JaneXeno質問スレ5

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/09/02(土) 19:04:21.61ID:TdU4ljaI0
本スレで初歩的な質問を繰り返すのはなるべく控えましょう

前スレ
JaneXeno質問スレ4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691464903/

▼本スレ
JaneXeno 78
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690227952/
JaneXeno Part22 (Jane総合掲示板)
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1693222873/
2023/09/20(水) 18:54:14.32ID:Yy5tdnJL0
>>891
[Tabキー][Tabキー]はキーボードのTabキーを2回押せと言う意味です
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/20(水) 18:56:25.78ID:LgkLC/h60
キーッ
2023/09/20(水) 19:05:01.96ID:TQhXAY6L0
>>892
ウンコマーク消えましたありがとう

ところで絵文字全部非表示には出来ませんか?
2023/09/20(水) 19:38:05.86ID:eijrl/xF0
書き込み終わった後も書き込み欄が消えずに残ってるバグが起きてる
2023/09/20(水) 19:43:38.81ID:hCwngjRH0
サーバーからのレスポンスが遅くて書き込みできてないと判断されて残っていると思う。

その場合は仕様でありバグではないが、
ありとあらゆる場面で残るならバグでしょうね
2023/09/20(水) 20:45:50.82ID:+euGc1D30
様子がおかしい
2023/09/20(水) 20:50:37.42ID:nIF724Mi0
--------------------
書込み中・・・
--------------------
書込みに失敗した模様
--------------------
HTTP/1.1 504 Gateway Timeout
--------------------
2023/09/20(水) 20:59:01.89ID:Yy5tdnJL0
>>894
絵文字全部非表示のやり方は知りません
(OSから絵文字フォントを削除する手もありますが危険すぎるし)

白黒にして目立たないようにするのは
設定→基本→Doe→Direct2Dを使用するのチェックをはずすかな?
2023/09/20(水) 21:47:39.14ID:TQhXAY6L0
>>899

了解

ありがと
2023/09/20(水) 21:54:23.74ID:5PIJoL0w0
729 名前:エッジ上の名無し[sage] 投稿日:2023/09/20(水) 21:17:16 ID:t3VxRwnH [1/5]
ワイ昨日やっと認証できた
専ブラ書き込みはIPv4でブラウザからの認証がIPv6になってたからIPが違うとずーと言われてた
その前まではIPが違いますとだけのエラー表示で↑みたいになってるとわからず認証できなかった

748 名前:エッジ上の名無し[sage] 投稿日:2023/09/20(水) 21:37:53 ID:t3VxRwnH [5/5]
>>743
IPアドレスが一致しませんの下にIP表示されてて
xenoでの書き込みIPv4
認証はIPv6になってね?逆かもしれないけど

ワイはそうなってて一時的にローカルネットワーク接続のIPv6のチェックはずして無理やりIPv4だけにした
2023/09/20(水) 23:02:35.27ID:JxrR9Oth0
>>870
IPv4を優先するデメリットも言えないのに
そうやって危険性を煽るって反ワクチン派みたいだな
陰謀論とか好きそうで可哀想だわ
2023/09/20(水) 23:04:45.83ID:JxrR9Oth0
>知らん人がついつい入れちゃって後で泣くパターンかな
お前が1番無知で草

netsh interface ipv6 reset

戻したい人はこのコマンドで2秒で戻せる
別に泣くことないぞ^ー^
2023/09/20(水) 23:06:52.17ID:JxrR9Oth0
なんEにも同じレスをしたら開発者も俺の意見に納得してるわ
ID:2lBzmv0U0 が無知なだけ

350 名前:開発者◆MMIgCMNa2F[] 投稿日:2023/09/20(水) 12:48:06 ID:FGShYozV
ご不便をおかけしてます
Jane Xenoは5chのipv6騒動でこちらもなるほどなあと思いながら見ていました
ipv4とipv6の差異を吸収するのはcloudflareでやるのが少々難しいので
Jane XenoやLive5chなどの認証が難しかったりCookieを保持する機能がない専ブラに関しては、近いうちに別の端末で認証して、そこに表示されるトークンを名前欄に入れると認証されたCookieを入手できたり、Cookieの代わりとして使えたりできるコマンドを用意しようとしていて、それによってサポートできたらいいなと考えています
2023/09/20(水) 23:28:26.54ID:djcrxrlk0
>>869
なるほどねー
2023/09/21(木) 02:23:15.51ID:5qKnuZzy0
>>903
コマンド打たなくてもネットワークの設定でIPv6オンオフすればいいだけ
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 17:41:03.07ID:EUuVzQ4e0
> JanestyleみたいなGoogle検索機能が欲しいんですけど、どうしたららいいでしょうか?

