Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/24(木) 14:00:39.86ID:QnhX0mz30
本スレでは敷居が高いと思われる初心者の質問はこちらへ

前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692833963/

本スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part29
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692851839/

【Siki公式BBS】Siki掲示板
https://bbs.jpnkn.com/siki/

よくある質問 - Siki
https://sikiapp.net/faq/#_1

たまにある質問 - 汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/たまにある質問

サムネ用画像
https://sikiapp.net/img/siki.svg
2023/09/02(土) 22:59:07.84ID:cQgQD5sS0
>>712
あれって法人化した当時のだからね

どちらにせよお婿さんじゃないけどね
714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 00:45:33.67ID:RdWOe8E10
>>709
Styleスレでスクリプトの情報とかやり取りしてるからな
本当にあいつら犯罪者の集まりだわ
2023/09/03(日) 01:08:23.07ID:SndAfg++0
犬は飼い主に似るってとこかね
2023/09/03(日) 11:46:23.71ID:xkiKpsbC0
sikiを入れてみたのですが
マニュアル見ても5chの板の表示の仕方が分かりません
誰か教えてくれませんか?
717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 11:58:08.72ID:NHFyBndn0
よく分からないけどURLコピーして検索のところに貼り付ければ良いのでは?
2023/09/03(日) 12:00:51.85ID:S/rn5Wa00
>>716
最初のイントロページの最後でBBSMenuが設定されるはず

分からなかったら左下の歯車から設定を起動してBBSMenuのURLを設定(bbsmenuのURLという入力欄をダブルクリックすると候補が現れる)して
更新するをクリックすればBBSMenuが更新されます
2023/09/03(日) 12:08:21.59ID:nh8IrXRS0
siki信者おもろ
720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 12:50:37.23ID:8yHCtouS0
読み込んだことのあるスレが色変わってスレ一覧の上に
居座るのが邪魔なので変えたいんですけど、どう設定すればいいですか?
2023/09/03(日) 12:53:25.52ID:dF9Ngq7W0
>>720
ここを変更
https://i.imgur.com/bYjQaIf.png
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 13:48:39.98ID:8yHCtouS0
>>721
設定できました。ありがとうございました
723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 17:54:52.15ID:+MgSaB1y0
最新版いれて今更きづいたのだけど

SIKIってお絵かき対応してんじゃん
まじかよ
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 17:56:06.80ID:+MgSaB1y0

