JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。
□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」が日本語に設定されていなくても動作するようになりました
◆JaneXeno公式 http://janexeno.client.jp/ (試作品: https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm)
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
□JaneXeno @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/janexeno/
◇別途インストールしたほうがいいモノ (x86、x64版はJaneXeno本体に合わせる)
正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software) (正規表現に鬼車を使う場合は必須)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
indy.fulgan.com - /SSL/ (httpsへのアクセスに必要)
https://indy.fulgan.com/SSL/
SQlite (Xenoに同梱、ただし少しVerが古いことがあり、必要に応じて導入)
https://www.sqlite.org/
□□前スレ
JaneXeno 78 (重複)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690261572/
探検
JaneXeno 80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/12(火) 14:17:59.80ID:+InLR/zr02023/10/06(金) 19:40:41.74ID:5nUSYC8p0
2023/10/06(金) 20:32:45.35ID:Al8zyHL+0
バイナリいじってsubject.txtをlastmodify.txtにはできませんか?
月曜は祝日だから最短で火曜?
月曜は祝日だから最短で火曜?
2023/10/06(金) 20:34:20.05ID:u/R5nbem0
このソフト復活したって噂聞いたんだけどマジ?
昔使ってたんだけど、5chになって広告必須になってから使えなくなったとかで使ってなかった
昔使ってたんだけど、5chになって広告必須になってから使えなくなったとかで使ってなかった
2023/10/06(金) 20:38:50.85ID:ta6a91wx0
今はAPI止まってるから使えるよ
APIを握ってた山下が5ch裏切ってtalk誘導かましたから一時的に停止されてる
APIを握ってた山下が5ch裏切ってtalk誘導かましたから一時的に停止されてる
2023/10/06(金) 20:46:12.61ID:6ZAS/p8M0
API止まってるとかどこ情報だよ
2023/10/06(金) 20:51:43.79ID:ta6a91wx0
串使わなくても読み書きできてるから止まってると思ってたけど違うのか?
2023/10/06(金) 21:57:24.21ID:hscnn3Mw0
API止まってるんじゃなくJane Stylのみ止めてて他専ブラには開放してる状態
今現在は浪人が新しくなりソフトウェアメンテと鯖システムメンテ中で予定では10日まで(1日〜4日までは不具合と設定ミスでいろんな板やスレが読み書き出来なかったがそれも一部解消)
スクリプト爆撃対策してたがスマホのchmateが不具合起こしてたが今日のアプデでそれも解消された
今現在は浪人が新しくなりソフトウェアメンテと鯖システムメンテ中で予定では10日まで(1日〜4日までは不具合と設定ミスでいろんな板やスレが読み書き出来なかったがそれも一部解消)
スクリプト爆撃対策してたがスマホのchmateが不具合起こしてたが今日のアプデでそれも解消された
2023/10/06(金) 22:00:28.99ID:NX0WCPK50
APIは浪人のみ利用できる
それ以外はdatが取得できない
それ以外はdatが取得できない
2023/10/06(金) 22:04:10.62ID:NX0WCPK50
なのでAPI串もAPIを使わない改造を施している
浪人でもAPIなしで利用できるがそうすると過去ログの取得が出来ない
浪人でもAPIなしで利用できるがそうすると過去ログの取得が出来ない
2023/10/06(金) 22:04:58.07ID:NX0WCPK50
別にJaneStyleをピンポイントで利用できない事にしているわけではない
2023/10/06(金) 22:19:17.91ID:Wlb/jJaH0
今はapi.5ch.net絶賛稼働中&全開放だぞ
無条件(浪人なし)で使えるようになってるから旧バージョンのMateが避難先になったり
BB2Cが復活したりしてる
もちろん無改造JaneStyleでも使える
無条件(浪人なし)で使えるようになってるから旧バージョンのMateが避難先になったり
BB2Cが復活したりしてる
もちろん無改造JaneStyleでも使える
2023/10/06(金) 22:28:31.81ID:NX0WCPK50
2023/10/06(金) 22:29:31.52ID:zSQbXTVp0
>>574
proxy2ch使え
proxy2ch使え
2023/10/06(金) 22:42:21.93ID:MJfPkTBm0
2023/10/06(金) 23:06:53.16ID:oxqUprQ70
山下APIの導入前に戻っただけ
2023/10/06(金) 23:11:58.12ID:2gnD7dNX0
良くは知らないでなんだけど、API方式がだめになったためAPIに対応していない古いJaneXenoが復活して活用できるようになったのでは?
