https://sikiapp.net/
・Windows、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
Siki掲示板(公式)
https://bbs.jpnkn.com/siki/
過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part28
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1692834209/
Electronによる掲示板ビューア Siki Part29
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2023/08/24(木) 13:37:19.50ID:Qd59vP5U0
2023/09/05(火) 16:25:06.64ID:vpl79afs0
898名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 16:27:31.07ID:Zd6nQa5l02023/09/05(火) 16:38:14.41ID:vpl79afs0
「≡」ボタン→ツール→場所を開く→設定の場所を開く
でmiscフォルダが出てくるよ
保存したらsiki再起動でボタンが出現する、はず(持ってないからBEしか試してない)
でmiscフォルダが出てくるよ
保存したらsiki再起動でボタンが出現する、はず(持ってないからBEしか試してない)
900名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 16:39:31.87ID:InPvd3lo0 >>898
(自分の場合は) C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Siki\profile\misc
にある
storage_5ch.net.js
を編集するみたいですね
(自分の場合は) C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Siki\profile\misc
にある
storage_5ch.net.js
を編集するみたいですね
901名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 16:52:54.36ID:Zd6nQa5l0902名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 18:19:51.43ID:E/k5pYN70 絵文字入力支援機能とかないでしょうか🥺
2023/09/05(火) 18:28:34.24ID:vpl79afs0
>>902
WindowsならWindows-:を押してみて
WindowsならWindows-:を押してみて
2023/09/05(火) 18:50:28.84ID:gWM7vWDO0
書き込み欄を右クリックで出るメニューの一番上にもあるね
905名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/05(火) 18:54:29.95ID:E/k5pYN70 助かります🙇♀
2023/09/05(火) 20:09:49.62ID:2TIGilsr0
AA登録もっと手軽にしてよ
2023/09/05(火) 22:11:04.57ID:PilidMSq0
,,.....,,
ξ _、,_ミ
δ ッJヾ
てノДソ <つまらん!お前の話はつまらん!
ξ _、,_ミ
δ ッJヾ
てノДソ <つまらん!お前の話はつまらん!
908873
2023/09/05(火) 22:36:21.40ID:4VSUUOzF02023/09/05(火) 22:40:37.56ID:99SrMkwU0
>>908
実例持ってこないと
実例持ってこないと
2023/09/05(火) 23:08:40.91ID:YldsgfZ10
2023/09/06(水) 01:39:24.04ID:LmAe5er80
2023/09/06(水) 13:38:37.52ID:FTHTxea60
過去ログ検索関連はけっこう大きいですよね
条件を2つ使えるようになればだいぶ使いやすそうです
現状、sikiの過去ログを検索するときは歴代のスレを開いて「開いているタブ」を対象に検索するとかになりますし
そして検索時のレスが全文表示されないのももどかしい
マウスオーバーせずとも、もっと表示されてくれると快適です
条件を2つ使えるようになればだいぶ使いやすそうです
現状、sikiの過去ログを検索するときは歴代のスレを開いて「開いているタブ」を対象に検索するとかになりますし
そして検索時のレスが全文表示されないのももどかしい
マウスオーバーせずとも、もっと表示されてくれると快適です
913名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 15:27:56.26ID:H0gd3FQW0 Version: 0.25.0 (x64)
安価されてないレス番を左クリックで返信のメニューでてきて助かる
でも安価ついてるレス番左クリックすると返信レスが表示されて困る(レス番よこの+nと機能が被ってる)
安価されてないレス番を左クリックで返信のメニューでてきて助かる
でも安価ついてるレス番左クリックすると返信レスが表示されて困る(レス番よこの+nと機能が被ってる)
2023/09/06(水) 15:40:21.98ID:zODYxI/Q0
正直、本質的でない状況で挙動が違ってしまうヘンな実装なので
レス番左クリックは返信なければ無反応にする(返信は常に右で統一)か
左右とも常に返信メニューにしてツリー表示は+nの方だけにするかどっちかにした方がいいと思う
レス番左クリックは返信なければ無反応にする(返信は常に右で統一)か
左右とも常に返信メニューにしてツリー表示は+nの方だけにするかどっちかにした方がいいと思う
2023/09/06(水) 16:10:26.76ID:J/NMBL2i0
左右とも返信はただの重複で意味が薄いし返信がある場合の左クリックによるポップアップは重宝してるからなくされたら困るわ。むしろ+nが邪魔くさい
Sikiは右クリックでコンテキストメニュー呼び出しに統一されているから返信がない場合の左クリックによるメニュー呼び出しこそ異質
…なんだけど、レス番号左クリックによる返信は他の専ブラ(Jane系?)との兼ね合いで実装されたみたいなんだよな
Sikiは右クリックでコンテキストメニュー呼び出しに統一されているから返信がない場合の左クリックによるメニュー呼び出しこそ異質
…なんだけど、レス番号左クリックによる返信は他の専ブラ(Jane系?)との兼ね合いで実装されたみたいなんだよな
916名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 17:36:10.25ID:BIvWyAwl0 作者さん!バグ発見!!!
