JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。
□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」が日本語に設定されていなくても動作するようになりました
◆JaneXeno公式 http://janexeno.client.jp/ (試作品: https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm)
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
□JaneXeno @ ウィキ
https://w.atwiki.jp/janexeno/
◇別途インストールしたほうがいいモノ (x86、x64版はJaneXeno本体に合わせる)
正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software) (正規表現に鬼車を使う場合は必須)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
indy.fulgan.com - /SSL/ (httpsへのアクセスに必要)
https://indy.fulgan.com/SSL/
SQlite (Xenoに同梱、ただし少しVerが古いことがあり、必要に応じて導入)
https://www.sqlite.org/
□□前スレ
JaneXeno 78 (重複)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690261572/
JaneXeno 80
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/12(火) 14:17:59.80ID:+InLR/zr02023/09/27(水) 19:33:40.05ID:kM2x/fSR0
API導入今月?
2023/09/28(木) 00:05:01.36ID:1o6PhXRa0
急にUPLEFTのログインができなくなって書き込めなくなった
俺だけ?
俺だけ?
354名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 00:26:15.54ID:Kxsj/PJJ0 俺も
HASH確認不能のいつものヤツ
HASH確認不能のいつものヤツ
2023/09/28(木) 00:40:29.04ID:6JYjnIU/0
運営板のUPLIFTスレで話題になってるな
30分頃もう書けるようになったらしいというレスがあったが
30分頃もう書けるようになったらしいというレスがあったが
2023/09/28(木) 03:29:08.85ID:8VMIqAHC0
>>351
いいえ私は変なおじさんです
いいえ私は変なおじさんです
2023/09/28(木) 04:26:29.49ID:ERNIbYLK0
∧∧
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
ヽ(・ω・)/ ズコー
\(.\ ノ
、ハ,,、  ̄
2023/09/28(木) 11:40:32.15ID:bvJfdhVV0
これstyleみたいな必死チェッカー見に行けるスクリプトってないの?
2023/09/28(木) 11:44:20.15ID:1jwJdb5B0
あるよ
2023/09/28(木) 11:47:20.06ID:GG+6sszZ0
そういうのって外部コマンド前提のもので
Style専用に作ってるわけじゃないからたいていXenoでも動くよ
専用スクリプトがあるのはJaneViewだけ
Style専用に作ってるわけじゃないからたいていXenoでも動くよ
専用スクリプトがあるのはJaneViewだけ
2023/09/28(木) 11:56:20.85ID:hY77LU4l0
JaneXeno質問スレ5
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693649421/48
48 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/09/27(水) 14:24:28.42 ID:ha85khGH0
>>47
command for JaneXeno 修正Ver 6+.zip
https://download.ru/files/hh5JIqyZ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693649421/48
48 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/09/27(水) 14:24:28.42 ID:ha85khGH0
>>47
command for JaneXeno 修正Ver 6+.zip
https://download.ru/files/hh5JIqyZ
2023/09/28(木) 14:35:50.35ID:+Zc0/2hg0
>>361
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
363○
2023/09/28(木) 20:15:49.31ID:nOcbiMVM0 UPLIFTで書き込めない……
364●
2023/09/28(木) 20:15:58.93ID:nOcbiMVM0 UPLIFTで書き込めない……
365●
2023/09/28(木) 20:19:17.66ID:nOcbiMVM0 書けたわ
2023/09/28(木) 20:45:41.21ID:Vl1O7F9L0
スレッドタイトル検索が出来ないのだが
