に一回程度)で結構な量を更新し続けてるぞ
しかも主要ブラウザは漏れなくこれを採用してる
ブラウザを立ち上げてるだけで高頻度(30分から1時間に一回程度)で結構な量を更新し続けてるぞ
しかも主要ブラウザは漏れなくこれを採用してる
274名無しさん@お腹いっぱい。 (オッシ 7691-RqJr)
2023/10/13(金) 20:33:21.14ID:8Jb465sI0 >>273
これなんだよなあ
結局システムドライブにガリガリ書き込みしまくりやがるから
特定めんどくなって
ポータブル版を壊れてもいいディスクで動かすことにしたわ
システムのSSD壊れたら再インストールがめんどすぎる
これなんだよなあ
結局システムドライブにガリガリ書き込みしまくりやがるから
特定めんどくなって
ポータブル版を壊れてもいいディスクで動かすことにしたわ
システムのSSD壊れたら再インストールがめんどすぎる
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1cf-Hwqz)
2023/10/13(金) 20:51:07.23ID:G7htEwxo0 CrystalDiskInfoのTotal Host Writesのグラフを見ると
Windows Updateの度に跳ね上がってる
10月のWUではなんや知らんけど一気に850GBも書き込んでやがるからなぁ
Firefoxの書き込みなんか無視できるわ
Windows Updateの度に跳ね上がってる
10月のWUではなんや知らんけど一気に850GBも書き込んでやがるからなぁ
Firefoxの書き込みなんか無視できるわ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 71a4-HisN)
2023/10/13(金) 20:58:24.05ID:OyThqCOc0 >>270
楽しそうね
楽しそうね
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a4c-iLfk)
2023/10/13(金) 21:03:20.13ID:4b+rNf7T0 くそっブロック警告出やがった!
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4673-QlsA)
2023/10/13(金) 21:11:27.83ID:UhtdHqu/0 PC組んで12年
SSDの残り寿命0%だけど使えてる
キャッシュに使ってるHDDは次々逝って今3台目
SSDの残り寿命0%だけど使えてる
キャッシュに使ってるHDDは次々逝って今3台目
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 757e-hrt2)
2023/10/13(金) 21:23:40.93ID:gqODNxTN0 10年前の128GBの値段で今なら1TB買っても釣りがくる
寿命も同じとは言わないけどな
寿命も同じとは言わないけどな
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01ee-lHjV)
2023/10/13(金) 21:24:38.26ID:A6L7XUD80 一年半使った1TBのSSDがinfoで見たら100%→98%になってた
RAMディスク使ったほうが精神衛生上良さそう
RAMディスク使ったほうが精神衛生上良さそう
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da04-tlNb)
2023/10/13(金) 21:26:27.88ID:ELYzjgx90 一度でもEnhancer for YouTube入れたら今から削除しても遅い
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4673-QlsA)
2023/10/13(金) 22:35:29.39ID:UhtdHqu/0 オレツベは問題ないけどアベマの挙動がちょっとおかしいんだが
283名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdfa-XtzI)
2023/10/13(金) 22:46:51.37ID:oYVCJag5d >>280
一年半使って寿命減らない方がおかしいだろ
一年半使って寿命減らない方がおかしいだろ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ae6-dBwE)
2023/10/13(金) 22:47:07.27ID:yRSX5ydw0 YouTubeはFreeTubeで見ろ
オープンソースだし広告もない
オープンソースだし広告もない
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01f4-YaQX)
2023/10/14(土) 00:54:03.38ID:7I5BS0XP0 SSDクッソ安くなったし寿命は気にしてないけどディスクキャッシュ切ると少しレスポンスが速くなる
やっぱRAMってすげえよと思った
やっぱRAMってすげえよと思った
286名無しさん@お腹いっぱい。 (オッシ 8b29-MDGE)
2023/10/14(土) 01:42:38.47ID:STXCcpQZ0 >>278
12年気をつけてつかって今寿命81%だわ
Chrome、Firefoxでyoutubeみてガリガリで最初気づかなくて一気に5%ぐらい減った時期があっって
なんじゃこれってなってポータブル版のブラウザ使うようにしてから寿命減らなくなったわ
0%でも動くのはしってるけど怖いじゃん
もうこのSSDかえるのめんどいから死ぬまでこのSSD使いたいんじゃ
12年気をつけてつかって今寿命81%だわ
Chrome、Firefoxでyoutubeみてガリガリで最初気づかなくて一気に5%ぐらい減った時期があっって
なんじゃこれってなってポータブル版のブラウザ使うようにしてから寿命減らなくなったわ
0%でも動くのはしってるけど怖いじゃん
もうこのSSDかえるのめんどいから死ぬまでこのSSD使いたいんじゃ
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-k88U)
2023/10/14(土) 01:47:36.27ID:Sf01WF+AM そりゃ流石に無理があるだろ
アンタが80代以上とか大病患ってるとかで
お迎えが近いなら話は別だが
アンタが80代以上とか大病患ってるとかで
お迎えが近いなら話は別だが
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01f4-YaQX)
2023/10/14(土) 02:35:41.30ID:7I5BS0XP0 物を大事にするのも結構だがQOL下がり過ぎるのは如何なものか
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bdc-45mm)
2023/10/14(土) 04:36:15.38ID:mvo76yUb0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96e-DyZ9)
2023/10/14(土) 07:16:11.02ID:rdksmJ+/0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9fe-rXdN)
2023/10/14(土) 08:01:05.07ID:vmt9Q2c/0 Mozilla Firefox 119.0 Beta 9
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-pCU2)
2023/10/14(土) 09:52:35.95ID:LxYF+amX0 uBlock Origin環境でtubeのブロック表示がとうとう出たわ
スレ見ていじってみます
スレ見ていじってみます
293名無しさん@お腹いっぱい。 (オッシ 8b29-MDGE)
2023/10/14(土) 10:37:48.31ID:Pkrqm9Tk0 >>292
ghosteryとenhancer for Youtubeをアドオン無効にしたほうがいいかも
広告削除オフにしてもブロックでるように昨日なったわ
uBlock Originを最新に更新してフィルターを最新に更新
この2つのアドオン無効にしたら昨日でたのもきえた
ghosteryとenhancer for Youtubeをアドオン無効にしたほうがいいかも
広告削除オフにしてもブロックでるように昨日なったわ
uBlock Originを最新に更新してフィルターを最新に更新
この2つのアドオン無効にしたら昨日でたのもきえた
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-pCU2)
2023/10/14(土) 11:41:46.32ID:QIFPkzTk0 ここ数日めちゃくちゃ重い
タスクマネージャ見るとめちゃくちゃパワー食ってる
なんなんだ
タスクマネージャ見るとめちゃくちゃパワー食ってる
なんなんだ
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3976-qtFA)
2023/10/14(土) 12:42:12.47ID:z2+sfUqe0 > 「Linux」の安全性を高めるために実践してほしい7つの基本事項
> #4:「Google Chrome」を使用しない
> ほとんどのLinuxディストリビューションはデフォルトのブラウザーとして「Firefox」か「Chromium」を採用している。オープンソースのOSにも「Google Chrome」は容易にインストールできる(そしてこれは地球上で最も普及しているブラウザーだ)。しかし、Chromeがセキュリティに優れたブラウザーだというわけではない。
> 米ZDNETが2023年6月に選定した、最もセキュアなブラウザーの一覧を見ると、Chromeが挙げられていないことに気付くはずだ。この一覧には「Brave」とFirefox、「Tor」「DuckDuckGo」「Mullvad」が挙げられている。これらの中でLinux用として筆者が勧めたいのはFirefoxかTorだ。
://japan.zdnet.com/article/35210111/3/
> #4:「Google Chrome」を使用しない
> ほとんどのLinuxディストリビューションはデフォルトのブラウザーとして「Firefox」か「Chromium」を採用している。オープンソースのOSにも「Google Chrome」は容易にインストールできる(そしてこれは地球上で最も普及しているブラウザーだ)。しかし、Chromeがセキュリティに優れたブラウザーだというわけではない。
> 米ZDNETが2023年6月に選定した、最もセキュアなブラウザーの一覧を見ると、Chromeが挙げられていないことに気付くはずだ。この一覧には「Brave」とFirefox、「Tor」「DuckDuckGo」「Mullvad」が挙げられている。これらの中でLinux用として筆者が勧めたいのはFirefoxかTorだ。
://japan.zdnet.com/article/35210111/3/
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d973-pCU2)
2023/10/14(土) 19:30:45.01ID:N+/gl7ZD0 だめだ めっちゃyoutubeで広告のやつでるわ
しかも進化していて閉じるのに15秒kらいかかる まじゴミ
しかも進化していて閉じるのに15秒kらいかかる まじゴミ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-T9H3)
2023/10/14(土) 19:47:56.47ID:+PsXcZVI0298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-pCU2)
2023/10/14(土) 19:56:19.35ID:66KtUzkn0 youtube広告豆腐だけで消える?
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b1d-Def0)
2023/10/14(土) 20:07:14.27ID:0kMW4a280 タブ移動できなくなったんだけどどうやったら直る?
リフレッシュしてみても治らん(´・ω・`)
リフレッシュしてみても治らん(´・ω・`)
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba8-dgnl)
2023/10/14(土) 20:19:32.51ID:zdq/nRYb0 >>297
りーむー
りーむー
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2982-lo1d)
2023/10/14(土) 21:00:06.80ID:CcgzFq8M0 うちもYouTubeは広告ブロックを認めてませんが出た。
そのまま無視して再生したら他の動画は再生されたが。これって無視し続けるとどうなるんだ?
YouTubeのアカウントBANは全然構わないが、課金したアプリとかと含めBANになったら金かえせになるよな。
そのまま無視して再生したら他の動画は再生されたが。これって無視し続けるとどうなるんだ?
YouTubeのアカウントBANは全然構わないが、課金したアプリとかと含めBANになったら金かえせになるよな。
302名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197e-j1QW)
2023/10/14(土) 21:18:25.64ID:rNNZPgr50 面倒くさいからFreeTubeにリダイレクトだわ
303名無しさん@お腹いっぱい。 (オッシ 8b29-MDGE)
2023/10/14(土) 21:39:58.23ID:Pkrqm9Tk0304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-k88U)
2023/10/14(土) 21:58:06.78ID:0iLtnVwqM そもそもYouTubeにログインしてない状態でも警告出るし
BANも何もない
BANも何もない
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ef-hOdL)
2023/10/14(土) 23:01:25.62ID:IyjdLHVt0 ネイビーブルーの車両、もうすでにかなり汚れが目立つ
埃がついて薄汚い
失敗じゃないのかこれ?
埃がついて薄汚い
失敗じゃないのかこれ?
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ef-hOdL)
2023/10/14(土) 23:01:44.14ID:IyjdLHVt0 ネイビーブルーの車両、もうすでにかなり汚れが目立つ
埃がついて薄汚い
失敗じゃないのかこれ?
埃がついて薄汚い
失敗じゃないのかこれ?
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3ef-hOdL)
2023/10/14(土) 23:03:29.55ID:IyjdLHVt0 ネイビーブルーの車両、もうすでにかなり汚れが目立つ
埃がついて薄汚い
失敗じゃないのかこれ?
埃がついて薄汚い
失敗じゃないのかこれ?
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9d4-1qlp)
2023/10/14(土) 23:06:15.72ID:P2GXKcAG0 ダークパープルの車両、もうすでにかなり汚れが目立つ
埃がついて薄汚い
失敗じゃないのかこれ?
埃がついて薄汚い
失敗じゃないのかこれ?
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d973-pCU2)
2023/10/14(土) 23:06:45.50ID:N+/gl7ZD0 >>297
それしても無理だよもう
それしても無理だよもう
310名無しさん@お腹いっぱい。 (オッシ 8b29-MDGE)
2023/10/14(土) 23:10:32.27ID:Pkrqm9Tk0 youtubeがかなりの頻度で対策いれてくるから
タイミングによってはuBlock Originjを最新にしてフィルター最新にしても出るな
クッキー削除までしないと消えなくなったわ今日から
タイミングによってはuBlock Originjを最新にしてフィルター最新にしても出るな
クッキー削除までしないと消えなくなったわ今日から
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba8-dgnl)
2023/10/14(土) 23:13:10.21ID:zdq/nRYb0 braveで見たら広告もでないw
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-p5wc)
2023/10/14(土) 23:21:47.09ID:zXHInGa40 Braveで使われてるフィルターってuBlockOriginと同じだからな
313名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H63-rXdN)
2023/10/14(土) 23:25:18.81ID:2AxGpKhYH いや特別にあるらしいよ
前にどこかのスレッドで自慢しているブレイブ使いの人がいたわ
前にどこかのスレッドで自慢しているブレイブ使いの人がいたわ
314名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H63-rXdN)
2023/10/14(土) 23:26:26.24ID:2AxGpKhYH かといってあんなダサいライオンのウェブブラウザなんて恥ずかしくて使えないわ
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197e-j1QW)
2023/10/14(土) 23:38:49.64ID:rNNZPgr50 ダサいとか勇者に失礼
316名無しさん@お腹いっぱい。 (CA 0H4d-rXdN)
2023/10/14(土) 23:58:14.19ID:RMpb2yjuH >>302
それはこのアドオンを使うのですかね
LibRedirect
https://libredirect.github.io/
YouTube → Invidious, Piped, Piped-Material, CloudTube, PokeTube, FreeTube, Yattee
それはこのアドオンを使うのですかね
LibRedirect
https://libredirect.github.io/
YouTube → Invidious, Piped, Piped-Material, CloudTube, PokeTube, FreeTube, Yattee
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-k88U)
2023/10/15(日) 00:00:19.98ID:cX+5QlDQM318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b44-mScy)
2023/10/15(日) 00:14:23.52ID:/8gZ9Lo30 youtubeの警告これで回避できた
522
名無しさん@お腹いっぱい。 2023/10/13(金) 13:15:11.97 ID:qGn/dkDO0 □
>>521
https://www.reddit.com/r/uBlockOrigin/comments/173jmog/
522
名無しさん@お腹いっぱい。 2023/10/13(金) 13:15:11.97 ID:qGn/dkDO0 □
>>521
https://www.reddit.com/r/uBlockOrigin/comments/173jmog/
319名無しさん@お腹いっぱい。 (CA 0H4d-rXdN)
2023/10/15(日) 00:18:10.74ID:OMsSCZGUH Best and highly recommended filter for uBlock Origin Ver3
https://pastebin.com/20EZUzGZ
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tampermonkey/
・Tampermonkey Script
Tampermonkey Script Summary Ver5 (for stockpiling)
https://pastebin.com/PuWQP5Ki
これでも一度も出ないわ
https://pastebin.com/20EZUzGZ
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/tampermonkey/
・Tampermonkey Script
Tampermonkey Script Summary Ver5 (for stockpiling)
https://pastebin.com/PuWQP5Ki
これでも一度も出ないわ
320名無しさん@お腹いっぱい。 (CA 0H4d-rXdN)
2023/10/15(日) 00:20:10.50ID:OMsSCZGUH そんなことよりもFirefoxでYoutubeを閲覧するとパソコソが劣化するのが早くなるというのが怖いわ
なので他のサービスにリダイレクトするか他のウェブブラウザを使うのが賢明なのかな、とか考えてしまうわ
なので他のサービスにリダイレクトするか他のウェブブラウザを使うのが賢明なのかな、とか考えてしまうわ
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb03-iZeJ)
2023/10/15(日) 00:33:40.29ID:cuQNYmxL0 >>320
本気で心配してるならディスクキャッシュを無効にしろ
本気で心配してるならディスクキャッシュを無効にしろ
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-eFQN)
2023/10/15(日) 00:34:50.38ID:Oj0WxAcy0 >>320
いい餌食ですね、君
いい餌食ですね、君
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-EELK)
2023/10/15(日) 01:53:25.04ID:OJbSnv350 Firefoxは設定が細かくできるからこだわる人が多いだけでどのブラウザでも同じじゃないかなと思ってる
他のブラウザで検証した例無いんじゃね
他のブラウザで検証した例無いんじゃね
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-EELK)
2023/10/15(日) 01:55:26.85ID:OJbSnv350 あとディスクキャッシュ無効というのはそれだけ通信を繰り返して回線とサーバーに負荷をかけるわけだから
キャッシュのディレクトリをRAMディスクにするのがいいよ
キャッシュのディレクトリをRAMディスクにするのがいいよ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9ad-pCU2)
2023/10/15(日) 04:47:47.00ID:BSlsO8gf0 uBlock Originでキャッシュ削除、更新でしばらく警告出なくなるけどまた再発するね
いたちごっこになってる
いたちごっこになってる
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-k88U)
2023/10/15(日) 04:58:56.03ID:svOFNeCMM 許せサスケ、まだまだ続くんだ…
2023/10/15(日) 05:11:45.25
Premiumの数百円くらい払えよ
328名無しさん@お腹いっぱい。 (オッシ 8b29-MDGE)
2023/10/15(日) 07:22:30.03ID:kxImdonr0329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d917-pgOT)
2023/10/15(日) 07:30:01.44ID:QdBPNaCR0 プレミアム入らないんだから多少の不便は受け入れろw
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e973-HZlm)
2023/10/15(日) 07:42:41.05ID:zJ1SZO9R0 Pentiumが数百円とはおかしいなと思ったらPremiumか
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197e-j1QW)
2023/10/15(日) 08:53:20.01ID:klGkaStH0332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9ad-Hg6/)
2023/10/15(日) 09:01:33.51ID:BSlsO8gf0 対策フィルタが転がってたからそれ適応しておいた
他国で契約するのもな
めんどい
ゴリゴリに規制してきたら考える
他国で契約するのもな
めんどい
ゴリゴリに規制してきたら考える
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-pCU2)
2023/10/15(日) 10:45:13.29ID:CHzVT/EB0 FreeTube使ってみたけどプレイリストがどうにもあかんかったわ
まだめんどくさいだけで済んでるからもうちょい様子見するけど
ブレイブが完全にブロックするならプレイリスト考えてFreeTubeの代わりにつかってもいいかもしれない
まだめんどくさいだけで済んでるからもうちょい様子見するけど
ブレイブが完全にブロックするならプレイリスト考えてFreeTubeの代わりにつかってもいいかもしれない
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9fe-rXdN)
2023/10/15(日) 10:59:32.80ID:v6xvf21F0 >>331
Freetubeインスコしましたが良いですね
ポータブル晩もあって気楽でいいじゃないですか
素敵なソフトウェア、スマホでいうところの神アプリを教えてくださってありがとうございました
かなり快適です
Freetubeインスコしましたが良いですね
ポータブル晩もあって気楽でいいじゃないですか
素敵なソフトウェア、スマホでいうところの神アプリを教えてくださってありがとうございました
かなり快適です
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9fe-rXdN)
2023/10/15(日) 11:00:42.27ID:v6xvf21F0336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9fe-rXdN)
2023/10/15(日) 11:02:12.36ID:v6xvf21F0337名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd33-6cDr)
2023/10/15(日) 11:39:51.51ID:X76Ua3lhd 最近、Firefoxでは正常に動作しないサイトが増えてきた。chormeだと正常に動作する。悲しい。
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb30-6cDr)
2023/10/15(日) 13:07:55.79ID:QIot8lbs0 最近、Firefoxでは正常に動作しないサイトが増えてきた。chormeだと正常に動作する。悲しい。
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f198-kc43)
2023/10/15(日) 14:41:44.16ID:/vXpmKKx0 >>338
お注射しますか ?
お注射しますか ?
340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9fe-rXdN)
2023/10/15(日) 15:01:26.03ID:v6xvf21F0 ハロペリドールかリスパダールコンスタをお願いします
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-k88U)
2023/10/15(日) 17:17:34.40ID:kUd3c1qkM 贅沢言うな
空気でも注射しておけ
空気でも注射しておけ
342名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H63-rXdN)
2023/10/15(日) 17:38:57.71ID:ien0GqVGH Enderman
@endermanch
The Anti-AntiAdblocker uBlock Origin filter to get rid of the annoying YouTube message. It turns off the JavaScript anti-adblock payload:
https://go.enderman.ch/cKoci
による英語からの翻訳
迷惑な YouTube メッセージを取り除くための Anti-AntiAdblocker uBlock Origin フィルター。 JavaScript の広告ブロック対策ペイロードをオフにします。
https://pbs.twimg.com/media/F8ZCfKVXoAAIIAv?format=png&name=900x900
https://files.enderman.ch/scripts/yt-antiadblocker.txt
@endermanch
The Anti-AntiAdblocker uBlock Origin filter to get rid of the annoying YouTube message. It turns off the JavaScript anti-adblock payload:
https://go.enderman.ch/cKoci
による英語からの翻訳
迷惑な YouTube メッセージを取り除くための Anti-AntiAdblocker uBlock Origin フィルター。 JavaScript の広告ブロック対策ペイロードをオフにします。
https://pbs.twimg.com/media/F8ZCfKVXoAAIIAv?format=png&name=900x900
https://files.enderman.ch/scripts/yt-antiadblocker.txt
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-WqDN)
2023/10/15(日) 19:43:46.18ID:GHOWyNTnM 118.2.0
新機能
デベロッパーから提供された情報はありません
新機能
デベロッパーから提供された情報はありません
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-T9H3)
2023/10/15(日) 19:55:26.96ID:bYS9nk4/0 こいついつも更新してんな
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a9ad-Hg6/)
2023/10/15(日) 20:37:42.57ID:BSlsO8gf0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29e7-RcmI)
2023/10/15(日) 22:19:10.91ID:6Gi1tkEv0347名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-RC9i)
2023/10/15(日) 23:28:12.00ID:LDFzXKDVa ストア版なのでバージョンのレスなんて全く気にしてない
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-iZeJ)
2023/10/15(日) 23:34:53.73ID:BC4CWpIU0 このガイジ
チョロ雑魚やんwwwww
Mozilla Firefox Part392
343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-WqDN)[]:2023/10/15(日) 19:43:46.18 ID:GHOWyNTnM
118.2.0
新機能
デベロッパーから提供された情報はありません
Google Chrome 118
835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-WqDN)[]:2023/10/15(日) 19:46:43.17 ID:GHOWyNTnM
117.0.5938.153
新機能
Chromeをご利用いただきありがとうございます。このリリースでは、安定性とパフォーマンスに関する改善を行いました。
チョロ雑魚やんwwwww
Mozilla Firefox Part392
343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-WqDN)[]:2023/10/15(日) 19:43:46.18 ID:GHOWyNTnM
118.2.0
新機能
デベロッパーから提供された情報はありません
Google Chrome 118
835 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-WqDN)[]:2023/10/15(日) 19:46:43.17 ID:GHOWyNTnM
117.0.5938.153
新機能
Chromeをご利用いただきありがとうございます。このリリースでは、安定性とパフォーマンスに関する改善を行いました。
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d903-iZeJ)
2023/10/16(月) 01:46:35.61ID:cI+9qxl/0 >>324
browser.cache.memory.capacity と browser.cache.memory.max_entry_size を適当な値にすればディスクキャッシュと変わらない働きをするだろうさ
browser.cache.memory.capacity と browser.cache.memory.max_entry_size を適当な値にすればディスクキャッシュと変わらない働きをするだろうさ
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0118-T9H3)
2023/10/16(月) 09:53:31.46ID:YfAw2eiK0 >>345
これで行けたわサンクス
これで行けたわサンクス
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0118-T9H3)
2023/10/16(月) 09:53:46.19ID:YfAw2eiK0 >>345
これで行けたわサンクス
これで行けたわサンクス
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-pCU2)
2023/10/16(月) 10:03:26.63ID:DRhzvUWE0 >>345
うちの環境があかんのか分からんが保存が効かなくなっちゃうな
うちの環境があかんのか分からんが保存が効かなくなっちゃうな
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-3SKP)
2023/10/16(月) 10:08:01.31ID:7CUkv4TG0 >>345
右上のお知らせマーク押しても通知パネルが開かなくなったから↓は無効にした
! www.youtube.com##ytd-popup-container.ytd-app.style-scope
右上のお知らせマーク押しても通知パネルが開かなくなったから↓は無効にした
! www.youtube.com##ytd-popup-container.ytd-app.style-scope
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-3SKP)
2023/10/16(月) 10:13:02.17ID:7CUkv4TG0 あーでも無効にするとキーボードでしかプレイヤー操作できなくなるのか・・・
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8baf-T9H3)
2023/10/16(月) 10:16:50.19ID:iAFNifcx0 118.0.2にしたらGmailのデスクトップ通知が届かなくなった。Gmailの設定を確認したら「オフライン機能は利用できません。
使用中のブラウザでは、オフライン機能を有効にするために必要な機能がありません。」だと。
Outlookでもデスクトップ通知のボタンがオフになりオンに戻せなくなった。これは困った。早く直してくれ。
使用中のブラウザでは、オフライン機能を有効にするために必要な機能がありません。」だと。
Outlookでもデスクトップ通知のボタンがオフになりオンに戻せなくなった。これは困った。早く直してくれ。
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7940-T9H3)
2023/10/16(月) 10:47:19.62ID:0VK4Iqo80 おまかん
ちゃんとGmailの通知出る
ちゃんとGmailの通知出る
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fb76-Vp49)
2023/10/16(月) 15:15:58.93ID:g5XGQigO0 >>355
自分の頭を早く直すんだ!
自分の頭を早く直すんだ!
358名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sadd-iZeJ)
2023/10/16(月) 16:00:37.33ID:0v64/jWxa >>355
Notifier for Gmail™等のアドオンした方が良いと思う。
Notifier for Gmail™等のアドオンした方が良いと思う。
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916e-ZSxm)
2023/10/16(月) 17:57:26.22ID:RF/dGFVc0 22年前からFirefoxブラウザに存在したバグ、23歳の初心者プログラマーが修正
ttp://www.techno-edge.net/article/2023/10/11/2063.html
ttp://www.techno-edge.net/article/2023/10/11/2063.html
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b4b-6PZu)
2023/10/16(月) 18:43:29.40ID:bx2ppaTf0 >>320
少なくとも10年以上常時軌道のパソコンでは未だに問題はでてないが。
少なくとも10年以上常時軌道のパソコンでは未だに問題はでてないが。
361名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ba4-T9H3)
2023/10/16(月) 19:58:10.91ID:KIu2ZN9v0 キャッシュ4派より一生否定派の方がキャッシュに親56されてそう
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13eb-T9H3)
2023/10/16(月) 20:04:16.73ID:Xaa9Js/S0 chrome://browser/content/places/places.xhtml
でブックマークをしばらくいじってると
フォルダが作れなくなったり
ブックマークを移動できなくなったりする
何年か前から気づいてるけど誰も気づいてないのか
大した問題ではないのか修正されないまま
まあ再起動させれば治るけれど
あとユーザーエージェントを偽装しても
NHKプラスのLIVE動画が再生できないがつらい
https://plus.nhk.jp/
でブックマークをしばらくいじってると
フォルダが作れなくなったり
ブックマークを移動できなくなったりする
何年か前から気づいてるけど誰も気づいてないのか
大した問題ではないのか修正されないまま
まあ再起動させれば治るけれど
あとユーザーエージェントを偽装しても
NHKプラスのLIVE動画が再生できないがつらい
https://plus.nhk.jp/
363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b44-mScy)
2023/10/16(月) 20:26:39.18ID:dcAptBth0 >>342
If none of these filters work or any cause breakage, please remove them and wait until uBlock Origin contributors figure it out for us - they're experts in that field!