2023/10/06(金) 23:26:26.74ID:y9D/BuAG0
2023/10/07(土) 01:01:40.32ID:JH+ftbl10
JaneXenoって古い仕様でシンプルなせいかメモリーの使用量も小さくて軽いからいいね
2023/10/07(土) 03:52:35.34ID:gSQU0Xp/0
ソフトウェア板だけ新着マーク出ないの直らんの?
2023/10/07(土) 05:14:22.38ID:JH+ftbl10
>>591
出るけど?
出るけど?
593名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/07(土) 07:10:16.83ID:1MMRoqZl0 スマホやPCからは書き込めるけど
専ブラから書き込めないのはなんでなんだぜ?
専ブラから書き込めないのはなんでなんだぜ?
2023/10/07(土) 07:23:40.96ID:taiei1Oq0
JaneXeno質問スレ5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693649421/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693649421/
2023/10/07(土) 07:33:45.48ID:Di1LoF2z0
なぁぜなぁぜ?
2023/10/07(土) 07:50:35.01ID:vPfWYdbH0
スレ一覧が最新に更新されない
5chまだぶっ壊れてんのか?
5chまだぶっ壊れてんのか?
2023/10/07(土) 07:55:27.02ID:yw0AsVr60
スレ一覧の更新はいま手動のようでだいたい1日1回とか
2023/10/07(土) 08:06:36.25ID:BQST8Rxt0
subject.txtについては諦めて待つか
proxy2ch経由でlastmodify.txtを変換するかだな
proxy2ch経由でlastmodify.txtを変換するかだな
2023/10/07(土) 09:22:19.55ID:xi78Pk930
UpliftのSIDが取得できない〜云々はおま環?
2023/10/07(土) 09:22:40.35ID:xi78Pk930
あれ、書けた
特定板のスレ立てだけ駄目なのか?
特定板のスレ立てだけ駄目なのか?
601名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/07(土) 11:38:56.90ID:zj/YrAwZ02023/10/07(土) 16:06:57.39ID:O85Zsjfv0
Styleだと1000に到達したり、dat落ちしたスレッドが取得後に自動的に過去ログ化されていましたが
Xenoは赤いチェックマークのままで、強制的に過去ログ化しないと↓マークになりません
Styleのように過去ログ化するにはどうすればよいでしょうか?
Xenoは赤いチェックマークのままで、強制的に過去ログ化しないと↓マークになりません
Styleのように過去ログ化するにはどうすればよいでしょうか?
2023/10/07(土) 17:12:20.77ID:ktekImC00
したらばの板追加のやり方を教えてください
2023/10/07(土) 21:26:01.02ID:5SRkufL60
2023/10/07(土) 21:40:54.04ID:ktekImC00
>>604
ありがとう
ありがとう
2023/10/08(日) 09:01:29.86ID:Ei6xyZo/0
5chが不安定なせいだと思うけどたまに書き込んだ後、書き込みウインドウが真っ白になって閉じられなくなるな
Xeno再起動しか今のところ対処法がない?
Xeno再起動しか今のところ対処法がない?
2023/10/08(日) 09:52:45.69ID:RKlrnl0F0
スレッド一蘭の新着とかが反映されてなくて
実際開かないと書き込みがあるか分からないんた゜けど
実際開かないと書き込みがあるか分からないんた゜けど
2023/10/08(日) 09:59:54.38ID:YdbvHmyv0
>>606
一度もないんだけど
一度もないんだけど
2023/10/08(日) 10:27:26.78ID:BAcJyGyT0
>>606
xenoは150312だけどそんなことないな
書き込みに失敗しましたで書けてるときはある
この辺は鯖が復旧するまで待つしかないと思う
もしかするとタイムアウト長すぎて待ち状態になってるのかも?