367名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 20:49:28.75ID:Ria+uraU0 僕は出来るから問題ないのだが
2023/09/28(木) 21:36:31.08ID:I1ZOsyUR0
匿名掲示板だからNGを専ブラでするってので平静を作り上げてるはずなのに、
それができなくなったら終わりだな。
関係ないレスを他からコピペして、規制受けない程度の数を半手動スクリプトで投下するだけで、
こんな大ダメージを与えられるんだから・・・
掲示板として機能しなくなると書き込む人間も消えていく未来しか無い。
昔だったら、鯖量で閉鎖機器の時みたいにソフトウェア板の英知で対応出来たのかな。
それができなくなったら終わりだな。
関係ないレスを他からコピペして、規制受けない程度の数を半手動スクリプトで投下するだけで、
こんな大ダメージを与えられるんだから・・・
掲示板として機能しなくなると書き込む人間も消えていく未来しか無い。
昔だったら、鯖量で閉鎖機器の時みたいにソフトウェア板の英知で対応出来たのかな。
369名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 21:45:18.21ID:6rEQq/E00 審議とやる気は別にして運営がISPに対策依頼したってよ
370名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 22:00:27.46ID:uZjTKmm00 見たいものだけを見たいなら匿名でないものを使えばいい
371名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/28(木) 22:00:38.45ID:uZjTKmm00 見たいものだけを見たいなら匿名でないものを使えばいい
2023/09/28(木) 22:41:03.68ID:3rvcd+Hr0
それをやろうとして見たくないもの見せられるのが旧Twitter
それが嫌でこっちに来てるんだよな
それが嫌でこっちに来てるんだよな
373名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/29(金) 10:47:46.63ID:HqMwczNT0 スレ内検索バーって一つのスレ毎に独立してるのを全スレ共通のものに出来ないのかな
実際に単語検索する時っていくつかのスレを縦断しながら探していく事が多いんだけど
スレを切り替える毎にスレバー内の検索文字列空白になっちゃっててその度に文字入れないと駄目
次は違う単語で探そうとして違う文字列入れたら、またスレを切り替える度に新たに入力していかないと駄目
これ誰が喜ぶ仕様なのかわからん
実際に単語検索する時っていくつかのスレを縦断しながら探していく事が多いんだけど
スレを切り替える毎にスレバー内の検索文字列空白になっちゃっててその度に文字入れないと駄目
次は違う単語で探そうとして違う文字列入れたら、またスレを切り替える度に新たに入力していかないと駄目
これ誰が喜ぶ仕様なのかわからん
2023/09/29(金) 10:56:00.31ID:yAlRFqZv0
その場合はログ検索使えば
375名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/29(金) 11:23:11.23ID:HqMwczNT0 ログ検索はそもそもの想定用途が違う
あくまでも開いてるスレやいくつかのスレから探したいのに
ログ検索から辿ろうとすると指定したいスレのフィルターかける時点でとてもめんどくさくなる
ログ検索の結果からだと結局前後の繋がりも分からないので開いて確認して
違ってたらまたログ検索結果に戻って、の繰り返し手間もかかる
UIとして眼の前にあるわけでもないので気軽さも無い
結局開いた事があるスレのログから辿るだけでしかないので
ある物事を探そうと新たにスレを開いていって探す時は全く使い道が無い
例えばこのスレで同じような悩み持ってる人や解決法があるかを「検索」という単語で検索
見当たらなかったから前スレの過去ログ取得して検索しようとしたら検索バーが空になってるのでまた「検索」を入れないと駄目
そのまた一つ前のスレを検索しようと思ったらまた「検索」を入れて検索
5つ程スレ遡って解決しなかったからじゃあ「ログ」という単語で調べようと思ったらまた一つひとつ検索バーに「ログ」を入力していく
うーん使いづらい
ログ検索については上記理由から論外
あくまでも開いてるスレやいくつかのスレから探したいのに
ログ検索から辿ろうとすると指定したいスレのフィルターかける時点でとてもめんどくさくなる
ログ検索の結果からだと結局前後の繋がりも分からないので開いて確認して
違ってたらまたログ検索結果に戻って、の繰り返し手間もかかる
UIとして眼の前にあるわけでもないので気軽さも無い
結局開いた事があるスレのログから辿るだけでしかないので
ある物事を探そうと新たにスレを開いていって探す時は全く使い道が無い
例えばこのスレで同じような悩み持ってる人や解決法があるかを「検索」という単語で検索
見当たらなかったから前スレの過去ログ取得して検索しようとしたら検索バーが空になってるのでまた「検索」を入れないと駄目
そのまた一つ前のスレを検索しようと思ったらまた「検索」を入れて検索
5つ程スレ遡って解決しなかったからじゃあ「ログ」という単語で調べようと思ったらまた一つひとつ検索バーに「ログ」を入力していく
うーん使いづらい
ログ検索については上記理由から論外
2023/09/29(金) 11:45:57.04ID:XM1Mn1O60
>>373
再度エンターキー押せば記憶されると思うんだけどそういうことじゃなくて?
再度エンターキー押せば記憶されると思うんだけどそういうことじゃなくて?