最新版
NG設定でスレのほうで「透明」設定選んで、対象を設定(スレタイで◯◯をNGとか)して確定
その時点では設定済みの一覧リストには「透明」になってるのに!
閉じてスレの一覧みたらなぜか対象スレが*NG*とかで表示される!
で。え?ってなってNG設定画面にもどるとさっきの一覧のとこが「透明」じゃなくなってる!
ひどい!ひどいよ!
最新版
NG設定でスレのほうで「透明」設定選んで、対象を設定(スレタイで◯◯をNGとか)して確定
その時点では設定済みの一覧リストには「透明」になってるのに!
閉じてスレの一覧みたらなぜか対象スレが*NG*とかで表示される!
で。え?ってなってNG設定画面にもどるとさっきの一覧のとこが「透明」じゃなくなってる!
ひどい!ひどいよ!
917名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 17:40:03.78ID:BIvWyAwl0 追記!!!!!!!!!
設定を透明に再設定して、リストの表記も「透明」になってるのに!!!!
透明にならない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これ前のバージョンならこんなことならなかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ああsdふぃおあJODIじおdじょいdjをいjJIおじゃどぁいをじょjどぁおdjわいおjどぃあおじょj
設定を透明に再設定して、リストの表記も「透明」になってるのに!!!!
透明にならない!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
これ前のバージョンならこんなことならなかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ああsdふぃおあJODIじおdじょいdjをいjJIおじゃどぁいをじょjどぁおdjわいおjどぃあおじょj
918名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 17:41:25.39ID:BIvWyAwl0 再起動したら適用されたわ
なんだよこれ
なんだよこれ
2023/09/06(水) 17:41:40.71ID:iKUD62G70
レス番左クリの「Anchor to nnn」っていらんだろ
少なくとも専用の機能に独立している必要はないから
ツリーない場合のコピー/ミュートの次辺りにぶら下げとけばいいよ
少なくとも専用の機能に独立している必要はないから
ツリーない場合のコピー/ミュートの次辺りにぶら下げとけばいいよ
2023/09/06(水) 17:46:10.04ID:nXPpPNTG0
先に処理内容を変更しても本文NG扱いになるバグは前からある
一旦他のに変えればいいだけ
なんでそんなので発狂してんの?
一旦他のに変えればいいだけ
なんでそんなので発狂してんの?
2023/09/06(水) 18:00:30.95ID:u3Mirqkr0
常にバグまみれのゴミブラウザ
2023/09/06(水) 18:01:20.46ID:ilVC5zAb0
>>915
+nは今まで通りなわけだしこういうのでいいだろ
```
.rcon.rep_1 {
.res-num {
display: none;
}
.res-replies::before {
color: dodgerblue;
content: attr(data-num);
}
}
```
+nは今まで通りなわけだしこういうのでいいだろ
```
.rcon.rep_1 {
.res-num {
display: none;
}
.res-replies::before {
color: dodgerblue;
content: attr(data-num);
}
}
```
923名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 18:53:33.77ID:bMeq1xTD0 >>917
山下さん落ち着いて
山下さん落ち着いて
2023/09/06(水) 19:28:20.37ID:RUhfYhA20
[自分]マークに背景か着色することって出来ないかな?
