https://sikiapp.net/
・Windows、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
Siki掲示板(公式)
https://bbs.jpnkn.com/siki/
過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692851839/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part30
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/25(金) 09:08:39.17ID:0J3wT5wZ0
686名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/24(日) 11:51:09.74ID:YMuutG690687RomTenma
2023/09/24(日) 11:51:42.31ID:7sNe7z1a0 >>677
スレッド右クリックから閉じてログを削除するとそのスレッドの読んだ場所等の情報もリセットされるので試してください
スレッド右クリックから閉じてログを削除するとそのスレッドの読んだ場所等の情報もリセットされるので試してください
688名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/24(日) 12:11:12.89ID:9DZe8JMj0 このスレッドにはもう書けません。9991
がでてどこも書き込めないわ
IPv4優先はしてんだけど無理だわ
がでてどこも書き込めないわ
IPv4優先はしてんだけど無理だわ
2023/09/24(日) 12:15:24.57ID:YtVz064p0
>>685
それでブラウザでなくVLCとかで開きたいってことじゃないの?
暇だから試してみた(パスは自分の環境に合わせて適宜変更)
```
'open.vlc': {
label: 'VLCで開く',
type: 'emit',
attach: 'url',
command: 'core:execute',
params: [
'C:\\Program Files\\VideoLAN\\VLC\\vlc.exe',
'${TEXT}',
],
},
```
condでMIME限定できたりするのかな?
それでブラウザでなくVLCとかで開きたいってことじゃないの?
暇だから試してみた(パスは自分の環境に合わせて適宜変更)
```
'open.vlc': {
label: 'VLCで開く',
type: 'emit',
attach: 'url',
command: 'core:execute',
params: [
'C:\\Program Files\\VideoLAN\\VLC\\vlc.exe',
'${TEXT}',
],
},
```
condでMIME限定できたりするのかな?
2023/09/24(日) 13:14:47.08ID:lx+J2Kzd0
2023/09/24(日) 13:36:35.09ID:n/bmcPkm0
movlinkてのに限定する方法あればいいんだけど
692RomTenma
2023/09/24(日) 14:19:21.61ID:7sNe7z1a0 Siki 0.25.6-beta.1
避難所となるいくつかのサイトに対する変更がメイン
CloudflareのJavascriptチャレンジに対応したサーバーにアクセスした時に自動で認証画面にアクセスしてチャレンジに成功後更新出来るようにしました
!774コマンドやbbsslipへ対応
避難所となるいくつかのサイトに対する変更がメイン
CloudflareのJavascriptチャレンジに対応したサーバーにアクセスした時に自動で認証画面にアクセスしてチャレンジに成功後更新出来るようにしました
!774コマンドやbbsslipへ対応
2023/09/24(日) 14:35:28.20ID:n/bmcPkm0
>>692
更新乙です
Windows11環境ですが、動画の保存で保存先の指定できるようになりませんか
前のディレクトリを記憶はしているのですが、キャッシュは「ダウンロード」フォルダに固定されているので
キャッシュも指定したディレクトリに保存されるようにしたいです
更新乙です
Windows11環境ですが、動画の保存で保存先の指定できるようになりませんか
前のディレクトリを記憶はしているのですが、キャッシュは「ダウンロード」フォルダに固定されているので
キャッシュも指定したディレクトリに保存されるようにしたいです
2023/09/24(日) 21:10:29.48ID:5xJAuxLy0
グロ警告が全く機能してないんだけどなんでだろう
警告文字を自分で編集しないとだめ?
デフォルトだと(?: )こんな感じになてるけど
警告文字を自分で編集しないとだめ?
