Electronによる掲示板ビューア Siki Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/25(金) 16:57:27.00ID:15/a5m930
https://sikiapp.net/

・Windows、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています

※5ch専用ブラウザではありません(重要)

Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
Siki掲示板(公式)
https://bbs.jpnkn.com/siki/

過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part30
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692922119/
671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 00:45:10.64ID:1xLYJ8GA0
>>669
💩
💩
2023/10/20(金) 01:12:31.93ID:AJauNtP20
>>669
おつかれさまです
次スレ誘導が楽になりそう
2023/10/20(金) 01:33:02.10ID:Hwbs7SX70
>>660
それいいな
複数一気にマークする時ID右クリックで出来たら便利
+1
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 02:53:38.68ID:/TsQXgfM0
0.25.11で動作軽くなった気がする
特に画像がいっぱいあるスレ開いてるとタブ切り替え
ワークスペース切り替えが重かったのが軽くなってる



気がする
675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 02:57:08.25ID:/TsQXgfM0
いや。。。。気のせいじゃない
起動も速くなってる?
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 07:10:07.92ID:sDE1BnBo0
>>533
>自動スクロールONの状態で一時停止ボタンを押し、「下にホイールを引っ張って一時停止解除・上スクロールで再び一時停止」という従来の動作がうまくいかなくなっています。