2023/09/29(金) 13:36:08.53ID:m9n+yrzK0
Xenoはスレ内検索の値をスレごとに記憶してる(初期値は空)ので独特といえば独特だな
そもそも昔の専ブラにはスレ欄専用の検索バーがなかったのだが
違うスレに移動した時Ctrl-F、矢印↓押してから↑↓数回押すと
さっきの検索ワードをすぐ出せるのでなんとかなりそうだが
そもそも昔の専ブラにはスレ欄専用の検索バーがなかったのだが
違うスレに移動した時Ctrl-F、矢印↓押してから↑↓数回押すと
さっきの検索ワードをすぐ出せるのでなんとかなりそうだが
2023/09/29(金) 14:45:03.24ID:jq67s5Cl0
名前欄に絵文字で書き込もうとすると文字化けした文字列になる
なんとかならん?
なんとかならん?
2023/09/29(金) 15:29:34.66ID:3wNXDWNZ0
微妙にUnicode非対応か?
2023/09/29(金) 16:26:31.99ID:fGyrFjJN0
2023/09/29(金) 16:42:20.82ID:+nGxJCul0
誤操作した時のピンポン消せませんか
うるさくて
うるさくて
2023/09/29(金) 16:45:48.15ID:X2py6hhZ0
>>380
嫌儲行ってみ
嫌儲行ってみ
2023/09/29(金) 17:06:27.45ID:jq67s5Cl0
>>380
Xenoだと出来ない
Xenoだと出来ない
2023/09/29(金) 17:21:47.93ID:nPJnpx8v0
371 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 14:37:54.76 ID:y0gW4e4t [1/2]
本格的に嫌儲でスクリプト対策にコテハンに絵文字入れる流れできてきて
Jane系だと名前欄の絵文字がhtml表記になるからマジで終わりそう
372 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 14:50:03.13 ID:y0gW4e4t [2/2]
と思ったら設定からUTF8書き込みにしたらできました
本格的に嫌儲でスクリプト対策にコテハンに絵文字入れる流れできてきて
Jane系だと名前欄の絵文字がhtml表記になるからマジで終わりそう
372 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2023/09/29(金) 14:50:03.13 ID:y0gW4e4t [2/2]
と思ったら設定からUTF8書き込みにしたらできました
2023/09/29(金) 17:32:57.12ID:awq6/Oqj0
110 名前:安倍晋三🏺 (ニククエ ab00-CSnM)[] 投稿日:2023/09/29(金) 15:52:00.08 ID:YQXoCx8G0NIKU
・Jane系で書き込みが絵文字にならない人
[設定]→[書き込み]→[5chにUTF8で書き込む]にチェック
・Jane系で書き込みが絵文字にならない人
[設定]→[書き込み]→[5chにUTF8で書き込む]にチェック
2023/09/29(金) 20:12:37.89ID:iwxkj1350
>>368
スクリプト荒らしは前からだし関係ないだろうな
過疎化の原因はSNSの普及や宣伝が増えたことが始まりだったと思う
それから暇になった荒らしが会話に参加して自演してどうでもいい質問をして急速に進んだ
あと運営側の過剰な(意味のない)規制もあっただろうな
2chから5chになったことも当然あるだろう
スマホの普及でつまんないやつが増えたのもある
荒らしにはスルー進行しかないのに出来ないやつが増えすぎたのもある
利用者も荒らしも運営も過疎は望んでいないと思うが対策がないのが現状だと思う
いまのところないよりあったほうがいいってのは共通認識かな
おれはあと何年やるんだろうかなとは見てる
スクリプト荒らしは前からだし関係ないだろうな
過疎化の原因はSNSの普及や宣伝が増えたことが始まりだったと思う
それから暇になった荒らしが会話に参加して自演してどうでもいい質問をして急速に進んだ
あと運営側の過剰な(意味のない)規制もあっただろうな
2chから5chになったことも当然あるだろう
スマホの普及でつまんないやつが増えたのもある
荒らしにはスルー進行しかないのに出来ないやつが増えすぎたのもある
利用者も荒らしも運営も過疎は望んでいないと思うが対策がないのが現状だと思う
いまのところないよりあったほうがいいってのは共通認識かな
おれはあと何年やるんだろうかなとは見てる
