Jane Style (Windows版)のスレです
5chで使える最終バージョン「v4.23」の話題がメインです
テンプレは適当によろしく
前スレ
Jane Style (Windows版) Part259
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1694711125/
探検
Jane Style (Windows版) Part260
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/17(日) 17:36:42.02ID:BN8/kdr00
2023/09/30(土) 06:53:07.01ID:8unzw3IA0
>>463
俺最強テンプレとかいうやつ
俺最強テンプレとかいうやつ
2023/09/30(土) 06:54:48.60ID:8unzw3IA0
俺最強テンプレ
■Jane Style Version 4.23 (4.2.3.0) ◆Style/kK.s. 株式会社ジェーン (Jane, Inc.)
http://web.archive.org/web/http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
http://web.archive.org/web/http://download10.janesoft.net/jane423.zip
■Jane Styleスレッド関連最新プラグイン一覧 作成期日:令和5年9月15日(金) 午後2時01分
https://privatebin.net/?7d6aa9ef7845f435#ADuLpBVTVAsG4ALaupsrPyHZQhXxEu2ig8a2wnZUsMBt
■Jane Styleスレッドの最新テンプレ 作成日時:令和5年9月15日(金) 午後9時20分
https://privatebin.net/?f5c41fec78ef908d#9grXM2TpUg6mYuPBMAjHZfHHNr69fwMrTt9KvUVkRYCn
■らくらくパッチ
https://nstjp.com/soft/77.html
■画像が開けない場合の対処法
【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)
■Jane Style Version 4.23 (4.2.3.0) ◆Style/kK.s. 株式会社ジェーン (Jane, Inc.)
http://web.archive.org/web/http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
http://web.archive.org/web/http://download10.janesoft.net/jane423.zip
■Jane Styleスレッド関連最新プラグイン一覧 作成期日:令和5年9月15日(金) 午後2時01分
https://privatebin.net/?7d6aa9ef7845f435#ADuLpBVTVAsG4ALaupsrPyHZQhXxEu2ig8a2wnZUsMBt
■Jane Styleスレッドの最新テンプレ 作成日時:令和5年9月15日(金) 午後9時20分
https://privatebin.net/?f5c41fec78ef908d#9grXM2TpUg6mYuPBMAjHZfHHNr69fwMrTt9KvUVkRYCn
■らくらくパッチ
https://nstjp.com/soft/77.html
■画像が開けない場合の対処法
【以下の設定項目を確認し、値を変更してみて下さい】
・ツール→ビューア設定→通信→サイズ上限→2097151(最大値)
・ツール→ビューア設定→通信→リダイレクト回数→5以上
・ツール→ビューア設定→通信→最大接続数→5以上 最大接続数は安全策を取るのなら1(複数アクセスを許可しないサイトもある)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇ピクセル以上の画像を展開しない→2147483647(最大値)
・ツール→ビューア設定→その他→〇〇KB以上のファイルを開く時に警告を表示する→2097151(最大値)
(メインツールバーの工具アイコンを「右」クリックで直接ビューア設定を呼び出せます)
2023/09/30(土) 07:24:55.31ID:NkZScaCS0
>>530
■Jane Styleスレッド関連最新プラグイン一覧 作成期日:令和5年9月30日(土) 午前7時14分
https://paste.ononoki.org/?c6ec1c5b7900f3c1#8eJsJifHKvspVUg8n7R7ffD7bcJjgvUQbCZkrs8i5Yzm
Download My Strongest Template Text File ~ pixeldrain
https://pixeldrain.com/u/RTzpUakg
■Jane Styleスレッド関連最新プラグイン一覧 作成期日:令和5年9月30日(土) 午前7時14分
https://paste.ononoki.org/?c6ec1c5b7900f3c1#8eJsJifHKvspVUg8n7R7ffD7bcJjgvUQbCZkrs8i5Yzm
Download My Strongest Template Text File ~ pixeldrain
https://pixeldrain.com/u/RTzpUakg
532名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 07:36:34.39ID:VHkAiDqz0 早朝はどこも書けなかったが
実況は書け出しました
お騒がせしました
書けないところもあるみたい(ここも書けない)
実況は書け出しました
お騒がせしました
書けないところもあるみたい(ここも書けない)
533名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 07:38:27.58ID:VHkAiDqz0 やっぱだめになった
書込み中・・・
ERROR!
ERROR: このホストはBBx規制中です。
書込み中・・・
ERROR!