デフォルトだと(?: )こんな感じになてるけど
2023/09/24(日) 21:15:29.72ID:Wo4yX9hy0
>>694
設定リセットしたら戻せるんじゃないかな
設定リセットしたら戻せるんじゃないかな
2023/09/24(日) 21:16:43.82ID:vHVlUmjB0
グロ警告といえばbeにログインした状態の人が貼った画像にグロコメントが付くとbeアイコンまでぼかしがかかって
ぼかし解除してもその後の書き込みにもぼかしが残り続けるという現象がありますね
割りとどうでもよかったので報告しませんでしたが
ぼかし解除してもその後の書き込みにもぼかしが残り続けるという現象がありますね
割りとどうでもよかったので報告しませんでしたが
2023/09/24(日) 21:17:36.45ID:vHVlUmjB0
グロ警告といえばbeにログインした状態の人が貼った画像にグロコメントが付くとbeアイコンまでぼかしがかかって
ぼかし解除してもその後の書き込みにもbeアイコンにぼかしが残り続けるという現象がありますね
割りとどうでもよかったので報告しませんでしたが
ぼかし解除してもその後の書き込みにもbeアイコンにぼかしが残り続けるという現象がありますね
割りとどうでもよかったので報告しませんでしたが
2023/09/24(日) 21:19:39.87ID:vHVlUmjB0
やばい多重投稿になったかも
2023/09/24(日) 21:20:07.24ID:vHVlUmjB0
やばい多重投稿になったかも
2023/09/24(日) 21:35:13.76ID:Wo4yX9hy0
2023/09/24(日) 21:38:14.70ID:Wo4yX9hy0
あ、これだとグロ警告になっちゃうな
画像が無いから大丈夫・・・かな?
画像が無いから大丈夫・・・かな?
2023/09/24(日) 21:58:02.35ID:5xJAuxLy0
>>700
敢えて文字入れなかったけどそうなってる
普通はデフォルトのままで機能する?
もちろん「アンカーによる~」はチェック済み
具体的にはここなんだけど全くぼかされていない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1692492804/
最後の方
敢えて文字入れなかったけどそうなってる
普通はデフォルトのままで機能する?
もちろん「アンカーによる~」はチェック済み
具体的にはここなんだけど全くぼかされていない
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/pc/1692492804/
最後の方
2023/09/24(日) 22:00:58.69ID:vHVlUmjB0
>>702
画像じゃなくて動画じゃないですかやだー
画像じゃなくて動画じゃないですかやだー
2023/09/24(日) 22:03:43.38ID:5xJAuxLy0
あー
動画はだめなんだ
画像だと作用するわけか
動画でも機能させる方法はない?
動画はだめなんだ
画像だと作用するわけか
動画でも機能させる方法はない?
2023/09/24(日) 22:04:52.45ID:5xJAuxLy0
サムネ表示をオフにすれば解決なんだろうけど基本的には便利なので
2023/09/24(日) 22:23:33.39ID:DrPqMPXy0
2023/09/24(日) 22:35:41.72ID:JZUWNgpw0
2023/09/24(日) 22:46:44.68ID:vHVlUmjB0
今設定を見てたんですが"NG画像を投稿していたID/BBSSLIPを自動的にミュート状態にする"にチェックが入ってるとbeアイコンにぼかしがかかることに気づきました
なお、NG画像を投稿していたID/BBSSLIPが自動的にミュート状態になったという記憶は私はありません
なお、NG画像を投稿していたID/BBSSLIPが自動的にミュート状態になったという記憶は私はありません
709RomTenma
2023/09/24(日) 23:22:08.06ID:7sNe7z1a0 そういえば.r18gっていうクラスが付与されるのでcssでどうにか出来ますね
```
.r18g video {
display: none;
}
```
あとでデフォルトのcssとして追加しておきます
```
.r18g video {
display: none;
}
```
あとでデフォルトのcssとして追加しておきます
2023/09/24(日) 23:38:45.89ID:JZUWNgpw0
ロードしないのは雑魚回線の問題だったわ俺馬鹿だ
クラス名付与されてるのは分かったから良かったが…
クラス名付与されてるのは分かったから良かったが…
2023/09/25(月) 03:09:53.81ID:Bq8nM6Wb0
新月に対応してほしい
2023/09/25(月) 11:36:29.77ID:k0Yurx7n0
複数レスをまとめてミュートって出来ない?
2023/09/25(月) 11:46:39.36ID:RtWSZHkK0
できない
したいよねえ…
一応NGの方でレス番号2以上136以下みたいな指定はできる
したいよねえ…
一応NGの方でレス番号2以上136以下みたいな指定はできる
2023/09/25(月) 11:50:53.73ID:RtWSZHkK0
板・スレ・レス・タブの複数選択という枠組み自体がまだないっぽい(ビューアの画像にだけある)から
つける時は大工事になるんだろうなという気はする
つける時は大工事になるんだろうなという気はする
2023/09/25(月) 11:54:35.44ID:lbzXAO/T0
ここからここまでNGとかあると便利
2023/09/25(月) 12:09:28.91ID:jcm48sw00
ミュートしないと発作を起こすような人には死活問題だろうね
2023/09/25(月) 14:27:33.24ID:q4PvW7wQ0
名前やIDなどを下ドラッグで即ミュートできるの便利だけど
透明と使い分けたいからドラッグの空いてる方向に透明ミュートを追加して欲しい
透明と使い分けたいからドラッグの空いてる方向に透明ミュートを追加して欲しい
2023/09/25(月) 20:19:39.74ID:gsGndNtj0
書き込み欄を出すとloadingとだけ出てしまい全く書き込みできないのですが対処法はありますか?