387名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/29(金) 21:43:04.60ID:cLZqPWxR0 コマンド使って再起動ボタン押して10秒くらい経っても起動しないからもう1回アイコンクリックして起動したら設定データの多くが0になりまして再起しても戻らなくなりました。0というのは例えば「サムネ大きさ 0x0」みたいになることです。
手動のxenoフォルダコピーがあったので今は困ってないのですがこういうことって割りとあるんでしょうか。再起動を焦らずにやればいいのでしょうか。
そのコマンドは元々はStyleで使ってたモノですが20回ほどはxenoで普通に使えていたので原因ってほどじゃなく、はっきりしたことはわかんないです。
win10
JaneXeno x64 230826
手動のxenoフォルダコピーがあったので今は困ってないのですがこういうことって割りとあるんでしょうか。再起動を焦らずにやればいいのでしょうか。
そのコマンドは元々はStyleで使ってたモノですが20回ほどはxenoで普通に使えていたので原因ってほどじゃなく、はっきりしたことはわかんないです。
win10
JaneXeno x64 230826
2023/09/29(金) 21:50:34.54ID:iwxkj1350
2023/09/29(金) 22:18:45.03ID:JN9GJjtl0
使い方が荒いと言うか、低スペックのPCでハードな使い方する奴多すぎなんだよ
数十個もスレ開いてたり、オートリロード弄って更新させてたり
こんな軽いソフトがまともに動かない時点で変だと思わないか?
再起動連打したりして設定吹っ飛ばしてるだけだろ
他のソフトもどうせ起動させてんだろ?
動画サイトやブラウザで何か検索したり、VPN切り替えたり
軽いソフトだって変な使い方すりゃ重くもなるし壊れんだぞ
数十個もスレ開いてたり、オートリロード弄って更新させてたり
こんな軽いソフトがまともに動かない時点で変だと思わないか?
再起動連打したりして設定吹っ飛ばしてるだけだろ
他のソフトもどうせ起動させてんだろ?
動画サイトやブラウザで何か検索したり、VPN切り替えたり
軽いソフトだって変な使い方すりゃ重くもなるし壊れんだぞ
390名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 00:49:20.85ID:Q5jOQbE90 >>388
今は普通に「ツールー再起動」でやってる おっかないから
今は普通に「ツールー再起動」でやってる おっかないから
391名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 01:01:54.27ID:7bRv9Z730 >>387
てす
てす
392名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 01:03:42.40ID:7bRv9Z7302023/09/30(土) 02:28:11.26ID:8hNnh2Gb0
>>387,392
どういうコマンド使ったのかわからないし
再起動ボタンってのが、物理ボタンなのか、制御系アプリのUIなのかわからんけど
たぶん
Xenoが自分で正常に終了する前に、OSがXenoを強制終了してしまって
Xenoのファイルが破損したんじゃないかなぁ
もしそうなら
これは、StyleやXenoに限った話ではなくて
どんなアプリでも起こりうるよ
アプリの自動バックアップ機能や復旧機能にもよるので絶対ではないけど
正常終了できずにOSが強制終了させた場合
ファイル破損などのトラブルが起きやすい
それとも、そんな話じゃないんだよ!ってことなのか?
どういうコマンド使ったのかわからないし
再起動ボタンってのが、物理ボタンなのか、制御系アプリのUIなのかわからんけど
たぶん
Xenoが自分で正常に終了する前に、OSがXenoを強制終了してしまって
Xenoのファイルが破損したんじゃないかなぁ
もしそうなら
これは、StyleやXenoに限った話ではなくて
どんなアプリでも起こりうるよ
アプリの自動バックアップ機能や復旧機能にもよるので絶対ではないけど
正常終了できずにOSが強制終了させた場合
ファイル破損などのトラブルが起きやすい
それとも、そんな話じゃないんだよ!ってことなのか?
2023/09/30(土) 09:12:52.95ID:OdJzTOjd0
夜中に遅延投稿が繰り返されてて
専ブラが原因だとか一部で言われてるけど本当かね?
正直5chを信用してないけど
専ブラが原因だとか一部で言われてるけど本当かね?