ERROR: このホストはBBx規制中です。
2023/09/30(土) 07:42:00.86ID:+na9zFcC0
2023/09/30
2023/09/30(土) 08:13:44.09ID:NkZScaCS0
>>531
■Jane Styleスレッド関連最新プラグイン一覧 作成期日:令和5年9月30日(土) 午前7時14分.txt ~ pixeldrain
Download My Strongest Template Text File ~ pixeldrain
https://pixeldrain.com/u/KFP6TiZf
■Jane Styleスレッド関連最新プラグイン一覧 作成期日:令和5年9月30日(土) 午前7時14分.txt ~ pixeldrain
Download My Strongest Template Text File ~ pixeldrain
https://pixeldrain.com/u/KFP6TiZf
536名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 08:41:42.18ID:5m1LIire0 ERROR: このホストはBBx規制中です。
どうすればいい?
ひととおりの書き換えはしてる。Xeno偽装中
どうすればいい?
ひととおりの書き換えはしてる。Xeno偽装中
537名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 08:41:56.96ID:5m1LIire0 ERROR: このホストはBBx規制中です。
どうすればいい?
ひととおりの書き換えはしてる。Xeno偽装中
どうすればいい?
ひととおりの書き換えはしてる。Xeno偽装中
2023/09/30(土) 09:12:30.88ID:NkZScaCS0
Vim v9.0.1959
https://github.com/vim/vim-win32-installer/releases
変更:
9.0.1959:Vim9: メソッドのパラメータと型が共変数に。
https://github.com/vim/vim-win32-installer/releases
変更:
9.0.1959:Vim9: メソッドのパラメータと型が共変数に。
2023/09/30(土) 09:40:50.21ID:+fiTv/g/0
アマゾンリンクとかディスコリンクとか貼り放題だったのに急に規制されまくって貼れなくなって
山下が居た頃となんも変わらなくなったね、浪人値上げして一層不便になっただけという結果
山下が居た頃となんも変わらなくなったね、浪人値上げして一層不便になっただけという結果
2023/09/30(土) 09:42:25.79ID:ro3jjlgB0
Jane Style Version 4.23
今日も普通に書けるかしら?
どう? かな?
今日も普通に書けるかしら?
どう? かな?
2023/09/30(土) 09:43:43.26ID:ro3jjlgB0
書けたぁ〜 うれぴー♥
2023/09/30(土) 10:41:55.58ID:F1ex1jOT0
今日のテストですよっと
2023/09/30(土) 11:00:44.38ID:F1ex1jOT0
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/118.0
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/117.0.0.0 Safari/537.36
Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/117.0.0.0 Safari/537.36
544名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 11:09:52.68ID:VlykewFo0 いまどきWindowsNTとかMozilla使ってるやついるの?
2023/09/30(土) 11:17:08.21ID:KOyzQ9Rj0
ユーザーエージェント見たことないやつっているもんなんだなw
2023/09/30(土) 11:34:34.70ID:D3aiIw6F0
Mozilla/5.0 (X11; Linux x86_64; rv:109.0) Gecko/20100101 Firefox/118.0
547名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 11:47:21.24ID:lxiWU+kb0 janeからだと負荷が云々言われるけど、edgeからなら問題なく書けるのは、
要はエラーメッセージが嘘だということだよな
どうせUAで切り分けてるだけだから、正解のUA何
要はエラーメッセージが嘘だということだよな
どうせUAで切り分けてるだけだから、正解のUA何
2023/09/30(土) 12:12:03.16ID:e0/5x8TB0
>>547
おまいはなにをいってるんだ
おまいはなにをいってるんだ
2023/09/30(土) 12:14:08.04ID:e0/5x8TB0
Region: [JP]
QUERY:[58.98.133.40] (ワッチョイ) 635a-KajQ
HOST NAME: g40.58-98-133.ppp.wakwak.ne.jp.
IP: 58.98.133.40
-- Results
NONE
-- End of job.
User-Agent: Mozilla/5.0 (Windows NT 10,0; Win64; x64; rv:114.0) Gecko/20100101 Firefox/114.0
2023/09/30(土) 12:20:10.08ID:XUYh5fnI0
なるほど
UAの違いで書き込めるんじゃなくて普通のブラウザを使うとIPv6でアクセスされるからHOST規制出来ないって事ね
UAの違いで書き込めるんじゃなくて普通のブラウザを使うとIPv6でアクセスされるからHOST規制出来ないって事ね
2023/09/30(土) 12:41:09.84ID:e0/5x8TB0
関係ない
552名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 12:54:57.11ID:UvKIB6Xu0 4.23+全部入りパッチしたんですが、
けっこうな頻度でNGThread以外の登録が消えます
たとえばNGWordやNGExが全部消えてしまいます
原因と解決策わかりますか?
