Jane Style (Windows版)のスレです
5chで使える最終バージョン「v4.23」の話題がメインです
テンプレは適当によろしく
▼前スレJane Style (Windows版) Part251
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691649721/
探検
Jane Style (Windows版) Part252
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/13(日) 06:06:25.73ID:NsQUOZJb0
2023/08/16(水) 18:24:57.04ID:AQh7hRsB0
>>180
俺も1行目と2行目が同じだと思っていたが実は結構手が加わっている模様
cfgを弄っても1.9改造版にならないとか
カラープロファイル関係だと思うけど
改造版がXPで動かないのはビルドの問題なのかもな
俺も1行目と2行目が同じだと思っていたが実は結構手が加わっている模様
cfgを弄っても1.9改造版にならないとか
カラープロファイル関係だと思うけど
改造版がXPで動かないのはビルドの問題なのかもな
2023/08/16(水) 18:34:56.65ID:WOUgtZJ20
iftwic19落として設定してみたけどもiftwic21と同じ表示だったから
iftwic6でやっぱり何かやってるかな
これ別のwicプラグイン対応の画像表示ソフトで使うとなんか強制的に24bit表示になってるっぽいんだよね
iftwic6でやっぱり何かやってるかな
これ別のwicプラグイン対応の画像表示ソフトで使うとなんか強制的に24bit表示になってるっぽいんだよね
2023/08/16(水) 18:40:19.48ID:AQh7hRsB0
2023/08/16(水) 18:42:33.85ID:WOUgtZJ20
全部が24bitになるわけじゃなかった
24のままもあるけど32も32になるのが大半か
wic21 wic6
1 32 32
2 32 32
3 64(32) 32 64bt非対応なのかiftwic21でも32bit表示
4 08 32
5 24 32
6 24 24
7 32 32
8 32 32
こんな感じになる
24のままもあるけど32も32になるのが大半か
wic21 wic6
1 32 32
2 32 32
3 64(32) 32 64bt非対応なのかiftwic21でも32bit表示
4 08 32
5 24 32
6 24 24
7 32 32
8 32 32
こんな感じになる
2023/08/16(水) 18:43:14.54ID:5lQ8GlLk0
2023/08/16(水) 18:47:36.61ID:AQh7hRsB0
2023/08/16(水) 18:50:12.44ID:FvBB9MRI0
XP時代のコンパイラDelphi7使ってるから、動いて当然
2023/08/16(水) 18:55:04.56ID:4y5XEa0S0
てST
2023/08/16(水) 18:58:54.44ID:AQh7hRsB0
xenoは最新版のDelphiに変えたからxpは切り捨てられた
バイナリを弄れば動くらしいが文字表示が変になるとか
使用者レベルでは恩恵は何も感じられないどころかビューが一瞬黒くなる現象が発生して改悪されてる模様
バイナリを弄れば動くらしいが文字表示が変になるとか
使用者レベルでは恩恵は何も感じられないどころかビューが一瞬黒くなる現象が発生して改悪されてる模様
2023/08/16(水) 19:02:02.69ID:PCSmKvs10
今時XPとか使ってる人間を切り捨てるわな常識的に考えて
Win7ですら切り捨てていい感じだし
ましてやそれで32bit版とか使ってるやつはどんだけしょぼい環境なのよと
Win7ですら切り捨てていい感じだし
ましてやそれで32bit版とか使ってるやつはどんだけしょぼい環境なのよと
2023/08/16(水) 19:05:07.94ID:l5FC1DCq0
レガシーデバイスがPCを遅くする。それを無くすために64bit専用がある
2023/08/16(水) 19:09:17.57ID:PEtCaieb0
そういえばIntelの次期CPUは32ビット動かなくなるとか言ってた気がする
2023/08/16(水) 19:15:29.97ID:Np55qQQF0
今はどこでも書けるがまたいつ止められるかわからん
2023/08/16(水) 19:18:52.77ID:WOUgtZJ20
>>192
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1502222.html
> ただし、64bit環境下で32bitアプリを動作させるための「Compatibility Mode」は残すとしている。
らしい
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1502222.html
> ただし、64bit環境下で32bitアプリを動作させるための「Compatibility Mode」は残すとしている。
らしい
195名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 19:22:13.32ID:+iGPHR5K0 >>190
専ブラなんて32bitで十分やろ?