設定の基本の通信
接続タイムアウトと受信タイムアウトを短めにしてみては?
おれはそれぞれ10000(10秒)と30000(30秒)にしてる
最近の鯖の状態から長めにしても意味ない
xenoは150312だけどそんなことないな
書き込みに失敗しましたで書けてるときはある
この辺は鯖が復旧するまで待つしかないと思う
もしかするとタイムアウト長すぎて待ち状態になってるのかも?
設定の基本の通信
接続タイムアウトと受信タイムアウトを短めにしてみては?
おれはそれぞれ10000(10秒)と30000(30秒)にしてる
最近の鯖の状態から長めにしても意味ない
2023/10/08(日) 11:31:50.39ID:bcceVnW50
一蘭は美味い
2023/10/08(日) 15:41:27.82ID:AVRcuvio0
5ちゃんの重いの早く治ってくんねーかな
ひとつのスレ更新確認するだけで5秒も10秒もかかって
クソイライラするわ
ひとつのスレ更新確認するだけで5秒も10秒もかかって
クソイライラするわ
2023/10/08(日) 15:48:56.20ID:x7GVnIR50
2023/10/08(日) 16:30:20.83ID:jdXFzOUc0
俺の巡回範囲だとegg鯖だけ遅いんだが
ここは「またーりお待ちいただけると嬉しいです。」と言われちゃったからなあ
ここは「またーりお待ちいただけると嬉しいです。」と言われちゃったからなあ
2023/10/08(日) 16:38:19.17ID:qDNuXwdd0
重いのは全然我慢できる 気が長い方なのかな
subject.txtが全く更新されないのはとにかくなんとかしてほしい
subject.txtが全く更新されないのはとにかくなんとかしてほしい
615暑い時PC起動しなかったけど、、、
2023/10/08(日) 16:56:13.52ID:JzkWPO8b0 さすがだなって思う
2023/10/08(日) 22:12:47.70ID:aIj/6CB+0
書き込み欄でctrl+a押すといちいち警告音鳴ってうるさいんだけど
2023/10/08(日) 22:33:35.83ID:BOMP79al0
鳴らないな
2023/10/09(月) 00:00:50.41ID:nylwuGDl0
鳴らない
おま環
おま環
2023/10/09(月) 00:01:52.09ID:DwjSRQTR0
へ?
鳴らない
鳴らない
2023/10/09(月) 01:30:51.45ID:3EGTaSHA0
警告音って何?xenoから?システム音から?
そもそもxenoもシステム音も必要ないからサウンドミキサーからミュートにしとけばいいじゃん
何でそんなこともしないでわざわざ書き込むのかわからないな
溢した飯をわざわざ写真撮ってXにポストしてる女と変わらんな
つまり承認欲求が強すぎるってこと
そもそもxenoもシステム音も必要ないからサウンドミキサーからミュートにしとけばいいじゃん
何でそんなこともしないでわざわざ書き込むのかわからないな
溢した飯をわざわざ写真撮ってXにポストしてる女と変わらんな
つまり承認欲求が強すぎるってこと
2023/10/09(月) 01:58:15.70ID:nunf5Mkh0
Ctrl+Aって全選択でしょ?
普通そんなショートカットごときで音なんか鳴らないはずだけどな
普通そんなショートカットごときで音なんか鳴らないはずだけどな
2023/10/09(月) 03:04:09.02ID:d1m4RJMf0
設定が腐ってるか構ってもらうための噓でしょ
そもそもXeno側でサウンドの設定をしてない限り音なんか鳴らないんじゃないの
そもそもXeno側でサウンドの設定をしてない限り音なんか鳴らないんじゃないの
2023/10/09(月) 07:23:37.42ID:UNnz3WkI0
Xeno で(ツール > 設定 > 機能 > )サウンドがあるイベントは
・取得成功
・取得成功(差分)
・未更新
・エラー
・重要レス通知
・返信通知
・更新チェック完了
だけで、デフォで音が設定されているのはエラーだけやろ。
・取得成功
・取得成功(差分)
・未更新
・エラー
・重要レス通知
・返信通知
・更新チェック完了
だけで、デフォで音が設定されているのはエラーだけやろ。
2023/10/09(月) 07:50:01.18ID:gX7fe69I0
板の全部更新どうやってやるん?