だそうです。
だめみたい
If none of these filters work or any cause breakage, please remove them and wait until uBlock Origin contributors figure it out for us - they're experts in that field!
だそうです。
だめみたい
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1343-RnKc)
2023/10/16(月) 20:47:05.86ID:hOBz0Q2w0 YOUTUBEライブ見るとたまに画面だけ止まるのおま環?
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 016e-iZeJ)
2023/10/16(月) 20:53:27.93ID:PwCtCdpK0 >>364
メモリ食い潰してるならVideo download helperのせい
メモリ食い潰してるならVideo download helperのせい
366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 897c-T9H3)
2023/10/16(月) 21:12:58.35ID:P+evUZm60 NHK+は狐の対応してない機能を使ってるんじゃなかったっけ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-iZeJ)
2023/10/16(月) 21:26:27.58ID:BM8H5YhA0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-eFQN)
2023/10/16(月) 21:50:26.32ID:QvrwGOwS0369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9b1-iZeJ)
2023/10/17(火) 01:51:38.83ID:S7RGyDYA0 >>364
これうちもあるわ音声だけは普通に流れるのな
これうちもあるわ音声だけは普通に流れるのな
370名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d903-iZeJ)
2023/10/17(火) 04:10:49.08ID:zVbcJA8X0 >>364
ニコ動でも音声だけのときあったけどソフトウェアデコードにしたらそういうの無くなった
ニコ動でも音声だけのときあったけどソフトウェアデコードにしたらそういうの無くなった
371名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3961-UrH0)
2023/10/17(火) 12:11:28.09ID:Wld0nq5w0372名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3961-UrH0)
2023/10/17(火) 12:12:09.04ID:Wld0nq5w0373名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd3-mScy)
2023/10/17(火) 15:21:05.83ID:71ChaVgOH reddit の ubo の youtube anti-ablock weekly threadによると
https://www.reddit.com/r/uBlockOrigin/comments/178yasm/youtube_antiadblock_and_ads_october_16_2023/
Disclaimer: YouTube changes their detection scripts twice a day, which means that even if you got a filter update earlier today, another one might be required soon. There's no way around this if you want to remain logged in.
Youtube 側で 検出script を1日に2回変更して対策しているらしくて
キャッシュ削除・更新してもしばらくは動くけど、すぐに警告が出るらしい
動画を login して見ている限り対策するが難しいみたい
>>345 の filter も自分の環境では、おま環かもしれないけど
動画の最初で止まる現象がでてうまく動かった
login せずに動画見るしかないのかな
https://www.reddit.com/r/uBlockOrigin/comments/178yasm/youtube_antiadblock_and_ads_october_16_2023/
Disclaimer: YouTube changes their detection scripts twice a day, which means that even if you got a filter update earlier today, another one might be required soon. There's no way around this if you want to remain logged in.
Youtube 側で 検出script を1日に2回変更して対策しているらしくて
キャッシュ削除・更新してもしばらくは動くけど、すぐに警告が出るらしい
動画を login して見ている限り対策するが難しいみたい
>>345 の filter も自分の環境では、おま環かもしれないけど
動画の最初で止まる現象がでてうまく動かった
login せずに動画見るしかないのかな
2023/10/17(火) 15:45:38.42
>>367
コスト削減じゃなくてDRM対応じゃねえの
コスト削減じゃなくてDRM対応じゃねえの
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1343-RnKc)
2023/10/17(火) 16:43:38.92ID:ZOT4eHTJ0 俺は渓谷でないけどそのうちくんのかな
376名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39aa-T9H3)
2023/10/17(火) 17:23:17.63ID:egCrJB4R0 フィルター入れたら通知が見れなくなったので外した
377名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMf5-50R9)
2023/10/17(火) 18:33:13.92ID:pQmimuygM >>374 DRMはChromeとFirefoxで同じWidevineやぞ
378名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cf-iZeJ)
2023/10/17(火) 18:41:37.71ID:/1QMJ6MS0 両者では契約しているキーがそもそも違う
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-pCU2)
2023/10/17(火) 18:57:59.37ID:jPFyNLB/0 今は警告出たらキャッシュ削除と更新して見てる
きっと頭のいいやつがなんとかするやろ
きっと頭のいいやつがなんとかするやろ
380名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ba5-dgnl)
2023/10/17(火) 19:12:06.57ID:4qCJe2st0 youtubeの動画見られるようになった
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39a3-Yz/i)
2023/10/17(火) 19:20:39.87ID:S5cW+27Z0 >>368
誤字だろ。あおるなら、もう少しまともなところで煽りなよ。
うちも10年年以上前のPCが常時運用されてYouTube垂れ流してるがSSDは無事だぞ。
64Gだから、残り領域が切ないが意外に問題なく動いてる。
誤字だろ。あおるなら、もう少しまともなところで煽りなよ。
うちも10年年以上前のPCが常時運用されてYouTube垂れ流してるがSSDは無事だぞ。
64Gだから、残り領域が切ないが意外に問題なく動いてる。
382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 39a3-Yz/i)
2023/10/17(火) 19:22:12.02ID:S5cW+27Z0 最近うちもYouTubeの警告出るけど、無視してる。
それかダウンロードしちゃって再生してるけど、それこそPCに負荷かけるな。
それかダウンロードしちゃって再生してるけど、それこそPCに負荷かけるな。
383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b1-O/2m)
2023/10/17(火) 19:43:29.62ID:YwExEoc70 そのくらい我慢しろよとは思う
広告が出るほうが鬱陶しいんだから
広告が出るほうが鬱陶しいんだから
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 916e-ZSxm)
2023/10/17(火) 19:48:06.33ID:8IdYnc2f0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73c9-wUKj)
2023/10/17(火) 19:52:37.64ID:qwwOUEt30 関係ないかと
NHK+は単純なブラウザ間の互換性の問題ではなく、サービス側が積極的にFirefoxサポートを切ってるのが問題なわけで
NHK+は単純なブラウザ間の互換性の問題ではなく、サービス側が積極的にFirefoxサポートを切ってるのが問題なわけで
386名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-k88U)
2023/10/17(火) 20:19:44.65ID:yLVFVVRsM 犬+が見れなくて不満に思う人が割といる事に驚き
387名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 197e-j1QW)
2023/10/17(火) 20:42:11.99ID:zsgvX+r70 金払ってるから
まあ、俺は観られればいいのでFirefoxに拘ってないけどな
まあ、俺は観られればいいのでFirefoxに拘ってないけどな
388名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 51a4-HaiO)
2023/10/17(火) 22:37:08.74ID:6o5A/h/D0 じゃなんでこのスレ見てんだよ
389名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 914f-sa8/)
2023/10/17(火) 23:25:13.34ID:86PP6Q590 何言ってるかわからん
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7bcf-nf+D)
2023/10/17(火) 23:34:39.23ID:B66m5uzm0 ちょっと何言ってるか分からない
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a96e-DyZ9)
2023/10/18(水) 08:01:19.33ID:eACL0SDq0 おわかりいただけなかっただろうか
392名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f198-kc43)
2023/10/18(水) 08:17:49.87ID:6QadsyjE0 おかわりください
393名無しさん@お腹いっぱい。 (CA 0H4d-rRuP)
2023/10/18(水) 08:47:44.40ID:S+BD3tKIH394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d6-T9H3)
2023/10/18(水) 10:36:35.61ID:B6DVei6q0 Edgeの設定メニュー項目多すぎて眩暈した
395名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 396c-Cj+w)
2023/10/18(水) 15:15:45.34ID:eZ3NJlQV0 今週月曜日辺りからwebsite開くのにかなり時間かかるようになったんだけど
何が原因かね?
同じsiteをchromeと並べて開いても、chromeは一瞬で表示するんだけど
長年firefox使っててこんなに重いのは初めてだわ
何が原因かね?
同じsiteをchromeと並べて開いても、chromeは一瞬で表示するんだけど
長年firefox使っててこんなに重いのは初めてだわ
397名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 396c-Cj+w)
2023/10/18(水) 16:11:48.23ID:eZ3NJlQV0398名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H6d-3tBr)
2023/10/18(水) 16:48:19.72ID:9oiwHVJAH タブを遅延ロードするアドオンってありませんか??
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-RnKc)
2023/10/18(水) 18:23:38.01ID:sRgGS0FN0 >>398
Load Background Tabs Lazily
Load Background Tabs Lazily
400名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b6e-EELK)
2023/10/18(水) 18:41:35.46ID:49l/fmNk0 chromeは先読みしまくるから同列に比較できない
401395 (ワッチョイ 396c-Cj+w)
2023/10/19(木) 09:17:09.07ID:+G+OHNng0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7115-NHcL)
2023/10/19(木) 09:57:39.46ID:vnjYIOYk0 ゴッグル
403名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-eFQN)
2023/10/19(木) 10:12:17.07ID:1w8FqOu00 ゴッグル!ゴッグル!!
404名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-IjZ0)
2023/10/19(木) 12:14:29.40ID:6IcPPkAld 今日もQuick fixesを手動で更新
405名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73ce-Vp49)
2023/10/19(木) 15:07:28.97ID:ff6OqlnK0 ゴッフル
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39c1-Fhx2)
2023/10/19(木) 15:55:12.71ID:3TbJ8dEf0 以前はyoutubeでキュー再生しているとき、キューリストの中の任意のキューの右端にカーソルをもっていくと、キューを削除するボタンがでたんだけど
週初めくらいからボタンがでなくなった。chromeではでるんだが。バグ?すごく不便。
週初めくらいからボタンがでなくなった。chromeではでるんだが。バグ?すごく不便。
407名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 39c1-Fhx2)
2023/10/19(木) 16:31:23.70ID:3TbJ8dEf0 >>406
自己レス 海外のKIDS用の動画が入ってたからっぽい。KIDS向け動画はリストにできないとか色々制約があるらしい。
自己レス 海外のKIDS用の動画が入ってたからっぽい。KIDS向け動画はリストにできないとか色々制約があるらしい。
408名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01fe-RcmI)
2023/10/19(木) 16:59:15.40ID:2qjzLipH0 FirefoxにもDeepL公式の翻訳アドオン来てんじゃん!
これは捗る
これは捗る
409名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-pbIR)
2023/10/19(木) 17:56:50.55ID:wBMJla8/0 早速インストールした
だけど警告文が翻訳できない英語表記とか
いやこれは・・・
だけど警告文が翻訳できない英語表記とか
いやこれは・・・
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-eFQN)
2023/10/19(木) 21:27:54.42ID:1w8FqOu00 >>407
違ってたんだからちゃんとごめんさいしとけ
違ってたんだからちゃんとごめんさいしとけ
411名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe4-YzoL)
2023/10/19(木) 22:54:01.74ID:Yb9CKvJU0 同じパソコン・同じ見るところ(https://news.ntv.co.jp/live)なのに、
Firefox ESR(通常版):30秒くらいで動画が見られなくなる
Firefox ESR(プライベートブラウジング):通常通り
Edge:通常通り
昨日は通常版でも見られたのに、どうしたんだろう。
Firefox ESR(通常版):30秒くらいで動画が見られなくなる
Firefox ESR(プライベートブラウジング):通常通り
Edge:通常通り
昨日は通常版でも見られたのに、どうしたんだろう。
412名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01fe-RcmI)
2023/10/19(木) 23:12:29.14ID:2qjzLipH0413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b44-mScy)
2023/10/19(木) 23:36:54.10ID:XnvQFoez0 deepl は有料化まったなし
日本人からはぼったくっていいよ
日本人からはぼったくっていいよ
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-p5wc)
2023/10/20(金) 00:11:57.97ID:bsiIL0Wb0 deepLって日本語が美しいだけで文章飛ばしたり真反対のこと言ったりするから嫌いです
415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-eFQN)
2023/10/20(金) 00:51:05.24ID:pPA+vSBY0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01fe-RcmI)
2023/10/20(金) 01:45:07.52ID:3CaAwdy90 DeepLは ; があるとそこから後を無視しがち
; の後に改行を入れれば解決
真反対の意味になるのは記憶に無いな
結局、口開けて待ってれば完璧な日本語が入ってくる訳じゃ無いからな
多少の努力は必要だ
; の後に改行を入れれば解決
真反対の意味になるのは記憶に無いな
結局、口開けて待ってれば完璧な日本語が入ってくる訳じゃ無いからな
多少の努力は必要だ
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-eFQN)
2023/10/20(金) 03:12:13.27ID:pPA+vSBY0 >>416
日⇒英の場合にやらかすのが多い
。で区切った一文をこれいらないよね?って感じでなかったことにしやがる
映画の字幕のような意訳がすぎる
反対になるのはどっちかというとGoogle翻訳の方かなあ
これも日⇒英の場合
元の日本語がアレだと日⇒英⇒日すると逆になってるというのはよくある
日⇒英の場合にやらかすのが多い
。で区切った一文をこれいらないよね?って感じでなかったことにしやがる
映画の字幕のような意訳がすぎる
反対になるのはどっちかというとGoogle翻訳の方かなあ
これも日⇒英の場合
元の日本語がアレだと日⇒英⇒日すると逆になってるというのはよくある
418名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13eb-T9H3)
2023/10/20(金) 09:32:37.02ID:yoVxFaGE0 訪問済みのリンクの色を
変えないサイトが増えて困る
機能拡張じゃなく
設定で対応してほしいところ
変えないサイトが増えて困る
機能拡張じゃなく
設定で対応してほしいところ
419名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13eb-T9H3)
2023/10/20(金) 09:32:52.53ID:yoVxFaGE0 訪問済みのリンクの色を
変えないサイトが増えて困る
機能拡張じゃなく
設定で対応してほしいところ
変えないサイトが増えて困る
機能拡張じゃなく
設定で対応してほしいところ
420名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b4b-koRD)
2023/10/20(金) 10:51:12.14ID:yGxotgIq0 馬鹿と鋏は使いよう
421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2964-eijK)
2023/10/20(金) 14:27:29.30ID:0oZWPQ300 アカウントの名前変えろってメールが来た
他にも書いてあるけど読むの面倒くさい
他にも書いてあるけど読むの面倒くさい
422名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 396c-Cj+w)
2023/10/20(金) 15:05:47.64ID:gmYPIusD0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 53a4-y56X)
2023/10/20(金) 15:34:09.69ID:X4JXAYCN0 FirefoxアカウントがMozillaアカウントって名前に変わったよってお知らせじゃない?
ユーザーはなにもしなくて良いて書いてあったよ
ユーザーはなにもしなくて良いて書いてあったよ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b356-pCU2)
2023/10/20(金) 15:37:57.24ID:LfPIwIxV0 DeepLの翻訳すげーよな
なんてこった!とか~だろ?とか言い回しまで翻訳してるのは笑った
なんてこった!とか~だろ?とか言い回しまで翻訳してるのは笑った
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bcf-pCU2)
2023/10/20(金) 15:51:03.05ID:iWqk+dTw0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1304-VOSz)
2023/10/20(金) 16:25:14.73ID:dCGY3CNt0 To DeepLが要らない子になった
427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2964-eijK)
2023/10/20(金) 16:36:13.63ID:0oZWPQ300428名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 537e-iZeJ)
2023/10/20(金) 16:48:51.33ID:0AEE75kF0 翻訳はTWP - Translate Web Pagesの一択
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01fe-RcmI)
2023/10/20(金) 17:35:14.87ID:3CaAwdy90 英→日は英語が国民性もあって曖昧さが無く割と正確なのに対して、日→英は日本語の曖昧さゆえに翻訳が困難なことが想像できる
日本語は主語を省略しがちとか、基本的に機械翻訳は無理ゲー
日本語は主語を省略しがちとか、基本的に機械翻訳は無理ゲー
430名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c98c-cthS)
2023/10/20(金) 18:03:23.61ID:zeOpUk8V0431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-pbIR)
2023/10/20(金) 18:11:13.79ID:8BXWf7qk0 AIで英日、日英を繰り返し同じ様になるまで学習するようにすればいいんだよ
プログラムさえ作れば自分で勝手に学習する
プログラムさえ作れば自分で勝手に学習する
432名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b44-isXi)
2023/10/20(金) 18:24:39.86ID:i65lD9Zg0 119.0-candidates/build2
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/119.0-candidates/build2/
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/119.0-candidates/build2/
2023/10/20(金) 18:32:46.76
>>415
ネトフリの字幕そのまま学習させてるんだからそりゃそうなるよ
ネトフリの字幕そのまま学習させてるんだからそりゃそうなるよ
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8b44-mScy)
2023/10/20(金) 19:34:06.60ID:yqwFmBwQ0 >>429
英語でも普通に主語省略するけど
英語でも普通に主語省略するけど
435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c968-+fLH)
2023/10/20(金) 20:20:03.69ID:WvlTyvWN0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 735e-83K8)
2023/10/20(金) 20:41:58.51ID:kv2OiAkf0 Firefox アカウントは Mozilla アカウントに改名しました - 知っておくべきこと
https://support.mozilla.org/ja/kb/firefox-accounts-renamed-mozilla-accounts
何か手順を踏んだり、新しいアカウントを作成したりする必要はありますか?
いいえ、何もする必要はありません。改名は本質的にはアカウントの名前とブランディングの変更です。同じメールアドレスとパスワードでログインでき、すべてのアカウントデータとサブスクリプションにアクセスできます。
ログイン情報は変更されますか?
ユーザー名やパスワードを含むログイン情報は同じままです。解明によりログイン情報が変更されることはありません。
https://support.mozilla.org/ja/kb/firefox-accounts-renamed-mozilla-accounts
何か手順を踏んだり、新しいアカウントを作成したりする必要はありますか?
いいえ、何もする必要はありません。改名は本質的にはアカウントの名前とブランディングの変更です。同じメールアドレスとパスワードでログインでき、すべてのアカウントデータとサブスクリプションにアクセスできます。
ログイン情報は変更されますか?
ユーザー名やパスワードを含むログイン情報は同じままです。解明によりログイン情報が変更されることはありません。
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-k88U)
2023/10/20(金) 20:49:41.77ID:qS3GeNl/M 解明されたらログイン情報は変更されそう
438名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3158-Vp49)
2023/10/20(金) 21:38:38.49ID:pPA+vSBY0 >>437
小学生かな?
小学生かな?
439名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-hDp0)
2023/10/21(土) 00:42:58.66ID:6IxZ5+SI0 >>422
なんかもう、バカの極み
なんかもう、バカの極み
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19fe-Dq0e)
2023/10/21(土) 01:37:07.87ID:b5frR5iR0441名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19fe-Dq0e)
2023/10/21(土) 01:39:53.05ID:b5frR5iR0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a6e-EAAD)
2023/10/21(土) 02:03:47.14ID:RaSYa3/c0 新しいパソコン買って同期でブックマークとかは移行出来たんだけど開いてたタブだけ同期されないんだが
タブの同期って出来ないの?
同期以外でやり方あったら教えてください
タブの同期って出来ないの?
同期以外でやり方あったら教えてください
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a6e-EAAD)
2023/10/21(土) 02:20:52.27ID:RaSYa3/c0 自決しました
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-hDp0)
2023/10/21(土) 02:26:23.41ID:6IxZ5+SI0 >>442
君の中ではブックマークとタブは同種の概念なんだね
じゃあ複数のタブを選択してから「タブをブックマーク」してやれば
ブックマーク化されるからそれをFirefox Syncで取り込んでやればいい
まあ自分の場合は「xx 個のタブを端末へ送信」してやって
送信先の端末でタブを見るけどね
君の中ではブックマークとタブは同種の概念なんだね
じゃあ複数のタブを選択してから「タブをブックマーク」してやれば
ブックマーク化されるからそれをFirefox Syncで取り込んでやればいい
まあ自分の場合は「xx 個のタブを端末へ送信」してやって
送信先の端末でタブを見るけどね
445名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 19fe-Dq0e)
2023/10/21(土) 02:37:49.75ID:b5frR5iR0 >>443
イ㌔
イ㌔
446名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d66e-5z4m)
2023/10/21(土) 04:12:28.08ID:xxuwjgof0 同期タブはあるけどFirefoxはちょっと隔離されてて分かりづらい
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 45e4-JD/u)
2023/10/21(土) 05:22:22.21ID:x4U6EDoY0 やっと元のMozilla戻ったな
448名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2573-JD/u)
2023/10/21(土) 05:53:42.00ID:um+O0XA90 クソツベ
アカウントマークとか押してもなにもでなくなった
ゴミゴミゴミゴミ
アカウントマークとか押してもなにもでなくなった
ゴミゴミゴミゴミ
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 01a4-Tb+e)
2023/10/21(土) 16:17:01.63ID:bi3Ic6Wk0450名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0176-JD/u)
2023/10/21(土) 21:24:46.75ID:KBUEbEYb0 底辺・老人・左翼・猿
「値上げはしなくても賃金は上げられるはずだ」
=労働者は延々安い賃金のまま働いてくれ
どうやらこのようなことを言ってるようだw
「値上げはしなくても賃金は上げられるはずだ」
=労働者は延々安い賃金のまま働いてくれ
どうやらこのようなことを言ってるようだw
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-iKuA)
2023/10/21(土) 22:38:02.96ID:taFVuaYc0 な、age厨だろ👆
452名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H62-6fVo)
2023/10/21(土) 22:48:31.02ID:Cyo174RBH 有無
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d644-TZWu)
2023/10/21(土) 23:14:20.75ID:GM4xTPMx0 >>440
HAD TO TAKE HER TO HOSPITAL AT 06:30AM!! & BELLA’S PAINFUL LABOUR.
https://www.youtube.com/watch?v=KNwFYD0nFwA
HAD TO TAKE HER TO HOSPITAL AT 06:30AM!! & BELLA’S PAINFUL LABOUR.
https://www.youtube.com/watch?v=KNwFYD0nFwA
454名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 55de-Dq0e)
2023/10/21(土) 23:23:55.53ID:dHzokYyU0455名無しさん@お腹いっぱい。 (NZ 0H62-6fVo)
2023/10/21(土) 23:27:59.47ID:QKT2KVQHH Дорогой мой и уважаемый господин Варвала.
Я искренне рад видеть сегодня вашу прекрасную улыбку.
Дорогой господин Макарл, похожий на душевнобольного или наркомана.
Ваш комичный вид рассмешил меня сегодня.
Во время спектакля я видел, как Вы несколько раз сморкались, но ничего не сказал.
Я просто рад, что Вы знаете о моем рабочем времени, вернее, о моем рабском дне, который длиннее, чем у заключенного в тюрьме, и что Вы знаете о моих ограничениях.
Я надеюсь на дальнейшую работу с Вами.
Вы проявляете особый интерес к западной классической музыке и западной живописи, что нам хорошо известно.
В Ваших случайных замечаниях есть загадочный шарм, вызывающий прекрасные эмоции, как будто Вы - литературное произведение или что-то из далекого прошлого.
Во всем мире известно, что женщины обладают острой интуицией.
Я втайне с нетерпением жду вашего визита.
Почему же мы так долго работаем, так долго живем не для себя, а получаем так мало денег и так мало сиюминутного времени?
Вы прожили в два раза больше, чем я, поэтому я хотел бы, чтобы Вы дали мне какую-нибудь мудрость, но разве это экстравагантность и высокомерие?
Я не хочу, чтобы ты считал меня жадной женщиной.
Сегодня я буду спать в своей постели, глядя на полумесяц и звезды, сияющие на востоке.
А теперь о вашем любимом фортепианном концерте, господин Макар.
Я изучаю ваши интересы по-своему.
Не считайте меня хитрой и лукавой женщиной.
Женщины - такие существа.
Я искренне рад видеть сегодня вашу прекрасную улыбку.
Дорогой господин Макарл, похожий на душевнобольного или наркомана.
Ваш комичный вид рассмешил меня сегодня.
Во время спектакля я видел, как Вы несколько раз сморкались, но ничего не сказал.
Я просто рад, что Вы знаете о моем рабочем времени, вернее, о моем рабском дне, который длиннее, чем у заключенного в тюрьме, и что Вы знаете о моих ограничениях.
Я надеюсь на дальнейшую работу с Вами.
Вы проявляете особый интерес к западной классической музыке и западной живописи, что нам хорошо известно.
В Ваших случайных замечаниях есть загадочный шарм, вызывающий прекрасные эмоции, как будто Вы - литературное произведение или что-то из далекого прошлого.
Во всем мире известно, что женщины обладают острой интуицией.
Я втайне с нетерпением жду вашего визита.
Почему же мы так долго работаем, так долго живем не для себя, а получаем так мало денег и так мало сиюминутного времени?
Вы прожили в два раза больше, чем я, поэтому я хотел бы, чтобы Вы дали мне какую-нибудь мудрость, но разве это экстравагантность и высокомерие?
Я не хочу, чтобы ты считал меня жадной женщиной.
Сегодня я буду спать в своей постели, глядя на полумесяц и звезды, сияющие на востоке.
А теперь о вашем любимом фортепианном концерте, господин Макар.
Я изучаю ваши интересы по-своему.
Не считайте меня хитрой и лукавой женщиной.
Женщины - такие существа.
456名無しさん@お腹いっぱい。 (NZ 0H62-6fVo)
2023/10/21(土) 23:28:15.38ID:QKT2KVQHH Дорогой милый Варвар.
Ты сегодня лежишь в постели, твои нервы немного на взводе.
Вам следует немного отдохнуть.
Как ты говоришь, ты можешь смотреть на звезды и луну, находить себя в природных пейзажах и ландшафтах.
Просто позаботьтесь о себе.
Господин Варвала, я понимаю, что на очереди фортепианный концерт.
Я буду жить, чтобы снова увидеть Вас с Вашей улыбкой как пищу для моей души, поэтому, пожалуйста, держите себя в тепле и не позволяйте петербургскому холоду взять над Вами верх.
Выпейте чашечку чая в самоваре.
А я выпью немного шотландского виски.
До встречи.
Бедные люди 2038 г. Вер.
Ты сегодня лежишь в постели, твои нервы немного на взводе.
Вам следует немного отдохнуть.
Как ты говоришь, ты можешь смотреть на звезды и луну, находить себя в природных пейзажах и ландшафтах.
Просто позаботьтесь о себе.
Господин Варвала, я понимаю, что на очереди фортепианный концерт.
Я буду жить, чтобы снова увидеть Вас с Вашей улыбкой как пищу для моей души, поэтому, пожалуйста, держите себя в тепле и не позволяйте петербургскому холоду взять над Вами верх.
Выпейте чашечку чая в самоваре.
А я выпью немного шотландского виски.
До встречи.
Бедные люди 2038 г. Вер.