ここ数日再起動やいろいろ手を尽くしても表示が変わらず困っています
ここ数日再起動やいろいろ手を尽くしても表示が変わらず困っています
2023/09/25(月) 20:26:11.40ID:j5D0nl+B0
ポータブル版では書き込める?
2023/09/25(月) 20:50:16.93ID:gsGndNtj0
>>719
変化ありませんでした
変化ありませんでした
2023/09/25(月) 20:58:40.60ID:j5D0nl+B0
そりゃ怪奇現象だ…
ログにはなんか出てない?ログは左端の縦メニューの5番目のアイコンのとこ
ログにはなんか出てない?ログは左端の縦メニューの5番目のアイコンのとこ
2023/09/25(月) 21:12:34.63ID:gsGndNtj0
こんな感じです
https://i.imgur.com/Y7Rujrt.png
https://i.imgur.com/Y7Rujrt.png
2023/09/25(月) 21:22:08.92ID:j5D0nl+B0
そこは通信とか入ってないはずだし、ポータブル版でも駄目なら
PC・OS・Electronあたりに何かあるのかな…後は作者を待つしかなさそう
PC・OS・Electronあたりに何かあるのかな…後は作者を待つしかなさそう
724名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/25(月) 22:09:35.33ID:1c01Mj6T02023/09/25(月) 22:24:19.59ID:ET3Ufm5r0
>>724
プログラム組んでない人には馴染み無いと思うけど、Windowsでのパス区切りの\はエスケープ文字だから2つ重ねないとダメ
プログラム組んでない人には馴染み無いと思うけど、Windowsでのパス区切りの\はエスケープ文字だから2つ重ねないとダメ
726名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/25(月) 22:38:15.85ID:1c01Mj6T0727名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/25(月) 22:38:42.21ID:Phe2wPWt0 なんか以下のログインサイトでUPLIFTの正しいアカウント情報を送信してもログインできなくなってるよ
https://login.5ch.net/login.php
ただし以下のUPLIFTのログインページではログインできて
https://uplift.5ch.net/login
そのあと浪人のログインページに行くとログインしていますと表示される
つまりsikiの浪人のログイン機能が死んでる
今UPLIFTにEdgeでログインしてから書き込んでる
https://login.5ch.net/login.php
ただし以下のUPLIFTのログインページではログインできて
https://uplift.5ch.net/login
そのあと浪人のログインページに行くとログインしていますと表示される
つまりsikiの浪人のログイン機能が死んでる
今UPLIFTにEdgeでログインしてから書き込んでる
2023/09/25(月) 22:45:11.14
>>727
sikiから書き込んでる
sikiから書き込んでる
2023/09/25(月) 22:46:25.98
書き込めたな
自分はオンオフできるボタンを使ってログインしてるけど「サイトへログイン」からだとできないってことかな
自分はオンオフできるボタンを使ってログインしてるけど「サイトへログイン」からだとできないってことかな
2023/09/25(月) 22:48:00.17ID:etglkwtw0
sikiの浪人のログイン機能と言ってもchromiumでログインしているのと変わらんだろ
731名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/25(月) 22:56:01.24ID:Phe2wPWt02023/09/25(月) 22:57:41.32ID:ueuQKjoV0
IP、ID前についた1em変えるついでに適当に各要素の間隔も触ってみたんでなげとく
0.25.5、0.25.6-beta.1用
https://pastebin.com/raw/ZX7M7jYk
バージョンアップで色々変わるだろうし参考程度に
0.25.5、0.25.6-beta.1用
