Vivaldiブラウザ Part52

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/08/13(日) 03:58:55.13ID:sAsHP2/k0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!

■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
■プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン https://vivaldi.com/download/archive/
■スナップショット(開発ビルド) https://vivaldi.com/blog/snapshots/
■Vivaldi Themes https://themes.vivaldi.net/

※不具合については、こちらで報告お願いします。 https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります! https://vivaldi.com/bugreport/

■FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください

Q. 拡張機能のアイコンが並び替えられない
A. Ctrlキーを押しながらドラッグしてください

※※※次スレを立てる際は先頭から↓を3行貼って下さい※※※
!extend:on:vvvvv:1000:512

■前スレ
Vivaldiブラウザ Part51
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1680614199/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/11/08(水) 18:26:05.93ID:XIj66djT0
別にイキってるつもりないんだけど。。。
ツールボタンが使えないからアドバイスしてるだけだろが
2023/11/08(水) 18:28:00.71ID:Wxy1JVDNd
ズームのアイコンはそれで調整するよりも今何%やっけ?の確認用
2023/11/08(水) 18:32:07.37ID:XIj66djT0
何%か確認する用ってカオス草。普通に見えにくいのを拡大してみる為の物だろ。何%かそこ重要か?草
2023/11/08(水) 18:34:44.89ID:XIj66djT0
俺は拡大するとき倍率なんか見てないよ。見やすくなるまで拡大するだけだ。みんな倍率見るのが普通なの?w
2023/11/08(水) 18:59:28.35ID:qedIWFR10
触らない方がいいやつ
2023/11/08(水) 20:07:15.20ID:GixXW77W0
ブックマークの順番が突然ヘンな順に変わってD&Dで並べ替えできなくなったんですけど、なんか原因考えられますかね?
842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be13-0SSA)
垢版 |
2023/11/08(水) 20:07:56.94ID:4Hiwt/eT0
鼻の中に出来たニキビみたいなもんやな
843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ad-ZTan)
垢版 |
2023/11/09(木) 00:55:41.45ID:u9h6lhil0
予想:使ってみたけどここがダメあそこが駄目と言い始め、Vivaldiをディスるだけディスって結局いなくなる
844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c127-jfG6)
垢版 |
2023/11/09(木) 01:10:53.47ID:QyWBSt/m0
>>841
手動で並び替えになってなくてタイトルとか日付で並び替えになってるとか
2023/11/09(木) 05:33:54.96ID:GvFDLd9z0
強制終了されて、開き直したら開いてたタブが全部消えてた
最悪
2023/11/09(木) 05:50:10.63ID:GvFDLd9z0
タブを複数選択して左右に並べて表示って出来なくなった?
F2押して左右って入力してもコマンドが出てこない
2023/11/09(木) 05:52:38.34ID:GvFDLd9z0
あ、縦にタイル になったのか
2023/11/09(木) 06:33:33.35ID:Gs9GiIo60
>>844
ブックマークパネルを表示したところ手動になっていて、
順番も以前の並び方でD&D可能でした
vivaldi://bookmarks/で表示されるのは変な順番でD&Dできないです
D&Dすると半透明になるのですが並び替えはできない感じです
もうちょっと調べてみます
レスありがとう
2023/11/09(木) 14:12:08.20ID:FFNN6kQG0
まあ2023年にもなってフリーズして落ちるブラウザってvivaldiくらいだよな
2023/11/09(木) 15:50:50.94ID:OjIp4fWR0
前兆なく突発でか?予兆があるならメモリ足りてないんじゃねーのか?
2023/11/09(木) 15:56:49.60ID:hDckQJmd0
今どきメモリ足りないPCとか使ってるやついないだろw
2023/11/09(木) 16:39:45.73ID:Mz65bsrO0
Vivaldiメインで使ってるけど安定感はいまいちだと思う
それでも好きだから乗り換える気はないがな
2023/11/09(木) 19:58:37.54ID:NJLTCnpS0
stable 6.4.3160.42
2023/11/09(木) 20:25:47.47ID:VIWyPGbF0
>>835
あり。