457名無しさん@お腹いっぱい。 (NZ 0H62-6fVo)
2023/10/21(土) 23:34:56.66ID:QKT2KVQHH 可愛い私の敬愛なるワルワーラさんへ
今日は素敵な笑顔をいただけて私は心より満足しております
メンヘラか薬中みたいなマカールさんへ
今日はあなたの滑稽な姿に笑わせていただきました
劇の最中に何度も嗅ぎタバコをやっているのを見かけましたけど私なにも言いません
私の労働時間、いや、まるで奴隷のような一日を、懲役刑の受刑者よりも長い労働時間、拘束時間に気がついてくださって、、それだけでも私には嬉しく思います
これからもよろしく頼みます
あなたはなんでも西洋の古典音楽や西洋絵画にご関心があるとのこと、これはもっぱら私たちのところで評判でございます
あなたが時折溢す何気ない言葉には何かしら文学作品やどこか遠い過去にあったような美しい感情を喚起する謎めいた魅力がおありですもの
そりゃ女というもの勘が鋭いということは世界中の常識ではありませんか
あなたが来ることを私、密かに楽しみにしているのですよ
ああ、それにしてもどうして私たちはこんなに長く働き、こんなに長く自分以外の何かのために生活をし、そうして僅かなお金と刹那とも言える時間を受け取ることしか出来ないのでしょうか
あなたは私の二倍は生きているのですから、何か私に生きるための知恵を与えてくれることを私は望んでいるのですが、それは贅沢で傲慢というものでしょうか
私は欲張りな女だとはあなたに思われたくありません
素敵な笑顔を喜んでいただけて私は今夜は三日月と東に輝く星を見ながらベッドで眠ろうと思います
今度はマカールさんの大好きなピアノ演奏会ですよ
私はそれなりにあなたの興味あるものを探っているのですもの
ずる賢い狡猾な女だとは思わないでください
女ってこういう生き物ですよ
可愛いワルワーラさんへ
あなたは今日は草臥れて神経が昂ぶってるようです
少しお休みになることです
あなたの言うようにお星様とお月様を見て自然の景色と風景の中に自分を見いだすことが出来ると思います
体だけはお大事に
ワルワーラさん、次はピアノ演奏会とのこと承知しました
それでは私はあなたの笑顔を心の糧として次に逢える時まで生きているので、あなたもこのサンクトペテルブルグの寒さに負けないように体を暖かくしてください
サモワールでお茶でも飲んでください
私はスコッチウイスキーを少しだけ舐めるつもりです
それではまた
貧しき人々令和Ver
今日は素敵な笑顔をいただけて私は心より満足しております
メンヘラか薬中みたいなマカールさんへ
今日はあなたの滑稽な姿に笑わせていただきました
劇の最中に何度も嗅ぎタバコをやっているのを見かけましたけど私なにも言いません
私の労働時間、いや、まるで奴隷のような一日を、懲役刑の受刑者よりも長い労働時間、拘束時間に気がついてくださって、、それだけでも私には嬉しく思います
これからもよろしく頼みます
あなたはなんでも西洋の古典音楽や西洋絵画にご関心があるとのこと、これはもっぱら私たちのところで評判でございます
あなたが時折溢す何気ない言葉には何かしら文学作品やどこか遠い過去にあったような美しい感情を喚起する謎めいた魅力がおありですもの
そりゃ女というもの勘が鋭いということは世界中の常識ではありませんか
あなたが来ることを私、密かに楽しみにしているのですよ
ああ、それにしてもどうして私たちはこんなに長く働き、こんなに長く自分以外の何かのために生活をし、そうして僅かなお金と刹那とも言える時間を受け取ることしか出来ないのでしょうか
あなたは私の二倍は生きているのですから、何か私に生きるための知恵を与えてくれることを私は望んでいるのですが、それは贅沢で傲慢というものでしょうか
私は欲張りな女だとはあなたに思われたくありません
素敵な笑顔を喜んでいただけて私は今夜は三日月と東に輝く星を見ながらベッドで眠ろうと思います
今度はマカールさんの大好きなピアノ演奏会ですよ
私はそれなりにあなたの興味あるものを探っているのですもの
ずる賢い狡猾な女だとは思わないでください
女ってこういう生き物ですよ
可愛いワルワーラさんへ
あなたは今日は草臥れて神経が昂ぶってるようです
少しお休みになることです
あなたの言うようにお星様とお月様を見て自然の景色と風景の中に自分を見いだすことが出来ると思います
体だけはお大事に
ワルワーラさん、次はピアノ演奏会とのこと承知しました
それでは私はあなたの笑顔を心の糧として次に逢える時まで生きているので、あなたもこのサンクトペテルブルグの寒さに負けないように体を暖かくしてください
サモワールでお茶でも飲んでください
私はスコッチウイスキーを少しだけ舐めるつもりです
それではまた
貧しき人々令和Ver
458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d69a-JD/u)
2023/10/22(日) 17:40:57.77ID:MtgJ68q50 マイナーやメジャーに関係なくバージョンアップすると
クラッシュが頻発したり、ピタッとなくなったりする
118.0.2にしてからはクラッシュしてばかり
何が悪いんだろうか
クラッシュが頻発したり、ピタッとなくなったりする
118.0.2にしてからはクラッシュしてばかり
何が悪いんだろうか
459名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457e-w0zE)
2023/10/22(日) 17:53:01.44ID:SheNN3bA0 >>458
アドオン、プロファイル、常駐ソフト、グラボのドライバー
アドオン、プロファイル、常駐ソフト、グラボのドライバー
460名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0176-JD/u)
2023/10/22(日) 18:26:05.85ID:XY70H3M+0 で、どうやったらyoutubeの広告なしで見られるの?
461名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0176-JD/u)
2023/10/22(日) 18:31:22.15ID:XY70H3M+0 で、どうなの
462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d924-6fVo)
2023/10/22(日) 18:36:17.53ID:6wQm01DZ0 【すぐできる】YouTubeの憎き広告ブロック返し(警告)をブロックする方法! - nekopictures~ねこぴく!~
https://nekopictures.net/entry/2023/10/17/005348
https://nekopictures.net/entry/2023/10/17/005348
463名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d924-6fVo)
2023/10/22(日) 18:37:05.88ID:6wQm01DZ0 are-yt-ads-blocked
https://github.com/drHyperion451/are-yt-ads-blocked
https://github.com/drHyperion451/are-yt-ads-blocked
464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d924-6fVo)
2023/10/22(日) 18:37:50.34ID:6wQm01DZ0 LibRedirect
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/libredirect/
・YouTube Player (The Private YouTube Client)
FreeTube
https://freetubeapp.io/
これとこれとの組み合わせでYouTubeは具合は良い
Twitterにあるリンクから自動的にFreeTubeのソフトウェアを起動して閲覧することができる
フィルターでのいたちごっこでも面白いかもしれんが、落ち着くまではこうしていた方が良いわ
フィルターを活用しての方法が確立されるまでは、こうしている方が良い
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/libredirect/
・YouTube Player (The Private YouTube Client)
FreeTube
https://freetubeapp.io/
これとこれとの組み合わせでYouTubeは具合は良い
Twitterにあるリンクから自動的にFreeTubeのソフトウェアを起動して閲覧することができる
フィルターでのいたちごっこでも面白いかもしれんが、落ち着くまではこうしていた方が良いわ
フィルターを活用しての方法が確立されるまでは、こうしている方が良い
465名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8eeb-iKuA)
2023/10/22(日) 19:26:51.09ID:Ulx57nyJ0 最近FreeTube信者があちこちに湧いてるわ
そもそもこれスタンドアロンのプレーヤだろ
FirefoxもChromeもuBlockも関係ねーじゃん
それにuBOだけで対処出来てるしわざわざそんなもん入れる必要ない
そもそもこれスタンドアロンのプレーヤだろ
FirefoxもChromeもuBlockも関係ねーじゃん
それにuBOだけで対処出来てるしわざわざそんなもん入れる必要ない
466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce73-exru)
2023/10/22(日) 19:52:34.89ID:4L1Jhgz40 広告でるからログインしないけど
登録したチャンネルの新規動画はチェックしたいなら需要あるだろ
フィルタの対応にはタイムラグでるし手間もかかる
登録したチャンネルの新規動画はチェックしたいなら需要あるだろ
フィルタの対応にはタイムラグでるし手間もかかる
467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457e-w0zE)
2023/10/22(日) 20:06:21.35ID:SheNN3bA0 >>466
リダイレクトならまだしもその使い方にFirefoxは関係あるのか?
リダイレクトならまだしもその使い方にFirefoxは関係あるのか?
468名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a673-s5nk)
2023/10/22(日) 20:09:20.57ID:cimaUBPO0 信者が湧いてるわけではない
無能な働き者が1人必死にあちこち爆撃してるだけだ
だからあぼーんすればまるごと消える
無能な働き者が1人必死にあちこち爆撃してるだけだ
だからあぼーんすればまるごと消える
469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ebf-K9cb)
2023/10/22(日) 20:28:05.49ID:rMvlYUVS0 タワケジジイだな
雪さんが逆効果だと言っていたユーザールールも貼りまくってる、害悪
雪さんが逆効果だと言っていたユーザールールも貼りまくってる、害悪
470名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f978-ib/k)
2023/10/23(月) 09:37:42.22ID:txi1HKTu0 カスタムURL設定しても新しいタブで開く
471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 996e-dJJ+)
2023/10/23(月) 12:39:46.09ID:ZTJLUOYx0 YouTubeの広告ブロックポップアップはユーザーエージェントをWindows Phoneにすると回避できるとの指摘
https://gigazine.net/news/20231023-windows-phone-bypasses-youtube-ad-blocker/
https://gigazine.net/news/20231023-windows-phone-bypasses-youtube-ad-blocker/
472名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H29-K9cb)
2023/10/23(月) 13:41:45.02ID:HOp1BSguH スマホ版は広告ブロック警告出ないから、それはUA変更によってただ単にスマホ版が表示されてるだけじゃないのか?
473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16cf-JD/u)
2023/10/23(月) 14:08:36.96ID:6xZefFTx0 YouTubeなんかしらんが2日前から広告でなくなってるが俺の垢は許されたんか?
474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ea5-xXzT)
2023/10/23(月) 14:58:26.14ID:8rLIZ0Wj0 今日からでるよ
475名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5548-ZIru)
2023/10/23(月) 17:48:11.81ID:iPZRLVMF0 YouTubeはYouTubeで殆どの有名アドブロ系は無効設定
まずこれしないと駄目
そして
YouTube特化の広告ブロックを入れる
色々試したけど個人的には
YouTube™のための自分好み
が一番良かった
まぁYouTube特化の広告ブロックはどれも
右側の一番上お薦めの所の広告は表示されるが
動画再生時には広告表示されないから
後は好みなので
アドオンの検索でYouTubeと入れて好みなの探す
まずこれしないと駄目
そして
YouTube特化の広告ブロックを入れる
色々試したけど個人的には
YouTube™のための自分好み
が一番良かった
まぁYouTube特化の広告ブロックはどれも
右側の一番上お薦めの所の広告は表示されるが
動画再生時には広告表示されないから
後は好みなので
アドオンの検索でYouTubeと入れて好みなの探す
476名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5548-ZIru)
2023/10/23(月) 18:01:25.95ID:iPZRLVMF0 追加
色々と探したら
従来のアドブロ使用の場合は
Youtube Anti Adblock Bypasser
こっち入れた方が良いかも
色々と探したら
従来のアドブロ使用の場合は
Youtube Anti Adblock Bypasser
こっち入れた方が良いかも
477名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 556b-ZIru)
2023/10/23(月) 18:52:39.10ID:iPZRLVMF0 今色々と試してたんだが
YouTubeの広告ブロック警告自体が無くなってた
後日又表示されるか分からないので様子見
YouTubeの広告ブロック警告自体が無くなってた
後日又表示されるか分からないので様子見
478名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-gdzG)
2023/10/23(月) 19:06:03.92ID:piSSigp5M どう考えてもggrが諦める訳が無いね
数日毎に弄って警告回避の対策を試みてるみたいだし
見られなくなったとしても自分は大して困らない事に
今回気付いたわ 元々依存してないしな
数日毎に弄って警告回避の対策を試みてるみたいだし
見られなくなったとしても自分は大して困らない事に
今回気付いたわ 元々依存してないしな
479名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6bd-JD/u)
2023/10/23(月) 19:46:56.31ID:RZtRg1vc0 けっきょく大会社になると、金儲け優先になって銭ゲバ化するんだよな
M$のお家芸だったバンドルメーカー脅迫も始めやがった
M$のお家芸だったバンドルメーカー脅迫も始めやがった
480名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-8QDe)
2023/10/23(月) 21:03:29.39ID:7GLfONG00 uBlockOrigint と NoScriptで広告一度も出たことないぞ
481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d644-LQMR)
2023/10/23(月) 22:31:53.87ID:RJqzmyzD0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-GRDq)
2023/10/23(月) 22:43:30.06ID:obi8NQ1p0 win64/ がないよ
483名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-GRDq)
2023/10/23(月) 23:42:24.59ID:obi8NQ1p0 出てきた
484名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1620-za85)
2023/10/24(火) 03:11:30.54ID:bH25hT660 混乱に乗じて変な物を入れさせようとする奴には気をつけろよ
485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa8c-s3V2)
2023/10/24(火) 08:16:14.87ID:UP+hAD5O0 現状でyoutubeの広告ブロックできてない奴は余計なフィルターを掛けるアドオンをublock以外にも入れていて競合している
っていうだけの話
っていうだけの話
486名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ea8-xXzT)
2023/10/24(火) 08:19:40.88ID:ilyxZZoG0 いよいよだな
487名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d644-LQMR)
2023/10/24(火) 09:55:29.63ID:hMefst6G0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4eca-s3V2)
2023/10/24(火) 11:03:35.20ID:BeYAKrGa0 uBOオンリー勢だけどyoutube広告出ないな
489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 557b-1API)
2023/10/24(火) 11:44:58.12ID:oTo5XaWZ0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa02-exru)
2023/10/24(火) 13:48:29.27ID:BxITi2dZ0 119でhttps://がトリムできるように~ってあるけども、about:configでtrueにしてもトリムされないな
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d676-GRDq)
2023/10/24(火) 13:52:44.50ID:dFnwyUVi0 トリムってなんだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aab-iKuA)
2023/10/24(火) 14:39:10.60ID:SCE13Eqh0 ロケーションバーで "http(s)://" が表示されなくなるってことじゃね?
コピペとかしようとするとフルに表示されるけど。
Chrome ではデフォルトでそういう挙動になっている。
Chromeベースの Edge は何故かなっていない。
コピペとかしようとするとフルに表示されるけど。
Chrome ではデフォルトでそういう挙動になっている。
Chromeベースの Edge は何故かなっていない。
493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216e-ceqN)
2023/10/24(火) 15:09:31.32ID:uNq8NzXL0 trimURLs懐かしいな
ttp://srad.jp/comment/2595176
ttp://srad.jp/comment/2595176
494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdca-JD/u)
2023/10/24(火) 15:29:29.88ID:k4H1zmuO0 ねんきんネットのトップページは見られるけど
ログインしようとすると空白が表示されたまま
Edgeではログインできるのになあ
ログインしようとすると空白が表示されたまま
Edgeではログインできるのになあ
495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f56d-JD/u)
2023/10/24(火) 16:07:47.90ID:U97BLa4k0 AIブームが起きる前だけど去年末のブラウザシェアは
Chrome50.4% Edge12.69% Firefox4.48%らしい
もう完全無視されても仕方ないレヴェルw
Chrome50.4% Edge12.69% Firefox4.48%らしい
もう完全無視されても仕方ないレヴェルw
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 216e-ceqN)
2023/10/24(火) 16:31:57.78ID:uNq8NzXL0 シェアだけで言うならPCなんざスマホに比べたらゴミみたいなもんだから全体ではこうなる
Chrome 63.45% Safari 19.91% Edge 5.29% 他は3%もない (2023-09)
Edgeも完全無視されても仕方ないレヴェルw
Chrome 63.45% Safari 19.91% Edge 5.29% 他は3%もない (2023-09)
Edgeも完全無視されても仕方ないレヴェルw
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 457e-w0zE)
2023/10/24(火) 17:05:31.72ID:hnP1D+3r0 公正取引委員会が独占禁止法違反容疑で審査を始めたけど何か結果が出るのかねぇ
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-s+wC)
2023/10/24(火) 21:22:39.01ID:E8Oa1CqA0 119.0入れたけど、サイドバーブックマークの編集後にフォーカスが外れるのはなおってないな。
Release Notesはいつ出るのかな。
Release Notesはいつ出るのかな。
499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdd4-gX0U)
2023/10/24(火) 23:14:32.33ID:srINsgoP0 119.0のリリースノートならもう出てるけど
500名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aab-iKuA)
2023/10/24(火) 23:48:23.06ID:SCE13Eqh0 Firefox 119.0, See All New Features, Updates and Fixes
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/119.0/releasenotes/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/119.0/releasenotes/
501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa02-exru)
2023/10/25(水) 01:15:15.83ID:NCXpkb3k0 リンクの下線が表示されるようになってるみたい
確か設定の配色のところにチェックあったはずだけど、その項目自体が消えてるわ
確か設定の配色のところにチェックあったはずだけど、その項目自体が消えてるわ
502名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0Hb1-6fVo)
2023/10/25(水) 06:46:45.57ID:jy2tcOGIH セキュリティ・プライバシー関連の設定が増えたな
503名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f158-tfDm)
2023/10/25(水) 08:18:38.90ID:bo0/0KUr0 トリミングって聞いたことないかな?
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8603-iKuA)
2023/10/25(水) 08:51:54.35ID:6ElyarCU0 119に更新したらuserContent.cssが適用されなくなったようなんだけど、そういう変更があったの?
505名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa11-JD/u)
2023/10/25(水) 09:04:04.07ID:sB+tbM0G0 タブがガクガクしてんな
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba0a-xXzT)
2023/10/25(水) 10:54:59.48ID:riqVffuI0 ひざは?
507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed76-k8dE)
2023/10/25(水) 11:25:09.59ID:Uqj9lfXd0508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed76-k8dE)
2023/10/25(水) 11:33:14.28ID:Uqj9lfXd0 browser.urlbar.trimHttpsだけど、119、120betaでは既定値false、121 nightlyでは既定値trueになってる
browser.urlbar.trimURLsのほうはだいぶ前から既定値true
browser.urlbar.trimURLsのほうはだいぶ前から既定値true
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cf-JD/u)
2023/10/25(水) 11:57:27.51ID:RZ7dvRFz0 タブの左側にFirefoxviewが復活したんですけど消す方法ありますか?
browser.tabs.firefox-viewはfalseにしてあります
browser.tabs.firefox-viewはfalseにしてあります
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cf-JD/u)
2023/10/25(水) 12:06:00.36ID:RZ7dvRFz0 あ、ツールバーから削除で消えるんですね、申し訳ない
でもbrowser.tabs.firefox-viewはfalseでもタブの履歴は残ってるんですね
でもbrowser.tabs.firefox-viewはfalseでもタブの履歴は残ってるんですね
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cf-JD/u)
2023/10/25(水) 12:10:55.59ID:RZ7dvRFz0 ツールバーのツールにもFirefoxviewが出てきてるし
完全無効の方法があれば教えてくださいませ
完全無効の方法があれば教えてくださいませ
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cf-JD/u)
2023/10/25(水) 12:15:17.55ID:RZ7dvRFz0 メニューバーのツールの間違いです
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba0d-ANn9)
2023/10/25(水) 12:53:43.76ID:bFQVF2Nk0 自分はfirefox-viewで検索して出たの全部falseにして履歴を0にしたけど
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7aab-iKuA)
2023/10/25(水) 13:21:28.98ID:92h75lWk0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1958-bqfy)
2023/10/25(水) 13:22:04.13ID:neqXYAhn0 firefox viewという存在をまともに認識してなかったが今改めて見たらアイコンが狐マークじゃなくてなんか四角い
アドオン無効化して再起動しても狐にならない
なんだこれ
アドオン無効化して再起動しても狐にならない
なんだこれ
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ed2-iKuA)
2023/10/25(水) 14:37:50.92ID:CmrEGMYx0 119だけど狐のロゴマークのまま
Nightlyだと四角のようなマークに変わってるね
Nightlyだと四角のようなマークに変わってるね
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a673-s5nk)
2023/10/25(水) 15:07:28.42ID:hiIX/2sS0 カバン?
Nightlyだけどhttpのサイトにアクセスすると安全ではありませんって出るようになった
cocolog使ってるみなさんhttpsに移行してください
Nightlyだけどhttpのサイトにアクセスすると安全ではありませんって出るようになった
cocolog使ってるみなさんhttpsに移行してください
518名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed76-k8dE)
2023/10/25(水) 15:07:44.46ID:Uqj9lfXd0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd64-tfDm)
2023/10/25(水) 15:18:46.97ID:8U2Pqd1C0 こんな短文すらまともに読めない人はたしかにいる
かわいそうな人なんや
かわいそうな人なんや
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa42-otHp)
2023/10/25(水) 15:37:39.72ID:jAha42Iu0 自分の環境(119.0)だとfirefox viewアイコンは四角いフォルダ型だな
使わないから以前のバージョンで即効カスタマイズ欄に追いやってる状態ではあるけど
Firefox119紹介記事でもメディアによってアイコン違うな(公式ヘルプは狐アイコン)
狐アイコン
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1541744.html
フォルダ?アイコン
https://gigazine.net/news/20231025-firefox-119/
使わないから以前のバージョンで即効カスタマイズ欄に追いやってる状態ではあるけど
Firefox119紹介記事でもメディアによってアイコン違うな(公式ヘルプは狐アイコン)
狐アイコン
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1541744.html
フォルダ?アイコン
https://gigazine.net/news/20231025-firefox-119/
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e0c-ANn9)
2023/10/25(水) 16:07:37.05ID:EGR/2/Jo0 119にしたらフォント変更しても適用されなくなったんだけどおま環?
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6cf-JD/u)
2023/10/25(水) 16:17:10.22ID:RZ7dvRFz0523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa42-otHp)
2023/10/25(水) 16:40:22.23ID:jAha42Iu0 >>521
リリースノートに記載されてるやつだろ?
フォントフィンガープリントを軽減するため強化型トラッキング保護を厳密モードにしている場合にWebサイトへ利用可能なフォントを知らせる仕組みが制限
システムフォントと言語パックフォントのみに
リリースノートに記載されてるやつだろ?
フォントフィンガープリントを軽減するため強化型トラッキング保護を厳密モードにしている場合にWebサイトへ利用可能なフォントを知らせる仕組みが制限
システムフォントと言語パックフォントのみに
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d5be-B/Rw)
2023/10/25(水) 17:07:37.44ID:tDkhF4450 Firefox View のアイコン、たぶん関係ないけど些細なバグあった。
https://searchfox.org/mozilla-central/rev/ffdc4971dc18e1141cb2a90c2b0b776365650270/browser/base/content/browser.js#9932
Firefox View ボタンを「ツールバーをカスタマイズ...」で取り除いている場合 document.getElementById("firefox-view-button") は null になるので、以下の設定いずれかの変更時ブラウザーコンソールに TypeError が記録される。
browser.tabs.firefox-view, browser.tabs.firefox-view-newIcon, browser.tabs.firefox-view-next
あとこの getElementById の引数はリテラルではなく this.BUTTON_ID を使うべきかと。
https://searchfox.org/mozilla-central/rev/ffdc4971dc18e1141cb2a90c2b0b776365650270/browser/base/content/browser.js#9932
Firefox View ボタンを「ツールバーをカスタマイズ...」で取り除いている場合 document.getElementById("firefox-view-button") は null になるので、以下の設定いずれかの変更時ブラウザーコンソールに TypeError が記録される。
browser.tabs.firefox-view, browser.tabs.firefox-view-newIcon, browser.tabs.firefox-view-next
あとこの getElementById の引数はリテラルではなく this.BUTTON_ID を使うべきかと。
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e0c-ANn9)
2023/10/25(水) 17:12:00.61ID:EGR/2/Jo0526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bb-iKuA)
2023/10/25(水) 17:36:53.69ID:hOOqcEh00 Firefox View
開いているタブの欄を見ると毎回激重(タブ保有5000越え)
2回目から軽いとかがない
Firefox Viewをツールバーに出してたら
CtrlShift左右でのタブ移動が激重になる
即削除行き
開いているタブの欄を見ると毎回激重(タブ保有5000越え)
2回目から軽いとかがない
Firefox Viewをツールバーに出してたら
CtrlShift左右でのタブ移動が激重になる
即削除行き
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41bb-iKuA)
2023/10/25(水) 17:39:11.69ID:hOOqcEh00 ×CtrlShift左右
〇CtrlShiftPageUpDown
〇CtrlShiftPageUpDown
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8603-iKuA)
2023/10/25(水) 19:00:12.11ID:6ElyarCU0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9c2-dvvD)
2023/10/25(水) 19:57:03.34ID:ZTuwzhpX0 523関連で
カスタムで「疑わしいフィンガープリント採取」を「プライベートウィンドウのみ」にしたら
フォント表示が戻ってくれた。
カスタムで「疑わしいフィンガープリント採取」を「プライベートウィンドウのみ」にしたら
フォント表示が戻ってくれた。
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f9c2-dvvD)
2023/10/25(水) 19:57:12.74ID:ZTuwzhpX0 523関連で
カスタムで「疑わしいフィンガープリント採取」を「プライベートウィンドウのみ」にしたら
フォント表示が戻ってくれた。
カスタムで「疑わしいフィンガープリント採取」を「プライベートウィンドウのみ」にしたら
フォント表示が戻ってくれた。
531名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7a-INoM)
2023/10/25(水) 20:00:35.31ID:TG1kYRrkd 523関連で
カスタムで「疑わしいフィンガープリント採取」を「プライベートウィンドウのみ」にしたら
フォント表示が戻ってくれた。
カスタムで「疑わしいフィンガープリント採取」を「プライベートウィンドウのみ」にしたら
フォント表示が戻ってくれた。
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f158-tfDm)
2023/10/25(水) 20:24:19.78ID:bo0/0KUr0 なにこれ嫌がらせかよ
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd6c-ptOG)
2023/10/26(木) 09:34:25.15ID:0BAp8JMp0 以前からabout:configにNVIDIA RTX VSRの項目あって、trueにしても効果出なかったけど、
119から機能するようになったな。
gfx.webrender.super-resolution.nvidiaをtrue
消費電力とGPU使用率が上がるようになったのできちんと機能しているみたい。
119から機能するようになったな。
gfx.webrender.super-resolution.nvidiaをtrue
消費電力とGPU使用率が上がるようになったのできちんと機能しているみたい。
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ea8-xXzT)
2023/10/26(木) 10:01:10.30ID:x92Dg3kc0 どんな効果があったかいってよ
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa11-JD/u)
2023/10/26(木) 11:19:14.20ID:o9DIvJul0 >>505
/* タブの間に区切りを追加 */ 消したら直った
/* タブの間に区切りを追加 */ 消したら直った
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cdca-JD/u)
2023/10/26(木) 21:09:04.61ID:BTxHnRRM0 広告ブロックの警告出なくなったぞ
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-Ydun)
2023/10/26(木) 22:16:11.33ID:WB7mPx4SM 次はもっとえげつない対策を講じて来るだろう
最終的には広告回避対策を何重にも施した最新版チョロメ限定にしたりなw
広告ブロックの試みは全て禁止・回避しようとすれば問答無用の強制終了で
ggr垢にもその旨がデータとして残り、他のサービス利用にもペナルティが…
最終的には広告回避対策を何重にも施した最新版チョロメ限定にしたりなw
広告ブロックの試みは全て禁止・回避しようとすれば問答無用の強制終了で
ggr垢にもその旨がデータとして残り、他のサービス利用にもペナルティが…
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd43-0sYG)
2023/10/26(木) 23:09:54.58ID:HKLpl4vp0 >>537
それ各方面から猛反発されてるWeb Environment Integrityですやん
Google従業員が「信頼できる第三者」による認証でBotや改造ブラウザを排除して「健全なインターネット」を作るべく新たなウェブ標準「Web Environment Integrity」を提案 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230725-web-environment-integrity/
それ各方面から猛反発されてるWeb Environment Integrityですやん
Google従業員が「信頼できる第三者」による認証でBotや改造ブラウザを排除して「健全なインターネット」を作るべく新たなウェブ標準「Web Environment Integrity」を提案 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230725-web-environment-integrity/
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c145-Komq)
2023/10/27(金) 05:21:42.03ID:YJ5cPp4u0 119にしてからfull-screen-api.transition-durationを0にしてると、youtubeのフルスクリーンの切り替え時に一瞬画面全体が白くなるようになったけど、118の時は問題なかったよね?