2023/10/09(月) 08:18:32.28ID:b+RBfDhr0
>>616が言っているエラー音はブラウザの機能としての音じゃなくて
警告やエラーダイアログが表示されているときにCTRL+Aしてもエラー音が鳴る
そういうエラー音のことでしょ
つまり616がなんか変な操作しているってだけのこと
書き込み画面を最前面にして設定開くと設定画面が書き込み画面の裏に回って消せなくなったとかって人前にいたけど
同じように隠れてるダイアログに気づいていないだけじゃね?
警告やエラーダイアログが表示されているときにCTRL+Aしてもエラー音が鳴る
そういうエラー音のことでしょ
つまり616がなんか変な操作しているってだけのこと
書き込み画面を最前面にして設定開くと設定画面が書き込み画面の裏に回って消せなくなったとかって人前にいたけど
同じように隠れてるダイアログに気づいていないだけじゃね?
2023/10/09(月) 08:48:39.00ID:Nm15rrc60
おま環ならおま環てわかるのは助かる んだが
620の精神状態ちょっとヤバくね 心配になるわ
鳴るのはシステムサウンドのWindows Ding.wav
+aだけじゃなくてコピーペーストとか以外のほとんどのキーコンビで鳴る
試したら新規解凍したXenoでも、JaneStyleでも同じだった
他にテキスト入力欄でこんななったことなくて謎すぎだけど
おま環な以上しょうがないんで我慢するよ すまんかった
620の精神状態ちょっとヤバくね 心配になるわ
鳴るのはシステムサウンドのWindows Ding.wav
+aだけじゃなくてコピーペーストとか以外のほとんどのキーコンビで鳴る
試したら新規解凍したXenoでも、JaneStyleでも同じだった
他にテキスト入力欄でこんななったことなくて謎すぎだけど
おま環な以上しょうがないんで我慢するよ すまんかった
2023/10/09(月) 08:59:37.34ID:160ljah/0
Live5chのF8キーみたいな機能はない?
2023/10/09(月) 09:13:46.36ID:nylwuGDl0
なぜそのF8を説明しない
2023/10/09(月) 09:56:09.10ID:/2KJvbS/0
2023/10/09(月) 11:01:41.36ID:y1M1Qpz10
なんでもなんE(なんでも実況エッジ)は閉鎖してしまいましたが、なんEの技術を使った、
嫌儲避難所が誕生しました。
嫌儲.org、(ケンモメンが今作ってるエッジで動く掲示板)
http://kenmo.org/poverty/
嫌儲避難所が誕生しました。
嫌儲.org、(ケンモメンが今作ってるエッジで動く掲示板)
http://kenmo.org/poverty/
2023/10/09(月) 11:04:22.36ID:y1M1Qpz10
なんでもなんE(なんでも実況エッジ)は閉鎖してしまいましたが、なんEの技術を使った、
嫌儲避難所が誕生しました。
嫌儲.org、(ケンモメンが今作ってるエッジで動く掲示板)
http://kenmo.org/poverty/
嫌儲避難所が誕生しました。
嫌儲.org、(ケンモメンが今作ってるエッジで動く掲示板)
http://kenmo.org/poverty/
2023/10/09(月) 11:36:47.55ID:rrTX5Pf+0
コピペした文字列に\aのエスケープシーケンスっぽいものが入ってると
鳴ることはある。
ASCIIコードの0x07
鳴ることはある。
ASCIIコードの0x07
2023/10/09(月) 11:47:21.97ID:nylwuGDl0
ctrl-aで鳴るんだからコピペは関係ないだろう
2023/10/09(月) 11:47:42.77ID:Oqu6FSmS0
>>630
今スクリプトが配布されてしまったりで大変みたいだな