という件ですが、0.25.11でも同じだったのでもうちょっと確認してみたら、スレ左下の「タブを更新」アイコンが「-」の状態だと一時停止してくれないことが分かりました。以前のバージョンだと「-」の状態でも一時停止していたので、元の挙動に戻していただけると助かります。
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 07:50:43.66ID:HL/Z+fwW0
jpnknのレス数が1000以上あるスレでオートスクロールが止まるの修正してくれ
1000に到達するとスレが止まってないのに勝手に次スレ探してオートスクロールしなくなる
678RomTenma
垢版 |
2023/10/20(金) 08:11:46.09ID:LkHm0GN90
>>670
windows7でもどうにかすれば動かせるんですね
679RomTenma
垢版 |
2023/10/20(金) 08:12:17.80ID:LkHm0GN90
>>676
直しておきます
680RomTenma
垢版 |
2023/10/20(金) 08:15:04.74ID:LkHm0GN90
>>677
jpnknはSETTING.txtに最大レス数が書かれているので
板操作から板情報を最新にするを実行すれば正しく動作するようになるはずです
2023/10/20(金) 08:25:46.64ID:47ASQrYE0
うんちスレテスト
2023/10/20(金) 08:27:14.81ID:47ASQrYE0
>>680
うんち
2023/10/20(金) 08:30:17.58ID:47ASQrYE0
>>669
sikiからうんち
2023/10/20(金) 11:33:56.12ID:8/eovfNm0
>>670
Win7でどうやって動かすんですか?
当方もWin7なので最新ver動かしてみたいです
2023/10/20(金) 14:35:14.84ID:8f4Lfhke0
5ちゃんの調子がわるいせいの荒らしではない連投見かけるけど
それらも見なかった事にできるのはすごく良いわね
2023/10/20(金) 15:25:33.49ID:Z4isJ0Gz0
スレ一見で開いて消したい時にタブ欄からも消してゴミ箱欄にも残さない方法ってある?
今はタブを閉じたうえでゴミ箱欄から消去してるんだけど両方の操作を同時にしたい
2023/10/20(金) 15:36:35.49ID:iDGV2AjQ0
>>684
Electron自分でビルドすればいけるんでね?
知らんけど
2023/10/20(金) 15:36:41.76ID:GaajsCpW0
ゴミ箱(閉じたスレ一覧)に残っててもいずれは押し出されて消えるからほっといていいんじゃない?
取得済みのログから検索するときに邪魔になるからマウスジェスチャとかでログを削除して閉じるを割り当てておいたほうが良いような気はするが
2023/10/20(金) 15:57:42.63ID:Z4isJ0Gz0
>>688
ゴミ箱って保存上限あるのね
ログを削除して閉じる割り当てて後はほっとくことにするよありがとう
2023/10/20(金) 16:44:37.30ID:G5tZI7Hs0
なんかスレ読み込んでみると増加レス0件になるな(NG/ミュート解除状態)
lastmodify.txtがおかしいんだろうか
2023/10/20(金) 16:52:01.97ID:c7W+dBQp0
重いときたまにある
一覧更新が遅れてる感じ
2023/10/20(金) 17:01:51.73ID:AJauNtP20
5ch以外だと一瞬なので
5chの問題じゃないかな?
2023/10/20(金) 18:06:46.32ID:4JZ+T8BX0
>>684
win11へアプグレしたほうが早いですよ
2023/10/20(金) 18:11:12.74ID:ZzqdFcex0
>>669
更新おつです
書き込み欄へのタブドロップありがたい
2023/10/20(金) 18:11:29.35ID:1eTey2WS0
低スペPCはSikiとWindowsからお断り
2023/10/20(金) 18:38:36.29ID:5MD5xTth0
win11でsikiのアップデート中の旧バージョンが削除されたとこでsikiが実行中ってエラーでて(タスクマネージャ見ても実行されてない)
キャンセルするしかなくなって新バージョンにアップデートできないんだけど俺だけ?
インストーラーをダウンロードし直せば普通に使えるんだけど
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 18:43:19.22ID:U343P4GI0
人気レスの閾値の設定追加してほしいんだけどどこに意見すれば開発者に届くの?
これくらいすぐできるでしょ
2023/10/20(金) 18:59:29.78ID:iDGV2AjQ0
>>697
> これくらいすぐできるでしょ
お前は何様だよ
2023/10/20(金) 19:03:54.86ID:QyqMWv/a0
テスト
https://twitter.com/
2023/10/20(金) 19:07:42.86ID:QyqMWv/a0
もういっちょ
https://twitter.com/YahooNewsTopics/status/1715307619903230441
https://twitter.com/thejimwatkins
2023/10/20(金) 19:09:17.42ID:QyqMWv/a0
???
twitterリンクを貼ると2つ目の無関係なアカウントまで一緒にくっついてくるんだけどどういう状況なんだろこれ
(1つ目のYahooニュースのtwitterしか自分は貼ってない)
2023/10/20(金) 19:09:23.12ID:oiWZpKCf0
>>697
作者は全部読んでるからここに書けばいい
2023/10/20(金) 19:10:28.80ID:oiWZpKCf0
>>701
5chの仕様
2023/10/20(金) 19:13:26.05ID:QyqMWv/a0
>>703
あーこいつ5chの管理者かww
今理解した
2023/10/20(金) 19:18:41.30ID:6chCEdqt0
てすと
💩
2023/10/20(金) 19:20:15.22ID:6chCEdqt0
ウンチ出る
707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 20:22:11.77ID:nkOBkM7w0
スレの並びを番号順にできないのでしょうか?
Noでソートしてもこの通りブラウザの結果と一致しません
https://i.imgur.com/URNQGDy.png
https://i.imgur.com/Mx56Nm2.png
708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 20:28:40.97ID:nkOBkM7w0
ウィンドウをほかのソフトに切り替えてもオートリロードスクロールされる方法もありませんか?
2023/10/20(金) 20:41:49.69ID:H3Enyaux0
>>708
くだらない質問はあっちで聞け
710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 20:45:04.21ID:nkOBkM7w0
返信が1つしかないのに返信アイコンに2と表示されるのは何故なのでしょうか?
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 20:50:57.33ID:7ATN2LPa0
作者が無能だからだよ
もうさ、俺らでOSS開発しようよ
2023/10/20(金) 20:56:14.87ID:iDGV2AjQ0
>>711
俺は作者は有能だと思う
作者が無能と言うなら一人で専ブラ作ってみろ
それでSiki以上のが出来た時点でSikiの作者は無能と言えるのだ
2023/10/20(金) 20:58:31.68ID:g2Q/JTWL0
>>696
この際ポータブルに移行したら?
インストーラー版なんて正直使うメリットがない
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 21:01:07.29ID:03BV+nYd0
>>711
「俺が作るわ」じゃなくて
「俺らで作ろうよ」から漏れ出る無能臭よ…
715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 21:03:42.86ID:7ATN2LPa0
作ってみるわ
716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 21:05:07.37ID:7ATN2LPa0
この前マウイ君がやりかけてたけどやっぱエレクトロンじゃなくてネイティブUIがいいわ
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 21:26:03.64ID:U343P4GI0
>>698
いろいろ充実してるブラウザなのにこんな簡単なことが?っていう誉め言葉のつもり

