5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part173

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 12:26:40.32ID:Gqah7zOo0
前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part172
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689514990/
2023/09/16(土) 12:28:56.75ID:nKOz7G1I0
ここtalkかと思ったら
ここ5CHやん
間違えたわ
2023/09/16(土) 12:29:14.82ID:nKOz7G1I0
ここtalkじゃないぞ
2023/09/16(土) 12:59:24.65ID:id8ds85M0
さすが似talkと間違えるなんてありえないだろ
2023/09/16(土) 13:36:57.22ID:8YAZaxwQ0
>>954
また間違いを言う
作者が言ったことを“忠実に”“表記する”とは
作者の言葉を一字一句違えず正確に書き写すこと以外に有り得ない

>「Talk系処理に置き換える」=「Talkに対応する」
これも間違いだ
>「5chのAPI処理をtalk対応処理へ置き換えること」
>これも「5chAPI対応部分まるごと取っ払ってあるので(Talk系処理に置き換わってる)」
>をそのまま説明してるだけ
これも間違いだ

プログラミングの知識も日本語の知識も極めて著しく足りないお前に
作者が言ったことを理解するのは不可能だ
お前は似た単語をテキトーに並べただけのデタラメな文章を
「作者が言ったことを忠実に表記した」と間違ったこと偉そうに言っているだけだ

知識も知恵も極めて著しく足りないお前が頓珍漢なこと言って偉そうにしても
こいつ本当に引き籠りの中学生なんだなという人々の印象が強まる以外何も起こらない
2023/09/16(土) 14:36:32.95ID:dvKiG2Tr0
>>970
ほら、何が違うか説明できないよね
作者が伝えようとしている意図に沿って忠実に文章を作ることと
一字一句違えずに書き写すことはまったく別の話。
私は前者をやったんだよ。私がどう理解できてないのか説明も主張もなし
つまり君の頭は悪いってこと
2023/09/16(土) 14:46:42.91ID:NlnQOVhh0
次スレはワッチョイとIP付けるの?
2023/09/16(土) 14:47:29.36ID:i60/y8+40
要らん
2023/09/16(土) 14:55:16.83ID:OHdF5jH/0
何時までもあーだこーだと延々同じことごねてるのは
別回線・別端末で自作自演でもやってんのかね
2023/09/16(土) 15:09:47.93ID:09lLQv990
1人なのか複数なのかは不明だが最早ここの名物
暇だから玩具にしようという奇特な目的でない限り触らないのが吉
2023/09/16(土) 15:23:26.98ID:xl052a5Q0
下手に触って巻き込まれたら1日黙るしか無いからな
2023/09/16(土) 20:20:06.01ID:yor8sAmo0
次スレも要らんな
2023/09/16(土) 20:36:03.86ID:i60/y8+40
次スレ要らないって言い出す人何処にもいるよね
で、ちゃっかり次スレにも顔を出すという
2023/09/16(土) 20:49:18.23ID:OwSQ4qP30
ツンデレって事ですね
2023/09/17(日) 07:04:37.92ID:kEHBaOv90
>>971
日本語の規則として「忠実に表記」は一字一句違えず正確に書き写すこと以外を意味しない

「Talkに対応する」には当て嵌まるが「Talk系処理に置き換える」には当て嵌まらない出来事があるので
両者を等号で結ぶのは間違いだ
「5chのAPI処理をtalk対応処理へ置き換えること」には該当するが「5chAPI対応部分まるごと取っ払ってあるので(Talk系処理に置き換わってる)」には該当しない出来事があるので
「そのまま説明してるだけ」と言うのは間違いだ

プログラミングの知識の有る人にとっては自明の話だが
「まるごと取っ払ってある」と「API対応前として動作します」が重要だ
お前はそう説明されているのに理解できず「説明できないよね」と嘘をつく
お前は作者の言葉の最重要点に言及していないのに「作者が伝えようとしている意図に沿って忠実に文章を作ること」をやったと大嘘をつく