youtubeもfirefoxもdarkテーマにしてるからフラッシュ状態になっててめっちゃ気になる、リリースノート見ても何が原因かわからんから見当もつかん
youtubeもfirefoxもdarkテーマにしてるからフラッシュ状態になっててめっちゃ気になる、リリースノート見ても何が原因かわからんから見当もつかん
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e13-s3V2)
2023/10/27(金) 08:18:58.06ID:EbbgwYvv0 >>539
まだ118でduration 0だけどフルスクリーン時に白くはならないね
まだ118でduration 0だけどフルスクリーン時に白くはならないね
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e13-s3V2)
2023/10/27(金) 09:27:50.09ID:EbbgwYvv0 というかこれまで切り替え時に黒背景だったのが白背景に変わっただけのような気がするが…
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e13-s3V2)
2023/10/27(金) 09:28:08.98ID:EbbgwYvv0 というかこれまで切り替え時に黒背景だったのが白背景に変わっただけのような気がするが…
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 56c0-/eJP)
2023/10/27(金) 13:40:29.05ID:PeTMJ+f20 >>538
(Googleにとって)健全なインターネット(の支配)って感じな策定で草も生えんな
(Googleにとって)健全なインターネット(の支配)って感じな策定で草も生えんな
544名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H4a-NLPQ)
2023/10/27(金) 14:31:36.44ID:NydBvarRH めちゃめちゃ使いやすくタブ管理が出来るContainer Tab Groupってアドオンを見つけてしまった。
数日ほど使ってみてるけどマジでコレは超オススメできるわ。
https://i.imgur.com/Pqroee3.jpg
https://i.imgur.com/mQdtc6h.jpg
数日ほど使ってみてるけどマジでコレは超オススメできるわ。
https://i.imgur.com/Pqroee3.jpg
https://i.imgur.com/mQdtc6h.jpg
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fa8a-Pt2M)
2023/10/27(金) 16:54:04.96ID:3m6fKJxM0 AIもそんな感じだよな
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d6bd-JD/u)
2023/10/27(金) 20:19:01.16ID:Xe81lOlu0 いよいよ Google調子扱いてきたな
終わりの始まり
終わりの始まり
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c19d-Komq)
2023/10/27(金) 21:53:06.87ID:YJ5cPp4u0 >>541
そうかもしれん、テーマの問題かと思っていろいろやったけどダメだったわ
とりあえずfull-screen-api.transition-durationを1にすれば白フラッシュが短いフェードありの黒フラッシュに変わるからこれで我慢するわ
そうかもしれん、テーマの問題かと思っていろいろやったけどダメだったわ
とりあえずfull-screen-api.transition-durationを1にすれば白フラッシュが短いフェードありの黒フラッシュに変わるからこれで我慢するわ
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f158-hDp0)
2023/10/27(金) 23:54:03.45ID:7qg2Y3Wg0 調子扱いて
なんて読むの?
なんて読むの?
549名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd3-FpJD)
2023/10/28(土) 00:03:03.29ID:3tJWTtnxH みんなLibreWolf使ってないの?
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW eb44-pLnw)
2023/10/28(土) 00:30:03.64ID:EH9qyPdY0 >>536
相変わらず出るよ
相変わらず出るよ
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13bd-ZZzw)
2023/10/28(土) 01:09:15.06ID:zZOoy8PK0 119にしたら全てのサイトのクッキーが消えたわ
正確にはデータには残ってるのに無効にされた
何でこんなめんどくさいことするんだ
正確にはデータには残ってるのに無効にされた
何でこんなめんどくさいことするんだ
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2173-O6NI)
2023/10/28(土) 02:16:33.35ID:fLJcDGHy0553名無しさん@お腹いっぱい。 (NZ 0Ha3-qj9z)
2023/10/28(土) 02:36:17.87ID:WZcl3JVDH Mozilla Firefox 120.0 Beta 3
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbd-H9h+)
2023/10/28(土) 07:36:59.46ID:N7T9cV5Q0 https://ja.hinative.com/questions/19561939
いろいろ便利に使えるよん
いろいろ便利に使えるよん
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-k6cX)
2023/10/28(土) 07:46:00.54ID:QjNmhWmT0556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-k6cX)
2023/10/28(土) 07:56:32.51ID:QjNmhWmT0 >>554
我々は日本語ネイティブですが、あなたはそうではないということですね
我々は日本語ネイティブですが、あなたはそうではないということですね
557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e96e-Jnan)
2023/10/28(土) 08:11:55.95ID:ICig7AFl0 ら抜きに延々とレスバする日本語警察が来たな
558名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad5-NV9X)
2023/10/28(土) 08:48:31.55ID:2NTrN+i0a 無能な社会人や暇を持て余した老人が自分の存在意義を見つける行為なので
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d193-zW/F)
2023/10/28(土) 10:22:10.32ID:RaGUgFaJ0 バージョン上がったらYoutubeが別タブで開けなくなった・・・
何なんだろうなぁ、、、やっぱりバージョンアップ切ろうかなぁ
本当にいつまでもこういうミスばかりだなこいつは
何なんだろうなぁ、、、やっぱりバージョンアップ切ろうかなぁ
本当にいつまでもこういうミスばかりだなこいつは
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-c8RC)
2023/10/28(土) 10:37:01.79ID:DllUqPYD0 開けているけど
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e4-H9h+)
2023/10/28(土) 11:51:30.92ID:M7+RWLBg0 >>559
UAの最後のFirefox以降を削ると見れたぞ
UAの最後のFirefox以降を削ると見れたぞ
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-k6cX)
2023/10/28(土) 13:27:36.37ID:QjNmhWmT0 >>559
いかにもIQ低そう
いかにもIQ低そう
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b14f-Q0z2)
2023/10/28(土) 13:55:33.86ID:DGxYgopp0 Youtubeが上手く見れなくなってるのは俺だけじゃなかったのか
これは対処されるんか?
自分で対処しなきゃいけないやつか?
これは対処されるんか?
自分で対処しなきゃいけないやつか?
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-H9h+)
2023/10/28(土) 14:15:54.94ID:pYdOB6la0 スレ読んで理解できないのか?
565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2158-c8RC)
2023/10/28(土) 14:16:55.13ID:22of4d/00 age厨に構うなよ
基地外が感染るぞ🚑
基地外が感染るぞ🚑
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f9-H9h+)
2023/10/28(土) 14:35:15.75ID:YcoQavea0 58-ってやべー人?
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d193-zW/F)
2023/10/28(土) 14:35:32.47ID:RaGUgFaJ0 うーん・・・
相変わらず専門板にはレベチなガイジが住み着いてるんだなぁ・・・
村の中の更にマイナーサークルだから尖りまくるんだろうなぁ
相変わらず専門板にはレベチなガイジが住み着いてるんだなぁ・・・
村の中の更にマイナーサークルだから尖りまくるんだろうなぁ
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2158-9BPk)
2023/10/28(土) 14:50:53.85ID:KjtaFkWB0 >>559
GoogleのWebサービスをFirefoxで使うのやめた方がいいですよ
GoogleのWebサービスをFirefoxで使うのやめた方がいいですよ
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117e-Yq9j)
2023/10/28(土) 14:55:36.77ID:pkZCmGfF0 >>561
ありがとう、見れるようになったよ。
ありがとう、見れるようになったよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11e4-H9h+)
2023/10/28(土) 15:06:28.59ID:M7+RWLBg0 UAの最後のバージョン削るだけでもいけた
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d173-A9tB)
2023/10/28(土) 15:43:54.17ID:am/Hny3I0 >>568
黙れクズが
黙れクズが
572名無しさん@お腹いっぱい。 (NZ 0Ha3-qj9z)
2023/10/28(土) 15:44:39.27ID:WZcl3JVDH 仲間割れは止せ
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9c4-owJL)
2023/10/28(土) 15:47:35.07ID:BtGkfd7Q0 カスタムURL設定しても新しいタブで開く
574名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd3-FpJD)
2023/10/28(土) 15:54:10.65ID:3tJWTtnxH このスレの住人は喧嘩腰なの多すぎるだろ
落ち着けよ
それよりこのスレはFireFoxオンリーでLibreWolfの話はあかんのか?
落ち着けよ
それよりこのスレはFireFoxオンリーでLibreWolfの話はあかんのか?
575名無しさん@お腹いっぱい。 (NZ 0Ha3-qj9z)
2023/10/28(土) 15:57:14.50ID:WZcl3JVDH This special YouTube Adblocker skips ads instead of blocking them - gHacks Tech News
https://ghacks.net/2023/10/28/this-special-youtube-adblocker-skips-ads-instead-of-blocking-them/
fadblock
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/fadblock/
https://ghacks.net/2023/10/28/this-special-youtube-adblocker-skips-ads-instead-of-blocking-them/
fadblock
https://addons.mozilla.org/en-US/firefox/addon/fadblock/
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d101-LU20)
2023/10/28(土) 17:49:54.59ID:AONaFr7l0 現在、Youtubeで時折画面が真っ白になる現象が発生していますが、これはブロッカー無効でも発生するためブロックとは関係ないと思われます。
uBlock Originには緩和策を追加しましたが、本来はYoutubeが直すべき不具合でしょう。
↓
どうやらブロッカー対策に熱を入れすぎて自サイトを壊してしまったようです。罠用のrr5---sn-o097znze.googlevideo.comリクエストが彼ら自身のCORSポリシーに引っ掛かり、ブロッカーを使っていない人までエラーが出ています。
https://twitter.com/Yuki27183/status/1718096936358834438?s=19
これか?ワロタ
https://twitter.com/thejimwatkins
uBlock Originには緩和策を追加しましたが、本来はYoutubeが直すべき不具合でしょう。
↓
どうやらブロッカー対策に熱を入れすぎて自サイトを壊してしまったようです。罠用のrr5---sn-o097znze.googlevideo.comリクエストが彼ら自身のCORSポリシーに引っ掛かり、ブロッカーを使っていない人までエラーが出ています。
https://twitter.com/Yuki27183/status/1718096936358834438?s=19
これか?ワロタ
https://twitter.com/thejimwatkins
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93b1-c8RC)
2023/10/28(土) 18:21:34.14ID:Kiyq5vbo0 User-Agent Switcher便利やね
ようつべ直ったわ
ようつべ直ったわ
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f321-lE6P)
2023/10/28(土) 18:22:17.50ID:MjmxZYcy0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b1e9-/+78)
2023/10/28(土) 18:40:13.51ID:DGxYgopp0 >>577
これお手軽ね
これお手軽ね
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1d4-nYyL)
2023/10/28(土) 19:19:21.36ID:PVlxZ1hR0 プライバシーにうるさい奴が多いのになぜLibreWolfを使わないんだい?
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117e-c9Km)
2023/10/28(土) 19:35:09.11ID:L5ZFxz/L0 Torならともかく、わざわざ派生ブラウザを使う意味が無い
582名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd3-FpJD)
2023/10/28(土) 19:41:11.15ID:3tJWTtnxH >>578
プライバシーを気にするならLibreWolfのが絶対にいいよ。
海外のセキュリティやプライバシー関連のサイトでお勧めされるプライバシーブラウザの筆頭だからね。
調べたらすぐ理解できるよ。
試しにダウンロードしてみたら?
プライバシーを気にするならLibreWolfのが絶対にいいよ。
海外のセキュリティやプライバシー関連のサイトでお勧めされるプライバシーブラウザの筆頭だからね。
調べたらすぐ理解できるよ。
試しにダウンロードしてみたら?
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-H9h+)
2023/10/28(土) 20:09:57.04ID:pYdOB6la0 ざっくり調べたけどどっちみち検索はGoogle使う俺には意味なさそうだわ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2158-9BPk)
2023/10/28(土) 20:27:40.71ID:KjtaFkWB0 なんでFirefoxスレでLibreWolfの話してんだよ
LibreWolfスレ立てろよ
LibreWolfスレ立てろよ
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbd-H9h+)
2023/10/28(土) 20:32:40.65ID:N7T9cV5Q0586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b1-eYsY)
2023/10/28(土) 21:16:05.29ID:nPLwaG520 >>576
Ghosteryをオフにしたら治ったぞ
Ghosteryをオフにしたら治ったぞ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0Ha3-qj9z)
2023/10/28(土) 21:36:19.44ID:Bp9mMN2iH そんな糞アドオン入れるな阿呆
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d992-kYJB)
2023/10/28(土) 21:50:30.58ID:u4MqjdrM0 サイトごとにアドオンを個別にオンオフ出来る機能が必要だな
実装自体は簡単なはずだ
実装自体は簡単なはずだ
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-g75u)
2023/10/28(土) 22:28:53.71ID:5m5u9JZK0 uBoとか普通にできるじゃん
590名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0Ha3-qj9z)
2023/10/28(土) 22:46:41.02ID:Bp9mMN2iH 全てのアドオンを一括で細かくサイトごとにON/OFFの設定できるようなものを想定しているのではないだろうか
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ba8-VQur)
2023/10/28(土) 23:26:14.25ID:eIrdwvPD0 すてーたsバー消えた
592名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd3-FpJD)
2023/10/28(土) 23:45:44.91ID:3tJWTtnxH593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e7-kYJB)
2023/10/28(土) 23:54:54.27ID:BITYqgDI0594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9350-XSve)
2023/10/29(日) 00:03:34.32ID:2vbrYcnS0 プライベートウインドが
何なのかわかってない人が
何か言ってる
何なのかわかってない人が
何か言ってる
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e7-kYJB)
2023/10/29(日) 00:17:50.08ID:cWjGO6q70 プライベートウィンドウが何かなんてどうでもいいんだよ
個別にオンオフ出来てる事が重要
じゃあなぜ個別にオンオフ出来てんだ?
個別にオンオフ出来てる事が重要
じゃあなぜ個別にオンオフ出来てんだ?
596名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e7-kYJB)
2023/10/29(日) 00:25:16.25ID:cWjGO6q70 ちなみにアドオンはmozilla.orgで無効になるようになってんだよ!
既にドメインでオンオフされる仕様は実装されてんだよ
しかも最近mozilla.orgで個別にオンオフする機能が実装されてんだよ!
馬鹿は生きるのが辛いよなw
既にドメインでオンオフされる仕様は実装されてんだよ
しかも最近mozilla.orgで個別にオンオフする機能が実装されてんだよ!
馬鹿は生きるのが辛いよなw
597名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd3-FpJD)
2023/10/29(日) 00:45:57.05ID:0AmJlz/EH 頭が悪すぎるの相手するのはキツイな…
誰か説明してあげなよ
誰か説明してあげなよ
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e7-kYJB)
2023/10/29(日) 01:24:44.54ID:cWjGO6q70599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM53-GUZG)
2023/10/29(日) 01:43:43.84ID:dNmZAjt7M "実装激ムズ難易度"ってのは何処から出て来た話で根拠はなんなの?
「便利なのは分かってても実装されてないからそうに違いない」とかは無しで
「便利なのは分かってても実装されてないからそうに違いない」とかは無しで
600名無しさん@お腹いっぱい。 (CA 0Hcd-qj9z)
2023/10/29(日) 01:47:58.31ID:wL13bBWqH 要は総合アドオン管理アドオンみたいなものだと考えれば早いと思うわ
既存のアドオンマネージャーはウェブブラウザで全てのサイトでON/OFFが出来て、プライベートモードでのみはON/OFFをアドオン毎に設定出来る
それを更に細かく枝分かれして考えたようなもので、全てのアドオンを一括で管理できるものだと思うよ多分
アドオンマネージャーマネージャーと読んだらおかしな表現なので、ユニバーサルアドオンマネージャーというような名称になるだろうな
既存のアドオンマネージャーはウェブブラウザで全てのサイトでON/OFFが出来て、プライベートモードでのみはON/OFFをアドオン毎に設定出来る
それを更に細かく枝分かれして考えたようなもので、全てのアドオンを一括で管理できるものだと思うよ多分
アドオンマネージャーマネージャーと読んだらおかしな表現なので、ユニバーサルアドオンマネージャーというような名称になるだろうな
601名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd3-FpJD)
2023/10/29(日) 01:54:57.24ID:0AmJlz/EH Proxy設定の権限、もしくはタブの権限を持たせたアドオンをドメイン毎にオンオフさせる挙動をブラウザ側の処理でやらせたらどうなるかわかるだろ
これで意味が判らないなら無理だよ
これで意味が判らないなら無理だよ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f6-P+nH)
2023/10/29(日) 01:55:52.93ID:gmIXWtzS0 URLの監視すると重くなるからやらないんだよな
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e7-kYJB)
2023/10/29(日) 01:58:58.24ID:cWjGO6q70604名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd3-FpJD)
2023/10/29(日) 01:59:55.14ID:0AmJlz/EH 頭の悪いヤツって処理のさせ方とか全く考えたことないんだろな
アドオンの権限の仕組みが全くわかってさそう
アドオンの権限の仕組みが全くわかってさそう
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e7-kYJB)
2023/10/29(日) 02:02:22.36ID:cWjGO6q70606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e7-kYJB)
2023/10/29(日) 02:04:11.65ID:cWjGO6q70607名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd3-FpJD)
2023/10/29(日) 02:04:21.19ID:0AmJlz/EH 駄目だコイツ何も判ってない
誰か小学生でも判るように説明してあげて俺はパス
誰か小学生でも判るように説明してあげて俺はパス
608名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e7-kYJB)
2023/10/29(日) 02:06:56.89ID:cWjGO6q70609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e7-kYJB)
2023/10/29(日) 02:11:02.09ID:cWjGO6q70 URLを判別する処理がーとか言ってるけど、リンクの色付け処理はどう説明すんだよw
大量の履歴と大量のリンクの中から一瞬で訪問済みとそうでないのを判別して色付けしてる
大量の履歴と大量のリンクの中から一瞬で訪問済みとそうでないのを判別して色付けしてる
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f6-P+nH)
2023/10/29(日) 02:19:20.38ID:gmIXWtzS0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e7-kYJB)
2023/10/29(日) 02:20:52.86ID:cWjGO6q70 ちなみに、アドオンの権限で特定のサイトのみデータを取得出来るようにする設定はあるな
すまんな、既に実装されてたわw
これをユーザーの設定で変更できれば良いけどね
UIが面倒だとは思うが
すまんな、既に実装されてたわw
これをユーザーの設定で変更できれば良いけどね
UIが面倒だとは思うが
612名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e7-kYJB)
2023/10/29(日) 02:23:19.91ID:cWjGO6q70 >>610
総当たりって言えばそうだが、ハッシュテーブル使えば一瞬だ
総当たりって言えばそうだが、ハッシュテーブル使えば一瞬だ
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13f6-P+nH)
2023/10/29(日) 02:28:00.39ID:gmIXWtzS0 >>612
それなら皆どれも実装してるよ
それなら皆どれも実装してるよ
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e7-kYJB)
2023/10/29(日) 02:29:35.81ID:cWjGO6q70 >>613
だから知ってるよw
だから知ってるよw
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d101-LU20)
2023/10/29(日) 02:29:39.20ID:9eFBXlYW0 Manifest V3なら基本的に必要なドメインでだけ拡張機能の権限を有効にする方式だもんな
ちなみにChromeでは既に拡張機能に権原を与えるドメインを設定できるようになってる
ID:0AmJlz/EHは何をそんなに怒ってるのかさっぱりわからん
ちなみにChromeでは既に拡張機能に権原を与えるドメインを設定できるようになってる
ID:0AmJlz/EHは何をそんなに怒ってるのかさっぱりわからん
616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61e7-kYJB)
2023/10/29(日) 02:44:04.83ID:cWjGO6q70 なるほど!
じゃあFirefoxもその内設定出来るようになるんだろうな
首を長くして待つとするか
じゃあFirefoxもその内設定出来るようになるんだろうな
首を長くして待つとするか
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-k6cX)
2023/10/29(日) 03:04:55.63ID:N/osgGxe0 そしてキリンとなった
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 1b03-g5YV)
2023/10/29(日) 18:02:48.19ID:uizsuInr0NIKU nitterに接続できなくなった
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 53ad-myYw)
2023/10/29(日) 18:08:02.80ID:jTUCucfd0NIKU なんかjavaとかでページ移動すると前のページに戻るとかのができなくなった
再度開かないとだからめんどい
再度開かないとだからめんどい
620名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 8162-MYcD)
2023/10/29(日) 19:03:25.22ID:O7WjB/tZ0NIKU キリンになったのでその後ヤツのかきこみを見たものはいない
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ f3d5-Q0z2)
2023/10/29(日) 19:15:56.89ID:l7jU1KmV0NIKU アップデートしたらタブ欄右上の「プライベートブラウジング」が復活
消し方教えてー
消し方教えてー
622名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ f3d5-Q0z2)
2023/10/29(日) 19:16:05.46ID:l7jU1KmV0NIKU アップデートしたらタブ欄右上の「プライベートブラウジング」が復活
消し方教えてー
消し方教えてー
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM53-GUZG)
2023/10/29(日) 19:26:39.04ID:kWo04puYMNIKU お前を消す方法
624あめ ◆P0jSlC5fJs (ニククエ 0b8f-zW/F)
2023/10/29(日) 20:11:59.14ID:5jcfCD4t0NIKU >>549
使ってるよ
一応こんなスレもある
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604934367/
使ってるよ
一応こんなスレもある
Mozilla Firefox 非公式ビルド(MOD)スレッド21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1604934367/
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0958-MYcD)
2023/10/29(日) 22:40:32.29ID:N/osgGxe0NIKU よし、おまえら肉食え
それで解決する
それで解決する
626名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0958-MYcD)
2023/10/29(日) 22:42:25.91ID:N/osgGxe0NIKU Waterfoxでの過ちがまた繰り返されてるのか
627名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ 13f4-XVKo)
2023/10/29(日) 22:58:19.69ID:ShxzXP4Z0NIKU ほとんどの派生ブラウザ使う奴の気が知れない
Firefoxにない機能を実装してる派生ブラウザなんかTorとFloorpくらいしかない
Firefoxにない機能を実装してる派生ブラウザなんかTorとFloorpくらいしかない
628名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 0Hd3-FpJD)
2023/10/29(日) 23:06:05.71ID:0AmJlz/EHNIKU629名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-BI2o)
2023/10/30(月) 08:35:41.33ID:FiurYvzFM Floorpも入れてるが最近はFirefoxよりもいいと思ってる
バージョン上がるたびにcss直さなくていいしGUIで設定があるのが強い
バージョン上がるたびにcss直さなくていいしGUIで設定があるのが強い
630名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H25-c8RC)
2023/10/30(月) 08:42:22.16ID:j8ApeAdcH そう言う情報がほしかったのでありがとうございます
631名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 13c4-DXJr)
2023/10/30(月) 08:43:11.40ID:iKfjArVy0 派生がFirefoxと違うとか優れてると思うならなおのこと別スレで語れやだ
632名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 33c4-EuSo)
2023/10/30(月) 14:49:10.18ID:YB+y71Am0633名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H85-qj9z)
2023/10/30(月) 15:41:45.63ID:0O8aduioH >>464
これで問題無い
これで問題無い
634名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 533c-6BUx)
2023/10/30(月) 20:00:07.38ID:nFkb8Kun0 広告ブロッカー「uBlock Origin」がもうすぐYouTubeの「アンチ広告ブロッカー」に白旗か、たった2人のボランティアが無知なユーザーの害悪コメントで疲弊
https://gigazine.net/news/20231030-youtube-s-anti-adblock-and-ublock-origin/
Google「害悪ユーザーでuBlockが陥落か…。ひらめいた!💡」
https://gigazine.net/news/20231030-youtube-s-anti-adblock-and-ublock-origin/
Google「害悪ユーザーでuBlockが陥落か…。ひらめいた!💡」
635名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-g5YV)
2023/10/30(月) 20:38:53.57ID:Jk+aapVY0 法廷闘争と同じで中長期的には弾持ってる方が有利か
636名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-BUt/)
2023/10/30(月) 21:24:11.56ID:/afN6i2rr 「最も正確なSFCエミュレータ」製作者、自殺か ― 海外有名フォーラムからの執拗な個人攻撃が決定打に……
https://www.gamespark.jp/article/2021/06/28/109962.html
https://www.gamespark.jp/article/2021/06/28/109962.html
637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-H9h+)
2023/10/30(月) 22:19:37.70ID:e9kBWQ5O0 >>634
バカはブロックもまともに出来なくて制作側を困らせるんやな
バカはブロックもまともに出来なくて制作側を困らせるんやな
638名無しさん@お腹いっぱい。 (スプープT Sd73-Q0z2)
2023/10/30(月) 22:56:17.64ID:UjXHvsnud EdgeからFFに移った
理由はEdgeのバグに悩まされ続けた為。
本来なら定番ののChromeに鞍替えする所だがそこで何となくGoogleのプライバシー軽視が
しゃくに障った。だからネスケ時代から馴染みのあるFFを使うことにした。
機能面で問題なければこれからもFFを使っていくよ。
理由はEdgeのバグに悩まされ続けた為。
本来なら定番ののChromeに鞍替えする所だがそこで何となくGoogleのプライバシー軽視が
しゃくに障った。だからネスケ時代から馴染みのあるFFを使うことにした。
機能面で問題なければこれからもFFを使っていくよ。
639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM53-GUZG)
2023/10/30(月) 23:07:59.90ID:i1CRm8TAM >>634
>タン氏によると、YouTubeはアカウント、ブラウザ、IPアドレスなどを元に対応しているとのこと。
>そのため、ログインしていない人や、プライベートウィンドウを使っていると広告ブロッカー対策が
>発動しないことがあります。
やっぱそうか 普段ログインしてないからか殆ど出ないわ
まぁ見れなくなったらなったで個人的には構わないけどな
>タン氏によると、YouTubeはアカウント、ブラウザ、IPアドレスなどを元に対応しているとのこと。
>そのため、ログインしていない人や、プライベートウィンドウを使っていると広告ブロッカー対策が
>発動しないことがあります。
やっぱそうか 普段ログインしてないからか殆ど出ないわ
まぁ見れなくなったらなったで個人的には構わないけどな
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d969-kYJB)
2023/10/30(月) 23:43:27.67ID:cKv6BhEI0641名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 29cf-c8RC)
2023/10/31(火) 00:14:12.80ID:AE7X44yz0HLWN >>638
Firefox対応を切ったWebサイトが多いけどな
Firefox対応を切ったWebサイトが多いけどな
642名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 9beb-c8RC)
2023/10/31(火) 00:14:15.00ID:K3YxQCNf0HLWN >>638
Firefoxの公式略称はFx
Firefoxの公式略称はFx
643名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 e1dc-9BPk)
2023/10/31(火) 00:49:11.41ID:nowdve4W0HLWN コンテナータブってなんであんなものを実装したんだろうと思っていたけど、
複垢使うようになってこんな便利なものはないことに気づいたわ
複垢使うようになってこんな便利なものはないことに気づいたわ
644名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 0958-k6cX)
2023/10/31(火) 01:52:13.05ID:DS8NfSdl0HLWN 想像力の欠如を経験で補って賢くなったね
645名無しさん@お腹いっぱい。 (中止T Sd73-Q0z2)
2023/10/31(火) 02:25:02.68ID:tKdxYdl5dHLWN646名無しさん@お腹いっぱい。 (中止T Sd73-Q0z2)
2023/10/31(火) 02:38:06.37ID:tKdxYdl5dHLWN BraveやTorも考えたけどBraveは意外と良い評判を聞かないしTorも胡散臭い側面も
あるので見送った。消去法でFireFoxを選んだけど愛着もあるので使っていくよ。
バグが昔から相変わらず減ってないのは困りものだけどねw
あるので見送った。消去法でFireFoxを選んだけど愛着もあるので使っていくよ。
バグが昔から相変わらず減ってないのは困りものだけどねw
647名無しさん@お腹いっぱい。 (中止T Sd73-Q0z2)
2023/10/31(火) 02:42:10.58ID:tKdxYdl5dHLWN Edgeのバグは履歴やコレクションが頻繁に全部消えるので。使いにくいので見切りを付けた。
Fxのバグは相変わらずクラッシュが多いね。ダメージにならないのでそこは目を瞑って
使ってるよ。
Fxのバグは相変わらずクラッシュが多いね。ダメージにならないのでそこは目を瞑って
使ってるよ。
648名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 f184-Q0z2)
2023/10/31(火) 08:21:24.76ID:3/7aOs1h0HLWN Firefoxここ数年はクラッシュしてねぇな
649名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 0958-k6cX)
2023/10/31(火) 09:06:43.17ID:DS8NfSdl0HLWN >>647
目を瞑るのでなく、クラッシュレポートは?
