!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
■プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン https://vivaldi.com/download/archive/
■スナップショット(開発ビルド) https://vivaldi.com/blog/snapshots/
■Vivaldi Themes https://themes.vivaldi.net/
※不具合については、こちらで報告お願いします。 https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります! https://vivaldi.com/bugreport/
■FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください
Q. 拡張機能のアイコンが並び替えられない
A. Ctrlキーを押しながらドラッグしてください
※※※次スレを立てる際は先頭から↓を3行貼って下さい※※※
!extend:on:vvvvv:1000:512
■前スレ
Vivaldiブラウザ Part51
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1680614199/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Vivaldiブラウザ Part52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a711-ypDd)
2023/08/13(日) 03:58:55.13ID:sAsHP2/k0489104 (ワッチョイ d1fa-VOSz)
2023/10/14(土) 00:36:03.12ID:SxXzVCzY0 >>487
うちの拡張機能2つの設定、キャプってメモ足して配布ページに貼っておきました。まだまだ雑なので随時更新していきます。
http://coltpythonkingcobra.g1.xrea.com/pseudoTweetdeck/
うちの拡張機能2つの設定、キャプってメモ足して配布ページに貼っておきました。まだまだ雑なので随時更新していきます。
http://coltpythonkingcobra.g1.xrea.com/pseudoTweetdeck/
490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19ee-yu/6)
2023/10/14(土) 00:45:42.50ID:hEQyrV6g0 「広告ブロックの使用はYouTubeの利用規約で認められていません。」
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697163385/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697163385/
491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3173-B4bc)
2023/10/14(土) 06:34:10.20ID:K8DP5NPb0 あと3ヶ月でEdge,Chrome向けのアドブロックが機能しなくなります。今すぐFirefox,Brave,Vivaldiに乗り換えましょう
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697194367/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1697194367/
492名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM35-ZayN)
2023/10/14(土) 10:49:25.93ID:fVjq/QU8M493104 (ワッチョイ d1fa-VOSz)
2023/10/14(土) 11:28:51.46ID:SxXzVCzY0 >>492
/search?q=Twitter&src=recent_search_click&f=live
/search?q=Twitter&src=typed_query&f=live
サイドバーから検索に遷移して検索したのと、ホーム画面の右上にある検索から検索したのでは何やら動作モードが違うようですね。
うちの環境だと後者になってました。そしていまテスト用に2種類開いて動きを見てるのですが、何故か逆に自動更新を切ってあるのに勝手に更新するような動作を両方してて謎です。
検索画面は自分はあんまり積極的に使って無かったのでテスト不足気味なのですが、もうちょい色々調べてみます。
/search?q=Twitter&src=recent_search_click&f=live
/search?q=Twitter&src=typed_query&f=live
サイドバーから検索に遷移して検索したのと、ホーム画面の右上にある検索から検索したのでは何やら動作モードが違うようですね。
うちの環境だと後者になってました。そしていまテスト用に2種類開いて動きを見てるのですが、何故か逆に自動更新を切ってあるのに勝手に更新するような動作を両方してて謎です。
検索画面は自分はあんまり積極的に使って無かったのでテスト不足気味なのですが、もうちょい色々調べてみます。
494104 (ワッチョイ d1fa-VOSz)
2023/10/14(土) 11:51:01.18ID:SxXzVCzY0 うわ、検索キーワードが違うと更新動作が全然違うんだけど何これ、こんなの知らなかった
495104 (ワッチョイ d1fa-VOSz)
2023/10/14(土) 12:30:30.24ID:SxXzVCzY0 違いました、短いキーワードだとヒットする数が多いので更新が止まらない!と勘違いしただけでキーワード長くても勝手に更新されてるわ。
CSS有効無効で挙動が切り替わってしまっているという話も問題といえば問題なんですが、勝手に自動更新になってる事の方が重大だわ、最近仕様が変わったんだろうか。
もしかしてアカウント毎に段階的に新機能のβテストされている、みたいなのも考えられますね。
検索ページについてはイチからやりなおしというか最悪の場合、動作対象から外さないといけないのかも。
だいぶスレ違いな内容ですんませんでした、暫く引っ込みます。
CSS有効無効で挙動が切り替わってしまっているという話も問題といえば問題なんですが、勝手に自動更新になってる事の方が重大だわ、最近仕様が変わったんだろうか。
もしかしてアカウント毎に段階的に新機能のβテストされている、みたいなのも考えられますね。
検索ページについてはイチからやりなおしというか最悪の場合、動作対象から外さないといけないのかも。
だいぶスレ違いな内容ですんませんでした、暫く引っ込みます。
496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0155-J8Ki)
2023/10/14(土) 14:37:40.17ID:9kcD0ury0 なんかYoutubeが止まりまくる
497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d177-3QGr)
2023/10/14(土) 14:57:18.63ID:NISQjE0K0 アンチブロックのやつ?