この引用の文字色を黒にできますか?
2023/09/21(木) 18:39:02.50ID:Sf2WsN6b0
>>907
・設定-【拡張2】に「本文の引用を着色」を追加(元ネタ:JaneView)
 本文の>または>で始まる行がattrib.iniの11番の色に着色される。

こんな感じにattrib.iniをいじって
TextAttrib11=00000000,0
2023/09/21(木) 18:39:30.27ID:WXu5xxCP0
>>907
デフォルトで黒やと思うけど。
ツール > 設定 > 機能 > 拡張2 > ☑本文の引用を着色(要attrib.ini編集)
910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 18:45:53.37ID:EUuVzQ4e0
チェックをはずしたら緑から黒になりました
ありがとうございました
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 19:35:43.51ID:BU+/5wFx0
板バーが出て右側切り替えが動作しなくなったんですが、修復法を教えてください
912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/21(木) 19:47:09.06ID:BU+/5wFx0
解決しました
2023/09/21(木) 21:42:18.90ID:jDU+PhZy0
かけた
2023/09/22(金) 03:29:13.97ID:sPT3ry8h0
TextAttrib11=FF000008,0
になってた
2023/09/22(金) 08:10:40.65ID:L5WbBJ2P0
😀😁😂🤣😃
↑Xenoはなんでカラーじゃないの?
2023/09/22(金) 08:20:10.86ID:L1Q5NozO0
>>915
ツール > 設定 > 基本 > Doe > ☑Direct2Dを使用する β

Header.html(ANSI/Shift_JIS):
<html><body><font face="メイリオ-AAR" uFace="Segoe UI Emoji"><dl>
2023/09/22(金) 08:37:11.74ID:h/n3O4US0
>>916
別にフォント指定は特に必要ない
2023/09/22(金) 08:49:40.65ID:L5WbBJ2P0
>>916
thx!
2023/09/22(金) 08:55:10.94ID:4E4iF7Jy0
>>916
ぁりがとねッ♪{ハート}
2023/09/22(金) 09:50:59.61ID:nyCfpc/I0
右クリックの項目の順番は入れ替えできますか?
2023/09/22(金) 11:35:05.73ID:V+9Eavze0
>>920
設定→機能→コマンド→ ↓↑ ボタン。
2023/09/22(金) 12:40:25.08ID:yQN2AIRK0
>>920
設定→機能→コマンド→ ↑↑↓↓←→←→BA
2023/09/22(金) 14:00:34.86ID:nyCfpc/I0
ありがとうございます。標準のデフォのやつを並べかえたいんですが、設定のところには表示されてないんですよね。
2023/09/22(金) 14:04:08.45ID:wF5V6o260
>>922はコナミコマンドだから
2023/09/22(金) 14:12:26.95ID:bn5baDaf0
UPLIFT課金した場合はUserの浪人のとこにIDとパス
入れればいいんですか?
2023/09/22(金) 15:36:07.12ID:TVbAWFxx0
スレビュー欄下に出てる「書き込み/プレビュー」欄を消すのはどこをいじるの?
2023/09/22(金) 15:38:06.53ID:Z6+ACyeI0
>>926
表示→メモ欄→メモ欄全体のチェックを外す。書き込む時は鉛筆マークをクリック
すると別窓で書き込みウインドウが表示されます
2023/09/22(金) 15:44:00.23ID:TVbAWFxx0
>>927
おう早速どうもどうも

>>925
そうオレも今日カネ払ってログインできた
2023/09/22(金) 15:47:24.06ID:bn5baDaf0
>>928

おーマジっすか

UPLIFT課金したら筑波VPNは使えますか?
2023/09/22(金) 16:14:24.44ID:wapGPYJ90
>>929
もちろん使えます
2023/09/23(土) 01:28:50.06ID:HZWx7AuX0
開いてるスレ一覧の空白部分を右クリックしたら閉じたスレの一覧が表示されると思うんですけど
表示数を増やすことはできませんか?
2023/09/23(土) 01:51:35.71ID:NBVjiuT60
>>931
ツール→設定→拡張2 閉じた板スレ 履歴数変更
2023/09/23(土) 07:45:22.41ID:L0YMS2U70
最近取得とか最近書込の"最近"の範囲ってどこで決まっているのですか?
2023/09/23(土) 08:58:39.96ID:7HPEb/k70
>>933
期間ではなく設定してる件数で決まってるだけ
935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 09:41:51.51ID:T130Umre0
xeno230826
・OpenSSLが有効な場合でも巨大掲示板を除く外部板は原則的にhttpで
 アクセスするように変更した。httpsを使いたい場合はbrdconf.iniに
 UseHttps=1 を指定する。
・5chに投稿後に外部板に投稿すると特定の条件で「自分の書き込み」
 処理が正しく動作しない不具合を修正。