けっこうな頻度でNGThread以外の登録が消えます
たとえばNGWordやNGExが全部消えてしまいます
原因と解決策わかりますか?
553名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 12:58:28.40ID:lxiWU+kb0 異常終了すると消えるよ
バックアップするしか
バックアップするしか
2023/09/30(土) 13:02:26.61ID:ioOTClOm0
全部入りパッチ?
具体的に何を充てたか分からないと何が悪いかなんて言えないよ
パッチはとにかく充てりゃいいというものじゃないから、ちゃんと自分に必要なものを選ばないとダメだよ
具体的に何を充てたか分からないと何が悪いかなんて言えないよ
パッチはとにかく充てりゃいいというものじゃないから、ちゃんと自分に必要なものを選ばないとダメだよ
555名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 13:13:39.92ID:GkTpY/Xh0 スパイルなんてもういらないだろ
スレもいらん去ね
スレもいらん去ね
2023/09/30(土) 13:26:09.23ID:+s6YoZ2n0
このスレ馬鹿ばっかりw
557名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 13:28:06.85ID:ztvuWr710 UPLIFTなんて買わんよ
2023/09/30(土) 13:58:23.55ID:nYVZq5W10
559名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 14:30:21.79ID:vLG9olLL0 ニュース速報(嫌儲)では名前欄を安倍晋三🏺とするローカルルールがあるみたいですが
Styleでコピペ入力すると文字化けします
emojiを入れているためか本文だと問題なく書き込みできます
名前欄には絵文字で書き込みできないのでしょうか?
Styleでコピペ入力すると文字化けします
emojiを入れているためか本文だと問題なく書き込みできます
名前欄には絵文字で書き込みできないのでしょうか?
2023/09/30(土) 14:54:07.67ID:IyEYQsKM0
2023/09/30(土) 14:54:42.89ID:SkPPX1PU0
そんな板で書き込む事なんて無いだろう
やめとけ
やめとけ
2023/09/30(土) 15:01:20.03ID:9zG+l4Ci0
全ての絵文字をあぼーんにするやり方を教えてくれ
563名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 15:14:22.69ID:VHkAiDqz02023/09/30(土) 15:19:57.29ID:SkPPX1PU0
やっぱり死期はガイジが使うソフトウェアなんだn
>>563の書き込みで死期ガイジの意味がよく解ったよ
>>563の書き込みで死期ガイジの意味がよく解ったよ
2023/09/30(土) 15:23:21.58ID:J5KsyERB0
ガイジは死期を使えばいい
あれはガイジ用にガイジの要望希望に沿って開発されているので丁度良い
アクセシビリティとかいう概念のソフトウェアだろうな
障害者や精神遅滞者でも使えるようにされているということはそういういことだろう
あれはガイジ用にガイジの要望希望に沿って開発されているので丁度良い
アクセシビリティとかいう概念のソフトウェアだろうな
障害者や精神遅滞者でも使えるようにされているということはそういういことだろう
2023/09/30(土) 15:53:07.32ID:nffgbG9m0
>>563
Electronによる掲示板ビューア Siki Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692922119/
二度とか帰って来るなよクソヤロウ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692922119/
二度とか帰って来るなよクソヤロウ
2023/09/30(土) 16:11:45.90ID:O3je79140
ReplaceStr.txtで名前欄、本文の絵文字消せたりするんかな
2023/09/30(土) 16:46:09.68ID:G2Ux84Cs0
テストですよー
569名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 17:02:34.82ID:jedf1p8R0 今でもサーバ高負荷ってマジ?edgeから
570名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 17:03:45.85ID:jedf1p8R0 え、何edgeから書けるじゃん
ソフトウェア板Style規制かこれ?
ソフトウェア板Style規制かこれ?
2023/09/30(土) 17:07:54.86ID:Wk65YWDM0
UPLIFT買えば良い
2023/09/30(土) 17:15:52.44ID:OWawgBhL0
Ver 4.23
普通に書けるじゃん?
普通に書けるじゃん?
573名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 17:21:41.30ID:lxiWU+kb0 janeでは高負荷と言われて書けないよ
すぐにedgeから書けば何事もなく書ける
すぐにedgeから書けば何事もなく書ける
2023/09/30(土) 17:31:21.37ID:C46Awz5n0
Styleだけじゃなくて専ブラ全体が規制されてるみたい
2023/09/30(土) 17:35:49.77ID:mpssCNB70
カフカ言われるのはスクリプト対策なんかな
アレが湧いてる板に出る気がする
ここも出るけど
アレが湧いてる板に出る気がする
ここも出るけど
576名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 17:36:07.14ID:/W2AoupL0 Windows初期化も修復も何故か失敗して上手くいかないログファイルにD:\windows\system32\logfiles\Srt\SrtTrail.txtとか出てくるこいつの仕業?