498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0155-J8Ki)
2023/10/14(土) 15:21:21.42ID:9kcD0ury0 多分それ
動画ページ開く度に止まる
動画ページ開く度に止まる
499名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-3QGr)
2023/10/14(土) 15:37:09.73ID:TLEMTxb4d500名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-ZayN)
2023/10/15(日) 10:19:25.63ID:4VgVsm0sM >>493
直接的な原因はわかりませんがCSSの検索ページにある上部余白を更に詰め※ を削除した所 新着が下りてきました!
直接的な原因はわかりませんがCSSの検索ページにある上部余白を更に詰め※ を削除した所 新着が下りてきました!
501安倍晋三🏺 (ワッチョイ e958-iZeJ)
2023/10/15(日) 17:03:58.39ID:URWOR1Kd0 ここ見ると落ちるんだけど他の人どうですか
https://www.reddit.com/r/uBlockOrigin/comments/16xnrdx/youtube_antiadblock_and_ads_october_02_2023/?rdt=56827
再起動しても落ちるけど読み込み終わる前にタブ消すと大丈夫
ちなみに最新版
https://www.reddit.com/r/uBlockOrigin/comments/16xnrdx/youtube_antiadblock_and_ads_october_02_2023/?rdt=56827
再起動しても落ちるけど読み込み終わる前にタブ消すと大丈夫
ちなみに最新版
502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1c7-Fhx2)
2023/10/15(日) 17:08:31.91ID:NTWEulNp0 全く落ちない
動画5個あるから動画DL系の拡張やグラボのドライバが死んでるんじゃない
動画5個あるから動画DL系の拡張やグラボのドライバが死んでるんじゃない
503104 (ワッチョイ d199-VOSz)
2023/10/15(日) 18:00:42.23ID:GidKW5560 >>500
おお、そこが原因でしたか。情報有り難うございます。
そのへんを中心に調べてみようと思います。
(どうにも解決出来ずに高さが揃わなくなりますが一部CSSを無効にした状態でお使い頂くしかないかもしれません)
おお、そこが原因でしたか。情報有り難うございます。
そのへんを中心に調べてみようと思います。
(どうにも解決出来ずに高さが揃わなくなりますが一部CSSを無効にした状態でお使い頂くしかないかもしれません)
504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-hMED)
2023/10/15(日) 18:31:30.26ID:oOceMNFzM PC版Vivaldiには満足してるが
Android版Vivaldiには不満が多い。
というかマトモな動作をせず困る。
Bookmarkくらいまともに保存して欲しいのだが。
Android版Vivaldiには不満が多い。
というかマトモな動作をせず困る。
Bookmarkくらいまともに保存して欲しいのだが。
506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d10d-Fhx2)
2023/10/15(日) 19:02:32.22ID:DhWnR0Pl0507104 (ワッチョイ d1f7-VOSz)
2023/10/15(日) 20:10:35.04ID:GidKW5560 >>500
対症療法になってしまいますが、更新トリガの時だけ一旦該当と思われるCSSを無効にしてまた元に戻す処理を追加してみました。
行頭のほうに「:not([PTD_SEARCH_UPD])」というのを追加してあるCSSが更新時に一時無効になります。
デフォルトはOFFなのでシステムコンフィグからONに変更してお試し下さい。色々ご面倒をおかけして申し訳ないです。
対症療法になってしまいますが、更新トリガの時だけ一旦該当と思われるCSSを無効にしてまた元に戻す処理を追加してみました。
行頭のほうに「:not([PTD_SEARCH_UPD])」というのを追加してあるCSSが更新時に一時無効になります。
デフォルトはOFFなのでシステムコンフィグからONに変更してお試し下さい。色々ご面倒をおかけして申し訳ないです。
508名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb55-Fhx2)
2023/10/16(月) 05:49:16.46ID:RIXwCsKv0 tiktokのコメント欄が表示されないのはなぜだろう
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb55-Fhx2)
2023/10/16(月) 06:13:58.31ID:RIXwCsKv0 プライベートブラウザだと大丈夫だな
エクステンションのせいかな
エクステンションのせいかな
510名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb32-pCU2)
2023/10/16(月) 06:56:04.29ID:sHspHyhL0 YOUTUBEで広告なんちゃらって警告でてきたよ
みんなでてこないの?