https://pastebin.com/raw/ZX7M7jYk
バージョンアップで色々変わるだろうし参考程度に
2023/09/25(月) 23:07:30.89ID:ueuQKjoV0
レスヘッダ触ったついでに前出した並べ替えも調整
違いは私用のメ欄移動切ってIPのみワッチョイの次に移動しわかりやすく
BEと返信ボタンの要素も追加、評価ボタンの順序(Sikiではbad・goodの順)並び変えも可
```
//レスヘッダの並び変更
.rh {
//未記載項は{ order: 0; }になる
.res-name { order: 1; }
.res-host { order: 2; } //ip
.rc-ip { order: 2; } //2回以降のip、hostと同数指定
.res-mail{ order: 3; }
.res-date { order: 4; }
.rc-id { order: 4; }
.res-talks { order: 4; } //ツリーふきだし
.res-seq { order: 4; } //ふたばのNO
.votes { order: 4; } //good・badボタン
//.vote.bad { float: right; } //good・badボタンの並び入れ替え
.res-ng { order: 4; } //NG・ミュートを本文非表示にした際にある長い空白
.res-be { order: 4; } //be
.res-btn { order: 4; } //返信ボタン
}
```
違いは私用のメ欄移動切ってIPのみワッチョイの次に移動しわかりやすく
BEと返信ボタンの要素も追加、評価ボタンの順序(Sikiではbad・goodの順)並び変えも可
```
//レスヘッダの並び変更
.rh {
//未記載項は{ order: 0; }になる
.res-name { order: 1; }
.res-host { order: 2; } //ip
.rc-ip { order: 2; } //2回以降のip、hostと同数指定
.res-mail{ order: 3; }
.res-date { order: 4; }
.rc-id { order: 4; }
.res-talks { order: 4; } //ツリーふきだし
.res-seq { order: 4; } //ふたばのNO
.votes { order: 4; } //good・badボタン
//.vote.bad { float: right; } //good・badボタンの並び入れ替え
.res-ng { order: 4; } //NG・ミュートを本文非表示にした際にある長い空白
.res-be { order: 4; } //be
.res-btn { order: 4; } //返信ボタン
}
```
734名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/26(火) 10:29:20.53ID:HWjHUkeh0 Siki使っててRoninからUPLIFTに移行したのですがUPLIFTのログイン画面が見つかりません。
サイトログイン欄にはRonin用とBE用の項目しかありません。
UPLIFTを適用するにはどうすればいいのでしょうか?
サイトログイン欄にはRonin用とBE用の項目しかありません。
UPLIFTを適用するにはどうすればいいのでしょうか?
2023/09/26(火) 10:43:16.44ID:aGDR7HHs0
いいってことよ
2023/09/26(火) 11:08:02.51ID:t40Dt0t70
2023/09/26(火) 11:34:59.42ID:GHJxiM/Z0
738名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/26(火) 12:16:03.73ID:HWjHUkeh0 >>736
ありがとうございます。
ありがとうございます。
2023/09/26(火) 12:30:17.76ID:Z+cMjk8A0
2023/09/26(火) 12:57:35.82ID:cHx9OO8O0
ベキ事柄ではないと思う
一応汎用ブラウザだからなー
一応汎用ブラウザだからなー
2023/09/26(火) 13:06:15.32ID:Z+cMjk8A0
>>740
じゃあBEやRoninがデフォでログイン出来る仕様なのはなんで?
じゃあBEやRoninがデフォでログイン出来る仕様なのはなんで?