正直5chを信用してないけど
2023/09/30(土) 09:19:19.87ID:qOq8T+1A0
書けないのは埋め立てしてたスクリプトキディのせいだよ
あれの対策として専ブラ全般を書けなくして、更にbbxするようになった
あれの対策として専ブラ全般を書けなくして、更にbbxするようになった
2023/09/30(土) 09:50:37.82ID:OdJzTOjd0
荒らしに引きずられて一般ユーザーがわりをくうとか悲しいなぁ
397名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 11:43:16.53ID:4jhRU3lx0 NGEx.txtがUTF-8じゃないから安倍晋三🏺をNGExに登録しても設定が保存されない
398名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 11:43:24.62ID:4jhRU3lx0 NGEx.txtがUTF-8じゃないから安倍晋三🏺をNGExに登録しても設定が保存されない
2023/09/30(土) 11:50:24.12ID:Q18LCosZ0
あぼーん無効ってできない?
2023/09/30(土) 11:50:31.78ID:IyEYQsKM0
401名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 11:57:19.80ID:4jhRU3lx0 >>400
出来た!ありがとう!
出来た!ありがとう!
2023/09/30(土) 15:47:54.75ID:72q0yR6b0
次スレ開く時は横
スレ一覧から新規スレ開く時は最後
ってならん?
全部どっちかなんだが
スレ一覧から新規スレ開く時は最後
ってならん?
全部どっちかなんだが
2023/09/30(土) 17:05:19.27ID:8y2dDCce0
レスを書く欄を、そのまま文章のまま保存する
ってこれが出来ないのにビックリしてるんだけど、
これってJANE系の標準機能じゃなかったのかな?
改造で対応も不能?
もう専ブラも選択肢がほとんどないのに、せっかく見つけた移動先がこんな落とし穴なんて悲しい。
ってこれが出来ないのにビックリしてるんだけど、
これってJANE系の標準機能じゃなかったのかな?
改造で対応も不能?
もう専ブラも選択肢がほとんどないのに、せっかく見つけた移動先がこんな落とし穴なんて悲しい。
404名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 17:10:54.88ID:OW5bxEBe0 >>403
帰れ
帰れ
2023/09/30(土) 17:19:53.33ID:Wk65YWDM0
2023/09/30(土) 17:31:38.10ID:4mR1DtY/0
スレタブでホイール動かしても切り替わらんのか
2023/09/30(土) 18:07:15.18ID:egOdhgRv0
デフォルトがそうじゃないだけでそう設定すればいいだけの話
2023/09/30(土) 18:50:04.28ID:G2Ux84Cs0
ツール→設定→書き込み→5ch.netにUTF-8で書き込むのチェック外す
テスト
テスト
409名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/30(土) 19:07:52.97ID:O+UHjrFk0 どれ
2023/09/30(土) 19:13:31.64ID:Jxjxlo1h0
書けるかな
2023/09/30(土) 19:31:20.65ID:ihGA3dYK0
なぜUTF-8排除なんてした
2023/09/30(土) 20:28:50.80ID:Qcq0tE2W0
書き込めんわ
2023/09/30(土) 20:44:05.99ID:Ynrs5Tpu0
>>408
これデフォで外れてないか
これデフォで外れてないか
2023/09/30(土) 22:05:25.37ID:FAIl2TiC0
板一覧から開きたいスレを開いて、上にドラッグしてスライドさせるけど
そのスライドが全然うまくいかなくて他のスレを幾つも開いてしまう時があるんだけど
どうにかならないの?
そのスライドが全然うまくいかなくて他のスレを幾つも開いてしまう時があるんだけど
どうにかならないの?
2023/09/30(土) 22:16:47.51ID:ZPFtRvfX0
板一覧から板開いてホイール回転でスレ欄見てるけどなぁ
ドラッグとかスライド必要なのか?
ドラッグとかスライド必要なのか?
2023/09/30(土) 22:33:10.39ID:FAIl2TiC0
2023/09/30(土) 22:45:45.57ID:ZPFtRvfX0
板一覧→板→スレ欄→スレ(スレビュー)
>他のスレを幾つも開いてしまう
これでスレ欄だと思った
ドラッグ維持出来てないならチャタリングかも?
チャタリング チェック ツール
https://service.webgoto.net/chattering/
>他のスレを幾つも開いてしまう
これでスレ欄だと思った
ドラッグ維持出来てないならチャタリングかも?