みんなでてこないの?
511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb32-pCU2)
2023/10/16(月) 07:36:30.33ID:sHspHyhL0 2回でてきたわ アインストールして別のブラウザいれた
3日間だけだったけどありがとう
3日間だけだったけどありがとう
512名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c910-T9H3)
2023/10/16(月) 08:31:10.20ID:RM3QT63V0 今の5chユーザーってこんなアホしかいないのか
513名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b34-2ytK)
2023/10/16(月) 08:51:21.00ID:CuQ2fZy60 さすがにネタじゃね
514名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1357-hV0x)
2023/10/16(月) 11:19:33.39ID:GDOzyurj0 iOS/iPad版はまだまだだな
現状は同期とアドブロックができるだけの劣化Safari
現状は同期とアドブロックができるだけの劣化Safari
515安倍晋三🏺 (ワッチョイ e958-iZeJ)
2023/10/16(月) 15:27:48.27ID:EJjIQWeD0 >>506
ドライバの更新まで一通り試したものの改善せずでしたわ
問題発生はこの一週間ぐらいでreddit以外のどこかのサイトを開いたときも落ちたんですよね
他に報告もないしうちもchromeだと落ちないので固有の理由が何かあるんでしょう
兎にも角にも感謝
ドライバの更新まで一通り試したものの改善せずでしたわ
問題発生はこの一週間ぐらいでreddit以外のどこかのサイトを開いたときも落ちたんですよね
他に報告もないしうちもchromeだと落ちないので固有の理由が何かあるんでしょう
兎にも角にも感謝
516名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d11a-Fhx2)
2023/10/16(月) 15:47:59.15ID:JEM8ep/L0 >>515
ん?これのオンオフでも変わらなかった?
https://i.imgur.com/uc0TVpi.png
だとするとGPUは関係無いから拡張かプロファイルの問題だね
プロファイルのパスをフォルダごと別の場所に移動バックアップして
真っ新な状態のVivaldiでも落ちたらレアケースのバグ、落ちなかったらプロファイルがどこかで不整合になってしまったエラーだと思う
https://i.imgur.com/AfNkKSH.png
ん?これのオンオフでも変わらなかった?
https://i.imgur.com/uc0TVpi.png
だとするとGPUは関係無いから拡張かプロファイルの問題だね
プロファイルのパスをフォルダごと別の場所に移動バックアップして
真っ新な状態のVivaldiでも落ちたらレアケースのバグ、落ちなかったらプロファイルがどこかで不整合になってしまったエラーだと思う
https://i.imgur.com/AfNkKSH.png
517名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-ZayN)
2023/10/16(月) 16:04:51.41ID:J7N2JxTqM >>507
いえいえ色々とお手数をおかけして申し訳ないです。本当に助かってるのでこれからも無理のないように頑張って下さいね
いえいえ色々とお手数をおかけして申し訳ないです。本当に助かってるのでこれからも無理のないように頑張って下さいね
518安倍晋三🏺 (ワッチョイ e958-iZeJ)
2023/10/16(月) 16:32:18.95ID:EJjIQWeD0 >>516
Vivaldi\User Data\Default\Networkのcookiesファイル消すと落ちなくなりましたわ
蓋を開けてみれば初歩的な原因でお恥ずかしい・・・
ありがとうございました
Vivaldi\User Data\Default\Networkのcookiesファイル消すと落ちなくなりましたわ
蓋を開けてみれば初歩的な原因でお恥ずかしい・・・
ありがとうございました
519名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb32-pCU2)
2023/10/16(月) 19:03:01.05ID:6hjAf2Uh0520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb32-pCU2)
2023/10/16(月) 19:06:06.00ID:6hjAf2Uh0 でもつかってないのでいいです
ありがとうございました
ありがとうございました
521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb55-Fhx2)
2023/10/16(月) 19:21:21.68ID:cg2d6GsI0 tiktokのコメント欄が見れないんですが、関係する設定ってありますかね?