2023/09/03(日) 18:11:58.47ID:X06BaBhX0
Zip版のポートブルモードの場合のバージョンアップ作業はどうしたらいいの? 「data」フォルダの移動だけでいいのかしら
2023/09/03(日) 18:13:52.42ID:pAGgLpRE0
全部上書きしろ
2023/09/03(日) 18:15:58.13ID:aRJJdhfj0
>>725
煽りとかじゃなくそんな質問するようなやつはインストーラ版使っとけ
sikiに限らず他のソフトでも
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 18:18:18.51ID:eABMx5+t0
5chの板一覧どやって設定するんでしょうか?
2023/09/03(日) 18:19:13.53ID:X06BaBhX0
>>727 インストーラー版だと環境の差異を吸収するのが面倒だったので。ありがとう、あまり情報は集まらなかったので自分でやってみます。
2023/09/03(日) 18:43:06.57ID:J31whBAu0
>>728
設定→BBSMenu→BBSMenuのリストのところにhttps://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlをコピペ
731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 18:54:19.56ID:+MgSaB1y0
書き込んだらおぼえるな
2023/09/03(日) 18:54:26.56ID:ScjrS+Dm0
作者が頑なにZIP版のアップデート方法の案内をしないのが理解不能w
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 18:56:16.81ID:eABMx5+t0
コピペして保存ボタンとかないんですけど。すいません。
734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 18:58:34.68ID:+MgSaB1y0
tesuto
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/03(日) 19:07:50.79ID:NHFyBndn0
>>733
あるよ
ドラッグしてみましょう
2023/09/03(日) 19:10:22.29ID:Hy7PtvsT0
Siki バージョン 0.25.0で書き込み欄にサイトへのログインスイッチが表示されてないんですが他に同じ人いませんか?
自信がないのでこっちのスレに書き込んでます
2023/09/03(日) 19:51:12.39ID:X06BaBhX0
>>726 ありがとう。いろんなパターン試してみましたが、それが良いようです。うまい仕組みになってますネ
2023/09/03(日) 20:24:36.92ID:Hy7PtvsT0
>>736
自己解決
これを設定したらログインスイッチが現れました
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692851839/772
2023/09/03(日) 20:27:05.91ID:J31whBAu0
>>733
直ぐ下に「保存する」「更新する」ってボタンがあるから両方押してみ
https://i.imgur.com/HB09Ge0.jpg
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 08:46:09.77ID:5AbrXLiz0
お気に入れに入れたスレの自動更新てどうやるのでしょうか?
2023/09/04(月) 13:30:54.86ID:YoytbHcM0
mateと違って直感でわかりにくいんだよなsiki
作り手のUIセンスて大事
2023/09/04(月) 14:10:29.04ID:kZSTL4uz0
わかりにくいって言ってるのPC初心者なんとちゃうの
2023/09/04(月) 14:34:25.68ID:HifciTZu0
どちらかというと98の頃からPC使ってて今どきのアプリについていけない人が多い印象
2023/09/04(月) 14:39:06.69ID:+dx8jNSn0
そうなんだよな
俺なんかSikiはAltキーを押してもメニューバーが表示されないと驚いちゃったぜ
2023/09/04(月) 15:51:51.97ID:xe5lbDCU0
JaneStyleにはあったのですが
次スレ候補を開くときに自動的にお気に入りの 前スレの次の行 に追加する機能はありますか?
2023/09/04(月) 16:08:21.57ID:2+9Nw38o0
作者のセンスって設定に如実に出るよな
2023/09/04(月) 16:11:05.90ID:RUXcD76k0
新着と既読レスの間の太線にポインタ合わせると「新着xx件」って表示されるんだな
2023/09/04(月) 16:13:04.46ID:A5Taz0zl0
>>740
自動更新って具体的にどういうのを想定してる?
1時間毎に自動的に更新かけるとか?
2023/09/04(月) 16:17:52.18ID:qay2Ocrx0
>>746
曖昧な言い方でなく具体的な事例を挙げてみてくださいな
2023/09/04(月) 16:23:21.44ID:XRuUXsxT0
ブラウザなんて掲示板を閲覧して書き込みするという単純な目的のためのソフトなのにUIがどうだの設定がどうだの・・
乗換もままならない人は容認力が低すぎるんじゃないかな
2023/09/04(月) 16:27:09.64ID:R4ZzSJKX0
sikiを使いこなせる人は頭が良い印象あるわ
2023/09/04(月) 16:36:13.21ID:2+9Nw38o0
ソフトウェア全般の話だよ
Sikiがわかりにくいとかセンスないとか言ってるわけじゃない
2023/09/04(月) 16:47:59.94ID:tZGZ7aGV0
Sikiはやれることが多すぎて5ch閲覧したいだけの一般ユーザーには煩雑だと思う
(これでも高度な機能はできるだけ隠す方針らしいが…その基準が高い)
スレ下にあるステータスバーは殆ど使わないしデカすぎてスレ表示領域を圧迫するので
表示/非表示/ミニアイコン化を選べると便利だと思う
2023/09/04(月) 16:52:31.73ID:A5Taz0zl0
>>753
> スレ下にあるステータスバーは殆ど使わないしデカすぎてスレ表示領域を圧迫するので
> 表示/非表示/ミニアイコン化を選べると便利だと思う
それがコンパクトモードじゃね?
2023/09/04(月) 16:58:14.43ID:XRuUXsxT0
ワークスペース切り替えない人なんじゃね?
2023/09/04(月) 17:05:48.60ID:qay2Ocrx0
コンパクトモード出たからすぐに飛びつきそうなものだがなw
2023/09/04(月) 17:10:41.31ID:A5Taz0zl0
関係ないけどコンパクトモードって
アイコン4つのためにフッターがある訳だがあれも集約できなかったんかな?
2023/09/04(月) 17:18:45.93ID:tZGZ7aGV0
最新バージョンにはコンパクトモードというのがあるのか…
wiki見たら設定→レイアウト→「パネルのコマンド設定」でいらないコマンドが削除できたんだな
ホント痒いところに手が届くけど難しい
とりあえず助かりました
2023/09/04(月) 20:45:06.67ID:dd5+iVip0
新着レスが複数あった場合にスレを開くと
最新レスまで自動でスクロールすると思いきや
なぜか数レスだけ進んで止まってしまう

この仕様なんとかなりませんか?
前回の閉じたとこで止まっててくれた方がまだマシです
2023/09/04(月) 21:04:50.48ID:XRuUXsxT0
いちいちスレッド閉じてるのか?
2023/09/04(月) 21:20:31.60ID:kZSTL4uz0
Janeの使い方に縛られてるやついるよな
2023/09/05(火) 07:37:58.31ID:m7HIEF080
アプデしたけど何がどう変わったのかわからん
とりあえず書き込むアイコンが右端にあるの何とかしてくれ
2023/09/05(火) 07:47:19.71ID:e7WY6d610
>>762
それぐらいならmain.scssに以下を追加で対応出来る

```
// 書き込み欄の書き込むボタンを左側に表示
.postform-foot {
flex-direction: row-reverse;
}
```


