5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part173

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 12:26:40.32ID:Gqah7zOo0
前スレ
5ちゃんねる用ブラウザ「Live5ch」part172
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689514990/
2023/09/13(水) 01:43:37.53ID:ESCwLa4b0
死んでるから書き込みできなくても何の問題もないw
2023/09/13(水) 01:47:26.99ID:JQdrnQgJ0
>>871
雑談スレと連絡スレみたいなもんか。
2023/09/13(水) 05:55:47.49ID:vYDSRWxg0
scの二の舞
2023/09/13(水) 06:39:55.74ID:WVmtj+1H0
>>853
負け犬の遠吠えは
デタラメ言って間違いを指摘されたら「3行どれも意味は同じ」と言ってしまったのにまだ偉そうにデタラメ続けるお前の書込みだ
2023/09/13(水) 06:40:51.90ID:vGcWcUIF0
更新をひたすら待つ じっと手を見る
2023/09/13(水) 07:45:41.91ID:ec+cCokl0
Live5chはTalk (トーク)専用、5chは旧2ch専ブラで読み書きしてるが使用できなくなったらTalkかしたらばに移住
こんな日が来ない事を祈るが
2023/09/13(水) 08:00:33.92ID:pG8Z3Apa0
RoninにログオンしてもRoninの機能が利用できません。よろしくご検討お願いします。
【 バージョン 】 1.60b1
【  スキン   】 custom
【 IE & Flash 】 IE:11.0.9600.19374
【 Windows 】 Windows 7 (Service Pack 1)
【 OS詳細 】 6.1.7601 HomePremium (Service Pack 1)
【その他設定】 DOMStorage=0 ReloadType=1 IEw10=0 VS=1
【各認証状態】 US - 1 API - ON Ronin - ON BE - OFF
【 FWソフト 】 Microsoft Security Essentials
【  不具合  】 RoninにログオンしてもRoninの機能が利用できません
【  エラー   】 ログオン状態で書き込みボタンを押すと「実行時エラー -2147024809」というメッセージボックスが出ます
【詳しい内容 】 
Roninにはログオンできますしエラーメッセージの後に書き込み自体は実行されていますが
!id:ignoreによるID消しなどの浪人の機能は利用できません
コピーを残しておいたver1.59でも同様の反応です
9月1日昼頃に5chが浪人(現uplift)に使用するTLSを変更したそうで
Live5ch以外の一部の専ブラでも浪人使用に関して問題が生じているそうです
2023/09/13(水) 08:03:51.64ID:pG8Z3Apa0
UPLIFT(旧浪人)総合スレ★2の情報によれば
uplift(旧浪人)のSESSION-ID取得リクエストのヘッダーに
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded
が無いため
サーバーから 400 BAD REQUEST が返されてログインに失敗しているけど
Live5chの画面ではログインに成功しているように見えるそうです


5chの浪人サーバがUPLIFTサーバに切り替わったタイミングで発生した問題点を整理するとこんな感じでしょうか

(1)UPLIFTサーバからSID取得するためにリクエストヘッダには浪人サーバでは不要だった「Content-Type:」が必須項目となり、
「Content-Type:」を指定していない現在のLive5chは400エラーでSID取得に失敗するようになってしまったと思われる

(2)Live5chはUPLIFT(旧浪人)SID取得で400エラーが発生するケースを恐らく想定しておらず、
アプリ上ではあたかもログインに成功したかのように振る舞い、
結果UPLIFT(旧浪人)を使った書き込みに失敗するようになってしまったと思われる
2023/09/13(水) 08:50:19.40ID:hMV6Yba+0
>>875
なぜ反論できなかったのか
それは君の頭が悪いから
2023/09/13(水) 09:37:28.66ID:i+8wb5LK0
>>867
やべええええええ知らんかったああああああああああああ
2023/09/13(水) 09:38:52.99ID:HKbm4tsF0
>>881
逆にExcelのどんな機能を使わないと出来ないと思ってたのか逆に知りたいわ
2023/09/13(水) 09:52:12.62ID:0QtnCkRt0
>>878-879
それって元々ここの情報なんだけど
>>638辺りから読んで
2023/09/13(水) 11:32:02.67ID:i+8wb5LK0
>>882
いやメモ帳と全く同じ置換(検索)。
とってもシンプルなメモ帳にそんな機能があるとは
(勝手に決めつけて)露知らず、ここまで来てしまった。
2023/09/13(水) 12:29:30.29ID:A1RwYGV40
>>878
>>879