目を瞑るのでなく、クラッシュレポートは?
650名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 0Hd3-FpJD)
2023/10/31(火) 11:00:21.70ID:IbAVRrruHHLWN どうしてもChrome系のでしか対応してないサイト用にBraveは一応インストールしてる
Ungoogled Chromiumでも十分なんだけどね
FF(LibreWolf)はコンテナタブがむちゃくちゃ便利ってだけで使ってる
Ungoogled Chromiumでも十分なんだけどね
FF(LibreWolf)はコンテナタブがむちゃくちゃ便利ってだけで使ってる
651名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 eb6e-c8RC)
2023/10/31(火) 14:48:18.01ID:E0optW010HLWN652名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 eb9a-H9h+)
2023/10/31(火) 16:36:07.32ID:sb6xWveY0HLWN >>651
それもおまかん
それもおまかん
653名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 b176-H9h+)
2023/10/31(火) 16:52:25.43ID:5viaIoCk0HLWN どうしたらyoutubeの広告ブロック返しを回避できるの?
>>345をマイルールとやらに入れても変な挙動になって無理なんだが
>>345をマイルールとやらに入れても変な挙動になって無理なんだが
654名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W c937-MYcD)
2023/10/31(火) 17:09:06.32ID:Oklc52mU0HLWN クラッシュしても調べずに放置する
その感覚がわからない
その感覚がわからない
655名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W c937-MYcD)
2023/10/31(火) 17:11:00.61ID:Oklc52mU0HLWN >>652
正常に動いていることをおまかんと言ってしまうと、もうわけがわからないよ
正常に動いていることをおまかんと言ってしまうと、もうわけがわからないよ
656名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 e96e-Jnan)
2023/10/31(火) 17:18:03.50ID:1VNSWqkt0HLWN 広告話はいい加減専用スレでやれよ
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675241210/
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 35
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1675241210/
657名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 b120-mAVK)
2023/10/31(火) 18:30:01.66ID:HC+3b/0N0HLWN >>653
フィルターを更新してみる
まだ警告が出るなら
YouTubeをホワイトリストに入れてブロックしないようにする
拡張
Tampermonkeyを入れる
Googleなどで
Remove Adblock Thing
を検索してスクリプトをインストール
終了
フィルターを更新してみる
まだ警告が出るなら
YouTubeをホワイトリストに入れてブロックしないようにする
拡張
Tampermonkeyを入れる
Googleなどで
Remove Adblock Thing
を検索してスクリプトをインストール
終了
658名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 b1f0-Q0z2)
2023/10/31(火) 19:06:28.79ID:PqKM90TI0HLWN 質問と言うより、「ネタ」なのでこのスレ選びました
昔からRAMディスクを使っていて、
同じく昔からの習慣でFirefoxのディスクキャッシュを
そのRAMディスクに設定してメモリキャッシュOFFで使ってる状態です
それを前提としてなのですけど、Firefoxのキャッシュを
・RAMディスクに設定する
・ディスクキャッシュOFFでメモリキャッシュだけにする
↑の二択だけから選ぶとしたら、皆さんはどちらを選びますか?
もちろん個人個人の主観で良いので、「意見」とかが貰えると嬉しいです
(馬鹿なネタで申し訳ないですが出来ればお願いします)
昔からRAMディスクを使っていて、
同じく昔からの習慣でFirefoxのディスクキャッシュを
そのRAMディスクに設定してメモリキャッシュOFFで使ってる状態です
それを前提としてなのですけど、Firefoxのキャッシュを
・RAMディスクに設定する
・ディスクキャッシュOFFでメモリキャッシュだけにする
↑の二択だけから選ぶとしたら、皆さんはどちらを選びますか?
もちろん個人個人の主観で良いので、「意見」とかが貰えると嬉しいです
(馬鹿なネタで申し訳ないですが出来ればお願いします)
659名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 f184-Q0z2)
2023/10/31(火) 19:15:25.96ID:3/7aOs1h0HLWN RAMディスクに設定するだけ
他の余計な設定はしたくない
他の余計な設定はしたくない
660名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 0Hd3-FpJD)
2023/10/31(火) 20:29:36.29ID:IbAVRrruHHLWN661名無しさん@お腹いっぱい。 (中止W 0Hd3-FpJD)
2023/10/31(火) 20:31:14.57ID:IbAVRrruHHLWN 訂正
プロファイルを ね
どのブラウザもプロファイルをRAMディスクに置くのは昔からみんなやってるよ
プロファイルを ね
どのブラウザもプロファイルをRAMディスクに置くのは昔からみんなやってるよ
662名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 0b73-g75u)
2023/10/31(火) 20:47:12.49ID:6z7F95m90HLWN 32ビットの管理外メモリをRAMディスク化するツールってドコに行った?
昔はあったはずなのに
昔はあったはずなのに
663名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 MM53-pGXN)
2023/10/31(火) 21:55:38.95ID:vzAmZdEgMHLWN 119.0
新機能
New
- Added support for the prefers-contrast and prefers-reduced-transparency media query on Android 14.
- Fixed a crash encountered by some users in fullscreen video.
新機能
New
- Added support for the prefers-contrast and prefers-reduced-transparency media query on Android 14.
- Fixed a crash encountered by some users in fullscreen video.
664名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 29cf-c8RC)
2023/10/31(火) 23:30:15.85ID:AE7X44yz0HLWN 使い方に見合うようにplaces.history.expiration.max_pagesを大きくすればいいんじゃないの
665名無しさん@お腹いっぱい。 (中止 f184-Q0z2)
2023/10/31(火) 23:44:04.37ID:3/7aOs1h0HLWN places.history.expiration.max_pagesのデフォルト値がどれくらいなのか知りたいな
666名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b0c-g5YV)
2023/11/01(水) 08:34:16.68ID:qjY5krkl0 >>657
拡張
Tampermonkeyを入れる
Googleなどで
Remove Adblock Thing
を検索してスクリプトをインストール
これもうちょっと詳しく教えて
どう設定すればいいの?
拡張
Tampermonkeyを入れる
Googleなどで
Remove Adblock Thing
を検索してスクリプトをインストール
これもうちょっと詳しく教えて
どう設定すればいいの?
667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d903-Yrp8)
2023/11/01(水) 23:29:21.45ID:VZHkwgQa0 質問スレが荒れているので、こちらで質問します
単語の検索件数を調べる時、バーに単語のヒット件数が出ますが、時間が立つと消えてしまいます
閉じるか、単語を消すまでずっと表示させておくこと出来ませんか?
単語の検索件数を調べる時、バーに単語のヒット件数が出ますが、時間が立つと消えてしまいます
閉じるか、単語を消すまでずっと表示させておくこと出来ませんか?
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4915-H9h+)
2023/11/02(木) 06:17:44.52ID:8oyEUNgf0 パフォーマンスは既に十分高いし
後はGoogle=YouTubeの嫌がらせ行為に対抗してほしい
Firefoxのベンチマークスコアは1年弱で50%向上し実際に1年で15%高速化している - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231101-firefox-performance-improvement/
後はGoogle=YouTubeの嫌がらせ行為に対抗してほしい
Firefoxのベンチマークスコアは1年弱で50%向上し実際に1年で15%高速化している - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231101-firefox-performance-improvement/
669名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b1-Q0z2)
2023/11/02(木) 09:44:22.81ID:SvsA8cgE0 うちもとうとうYouTubeに広告が表示されるようになった (´・ω・`)
お前らが広告どうのこうのと議論してるのを「バカジャネーの」と傍観していたが
お前らが広告どうのこうのと議論してるのを「バカジャネーの」と傍観していたが
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b16e-XVKo)
2023/11/02(木) 10:03:56.09ID:QoAvrlFd0 これを機にyoutubeどっぷり生活を改めたほうがいいんじゃないか?
オススメ汚染されたyoutubeフィルターバブルに包まれてる実家の親父を見てると心底そう思う
あのレベルまでいくと広告とかお構いなしだもんな
オススメ汚染されたyoutubeフィルターバブルに包まれてる実家の親父を見てると心底そう思う
あのレベルまでいくと広告とかお構いなしだもんな
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a7-zW/F)
2023/11/02(木) 13:30:01.56ID:Ye8cFbG90 >>668
サイト側からしたら嫌がらせしてるのはお前らの方
サイト側からしたら嫌がらせしてるのはお前らの方
672名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8155-Q0z2)
2023/11/02(木) 15:52:10.10ID:JR9SDLNB0 Web標準仕様に添ってサイトを実装する努力を放棄し
市場を独占するブラウザにだけ対応するのは怠慢だし
ゆくゆくはユーザーの不利益にもつながる
技術の停滞、セキュリティーやプライバシーリスクの放置、独自拡張による混乱などなど
市場を独占するブラウザにだけ対応するのは怠慢だし
ゆくゆくはユーザーの不利益にもつながる
技術の停滞、セキュリティーやプライバシーリスクの放置、独自拡張による混乱などなど
673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b19f-BRBJ)
2023/11/02(木) 16:55:06.36ID:j1WhIMWE0 >>668
YouTubeっていうほどFirefoxに嫌がらせしてるか?
普通に使えてるぞ
TwitterとかのほうがFirefoxと相性悪いわ
右ペインのスクロールバグるし戻る進むでスクロールワープするし
YouTubeっていうほどFirefoxに嫌がらせしてるか?
普通に使えてるぞ
TwitterとかのほうがFirefoxと相性悪いわ
右ペインのスクロールバグるし戻る進むでスクロールワープするし
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c937-MYcD)
2023/11/02(木) 17:09:12.87ID:t1p2ZRs90 >>673
X(旧Twitter)の場合は嫌がらせではなく人が不足してるだけ
X(旧Twitter)の場合は嫌がらせではなく人が不足してるだけ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0Hd3-FpJD)
2023/11/02(木) 17:18:49.97ID:u+sTtydGH Xは嫌がらせに近いよね
複垢使うからFirefoxで利用してるけど細かい部分で使えない部分あるから
仕方なくBraveでログインして操作しなきゃいけなくストレス貯まるときあるわ
複垢使うからFirefoxで利用してるけど細かい部分で使えない部分あるから
仕方なくBraveでログインして操作しなきゃいけなくストレス貯まるときあるわ
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebbd-H9h+)
2023/11/02(木) 17:47:48.34ID:SWOFTOEh0 もうね
完全に金儲けのことしか考えていないから みんなカモ
完全に金儲けのことしか考えていないから みんなカモ
677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4991-c8RC)
2023/11/02(木) 19:32:39.18ID:rgzcSsxn0 TikTokでページは表示されるけど再生ボタン押してもまったく再生されない
Chromeなら普通に動画再生されるのにどういう原因かな
Chromeなら普通に動画再生されるのにどういう原因かな
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bcf-H9h+)
2023/11/02(木) 21:45:59.04ID:5nCSf5rk0 常識的に考えてアドオンが原因やろ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29cf-c8RC)
2023/11/02(木) 22:13:30.63ID:7+W+p+ji0 TikTokの使用は禁止です
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 196e-dFHm)
2023/11/02(木) 22:19:46.57ID:xH0q3kI50 広告ブロッカーのブロックを本格化するYouTubeでも使える検出不能な広告ブロッカー「FadBlock」 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231102-youtube-ads-blocker-fadblock/
https://gigazine.net/news/20231102-youtube-ads-blocker-fadblock/
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b73-g75u)
2023/11/02(木) 22:45:37.29ID:lWQxW3fV0 tiktokなんて使ってたらあの国に個人情報抜かれて脅迫されて工作員にされたりぬっころされて背乗りされるぞ
682名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0Ha3-qj9z)
2023/11/03(金) 00:52:02.33ID:j3jgqYOQH683名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4991-c8RC)
2023/11/03(金) 00:53:38.95ID:MhUFCzE70684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9beb-c8RC)
2023/11/03(金) 01:40:26.16ID:TKTLb4rD0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d173-H9h+)
2023/11/03(金) 02:19:24.11ID:NbmJnk1b0 youtubeだけfirefoxがえぐいくらい重たい
毎回ではないんだよなぁ
条件もわからん
毎回ではないんだよなぁ
条件もわからん
686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-k6cX)
2023/11/03(金) 02:57:41.81ID:sK3IOrT90 エグ味ですか
687. (ワッチョイ 2981-Q0z2)
2023/11/03(金) 03:28:49.59ID:JJ/xlr6J0 ウィンドウ右上の『プライベートブラウジング』の文字は消せませんか?
以前は消せていた気がするんですが
以前は消せていた気がするんですが
688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4915-H9h+)
2023/11/03(金) 04:57:19.32ID:BySPIrgr0689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d9d6-PVpr)
2023/11/03(金) 09:12:46.96ID:mQByA3f40 親と子で一生喧嘩してます
690名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-CiCM)
2023/11/03(金) 12:08:42.18ID:PLM1UIIIr 昔メルコやアイオーデータのメモリボード買ったら、EMSメモリに全部回さずにRAMディスク作ったりディスクキャッシュ作ったりしてくれるソフトが付いてきたな。
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1976-H9h+)
2023/11/03(金) 13:34:32.62ID:N6YMcpmg0 アップデート出来ないからインストーラーをダウンロードしろと言われました
接続の安全性がどうこうで接続出来ませんと
まあ例外に追加してダウンロードしたけど
自らのサイトを遮断しちゃうシステムが悪いのか
遮断されないような証明書を用意しなかったのが悪いのか
古いバージョンを更新せず放置してた私が悪いのか
常用してなかったのでごめんなさい
接続の安全性がどうこうで接続出来ませんと
まあ例外に追加してダウンロードしたけど
自らのサイトを遮断しちゃうシステムが悪いのか
遮断されないような証明書を用意しなかったのが悪いのか
古いバージョンを更新せず放置してた私が悪いのか
常用してなかったのでごめんなさい
692名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-90Sg)
2023/11/03(金) 13:53:48.08ID:c6wd42Czd >>681
アメリカ様だったら喜んで犬になるのにな
アメリカ様だったら喜んで犬になるのにな
693名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-k6cX)
2023/11/03(金) 14:56:00.85ID:sK3IOrT90694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 292b-kYJB)
2023/11/03(金) 15:07:31.56ID:2I9GAyDB0695名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd33-LnBa)
2023/11/03(金) 15:28:28.49ID:G93cPm+3d 今入ってるFirefoxが古くて、今mozilla.orgが使ってる証明書のルート証明書を持ってないから、httpsで接続したときに証明書チェーンの検証でエラーって話なんでは?
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-k6cX)
2023/11/03(金) 15:33:03.67ID:sK3IOrT90 読み手のことを考えない駄文を書いたり
古いバージョンを更新せず放置するような人は
マルウェアにも引っかかるだろうし
すべて自業自得でしょうね
古いバージョンを更新せず放置するような人は
マルウェアにも引っかかるだろうし
すべて自業自得でしょうね
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 117e-7EOD)
2023/11/03(金) 15:37:56.14ID:cW14ORph0 > 自らのサイトを遮断しちゃうシステムが悪いのか
これ最初に書く辺りで悪いのはFirefoxだと思ってるのが丸判りな訳で
相手にしちゃいけないとしか思わない
これ最初に書く辺りで悪いのはFirefoxだと思ってるのが丸判りな訳で
相手にしちゃいけないとしか思わない
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-k6cX)
2023/11/03(金) 16:24:27.21ID:sK3IOrT90 なるほど、自分のところのサイトのURLくらい
現在のインターネットセキュリティの常識は完全無視して接続しろと
そういう主張なわけか
現在のインターネットセキュリティの常識は完全無視して接続しろと
そういう主張なわけか
699名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-90Sg)
2023/11/03(金) 16:58:48.31ID:GwEY+B2Bd 脳死で例外設定するのは何故なのだろうか
700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0958-k6cX)
2023/11/03(金) 17:09:33.14ID:sK3IOrT90 どうせ最新のFirefoxを再インストールするわけなんだから
インストーラーのダウンロードはEdgeでやればいいのに
で、セキュリティ意識のカケラもない腐ったプロファイルはきれいに抹消して
最新のFirefoxでやりなおすことをすすめたい
インストーラーのダウンロードはEdgeでやればいいのに
で、セキュリティ意識のカケラもない腐ったプロファイルはきれいに抹消して
最新のFirefoxでやりなおすことをすすめたい
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0bfa-tWOS)
2023/11/03(金) 20:20:16.43ID:Jc4h43bh0 コーカサスオオカブトもびっくりの好戦的な態度で笑った
702名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 652f-ZTan)
2023/11/04(土) 02:59:40.70ID:5FMXZgqL0 特殊な事情無ければstableでアップデートしましょうねー
703名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H8a-KOUA)
2023/11/04(土) 05:17:29.96ID:jD9RM0CaH Mozilla Firefox 120.0 Beta 6
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d953-Qsvc)
2023/11/04(土) 09:32:28.60ID:N1uwLnMH0 >>690
ホントに昔やな~
ホントに昔やな~
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 060c-9NWm)
2023/11/04(土) 19:01:19.07ID:N1IVGV110 本格的に見れなくなったからアドブロック+もう止めたわ
早く対策版の最新版更新してくれ
早く対策版の最新版更新してくれ
706名無しさん@お腹いっぱい。 (HK 0H8a-KOUA)
2023/11/04(土) 19:19:34.88ID:hOLs5KFZH707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 425b-jfG6)
2023/11/04(土) 19:29:11.33ID:UUszQYfr0 広告出るやつはいったいどんなカスタムしてんだよ
ログイン+uBOデフォのみで広告出たことないぞ
まだ俺がABテストで出遅れてるだけか?
ログイン+uBOデフォのみで広告出たことないぞ
まだ俺がABテストで出遅れてるだけか?
708名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 198c-HwKr)
2023/11/04(土) 20:52:20.29ID:EVWg8/PS0 >>707
たぶんそう
たぶんそう
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d256-wdyj)
2023/11/05(日) 05:22:43.55ID:SRXE8wUE0 アドブロは十年も前から情弱御用達広告ブロックって言われてるのにどうしてまだ使ってるの😭
710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0936-+BWR)
2023/11/05(日) 07:04:13.73ID:A0GgktJY0 もうFirefox本体だけでフィルターを読み込めるようにすべきだろう
ネイティブコードでフィルターエンジンを実装すれば、より高効率になるはずだ
ネイティブコードでフィルターエンジンを実装すれば、より高効率になるはずだ
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1933-HiwA)
2023/11/05(日) 07:26:20.36ID:KKPHzJx70 垂直タブバーまだかな
712名無しさん@お腹いっぱい。 (NZ 0H8a-KOUA)
2023/11/05(日) 07:27:57.79ID:nMGNQwCGH もう少しだ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79a5-sdYh)
2023/11/05(日) 10:51:02.03ID:OKZBItlD0 ニコニコ動画がなんかFirefoxだけバグった
ページ更新すると通知バッジが復活したり検索の画面を2烈表示にしてるのが一列表示に戻ったり設定が保存されてない感じがする
ページ更新すると通知バッジが復活したり検索の画面を2烈表示にしてるのが一列表示に戻ったり設定が保存されてない感じがする
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4274-+qK8)
2023/11/05(日) 16:05:05.11ID:5fBBX5uG0 メルカリで検索するとページが表示されない
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c5e8-Ctet)
2023/11/05(日) 16:48:10.48ID:1B8EoMul0 >>714
小前田圭
小前田圭
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6241-u0tq)
2023/11/06(月) 03:00:01.65ID:x5QUMIRf0 >>710
Mozillaは広告屋Googleの資金で運営されています…
Mozillaは広告屋Googleの資金で運営されています…
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31be-Zzzn)
2023/11/06(月) 14:43:28.12ID:h7KfVsgs0 履歴検索やCtrl+F等で「ず」に「ず」が一致しないのつらい
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-BByI)
2023/11/06(月) 17:07:25.02ID:QPEPooIb0 結合文字で濁点打つのはマカー?
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f0-jfG6)
2023/11/06(月) 18:33:22.83ID:FlOqZXmh0 (仕方無く)重要で無いファイルをGoogle Driveに
保存してるのだけど、Firefoxの設定を変えたわけではないのに、
最近になってアクティビティ読み込みでエラーが起こったり、
ファイル一覧の表示密度が変えても反映されなくなって使いづらい
Edgeだとそういう問題が起きないのに何でだろう・・・
保存してるのだけど、Firefoxの設定を変えたわけではないのに、
最近になってアクティビティ読み込みでエラーが起こったり、
ファイル一覧の表示密度が変えても反映されなくなって使いづらい
Edgeだとそういう問題が起きないのに何でだろう・・・
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c2ec-HwKr)
2023/11/06(月) 20:14:10.39ID:livlnW+t0 >>719
EdgeはBlinkベースでChromeの仲間だから
EdgeはBlinkベースでChromeの仲間だから
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-tR/v)
2023/11/06(月) 22:08:00.09ID:SKdIlAHe0 >>718
結合文字は普通に使われてる方の文字で、MacだってIMが出力する文字は結合文字だぞ
Unicode的には分解された文字のほうが安定で処理もしやすいので、なんかの理由で正規化してるサイトでもあるんだろ
結合文字は普通に使われてる方の文字で、MacだってIMが出力する文字は結合文字だぞ
Unicode的には分解された文字のほうが安定で処理もしやすいので、なんかの理由で正規化してるサイトでもあるんだろ
722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17e-s3uR)
2023/11/06(月) 22:16:38.18ID:GjNvfmsw0 まあ、日本語の発音を表記すると一般的な50音じゃ足りないから濁点と半濁点は付加できる方が扱い易くはあるんだよな
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada4-lrf3)
2023/11/06(月) 23:56:49.17ID:/jovuQ3S0 urlの&utmから後ろが勝手に削られて目的のurlに飛べないんだけど対処方法ない?
直接コピペしてもダメ
強化型トラッキング防止機能は標準で、例外を管理に目的のサイトのドメインは登録してるんだけど、uBlockのログを見ると途中で削られて表示されてるみたい
カスタムでCookieとかトラッキングコンテンツとかのチェックを全て外してやってみても強制的に削られてるみたいで、どうすれば良いのか途方にくれてる
uBlockも目的のサイトではオフにしてる
直接コピペしてもダメ
強化型トラッキング防止機能は標準で、例外を管理に目的のサイトのドメインは登録してるんだけど、uBlockのログを見ると途中で削られて表示されてるみたい
カスタムでCookieとかトラッキングコンテンツとかのチェックを全て外してやってみても強制的に削られてるみたいで、どうすれば良いのか途方にくれてる
uBlockも目的のサイトではオフにしてる
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-CXlD)
2023/11/07(火) 00:16:46.79ID:CAncKsTV0 >>723
一体何の話をしているの?