最新にしてみた。
スピードダイアルの検索窓のバグ、直っていた。
スピードダイアルのダイアルに変な色が付くバグは、直っていないかな。
2023/11/09(木) 20:31:58.85ID:C8ALRW7q0
>>853
更新履歴見る限りこれまで上がってる不具合ほぼ改善してないっぽいから期待しない方が良い
2023/11/09(木) 20:39:43.24ID:VIWyPGbF0
安価、ミスったw
最新報告、あり。

スピードダイアルの階層を移動していると、、、スピードダイアルが全部、表示されないバグは直っていない。

6.4は久し振りに酷いバージョンだなw
857名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa5-HiwA)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:08:01.30ID:zNi09pABa
いい情報をありがとう
アップデートするのやめるわ
2023/11/09(木) 21:22:11.37ID:60uija9o0
vivaldiは更新するたび人柱気分
2023/11/09(木) 23:00:34.28ID:lI7QxZhT0
6.1からアプデしてねえわ
新たなバグ出たら面倒だから更新できねえんだよいい加減にしろ
2023/11/09(木) 23:05:25.25ID:DKXa/22n0
いつもバージョンアップを躊躇してしまう
2023/11/09(木) 23:25:36.57ID:SbIMMxDh0
なんか最近ワークスペースのタブ幅狭くなった気がする
これは良き
2023/11/10(金) 07:37:16.43ID:IMdNDIoT0
昨日の更新で>>660解消された
2023/11/10(金) 19:39:29.44ID:u7KLH+jx0
TVerで動画を観ようとしたら通信エラーになる
2023/11/10(金) 19:42:44.69ID:11MJ9lOq0
なるよね
だからフォックスで見たわ
2023/11/10(金) 19:48:06.48ID:goMzdGHa0
それ最初ublockのせいかと思ったけど
vivaの方をブロックなしにしたら見れた
2023/11/10(金) 19:54:20.50ID:u7KLH+jx0
>>865
情報ありがとうございます。設定のブロックレベルをブロックなしにしたら観れました
個別設定でTVerをブロックなしにしておくと良いかもしれませんね
2023/11/10(金) 20:23:33.84ID:11MJ9lOq0
見れた! 情報ありがとう
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ff1-tLIw)
垢版 |
2023/11/11(土) 00:29:00.19ID:xRLOren40
ダウンロードが遅い
2023/11/11(土) 00:30:49.81ID:c90FQvGJ0
回線見直せよw
870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-AjZo)
垢版 |
2023/11/11(土) 08:12:44.36ID:qbqHaKGv0
>>442
同じ症状だ
ここ最近、ページの拡大縮小率が
ドメイン毎に一括に適用されてしまう
タブ毎に拡縮率を保持してもらえないと困るよ
https://i.imgur.com/9uaJ1yj.png

直してくれビバルディ運営〜
2023/11/11(土) 10:45:39.41ID:VKupRGZ00
修正待ちだそうです

【デスクトップ版】タブ単位でズーム率を維持する が機能しない
https://forum.vivaldi.net/topic/92173/
2023/11/11(土) 10:51:48.44ID:3g023ctP0
Chromiumベースで作ってるのにバグが多いなぁ
873名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 9f11-AjZo)
垢版 |
2023/11/11(土) 11:11:22.25ID:qbqHaKGv01111
>>871
ありがとう!
運営がバグを認識しているなら、気長に待ちます(´・ω・`)
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー MM8f-5DNM)
垢版 |
2023/11/11(土) 18:20:39.81ID:pxLaQkKuM1111
https://i.imgur.com/6MRFHxs.png