そういうのはTalk板に報告しろ
2023/09/13(水) 16:29:54.64ID:j0941jHV0
>>878
>>879

そういうのはTalkのLive5chスレに報告しろ
2023/09/13(水) 16:33:59.23ID:6xQue3ic0
>>878-879
自分で原因までちゃんとわかってるなら解決できてるじゃん
2023/09/13(水) 18:18:17.99ID:L+AVbpCR0
テスト
2023/09/13(水) 18:45:30.88ID:ESCwLa4b0
秀丸何年も愛用してんの俺だけかw
個人的にはあんな便利なもんないと思ってんだが
2023/09/13(水) 19:17:31.19ID:QMHt7GW90
SEDITがイイ!え?もう無い?
891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/13(水) 20:05:18.09ID:mPRbXStq0
IDポップアップというか
それができなくなってる

たとえば

889 名無しさん@お腹いっぱい。 sage ▼ New! 2023/09/13(水) 18:45:30.88 ID:ESCwLa4b0 [3回目]
秀丸何年も愛用してんの俺だけかw
個人的にはあんな便利なもんないと思ってんだが

だとそのIDにカーソルもっていったら
他の1回目2回目の書き込みもわかったんだけど。
2023/09/13(水) 20:06:58.36ID:3oTudSV50
書き込み仕様変わった?
1.50から書けるけどエラー出る
2023/09/13(水) 20:09:46.88ID:PJ9yTdfT0
>>889
全盛期(?)には自分も愛用してたけど今は他にも選択肢はいろいろあるので使わなくなっちゃったな
マクロは便利だったね
2023/09/13(水) 20:09:52.01ID:QMHt7GW90
俺は出来てるよ。おま環かもね。
2023/09/13(水) 20:10:28.03ID:AEoEM4fn0
同じ文章を連投してスレ荒らすやつを
手動ではなくて自動であぼーんする方法ってありますか?
2023/09/13(水) 20:10:40.98ID:AEoEM4fn0
同じ文章を連投してスレ荒らすやつを
手動ではなくて自動であぼーんする方法ってありますか?
2023/09/13(水) 20:29:32.94ID:3oTudSV50
>>894
鯖側の問題だったみたい
書き込みだけクソ重い板がある
2023/09/13(水) 21:26:58.70ID:+hpNcPVK0
>>896
お前があぼーんされるけどいいのか?w
2023/09/14(木) 00:08:37.25ID:OW++Dj0g0
最近初めてPC版使ってみたんだけど、書き込み欄のフォントが変えられなくて文字が小さいままなんやが、これどうにか出来んのかな?