一体何の話をしているの?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6580-numE)
2023/11/07(火) 00:37:40.76ID:qX1ZNCFH0 >>719
俺は久しぶりにGoogleドライブの設定開いたらいつの間にか表示密度とかいう設定が追加されていて「おっ、ええやん」って思って試しに密度を狭いにしてみたら、標準に戻せなくなったわ
Firefoxだけなのかこれ
俺は久しぶりにGoogleドライブの設定開いたらいつの間にか表示密度とかいう設定が追加されていて「おっ、ええやん」って思って試しに密度を狭いにしてみたら、標準に戻せなくなったわ
Firefoxだけなのかこれ
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e17e-s3uR)
2023/11/07(火) 06:30:50.94ID:O8mf3tWP0 うちのFirefoxでも表示密度が小に固定されたしEdgeも同じだわ
だが間隔は設定前と変わってない気もする
だが間隔は設定前と変わってない気もする
727名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H8a-KOUA)
2023/11/07(火) 06:43:53.67ID:dvGauO1RH Mozilla Firefox 120.0 Beta 7
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42bd-sdYh)
2023/11/07(火) 08:11:45.02ID:yAGp6i/L0 119.0.1
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a8-SIGV)
2023/11/07(火) 08:22:10.08ID:iiVRt3mI0 ほ ん ま や
って書いたら保守なんとかで書き込めん
って書いたら保守なんとかで書き込めん
730名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-TXvM)
2023/11/07(火) 08:33:28.45ID:jLlclmk4r731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65f6-numE)
2023/11/07(火) 10:17:01.72ID:7ZB/nMud0732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec0-/UqF)
2023/11/07(火) 10:31:52.59ID:V90MoEKR0 その仕様は ほしゅ の連投を弾く目的かな
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 092a-lrf3)
2023/11/07(火) 10:36:47.03ID:jlJnUp0o0 >>724
102から搭載されたurlのパラメータを削除してトラッキングやら勝手に消してくれる機能が働いてて勝手に削除されてしまうから目的の商品ページが開けないって話
それの設定のセキュリティの項目に強化型トラッキング防止機能って名前で項目あるの
機能をオフにしているはずなのにまだ勝手に消されるから解決策ないかなと相談したい
102から搭載されたurlのパラメータを削除してトラッキングやら勝手に消してくれる機能が働いてて勝手に削除されてしまうから目的の商品ページが開けないって話
それの設定のセキュリティの項目に強化型トラッキング防止機能って名前で項目あるの
機能をオフにしているはずなのにまだ勝手に消されるから解決策ないかなと相談したい
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a8-SIGV)
2023/11/07(火) 11:04:14.72ID:iiVRt3mI0 箒星
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06a8-SIGV)
2023/11/07(火) 11:04:36.48ID:iiVRt3mI0 なるほど、ありがとうございます
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-pgaN)
2023/11/07(火) 11:06:07.55ID:z2UCidXL0 ホンマに
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6574-pgaN)
2023/11/07(火) 11:06:49.93ID:z2UCidXL0 カタカナはいいのか(困惑)
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6582-ISJg)
2023/11/07(火) 13:26:32.13ID:TFx4F36r0 バカじゃねえの5ch
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd58-HwKr)
2023/11/07(火) 19:50:04.12ID:CAncKsTV0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0203-/UqF)
2023/11/07(火) 21:18:36.23ID:6QKhzk6F0 質問スレが機能してないのでこちらで相談です
検索件数が出る時、バーに単語のヒット件数が出ますが、時間が立つと消えてしまいます
閉じるか、単語を消すまでずっと表示させておくこと出来ませんか?
検索件数が出る時、バーに単語のヒット件数が出ますが、時間が立つと消えてしまいます
閉じるか、単語を消すまでずっと表示させておくこと出来ませんか?
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d256-wdyj)
2023/11/07(火) 22:17:18.15ID:uoiK6nck0742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22f5-jfG6)
2023/11/07(火) 22:49:54.40ID:c+tTtFER0 確かに最近またメルカリ重くなったわ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c6de-08Er)
2023/11/08(水) 00:03:21.17ID:KqXh3NVT0 ChromeなのかGoogleなのかわかりませんが、検索で出てこないサイトが増えたから使い始めました。
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6dd8-Ucn/)
2023/11/08(水) 01:11:03.41ID:RjRoZBDR0 検索で出てこなかつたら、あるかどうかわからないじゃん
745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-CXlD)
2023/11/08(水) 02:52:02.01ID:ANs5gpYg0746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-tR/v)
2023/11/08(水) 04:51:35.34ID:VIBRORvx0 ブラウザで検索結果が変わるわけないじゃん、と言いたいところだが
最近のGoogleやMSだとchrome/edgeの優遇ぐらいは平気でしそうなんだよな…
最近のGoogleやMSだとchrome/edgeの優遇ぐらいは平気でしそうなんだよな…
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ab-sdYh)
2023/11/08(水) 06:13:28.07ID:2EKhnMwx0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 092a-lrf3)
2023/11/08(水) 11:16:25.38ID:HAKXIq+w0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dd3-krmr)
2023/11/08(水) 11:23:32.74ID:Ko6dNl4t0 恥ずかしいのか? 試しに貼ってみろ、だんだん良くなってくるから。
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827d-jfG6)
2023/11/08(水) 11:32:32.92ID:byAjGkXr0751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 827d-jfG6)
2023/11/08(水) 11:33:07.13ID:byAjGkXr0 Firefox 119.0.1, See All New Features, Updates and Fixes
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/119.0.1/releasenotes/
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/119.0.1/releasenotes/
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31be-Zzzn)
2023/11/08(水) 12:24:08.19ID:+nsDVE5s0 >>733
まずトラブルシューティングモードで本当にfirefox本体が原因なのか確認
uboのログで「途中で削られ」ている様子が見えるなら
それは十中八九拡張機能によるものだと思う
firefoxのパラメーター削除機能による場合、削除前のURLはログに残らないはずだから
まずトラブルシューティングモードで本当にfirefox本体が原因なのか確認
uboのログで「途中で削られ」ている様子が見えるなら
それは十中八九拡張機能によるものだと思う
firefoxのパラメーター削除機能による場合、削除前のURLはログに残らないはずだから
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d85-wi7R)
2023/11/08(水) 13:00:57.94ID:rRj+/kbb0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ecf-99xJ)
2023/11/08(水) 13:05:46.63ID:vBKLnNkS0 Googleさんもやっとわかってきたみたいだな。
そういう類のサイトは知ってる人だけが知ってるという状態が望ましい。
そういう類のサイトは知ってる人だけが知ってるという状態が望ましい。
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e24-KOUA)
2023/11/08(水) 13:12:32.81ID:gQ1kjlYi0 自分は反対だわ
情報の売買が始まるだろうし、検閲にも関係してくる
しかも性に関する事は人によって解釈も異なるので難しい問題にもなってくる筈だ
ポルノサイトならポルノと書けば良いが、性的コンテンツという表現は胡散臭い
しかも何がGoogleさんだよ
阿呆じゃねえの
情報の売買が始まるだろうし、検閲にも関係してくる
しかも性に関する事は人によって解釈も異なるので難しい問題にもなってくる筈だ
ポルノサイトならポルノと書けば良いが、性的コンテンツという表現は胡散臭い
しかも何がGoogleさんだよ
阿呆じゃねえの
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c1ad-tNo2)
2023/11/08(水) 13:26:36.46ID:SECIwHUQ0 Googleを使わなければいいだけ
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42ab-sdYh)
2023/11/08(水) 13:48:11.70ID:2EKhnMwx0758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c24f-ubk5)
2023/11/08(水) 18:03:22.86ID:OHrNtx3c0 Google「広告増やすよ!」
Google、検索結果の途中に一定間隔で広告を挟み込む“改悪”を実験中か
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1545196.html
Google、検索結果の途中に一定間隔で広告を挟み込む“改悪”を実験中か
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1545196.html
759名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-pgaN)
2023/11/08(水) 18:15:03.19ID:r7U9IPy5d 広告ブロック解除しないと検索結果見れなくなるな
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-AOkB)
2023/11/08(水) 18:22:19.93ID:hwWek9MA0 Googleが誤クリックを狙った広告を肯定したわけか
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-IcF0)
2023/11/08(水) 18:45:01.19ID:tktXDm1w0762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-wdyj)
2023/11/08(水) 20:22:24.90ID:24N4yBRg0 もっと簡単にコンテキストメニューで好きなの非表示にできないの??
CSSめんどくせえわ
CSSめんどくせえわ
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edcf-sdYh)
2023/11/08(水) 20:33:08.14ID:UPJ5+jHw0 なまじCSSで消せるもんだから 面倒くさいのがわいてくる
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada4-lrf3)
2023/11/08(水) 20:49:17.00ID:EcggO8/s0765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad76-wdyj)
2023/11/08(水) 20:49:25.45ID:gRFxLJ740 そういうのは外部ツール作れば好きだけいじれるんだけど
コミュニティが衰退しまくってもうそんな余力が残っていないんだよな
だからウンコみたいな右クリに慣れるかウンコみたいなカスタマイズをちまちまやるかの二択しかない
コミュニティが衰退しまくってもうそんな余力が残っていないんだよな
だからウンコみたいな右クリに慣れるかウンコみたいなカスタマイズをちまちまやるかの二択しかない
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada4-lrf3)
2023/11/08(水) 21:20:51.74ID:EcggO8/s0 >>764
やっぱダメだった
新しく来たメールの中のリンクアドレスと昨日までのメールの中のリンクアドレスが全く違うようになってたから、新しいメールの方のはちゃんと開ける事ができただけっぽい
uBlockのログ見てもリダイレクトされた先のドメインが違ってた
リダイレクトする前のアドレスのドメインは変わってない
(infomail-cv.dmm.com)
やっぱダメだった
新しく来たメールの中のリンクアドレスと昨日までのメールの中のリンクアドレスが全く違うようになってたから、新しいメールの方のはちゃんと開ける事ができただけっぽい
uBlockのログ見てもリダイレクトされた先のドメインが違ってた
リダイレクトする前のアドレスのドメインは変わってない
(infomail-cv.dmm.com)
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6db6-numE)
2023/11/08(水) 21:59:28.34ID:cS4mTCcR0 >>755
5ちゃんねるももれなく排除されてるからな
5chでググると、Googleにトップページと認識されているitestトップが表示されない
なんでも実況Jやなんでも実況Gなどもググっても出てこない
5ちゃんねるももれなく排除されてるからな
5chでググると、Googleにトップページと認識されているitestトップが表示されない
なんでも実況Jやなんでも実況Gなどもググっても出てこない
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31be-Zzzn)
2023/11/08(水) 22:35:13.08ID:+nsDVE5s0 >>766
そのログにこんな風に $removeparam が含まれていたら、uBlock Originのフィルターが原因
https://i.imgur.com/OSckumb.png
$removeparam は無く、パラメーター削除前と削除後のURLがログに残っていたら、他の拡張機能の可能性大
https://i.imgur.com/qoxWASs.png
そのログにこんな風に $removeparam が含まれていたら、uBlock Originのフィルターが原因
https://i.imgur.com/OSckumb.png
$removeparam は無く、パラメーター削除前と削除後のURLがログに残っていたら、他の拡張機能の可能性大
https://i.imgur.com/qoxWASs.png
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-/r59)
2023/11/08(水) 23:08:59.40ID:v3mbtgi1M 119.0.1
新機能
New
- Added support for the prefers-contrast and prefers-reduced-transparency media query on Android 14.
- Fixed a crash encountered by some users in fullscreen video.
新機能
New
- Added support for the prefers-contrast and prefers-reduced-transparency media query on Android 14.
- Fixed a crash encountered by some users in fullscreen video.
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2f4-0zx0)
2023/11/09(木) 00:41:49.53ID:rMTdoBCK0 メルカリは本当に相性悪いな 色々比較検討しようと複数タブ開いただけで
メモリ馬鹿食いするし、ついさっきOS巻き込んで落ちかけたわ
下手すりゃ数十年振りかも知れん ブラウザでOSクラッシュなんてw
メモリ馬鹿食いするし、ついさっきOS巻き込んで落ちかけたわ
下手すりゃ数十年振りかも知れん ブラウザでOSクラッシュなんてw
771名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H2d-KOUA)
2023/11/09(木) 10:07:52.09ID:WxIWwB5KH Mozilla Firefox 120.0 Beta 8
772名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H2d-KOUA)
2023/11/09(木) 10:31:59.52ID:WxIWwB5KH デスクトップ版「Firefox」の開発が「Git」に一本化へ、「Mercurial」を諦める - 窓の杜
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1545389.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1545389.html
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edc1-SIGV)
2023/11/09(木) 10:50:04.20ID:N9m3EDBz0 よし
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e958-wdyj)
2023/11/09(木) 13:32:28.91ID:9tHBK5gQ0 その話で思い出したけどfirefoxでgreasemonkeyでスクリプト作ってる人ってどうやってソース管理してるの?
gitで管理しようにもスクリプトのソースの場所分からなくて困った
gitで管理しようにもスクリプトのソースの場所分からなくて困った
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edcf-sdYh)
2023/11/09(木) 13:40:56.12ID:86xg9i3B0 user.js作者でわざわざgit使ってるやつ少ないんじゃないの
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4503-PryK)
2023/11/09(木) 13:53:47.30ID:rw0OVhlq0 すいません
ナビゲーションツールバーって表示するには、どうしたら?
あとは、タブが表示される位置をブックマークツールバーの下にしたいのですが
ナビゲーションツールバーって表示するには、どうしたら?
あとは、タブが表示される位置をブックマークツールバーの下にしたいのですが
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edcf-sdYh)
2023/11/09(木) 14:36:07.28ID:86xg9i3B0 それFirefoxやない
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49bb-wdyj)
2023/11/09(木) 14:51:04.00ID:EI+Fgqzk0 多段タブスレで聞けばいいと思うよ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 31f0-jfG6)
2023/11/09(木) 15:26:55.94ID:dWMeJkgI0 スレ違いで申し訳ないけどせっかくFirefox使いなので試しにここで
皆に2つきいてみたくなった
1つ目は、皆は検索する時たいてい何を使ってるかで、
2つ目はFirefox立ち上げた直後
どこを表示するようにしているかの設定について
オイラは昔からの癖で検索はいつもGoogleで、
立ち上げた時に表示する設定は
https://www.mozilla.org/ja/
にしてる
もちろん個人的な趣味とか主観とか拘りでも当然良いので
出来れば教えて欲しい
皆に2つきいてみたくなった
1つ目は、皆は検索する時たいてい何を使ってるかで、
2つ目はFirefox立ち上げた直後
どこを表示するようにしているかの設定について
オイラは昔からの癖で検索はいつもGoogleで、
立ち上げた時に表示する設定は
https://www.mozilla.org/ja/
にしてる
もちろん個人的な趣味とか主観とか拘りでも当然良いので
出来れば教えて欲しい
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c64a-jfG6)
2023/11/09(木) 16:53:03.14ID:xJjECzt90 検索:https://www.google.co.jp/
立ち上げ&ホーム:https://www.yahoo.co.jp/
しかしGoogleは最近役に立たなくなりつつあるのでChatGPTの出番も多い
立ち上げ&ホーム:https://www.yahoo.co.jp/
しかしGoogleは最近役に立たなくなりつつあるのでChatGPTの出番も多い
781名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H8a-KOUA)
2023/11/09(木) 16:56:46.03ID:wz+mx+9/H 言ってることが理解不能?今すぐ病院で治療が必要!
782名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d37-HwKr)
2023/11/09(木) 17:17:37.67ID:UXLFzi5V0 ひとりごとかな?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bea6-+BWR)
2023/11/09(木) 18:20:42.00ID:Et8Gl4ra0 Git一強になるのも良くないな
とはいえ、開発者の利便性を考えるとやむなしか…
とはいえ、開発者の利便性を考えるとやむなしか…
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2c8-vuYt)
2023/11/09(木) 21:29:54.70ID:NfPmN/p50 なんかいつの間にか既定の検索エンジンがグーグルになってたわ
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-CXlD)
2023/11/09(木) 21:49:58.62ID:DL+z+OBz0 グールに空目した
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-tR/v)
2023/11/09(木) 21:51:53.90ID:FN18Kb8h0787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6d43-Ucn/)
2023/11/09(木) 22:41:35.88ID:RB0mOATo0 >>784
ご同慶の至り
ご同慶の至り
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ada4-lrf3)
2023/11/09(木) 23:15:42.53ID:IROpmOKW0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49ad-wdyj)
2023/11/10(金) 00:15:46.36ID:5z+GK3oM0 しばらく収まってたYouTubeの警告がまた出るようになった
めんどくせ
めんどくせ
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad02-wdyj)
2023/11/10(金) 01:39:57.25ID:frDc0SDL0 なんか一つのプロセスが2GB近くメモリ食って20GBぐらい全部で使われてるんだけど
他のアプリでスワップ発生しまくる
最近までは大丈夫だったんだけどなあ
メルカリのせい?
他のアプリでスワップ発生しまくる
最近までは大丈夫だったんだけどなあ
メルカリのせい?
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd58-HwKr)
2023/11/10(金) 02:59:01.21ID:02ub0fLz0 メルカリなんかやめればいいじゃん
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2f4-krmr)
2023/11/10(金) 03:40:37.47ID:mrz6kJG40 >>783 GitHubはともかくGitはフリーソフトウェアでかつ他のものに影響しないから一強でも何の問題もない
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 06eb-sdYh)
2023/11/10(金) 05:13:10.33ID:7oKIvMyC0 メルカリって何かおかしいんだよな
chromeの話だけど、ただのフリマサイトのクセしてちょっと商品を幾つか見て回っただけで
数100MBもデータをローカルに置きやがるから、ほとんど見なくなったわ
chromeの話だけど、ただのフリマサイトのクセしてちょっと商品を幾つか見て回っただけで
数100MBもデータをローカルに置きやがるから、ほとんど見なくなったわ
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 066f-FqHl)
2023/11/10(金) 05:41:59.59ID:11MJ9lOq0 タスクマネージャー見ろよ
795790 (ワッチョイ ad02-wdyj)
2023/11/10(金) 06:02:28.02ID:frDc0SDL0 とりあえずハードウェアアクセラせーション有効にしたらメモリリークが収まった
とある事情でハードウェアアクセラせーション切ってたんだがそのせいか
しかし119以前は大丈夫だったんだがな
>>794
about:processesってこんな機能あったんやな
とある事情でハードウェアアクセラせーション切ってたんだがそのせいか
しかし119以前は大丈夫だったんだがな
>>794
about:processesってこんな機能あったんやな
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e973-Jg1U)
2023/11/10(金) 06:44:45.25ID:CBnMBxVp0 about:aboutってとこ開くと初めて見るような項目いっぱいある
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c294-+BWR)
2023/11/10(金) 08:26:53.02ID:KVttPLt10 >>792
そりゃ自分がGit好きだからでしょ
他のVCS開発者のモチベーションが低下する事案だ
それが好きなユーザーにとっては致命的だ
好きでもないものを半ば強制的に使わされるのは、フリー(自由)じゃないな
そりゃ自分がGit好きだからでしょ
他のVCS開発者のモチベーションが低下する事案だ
それが好きなユーザーにとっては致命的だ
好きでもないものを半ば強制的に使わされるのは、フリー(自由)じゃないな
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edcf-sdYh)
2023/11/10(金) 10:02:48.61ID:xrdNUWDW0 Mozillaはシコシコとコード書いてるんだな 進歩しねーな
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-wdyj)
2023/11/10(金) 10:14:03.39ID:5JCpHmqV0 履歴の保存期間を無限にする方法教えてくれマジで
質問スレではマウント取りのガイジしかいなくて意味がない
質問スレではマウント取りのガイジしかいなくて意味がない
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edcf-sdYh)
2023/11/10(金) 10:18:54.80ID:xrdNUWDW0 無限にはできない
有限だがplaces.history.expiration.max_pagesを大きくすることで保存数の上限を増やすことができる
有限だがplaces.history.expiration.max_pagesを大きくすることで保存数の上限を増やすことができる
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 066f-FqHl)
2023/11/10(金) 10:56:24.95ID:11MJ9lOq0 上限になりそうになったら新たなプロファイルにして疑似無限とする
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-wdyj)
2023/11/10(金) 13:19:30.41ID:5JCpHmqV0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 22f5-jfG6)
2023/11/10(金) 14:08:30.20ID:WOCSS5Dk0 >>802
具体的にどれくらいの数値にしたの?
具体的にどれくらいの数値にしたの?
804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4173-wdyj)
2023/11/10(金) 21:20:17.21ID:5JCpHmqV0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edcf-sdYh)
2023/11/10(金) 21:37:26.05ID:xrdNUWDW0 1秒間に1件履歴にため込むとして
2147483647/(60*60*24*365)
およそ68年分かすごいね
2147483647/(60*60*24*365)
およそ68年分かすごいね
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e6e-tR/v)
2023/11/10(金) 23:12:25.99ID:ZRetFFew0 履歴に上限なんてあったんだ
昔は消さない限り延々と溜まっていって、5年も溜め込むとデータベースが肥大化して削除すらまともな時間では無理になって(それでも追記だけはできる)
直接places.sqliteを消す羽目になった
それ以来一定期間で履歴を消す拡張を入れるようになったわ。もう要らんのかな
昔は消さない限り延々と溜まっていって、5年も溜め込むとデータベースが肥大化して削除すらまともな時間では無理になって(それでも追記だけはできる)
直接places.sqliteを消す羽目になった
それ以来一定期間で履歴を消す拡張を入れるようになったわ。もう要らんのかな
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-CXlD)
2023/11/10(金) 23:23:09.40ID:02ub0fLz0 こういうこと言ってる人はプロファイルのリフレッシュを時々やるべきだ
履歴だけの話じゃないからね
履歴だけの話じゃないからね
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49d4-MOP1)
2023/11/10(金) 23:30:09.04ID:E8/9rCJR0 about:support の下の方にある
Places データベース → 完全性 → 完全性を検証
を実行するだけでも結構軽くなるよ。
places.sqlite のサイズもかなりスリムになる。
既に知ってたらスマン
Places データベース → 完全性 → 完全性を検証
を実行するだけでも結構軽くなるよ。
places.sqlite のサイズもかなりスリムになる。
既に知ってたらスマン
809名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-6ymb)
2023/11/11(土) 00:24:00.37ID:HwKeaiNDa 自分は終了時に自動削除して履歴なんて残してないな
消さないのはcookieとサイトの設定
それでリフレッシュ不要だしバックアップも早い
消さないのはcookieとサイトの設定
それでリフレッシュ不要だしバックアップも早い
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff4-89Rh)
2023/11/11(土) 01:55:34.96ID:sR5LG0jQ0 >>797 バージョン管理システムには向き不向きと性能の良さしか指標はないからな
好みなんかで非効率な仕組み使ってる奴はバージョン管理なんか使うまでもなく無能
好みなんかで非効率な仕組み使ってる奴はバージョン管理なんか使うまでもなく無能
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff4-89Rh)
2023/11/11(土) 01:58:17.05ID:sR5LG0jQ0 というかそれ以前にそのバージョン管理システムを使うメリットがあったら使われてる
Gitに比べて過去との互換性とか以上にメリットがないからGitに移行されてるだけ
Gitに比べて過去との互換性とか以上にメリットがないからGitに移行されてるだけ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM13-89Rh)
2023/11/11(土) 02:01:10.96ID:gMewbbPyM >>797 メーカーが強制してGitに移行してるんじゃなくて、Gitを使いたいからみんな移行してる
お前の好きなバージョン管理システムが単に不人気なんだという現実を見ろハゲ
お前の好きなバージョン管理システムが単に不人気なんだという現実を見ろハゲ
813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-lv/m)
2023/11/11(土) 02:15:30.51ID:3g023ctP0 GitってMarcurialよりclone遅いし、strageの容量食うしで大規模開発に向いていないように思うがな
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff16-MGXX)
2023/11/11(土) 02:37:41.25ID:MN5lVEoP0815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-U8AR)
2023/11/11(土) 03:18:38.15ID:tqJHTggX0 どうでもいいけど
Marcurial から Git へのデータ移行ってちゃんとできるんかね
たとえば mozregression が動かなくなったらやばいぞ
Marcurial から Git へのデータ移行ってちゃんとできるんかね
たとえば mozregression が動かなくなったらやばいぞ
816名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-4Aau)
2023/11/11(土) 04:13:50.86ID:xANazlkVd さすがに既存のツール群との連携は維持するでしょ
「メインのレポジトリはgithubに移すけど開発のワークフローは今まで通り。(githubでの)プルリクは受け付けない。移行前に最低でも6か月はかける」と明言してるし
「メインのレポジトリはgithubに移すけど開発のワークフローは今まで通り。(githubでの)プルリクは受け付けない。移行前に最低でも6か月はかける」と明言してるし
817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2a-gzdM)
2023/11/11(土) 08:45:47.75ID:VF/wqskB0818あぼーん
NGNGあぼーん
819名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae3-6ymb)
2023/11/11(土) 10:12:01.00ID:EpdLp4oya 809だけど間違えていた
cookieは特定サイトだけ削除しない(例外に追加)
サイト設定は拡大、祝勝会率とかだから残してるけどそんなに容量食うかな?
cookieは特定サイトだけ削除しない(例外に追加)
サイト設定は拡大、祝勝会率とかだから残してるけどそんなに容量食うかな?
820名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f03-qIOU)
2023/11/11(土) 10:12:13.55ID:kCy1yBX00 >>818
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう
821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-7XE9)
2023/11/11(土) 10:29:35.95ID:aJWlIew40 ↑詐欺業者
822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2a-gzdM)
2023/11/11(土) 10:51:31.55ID:VF/wqskB0 >>819
cookie とサイトデータの「例外を管理」ってやつだっけ?
これにドメイン入れておけば「データを消去」してもそのドメインのcookieは保持されるの?
そんな感じにの説明は書かれてなさそうだけど
それともcookie保持は別の例外設定?
cookie とサイトデータの「例外を管理」ってやつだっけ?
これにドメイン入れておけば「データを消去」してもそのドメインのcookieは保持されるの?
そんな感じにの説明は書かれてなさそうだけど
それともcookie保持は別の例外設定?
823名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 9f03-JLJY)
2023/11/11(土) 11:10:19.10ID:DHzo2iAP01111 ここでアドオンのことを聞くのはOK?
824名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW fff2-O4sI)
2023/11/11(土) 11:24:26.61ID:khtDxIcv01111825名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 9f58-U8AR)
2023/11/11(土) 12:01:21.38ID:tqJHTggX01111 >>819
祝勝会率?
祝勝会率?