2023/09/30(土) 17:40:18.20ID:QCcEJ72a0
グレゴール・ザムザのメタモルフォーゼか
2023/09/30(土) 18:02:01.13ID:IAwf7mQx0
>>561
Xenoスレがケンモ化していて草やぞ
Xenoスレがケンモ化していて草やぞ
579名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 18:08:10.23ID:b872aSmb0 あそこは宗教団体みたいだったし
2023/09/30(土) 18:33:57.26ID:C46Awz5n0
v4.00でSJISでの書き込みテスト
ERROR: サーバが過負荷になっております。しばらく時間をおいてから投稿してください。
↑
これが出るのはUTF-8で書き込んだ時みたいだ
SJISで書くと書ける気がするが果たしてどうかな?
ERROR: サーバが過負荷になっております。しばらく時間をおいてから投稿してください。
↑
これが出るのはUTF-8で書き込んだ時みたいだ
SJISで書くと書ける気がするが果たしてどうかな?
2023/09/30(土) 18:35:44.91ID:G2Ux84Cs0
テストっと
2023/09/30(土) 18:39:32.50ID:C46Awz5n0
現時点ではSJISで書き込めば書けることが判明
まあすぐに塞がれそうだが
まあすぐに塞がれそうだが
2023/09/30(土) 18:49:32.64ID:D3aiIw6F0
書き込んだタイミングの問題だよ
2023/09/30(土) 18:52:55.94ID:G2Ux84Cs0
2023/09/30(土) 18:53:48.56ID:adLwsJTG0
2023/09/30(土) 18:54:13.59ID:adLwsJTG0
失礼、誤爆
2023/09/30(土) 18:55:41.34ID:Jxjxlo1h0
4.00確認
2023/09/30(土) 18:57:27.30ID:J0ReMqux0
ゼノに移行してカキコ
2023/09/30(土) 18:58:13.43ID:J0ReMqux0
あら書けるのね・・・uiはstyleが良いんだけど・・・書けないしなぁ・・・
2023/09/30(土) 19:13:12.16ID:LKusW8/b0
てす
2023/09/30(土) 19:13:50.39ID:LKusW8/b0
まじだあ
UTF-8とやめたら書き込めたわ
ありがとう
変なことするなあ
UTF-8とやめたら書き込めたわ
ありがとう
変なことするなあ
2023/09/30(土) 19:19:17.70ID:IAwf7mQx0
凄いぞJaneStyle v4.00
2023/09/30(土) 20:22:31.02ID:USvd8f5r0
400てすーと
594名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 20:27:53.59ID:l7uzLd+E0 >>591
どうやんの?
どうやんの?
2023/09/30(土) 20:50:52.93ID:/V6jyRT60
最近、スレ規制なのか区別が付かないエラーが増えたな
エラー切り分けのために他の専ブラを維持するのも面倒くさくなってきた
エラー切り分けのために他の専ブラを維持するのも面倒くさくなってきた
2023/09/30(土) 21:17:01.53ID:G2Ux84Cs0
いつものテスト
2023/09/30(土) 21:30:15.53ID:USvd8f5r0
すぐ攻撃いう
2023/09/30(土) 22:09:25.93ID:nYVZq5W10
>>589
なのでこれ入れれば同じだって
■Styleからの移行組に必要そうなやつ
・Style風ボタンになるスキン
設定→パス→スキンフォルダから指定
https://www.mediafire.com/file/gdzokjlz6brlgma/style%25E9%25A2%25A8.zip/file
なのでこれ入れれば同じだって
■Styleからの移行組に必要そうなやつ
・Style風ボタンになるスキン
設定→パス→スキンフォルダから指定
https://www.mediafire.com/file/gdzokjlz6brlgma/style%25E9%25A2%25A8.zip/file
2023/09/30(土) 22:10:28.13ID:cnPLAxkR0
UTF-8化してなくてよかった〜 JaneStyle v4.00
600名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 22:19:55.06ID:J0CLfKWv0 UTF-8やめるのどうすればいいのですか
2023/09/30(土) 22:37:33.84ID:cnPLAxkR0
2023/09/30(土) 22:55:07.20ID:kwc3muM00
そうそう
603🐹
2023/09/30(土) 22:57:47.00ID:xHrdEqaG0 テスト🐾
2023/09/30(土) 23:19:59.69ID:3NpdyPh70
>>601
これ、4.23じゃできない?
これ、4.23じゃできない?