専ブラなんて32bitで十分やろ?
2023/08/16(水) 19:36:27.75ID:HWc3FprH0
継ぎ接ぎ大好きな人達だからどうにもならなくなるまで
毎日震えながら使い倒せばいい
クラシックカーみたいな魅力は無いけどね。
一部が動かないもの動くように直すの楽しんでるだけだろ
毎日震えながら使い倒せばいい
クラシックカーみたいな魅力は無いけどね。
一部が動かないもの動くように直すの楽しんでるだけだろ
2023/08/16(水) 19:46:10.03ID:kABYg/t40
一般人・・・・・・・・カキコ不可
スクリプトあらし・・・カキコok
あほの現運営、おそるべしやで
あらしが山下なら、それもおそるべしやで
スクリプトあらし・・・カキコok
あほの現運営、おそるべしやで
あらしが山下なら、それもおそるべしやで
2023/08/16(水) 19:49:06.27ID:UfSaoSx50
スクリプト荒らしが一般人に比べてそれだけ努力してるって事だよな
すばらしい
すばらしい
2023/08/16(水) 19:49:23.37ID:UfSaoSx50
失礼、誤爆
2023/08/16(水) 19:51:01.26ID:pEEdvBiC0
>>190
といいつつドヤ顔でテキストサイトに出入りする奴w
といいつつドヤ顔でテキストサイトに出入りする奴w
2023/08/16(水) 19:54:07.78ID:8XbcTG450
すみません わからないので質問させてください
以前はyoutubeのリンクはサムネで表示されていたのですが、
4.23改の今はただのリンクになってしまっていて、クリックするとクロームが開いて
クロームで見る感じになってるんですが
以前のようにサムネ表示させるにはどうすればいいのか教えて下さい。
以前はyoutubeのリンクはサムネで表示されていたのですが、
4.23改の今はただのリンクになってしまっていて、クリックするとクロームが開いて
クロームで見る感じになってるんですが
以前のようにサムネ表示させるにはどうすればいいのか教えて下さい。
2023/08/16(水) 20:03:38.87ID:z7J9blTd0
203201
2023/08/16(水) 20:12:53.59ID:8XbcTG450 検索のワード変えてググってみたところ、自己解決しました。
お騒がせしました。
お騒がせしました。
2023/08/16(水) 20:15:48.19ID:5lQ8GlLk0
>>201
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 13
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1690375134
>9 :Jane使いの名無しさん:2023/07/26(水) 23:21:09.30 ID:bE8sY5Pm
>ImageViewURLReplace_20230722
>https://www.a;xfc.net/u/4067756
>とりあえずまとめ
datをStyleが読み込める位置に置きます
Vista以降ならVirtualstoreにXPならそのままStyleフォルダに放り込みます
ImageViewURLReplace.datスレ(Style専用) 13
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1690375134
>9 :Jane使いの名無しさん:2023/07/26(水) 23:21:09.30 ID:bE8sY5Pm
>ImageViewURLReplace_20230722
>https://www.a;xfc.net/u/4067756
>とりあえずまとめ
datをStyleが読み込める位置に置きます
Vista以降ならVirtualstoreにXPならそのままStyleフォルダに放り込みます
2023/08/16(水) 20:16:14.11ID:W6Oj2vfJ0
てss
206名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 20:19:30.76ID:8XbcTG450207名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 20:23:16.95ID:u+roe4Vf02023/08/16(水) 20:27:41.21ID:5b4L+VTl0
1レスといわず全レス過去ログで取得すればいいじゃん
2023/08/16(水) 20:44:11.26ID:5lQ8GlLk0
>>121
XPで再確認したころ正常に機能してなかったわけではなく
内臓デコーダーの場合は背景がpngの背景が白になるようです
パッチしてiftwicを使った場合はpngの背景は黒
jpgはコーデックがないのでそのまま
なお色違いもそのままなので背景については好み?ということになりそう
Android版で確認したらpngの背景は黒
???ということで
XPで再確認したころ正常に機能してなかったわけではなく
内臓デコーダーの場合は背景がpngの背景が白になるようです
パッチしてiftwicを使った場合はpngの背景は黒
jpgはコーデックがないのでそのまま
なお色違いもそのままなので背景については好み?ということになりそう
Android版で確認したらpngの背景は黒
???ということで
2023/08/16(水) 20:47:00.06ID:vKFW+e/Z0
XPおじとかまだおるんやね
ビックリやわ
ビックリやわ
2023/08/16(水) 20:47:33.45ID:u+roe4Vf0
2023/08/16(水) 20:54:23.25ID:5b4L+VTl0