2023/09/06(水) 19:35:17.33ID:K5q0iVYs0
926名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 19:59:45.55ID:BIvWyAwl0 やっぱり再現性ある!!!!!!!!!!!!!!!!!!
スレタイ、NG設定で透明設定にしても*NG*非表示設定に上書きされる!!!!
もう1回設定しなおすといける!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こんなのだめだああああああああああああああああああああああああああああああおいpdjspdjぱいjdpkwぽkdぽくぉpdこpdくぉあwk
スレタイ、NG設定で透明設定にしても*NG*非表示設定に上書きされる!!!!
もう1回設定しなおすといける!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こんなのだめだああああああああああああああああああああああああああああああおいpdjspdjぱいjdpkwぽkdぽくぉpdこpdくぉあwk
2023/09/06(水) 20:02:13.42ID:J/NMBL2i0
>>922
期待したのと違ったから使わないけどCSSありがとな
期待したのと違ったから使わないけどCSSありがとな
2023/09/06(水) 20:02:14.93ID:RUhfYhA20
>>925
だめだった
なんか間違えてるのかな
SCSS error in C:\Users\Y\AppData\Roaming\Siki\profile\theme\default.theme expected "}". ╷ 27 │ background-color: rgba(#7fbfff, 0.2); │ ^ ╵ - 27:46 root stylesheet theme.
だめだった
なんか間違えてるのかな
SCSS error in C:\Users\Y\AppData\Roaming\Siki\profile\theme\default.theme expected "}". ╷ 27 │ background-color: rgba(#7fbfff, 0.2); │ ^ ╵ - 27:46 root stylesheet theme.
2023/09/06(水) 20:12:22.92ID:K5q0iVYs0
それはワシにはわからん
2023/09/06(水) 20:14:47.93ID:2CoqQZZt0
>>928
最後の } 忘れてない?
最後の } 忘れてない?
2023/09/06(水) 21:05:12.26ID:RUhfYhA20
できた
でも思ってたのとは違った・・・
[自分]って文字を目立つようにしたかったんだ
ただそれだけ
でも思ってたのとは違った・・・
[自分]って文字を目立つようにしたかったんだ
ただそれだけ
932名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/06(水) 21:31:03.81ID:14/Eoxsl02023/09/06(水) 21:45:04.32ID:J/NMBL2i0
>>931
```
.mark-myself {
.res-num::before {
//文字色を変更
color: red;
//文字を少し太く
font-weight: bolder;
//背景色を変更
background-color: #0F0;
}
}
```
```
.mark-myself {
.res-num::before {
//文字色を変更
color: red;
//文字を少し太く
font-weight: bolder;
//背景色を変更
background-color: #0F0;
}
}
```
2023/09/06(水) 22:10:51.77ID:4no2XSmD0
contentを好きな絵文字とかにしちゃうのも面白いかもね
目立つかはわからないけど
目立つかはわからないけど
935RomTenma
2023/09/06(水) 22:44:30.17ID:2mZ2Fy+F02023/09/06(水) 22:49:25.75ID:RUhfYhA20
2023/09/07(木) 01:39:11.08ID:3EkKyRHE0
Sikiはコンテキストメニュー=右クリックで統一して
どうしても昔の男が忘れられない人のために左クリックにもカスタマイズできる
ぐらいが妥当ですかね
あとそこにユーザーコマンド設定できると嬉しいです
attach:'res'の方はレスとは関係ない項目が多くなりがちなので
どうしても昔の男が忘れられない人のために左クリックにもカスタマイズできる
ぐらいが妥当ですかね
あとそこにユーザーコマンド設定できると嬉しいです
attach:'res'の方はレスとは関係ない項目が多くなりがちなので
939名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/07(木) 04:15:06.98ID:1oEH07t00 右クリで出てくるメニュー1発目に出てくる項目を設定で選べるようにしてくれれば解決する
2023/09/07(木) 05:30:56.10ID:hRJ/D+iJ0
適当にスレ開いてフィルタ表示に切り替えて一番下で引っ張って更新すると
最初まで戻されるんだけどバグですか?
先にスレを下まで読み込んでから同じことすると戻されないんだけど
最初まで戻されるんだけどバグですか?