ワイが利用している専門版には影響ないが偶に読んでいるスレがスクリプトで埋め立てられていると悲しくなる
運営版によると例のStyleの動乱以降規制ゆるゆるのノーガード戦法みたくなってしまっているらしく何とかしると話題になってた
今スクリプトが配布されてしまったりで大変みたいだな
ワイが利用している専門版には影響ないが偶に読んでいるスレがスクリプトで埋め立てられていると悲しくなる
運営版によると例のStyleの動乱以降規制ゆるゆるのノーガード戦法みたくなってしまっているらしく何とかしると話題になってた
2023/10/09(月) 14:59:10.03ID:nunf5Mkh0
2023/10/09(月) 16:34:50.27ID:bEEITUNJ0
↓のページをブラウザで開いて
Ctrl+A と Ctrl+C を押したらわかる
鳴る
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1696745671/
鳴らない
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1696764472/
Ctrl+A と Ctrl+C を押したらわかる
鳴る
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1696745671/
鳴らない
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebs2/1696764472/
2023/10/09(月) 17:22:34.13ID:b+RBfDhr0
>>636
ならなかったけど?
ならなかったけど?
2023/10/09(月) 18:12:25.89ID:xLxeRK2v0
最近ゴミンドウズの自動アプデされてからシステム音周りがおかしいからそれも関係してそう
2023/10/09(月) 18:24:11.21ID:t/heetwq0
書き込みに失敗した模様って出るけど実際は書き込めてるとき、名前欄が自分にならないのな
2023/10/09(月) 18:26:06.79ID:7+3cCszq0
>>636
自分でなんでその音が出てるか調べないの?
Windowsのシステム音(エラー含む)ならサウンド設定でどの音が出てるのか見るとか
その音と同じファイルXenoで鳴らすように個人設定したならそれ見るとか
Ctrl+aでなるんです・・・とか言われたってどうにもならんのだけど
自分でなんでその音が出てるか調べないの?
Windowsのシステム音(エラー含む)ならサウンド設定でどの音が出てるのか見るとか
その音と同じファイルXenoで鳴らすように個人設定したならそれ見るとか
Ctrl+aでなるんです・・・とか言われたってどうにもならんのだけど
2023/10/09(月) 18:41:27.04ID:tULDttJS0
新規ユーザープロファイル
2023/10/09(月) 19:30:55.96ID:b+RBfDhr0
>>639
レスポンスにあなたの投稿は何番目のレスだよと言うヘッダーがあってXenoはそれ見て「自分」を設定している
(この前の修正でそうなった)
そりゃタイムアウト(時間内にレスポンスが返ってこない)で失敗したと判断しているわけで
ヘッダーも読み取れないのだから「自分」を設定しようがない
レスポンスにあなたの投稿は何番目のレスだよと言うヘッダーがあってXenoはそれ見て「自分」を設定している
(この前の修正でそうなった)
そりゃタイムアウト(時間内にレスポンスが返ってこない)で失敗したと判断しているわけで
ヘッダーも読み取れないのだから「自分」を設定しようがない
2023/10/11(水) 01:47:50.90ID:X4UIrKx20
やっとまた書き込めるようになったけど、すぐにまたサーバーが止まるのかな?