>>702
ほんまかいな前スレでも同じような要望あったのに
2023/10/20(金) 21:38:17.62ID:4WLN4Mio0
よほどスパゲッティなんだろ
すぐに直せそうなのにずっと直らない不具合が多すぎる
2023/10/20(金) 22:03:59.16ID:3oexRJWM0
一応言っとくとスパゲッティプログラムやスパゲッティコードってのは
アセンブラのJMPやBASICのGOTOを多用したプログラムを言う
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 22:32:14.63ID:9v6Q+3VZ0
>>711
有能ならお前一人でバージョンアップしなくていいもの作れるだろ?w
2023/10/20(金) 22:37:09.81ID:W81AIm2p0
老害用バグブラウザ
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/20(金) 22:42:21.36ID:9v6Q+3VZ0
とほざくリアル社会で産廃の低能
2023/10/20(金) 22:56:09.02ID:qynVPOJ00
>>718
自分でもわけわからなくなってるんだろう
更新してるのにここまでバグの絶えないアプリはない
2023/10/20(金) 23:21:08.68ID:fHH8DchQ0
バグって💩でちゃった
2023/10/20(金) 23:23:02.35ID:fHH8DchQ0
>>707
うん💩
2023/10/21(土) 07:01:15.27ID:htLEjJPl0
相変わらずのリロード間隔制限のキツさ
2023/10/21(土) 07:05:19.81ID:ywY/howR0
ピンクで頻繁に貼られるDMMとの画像リンク欲しいな
2023/10/21(土) 07:22:19.39ID:sutlzE1u0
>>727
何が言いたいのか分からない
すまんが詳しく説明してくれると嬉しい
2023/10/21(土) 07:34:05.16ID:T4yHd8ly0
なんでおまえに説明する必要があるんだ
2023/10/21(土) 07:53:24.98ID:ywY/howR0
>>728
たとえばSteamなら商品アドレス貼れば画像や概要とリンクされるじゃない?
そういうこと
2023/10/21(土) 09:47:39.21ID:MEdypLh50
ここ数日書き込もうとすると「投稿時刻がおかしいです。時計が狂っていませんか?(Diff:17)」ってのが出まくるんだが何か対策ないんですかね?
当然自分のPCの時刻はあってる
2023/10/21(土) 10:04:00.22ID:ywY/howR0
>>731
おま環だと思う
そんなエラー一度も見たこと無い
2023/10/21(土) 10:06:29.95ID:asoYMqDS0
>>731
PCの時計を10秒程度遅らせてみるとか
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 10:32:52.18ID:btl5yfOO0
スレ検索が少しわかりづらいし検索してもうまくいかない
2023/10/21(土) 10:37:19.72ID:G2LlLHJH0
なにがうまくいかないのか書かないと質問もうまくいきませんよ
2023/10/21(土) 10:44:57.07ID:lt6CqwUJ0
    ,,,,     l'''''ll,,,
  ,,,,ll' lllll,,,,,,,ll  ll''    ,,,,,      ll'll,,,,,
  lll  ,l''''''''lll'''llll,llllllllllllll''' ''ll,,   ,ll'  ,lll'   ll'''''lll,
  ,llllllll,,,,, ,ll' ,,l'''    ll' ,,,,l,,ll'   ll' ,,llllllllll,,,ll  lll,,,,,,,,,,,,   lllll,,,,,,,,,,,,,,,,      ,,,,,
  '''''''''llllll'' ,llllllllll,,,,,,,,lll''''l,,,   ,ll'' ,,lll  lll'''lll'''''''ll'''lll,,,,,,lll   ''lll''llll''ll  lllll'''''llllllll''' ''ll,
    ,ll'' ,,ll'' 'llll'  ll''''ll,,,,ll ,,,l'',,  lll,,,,,,ll, ,ll ,ll' ,,lll'      lll 'lll' ,ll,l'  l' ll'''''llll''''   ,,,,,,,,,,
    lll ,,,lllll,,,,,ll'' ,,ll'     llll''ll  l''lllllllllllllllllllll ,llllll'''''ll,, ,llll,,,,,ll,,,,lll' ,ll,ll  lll'' ,,,ll''''     '''''llllllllllllllllllllll,,,,,ll'''''ll,,,
    ''''' ,llllll   llll,,        ll ,ll l''''ll,,,,,,,,,,lll'lllllll'''''''''' ''''''llllllllllll,,,,,lllll,,,, llllllllll'''''ll,,         '''''''''''''''''lllll'
,,,,,,,,,lll'l'''''ll,,,,,,,ll'll,,  ''ll,,    ,ll ,ll l  ll'''''''llllllll  ll,     ll' llllllllll,,,,,,,,lllllllllllll''''ll,lll