先にスレを下まで読み込んでから同じことすると戻されないんだけど
941名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/07(木) 05:31:02.46ID:PXg46wp10 メニュー側を左右クリックどっちにするか切り替える設定あれば便利ね
レス番クリックどっちでも返信メニューでてくるの今気がついた
レス番クリックどっちでも返信メニューでてくるの今気がついた
942名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/07(木) 05:34:00.36ID:PXg46wp10 レス番クリック、右左どっちも返信メニュー出るのなんか困る?
好きな方選べていいじゃんくらいにしか思わなかった
好きな方選べていいじゃんくらいにしか思わなかった
2023/09/07(木) 06:23:19.93ID:OY/HtbZY0
書き込み欄のレスを一挙に消す方法はありますか?
全指定して消すの面倒です、全消去アイコン新設してください
全指定して消すの面倒です、全消去アイコン新設してください
2023/09/07(木) 09:56:46.24ID:fd9MrMNS0
Ctrl+A Delete
2023/09/07(木) 09:58:52.29ID:kGtx1Dss0
Ctrl+A Deleteで十分。>>944が大正解
2023/09/07(木) 10:54:38.02ID:l8BYHIAZ0
スマホアプリとかなら全消しボタン欲しいっていうのもわかるんだけどな
デスクトップアプリにはいらんだろ
デスクトップアプリにはいらんだろ
2023/09/07(木) 11:58:20.86ID:T9fF2BGd0
ctrl+A知らない人結構いるよね
2023/09/07(木) 12:05:04.77ID:auSJf8K40
書き込む時はキーボード触ってるんだからさ、そう思うけどね
949名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/07(木) 13:59:09.11ID:1uBCUyGU0 画像のURLをクリックするとビューア画面になりますが、
マウスホイールで拡大縮小できるようになりますか?
マウスホイールで拡大縮小できるようになりますか?
2023/09/07(木) 20:10:16.71ID:l8BYHIAZ0
Ctrl+マウスホイールは?
951名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/07(木) 20:23:12.26ID:1uBCUyGU0 キーボード触りたくないです
目的の画像をクリックしているのにほかの画像に切り替わる UI に違和感を感じます
目的の画像をクリックしているのにほかの画像に切り替わる UI に違和感を感じます
2023/09/07(木) 20:23:14.69ID:x2sXxzyl0
それはサムネクリックで出るポップアップの方では
ビューアの方はタイルモードなら↓をwheel.jsの#mediaViewerRootのとこに追加すればできる
```
"U": [
"viewer:tile.zoom.in"
],
"D": [
"viewer:tile.zoom.out"
],
```
シングルモードではできないのかな?
ビューアの方はタイルモードなら↓をwheel.jsの#mediaViewerRootのとこに追加すればできる
```
"U": [
"viewer:tile.zoom.in"
],
"D": [
"viewer:tile.zoom.out"
],
```
シングルモードではできないのかな?
2023/09/07(木) 23:29:04.06ID:Fl+RlHBr0
昨日はマウス触りたくないからVIMにしたいとか、
今日はキーボード触りたくないとか、極端なやつばっか集まるくん。
今日はキーボード触りたくないとか、極端なやつばっか集まるくん。
2023/09/07(木) 23:35:04.91ID:nGox6TM90
それでも教えるから寄って来る
2023/09/07(木) 23:57:15.50ID:/V/EJ5p30
linkclick.jsで返信ボタンの動作を返信メニュー(今はまだないのでレス番メニュー)に変えたいのだがコマンドが分からない
ふたばだけ[返信する]から[引用]にかえられるならそれでもいいんだけど
```
//linkclick.jsで返信ボタンの動作を[引用]にする
".res-btn": {
"L": "tab:post.open.quot",
},
----------
//cssで返信ボタンを手前の要素から少し離す(見やすさ、good・badボタン誤押し予防)
.res-btn {
margin-left:10px;
}
```
ふたばだけ[返信する]から[引用]にかえられるならそれでもいいんだけど
```
//linkclick.jsで返信ボタンの動作を[引用]にする
".res-btn": {
"L": "tab:post.open.quot",