チャタリング チェック ツール
https://service.webgoto.net/chattering/
2023/09/30(土) 22:54:40.32ID:FAIl2TiC0
>>417
設定の動作からだよね
残念ながらスレ欄にはそんなチェックは入れてない
でチャタリングとやらは初耳だったんでツールでやってみたら、ほとんどドラッグが反映してなかったw
これはマウスを変えれば治るもんなの?
設定の動作からだよね
残念ながらスレ欄にはそんなチェックは入れてない
でチャタリングとやらは初耳だったんでツールでやってみたら、ほとんどドラッグが反映してなかったw
これはマウスを変えれば治るもんなの?
2023/09/30(土) 23:13:54.96ID:ZPFtRvfX0
チャタリングが原因なら治る
マウス 接点復活
でググってみるのもええよ
マウス 接点復活
でググってみるのもええよ
2023/09/30(土) 23:17:29.18ID:FAIl2TiC0
2023/10/01(日) 02:03:01.04ID:8QfBRttm0
スレッド内のレスを>>でポップアップ表示するときに
最初は薄い黄色なのに次の瞬間薄い青色になります
青色だと読みにくいので黄色のままにする方法ってありますか?
最初は薄い黄色なのに次の瞬間薄い青色になります
青色だと読みにくいので黄色のままにする方法ってありますか?
2023/10/01(日) 02:20:37.26ID:XWbUmR8v0
2023/10/01(日) 02:44:58.89ID:8QfBRttm0
2023/10/01(日) 09:41:07.54ID:MQsyTC8F0
2023/10/01(日) 12:02:45.33ID:NrFdOt+O0
全タブの更新チェックができなくなった
一部板の鯖が死んでる
10月に入って何かが変わった?
一部板の鯖が死んでる
10月に入って何かが変わった?
2023/10/01(日) 12:08:08.00ID:q8RnMxgx0
検索バーの検索エリアの横幅って変更できないですか?
2023/10/01(日) 12:09:38.62ID:kbIi9x8V0
--------------------
書込み中・・・
--------------------
書込みに失敗した模様
--------------------
HTTP/1.1 404 Not Found
--------------------
↑ こんなのが出てXenoで書き込めなくなりました。別板ですが。どうしたらよいでしょうか?
書込み中・・・
--------------------
書込みに失敗した模様
--------------------
HTTP/1.1 404 Not Found
--------------------
↑ こんなのが出てXenoで書き込めなくなりました。別板ですが。どうしたらよいでしょうか?
2023/10/01(日) 12:12:03.27ID:NrFdOt+O0
2023/10/01(日) 12:13:47.70ID:NrFdOt+O0
2023/10/01(日) 12:18:44.69ID:kbIi9x8V0
>>429
ありがとうございます。しばらく様子を見ることにいたします。
ありがとうございます。しばらく様子を見ることにいたします。
2023/10/01(日) 12:18:53.16ID:NrFdOt+O0
全タブの更新チェックが復活したし他の板も復活気味
2023/10/01(日) 12:19:18.33ID:luufTTuc0
>>430
ソフトウェア板は生きてはいるが、JaneStyleで新着チェックが更新されない。
ソフトウェア板は生きてはいるが、JaneStyleで新着チェックが更新されない。
2023/10/01(日) 12:22:51.78ID:NrFdOt+O0
>433はまだチェックできない板もあるし復旧には時間かかるかも・・・
またxenoだけで見たり書けなくなるかもね
またxenoだけで見たり書けなくなるかもね
2023/10/01(日) 12:24:40.59ID:NrFdOt+O0
2023/10/01(日) 13:12:47.34ID:0sEcOtlf0
ナンカエラーダッテが出てチェックできない
2023/10/01(日) 13:14:42.10ID:VxSrEwsa0
>>434
自分もログが壊れてると思ってソフトウェア板の板削除とログを削除したが新着チェックが更新されない
Jane Style (Windows版) Part260
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1694939802/
スレ一覧ではレス数が623と表示されるが、実際は723まで書き込まれてる
おそらくサーバからスレ一覧を取得する時に8時頃のレス数を通知されているだけだと推測している
自分もログが壊れてると思ってソフトウェア板の板削除とログを削除したが新着チェックが更新されない