#ThreadFontSize=13
#PopupFontSize=11
#BoardFontSize=13
#WriteFontSize=13
こんなふうにsetting.skin書いたけど、上三つは変更できたのに書き込み欄フォントサイズ変更だけ機能しないんや
なんか間違っとるんかな
2023/09/14(木) 00:10:21.02ID:hC+W1rK10
>>891
ホントだ。別にいいっちゃいいけど残念だな
2023/09/14(木) 00:26:57.55ID:krrZ8yRh0
>>899
#WriteFontSize=13の行で改行してない
902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 01:58:10.15ID:YZBQbrZn0
スレッド一覧が表示モード切り替えボタンで上には出るけど横に出なくなった 誰か直し方分かりませんか?
2023/09/14(木) 05:41:21.86ID:SHPiGeQ20
今上級表示のやつはどうやってるんだ
2023/09/14(木) 08:05:15.97ID:Fnj3BMkq0
>>880
お前が言った「talkに対応することにより5chも対応可能となる」も「5chのAPI処理をtalk対応処理へ置き換えること」も
俺が言った「API化する以前の動作を復元したからこそver1.60b1で今の5chのスレが読める」を意味する
とお前自身が言った時点で
俺の言ったことが正しくてお前の言ったことが間違いだったと確定済であり反論など不要だ
お前は世界の在り方も日本語の規則も無視した自分勝手なデタラメを言い続けているだけだ
2023/09/14(木) 08:06:21.57ID:Fnj3BMkq0
>>902
[NG] [□] [BRD] [TRD] [RES] [WRT] と並んでいるツールバーボタンの
[□] = 表示モード切替 でスレッド一覧が上と横で切り替わるはずだけど
2023/09/14(木) 08:23:35.12ID:CtBTw9TS0
>>904
>俺の言ったことが正しくてお前の言ったことが間違いだったと確定済であり反論など不要だ

なぜ相手の意見が間違えで自分の意見が正しいのか、理由とともに自身の
正当性を理論的に説明しないと議論というのは成り立たないの
説明もしないで勝ち宣言して逃げるから知能が低いと言われちゃうのよ
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 08:26:31.81ID:6Z3TB6nE0
浪人購入でエラーがでます(;_:)

Your payment can’t be processed for technical reasons.
Try again or use a different payment method.
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 13:53:27.28ID:2WjJ3j8f0
スレ見に来たけど浪人は使えないままな感じか
2023/09/14(木) 14:11:45.93ID:7yQseTWh0
>>908
2023/09/14(木) 14:55:38.67ID:Z2XamvYf0
書き込みエラーってどのようにすれば直るのでしょうか??
直し方を教えてください~
2023/09/14(木) 17:17:04.010
>>907
UPLIFTは使えてる
2023/09/14(木) 17:35:58.06ID:zwMsAFg/0
ご利用のお支払い方法が技術的な理由で一時的に使用できなくなっています
しばらくしてから再度やり直してください

ってようなことを言ってるように見える
2023/09/14(木) 17:37:56.56ID:ua70f4YG0
もうすぐ浪人切れるけど、UPLIFT申し込まないでみます
2023/09/14(木) 18:29:53.81ID:uEBbDdhQ0
ゲロイモ (・∀・)イイ!!
915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 19:07:17.82ID:y74TnuaB0
ver1.59は閲覧書き込みはできるけどUpliftは使えないな
アプデ待ち
2023/09/14(木) 19:08:17.78ID:rjDhAYX+0
915ってこのスレ読んでないのかな?
917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/14(木) 19:42:52.91ID:YZBQbrZn0
>>905
元々は切り替えられてたんだけどツールバーのその辺押してたら突然横の表示が消えて上は表示されるけど横は消えたままになった
結局再インストールで治ったけどアンインストールはwindowsのじゃダメなんだな
ふと思い出してreadmeに書いてあるやり方でアンインストールして治った 普段readmeはあまり読まないからな
2023/09/15(金) 06:48:52.52ID:FG4x3j020
>>917
表示はされてるけど重なって見えてなかっただけじゃない
ONの場合は表示を縮小していくと下から出て来る
2023/09/15(金) 07:36:09.41ID:mejMtUlB0
>>906
お前が自分勝手なデタラメ言っているだけでとっくに説明済だ

「talkに対応することにより5chも対応可能となる」も「5chのAPI処理をtalk対応処理へ置き換えること」により今の5chのスレが読めるも
「API化する以前の動作を復元したからこそver1.60b1で今の5chのスレが読める」を意味する
と言うお前の書込みは
日本語の規則に反しているから間違いだ
2023/09/15(金) 07:53:56.58ID:mejMtUlB0
>>917
何かのきっかけでレジストリに保存してある各種ウインドウの位置や大きさの数値が変になって
各種ウインドウが画面外に表示されることがある