ここ数ヶ月、Vivaldi本体が閉じるのが遅くなったなー
起動していた時間ではなく、タブを開いた数によって
どんどん動作も重く、終了するのも遅くなった
以前はそんな事は全く感じなかったのに、ここ数ヶ月でなんか重くなった
初期化しても開いたタブ数によってどんどん重くなるから、
vivaldi側でなんか変更点があったのかしら?
2023/11/11(土) 18:54:45.36ID:9eyLHqFh01111
いや、こんなこと普通ないだろ。
2023/11/11(土) 19:38:05.10ID:3DWtXt2G01111
初期化したって同じ拡張入れて同じ環境作っていたら意味ないし、
タブ数も具体的に何タブくらいの話なのかで変わってくるでしょ
2023/11/11(土) 22:07:09.62ID:ex5SxbBa0
>>874
少なくとも6.2からは激重になったな
終了してもしばらくタスクにvivaldiが残るし再起動とかめっちゃ時間かかるようになった
2023/11/11(土) 22:25:31.55ID:/5YD4hC50
そんなんなったことないや
2023/11/11(土) 22:46:41.14ID:c90FQvGJ0
>>874,877
メモリ足りてないんじゃないの?重くなってるときのタスクマネージャー確認してみろ
Vivaldi非ユーザーだけど俺もメモリ8Gで生配信長時間視聴してると激重になるよw
2023/11/11(土) 22:49:10.38ID:g2lFOGYy0
普通の環境で並のPCスキルのある人が常識的な使い方をするならいいんだけど
そうでなければPC買い替えるか純正Chromeを使ってくれと
2023/11/11(土) 23:54:25.70ID:ex5SxbBa0
>>879
メモリ32GBあるしvivaldi自体は普段3GBくらいしか使われてない
何より5.~台のverだともっさりとか一切ないんで6.~以降の問題だと思う
2023/11/12(日) 00:26:46.51ID:mc+/tsRZ0
Chromiumでおま環の不具合がある時は大抵拡張のせいだよ
単独か競合(相性)かは別にして自分で切り分けできなきゃ一生直らん
2023/11/12(日) 08:23:57.86ID:MhYtBlSU0
ログ読むと同じような報告ちょくちょくあるしおれも長時間使ってると重くなる
ただ検証しようにもタブ100個近く一気に開いたり数時間使ってる程度じゃ全く問題でないから難しいんだな
半日程度で起動し直せば解決しちゃう問題でもあるし
884あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/11/12(日) 09:09:03.73ID:GaSnQtDv0
>>884
グロ、マルチ