 '''''''''''''''''''    '''l,,, 'll     ,ll' ll' l  l'     ll' ,l'      ll  ll, ''''''''''''''''ll  ,lll       lllllllllllllll,,,,,,,,,,,,ll'''ll,,
            '''''''''     ll  ll l' ,lllllllllllll,,ll  l'      ll  llllllllllllllllllll,l'  ll        '''''''''''''''''ll,,,,,,lll
                   '''''''' ''ll,lll'  '''''''ll, ,l'     ,ll'  l,,,,,,,,,  '''''ll'  l'
                            '''''''    'll,,,,,ll''''lllllllllllllllll'  ll    ll'll,,,,,,,,,,,,,,,         ,,,,
                                        'll,,,,ll'     ''''''''''''''llllllllllllllllllllll,,,l''''''''l,,
                                                      ''''''''''''''llllll'
737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 11:08:49.96ID:u30RuLet0
勘ぐれ、お前
2023/10/21(土) 11:30:16.94ID:sutlzE1u0
>>729
必要があるなんて言ってないですよん
2023/10/21(土) 14:16:41.24ID:tAiqNgRg0
>>738
荒らしらしいクソな言い訳だ
本スレももっと荒らせよ
2023/10/21(土) 16:44:59.71ID:ir+LYznH0
やる夫作品追っかけてるからトリップをマークする機能欲しい
2023/10/21(土) 16:48:25.57ID:DsSS6sK+0
キチガイはまたワッチョイスレ立てて籠れよ
2023/10/21(土) 17:17:42.15ID:VI3jL7qx0
>>740
NG/強調で対象データをトリップにして「強調」を選ぶのではダメ?
2023/10/21(土) 17:34:31.65ID:ir+LYznH0
>>740
ありがとう。けど、オートロード設定のスレで作者さんが書き込んだらいち早く読みたい!って使い方なので強調はちょっと違う
トリップのマーク機能・マークされたトリップの通知設定を追加して欲しいなって……あるいは強調対象となるレスを通知でも望みが適うんだけど
2023/10/21(土) 17:36:48.84ID:ir+LYznH0
743内の安価はミスで正しくは >>742
2023/10/21(土) 18:37:58.94ID:ssM2Vb3s0
>>730
一度DMMのリンクをちょっと見るで開いて認証を通しておけばそれ以降はカードで表示されるようになる
746RomTenma
垢版 |
2023/10/21(土) 22:22:46.28ID:/Ijsma1T0
オープンソース化はメリットもあるけどデメリット大きいですね
もしSikiが最初からオープンソースで開発してたら精神が半年も持たなかったと思います
2023/10/21(土) 23:05:12.41ID:T4yHd8ly0
お、バグ放置マン降臨。
748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/21(土) 23:39:39.83ID:11lTGOWR0
粘着キチガイアンチマン再び(笑)
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 00:18:59.87ID:qUsd6fuA0
スレ内の画像全てをもっと簡単に保存する方法はできないでしょうか?
今は、スレを開く→画像リンクをクリック→ビューワーですべて選択→直接保存
これをやってますがめんどくさいです
スレを開く→画像が有ればビューワーが勝手に開く→コンテキストメニューで、すべての画像を直接保存が有って保存できるような簡単にしたいです
よろしくお願いします
2023/10/22(日) 00:20:32.84ID:pH9iPuQ70
作者側としてのオープンソース化のデメリットって例えば?
2023/10/22(日) 00:30:32.00ID:9HMEU3GD0
恥ずかしいソースを見られたくない
パク…フォークされるのが嫌
2023/10/22(日) 00:51:28.69ID:p6oYvuMT0
少なくともOSS化しろと言ってる人たちの願望が叶うことは絶対にないのはわかるね
プログラミング専門学校に通って勉強して自分で作った方が早いと思う
2023/10/22(日) 00:55:05.77ID:jFakbuNY0
だから俺はオープンソース版を作ろうとしてる
今は最新の技術を勉強中
2023/10/22(日) 01:05:48.61ID:SzpEPqN30
まぁ技術的にはそんなに難しくはないだろ
応援しとくわ
755RomTenma
垢版 |
2023/10/22(日) 01:06:52.90ID:XSmWY2mc0
>>750
コミュニティの意見の対立が発生するリスク
未熟な状態でオープン化しても信頼性に欠けるためコミットする人が集まらない
ほとんどの場合非営利で活動するので他の手段で生計を立てる必要があるため長期的な持続可能状態を保つのが難しくなっていく