>ある日突然挙動がおかしくなった、特定のペインが表示されない、変なエラーで落ちる。
>Live2chインストールフォルダにある、unreg.infを右クリックして「インストール」を選択してください。
>これはLive2chのあらゆる設定や画面ポジションを初期化するものです。
>設定が狂った事による不具合なら、これで直ります。

unreg.infで全部初期化しなくても
まともな状態の
HKEY_CURRENT_USER\Software\VB and VBA Program Settings\Live2ch\Pos
以下を保存しておいて
変になったウインドウの数値だけ元に戻せばいい
なおレジストリの変更は自己責任で
2023/09/15(金) 08:41:24.74ID:fqGVyxMw0
>>919
>とっくに説明済だ

どのレス?決めつけて逃げ回るレスは見たことあるけど説明は見たことないな
どのレスかを書くと私が細かく掘り下げて反論されるの目に見えてるもんね
だから君は頭が悪いと言われちゃう
2023/09/15(金) 10:03:19.27ID:WJMcxbGN0
今の日本は利権政治にまみれて私達のお給料は平均460万
これが30年間変わらずにいるけれど、実は1000万以上の
給料があるはずなんです

その利権を外国資本や神谷等の政治家達にずっと
取られてしまっている

政治の歪みによって私達が幸福で
あるべき人生が一部抑制されているという事を
少しでもいいから修復していかなければいけない
2023/09/15(金) 10:03:49.27ID:WJMcxbGN0
誤爆です
924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 10:19:03.59ID:4Y1VAkfp0
APIのセッションのIDの期限が切れたようです

とポップアップが出て読み書き出来なくなった・・・
925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 10:19:05.64ID:4Y1VAkfp0
APIのセッションのIDの期限が切れたようです