826名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッーW 9f73-qIOU)
2023/11/11(土) 12:11:19.78ID:8VPpMIhs01111 >>818
登録済みだよ
登録済みだよ
827名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー Sae3-6ymb)
2023/11/11(土) 12:27:31.59ID:9/0EJZIGa1111 >>822
設定の終了時に削除でサイトの設定以外チェックで消えるようにしている
その上で設定の「cookieとサイトデータ」の所の「例外を管理」でドメインを入力して「許可」にするとそのドメインのクッキーは消えない
なので
https://accounts.google.com/
https://login.live.com/
とか許可にしておけば二段階認証のクッキーは残る
設定の終了時に削除でサイトの設定以外チェックで消えるようにしている
その上で設定の「cookieとサイトデータ」の所の「例外を管理」でドメインを入力して「許可」にするとそのドメインのクッキーは消えない
なので
https://accounts.google.com/
https://login.live.com/
とか許可にしておけば二段階認証のクッキーは残る
828名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 7f2a-gzdM)
2023/11/11(土) 13:03:36.99ID:VF/wqskB01111 >>827
なるほど、じゃあ「例外を管理」にサイトAを登録してても、
「データを消去」するとサイトAのcookie等も削除されるわけだ
例外設定はFirefoxを閉じたときの自動削除でしか効かないのか、うーん
なるほど、じゃあ「例外を管理」にサイトAを登録してても、
「データを消去」するとサイトAのcookie等も削除されるわけだ
例外設定はFirefoxを閉じたときの自動削除でしか効かないのか、うーん
829名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 7f5a-gzdM)
2023/11/11(土) 13:33:17.27ID:wlQsB9N401111 enhancer for Youtubeを検索してもでない
Googleはヒットするのにfirefoxはなくなったんだろうか
Googleはヒットするのにfirefoxはなくなったんだろうか
830名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 1fb4-sEO7)
2023/11/11(土) 13:40:09.40ID:kCbYNGKS01111 >>829
Youtube側の仕様変更についていけなくなって作者が削除した
Youtube側の仕様変更についていけなくなって作者が削除した
831名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 7f5a-gzdM)
2023/11/11(土) 14:12:36.63ID:wlQsB9N401111832名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 9f03-JLJY)
2023/11/11(土) 15:55:10.97ID:ia7qq5SA01111 >>824
ありがとう
ありがとう
833名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 1f58-2A3R)
2023/11/11(土) 16:21:36.99ID:+DMTECno01111 Mozilla Firefox 120.0 Beta 9
834名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー ff76-f7HJ)
2023/11/11(土) 16:48:58.50ID:guBOjA+A01111 >>831
https://web.archive.org/web/20230924132006/https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/enhancer-for-youtube/
ファイルをダウンロードから入手
https://web.archive.org/web/20230924132006/https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/enhancer-for-youtube/
ファイルをダウンロードから入手
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 1f7e-Bz7G)
2023/11/11(土) 16:52:01.52ID:59Xz9h5J01111 動かないから消したものを入れても意味無くね
836名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 9fee-gzdM)
2023/11/11(土) 17:19:18.55ID:0TK+Al4x01111 >>834
ありがとう 動作確認OK!
ありがとう 動作確認OK!
837名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-zQu6)
2023/11/12(日) 12:56:40.50ID:iMw9CYdK0 3ヶ月ぐらい前からかな?
FirefoxをアップデートしてもタスクスケジューラライブラリのFirefox Default Browser Agentが強制的に有効にならなくなったね
FirefoxをアップデートしてもタスクスケジューラライブラリのFirefox Default Browser Agentが強制的に有効にならなくなったね
838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff58-tLIw)
2023/11/13(月) 18:47:50.87ID:ynif3uvu0 パソコンがカクカクしか動かないからタスクマネージャーをみたら、Firefoxが5,000MB以上のメモリをくっていた。
Windowsごと遅くなるから困る。
Windowsごと遅くなるから困る。
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f43-CMx5)
2023/11/13(月) 19:24:53.13ID:DPNX06Bz0 好きなだけ食わせてやればいい
育ちざかりなんだから
育ちざかりなんだから
840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fcc-hlAN)
2023/11/13(月) 19:45:10.81ID:bMRVN4sB0 >>838
どうせクソサイト、クソサービス開きっぱなんだろ?
どうせクソサイト、クソサービス開きっぱなんだろ?
841名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-kIyz)
2023/11/13(月) 21:03:29.80ID:oJwSDb2l0 >>838
Windowsはメモリ領域の使い方がとてつもなくお馬鹿さんだから、
まだ余裕があるのに必要以上にせっせとスワップアウトして
仮想メモリを合わせるとその倍以上になる
SSDでも出し入れにリソース食われて遅くなるのが体感できるほど
HDDのマシンだと確実に止る
それにしてもfxはメモリ食い過ぎ
Windowsはメモリ領域の使い方がとてつもなくお馬鹿さんだから、
まだ余裕があるのに必要以上にせっせとスワップアウトして
仮想メモリを合わせるとその倍以上になる
SSDでも出し入れにリソース食われて遅くなるのが体感できるほど
HDDのマシンだと確実に止る
それにしてもfxはメモリ食い過ぎ
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f58-yxon)
2023/11/13(月) 21:08:16.20ID:7KR2H2EM0 No problem except for Abema and Mercari and NHK bukko.
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa4-ElWn)
2023/11/13(月) 21:31:49.91ID:/62VOsxC0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2f-18cq)
2023/11/13(月) 21:57:42.67ID:v01hxyyM0 動画サイトでこういうポップアップを消すアドオンないですか
ttps://tadaup.jp/1321552423.jpg
adblock,uBlock Origin,Ghosteryをすり抜けて困ってます
ttps://tadaup.jp/1321552423.jpg
adblock,uBlock Origin,Ghosteryをすり抜けて困ってます
845名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-zQu6)
2023/11/13(月) 22:19:06.37ID:cnsVzV2O0 要素をブロックは試したの
それと広告ブロックはuBlockだけでいい
誤作動の要因にしかならん
それと広告ブロックはuBlockだけでいい
誤作動の要因にしかならん
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-Zoup)
2023/11/13(月) 22:32:12.96ID:vwCH9ZEY0 クソサイト見るのやめろよ
日本人はもっと有益なことに時間を使うべき
日本人はもっと有益なことに時間を使うべき
847名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f2f-18cq)
2023/11/13(月) 23:21:55.07ID:v01hxyyM0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fbc-MGXX)
2023/11/13(月) 23:41:53.82ID:tubOqaKn0 >>841
アドオンでもなく、サイトでもなく、Firefox本体がメモリ食い過ぎの根拠は?
アドオンでもなく、サイトでもなく、Firefox本体がメモリ食い過ぎの根拠は?
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-U8AR)
2023/11/14(火) 00:17:37.12ID:t9gXgx8C0 about:memory の精査は当然やってるんだよね?
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe6-aHJB)
2023/11/14(火) 00:28:43.22ID:BUCLFu4G0 逆にずっと使っててもメモリが丁度いい感じのままのブラウザってあるんか?
全部一緒ではないのか?
全部一緒ではないのか?
851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff4-89Rh)
2023/11/14(火) 00:37:03.69ID:VaIvO/ru0 >>850 ある程度いい感じに設定することはできるブラウザならいくつかある
Firefox派生ならFloorpとかは設定次第である程度変えられるし
Firefox派生ならFloorpとかは設定次第である程度変えられるし
852名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-4Aau)
2023/11/14(火) 01:43:05.45ID:6Es+edzDd floorpってfireminを名前変えて搭載して、仮想メモリに過剰なまでにページアウトさせて物理メモリ使用量を見かけだけ減らしてるだけじゃなかったか?
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fcb-gzdM)
2023/11/14(火) 08:28:29.68ID:wW3AUHzk0854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f15-Zoup)
2023/11/14(火) 08:49:20.04ID:nuY3MiAY0 具体的な書き込み0でよくここまで踊り狂えるな
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff44-MasB)
2023/11/14(火) 13:10:08.67ID:iQiyPDW40 120.0-candidates/build1
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/120.0-candidates/build1/
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/120.0-candidates/build1/
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f73-Zoup)
2023/11/14(火) 16:01:45.98ID:pCEZ81sE0 謎のクソプライドのせいでいつまでたっても
タブグループ追加しないね糞狐
コンテナとかいう生ごみを出したりひっこめたり
まじで糞狐終わりすぎ
タブグループ追加しないね糞狐
コンテナとかいう生ごみを出したりひっこめたり
まじで糞狐終わりすぎ
857名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f9f-iQ+F)
2023/11/14(火) 16:07:32.21ID:09AV37W10 その糞に貼り付くとか便所バエかよ
858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fae-gzdM)
2023/11/14(火) 17:02:49.46ID:wW3AUHzk0 コンテナは導入から現在まで一度も「出したりひっこめたり」みたいな状況になったことはなく存在してるんだけど何いってるのかな????
859名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-Zoup)
2023/11/14(火) 17:21:32.17ID:YBv0VEjI0 なんかクソ重い
10月あたりのwindows updateあたりからおかしいわ
10月あたりのwindows updateあたりからおかしいわ
860名無しさん@お腹いっぱい。 (HK 0H43-2A3R)
2023/11/14(火) 18:01:14.50ID:3kVZ10qXH >>855
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMc3-y+Hg)
2023/11/14(火) 18:59:03.09ID:/vwh0CmjM メモリリークしてるんじゃないの
古くからのバグだね
古くからのバグだね
862名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H43-2A3R)
2023/11/14(火) 19:04:51.35ID:DNYYNHlVH そこでFiremin出してくる人間がいたら気を付けることだ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa4-ElWn)
2023/11/14(火) 19:30:51.49ID:VkEy10Op0 Fireminってそんなダメなソフトなの?
864名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe3-Lcu7)
2023/11/14(火) 20:10:53.13ID:QNV9dwdH0 >>863
ダメとは言わんがメモリが少なすぎる環境や潤沢にメモリがある環境ではデメリットしかない
ダメとは言わんがメモリが少なすぎる環境や潤沢にメモリがある環境ではデメリットしかない
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fdb-89rv)
2023/11/14(火) 20:19:41.05ID:4jukwgVr0 無駄なスワップアウトでSSDを痛めつけるだけ
Firefoxを終了→即起動でいいのにわざわざダメージ大きいことをやるのはアホ
Firefoxを終了→即起動でいいのにわざわざダメージ大きいことをやるのはアホ
866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-tLIw)
2023/11/14(火) 21:47:42.80ID:rGxwdy/30 >>838
これやないか?
GeForce 546.01 ドライバ 不具合情報。
追加された既知の不具合 [2023/11/14追加分] [New]
Firefoxの『about:config』から『gfx.webrender.super-resolution.nvidia』を『True』にしていると、ページファイル(仮想メモリ)の使用量が増加します。 (筆者注: この設定はFirefoxでRTX Video Super Resolution (VSR)を使用するための設定です)
これやないか?
GeForce 546.01 ドライバ 不具合情報。
追加された既知の不具合 [2023/11/14追加分] [New]
Firefoxの『about:config』から『gfx.webrender.super-resolution.nvidia』を『True』にしていると、ページファイル(仮想メモリ)の使用量が増加します。 (筆者注: この設定はFirefoxでRTX Video Super Resolution (VSR)を使用するための設定です)
867名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f96-Zoup)
2023/11/14(火) 23:10:50.67ID:eSu34SBc0 GeForce Game Ready Driver 546.17 WHQL
https://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/216467/jp
Fixed General Bugs
[Firefox Beta] Increased page file memory use when enabling RTX Video Super Resolution [4359080]
https://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/216467/jp
Fixed General Bugs
[Firefox Beta] Increased page file memory use when enabling RTX Video Super Resolution [4359080]
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ffe-2A3R)
2023/11/14(火) 23:13:04.47ID:giAD4MxW0 >>867
ぁりがとねッ♪{ハート}
ぁりがとねッ♪{ハート}
869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fa9-Lcu7)
2023/11/15(水) 11:44:34.91ID:3esAFcAc0 カスペルスキーで脆弱性調べたら、ファイヤーフォックス丸ごとが出るんだがなぜなんかね?
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f4e-iQ+F)
2023/11/15(水) 11:47:55.47ID:rX2u8nlB0871名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7fcc-cnf6)
2023/11/15(水) 12:11:49.64ID:UmfQHajF0 カスペが誤爆してるだけだろ
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffa8-gzdM)
2023/11/15(水) 12:39:00.49ID:ksZsnWkC0 ロシア産だし
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fb1-lv/m)
2023/11/15(水) 12:41:42.24ID:LyEubXDL0 カスペ未だに使ってる人が居るのに驚き
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f24-2A3R)
2023/11/15(水) 13:02:54.02ID:4hS5/2WZ0 Kasperskyで思い出したけど、自分はYandex.mailとYandexのストレージを使っているわね
Thunderbirdで送受信も出来るのでなかなか良い奴ですよ
Kasperskyは流石に当時から使ったことが無いわ
マッチョイズムなところが嫌いだわ
今はAvira
ドイツが好きだから使っているだけのことですけどね
Thunderbirdで送受信も出来るのでなかなか良い奴ですよ
Kasperskyは流石に当時から使ったことが無いわ
マッチョイズムなところが嫌いだわ
今はAvira
ドイツが好きだから使っているだけのことですけどね
875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f24-2A3R)
2023/11/15(水) 13:07:49.61ID:4hS5/2WZ0 EsetとかNOD32とかAvira、他にはBitDefenderくらいかなあ
ああいうランキングなんて当てにならんで意味無いでね
却って偽陽性が少ない程度の軽いセキュリティで良いんだわ
Windows10にしても11にしても、セキュリティでガチガチ過ぎるので駄目だわね
セキュリティソフトは必要無い論があるけど、それはそちらの自由だけど、人様にまで押しつけてこないでもらいたいわね
それと言い出したらキリが無いですけど、ウイルスバスターとかノートンとかああいうのって社会に必要な存在なんでしょうかね
自分は要らないと思うわ
邪魔だし、鬱陶しい
ああいうランキングなんて当てにならんで意味無いでね
却って偽陽性が少ない程度の軽いセキュリティで良いんだわ
Windows10にしても11にしても、セキュリティでガチガチ過ぎるので駄目だわね
セキュリティソフトは必要無い論があるけど、それはそちらの自由だけど、人様にまで押しつけてこないでもらいたいわね
それと言い出したらキリが無いですけど、ウイルスバスターとかノートンとかああいうのって社会に必要な存在なんでしょうかね
自分は要らないと思うわ
邪魔だし、鬱陶しい
876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe3-+EzT)
2023/11/15(水) 13:09:44.47ID:HP0wtcsf0 語るねぇ
…邪魔だし、鬱陶しい
…邪魔だし、鬱陶しい
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-U8AR)
2023/11/15(水) 13:16:14.80ID:KzbBIrb+0 カスペルスキーを使ってる輩はこの日本では人権はないと思え
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffeb-lv/m)
2023/11/15(水) 15:45:50.80ID:oZmHjbED0 カスペなんてもはやXP時代の遺物でしょ
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fe3-Lcu7)
2023/11/15(水) 17:13:46.05ID:Ln9DBAaJ0 Yandexもロシアじゃん
中身はもれなく見られてるんじゃね
中身はもれなく見られてるんじゃね
880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f58-U8AR)
2023/11/15(水) 17:21:58.59ID:KzbBIrb+0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbb-Zoup)
2023/11/15(水) 17:32:04.94ID:qj6hrsk40 敵対国になったとこのソフトは流石にもう捨てて良い
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffb-gzdM)
2023/11/15(水) 17:35:11.30ID:bBZxvpej0 他社製のセキュリティソフトなんて導入した時点で自らセキュリティに穴開けてる行為だからなw
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe8-y1Iu)
2023/11/15(水) 17:48:37.63ID:AGS5wKQx0 >>875
Aviraがとっくに没落してノートン傘下だって知らないの?
Aviraがとっくに没落してノートン傘下だって知らないの?
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-ZuiQ)
2023/11/15(水) 17:58:07.48ID:oRpaEpp20 原神終了した後すぐこれ起動するとエラー出たり動作おかしくなる
他のゲームだとそんな事ならないんだが
他のゲームだとそんな事ならないんだが
885名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fc2-Lcu7)
2023/11/15(水) 19:09:38.08ID:GDi1Fyeh0 中華製のゲームだからじゃね
886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6e-7XE9)
2023/11/15(水) 19:43:50.53ID:zO2a+QQN0 >>883
そのNorton(現Gen Digital)もSymantecをBroadcomに買われた時の売れ残りでしかないけどね
そのNorton(現Gen Digital)もSymantecをBroadcomに買われた時の売れ残りでしかないけどね
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f6c-lv/m)
2023/11/15(水) 20:17:21.28ID:HGaURRJL0 有料も無料もDefenderに駆逐されてしまったのか
888名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff02-X364)
2023/11/15(水) 21:22:02.19ID:gMOP8PFq0 AndroidならDr.WEB
889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-Zoup)
2023/11/16(木) 05:41:21.70ID:PZJkn+uX0 https://i.imgur.com/cYpOHwG.jpg
googleで検索するとリンクの文字が滲むようになった。おまかん?
googleで検索するとリンクの文字が滲むようになった。おまかん?
890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fe8-MV7K)
2023/11/16(木) 05:52:33.36ID:AVI87Y7Q0 おまんか
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-H58g)
2023/11/16(木) 05:58:11.76ID:gtts0gnJ0 フォントに影がついてるだけじゃないの?
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-lv/m)
2023/11/16(木) 06:03:54.11ID:O34YsRXb0893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff0c-Zoup)
2023/11/16(木) 06:28:27.35ID:PZJkn+uX0 // ==UserScript==
// @name Remove text-stroke from Google search results
// @namespace http://tampermonkey.net/
// @version 0.1
// @description Remove the -webkit-text-stroke property from the .LC20lb class
// @author Bing
// @match https://www.google.com/*
// @grant none
// ==/UserScript==
(function() {
'use strict';
// Create a style element
var style = document.createElement('style');
// Add the CSS rule to remove the text-stroke
style.innerHTML = '.LC20lb { -webkit-text-stroke: 0px !important; }';
// Append the style element to the head
document.head.appendChild(style);
})();
わからんかったから>>889のレスをbingに突っ込んで出力させたのをUserScriptに入れたら治った。
// @name Remove text-stroke from Google search results
// @namespace http://tampermonkey.net/
// @version 0.1
// @description Remove the -webkit-text-stroke property from the .LC20lb class
// @author Bing
// @match https://www.google.com/*
// @grant none
// ==/UserScript==
(function() {
'use strict';
// Create a style element
var style = document.createElement('style');
// Add the CSS rule to remove the text-stroke
style.innerHTML = '.LC20lb { -webkit-text-stroke: 0px !important; }';
// Append the style element to the head
document.head.appendChild(style);
})();
わからんかったから>>889のレスをbingに突っ込んで出力させたのをUserScriptに入れたら治った。
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f15-Zoup)
2023/11/16(木) 06:30:23.90ID:PVFHeT0Y0 Dark Background and Light Textぶっ込んどいたほうが手っ取り早い
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f43-D+A3)
2023/11/16(木) 15:14:01.17ID:JukNPUsu0 ip表示スレでipv6表示はどうすればいいの?
896名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffdc-Fx7K)
2023/11/16(木) 15:48:07.92ID:qu+qdy8K0 fusianasan
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffc9-6m0U [2001:240:2412:d258:*])
2023/11/16(木) 16:41:10.42ID:IvOg4DLi0 一昨日くらいからIPv6でIPスレに書き込めば普通にIPv6アドレス出るようになってるけど?
専ブラだとIPv6非対応とかあるけど、Firefoxで書き込むのならOS側でIPv6で通信するようになってればIPv6で書き込まれるでしょ
これはコマンドで手動で出した例
専ブラだとIPv6非対応とかあるけど、Firefoxで書き込むのならOS側でIPv6で通信するようになってればIPv6で書き込まれるでしょ
これはコマンドで手動で出した例
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-wog8)
2023/11/16(木) 16:51:04.76ID:proK9Lur0 なおコマンドは提示しない模様
899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc5-xT3f)
2023/11/16(木) 18:31:51.47ID:dP2Yxo0j0 >>895
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1699837912/
このスレを見れば一目瞭然なんだが、昨日から自動的にipv6表示になっている
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1699837912/
このスレを見れば一目瞭然なんだが、昨日から自動的にipv6表示になっている
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f43-D+A3)
2023/11/16(木) 19:11:38.22ID:JukNPUsu0 ipv6優先してるけどjanestyleじゃ無理?
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0a-D+A3)
2023/11/16(木) 19:14:02.49ID:IataHwc+0 ブラウザからでも関係なかった
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff92-TQVC)
2023/11/16(木) 19:35:37.91ID:qHRf6B0o0 有識者ジェーロ〜🤪
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f15-YsWH)
2023/11/17(金) 06:13:26.09ID:qEAX0YU10 KasperskyはuBlock Originを嫌がるサイトの補完的役割で使っ…
同等機能有するセキュソフあれば既に。。
同等機能有するセキュソフあれば既に。。
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff44-MasB)
2023/11/17(金) 13:18:29.33ID:y56YlV7h0 120.0-candidates/build2
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/120.0-candidates/build2/
https://ftp.mozilla.org/pub/firefox/candidates/120.0-candidates/build2/
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-2A3R)
2023/11/17(金) 14:40:08.28ID:adDBCBWr0 >>904
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1fda-hlAN)
2023/11/17(金) 15:00:05.30ID:2fuA9P6U0 使っ…
既に。。
既に。。
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa4-ElWn)
2023/11/17(金) 15:59:50.28ID:rKLLrz7o0 bingで検索するとスクロールがすごく遅いというかスクロール量がめっちゃ少なくなるという症状に昨日から悩まされてるんだけど解決方法ないだろうか?
遅くなる検索語とならない検索語があって法則性も分からなくて困ってる
自分の場合「年賀はがき」「年賀」「馬」で検索したらめっちゃスクロールしなくなる
遅くなる検索語とならない検索語があって法則性も分からなくて困ってる
自分の場合「年賀はがき」「年賀」「馬」で検索したらめっちゃスクロールしなくなる
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-Bz7G)
2023/11/17(金) 16:55:24.13ID:9vJSuES30 俺環では問題無いな
わざわざFirefoxでBing使おうとは思わないが
BingはEdge用にCopilotとか大分余計な処理入ってるからアドオンとか悪さしてるんじゃね
わざわざFirefoxでBing使おうとは思わないが
BingはEdge用にCopilotとか大分余計な処理入ってるからアドオンとか悪さしてるんじゃね
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbb-Zoup)
2023/11/17(金) 17:05:29.99ID:6VZHXKx+0 うちも同じワードで検索してみたけどBingでおかしな挙動は出てないな
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f37-hlAN)
2023/11/17(金) 17:09:42.83ID:rfIKtWPv0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcf-lv/m)
2023/11/17(金) 19:10:04.41ID:9n3CN+pk0 変なMouse ユーティリティ使ってるとか
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa4-ElWn)
2023/11/17(金) 20:40:54.36ID:rKLLrz7o0 おまかんなんだな…
変なユーティリティといえばlogicoolのソフトってぐらいだけどアップデートも無かったしFirefoxの本体もアドオンも更新してなくて突然遅くなったから不思議なんだよね
bingなのはmicrosoft rewardsを溜め始めたからbingにした
変なユーティリティといえばlogicoolのソフトってぐらいだけどアップデートも無かったしFirefoxの本体もアドオンも更新してなくて突然遅くなったから不思議なんだよね
bingなのはmicrosoft rewardsを溜め始めたからbingにした
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9fa4-ElWn)
2023/11/17(金) 20:43:32.32ID:rKLLrz7o0 「スクロール」とか「原因」とか他の単語だと何も無いんだけどなんか特定の単語で検索するとそうなる
914名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f76-Zoup)
2023/11/17(金) 21:32:15.35ID:xXVAX3Gb0 うざいからBingAIとお話してこい
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-hO6y)
2023/11/18(土) 01:42:50.21ID:Sp500SYg0 bingとか使う人いるんだ…。
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1a8-lVR9)
2023/11/18(土) 01:54:21.65ID:jt6YTSVZ0 Googleよりマシだからな
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2241-kDrV)
2023/11/18(土) 02:07:55.41ID:WzcDoKJF0 Objection!
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fe6b-QNAs)
2023/11/18(土) 02:09:28.68ID:RtwAKKc80 >>912-913
マジレスするとEdgeボーナスあるから素直にエッジで検索しましょう
マジレスするとEdgeボーナスあるから素直にエッジで検索しましょう
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82f4-o99j)
2023/11/18(土) 02:51:50.42ID:suovDQAU0 最近はBingの方がGoogleよりSEO汚染されてなくていい
920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dbb-hO6y)
2023/11/18(土) 02:55:33.42ID:7/ps8a1r0 設定しないとエロ排除してきやがったからなグーグル
尼やクレカと同じ欧米の傲慢さで俺の嫌いなものは焚書してやる精神を持っとる
尼やクレカと同じ欧米の傲慢さで俺の嫌いなものは焚書してやる精神を持っとる
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0676-ekUX)
2023/11/18(土) 03:03:57.82ID:vbVXx0iZ0 >>920
欧米人って言うかキリスト教徒って戒律で禁じておいて非難しながら
自分たちは裏でヤルんだよね
神父の女児に対するいやらしい目付きを見てよ
こんな透けるような服を着せる必要があんのか?
https://www.youtube.com/watch?v=urmN9afir34
欧米人って言うかキリスト教徒って戒律で禁じておいて非難しながら
自分たちは裏でヤルんだよね
神父の女児に対するいやらしい目付きを見てよ
こんな透けるような服を着せる必要があんのか?
https://www.youtube.com/watch?v=urmN9afir34
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fe73-rDoC)
2023/11/18(土) 03:23:48.00ID:wcH+84JD0 欧米の宗教はホモばっかりのような気がする
チョンのエセ宗教はロリだな
チョンのエセ宗教はロリだな
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-hO6y)
2023/11/18(土) 04:37:36.45ID:Sp500SYg0 なるほど…DDGじゃだめなの?
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17e-XPE5)
2023/11/18(土) 07:48:36.42ID:rA66NIP20 アヒルも近頃はアヒルブラウザ入れろと言ってくるからイラっとするけどな
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c4-rrr/)
2023/11/18(土) 08:03:42.32ID:A8BIh3pz0 AI時代になってからむしろBingしか使ってない
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 912b-r04m)
2023/11/18(土) 10:26:47.25ID:Z4GGWNES0 >>922
アメリカ様がからむとエセじゃ無くなる不思議脳みそ
アメリカ様がからむとエセじゃ無くなる不思議脳みそ
927名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2941-Du9D)
2023/11/18(土) 10:43:27.42ID:Vh/U6qb70 DDTは画像検索が弱いから頑張ってほしい
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9d98-fzXP)
2023/11/18(土) 12:48:55.03ID:MQM46Zt20 む 南京虫がいるのか ?