},
----------
//cssで返信ボタンを手前の要素から少し離す(見やすさ、good・badボタン誤押し予防)
.res-btn {
margin-left:10px;
}
```
956RomTenma
2023/09/08(金) 00:05:10.12ID:XfhbFeee0 >>940
スレッドをほぼスクロールしない状態でフィルタをかけると更新で上に戻ってしまう問題があるようです
スレッドをほぼスクロールしない状態でフィルタをかけると更新で上に戻ってしまう問題があるようです
957RomTenma
2023/09/08(金) 00:07:31.95ID:XfhbFeee02023/09/08(金) 04:25:47.00ID:k2E4GYzU0
公式にハーレント上陸してて草
959RomTenma
2023/09/08(金) 08:11:03.92ID:XfhbFeee0 Siki バージョン 0.25.1
【新規機能】
>>1000のようなレスより先のアンカーをポップアップできる設定をサイト編集へ追加(デフォルトはオフ)
IDやBBSSLIP、名前等のカウント表示を切り替える設定をサイト編集へ追加
- デフォルトはIDとBBSSLIPのみカウントを表示するようになっています
スレッド設定にレス番号をクリックしたときの挙動を変更する設定を追加
【修正】
ミュートやNGされたレスからのアンカーの数をカウントする問題の修正(レスツリーのカウントは変更なし)
レス番号のホバーポップアップが機能しなかった問題の修正
ローカルスレッドへレスを登録する際の文字処理のミスを修正
スレッドのフィルタ中に更新を行うと最上部までスクロールされる場合ががる問題の修正
初回起動時にコンパクトモードが有効にならなかった問題の修正
ワークスペース変更時に新着のあるスレッドがアクティブになった時更新されない場合がある問題の修正
スレッドの設定リセットでサイト設定で変更した値が反映されない場合がある問題の修正
ローカルスレッドのスレッド作成に失敗する問題の修正
古い2ch形式の掲示板を読む時にデフォルトでdat_partial_modeをオンの状態にしました
NG/強調設定で条件より先に処理方法を選択した時正しくNG処理が行われなくなる問題の修正
【新規機能】
>>1000のようなレスより先のアンカーをポップアップできる設定をサイト編集へ追加(デフォルトはオフ)
IDやBBSSLIP、名前等のカウント表示を切り替える設定をサイト編集へ追加
- デフォルトはIDとBBSSLIPのみカウントを表示するようになっています
スレッド設定にレス番号をクリックしたときの挙動を変更する設定を追加
【修正】
ミュートやNGされたレスからのアンカーの数をカウントする問題の修正(レスツリーのカウントは変更なし)
レス番号のホバーポップアップが機能しなかった問題の修正
ローカルスレッドへレスを登録する際の文字処理のミスを修正
スレッドのフィルタ中に更新を行うと最上部までスクロールされる場合ががる問題の修正
初回起動時にコンパクトモードが有効にならなかった問題の修正
ワークスペース変更時に新着のあるスレッドがアクティブになった時更新されない場合がある問題の修正
スレッドの設定リセットでサイト設定で変更した値が反映されない場合がある問題の修正
ローカルスレッドのスレッド作成に失敗する問題の修正
古い2ch形式の掲示板を読む時にデフォルトでdat_partial_modeをオンの状態にしました
NG/強調設定で条件より先に処理方法を選択した時正しくNG処理が行われなくなる問題の修正
2023/09/08(金) 08:21:07.46ID:dIrbTJIo0
バージョンアップ
新たなバグを生み出すだけw
新たなバグを生み出すだけw
2023/09/08(金) 08:29:19.48ID:UJX0b2P70
>>959
Linux版なんですが更新の確認をクリックしても何も起こらないので
AppImage 0.25.1をダウンロードしてきて、開こうとしても
https://i.imgur.com/JZN5ZjX.jpg
>Cannot mount Appimage, please check your FUSE setup.
>You might still be able to extract the contents of this Applmage if you run it with the --appimage-extract option.
>See https://github.com/Applmage/ApplmageKit/wiki/FUSE for more information
と出て起動しません
どうしたら良いでしょうか?
Linux版なんですが更新の確認をクリックしても何も起こらないので
AppImage 0.25.1をダウンロードしてきて、開こうとしても
https://i.imgur.com/JZN5ZjX.jpg
>Cannot mount Appimage, please check your FUSE setup.