2023/09/26(火) 13:20:55.01ID:3Rjq6W5E0
>>739
それは俺もそう思う
それは俺もそう思う
2023/09/26(火) 13:26:25.29ID:btxFgxxY0
なんか1円も払ってないのに
クソ偉そうな態度で要望出してる人いるな
作者が萎えるだろうからやめろ
クソ偉そうな態度で要望出してる人いるな
作者が萎えるだろうからやめろ
744名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/26(火) 13:35:07.93ID:HRqtfk2a0 UI作るの面倒くさいだけやろ
2023/09/26(火) 13:41:55.12ID:ifOcrYq70
実装して当然早くしろみたいな態度じゃなきゃ要望くらい好きに出せば良いよ
2023/09/26(火) 14:05:02.32ID:1arw4RlG0
>>743
シェアウェアならともかくフリーウェアに何言ってんだお前
シェアウェアならともかくフリーウェアに何言ってんだお前
2023/09/26(火) 14:17:03.14ID:URa7FXuA0
私ならガン無視してるけどね
2023/09/26(火) 17:06:40.02ID:QkY1pwPe0
あらゆる掲示板に対応できるよう抽象化したサイト編集の枠組みに
特定サイトにしか関係しないUPLIFTのようなものが上手く収まらないんだろうと思う
ログインボタンをモーダルにして自分で入力させるようにして対応してたんだけど
アカウント情報を直接持たせるならどこがいいんだべっていう検討段階でないかと
どうせならそういうのは新プラグインシステムに組み込んでしまいたいだろうし
特定サイトにしか関係しないUPLIFTのようなものが上手く収まらないんだろうと思う
ログインボタンをモーダルにして自分で入力させるようにして対応してたんだけど
アカウント情報を直接持たせるならどこがいいんだべっていう検討段階でないかと
どうせならそういうのは新プラグインシステムに組み込んでしまいたいだろうし
2023/09/26(火) 17:12:02.46ID:QkY1pwPe0
収まりが悪いといえば、スレタイ検索もサイトごとに自分でユーザコマンド作って足す方式なんだけど
これも本当はBBSMenuと同様にURLだけ登録すれば使えるようになってた方が良さそう
板とスレの概念があるものは全て掲示板であるっていう抽象化に基づくのがSikiだけど
サイト固有の機能をどうやって抽象化してSikiに落とし込むかは今後の考えどころかもね
これも本当はBBSMenuと同様にURLだけ登録すれば使えるようになってた方が良さそう
板とスレの概念があるものは全て掲示板であるっていう抽象化に基づくのがSikiだけど
サイト固有の機能をどうやって抽象化してSikiに落とし込むかは今後の考えどころかもね
2023/09/26(火) 17:39:34.52ID:3mfrk4J/0
と言うかさ
UPLLIFTでも浪人用でログインできるんじゃないの?
浪人もUPLIFTも鯖一緒だよね
UPLLIFTでも浪人用でログインできるんじゃないの?
浪人もUPLIFTも鯖一緒だよね
2023/09/26(火) 19:09:03.19ID:5jpl9poY0
UPLIFTアカウントで浪人ログイン出来るよ
2023/09/26(火) 19:42:46.24ID:Tadmcdmr0
>>743
バグだらけのゴミに寄付募る作者がキチガイ
バグだらけのゴミに寄付募る作者がキチガイ
2023/09/26(火) 19:45:36.37ID:3mfrk4J/0
バグだらけのゴミで商売してる人もいるってのにw
754名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/26(火) 21:42:14.93ID:nzt5UsYh0 作者さん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まだなおってない!!!!!!!!!!!!!!!!!!DEATH!!!!!!!!!!!!!!!
画像を保存する場所!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
設定ーシステムで、ファイルの場所変更しても再起動したら
デフォルト設定にもどってる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
駄目!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
DEATH!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まだなおってない!!!!!!!!!!!!!!!!!!DEATH!!!!!!!!!!!!!!!
画像を保存する場所!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
設定ーシステムで、ファイルの場所変更しても再起動したら
デフォルト設定にもどってる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
駄目!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
DEATH!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
2023/09/26(火) 21:44:03.44ID:dvREa5Xm0
子供かな?
2023/09/26(火) 21:57:48.21ID:1arw4RlG0
デスメタル好きな人
2023/09/26(火) 22:22:33.63ID:3mfrk4J/0
2023/09/26(火) 22:23:48.58ID:c0wUUveL0
>>754
メンタルクリニックをおすすめする
メンタルクリニックをおすすめする
2023/09/26(火) 22:31:28.65ID:Wqjvy4cC0
脳が震える!
2023/09/26(火) 23:00:43.34ID:bh4O0R0p0
Googleの画像検索の機能なんですが
現在の要求はこれ↓で末尾にURL付加して失敗しているようなのですが
https://www.google.com/searchbyimage?image_url=
これ↓で通らないですかね?
https://www.google.com/searchbyimage?client=chrome&image_url=
現在の要求はこれ↓で末尾にURL付加して失敗しているようなのですが
https://www.google.com/searchbyimage?image_url=
これ↓で通らないですかね?