とポップアップが出て読み書き出来なくなった・・・
926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 10:19:40.83ID:4Y1VAkfp0
なぜ2重書き込みになるんだろう?@ブラウザから
2023/09/15(金) 13:12:10.65ID:4Y1VAkfp0
ごめん 書けた 何だったんだろう
928通りすがり
垢版 |
2023/09/15(金) 13:15:45.47ID:ev3/okGH0
そういうときもあるさ!
2023/09/15(金) 13:19:59.91ID:2hpMQ3Zd0
2回クリックしてるだけだろ
2023/09/15(金) 14:44:16.51ID:NceJ3h1x0
相変わらずスレ立てが出来ない
2023/09/15(金) 14:47:03.04ID:2hpMQ3Zd0
出来るよ
2023/09/15(金) 14:49:34.11ID:4Y1VAkfp0
>>930
4-5日に1回だけ出来る感じ
2023/09/15(金) 18:00:01.08ID:xPEp4u2S0
>>5
live5chの製作者 なんかの病気なのか??
2023/09/15(金) 18:05:23.07ID:KP7osRBH0
>>933
高齢なので
2023/09/15(金) 18:08:29.95ID:q7HnKEpf0
まあアラフォー過ぎれば多少なりとも持病なりやらかすわな
2023/09/15(金) 19:13:15.21ID:/2MiE6wJ0
>>932
俺は毎日できる、一日一回だけだけど
同じ地域に荒らしがいて、巻き込まれて制限掛けられてるのでは?
2023/09/15(金) 20:11:19.57ID:mejMtUlB0
スレ立て規制の仕様が最近変わっていないとすれば
IPアドレスを1024(?)グループに分けて板に最近立ったn個のスレのどれかを同じグループの奴が立てていたらスレ立てられない
という規制で
nは板毎に異なりSETTING.TXTに書いてあるTATESUGI値
TATESUGI値が小さいほうがスレ立てやすいけど過疎板だと値が小さくても消化が遅いからスレは立てにくい
同じグループに浪人使ってスレ立てまくる奴がいたら(浪人無しには)半永久的にスレ立てられない
2023/09/16(土) 00:41:56.09ID:bV5q0spk0
GEROは73歳だからな
2023/09/16(土) 00:51:08.02ID:hczTSWG70
まじめな話、Siki使わないでLive5ch使い続ける理由って何?
2023/09/16(土) 00:53:24.23ID:yHz4pK7l0
Sikiだけは無いかな
2023/09/16(土) 00:56:36.83ID:hczTSWG70
自分はカスタマイズとかしないし
デフォルトですごい使いやすいと思うけど
どこがダメなの?
2023/09/16(土) 01:07:27.11ID:yHz4pK7l0
いや、個人の好みの問題なんで使いやすいと思ってる人は使えばいいと思うよ
こんなところに喧嘩売りに来るのは不毛だから自分のスレにお帰りなさい
943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 04:52:23.41ID:DQvxBkqb0
>>937
スレ立ては浪人有りと浪人無しで別枠では。
944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 06:59:53.91ID:8PqqkMcs0
Live5ch、書き込みできなくなったよぉ。
2023/09/16(土) 07:11:29.59ID:DZIfj0iU0
出来てるけどどうしたんだろう?>>944さん
2023/09/16(土) 07:26:28.42ID:8YAZaxwQ0
>>943
TATESIGU値分スレが立つ間ずっとスレ立て挑戦し続けていればスレ立てられるはずだと考えて
スレ一覧リロードし続けてスレ立て挑戦し続けたが通常の立て過ぎ規制のメッセージが表示されてスレ立てられなかった
諦めて半日後にまたスレ立て挑戦したらやっと立てられた
もし浪人のスレ立てが別枠だったとしたら
どこかで二つ続けてスレ立ったのを見逃していてそこがたまたま俺のグループが立てられる番でたまたま俺と同じグループの奴がスレ立ててしまったか
その半日間ほど何か動作が異常だったということになるな
2023/09/16(土) 07:28:17.21ID:8YAZaxwQ0
>>921
>>514 にも >919 にもお前が間違っている理由が書いてある
お前は現実世界の在り方や日本語の規則に反した自分勝手なデタラメを言い続けているだけだ
2023/09/16(土) 07:52:16.89ID:UtO8XhTM0
どなたか書き込み時の実行時エラーの直し方教えてくださる方いらっしゃいませんか?
2023/09/16(土) 07:52:29.94ID:UtO8XhTM0
どなたか書き込み時の実行時エラーの直し方教えてくださる方いらっしゃいませんか?
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 07:54:33.30ID:8PqqkMcs0
>>945
書き込みできるスレとできないスレがあるみたい。
2023/09/16(土) 07:55:35.24ID:R9kmfrpu0
いつまでベータ版?連休中にやって?
2023/09/16(土) 08:00:50.76ID:LKKh07vI0
急に書き込めるようになってた
どっちサイドが対応したんだ
2023/09/16(土) 08:26:02.89ID:09lLQv990
>>939
そら使い慣れて気に入ってるものをできるだけ使い続けようとするのは当然でしょ
いよいよ5chに対応しなくなったらSikiとかへの移行を考えればいい話
2023/09/16(土) 08:29:16.59ID:dvKiG2Tr0
>>947
>「talkに対応することにより5chも対応可能となる」

これは作者がそう言ってるのよ
「Talk系処理に置き換える」=「Talkに対応する」はアホな君でも理解できるかな
こうすることにより「API対応前として動作します」と作者が説明してる
それは「5chも対応可能となる」ということ