セーフモードで起動できたらエクステンションということですか?
セーフモードで起動できたらエクステンションということですか?
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-6O/Y)
2023/10/16(月) 19:54:02.21ID:WTDw6IY8M 見れないサイトはChromeやEdge使うっていう柔軟な考え方持てない人って人生大損してそう
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-iZeJ)
2023/10/16(月) 20:02:31.78ID:TdTeuFF50 それならChrome、Edgeだけでよくねってなるでしょ
524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b2-3QGr)
2023/10/16(月) 20:32:25.84ID:DiPAZyUz0 俺はたまたまどこかが見れなくて困った経験はないんだけど
どこか見たくて困ったらvivaldiを使ってた理由全て無視でchromeEdgeだけでよくねになるの?
どこか見たくて困ったらvivaldiを使ってた理由全て無視でchromeEdgeだけでよくねになるの?
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9ad-T9H3)
2023/10/16(月) 20:57:44.35ID:E4EtdODS0 そもそもYouTubeの広告ブロッカー問題はVivaldi固有の問題ではないってところから始める?
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c11a-gw8P)
2023/10/16(月) 21:09:59.43ID:6eDZ78c/0 つべの広告ブロック絡みの記事出始めてるね
警告でても一定時間待つと閉じられるみたいだけど
取り敢えずつべだけブロックオフして様子見する
ケースバイケースでライブ配信以外の長時間動画は落として見たりしてる
警告でても一定時間待つと閉じられるみたいだけど
取り敢えずつべだけブロックオフして様子見する
ケースバイケースでライブ配信以外の長時間動画は落として見たりしてる
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d11a-Fhx2)
2023/10/16(月) 21:18:43.76ID:zGfzkyYq0 大昔のOperaは右クリックメニューにIEで表示とかあったよな
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-BIXN)
2023/10/16(月) 21:19:52.36ID:qzuzcpz60529名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd33-usWt)
2023/10/16(月) 21:33:11.00ID:Cj8ODwUBd 3回以上無視してるけどと特に問題なく見れてる
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a9-RA8O)
2023/10/17(火) 01:33:56.78ID:zFDnuPZT0 Webページ作ってるんだけど、AndroidのVivaldiだけvideoタグの動画が自動再生されないな。
何でこの子だけ動かないのやら。
何でこの子だけ動かないのやら。
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1a9-RA8O)
2023/10/17(火) 01:34:08.20ID:zFDnuPZT0 Webページ作ってるんだけど、AndroidのVivaldiだけvideoタグの動画が自動再生されないな。
何でこの子だけ動かないのやら。
何でこの子だけ動かないのやら。
532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-hV0x)
2023/10/17(火) 02:51:24.23ID:4psGVcro0 自動再生とか一律ゴミだから遮断してもいい
533名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-Fhx2)
2023/10/17(火) 03:04:12.33ID:hNVsSSEv0 YouTubeの広告問題は拡張機能のuBlock Originが割と積極的に対応しているみたい
アドブロが競合すると問題が起きる場合もあるから、Vivaldiのアドブロは一旦オフにしてuBlock Origin一本化が安定かもしれん
uBlock Originはイタチごっこ的に対応してる状態だから定期的なフィルター更新が必要
(場合によってはブラウザに保存されたYouTubeのCookie削除も必要らしい)
<uBlock Originのフィルター更新方法>
uBlock Origin 設定 > フィルターリスト で「キャッシュをすべて削除」&「今すぐ更新」
<ブラウザのCookieの削除方法>
Vivaldi 設定 > プライバシーとセキュリティ > 保存されたCookieで”youtube.com”と入力して表示された項目を×で削除
アドブロが競合すると問題が起きる場合もあるから、Vivaldiのアドブロは一旦オフにしてuBlock Origin一本化が安定かもしれん
uBlock Originはイタチごっこ的に対応してる状態だから定期的なフィルター更新が必要
(場合によってはブラウザに保存されたYouTubeのCookie削除も必要らしい)
<uBlock Originのフィルター更新方法>
uBlock Origin 設定 > フィルターリスト で「キャッシュをすべて削除」&「今すぐ更新」
<ブラウザのCookieの削除方法>