2023/10/11(水) 02:42:04.07ID:9xCAm+Cl0
egg鯖はずっと稼働していたけd昨日のPM12頃から読み書きレスポンスだけが極端に遅くなっていただけなんだよね
2023/10/11(水) 02:47:55.50ID:Ng/u0tim0
近年まで鯖繋がらないとかそういうトラブル皆無だったのになー
ずっと蓄積してきたJaneのログ貯めるのしんどくなったからもう辞める
急に歯抜けだらけになって萎えたわ
ずっと蓄積してきたJaneのログ貯めるのしんどくなったからもう辞める
急に歯抜けだらけになって萎えたわ
2023/10/11(水) 06:33:27.75ID:FCNES7Ss0
DDoSはどうにもならないからな
依頼してDDoSしてもらっているという説が本当なら資金が尽きればあきらめるかもしれないが
いくらでも資金を使えるなら今後も依頼された時間帯は繋がらなくなりそうだ
依頼してDDoSしてもらっているという説が本当なら資金が尽きればあきらめるかもしれないが
いくらでも資金を使えるなら今後も依頼された時間帯は繋がらなくなりそうだ
2023/10/11(水) 06:55:09.94ID:RpLLFPQA0
sqlite-dll-win32-x86-3430200.zip
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.43.2.
https://www.sqlite.org/2023/sqlite-dll-win32-x86-3430200.zip
sqlite-dll-win64-x64-3430200.zip
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.43.2.
https://www.sqlite.org/2023/sqlite-dll-win64-x64-3430200.zip
32-bit DLL (x86) for SQLite version 3.43.2.
https://www.sqlite.org/2023/sqlite-dll-win32-x86-3430200.zip
sqlite-dll-win64-x64-3430200.zip
64-bit DLL (x64) for SQLite version 3.43.2.
https://www.sqlite.org/2023/sqlite-dll-win64-x64-3430200.zip
2023/10/11(水) 06:55:36.36ID:u5wGk0hz0
浪人持ちの俺はずっと快適だったけどw
無銭民の僻みみっともないな
無銭民の僻みみっともないな
2023/10/11(水) 07:00:48.30ID:FCNES7Ss0
2023/10/11(水) 07:27:06.01ID:KiV2Ivwy0
>>648
浪人持ちだけど、どこもダメだったけど?
浪人持ちだけど、どこもダメだったけど?
2023/10/11(水) 08:50:44.23ID:liMHUu1c0
鯖自体が落ちてたんだが?
別の世界線から来た?
別の世界線から来た?
2023/10/11(水) 09:31:25.29ID:HF/x+zEn0
2023/10/11(水) 09:32:36.63ID:HF/x+zEn0
Webブラウザから書けたので、タイムアウトを相当に長くすれば書き込めたかもしれんが一分かかったわな
2023/10/11(水) 09:40:33.60ID:B5UsIf4i0
何ですぐ分かる嘘つくんだろうな
虚言癖なのかな?匿名で嘘ついてまで何がしたいんだろ?
虚言癖なのかな?匿名で嘘ついてまで何がしたいんだろ?
2023/10/11(水) 11:51:16.89ID:TA0CJ/FT0
UPLIFTを買わせたいジム真理教信者でしょ
2023/10/11(水) 12:15:02.13ID:bDhtUAja0
>>573
いつになるんでしょうか?
いつになるんでしょうか?
657名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/11(水) 14:36:21.43ID:C86iHaBS0 鯖落ち後から何かリロールしてないか?
別のスレだけど書き込みが多数消えてる
俺が書き込みしたはずのレスも消えてるし
貰った安価レスも消えてる そのスレはegg鯖
割りと真面目に別の世界線なのかもしれない
別のスレだけど書き込みが多数消えてる
俺が書き込みしたはずのレスも消えてるし
貰った安価レスも消えてる そのスレはegg鯖
割りと真面目に別の世界線なのかもしれない
2023/10/11(水) 15:57:06.68ID:df5mIgl40
2023/10/11(水) 17:20:21.43ID:8PFlNJrI0
無銭民嫉妬してて草
2023/10/11(水) 18:50:09.17ID:PobZQ2AY0
5chに課金すること自体どうこう言うつもりはない
ただ課金勢にカスが多すぎる事だ
ただ課金勢にカスが多すぎる事だ
2023/10/11(水) 19:16:09.64ID:qX/KQCIv0
>>656
今は荒らし対策で大変な時期なので気長に待ちましょう
----
非常にしつこい攻撃は問題ですが、私たちはこれらの攻撃に対抗し、記録し、通報しています。
今回の攻撃でクラウドフレアは最終的に陥落しました。
彼らのハードウェアそのものは実際堅牢でしたが、手玉に取られ弱点が浮き彫りになる結果となりました。
今後、新しいソリューションが導入され、徐々に状況は改善されていきます。
この度は大変な不便をおかげしたこと、心からお詫び申し上げます。
一つ知ってほしいのは、攻撃者の本当の攻撃目標は、インターネットに自由で独立した投稿をする皆さまだということです。
皆さまが他のサービスに移住したとしても、攻撃者は非常にしつこく付きまといます。
インターネットから自由と独立を奪いアンダーコントロールすることが攻撃者の狙いであり、タルクやXへの移住は攻撃者の思う壺です
友人の皆さん、今は大変厳しい時期ですが、最善を尽くし、共に駆け抜けようではありませんか!