どこの実況か知らんけどなんGなんJなら取得できるぞ
前スレのようなリンクをたどらなくても多分どこでもできる
自分環境だと落ちてるスレ開くと真っ白になってる
そこで過去ログ取得
Style再起動で表示される
前スレのようなリンクをたどらなくても多分どこでもできる
自分環境だと落ちてるスレ開くと真っ白になってる
そこで過去ログ取得
Style再起動で表示される
2023/08/16(水) 20:57:08.06ID:KfkKSbLu0
2023/08/16(水) 20:58:01.33ID:PEtCaieb0
板によって上手く行くところと駄目なところがあるみたいだ
以前と置き場所が違っているらしい
以前と置き場所が違っているらしい
2023/08/16(水) 20:58:06.69ID:rMujJozt0
どれどれ
2023/08/16(水) 20:58:59.04ID:5b4L+VTl0
>>214
それは知らんかった
それは知らんかった
2023/08/16(水) 21:00:29.04ID:5lQ8GlLk0
>>210
実はMac 10.15.7上の仮想環境です
Style専用でリソース最小で利用できる環境にしています
2000だとちょっと古いVistaだともう少し削減できるのでは?ということに
その間をとってXPならメモリ512でCPU1で使えるということで
実はMac 10.15.7上の仮想環境です
Style専用でリソース最小で利用できる環境にしています
2000だとちょっと古いVistaだともう少し削減できるのでは?ということに
その間をとってXPならメモリ512でCPU1で使えるということで
2023/08/16(水) 21:02:50.60ID:5b4L+VTl0
さすがにXPは・・・もう新しいのにしましょ
2023/08/16(水) 21:03:26.51ID:u+roe4Vf0
2023/08/16(水) 21:06:04.94ID:5lQ8GlLk0
gethtmldat.jsだと最初から読み込みだとすぐ表示されて
中途取得なら再起動がおすすめです
ログ消して再取得でもいいが自分と返信も消えるので
中途取得なら再起動がおすすめです
ログ消して再取得でもいいが自分と返信も消えるので
2023/08/16(水) 21:08:32.76ID:PEtCaieb0
手がかり2なりそうなのは、これ
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/9240230711/3
3 名前:5ちゃんねる ★[] 投稿日:2023/07/11(火) 16:30:00.00 ID:LokiTech [3/4]
DATファイルへのアクセスが再び解放されました。
DATファイルへのアクセス方法は以下の通りです。
・稼働中のスレッド
/板名/dat/スレッドキー.dat
例: https://agree.5ch.net/operate/dat/1608930977.dat
・DAT落ちした現役サーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: https://agree.5ch.net/operate/oyster/1684/1684064837.dat
・過去ログサーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: https://natto.5ch.net/food/oyster/1021/1021787092.dat
例: https://mamono.5ch.net/newsplus/oyster/1237/1237017133.dat
※ 過去ログサーバについては上述URLでは読めないスレッドが一部にあります。
現在、新しい過去ログサーバを構築しておりますので稼働しだいすべての過去ログが閲覧できるようになります。
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/9240230711/3
3 名前:5ちゃんねる ★[] 投稿日:2023/07/11(火) 16:30:00.00 ID:LokiTech [3/4]
DATファイルへのアクセスが再び解放されました。
DATファイルへのアクセス方法は以下の通りです。
・稼働中のスレッド
/板名/dat/スレッドキー.dat
例: https://agree.5ch.net/operate/dat/1608930977.dat
・DAT落ちした現役サーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: https://agree.5ch.net/operate/oyster/1684/1684064837.dat
・過去ログサーバに収容されているスレッド
/板名/oyster/スレッドキー上位4桁の数字/スレッドキー.dat
例: https://natto.5ch.net/food/oyster/1021/1021787092.dat
例: https://mamono.5ch.net/newsplus/oyster/1237/1237017133.dat
※ 過去ログサーバについては上述URLでは読めないスレッドが一部にあります。
現在、新しい過去ログサーバを構築しておりますので稼働しだいすべての過去ログが閲覧できるようになります。
2023/08/16(水) 21:09:21.17ID:5b4L+VTl0
ちなみにリンクたどる場合でもなんかメッセージ出て再起動することもある
もう諦めてる
もう諦めてる
2023/08/16(水) 21:14:44.66ID:XPSbLqbA0
>>210
11のUIや操作感をXPにしてほしいわ
11のUIや操作感をXPにしてほしいわ