>You might still be able to extract the contents of this Applmage if you run it with the --appimage-extract option.
>See https://github.com/Applmage/ApplmageKit/wiki/FUSE for more information
と出て起動しません
どうしたら良いでしょうか?
2023/09/08(金) 08:40:06.36ID:UJX0b2P70
2023/09/08(金) 09:33:29.83ID:juuxSGp60
2023/09/08(金) 09:52:27.36ID:RFeo1Y+I0
2023/09/08(金) 10:31:29.64ID:ga3Q4KF30
2023/09/08(金) 10:40:26.42ID:juuxSGp60
2023/09/08(金) 10:50:40.99ID:UJX0b2P70
2023/09/08(金) 10:52:58.97ID:oUye8vJl0
>>970
テストです
テストです
2023/09/08(金) 10:53:55.59ID:oUye8vJl0
テストでした
2023/09/08(金) 11:00:24.03ID:RFeo1Y+I0
>>966-968
なるほどそこは気付きませんでした失礼しました
なるほどそこは気付きませんでした失礼しました
972名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/08(金) 12:16:51.25ID:ehPoc5wC0 >>959
> ミュートやNGされたレスからのアンカーの数をカウントする問題の修正(レスツリーのカウントは変更なし)
これは人気とか返信フィルタでカウントしないという意味ですかね?
だとするとレスツリーのカウントで変更しない理由ってなんでしょうか
> ミュートやNGされたレスからのアンカーの数をカウントする問題の修正(レスツリーのカウントは変更なし)
これは人気とか返信フィルタでカウントしないという意味ですかね?
だとするとレスツリーのカウントで変更しない理由ってなんでしょうか
973名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/08(金) 12:27:01.65ID:R+DOmdd/0 https://i.imgur.com/reN6Axr.mp4
レスの長い?ポップアップ範囲が長い?IDだとIDをクリックしてミュートにしようとすると
2回移動するような感じになるのですが、これはなんともなりませんか?
IDをクリックしてさくっとミュートしたいのです
レスの長い?ポップアップ範囲が長い?IDだとIDをクリックしてミュートにしようとすると
2回移動するような感じになるのですが、これはなんともなりませんか?
IDをクリックしてさくっとミュートしたいのです
2023/09/08(金) 12:27:34.86ID:Y/OkGa8l0
>>959
更新乙です
結局、"dat_partial_mode": trueが不要な板はどれなのかな
前のアップデートで追加してた5chの設定からは消えていて他のは今回のアップデートでも残ってるけど
今はもう"dat_partial_mode": trueの記述は不要ということですかね
更新乙です
結局、"dat_partial_mode": trueが不要な板はどれなのかな
前のアップデートで追加してた5chの設定からは消えていて他のは今回のアップデートでも残ってるけど
今はもう"dat_partial_mode": trueの記述は不要ということですかね
2023/09/08(金) 12:37:38.20ID:Yhsjwuv40
あるある
2023/09/08(金) 12:50:17.54ID:e55cbuCM0
2023/09/08(金) 14:24:27.26ID:AKzv3sBZ0
Sikiってなんで画像をバックグラウンドで自動的に取得できないの?
いちいちレスを画面上に表示させないと取得開始しないからふたばとかVIPのスレで新着に画像が多いと凄く面倒なのだが
いちいちレスを画面上に表示させないと取得開始しないからふたばとかVIPのスレで新着に画像が多いと凄く面倒なのだが
2023/09/08(金) 14:59:40.33ID:Az7agHMN0
自動updateでいれたらsiki.exeがなくなって焦った
公式からダウンロードしなおしたら治った
あと動画を保存するとSuccessなんちゃらって出るのなんとかならんか
公式からダウンロードしなおしたら治った
あと動画を保存するとSuccessなんちゃらって出るのなんとかならんか
2023/09/08(金) 15:06:39.72ID:yEfmIMsM0
2023/09/08(金) 15:49:45.59ID:AKzv3sBZ0
2023/09/08(金) 17:18:06.28ID:BQCPFKli0
NG画像を貼り付けているIDを自動的にミュートにしたいんだけど
どう設定したらいい?
どう設定したらいい?