これなんだけどbrdconf.iniがない場合はどうすればいいの?
一応アドレスバーに表示されてるURLはhttpsになってるんだけど
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 09:47:02.74ID:T130Umre0
すんまへぇん
浪人ログインしてたらスレの取得ができないです
あと書き込みもできません
ほわ〜い?
金払うなってことでしょうか?
2023/09/23(土) 11:10:13.15ID:7WEfxGba0
>>935
自分でbordconf.ini作って。
https://w.atwiki.jp/janexeno/pages/83.html

空テキストに上記の物とhttpsの設定入れたらOK

今winじゃないんで、調べてないが

同梱のフォルダにサンプル的なものが入ってると思うからそれを流用してもよし
2023/09/23(土) 11:15:24.97ID:sMLqz95B0
>>936
浪人じゃなくてUPLIFTでログインし無いとダメ
2023/09/23(土) 11:18:57.68ID:WW2+z48P0
>>936
https://uplift.5ch.net/login
ログインできる?
2023/09/23(土) 13:52:36.63ID:sOLUAHMA0
ゴミになったと思ってた浪人がまさか役に立つ永久・・・
2023/09/23(土) 20:25:36.43ID:VrWF+qa/0
下段の
(・∀・)カンリョウ!!
などのメッセージが無駄に横長なんだけど
Styleみたいなスタイルにならないの?
2023/09/23(土) 20:26:30.60ID:7WEfxGba0
なります
2023/09/23(土) 20:33:11.86ID:7HPEb/k70
styleでも無駄に横長に設定できますん
どっちも設定次第
2023/09/23(土) 20:36:10.79ID:VrWF+qa/0
「トレースを縮小する」で出来た!
2023/09/23(土) 20:44:04.67ID:E49E51WQ0
>>941
その辺はスタイルと全く作りだよ
表示位置は設定でいじれます
2023/09/23(土) 20:44:22.13ID:E49E51WQ0
>>941
その辺はスタイルと全く作りだよ
表示位置は設定でいじれます
2023/09/23(土) 20:44:49.60ID:dz/Q2ZUU0
>>941
その辺はスタイルと全く作りだよ
表示位置は設定でいじれます
2023/09/23(土) 20:44:59.29ID:dz/Q2ZUU0
>>941
その辺はスタイルと全く作りだよ
表示位置は設定でいじれます
2023/09/23(土) 20:45:14.89ID:dz/Q2ZUU0
>>941
その辺はスタイルと全く作りだよ
表示位置は設定でいじれます
2023/09/23(土) 20:50:34.58ID:NBVjiuT60
連投になるの知ってるくせに、わざと荒らすなって。

あ、次スレ要らないから。
2023/09/23(土) 21:15:49.10ID:0Os02pTO0
>>950
お前がこの板に要らない
2023/09/23(土) 21:55:00.91ID:rfDdwM2B0
設定→拡張1の「IDポップアップ」についてです

この機能で表示される内容は「古い書き込みから設定した値分のレスを表示」みたいなんですが
「最新の書き込みから設定した値分のレスを表示」に設定にすることは可能でしょうか
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/23(土) 23:04:46.75ID:5+r4KDkl0
たまに完全に初期化されるの何故??
板一覧もなくなって、インストール仕立ての時に戻るんですが対処法あります???
2023/09/23(土) 23:16:11.22ID:D8vCKbIR0
ワクチンソフトかクラウドストレージが悪さしてないか?
初期化されるなんてことはなかったけれど、OneDrive とは滅法相性が悪かった。
2023/09/23(土) 23:30:07.83ID:8awdyRlx0
ニュース速報板で大量のグロ画像を投入する奴らが多くて困っているんですが
自動で画像を見えなくする設定ってありますか?
2023/09/23(土) 23:53:14.69ID:rnAc6i5e0
ツール 設定 画像
ツール ビューア設定 をいい感じに
2023/09/24(日) 02:46:04.17ID:KKC7ugV/0
板別に設定するにはスキンとかいじるのか
2023/09/24(日) 11:55:10.12ID:q0UR4ZBO0
NGExでいいのでは
959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 15:42:16.79ID:6oQJuJLG0
クッキー削除はどうすればいいの
2023/09/24(日) 15:47:37.82ID:3uyZatfe0
>>959
ツール(O) > Cookieを削除(N)...
2023/09/24(日) 16:13:28.40ID:x92KkexL0
質問者じゃないけどグレーアウトしてるわ
なんでだろ
2023/09/24(日) 16:17:34.57ID:hAb1JVc70
クッキーがまだないだけですよ
2023/09/24(日) 17:48:21.76ID:2hRzaY670
>>961
オレも使い始めの時しばらくグレーアウトしてた
そういうのも気にならなくなったころに同意を求められたよ
って今見たらグレーアウトしてる
ちょい前にクッキー削除した気がするけどようわからんね
964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 18:00:58.80ID:nKKk8Ll90
tiktokのリンク先画像をビューアで開けない?
これとか見れないんだけど
https://www.tiktok.com/@abeoto/video/7281816151833791751
2023/09/24(日) 18:24:00.54ID:RVNc8TuC0
>>964
画像のリンクじゃないし
966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 18:55:15.45ID:UaZlLZlA0
すみません、ここの色が
水色になってるのですが
どこで、設定するのでしょうか?
https://i.imgur.com/mG4jTCt.jpg
2023/09/24(日) 19:14:34.49ID:hAb1JVc70
設定 タブ色 おまかせ カスタム あたり?
968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 20:06:44.97ID:aOFxbRTM0
Windows版Jane Style質問スレ76
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1695553500/
2023/09/24(日) 20:13:54.41ID:897iVqrK0
>>967
できない
2023/09/24(日) 20:23:28.08ID:hAb1JVc70
これどこの部分の色ですか?
拡大しすぎです
2023/09/24(日) 20:48:51.69ID:JogHsQ910
次スレはこれ?