605名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 23:39:54.89ID:lxiWU+kb0 元からUTF-8で書かないものをUTF-8化して、それをoffにするのは簡単
4.23でやるなら、元からUTF-8で書くものをUTF-8で書かないように変更しないと
4.23でやるなら、元からUTF-8で書くものをUTF-8で書かないように変更しないと
2023/09/30(土) 23:48:32.44ID:C46Awz5n0
2023/09/30(土) 23:49:16.28ID:USvd8f5r0
Xenoの誤爆に歓喜するワイって
2023/10/01(日) 00:55:41.89ID:PP2pa9Kv0
2023/10/01(日) 04:35:56.12ID:yUxkf+Lv0
%82%C6%82%E8%82%A0%82%A6%82%B8Content-Type%82%C9UTF-8%82%AA%93%FC%82%C1%82%C4%82%C8%82%AF%82%EA%82%CEOK%82%C8%82%CC%82%CD%97%9D%89%F0%82%B5%82%BD
2023/10/01(日) 04:36:28.63ID:yUxkf+Lv0
%82%A0%82%EA%81A%82%BE%82%DF%82%A9%81H
2023/10/01(日) 04:37:56.44ID:yUxkf+Lv0
こうか?
2023/10/01(日) 05:43:45.31ID:PP2pa9Kv0
効果?
2023/10/01(日) 05:52:09.16ID:yUxkf+Lv0
ヘッダからUTF-8を除去しようとしてうっかり本文のデコードまで除去してしまっていた
2023/10/01(日) 06:50:17.92ID:UsHbppSV0
>>601
できない
1FC79C 00ここが4.23で8Bになってる このまま01にしてもダメ
ERROR: サーバが過負荷になっております。しばらく時間をおいてから投稿してください。 出る
4.23じゃUTF-8無効にできない
できない
1FC79C 00ここが4.23で8Bになってる このまま01にしてもダメ
ERROR: サーバが過負荷になっております。しばらく時間をおいてから投稿してください。 出る
4.23じゃUTF-8無効にできない
2023/10/01(日) 07:21:39.29ID:8y9vNhVQ0
4.23でUTF-8をオフにする方法はそう単純ではないから素直に4.00使った方が早いよ
2023/10/01(日) 07:24:31.96ID:vrO9AfDW0
テスト
2023/10/01(日) 07:26:24.89ID:8y9vNhVQ0
楽な改造方法としては、APIを使わない事を前提で5ch..netやbbspink.comもCookieを有効化した外部板用の処理を使ってしまう方法かもね
2023/10/01(日) 07:50:13.19ID:7dURBfET0
全板重いのかな
ナンカエラーダッテ Read timed out.が出まくる
ナンカエラーダッテ Read timed out.が出まくる
619名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/01(日) 07:57:39.78 ERROR: Sorry Beユーザー情報の取得に失敗しました。(ERROR: 502 Bad Gateway)
2023/10/01(日) 08:00:07.00ID:vrO9AfDW0
Style4.23でスレの更新が異常に遅いんだが俺だけ
Xeonでは普通に速いんだけれど。
Xeonでは普通に速いんだけれど。
2023/10/01(日) 08:06:21.09ID:FnHuqQvj0
xeno信者は手を変え品を変え
今日も布教活動を勤しむのでふ
今日も布教活動を勤しむのでふ
2023/10/01(日) 08:06:34.29ID:MA0TULQr0
623名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/01(日) 08:16:26.01ID:4O3o7mZT0 仕様変更対応が4.20なので、その前の4.10をベースにした方がいいのでは?
2023/10/01(日) 08:55:49.68ID:luufTTuc0
2023/10/01(日) 08:59:30.86ID:luufTTuc0
2023/10/01(日) 09:01:05.65ID:mLjcXiny0
つか4.23のままで普通に書けるやんけ。
2023/10/01(日) 09:01:39.29ID:FYzvvaam0
直ったかな?
2023/10/01(日) 09:03:04.18ID:H9gv+1rP0
なおったん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「インバウンド政策上、中国は重要」、訪日自粛で金子国交相「早く通常の状況に戻っていただきたい」★2 [ぐれ★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★5 [ぐれ★]
- Amazonブラックフライデー 活況の裏に過酷労働 事故やケガを「自己責任にしないで」配達員ら4年連続抗議 [蚤の市★]
- 俺と一緒に寝よう
- おまえらってなんでウィーンガションってしないの?
- 今日ネット速すぎん?
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- かけそばとかいう何のメリットもない食べ物
- σ(´・ω・`)ぼくはにせもののしょぼん ((。);:人:;(。))