知識も知恵も極めて著しく足りないお前は
それっぽい言葉をテキトーに並べただけで現実世界の在り方や日本語の規則に反している自分勝手なデタラメを言っているだけだ
2023/09/17(日) 08:08:06.62ID:o7NdAoie0
>>980
>「忠実に表記」は一字一句違えず正確に書き写すこと

そんな日本語の解釈はない。「意図を」を省略しただけなの。もし上記をやりたいなら
コピペするだろ。そうじゃない時点で意図を忠実に、と普通の知能があれば解釈する。

>当て嵌まらない出来事があるので両者を等号で結ぶのは間違いだ
>該当しない出来事があるので
>プログラミングの知識の有る人にとっては自明の話だが

どんな出来事?根拠をしっかり示して説明してね

>「作者が伝えようとしている意図に沿って忠実に文章を作ること」

作者が伝えようとしていた意図はwebページに明記されているよね
それに忠実に書いただけなんだけど、苦し紛れにケチをつけて逃げ回る君

なぜ説明できないのか、それは頭が悪いから。ってまた言われないように頑張って
2023/09/17(日) 11:44:34.93ID:VNpY1UXX0
うるせえから
2023/09/17(日) 11:45:38.77ID:p9BRfLAI0
この長文がLive5chやこのスレに何も寄与していないっていうのがもうね
2023/09/17(日) 11:45:41.50ID:p9BRfLAI0
この長文がLive5chやこのスレに何も寄与していないっていうのがもうね
2023/09/17(日) 11:49:11.17ID:klp/0sHk0
そもそもAPIが何かわかっていない
1.60b1だとAPIが無効化してるのでUPLIFTで過去ログが取得できなくなっている
2023/09/17(日) 11:56:42.79ID:PPPTE0EZ0
>>983-984
そのバカっぽい二重レスは何に寄与するの?
2023/09/17(日) 12:09:03.92ID:h2UYK4DV0
今日も平和ですな
2023/09/17(日) 12:12:11.34ID:p9BRfLAI0
>>986
これ5ちゃんの鯖のせいなので俺に責任はないぞ
2023/09/17(日) 12:16:24.95ID:UKjuf55L0
二回投稿ボタン押したおまえに責任がある。
2023/09/17(日) 12:17:06.29ID:qkZ3flMn0
>>985
UPLIFTで過去ログとれないのはAPIが無効になってるからじゃなくてログインできてないからじゃないの?
2023/09/17(日) 12:26:47.35ID:p9BRfLAI0
>>989
1回だぞ これだから理解力のない馬鹿は困る┐(´∀`)┌
2023/09/17(日) 12:27:44.98ID:a3IC/I950
一回だったら一回しか投稿されないよ
2023/09/17(日) 12:28:14.17ID:UKjuf55L0
一回押してエラー出て投稿されてないと思ってもう一回押したんやろ。
素人がよくやるミス。
もしくはマウスがチャタってるか。
2023/09/17(日) 12:31:25.67ID:p9BRfLAI0
自分の経験と視界に入るものがすべてだと思わないほうがいいぞ
2023/09/17(日) 12:33:09.87ID:Fk0hCURq0
cookieなしで投稿すると確認画面が出るけど確認が出た時点で実は既に投稿されてるので
投稿ボタンを押してしまうと二重書き込みになる
2023/09/17(日) 12:38:01.48ID:a3IC/I950
>>994
それブーメランじゃね?
2023/09/17(日) 12:39:19.65ID:rskuwnPw0
次スレ無いです
2023/09/17(日) 12:40:08.27ID:HX5feXZP0
>>990
UPLIFTで過去ログを取得するにはAPIを使う必要がある
浪人SIDが取得できなくてもAPIにはログインできるのでログ取得には影響しない
2023/09/17(日) 12:42:13.34ID:0b4NSlOX0
        ∧∧  ミ _ ドスッ
        (   ,,)┌─┴┴─┐
         /     つ  おわり |
     ~′ /´ └─┬┬─┘
      ∪ ∪      ││ _ε3
2023/09/17(日) 12:42:20.28ID:0b4NSlOX0
              ││
              ││
               | ∩_ ・∵’、
            ⊂/"´ ノ )
             /   /vV グハッ
              し'`∪
              ││
          ____││___
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 0時間 15分 40秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況