Vivaldi 設定 > プライバシーとセキュリティ > 保存されたCookieで”youtube.com”と入力して表示された項目を×で削除
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d1d4-aOme)
2023/10/17(火) 06:14:49.89ID:rL5RnkFH0 素朴な疑問なんだけど、広告ブロックアプリを提供しているところはどうやって稼いでいるの?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0100-nlIr)
2023/10/17(火) 06:45:13.55ID:7YVu3Djb0 アドレスバーで検索しているとIMEが勝手にOFF状態になっていることが
たまによくある
調べたらこれ何年も前にChromeであったバグらしいけど
Vivaldiは直ってないのかよ
たまによくある
調べたらこれ何年も前にChromeであったバグらしいけど
Vivaldiは直ってないのかよ
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d37a-hV0x)
2023/10/17(火) 16:53:04.78ID:4psGVcro0537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d1cb-Fhx2)
2023/10/17(火) 16:59:41.22ID:4wtvknAH0538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-6O/Y)
2023/10/17(火) 22:00:43.62ID:YmU0n5evM539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-RnKc)
2023/10/18(水) 03:49:31.93ID:cm+HuHCg0 YouTube feed fixes – Vivaldi Browser snapshot 3160.27
https://vivaldi.com/blog/desktop/youtube-feed-fixes-vivaldi-browser-snapshot-3160-27/
snapshot 6.4.3160.27
https://vivaldi.com/blog/desktop/youtube-feed-fixes-vivaldi-browser-snapshot-3160-27/
snapshot 6.4.3160.27
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0b37-fJKG)
2023/10/18(水) 04:00:54.74ID:cuk3jeuv0 いつになったらAndroid端末内でブックマークの移行出来るようになるの
3年以上前から同様の質問が複数件公式に寄せられてるからそろそろ来てもいいと思うんだけど
3年以上前から同様の質問が複数件公式に寄せられてるからそろそろ来てもいいと思うんだけど
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c10c-gw8P)
2023/10/18(水) 05:44:13.22ID:UjLgYMqF0542名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c927-2p4M)
2023/10/18(水) 09:15:34.12ID:VYEeEaed0 floccus使ってる
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb55-Fhx2)
2023/10/18(水) 10:37:24.56ID:z46P1fIS0 vivaldiに軽量版とかあります?
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb55-Fhx2)
2023/10/18(水) 10:37:41.98ID:z46P1fIS0 派生ブラウザとかでもいいですけど。
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-Fhx2)
2023/10/18(水) 12:42:30.20ID:i0w1hqxX0 vivaldiはオープンソースじゃないから多分ないんじゃね
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 29d8-Fhx2)
2023/10/18(水) 13:31:11.86ID:WsdzFPan0 vivaldiの更新や設定一切触ってないのに2日前辺りから縦タブ時の挙動がおかしくなった
JTKでマウス左クリック+キーを割り当てた時に予めフォーカスしてないと検索フォームに割り当てたキーが入力されない
プライベートモードで拡張無しにしても同じ挙動
その他の更新プログラム見ても直近で変更あったのがMicrosoft EdgeとMicrosoft Edge Webview2 Runtimeくらいしかないんだが
ちなみに横タブだと正常に機能する
JTKでマウス左クリック+キーを割り当てた時に予めフォーカスしてないと検索フォームに割り当てたキーが入力されない
プライベートモードで拡張無しにしても同じ挙動
その他の更新プログラム見ても直近で変更あったのがMicrosoft EdgeとMicrosoft Edge Webview2 Runtimeくらいしかないんだが
ちなみに横タブだと正常に機能する
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33f4-Fhx2)
2023/10/18(水) 14:11:43.88ID:OxhyjV2v0 体感の話だが、なんか最近重くない?