新しく追加された書き込みウィンドウだと左になってるな
2023/09/05(火) 09:41:20.35ID:Kixug+eR0
フォルダーのPartitionsのmainのキャッシュを設定から消す方法ありますか?
765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 10:46:34.95ID:6+vHPFbn0
sikiに大きな不満はないんだがウィンドウの位置やサイズを変えてもいつの間にか
タスクバーにかぶるように下方向に微妙に伸びるのがよくわからない
使えないわけじゃないからおまかんなら諦めるが
2023/09/05(火) 13:27:21.42ID:oIb84tsM0
https://d1ch.cc/edge/

この掲示板をsikiで開けますか?
BBSMenuに追加しても出てきませんし、URL入力しても解析出来ませんと出て開けません
767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 15:53:26.55ID:RDJef24Y0
すいません
スレを勢い順にしても未読があるスレが上位に来てしまいます。
サイト編集の板の優先表示の 未読スレを優先表示をオフにして 
開いてる板スレッドに適用をしても変わりません
別の設定項目があるのでしょうか?どなたか教えてください
2023/09/05(火) 16:03:31.76ID:99SrMkwU0
>>766
> この掲示板をsikiで開けますか?
はい
BBSMenuに追加しても出ても出てこないけど
URL欄にhttps://d1ch.cc/edge/をコピペしてEnterで新規掲示板がどうのってメッセージが出てOK押したら板一覧に表示されたよ
2023/09/05(火) 16:06:36.28ID:99SrMkwU0
>>766
https://i.imgur.com/1kDfM8A.jpg
770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 16:07:29.67ID:Zd6nQa5l0
SikiでUPLIFTって対応してるの?
2023/09/05(火) 16:10:55.95ID:99SrMkwU0
>>770
マルチすんな
772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 16:13:24.37ID:Zd6nQa5l0
>>771
マルチじゃなくて知りたいから聞いたんだよ!
Roninの代わりらしいけど、買わなくて5chというかSikiが使えるなら買わないつもり
昔のJaneStyleみたいにRoninないと不便みたいな状況ならUPLIFTってやつ買おうかなーと思ったんだよ!
現状SikiでUPLIFTってのが使えないなら当然買わないし!
2023/09/05(火) 16:31:47.46ID:oIb84tsM0
>>768
返信ありがとうございます
URL欄にhttps://d1ch.cc/edge/を入れてEnterを押しても解析出来ませんでしたが表示されます
同じ方法で例えば他のしたらばの板は開けるんですがなぜでしょう…
2023/09/05(火) 16:56:54.09ID:nIPlZ/gI0
>>772
何言ってんだこいつ
本スレとマルチしてるだろ?
775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 17:08:10.79ID:TfSa0FOP0
SikiってChMateと繋がりあるんですか?
2023/09/05(火) 17:41:52.88ID:Maim6oMD0
スケーリングの値って単位何?
2023/09/05(火) 18:43:01.96ID:99SrMkwU0
>>772
一箇所で聞けよ
2023/09/05(火) 18:49:27.81ID:99SrMkwU0
>>773
ちなみにSikiのバージョンは?
2023/09/05(火) 18:55:15.99ID:99SrMkwU0
画面の大きさが1920*1080より小さい時
コンパクトモードじゃなく通常のモードにしたい時はどうすれば良いんだろう?
チェック外してリロードしても元に戻らないんだよね
2023/09/05(火) 20:58:18.71ID:Kixug+eR0
あのー、フォルダーのPartitionsのmainのキャッシュって、エクスプローラーから消すしか方法無いんでしょうか?
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 20:59:15.39ID:ueqMozNN0
>>748
新着数がスレ開かなくても常時わかるぐらいでいいです
2023/09/05(火) 22:56:08.36ID:BBOqGT7h0
返信があるとレス番に「+1」みたいな表記がされますが、
ミュートしている人からの返信の場合はそれを表示させないようにする設定ってありますか?
783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 00:00:42.37ID:nAuSgBsP0
imgurのリンク張るとこのエラーが出るの何故なんだぜ
https://i.imgur.com/fjb2P33.png
2023/09/06(水) 00:08:06.49ID:JhMy3uP70
>>783
自分もずっとそれ
785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 03:55:00.02ID:86eEdH9G0
中段に過去に訪れたスレがいっぱいある欄を小さくできませんか?
2023/09/06(水) 03:56:01.81ID:l5im740F0
フォルダーのPartitionsのmainのキャッシュは、エクスプローラーから消すしかないと思っていいんですか?
どなたか、知っていますか?
787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 06:48:06.63ID:oZtRRFQB0
何か蔵落とす度に画面設定(スレ表示等)がリセットされるんですが、これは……