https://www.google.com/searchbyimage?client=chrome&image_url=
2023/09/26(火) 23:19:45.18ID:UyZ+4QAQ0
>>760
その話は暫く前に出ていた
最新のusercommand.jsでは
```
"params": [
"https://www.google.co.jp/searchbyimage?image_url=${OBJECT.url:urlencode}&client=chrome"
]
```
になっている
その話は暫く前に出ていた
最新のusercommand.jsでは
```
"params": [
"https://www.google.co.jp/searchbyimage?image_url=${OBJECT.url:urlencode}&client=chrome"
]
```
になっている
762名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/26(火) 23:58:02.55ID:opcyT6j70 >>743
作者ならともかくお前に命令する権利なんかねーだろ
作者ならともかくお前に命令する権利なんかねーだろ
2023/09/27(水) 12:22:43.10ID:QOPOKOEx0
developer toolsで開くコンテキストメニューがなぜかウィンドウの背後になって使い物にならない
なんだこれ
なんだこれ
2023/09/27(水) 13:58:34.21ID:PCNdahLj0
2023/09/27(水) 15:46:13.77ID:kfB3DI2s0
スレの新着チェックした直後にたまに勝手に次に表示してるスレに移動する事があるんだけどこれバグ?
766名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/27(水) 17:15:34.56ID:b4o6Pv+b0 おんJ開くと勢いバグってるのかしらんけど2ヶ月前のスレが勢い50000とか出てくるけどあれはなんなんだ
2023/09/27(水) 19:04:33.92ID:ZsffpMeL0
レスポップアップから安価先の別のポップアップへと渡り歩くのが難し過ぎるんですけど何かコツありますか?
2023/09/27(水) 19:20:38.70ID:CNl8M6Xa0
2023/09/27(水) 19:26:41.60ID:ZsffpMeL0
2023/09/27(水) 19:33:52.82ID:kM2x/fSR0
API導入今月?
2023/09/27(水) 19:35:29.89ID:RDTomYz20
え?またAPIくるの?
772名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/27(水) 19:57:57.42ID:b4o6Pv+b0 これSikiで開ける?なんか無理なんだけど
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634580126/?v=pc
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1634580126/?v=pc
2023/09/27(水) 20:03:27.83ID:trIre9uE0
dat準備中ってやつかな
774sage
2023/09/27(水) 20:40:20.84ID:NgI8GtOs0 今日昼くらいから5chの板もスレも読み込みtimeoutするようになったんですがどんな原因が考えられますか(nuts1.11導入済)
2023/09/27(水) 20:43:25.07ID:trIre9uE0
その nutsてやつ外してみて
2023/09/27(水) 20:47:55.56ID:NgI8GtOs0
>>775
request-hookのチェック外してもだめですね‥
request-hookのチェック外してもだめですね‥
2023/09/27(水) 20:55:08.32ID:RDTomYz20
外したら再起動
2023/09/27(水) 20:58:04.56ID:NgI8GtOs0
>>777
もちろん再起動も試しましたが変わらないです
もちろん再起動も試しましたが変わらないです
2023/09/27(水) 21:01:25.92ID:RDTomYz20
API止まって久しいけど今日の昼前までは読み込みできてたの?
2023/09/27(水) 21:02:34.68ID:bVdFozy90
読み込めないスレを具体的に出してもらったほうが早い
2023/09/27(水) 21:04:18.39ID:RDTomYz20
>>774
設定→ワークスペースの読み込みProxy、読み込みUA等は全部空欄?
設定→ワークスペースの読み込みProxy、読み込みUA等は全部空欄?
2023/09/27(水) 21:11:04.09ID:NgI8GtOs0
2023/09/27(水) 21:15:49.08ID:RDTomYz20
一度Uninstallしてからインストールしなおしてみたら?
ん十年前のMSのサポートのセルフのようだけどこれで動くようになったことも確かにあるから
ん十年前のMSのサポートのセルフのようだけどこれで動くようになったことも確かにあるから
2023/09/27(水) 21:20:06.68ID:trIre9uE0
そんな時のポータブル版
2023/09/27(水) 21:29:13.87ID:78zadsDU0
書けなくなる前に何かしたんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★10 [ぐれ★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- おで、反日分子。日中対立を利用して日本政府を苦しめることに成功。かかったなネトウヨ!! [805596214]
- ニートしかいない時間ってマジでつまんないよな
- 小池百合子「キィィ…!なんでアタシより先に総理になってンのよ…あの女狐ッ!」
- メスイキして快感が身体の内側に残ってる間に寝るのが気持ちいい
- 中国人「昔の仇を取る」「高市は狂ってる。制裁すればいい」「高市はことの重大さを認識してない」 [931948549]
- ストレス解消に犯させろや