224名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 21:24:03.72ID:u+roe4Vf0 >>210
POSレジに入ってるカスタムXPは未だに公式サポートされてるんだってな
あとネットにつながってないファクトリーオートメーションとかデータベースの用途なんかは
XPが結構動いてるのを見たことある
POSレジに入ってるカスタムXPは未だに公式サポートされてるんだってな
あとネットにつながってないファクトリーオートメーションとかデータベースの用途なんかは
XPが結構動いてるのを見たことある
2023/08/16(水) 21:27:29.62ID:5lQ8GlLk0
226名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 21:27:31.67ID:up2FUyjJ0 ここの板の住人の情熱はSEGAやMSX等々の負けハードを応援 延命してた人たちの情熱に似ている。
2023/08/16(水) 21:30:34.70ID:6VUECdwj0
test
228名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 21:31:53.51ID:u+roe4Vf0 割と毒舌な前原さん好きw
229名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/16(水) 21:34:25.15ID:u+roe4Vf02023/08/16(水) 21:35:09.46ID:u+roe4Vf0
>>228は誤爆です
2023/08/16(水) 21:36:40.85ID:AQh7hRsB0
MSXはヨーロッパとかでいろんなハード作ってる人がいるとか聞いたなぁ
SCSIとか付けたり高速モデム繋げたり
SCSIとか付けたり高速モデム繋げたり
2023/08/16(水) 21:38:52.68ID:5lQ8GlLk0
それはWindowsが互換性を20年も維持してしまうのが理由
例えればNintendo DiskSystemのソフトがNintendo Switchでも動くみたいなもの
もちろん現実にそんなことはないがWindowsの場合
.Netは全てのバージョンが共存できるので.Net 1.0から動いてしまう
もちろん設定値の違いで微妙な違いやバグは出るが個人的に解決できてしまう場合が多い
x86アプリも同様でとにかくコツさえつかめば動いてしまう
Windowsは過去資産の宝庫なのでそこに情熱が走るのは当然といえば当然
例えればNintendo DiskSystemのソフトがNintendo Switchでも動くみたいなもの
もちろん現実にそんなことはないがWindowsの場合
.Netは全てのバージョンが共存できるので.Net 1.0から動いてしまう
もちろん設定値の違いで微妙な違いやバグは出るが個人的に解決できてしまう場合が多い
x86アプリも同様でとにかくコツさえつかめば動いてしまう
Windowsは過去資産の宝庫なのでそこに情熱が走るのは当然といえば当然
2023/08/16(水) 21:48:14.30ID:pEEdvBiC0
2023/08/16(水) 22:01:23.81ID:pEEdvBiC0
>>232
そらまぁx86x64を作り続けてもはや汎用機だからな
ゲームはハード設計からして専用機、ASICに近い
汎用機なら過去の通った道なら単純行為ほど楽に動いてある意味当たり前だよね
こう考えるとアメリカの汎用機は随分猛威を振るってきたけど
日本の専用機も底辺の利用実情ではじわじわ追いついてきてるとも見ることもできるんだな
そらまぁx86x64を作り続けてもはや汎用機だからな
ゲームはハード設計からして専用機、ASICに近い
汎用機なら過去の通った道なら単純行為ほど楽に動いてある意味当たり前だよね
こう考えるとアメリカの汎用機は随分猛威を振るってきたけど
日本の専用機も底辺の利用実情ではじわじわ追いついてきてるとも見ることもできるんだな
2023/08/16(水) 22:47:23.32ID:S4oW/08G0
ふうむ
2023/08/16(水) 23:34:04.70ID:6I6Z8E0E0
てst
2023/08/16(水) 23:35:01.68ID:PEtCaieb0
MS-DOSの頃から使ってたツールが使えなくなったときは悲しかったな
2023/08/16(水) 23:50:58.36ID:AQh7hRsB0
エクスプローラーよりFDの方が使いやすいまである
2023/08/16(水) 23:53:37.06ID:PEtCaieb0
そろそろWindowsも終了で良いのかも
2023/08/17(木) 00:10:13.31ID:gJLlXfTK0
Xenoが落とせないんだが
困った
困った
2023/08/17(木) 00:16:39.55ID:Xp3mkyZl0
>>240
やってみたけど普通にダウンロードできたぞ。ブロッカー切れ
やってみたけど普通にダウンロードできたぞ。ブロッカー切れ
2023/08/17(木) 00:34:39.82ID:KD6KT8nA0
今はむしろMS-DOSのツールだっていくらでも使えるよね
2023/08/17(木) 00:54:29.96ID:v0eb8+4B0
やさしい
2023/08/17(木) 01:02:07.35ID:ZrXq6qS90
報告
同じ様に運用板書き込めないと前スレでレスしたけど板のインデックス更新したら書き込めた
同じ様に運用板書き込めないと前スレでレスしたけど板のインデックス更新したら書き込めた
2023/08/17(木) 01:11:56.88ID:9XstUjMk0
maeってトークに移行したんか?