Jane Style (Windows版) Part260
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1694939802/
スレ一覧ではレス数が623と表示されるが、実際は723まで書き込まれてる
おそらくサーバからスレ一覧を取得する時に8時頃のレス数を通知されているだけだと推測している
2023/10/01(日) 13:21:19.93ID:NrFdOt+O0
>>438
見てないスレだけど取得したらレス623で取得727でっせ
最終レスは
727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/10/01(日) 13:16:06.94 ID:dnMRLW0U0
テストっと
エラーメッセージの番号から教えないといけない時代なのか
見てないスレだけど取得したらレス623で取得727でっせ
最終レスは
727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/10/01(日) 13:16:06.94 ID:dnMRLW0U0
テストっと
エラーメッセージの番号から教えないといけない時代なのか
2023/10/01(日) 13:34:59.18ID:arLEB67y0
なんかむちゃくちゃだな糞運営
2023/10/01(日) 13:45:17.68ID:NrFdOt+O0
なにかやってるそうな気配は感じるな・・・
スレ自体死んでる鯖 書き込みが死んでる鯖 更新チェックが死んでる鯖
Xみたいに金取りますとかもあるかもな(笑)
ただでさえ過疎ってるのに誰もいなくなるだけだろうがな
スレ自体死んでる鯖 書き込みが死んでる鯖 更新チェックが死んでる鯖
Xみたいに金取りますとかもあるかもな(笑)
ただでさえ過疎ってるのに誰もいなくなるだけだろうがな
2023/10/01(日) 14:08:44.49ID:SrjDTOVk0
メンテでしょ
2023/10/01(日) 14:21:38.99ID:uw7IB2X90
2023/10/01(日) 16:32:05.49ID:zLmXJ5aE0
サバ移転みたい
2023/10/01(日) 18:13:33.95ID:NrFdOt+O0
あれから繋がりにくくなったな
過疎り過ぎてサーバ縮小に向かうのかな?
過疎り過ぎてサーバ縮小に向かうのかな?
2023/10/01(日) 18:17:43.87ID:pn+XCrBk0
スレ更新できないのなんで?Viewだとできるのに
2023/10/02(月) 04:09:32.48ID:W0M+JgTu0
また山下の無差別爆撃かと思った
448名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/02(月) 07:31:45.50ID:gFcSlf7i0 スレ一覧読み込まないなぁ
板一覧更新してもダメ
板一覧更新してもダメ
449名無しさん@お腹いっぱい。
2023/10/02(月) 07:32:07.68ID:gFcSlf7i0 スレ一覧読み込まないなぁ
板一覧更新してもダメ
板一覧更新してもダメ
2023/10/02(月) 08:41:54.06ID:Mc4BjzPP0
浪人のログインチェックを外したら新着チェックが機能する様になった。
相変わらず重いけれど。
相変わらず重いけれど。
2023/10/02(月) 08:42:12.69ID:Mc4BjzPP0
浪人のログインチェックを外したら新着チェックが機能する様になった。
相変わらず重いけれど。
相変わらず重いけれど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の“失言”を引き出したはずがSNSで総スカン ビジネスモデルが崩壊した「立憲民主党」の迷走 [♪♪♪★]
- 高市首相の台湾有事答弁「問題ない」50% 「問題があったと思う」25%を大きく上回る 毎日新聞世論調査 ★3 [尺アジ★]
- Z世代、35%が週休3日希望 「無理せず・安定」に重き 民間調査 [♪♪♪★]
- 【発信国情報】X、プロフィール上に「VPN使用の有無」も表示か… ★2 [BFU★]
- 【外交】オーストラリア市民党全国委員長「高市首相の発言は極めて破壊的」 [1ゲットロボ★]
- 香港、日本側と交流停止 首相発言受け中国に追従 [蚤の市★]
- 高市さんのG20遅刻問題洒落にならないことになってた、日本抜きで全会一致で中国寄りの首脳宣言が採択されてそのまま有無を言わさず閉幕 [709039863]
- 高市早苗「取引先との関係悪化させます、遅刻します、常に寝不足です」👈こいつ政治家以前に社会人向いてなくないか? [522666295]
- 深夜雑談★18
- 【日本一決定戦】愛知県民ちょっと来やぁ!kskしてって【三河も来い】
- 【悲報】高市首相、中国首相と会話なし [834922174]
- 矢口真里「アイドル時代に夜道で背後から襲われて持ち上げられました」 [279254606]