そんなバイトないから!それ「バイト」ではなく犯罪です。
#BAN闇バイト
2023/11/12(日) 11:08:13.34ID:P4d0ORCc0
>>884
参考になるわ
2023/11/12(日) 12:56:46.78ID:kryPKApx0
>>884
グロ注意
2023/11/12(日) 13:10:32.10ID:c5OSNjGs0
スーパードラッグいつになったら実装すんの?
2023/11/12(日) 15:47:02.61ID:Rni20/sD0
TVerも広告とトラッカー許可しないと見られなくなった(´・ω・`)
2023/11/12(日) 16:15:12.63ID:OQlfhGKn0
>>884
こういう方法もあるんだな
2023/11/12(日) 16:35:41.22ID:kryPKApx0
ウェブ領収書をPDFで保存しようとすると、なぜか白紙の2ページ目が追加される
Chromeだとそうはならない
だいぶ嫌なバグだ
2023/11/12(日) 17:58:25.46ID:yOwlX6uc0
拡張全部切れ
2023/11/12(日) 18:41:21.69ID:jaJhlOi80
>>889
「広告とトラッカー許可」が学習したら又、見られると思うぞ、多分。
こちらでも見られない事、確認済み。
2023/11/12(日) 20:10:11.96ID:AdOgfFo30
PIPで再生中の動画上にマウスオーバーすると表示が暗くなるの何とかなりませんかね
895名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM8f-Ujwd)
垢版 |
2023/11/12(日) 21:27:40.82ID:H3qxOmFmM
>>882
正しく、拡張が原因でVivaldi本体の終了が遅くなってました
すみません(;´∀`)
2023/11/13(月) 00:10:30.70ID:fXLEbqnm0
スタンドアロンインストールしてすぐにわかる奴な。
2023/11/13(月) 01:50:53.05ID:+tcdIhhO0
>>895
参考までに効きたいけど何の拡張が悪さしてたの?
2023/11/13(月) 02:15:09.30ID:8RY8I52H0
自分もよく強制終了してたんだけど、
Shortkeys (Custom Keyboard Shortcuts)を外してからはまだ落ちてないな
2023/11/14(火) 21:47:58.39ID:dDLq2+0d0
タブ分離できなくなってて草
2023/11/15(水) 04:57:57.30ID:TMqebwzQ0
Four new features and 70+ bug fixes – Vivaldi Browser snapshot 3189.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/four-new-features-and-70-bug-fixes-vivaldi-browser-snapshot-3189-3/
snapshot 6.5.3189.3
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-AjZo)
垢版 |
2023/11/15(水) 20:43:41.31ID:C33RhX1D0
急にTwitterが「接続が失われました。しばらくお待ちください。」になるんだけどおま環?
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f89-AjZo)
垢版 |
2023/11/15(水) 20:59:09.62ID:C33RhX1D0
おま環だった
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-AjZo)
垢版 |
2023/11/16(木) 06:40:14.27ID:3wu094ir0
最近ツイッターでクリックすると意図しない所に飛ぶようになった
全然見たことも無いページではなく、それまでツイッターで見ていたページ
2023/11/16(木) 09:34:27.75ID:M8RAzeMwM
>>903
自分もそれ起きるわ
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-AjZo)
垢版 |
2023/11/16(木) 09:43:28.84ID:3wu094ir0
>>904
おま環じゃなくて良かった(´・ω・`)
誰か運営に教えてあげて〜!
906名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sae3-lv/m)
垢版 |
2023/11/16(木) 10:12:41.15ID:emL7nXiSa
自分で「おま環」と言うのは違和感ある
「俺環」だろ
2023/11/16(木) 10:21:45.92ID:fbTwN5Z9M
前verからその謎現象起きてるから公式が気付いてないかTwitterの仕様が変わった弊害か
画像だけ表示させた後に高確率でなるわ
2023/11/16(木) 10:37:10.45ID:7a2cLdQc0
今困ってるのはそのTwitterの謎挙動と
違うタブでも同じドメインだと拡大率が統一されちゃうところ
2023/11/16(木) 11:09:11.02ID:DSgJRQ0+0
最近広告ブロック利いてないなくね?
ツイッターのタイムライン広告うざいわ
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f99-Lcu7)
垢版 |
2023/11/16(木) 11:48:42.42ID:skcXf2Bj0
みんな、ユーザー登録してる?
2023/11/16(木) 11:54:14.22ID:iiPkZs610
Youtubepremiumの広告うざくて困る
金払ってるのにそれで新たな広告出してくるとか嫌がらせだろ
912名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f71-f7HJ)
垢版 |
2023/11/16(木) 20:41:15.93ID:/D2gyKky0
6.2に戻した
昔みたいに安定するまでアプデはしないほうが良さそうだね
2023/11/16(木) 21:19:43.80ID:PmwBDJ0q0
>>909
いくつかのサイトでブロック貫通するようになったな
フォーラムに報告したら改善してくれるんだろうか
2023/11/17(金) 05:27:18.85ID:0YpvWZL+0
6.4.3160.44 (Stable channel)
2023/11/17(金) 06:08:03.69ID:cStxHMN20
4 つの新機能と 70 を超えるバグ修正 – Vivaldi ブラウザ Snapshot 3189.3 | Vivaldi Browser
https://vivaldi.com/ja/blog/desktop/four-new-features-and-70-bug-fixes-vivaldi-browser-snapshot-3189-3/