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce24-hDjV)
2023/11/18(土) 13:00:19.90ID:c3YpqaLR0 Googleよりもクロールするのが早いし良いよね
これはBing検索における通常の検索結果画面での上方に位置する場所に表示される検索キーワードに関連したニュースに関しての記事に関しての観察結果であるが、ニュースの項目には記事としては出てこなかった
ここが重要なところであるが、それぞれの項目毎に対しては日本語での検索キーワードは現在のところ他の様々なウェブサービス同様、後回しにされている傾向がある
まあ、つまるところこういう話がしたかったのだ
まだまだ開発の中途にあるのでBing一辺倒になるのはどうかと考えるが、人は習慣の動物であるからして、そうならざるを得ないことも頭の片隅に置いておくことも肝要でしょうね
そういうことそういうこと
これはBing検索における通常の検索結果画面での上方に位置する場所に表示される検索キーワードに関連したニュースに関しての記事に関しての観察結果であるが、ニュースの項目には記事としては出てこなかった
ここが重要なところであるが、それぞれの項目毎に対しては日本語での検索キーワードは現在のところ他の様々なウェブサービス同様、後回しにされている傾向がある
まあ、つまるところこういう話がしたかったのだ
まだまだ開発の中途にあるのでBing一辺倒になるのはどうかと考えるが、人は習慣の動物であるからして、そうならざるを得ないことも頭の片隅に置いておくことも肝要でしょうね
そういうことそういうこと
930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9e3-jMfl)
2023/11/18(土) 13:58:45.94ID:7Htl2rq/0 Googleは検索結果の中に罠みたいに広告を挿入してくる
&その広告がホントに罠(マルウェア配布サイト)だったりするのがな…
&その広告がホントに罠(マルウェア配布サイト)だったりするのがな…
931名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW fefd-kDrV)
2023/11/18(土) 14:18:08.42ID:DNwZ1T6q0932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-hO6y)
2023/11/18(土) 15:33:35.57ID:Sp500SYg0 俺もこれからはbing併用してみようかな
ただホーム背景を好きな画像に変えられないのがなー。
ただホーム背景を好きな画像に変えられないのがなー。
933名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f9b5-0p60)
2023/11/18(土) 16:02:25.37ID:UJ9BRmqf0 >>929
ここはBingスレでもGoogleスレでもない
ここはBingスレでもGoogleスレでもない
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-ErBI)
2023/11/18(土) 23:19:40.27ID:l7q/OXy/0 今ってAI時代だったのか
935名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM11-I1Sv)
2023/11/19(日) 11:45:34.51ID:1OsoDhC5M 最近増えてるT○kスパムと同じ系列か、醜い
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92c8-wJQt)
2023/11/19(日) 22:16:28.13ID:aU6PcNin0937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 82ab-Llcu)
2023/11/19(日) 22:26:53.99ID:yRz3gekA0 Googleが出資してるからじゃね
938名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 025a-s7nS)
2023/11/20(月) 11:30:16.28ID:hZBU8mLb0HAPPY 言えることはオマカーンだということ
939名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 25ff-T2f4)
2023/11/20(月) 15:16:31.16ID:IqRvUAWf0HAPPY アドオンでも規定の検索エンジンを変更出来るから、そういう可能性もあるな
940名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 0H4a-hDjV)
2023/11/20(月) 15:47:59.30ID:X1CVEvoHHHAPPY どこの国家ですかね
941名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 296e-ec2y)
2023/11/20(月) 18:21:44.41ID:dckQXAXK0HAPPY 昔はBingとDODAを併用して頑張ったもんだったったった
942名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 6e6e-4xZ8)
2023/11/20(月) 18:44:21.24ID:yqAeaNvZ0HAPPY 1単語だけの検索ならDuckDuckGoでも充分なんだが、複数単語になってくるとどうしてもまだGoogleじゃないとだめなところある
943名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W 6e44-Xrjd)
2023/11/20(月) 23:29:34.80ID:YU3RKDy+0HAPPY944名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! a56f-2m8g)
2023/11/20(月) 23:34:26.75ID:yUtiMbJw0HAPPY 時は満ちた
945名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday! 2943-j+tp)
2023/11/20(月) 23:37:32.57ID:sncqvGfQ0HAPPY クラッシュしまくりで困った
タブを沢山開くと、それ閉じてもタスク終了せずメモリも暫く占拠したまま
定期的に再起動しなきゃならん
タブを沢山開くと、それ閉じてもタスク終了せずメモリも暫く占拠したまま
定期的に再起動しなきゃならん
946名無しさん@お腹いっぱい。 (HappyBirthday!W fece-ax5Q)
2023/11/20(月) 23:48:39.00ID:jrAIBIvJ0HAPPY PC版のFirefoxって、Android版みたいに任意の検索エンジンを追加することはできない?
https://i.imgur.com/Env6Pa2.png
こんな画面がどこにも見当たらない
https://www.google.com/?gl=us&hl=en&pws=0&gws_rd=cr&q=%s
の米国Googleを追加したいんだが
今はその代わりに検索キーワードを使って米国Googleのトップページを呼び出せるようにしているけど
https://i.imgur.com/Env6Pa2.png
こんな画面がどこにも見当たらない
https://www.google.com/?gl=us&hl=en&pws=0&gws_rd=cr&q=%s
の米国Googleを追加したいんだが
今はその代わりに検索キーワードを使って米国Googleのトップページを呼び出せるようにしているけど
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d58-0p60)
2023/11/21(火) 00:17:28.25ID:wZLGBne70 >>945
クラッシュレポート見せてよ
クラッシュレポート見せてよ
948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116c-hO6y)
2023/11/21(火) 00:32:34.55ID:tqOr5P4W0 >>946
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/add-custom-search-engine/
このアドオンを入れてオプションを開き
そのアドレスを貼り付けて次の画面にいったらアドレスバーを右クリックして追加できる
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/add-custom-search-engine/
このアドオンを入れてオプションを開き
そのアドレスを貼り付けて次の画面にいったらアドレスバーを右クリックして追加できる
949名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-4xZ8)
2023/11/21(火) 01:05:19.36ID:BhblXRir0 >>946
アドオンなんかいらない
opensearch.xmlを置いてくれてる検索エンジンであればアドレスバーをクリックして開く検索エンジンを選ぶところに+アイコンが出るので直接追加できる
直接対応してくれてない検索エンジンでもmycroftproject.comにだいたいある
アドオンなんかいらない
opensearch.xmlを置いてくれてる検索エンジンであればアドレスバーをクリックして開く検索エンジンを選ぶところに+アイコンが出るので直接追加できる
直接対応してくれてない検索エンジンでもmycroftproject.comにだいたいある
950名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dcf-hO6y)
2023/11/21(火) 01:24:02.47ID:WI+NNnF+0 どーせすぐに120.0.1がでる
951名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a14b-jMfl)
2023/11/21(火) 03:49:25.75ID:KSHis+Io0 確かに
952名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56f-2m8g)
2023/11/21(火) 14:11:42.66ID:8DApGj5S0 サイト追跡を除いてコピーができたせいで貼り付けミスが多発している
m9(^Д^)
m9(^Д^)
953名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6e44-Xrjd)
2023/11/21(火) 17:35:35.03ID:Del/69DL0954名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-PrWH)
2023/11/21(火) 18:55:27.59ID:gyqBdPek0 120.0入れた
ブックマーク編集後のフォーカスは治ってた
その他の変更/修正内容を見たいけど、リリースノートは未だ準備中
ブックマーク編集後のフォーカスは治ってた
その他の変更/修正内容を見たいけど、リリースノートは未だ準備中
955名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9172-j+tp)
2023/11/21(火) 20:03:22.02ID:2kXYdnzP0 V120が来ない
956名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 72c8-H0Ze)
2023/11/21(火) 20:10:53.66ID:y19G7qt40 >>955
まだリリースされてないから当然
まだリリースされてないから当然
957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b224-hDjV)
2023/11/21(火) 20:15:58.33ID:R1V9Bi8k0 >>953
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29d4-PjRb)
2023/11/21(火) 20:17:57.13ID:iLIJnva10 >>955
急いでいるなら>>943から取ってきて手動でアップデートする
ヘルプからアップデート、あるいは自動更新させたいならもう少し待つしかない
ちなみに
1. https://www.mozilla.org/ja/firefox/all/#product-desktop-release から120.0がダウンロードできるようになる
2. https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/ に120.0のリリースノートが公開される
3. ヘルプから120.0へアップデートできるようになる
以上3つが可能になるタイミングはほぼ同時
急いでいるなら>>943から取ってきて手動でアップデートする
ヘルプからアップデート、あるいは自動更新させたいならもう少し待つしかない
ちなみに
1. https://www.mozilla.org/ja/firefox/all/#product-desktop-release から120.0がダウンロードできるようになる
2. https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/ に120.0のリリースノートが公開される
3. ヘルプから120.0へアップデートできるようになる
以上3つが可能になるタイミングはほぼ同時
959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae46-ax5Q)
2023/11/22(水) 01:30:22.04ID:OFdjWzRU0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ae46-ax5Q)
2023/11/22(水) 01:32:37.44ID:OFdjWzRU0 今自動更新で120来た
961名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cd9f-fpoI)
2023/11/22(水) 01:41:17.42ID:cxmAA77+0 軽くなったな
962名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02eb-hO6y)
2023/11/22(水) 06:13:53.04ID:K7T4eVbW0963名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0230-uO18)
2023/11/22(水) 09:41:14.96ID:bkkNZyag0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a8-2m8g)
2023/11/22(水) 10:20:20.26ID:Na5BID+Z0 >>963
w
w
965名無しさん@お腹いっぱい。 (BE 0H7d-hDjV)
2023/11/22(水) 10:39:25.62ID:G7T+pS8TH >>963
( ´, _ゝ`) プスッ
( ´, _ゝ`) プスッ
966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8276-ekUX)
2023/11/22(水) 12:27:54.24ID:brXw+PTQ0 YouTubeがFirefoxで異常に読み込みに時間がかかるという苦情に対してYouTubeは「広告ブロッカーが原因」と回答 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20231122-youtube-slowing-down-video-adblocker/
https://gigazine.net/news/20231122-youtube-slowing-down-video-adblocker/
967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d24-hDjV)
2023/11/22(水) 12:38:14.63ID:qnT3EROX0 そこのサイトを閲覧している人嫌いだわ
大抵阿呆だもの
大抵阿呆だもの
968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51b2-nMC0)
2023/11/22(水) 12:54:41.34ID:pZUA8p/00 馬鹿が阿呆と馬鹿にする
969名無しさん@お腹いっぱい。 (LV 0H8a-hDjV)
2023/11/22(水) 13:04:38.10ID:HhJZ5gGFH 狂気と阿呆は異なるが気違いと偉人は同じ意味合いだ
そこは揶揄すると言うべきだ
言葉が誤っている
そこは揶揄すると言うべきだ
言葉が誤っている
970名無しさん@お腹いっぱい。 (BG 0H0d-hDjV)
2023/11/22(水) 13:06:26.12ID:FkPGvGkSH まあ、好きな言葉を使えば良いが付け焼き刃の短歌は見苦しいものだ
初めの言葉が良くない
韻を踏むことが何より大事であるし、音も伝わりやすいように工夫しなさい
初めの言葉が良くない
韻を踏むことが何より大事であるし、音も伝わりやすいように工夫しなさい
971名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 25ff-T2f4)
2023/11/22(水) 13:31:10.55ID:qeN+exKO0972名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82cb-jENd)
2023/11/22(水) 13:37:41.47ID:vQeoEbZN0 無理やり見せられて飛ばせない広告って、有料会員登録させるのが主な目的だろうけど
そうやって強制的に見せられた商品とかサービスを「よし買おう」「じゃあ利用してみよう」とは
なかなかならんと思うんだけどな 個人的にはむしろ忌避感が強まるだけだわ
そうやって強制的に見せられた商品とかサービスを「よし買おう」「じゃあ利用してみよう」とは
なかなかならんと思うんだけどな 個人的にはむしろ忌避感が強まるだけだわ
973名無しさん@お腹いっぱい。 (PT 0H31-hDjV)
2023/11/22(水) 13:45:16.53ID:WKLNp/gmH Beethoven - Symphony No 7 - Furtwangler, BPO (1943)
https://invidious.nerdvpn.de/watch?v=d5dOswDppRU
https://youtu.be/d5dOswDppRU
Ludwig van Beethoven - Symphony No. 7 in A major, Op. 92
0:00 Poco sostenuto – Vivace
12:50 Allegretto
22:44 Presto – Assai meno presto (trio)
31:14 Allegro con brio
Berlin Philharmonic Orchestra conducted by Wilhelm Furtwangler
Recorded live at Alte Philharmonie, Berlin, 31st October - 3rd November, 1943
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700556288/9
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/22(水) 10:12:29.58 ID:G7T+pS8T0
7ktTube Redux
https://7kt.se/downloads/5/7kttube-redux
7ktTube [evaluation beta]
https://7kt.se/downloads/8/7kttube-evaluation-beta
Remove Adblock Thing
https://github.com/TheRealJoelmatic/RemoveAdblockThing/releases
Tampermonkey Script Summary Ver6 (for stockpiling) ・ paste.gg
https://paste.gg/p/anonymous/94a7d5d6e436483394e19f3a29090dda
https://paste.ononoki.org/?c363cd43b15d6c76#9S8QfR5X18ZEUYthLXiEhoY2YvpHH9gc87riG5HVdD8V
https://invidious.nerdvpn.de/watch?v=d5dOswDppRU
https://youtu.be/d5dOswDppRU
Ludwig van Beethoven - Symphony No. 7 in A major, Op. 92
0:00 Poco sostenuto – Vivace
12:50 Allegretto
22:44 Presto – Assai meno presto (trio)
31:14 Allegro con brio
Berlin Philharmonic Orchestra conducted by Wilhelm Furtwangler
Recorded live at Alte Philharmonie, Berlin, 31st October - 3rd November, 1943
【Adblock】Mozilla Firefox 広告除去/追跡防止 36
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1700556288/9
9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/11/22(水) 10:12:29.58 ID:G7T+pS8T0
7ktTube Redux
https://7kt.se/downloads/5/7kttube-redux
7ktTube [evaluation beta]
https://7kt.se/downloads/8/7kttube-evaluation-beta
Remove Adblock Thing
https://github.com/TheRealJoelmatic/RemoveAdblockThing/releases
Tampermonkey Script Summary Ver6 (for stockpiling) ・ paste.gg
https://paste.gg/p/anonymous/94a7d5d6e436483394e19f3a29090dda
https://paste.ononoki.org/?c363cd43b15d6c76#9S8QfR5X18ZEUYthLXiEhoY2YvpHH9gc87riG5HVdD8V
974名無しさん@お腹いっぱい。 (BR 0H06-hDjV)
2023/11/22(水) 13:46:39.64ID:zgs0hJyQH975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d24-hDjV)
2023/11/22(水) 14:36:35.09ID:oVdEoFmE0 >>973
あ、これ外部コマンドで行けるがね
今気が付いた
こどもたちの声が聞こえたので覚えやすい音楽を聴かせてやろうと思い流そうとしたところに気が付いた
どうするのが望ましいかな
ふうん
いけるがね
しかし時折、対応していない動画もあるので何とも言えないなあ
Webブラウザ、Firefoxで閲覧する場合はね
あ、これ外部コマンドで行けるがね
今気が付いた
こどもたちの声が聞こえたので覚えやすい音楽を聴かせてやろうと思い流そうとしたところに気が付いた
どうするのが望ましいかな
ふうん
いけるがね
しかし時折、対応していない動画もあるので何とも言えないなあ
Webブラウザ、Firefoxで閲覧する場合はね
976名無しさん@お腹いっぱい。 (SE 0H12-hDjV)
2023/11/22(水) 14:37:42.41ID:rPaiZPrgH >>973
The Danish National Radio Symphony Orchestra conducted by Celibidache at a concert from 1971.
https://youtu.be/gy5Ve3338-E
Ravel - Bolero. Sergiu Celibidache 1971
https://invidious.nerdvpn.de/watch?v=gy5Ve3338-E
これを聴かせてやろうと思ったのだわね
The Danish National Radio Symphony Orchestra conducted by Celibidache at a concert from 1971.
https://youtu.be/gy5Ve3338-E
Ravel - Bolero. Sergiu Celibidache 1971
https://invidious.nerdvpn.de/watch?v=gy5Ve3338-E
これを聴かせてやろうと思ったのだわね
977名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aecf-ekUX)
2023/11/22(水) 15:11:50.39ID:rfW/Wx+E0 キチガイ来とるね
978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-hO6y)
2023/11/22(水) 15:23:06.07ID:znmNHbyo0979名無しさん@お腹いっぱい。 (SE 0H12-hDjV)
2023/11/22(水) 15:53:48.31ID:rPaiZPrgH >>966
このメディアも死んだわね
このメディアも死んだわね
980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61b1-N+ar)
2023/11/22(水) 16:35:06.22ID:uw3slCNM0 【悲報】Google Chrome、2024年6月から広告ブロッカーを強制停止
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700636826/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1700636826/
981名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H25-FVtt)
2023/11/22(水) 16:42:53.83ID:Ny9lTtc3H 実はManifest V3でもそこそこ広告ブロックは使えるんだけど、Chromeで広告ブロックが使えなくなると宣伝すればFirefoxのシェアが伸びるせっかくの機会なのであえて黙っとくことにしとく
982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d58-ekUX)
2023/11/22(水) 17:38:21.66ID:HJcQy6KI0 余計なのが湧くだけだからな
983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8524-hDjV)
2023/11/22(水) 18:02:21.40ID:UrK5quDn0 新聞社ではEdgeが既に使われているらしい
弟曰くそのように言っていた
認識の程度は、Webブラウザの名前さえ知らず、クロムではないけど何だろう、キツネの赤い奴か、と訊いても違うと答え、最終的には緑と青の渦巻きみたいなやつか、と訊いたらそうだと答えた
京都大学大学院経済学研究所に居てこのレベル
博士号後期なんとかというのも取得済みだが駄目のようだ
SNSとメッセンジャーの違いすら知らない
今は関西のローカル新聞社での経済部記者
パソコソにかなり疎いとみえたが、一般人はこのくらいの認識なんだろうか、とも思った
Googleは記事の転載料での金額と収益性は高いが、ヤフージャパンでは記事の掲載料の収益と収益率は非常に悪く、
現在新聞協会でも問題になって皆が不満になっているとのことだが、誰も声を上げるものが居らず現状維持が継続して日和見主義的な傾向は相も変わらず終わりをみせる傾向は無い。
MSNに新聞記事を提供するようにと進言をしておいた
後に変わるように視えるからだ
ヤフージャパンとLINEとの合併により、現在の傾向、つまり、収益や記事掲載の金額は非常に少なくなると思われる
そこでGoogleとMicrosoftとが競争を起こしてニュース記事の広告掲載料を上げるようになる
〆
Microsoft Start
https://www.msn.com/ja-jp/feed
弟曰くそのように言っていた
認識の程度は、Webブラウザの名前さえ知らず、クロムではないけど何だろう、キツネの赤い奴か、と訊いても違うと答え、最終的には緑と青の渦巻きみたいなやつか、と訊いたらそうだと答えた
京都大学大学院経済学研究所に居てこのレベル
博士号後期なんとかというのも取得済みだが駄目のようだ
SNSとメッセンジャーの違いすら知らない
今は関西のローカル新聞社での経済部記者
パソコソにかなり疎いとみえたが、一般人はこのくらいの認識なんだろうか、とも思った
Googleは記事の転載料での金額と収益性は高いが、ヤフージャパンでは記事の掲載料の収益と収益率は非常に悪く、
現在新聞協会でも問題になって皆が不満になっているとのことだが、誰も声を上げるものが居らず現状維持が継続して日和見主義的な傾向は相も変わらず終わりをみせる傾向は無い。
MSNに新聞記事を提供するようにと進言をしておいた
後に変わるように視えるからだ
ヤフージャパンとLINEとの合併により、現在の傾向、つまり、収益や記事掲載の金額は非常に少なくなると思われる
そこでGoogleとMicrosoftとが競争を起こしてニュース記事の広告掲載料を上げるようになる
〆
Microsoft Start
https://www.msn.com/ja-jp/feed
984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e224-hDjV)
2023/11/22(水) 18:03:52.11ID:8r8F9soO0 ここまでが自分の推測と憶測と妄想と夢想と分裂病的な狂人の覚醒剤とコカインを以前まで使っていた人間の独り言である
後遺症などあるかないか知らん
あるのは今だけだ
それで十分満足している
診断ではメニエール病らしい
眩暈は確かに時折あるが、薬は飲まないし、飲むと記憶力が上がるとのことなのでこれ以上記憶力が上がると困るので服用はしていないし眩暈も耳鳴りも頭痛も何も無い。
不眠症は確かにあるが、不眠障害と現在では言うが、それでも内科でゾルピデムやトリアゾラムやフルニトラゼパムを鼻腔摂取している程度の話で合法的な範囲内でジャンキーをやっている程度
薬はやるものではないわね
こういうもんだわね世間というものは
知らんことは知らんし解らん
本人にしかわからん
パーカーのボールペンを買ってやる約束と書物を図書館で無料で全集を揃えて渡したいと約束した。
年度末ではなく、新年度過ぎ、つまり、五月くらいに名古屋に来させて、温泉に行き、またホテルなり旅館なりで泊まる約束をした。
覚書
後遺症などあるかないか知らん
あるのは今だけだ
それで十分満足している
診断ではメニエール病らしい
眩暈は確かに時折あるが、薬は飲まないし、飲むと記憶力が上がるとのことなのでこれ以上記憶力が上がると困るので服用はしていないし眩暈も耳鳴りも頭痛も何も無い。
不眠症は確かにあるが、不眠障害と現在では言うが、それでも内科でゾルピデムやトリアゾラムやフルニトラゼパムを鼻腔摂取している程度の話で合法的な範囲内でジャンキーをやっている程度
薬はやるものではないわね
こういうもんだわね世間というものは
知らんことは知らんし解らん
本人にしかわからん
パーカーのボールペンを買ってやる約束と書物を図書館で無料で全集を揃えて渡したいと約束した。
年度末ではなく、新年度過ぎ、つまり、五月くらいに名古屋に来させて、温泉に行き、またホテルなり旅館なりで泊まる約束をした。
覚書
985名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82cb-jENd)
2023/11/22(水) 18:04:58.41ID:vQeoEbZN0 NG推奨
-hDjV
-hDjV
986名無しさん@お腹いっぱい。 (SG 0H25-hDjV)
2023/11/22(水) 18:06:08.73ID:yIKrzhj5H 自分は中卒だわ
これが普通だと思う
中学二年から土建業で仕事をしていた
自分の方が稼ぎが良いというのも矛盾したような変な話だわね
どうだろうか
今論文を執筆しているところだわ
ヤレヤレ
Firefox最強伝説は永遠に…
これが普通だと思う
中学二年から土建業で仕事をしていた
自分の方が稼ぎが良いというのも矛盾したような変な話だわね
どうだろうか
今論文を執筆しているところだわ
ヤレヤレ
Firefox最強伝説は永遠に…
987名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce24-hDjV)
2023/11/22(水) 18:07:14.62ID:V8sUQajR0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d224-hDjV)
2023/11/22(水) 18:11:32.83ID:xa4X61Eg0 こういうスレ違いはフランスの阿呆のドゥルーズとガタリ等が言っているけど、まだまだ甘いと思うわ
彼等の思想と日本に於ける世界観には埋めることの出来ない大きな差違がある
まだ世界観を認識しておらぬ者が多いが、これも一つの社会実験になるので有り難いことだわね
助かりますわ
いつもありがとうございます
絡む合う糸と糸と絹と黄金とのヴェールを被った三人の女神が踊り舞う様子を想像してご覧なさい
彼等の思想と日本に於ける世界観には埋めることの出来ない大きな差違がある
まだ世界観を認識しておらぬ者が多いが、これも一つの社会実験になるので有り難いことだわね
助かりますわ
いつもありがとうございます
絡む合う糸と糸と絹と黄金とのヴェールを被った三人の女神が踊り舞う様子を想像してご覧なさい
989名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ed-D72S)
2023/11/22(水) 18:19:13.85ID:IjfA1jbV0 全く話のかみ合わない無茶苦茶な日本語の文章を書く天才って実在するんだな
990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82cb-jENd)
2023/11/22(水) 18:40:09.64ID:vQeoEbZN0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0da4-8oJ/)
2023/11/22(水) 18:41:13.11ID:3u4XpLjG0992名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d224-hDjV)
2023/11/22(水) 18:43:58.54ID:xa4X61Eg0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d224-hDjV)
2023/11/22(水) 18:49:23.07ID:xa4X61Eg0 >>990
自分ほど駄目な人間は居ないと日々感じております
そのようなことを思ったことは一度もございませんし、文才などという言葉も一度も使ったことがありません
そんなことを思う訳がないし、思う人がいるとも思えないです
そのくらいの世間知らず者です
ありがとうございます
すみません
不愉快な思いをさせてしまいました
煙たがられていることは重々承知です
ここの人たちはものすごく物知りなので勉強になるために来ているのです
迷惑ですから今後は控えます
以後は控えます
頭の回転は遅いどころか止まっているポケーッとしている人間です
そのように批難されると私は戸惑います
自惚れは一切無いです、罪悪感に苛んでいます
ここまで認識の誤差と差違があるとは思いも寄りませんでした
驚愕というより愕然としているところです
恐い世界だなあ
申し訳ございませんでした
自分ほど駄目な人間は居ないと日々感じております
そのようなことを思ったことは一度もございませんし、文才などという言葉も一度も使ったことがありません
そんなことを思う訳がないし、思う人がいるとも思えないです
そのくらいの世間知らず者です
ありがとうございます
すみません
不愉快な思いをさせてしまいました
煙たがられていることは重々承知です
ここの人たちはものすごく物知りなので勉強になるために来ているのです
迷惑ですから今後は控えます
以後は控えます
頭の回転は遅いどころか止まっているポケーッとしている人間です
そのように批難されると私は戸惑います
自惚れは一切無いです、罪悪感に苛んでいます
ここまで認識の誤差と差違があるとは思いも寄りませんでした
驚愕というより愕然としているところです
恐い世界だなあ
申し訳ございませんでした
994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d15-ekUX)
2023/11/22(水) 19:28:56.64ID:pup90UXK0 Firefoxは特にその傾向が多い
無能な働き者ばかり
無能な働き者ばかり
995名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce24-hDjV)
2023/11/22(水) 20:21:08.79ID:X0xVlSv50 なるほどねえ
996名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46a5-2m8g)
2023/11/22(水) 20:36:26.98ID:udqo3b3L0 IDチェンジを学んだ?
997名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46eb-hO6y)
2023/11/22(水) 20:38:52.34ID:znmNHbyo0 さーて、来たる>>980に備えてFxをChromeと同じ環境にして
いつでもFxに移(戻)れるよう準備しておくか
いつでもFxに移(戻)れるよう準備しておくか
998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce24-hDjV)
2023/11/22(水) 21:03:42.99ID:X0xVlSv50 セキュアなWebブラウザはやはりFirefoxになるじゃないの
他は
Tor Browser
https://www.torproject.org/
Mullvad Browser
https://mullvad.net/en/download/browser/windows
ungoogled-chromium
https://github.com/ungoogled-software/ungoogled-chromium/releases
chrlauncher
https://github.com/henrypp/chrlauncher/releases
それかウルフのやつ
くらいかなあ
他は
Tor Browser
https://www.torproject.org/
Mullvad Browser
https://mullvad.net/en/download/browser/windows
ungoogled-chromium
https://github.com/ungoogled-software/ungoogled-chromium/releases
chrlauncher
https://github.com/henrypp/chrlauncher/releases
それかウルフのやつ
くらいかなあ
999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e224-hDjV)
2023/11/22(水) 21:04:24.78ID:YVyVQvY50 >>996
プロだよ
プロだよ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17e-XPE5)
2023/11/22(水) 21:29:30.17ID:PPy+mP9r0 >>998
セキュアで言えばタマネギ一択だがベースがFirefoxなのが大事
セキュアで言えばタマネギ一択だがベースがFirefoxなのが大事
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 0時間 3分 19秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 64日 0時間 3分 19秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