>「5chのAPI処理をtalk対応処理へ置き換えること」

これも「5chAPI対応部分まるごと取っ払ってあるので(Talk系処理に置き換わってる)」
をそのまま説明してるだけ

私が書いた2つの文は作者が言ったことを忠実に表記しただけなのよ
そしてそれはアホな君の言い分や間違えた解釈と一致している必要はない

恐らく知能が低い君には理解できない部分があるだろうから遠慮なく質問してね
その上で何が違うか説明・主張してごらん
2023/09/16(土) 09:15:57.60ID:6zjGLQkM0
対応しなくなったら俺はchmateへ行くかな
956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/16(土) 10:51:41.31ID:eGMnCFl20
もう5ch対応を正式に表明しないなら名前変えろやくそが
2023/09/16(土) 11:13:20.24ID:B+wHYfg70
そう言ってていざ対応するとコロッといい子ちゃんになるからここのおっさんども
2023/09/16(土) 11:25:10.68ID:xl052a5Q0
>>939
Live5chはTalkの情報収集用として残してある
5chはLiveじゃない旧専ブラを使ってるからここで言われてるような不具合は一切出てない
2023/09/16(土) 11:51:00.20ID:O75ZpvYl0
>>954
>>「talkに対応することにより5chも対応可能となる」
>これは作者がそう言ってるのよ
>「Talk系処理に置き換える」=「Talkに対応する」はアホな君でも理解できるかな
>こうすることにより「API対応前として動作します」と作者が説明してる
>それは「5chも対応可能となる」ということ

日本語でおk
2023/09/16(土) 11:52:48.66ID:O75ZpvYl0
>>「talkに対応することにより5chも対応可能となる」
>これは作者がそう言ってるのよ

言ってない
言ってないから
2023/09/16(土) 11:53:00.55ID:O75ZpvYl0
つられているだけな気がしてきた
2023/09/16(土) 12:02:14.04ID:0bP0PB+C0
>>959-960
説明できないよね、その知能じゃ

そういうときは
「反論できません、ゴメンなさい」
でOK
2023/09/16(土) 12:04:34.11ID:+yD7LJcY0
また言ってる
「ゴメンなさい、と言え」
何回目だよ
キモイ
2023/09/16(土) 12:07:54.35ID:0bP0PB+C0
恥をかいたのが匿名掲示板でよかったね笑
2023/09/16(土) 12:12:34.10ID:O75ZpvYl0
説明必要かこれ?w
2023/09/16(土) 12:25:19.12ID:IRsHaBRH0
>>965
なぜ完全論破されたのか
それは君の知能が低いから
2023/09/16(土) 12:28:56.75ID:nKOz7G1I0
ここtalkかと思ったら
ここ5CHやん
間違えたわ
2023/09/16(土) 12:29:14.82ID:nKOz7G1I0
ここtalkじゃないぞ
2023/09/16(土) 12:59:24.65ID:id8ds85M0
さすが似talkと間違えるなんてありえないだろ
2023/09/16(土) 13:36:57.22ID:8YAZaxwQ0
>>954
また間違いを言う
作者が言ったことを“忠実に”“表記する”とは
作者の言葉を一字一句違えず正確に書き写すこと以外に有り得ない

>「Talk系処理に置き換える」=「Talkに対応する」
これも間違いだ
>「5chのAPI処理をtalk対応処理へ置き換えること」
>これも「5chAPI対応部分まるごと取っ払ってあるので(Talk系処理に置き換わってる)」
>をそのまま説明してるだけ
これも間違いだ

プログラミングの知識も日本語の知識も極めて著しく足りないお前に
作者が言ったことを理解するのは不可能だ
お前は似た単語をテキトーに並べただけのデタラメな文章を
「作者が言ったことを忠実に表記した」と間違ったこと偉そうに言っているだけだ

知識も知恵も極めて著しく足りないお前が頓珍漢なこと言って偉そうにしても
こいつ本当に引き籠りの中学生なんだなという人々の印象が強まる以外何も起こらない
2023/09/16(土) 14:36:32.95ID:dvKiG2Tr0
>>970
ほら、何が違うか説明できないよね
作者が伝えようとしている意図に沿って忠実に文章を作ることと
一字一句違えずに書き写すことはまったく別の話。
私は前者をやったんだよ。私がどう理解できてないのか説明も主張もなし
つまり君の頭は悪いってこと
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況