2023/09/08(金) 17:36:30.62ID:qa14kBSr0
更新お疲れ様です
> ミュートやNGされたレスからのアンカーの数をカウントする問題の修正(レスツリーのカウントは変更なし)
待望の機能が実装されましたね、すごい
> ミュートやNGされたレスからのアンカーの数をカウントする問題の修正(レスツリーのカウントは変更なし)
待望の機能が実装されましたね、すごい
2023/09/08(金) 17:43:51.32ID:igjx2mba0
>>ワークスペース変更時に新着のあるスレッドがアクティブになった時更新されない場合がある問題の修正
治ってないな
治ってないな
984名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/08(金) 19:51:09.43ID:EfiWfi2A0 最近マウスホイール更新がどんどん回転量必要になってしまいにはできなくなる
再起動すれば治るけど
再起動すれば治るけど
2023/09/08(金) 19:53:00.01ID:0RMCWf6P0
IPとIDがくっついて表示されてるの微妙に気になる
スペース開けてほしい
スペース開けてほしい
2023/09/08(金) 20:25:42.57ID:8VoJ8r0I0
吹き出し別に要らないから消せるかな?
2023/09/08(金) 20:26:52.36ID:2VaVngBF0
レス沢山で分岐しまくりのツリーがさくっと全部表示されるようになってる!いいね
あとは返信があるレス本文をマウス左クリックでツリー表示できるようになったら最高
あとは返信があるレス本文をマウス左クリックでツリー表示できるようになったら最高
989RomTenma
2023/09/08(金) 20:32:31.94ID:XfhbFeee02023/09/08(金) 21:01:28.57ID:5CQ7eMOv0
アプデ後の初回起動時だけ前のバージョンからの変更箇所(簡易なリリースノートみたいなやつ)表示してほしいです
それかsikiのメニュー→ヘルプあたりから変更履歴見れるようにしてほしいです
それかsikiのメニュー→ヘルプあたりから変更履歴見れるようにしてほしいです
2023/09/08(金) 21:04:45.93ID:dKxUE9dI0
返信ボタンの動作を返信メニューにする設定要望見たけど私もこれほしいです
>>985
暫定でこんなのとか
```
//rhデフォルト並びでIPとIDを少し離す
.res-col.res-host { //IP1回
margin-right: 3px;
}
.res-col.rc-ip { //IP2回以上
margin-right: 3px;
}
```
>>985
暫定でこんなのとか
```
//rhデフォルト並びでIPとIDを少し離す
.res-col.res-host { //IP1回
margin-right: 3px;
}
.res-col.rc-ip { //IP2回以上
margin-right: 3px;
}
```
2023/09/08(金) 21:10:01.51ID:5CQ7eMOv0
2023/09/08(金) 21:14:26.75ID:Y/OkGa8l0
2023/09/08(金) 23:59:58.89ID:0RMCWf6P0
2023/09/09(土) 01:53:19.33ID:JOSFoCcd0
まともにアップロードもできない
修正されてない
ゴミ
修正されてない
ゴミ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★5 [おっさん友の会★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 [ぐれ★]
- NHK会長 新語・流行語大賞ノミネート「オールドメディア」に反論「言われる筋合いはない」「新しいメディアだと思っている」 [muffin★]
- 中国側が首相答弁の撤回要求、日本側拒否★7 [夜のけいちゃん★]
- 【速報】 米大使「はっきりさせておこう、米国は尖閣諸島含め日本の防衛に全面コミット、中国がどうしようが変わらない」 [お断り★]
- 自民、経済対策で子ども1人に2万円給付へ 児童手当に上乗せ 所要額は約4000億円 [ぐれ★]
- 【速報】高市首相「つい言い過ぎた」 存立危機事態の答弁について [237216734]
- 【審査】「奈良の柿 未来を拓く ちから湧く」高市早苗 [256556981]
- 【速報】中国、水産物輸入停止★2 [989870298]
- 山上妹「統一信者から安倍自民への投票を求められた」法廷で証言 [947332727]
- 【高市訃報】ホタテ業者、死亡😇😇😇 [573041775]
- 【ネトウヨ朗報】イギリスのトラス元首相、高市有事で高市早苗の支持を表明 [603416639]