一般的にはこんな感じだと思いますが
個人的に一番大きいのは好き勝手できなくなる可能性が高くなることですね
756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 01:11:15.94ID:KYjk+DwI0
気に食わなきゃ無視すればいいだけだしコミットがなくてもクローズドと変わらんのでデメリットとはならないかと
OSS化しないとしてもこのスレのように色々荒れるのは変わらんわけだし
収益化しようとしてるならクローズドにするのはわかるが
2023/10/22(日) 01:15:06.90ID:6g9koTN70
アプリは自分の作品だからね
758RomTenma
垢版 |
2023/10/22(日) 01:18:21.46ID:XSmWY2mc0
意見を無視できるのはこういう匿名掲示板だからこそなんですね

狭いコミュニティを作ってしまうと強制的に相手をせざるを得なくなる
2023/10/22(日) 01:20:22.23ID:LN/B0Nrq0
自分のオリジナルでない各々で改良されたものが使われていくのが嫌だとかコーディングスタイルの違うコミットなんか受け付けたくないとかだろうな
2023/10/22(日) 01:21:44.86ID:Dva/VICC0
>>759
それは分かるわ
俺も自分で作ったアプリ勝手にアップデートされていったらイラつく派だ
2023/10/22(日) 01:43:43.67ID:rii1Dcx60
オープンにしたからと言って他人の意見を聞かなきゃいけないってこともないだろうに
オープンソースを勘違いしてるんじゃないか
2023/10/22(日) 01:51:06.53ID:dmam14Vl0
どうでもいい話はいい加減にしよう
2023/10/22(日) 01:53:08.73ID:9HMEU3GD0
オープンにしないことの欠点は
作者が(やる気なくした入院死亡などで)消えた場合に
そこで完全終了してしまって誰も継続(フォーク含む)しえないことだな
2023/10/22(日) 02:02:21.99ID:ZO196H7y0
>>763
それ、お前の望みだろう
2023/10/22(日) 02:06:05.52ID:1oDGhFOk0
まあ何にしてもオープンソースにするもしないも仕様をどうするも作者の自由だよ
2023/10/22(日) 02:30:31.24ID:xIRePOUp0
死亡草
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 08:46:17.54ID:2cVyy/CZ0
山下が盗むからしゃーない
2023/10/22(日) 08:50:21.12ID:W79qW8Wi0
>>761
意見を聞く聞かないよりIssueとかを書き込んだやつを無視できなくなるのが面倒って話じゃね?
769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 08:58:57.66ID:zolWoTia0
キチガイID:9HMEU3GD0は粘着してアンチ活動に必死なのは恥ずかしくない模様
2023/10/22(日) 09:15:25.83ID:InktSiIM0
ずっと書かれてるけどOSSにしてほしいなら自分で作れば良いんよ
技術的にどうしたらいいのかわからんってことはないでしょ
取捨選択のセンスみたいなところは、道義的なこと以外問題ないから丸パクリすればいいじゃん
実際に手を動かしたら面倒そうなところが欲しいだけに見えるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況