あとNGBEって出来ない感じ?
2023/09/06(水) 06:51:40.03ID:l5im740F0
>>787
優先表示の話なら、設定の"サイト編集"で、初期の状態を決めないと、板を閉じるたびに、
その設定に添って、リセットされるよ。
789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 07:04:09.00ID:oZtRRFQB0
ぇぇ・・  一応設定して見ます。
790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 11:22:44.87ID:T5Z7bAhE0
BBSMenuの所に地震板には5個あるはずなのに3個しか表示されなかったりとか
ニュースでは34個?あるのに27個しか表示されないんですが
板全部を表示できないのはどうしてなんでしょう?
2023/09/06(水) 11:31:56.36ID:LmAe5er80
>>790
何故か複数のカテゴリにある板を一箇所の板でしか表示しない仕様なんだよね
これは意味が分からない
2023/09/06(水) 11:32:36.28ID:cROixhe60
https://itest.5ch.net/
3個と27個であってると思うけど
2023/09/06(水) 11:36:10.08ID:LmAe5er80
>>792
itest関係ないじゃん
Sikiが参照しているのはこれなんだから
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
2023/09/06(水) 11:37:53.52ID:cROixhe60
いやそうじゃなくて5chの公式としては3個と27個で表示されてない板があるわけじゃないんだから不都合がないでしょってこと
2023/09/06(水) 11:46:45.31ID:l5im740F0
Partitionsのmainのフォルダーのキャッシュの削除方法を
どなたか、教えて頂きたいんですが
2023/09/06(水) 11:50:32.52ID:LmAe5er80
>>794
5chの公式は色々あってhttps://itest.5ch.net/https://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlもその中の一つ
公式の中の一つと一緒なんだから問題ないというのはおかしいと思うよ
あくまで板一覧取得先はhttps://menu.5ch.net/bbsmenu.htmlなんだから
そっちと同じにしてくれないと困る
2023/09/06(水) 11:52:57.24ID:cROixhe60
どんな場面で困るのかわからない
2023/09/06(水) 11:56:11.61ID:LmAe5er80
>>797
探すの面倒じゃん
2023/09/06(水) 12:05:37.70ID:l5im740F0
誰か教えてよ
Partitionsのmainのフォルダーのキャッシュの削除方法
2023/09/06(水) 12:09:27.62ID:SZtHRLpn0
>>798
板名検索で事足りるじゃん
ケチつけたいだけにしか見えないわ
2023/09/06(水) 12:16:34.40ID:tcrbI8zX0
スレ一覧で書き込みしたスレが一番上にくるの解除するのはどうしたらいいの?
2023/09/06(水) 12:22:34.16ID:l5im740F0
>>801
板を開いた時の初期値の状態は、設定の"サイト編集"の"板の優先表示"の所を変えればいいし、
板を開いている間は、スレ一覧の左上にある三って形をしたアイコンから変えられる。
2023/09/06(水) 12:31:43.62ID:tcrbI8zX0
>>802
ありがとう
助かった
2023/09/06(水) 12:39:25.91ID:o/R/04ag0
>>802
設定変えても最後の詰めが忘れやすいわ
慣れれば板ごとに変えられるんで便利なんだけどね
2023/09/06(水) 13:28:16.12ID:LmAe5er80
>>800
指定された板一覧どおりに表示されないんだから不具合だと思うけどねえ
ケチつけたいとかそんな話じゃないよ
806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 14:15:57.39ID:Y4a1jKsI0
>>805
不具合っていうか重複するURLをわざわざ消しているわけだから
少なくとも作っていたときにはなんらかの意図があったと思われる
要望としては公式のほうに上げてるんで自分も重複許すようにして欲しい
2023/09/06(水) 14:34:48.89ID:LmAe5er80
>>806
> 重複するURLをわざわざ消しているわけだから
そうなんですかねこれって?
>>792さんに教えてもらってitestの板一覧見てみたけど
Sikiのと同じに見える
これって偶然の一致?
808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 15:24:17.98ID:Y4a1jKsI0
>>807
いや多分って話
bbsmenu.jsonを作ってるんだけど例えば↓の
Sikiに取り込むと新着ダイジェストのカテゴリが表示されない
多分新着ダイジェストのスレのurlが重複してるからだと思う

https://pastebin.pl/view/raw/f3495305
2023/09/06(水) 21:08:00.80ID:QTYZPAVu0
Vimライクなキーボードショートカット設定のテンプレありませんか?
2023/09/06(水) 21:56:18.17ID:yvrTnkuQ0
ねえよ、このスレの99%はスマホポチポチ勢でタッチタイピングもできないから。
2023/09/06(水) 22:02:25.51ID:DsEOfuH80
Siki使ってる時点でパソコン使ってるだろ
812RomTenma
垢版 |
2023/09/06(水) 22:21:39.29ID:2mZ2Fy+F0
>>776
ここを参照してください
https://www.electronjs.org/ja/docs/latest/api/web-frame#webframesetzoomlevellevel
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況