スマホで5chにアクセスできるやつない?
スマホで5chにアクセスできるやつない?
2023/08/17(木) 01:13:22.44ID:BSuN0F5V0
最強の専ブラはChMateだぞ
5ch見るならChMate一択
5ch見るならChMate一択
2023/08/17(木) 01:14:42.64ID:9XstUjMk0
ああ何かmateとmaeを混同して落としたみたい
今まで何してたんだ
今まで何してたんだ
2023/08/17(木) 01:17:12.63ID:wRauhy9B0
>>244
関係ないね
関係ないね
2023/08/17(木) 01:18:48.58ID:DNy89LgM0
て
2023/08/17(木) 01:19:06.75ID:9XstUjMk0
いやあいぽんでChMate使えないじゃん
あいぽんは何使ったら
あいぽんは何使ったら
2023/08/17(木) 01:19:41.15ID:fS5Buv0i0
広告ブロック入れてSafari
2023/08/17(木) 01:30:31.67ID:UDrObJZt0
253名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/17(木) 01:37:37.49ID:HVdm4BYm0 何があいぽんだハゲ
2023/08/17(木) 01:41:08.68ID:4hoaMFCI0
2023/08/17(木) 01:49:36.47ID:6xG5YqxN0
画像に関しては例えば正常に見えてない状態でも大抵はWindowsでのサムネイルと同じ見え方になってるし
何が正しいかっていうのは何とも言えないところがある
何が正しいかっていうのは何とも言えないところがある
2023/08/17(木) 02:11:48.61ID:6xG5YqxN0
styleでの正常というのはブラウザで見た場合の見え方と同じっていうことを言ってる感じかな
2023/08/17(木) 02:33:03.24ID:Z/+jddk70
>>242
どういうこと?
どういうこと?
2023/08/17(木) 02:51:01.90ID:TtyWENbV0
昨日の規制は何の意味も無かったからすぐ辞めたみたいだけど
今日は+でIP表示か
これでスクリプト対策になるんかね
コロコロできるから規制できないんじゃないの
それを表示したところで表示されたくない人のレスが減るだけじゃ
今日は+でIP表示か
これでスクリプト対策になるんかね
コロコロできるから規制できないんじゃないの
それを表示したところで表示されたくない人のレスが減るだけじゃ
2023/08/17(木) 03:58:56.47ID:BRkFeAr40
>>257
ラッピング
ラッピング
2023/08/17(木) 04:44:16.93ID:wzwaxeEF0
お」
2023/08/17(木) 05:01:04.38ID:wzwaxeEF0
>149で>121が一部同じになったが
WebP
https://dl.dropboxusercontent.com/s/1hq71yi1tglev3s/webp.webp
WebP + ColorProfile
https://dl.dropboxusercontent.com/s/kl1hqg4vlu8h5on/webpcp.webp
これが違う。まだやることある?
バイナリは書き換え済だったから、ここから落とし直したらうまくいった
https://www.dropbox.com/s/zu04xl6ydxucj3g/janestyle_iftwic6.zip
必ずJaneStyleをさせてから、
Jane2ch.exeのあるフォルダに「iftwic.spi」を置く
(どれを置いたらいいか分からなくなると思うからw「janestyle_iftwic6」てファイルなのかと探したじゃねーか)
上書き要求されることもある
ツール→ビューア設定→プラグイン→チェックをオン
WebP
https://dl.dropboxusercontent.com/s/1hq71yi1tglev3s/webp.webp
WebP + ColorProfile
https://dl.dropboxusercontent.com/s/kl1hqg4vlu8h5on/webpcp.webp
これが違う。まだやることある?