JaneXeno質問スレ5
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693649421/
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 21:19:37.34ID:UaZlLZlA0
なんか、クロームつかってるのですが
メールソフトも、YouTubeの背景の
白いことが、全部水色にかわってます
ウイルスでしょうか?
973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 21:19:55.80ID:UaZlLZlA0
なんか、クロームつかってるのですが
メールソフトも、YouTubeの背景の
白いことが、全部水色にかわってます
ウイルスでしょうか?
2023/09/24(日) 21:31:59.20ID:q0UR4ZBO0
誤爆でしょうか?
2023/09/24(日) 22:05:48.68ID:H5fyalby0
鉛筆マーク押さなくてもいいショートカットキー設定はXenoのはないのですか?
976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/24(日) 22:26:39.86ID:VP/xsvKs0
木霊でしょうか
2023/09/24(日) 22:32:34.23ID:SbjHZgqc0
keyconf.iniいじるかマウスジャスチャーに登録するとか
2023/09/24(日) 22:57:19.63ID:AGDBFXDH0
>>971
次スレはそこでいいな
2023/09/24(日) 23:04:15.60ID:Q8xQcfle0
頭悪いんだろうなぁ
2023/09/25(月) 01:33:03.37ID:mma+1h8O0
同じIDかワッチョイで10回以上書き込んでいる輩をNGにする方法ありますか?
2023/09/25(月) 01:39:38.91ID:Tn+Wv85f0
いいえだれでも
2023/09/25(月) 01:50:45.23ID:59yBVFdb0
全てを受け入れなさい
受容するという能力、寛容の精神が大切なのです
あなたが無視されているとしてご覧なさい
きっとあなたのことなのだから悲観的になって辛い気分になるでしょうよ
なんでも慣れだわ阿呆>>980
2023/09/25(月) 08:06:28.77ID:Ku51ti0h0
>>980
レス番号クリック→NGに追加→NGNameに追加
で、ワッチョイのところを選択して「登録」

もしくはツール→設定→あぼーん からでも
2023/09/25(月) 11:14:56.01ID:b/LQruGM0
どっかをクリックしたみたいでこれが出てくるようになりました
消し方教えて下さい

https://i.imgur.com/XtUqYVs.jpg
2023/09/25(月) 11:28:03.67ID:7g4omHyg0
>>984
それはメモ欄と言うもので
一番下の「JaneXeno質問スレ5・・・」が表示されてるバーをクリックすると消える
(もう一度クリックすると再度メモ欄が出現する)
2023/09/25(月) 11:43:08.19ID:b/LQruGM0
>>985
それがクリックしても消えないんです
2023/09/25(月) 11:58:15.47ID:7g4omHyg0
>>986
・全スレを一旦閉じる
・表示→メモ欄→メモ欄全体のチェックを外す
・JaneXenoを再起動

色々やってみるしかなさそうですね
2023/09/25(月) 12:07:39.01ID:b/LQruGM0
>>987
メモ欄全体のチェックを外すで治りました
ありがとう

なんで出るようになったんだろ謎でした
2023/09/25(月) 12:29:00.37ID:nVlFEhEK0
>>980
そういうことが出来るのはsikiぐらいだな
もしかするとjaneviewのスクリプトでも出来るかもしれん
2023/09/25(月) 12:34:33.72ID:4vgNIwYl0
>>989
死期ガイジ
2023/09/25(月) 12:37:34.15ID:nVlFEhEK0
レッテル張りしかできないのは知能が低い証拠だぞ😀
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況