バグ修正・・・しかし酷いなこれ
新機能の一つ「セッションパネル」期待してしまうな、今までのセッション機能はクソだったから使わなかったがどう進化してるか楽しみ
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f11-AjZo)
垢版 |
2023/11/17(金) 09:08:37.39ID:p3MAztTq0
>6.4.3160.44 (Stable channel)
拡大率がドメイン一括問題は治ってないか(´・ω・`)ショボーン
2023/11/17(金) 14:07:48.57ID:5CoTww8d0
セッションパネルまだ無いじゃんと思ったら自分で追加しないといけないんだな
全然使った事無いからこんな感じ

https://i.imgur.com/qKsq5cS.png
2023/11/17(金) 14:46:31.50ID:TK5bY28f0
今回のアプデはクロちゃんのセキュリティ・アップだけだな〜。
日本のページは更新内容の通知が遅い。
海外のページには書いてある。
2023/11/17(金) 15:58:45.90ID:TK5bY28f0
プライベートウィンドウを開き、もう1つ、プライベートウィンドウを開くとスピードダイアル等の描画が簡素化されるね。
簡素化されるのは2つ目のウィンドウ。
1つ目は普段通り。
簡素化の方が見やすい。。。
6.4は宝探しみたいで面白いなw
2023/11/18(土) 22:46:47.78ID:LFo9rRdYM
ニコニコ動画見ようとすると普通にページが出たあと一瞬背景だけのページが表示され、また普通にページが表示されて「動画の再生に失敗しました」と出て動画が再生出来ないんだけどどうしたものか
2023/11/19(日) 14:46:49.00ID:wJWNztSO0
ブラウザ再起動するたびにログインしなおすの面倒なんだけど俺だけ?
twitch,twitter,google等
2023/11/19(日) 14:51:32.31ID:wiMFa+Ai0
非ユーザーだけど閉じる時クッキー削除設定してるんじゃないのか?
2023/11/19(日) 16:50:52.95ID:s6gcwXa00
設定だな
Twitterの再ログインなんて1月に1回も求められないぞ
924名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0225-jMfl)
垢版 |
2023/11/19(日) 17:05:06.87ID:fzbrirfj0
しかし不安定だなこのブラウザ、メモリー16GB積んでるのに。しょっちゅう落ちる。
あと、翻訳も糞すぎる。
2023/11/19(日) 17:12:02.53ID:eG7DbBTKd
今時16は少ないな
48GB辺り欲しい
2023/11/19(日) 17:17:37.09ID:bkVYZQtJ0
動画10個くらい開けて全部アクティブにするとか普通じゃない使い方してんじゃねえのかな
2023/11/19(日) 17:35:59.99ID:rZv1NEig0
メモリ4GBも食ってないわ
2023/11/19(日) 17:37:25.42ID:4HdlsUoq0
>>925
DDR5なら96いこうぜ!
DDR4勢なら32以上64でいいけど。
2023/11/19(日) 17:46:12.26ID:eG7DbBTKd
96はDRだから8200とかなかなか回らんでしょ
2023/11/19(日) 17:47:02.80ID:s6gcwXa00
あえてSnapshot版入れてるけど全然落ちないぞ
変な拡張入れてるんじゃないか
2023/11/19(日) 17:54:45.45ID:4HdlsUoq0
>>929
あ~そうか、残念だな。
その辺がやっぱ速度と容量が両立しないんよなぁ。
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82ee-jMfl)
垢版 |
2023/11/19(日) 18:07:47.84ID:GBWVUFyL0
通常使用のブラウザで96使い切ったら尊敬するわ
2023/11/19(日) 18:32:44.11ID:D4VzhKE70
たいした拡張入れてないけどたまに落ちるな
bitwarden
control panel for twitter
snartup gesture
ublock origin
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM52-Gq8w)
垢版 |
2023/11/19(日) 18:43:23.59ID:posQczL9M
使えなくなるまではバージョンアップしない。
いま5.6

私がプログラマやってた頃、ダイナミックロード方式というのがあった。
拡張機能を必要に応じてローディングする。
本体を小さく軽量化できた。
メモリーが少ない時代ゆえの策だが今の時代でも通用する。
際限なくメモリーを必要とするのはどうかと思う。
2023/11/19(日) 18:59:30.29ID:WQ9wU0Iz0
現行Stable(64bit)、頻繁に落ちる
ゴミ箱アイコンから戻れればまだいいが、それも保存されてない

これ次回以降治るのかねぇ・・・そうでなかったらよそを探すか。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況