バイナリは書き換え済だったから、ここから落とし直したらうまくいった
https://www.dropbox.com/s/zu04xl6ydxucj3g/janestyle_iftwic6.zip
必ずJaneStyleをさせてから、
Jane2ch.exeのあるフォルダに「iftwic.spi」を置く
(どれを置いたらいいか分からなくなると思うからw「janestyle_iftwic6」てファイルなのかと探したじゃねーか)
上書き要求されることもある
ツール→ビューア設定→プラグイン→チェックをオン
2023/08/17(木) 05:06:17.67ID:wzwaxeEF0
>>261
自己レス
これのチェック外したら全部ととのいました!
iftwebp.spi[*.webp]:webp plug-in version 1.0 (c)2018 TORO/use libwebp 1.0.1
とりあいずありがとうございました
自己レス
これのチェック外したら全部ととのいました!
iftwebp.spi[*.webp]:webp plug-in version 1.0 (c)2018 TORO/use libwebp 1.0.1
とりあいずありがとうございました
2023/08/17(木) 07:09:16.01ID:QKoDaBt/0
あれま今日は芸スポ書けるな
2023/08/17(木) 07:18:12.18ID:u1TJjGs70
とりあいずってなんかかわいいな
こういのには警察来ないんだな
こういのには警察来ないんだな
2023/08/17(木) 08:58:16.39ID:4lG764xR0
>>264
お前が警察や
お前が警察や
2023/08/17(木) 09:42:27.86ID:ZNaBK7i60
てて
2023/08/17(木) 09:43:48.16ID:JO9GZteE0
>>265
かわいいって言ってるのにー
かわいいって言ってるのにー
2023/08/17(木) 09:51:18.08ID:IPPFklUH0
とりあえず君には教育が必要だね
2023/08/17(木) 10:09:39.82ID:HclhaLQJ0
でも死刑はかんべんな!
270名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/17(木) 10:27:25.31ID:ZGHoVaWM0 Jane Style で書きこみできなくなっている。
2023/08/17(木) 10:28:50.89ID:JO9GZteE0
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
2023/08/17(木) 10:45:12.40ID:UDrObJZt0
とりあいず、かわいい
2023/08/17(木) 11:07:53.95ID:ZNaBK7i60
インスタのサムネイル出そうとすると完全フリーズする
2023/08/17(木) 11:49:27.73ID:u3e9zylD0
書ける?もし書けなかったらもう5ch辞める
2023/08/17(木) 11:53:28.47ID:E6NHPyBX0
残念、書けちゃったね
276名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/17(木) 11:53:41.65ID:MYhIjF2T0 書けるで
277名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/17(木) 11:57:04.73ID:ZGHoVaWM0 書けないよ。
おれのジェーンでは「このスレッドにはもう書けません」って出る。
おれのジェーンでは「このスレッドにはもう書けません」って出る。
278名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/17(木) 11:59:06.89ID:dUhZ8DQU0 てす
279名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/17(木) 12:00:38.16ID:v05UPpFd0 >>277
頭悪そう
頭悪そう
2023/08/17(木) 12:04:14.18ID:hAmhDOYt0
>>277
クッキー消せばよくない?
クッキー消せばよくない?
2023/08/17(木) 12:08:59.31ID:fAf3+NRG0
「できません」しか言わないバカって仕事でも使えねぇんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁★2 [七波羅探題★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- ひろゆき氏 高市首相の台湾有事発言 「日本が得たものあまりない。経済的なマイナスは明確に存在」 [冬月記者★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★5 [お断り★]
- 中国人マジでいなくなったな
- 16のヒッキー女に構って
- コーヒーに塩味物のつけあわせってあり?
- 趣味なくてむなしすぎるんだが😭
- 【画像】「松屋、とんかつ松の屋」の数万着エプロンが大量に廃棄され結果としてディスカウントストアで販売。何があったのか? [776365898]
- Redditの外国人たち、なぜか日本の江戸時代の『五人組』システムに興味津々。めっちゃ↑付いてるのに日本人の俺が知らない😰 [718678614]