私はこの問題が解決されるまで対応に専念します。
今は荒らし対策で大変な時期なので気長に待ちましょう
----
非常にしつこい攻撃は問題ですが、私たちはこれらの攻撃に対抗し、記録し、通報しています。
今回の攻撃でクラウドフレアは最終的に陥落しました。
彼らのハードウェアそのものは実際堅牢でしたが、手玉に取られ弱点が浮き彫りになる結果となりました。
今後、新しいソリューションが導入され、徐々に状況は改善されていきます。
この度は大変な不便をおかげしたこと、心からお詫び申し上げます。
一つ知ってほしいのは、攻撃者の本当の攻撃目標は、インターネットに自由で独立した投稿をする皆さまだということです。
皆さまが他のサービスに移住したとしても、攻撃者は非常にしつこく付きまといます。
インターネットから自由と独立を奪いアンダーコントロールすることが攻撃者の狙いであり、タルクやXへの移住は攻撃者の思う壺です
友人の皆さん、今は大変厳しい時期ですが、最善を尽くし、共に駆け抜けようではありませんか!
私はこの問題が解決されるまで対応に専念します。
2023/10/11(水) 19:31:19.46ID:rGhZkkBP0
>>661
捏造するならもっと工夫しろ
捏造するならもっと工夫しろ
2023/10/11(水) 19:40:18.31ID:v9RFNo6S0
2023/10/11(水) 20:42:50.87ID:6sITM8lg0
>>654
嘘をつくと構ってもらえる
嘘をつくと構ってもらえる
2023/10/11(水) 23:50:59.56ID:/N63V0720
>>648
乞食必死だな
乞食必死だな
666名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/12(木) 00:41:04.66ID:BSczKvEK0 >>661
JLMのツイートじゃん
JLMのツイートじゃん
2023/10/12(木) 04:45:18.97ID:0NyJKyIh0
今はもう快適に読み書き出来るのが深夜しかない
それでも多少重いスレもあるが
もう最近昼間は5ちゃん見なくなったよ
それでも多少重いスレもあるが
もう最近昼間は5ちゃん見なくなったよ
668名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/12(木) 10:54:15.31ID:fISO9XUL0 いつになったらスレ欄更新されるようになるんだ?
2023/10/12(木) 11:20:33.21ID:ebCSYtT20
Xeno由来だとここに書けない
今は5ch由来だから書けっけどw
今は5ch由来だから書けっけどw
2023/10/12(木) 12:07:04.35ID:azpp9cvg0
>>553
知りたいことが既に載ってあったありがとう
知りたいことが既に載ってあったありがとう
2023/10/12(木) 12:08:52.31ID:azpp9cvg0
>>565
こっちだったありがとう
こっちだったありがとう
2023/10/12(木) 14:51:00.80ID:hNC055ES0
そろそろstyleからxenoに移行したいんだけどstyleのUIに慣れ切ってて移行出来ない…UI全く同じにする方法ない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 深夜雑談★18
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 政府高官「かなりのスピードで各国と関係を強化している。高市総理ならではだ」と言い始める [256556981]
- 岸部シロー、死去 [884040186]
- 【悲報】高市早苗「レアアースは中国の代わりにアフリカから買うわよ!」 [685821185]