548名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d11e-Fhx2)
2023/10/18(水) 14:14:21.63ID:fbyy86Ei0549名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f11c-pCU2)
2023/10/18(水) 14:33:59.38ID:ENCIU/eE0 いつまで経っても継ぎ接ぎだらけのブラウザなのに
さらに重くなるとか開発力無し
さらに重くなるとか開発力無し
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b111-iZeJ)
2023/10/18(水) 18:35:17.35ID:FDMSuACp0 6.2になってからの話はこのスレでもちょくちょくでてる
うちの環境でも使ってると重くなる
うちの環境でも使ってると重くなる
551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f4-pCU2)
2023/10/18(水) 21:47:44.22ID:hu+ObGsv0 ユーチューブのアドブロック解除してるのにユーチューブ繋げるたびに解除を聞いてきます
どうすればいいですの
どうすればいいですの
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f4-pCU2)
2023/10/18(水) 21:48:08.28ID:hu+ObGsv0 ユーチューブのアドブロック解除してるのにユーチューブ繋げるたびに解除を聞いてきます
どうすればいいですの
どうすればいいですの
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb73-nlIr)
2023/10/18(水) 22:27:27.66ID:tk8jDfey0 ブロックできるブロッカー入れたら?
>>499
>>499
554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb03-pCU2)
2023/10/18(水) 23:01:12.80ID:pnRgrBjc0 >>551
アドオンのブロッカー解除してもvivaldi側の広告ブロックが有効のままだと意味ないから
設定→プライバシーとセキュリティ→トラッカー・広告ブロックの個別設定で
www.youtube.comをブロックなしに入れる
アドオンのブロッカー解除してもvivaldi側の広告ブロックが有効のままだと意味ないから
設定→プライバシーとセキュリティ→トラッカー・広告ブロックの個別設定で
www.youtube.comをブロックなしに入れる
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b382-s4RE)
2023/10/18(水) 23:41:22.16ID:2fjnfmeK0 >>547
個人的にはworkspace実装してから重くなった気がする
個人的にはworkspace実装してから重くなった気がする
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b382-s4RE)
2023/10/18(水) 23:41:22.16ID:2fjnfmeK0 >>547
個人的にはworkspace実装してから重くなった気がする
個人的にはworkspace実装してから重くなった気がする
557名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-pCU2)
2023/10/19(木) 01:59:08.12ID:BTUCid+sM メモ機能だけ本当いらない
右クリックメニューで「メモにコピー」を誤クリックするたびイライラする
右クリックメニューで「メモにコピー」を誤クリックするたびイライラする
558名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d930-3QGr)
2023/10/19(木) 02:09:39.53ID:R96Q1LDf0 んなんでメモにコピー消さないの?
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW c10c-gw8P)
2023/10/19(木) 02:28:35.84ID:HlZYsvWf0 メモ機能メッチャ使ってるわ
定期的に複数のサイトの説明文やスケジュール更新するときに
メモからコピペしてるから手放せん
ワークスペースの復元用にタブリンクも置いてるし
定期的に複数のサイトの説明文やスケジュール更新するときに
メモからコピペしてるから手放せん
ワークスペースの復元用にタブリンクも置いてるし
560名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d164-nlIr)
2023/10/19(木) 04:01:59.76ID:wT3J9EA/0 >>557
なんでメニューカスタマイズしないの?
なんでメニューカスタマイズしないの?
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39e-yVeK)
2023/10/19(木) 11:12:49.39ID:sXdI1Y9e0 vivaldi内で別エンジン(edgeやfirefox)を使って開く拡張機能ってありますか?
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-RnKc)
2023/10/19(木) 12:32:34.88ID:36hyg61v0 >>561
External Application Launcher
External Application Launcher
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136e-RnKc)
2023/10/19(木) 12:35:14.01ID:36hyg61v0 ああ、vivaldi内か IETab みたいなやつ?
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b39e-yVeK)
2023/10/19(木) 12:49:56.89ID:sXdI1Y9e0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bd7-nlIr)
2023/10/19(木) 14:10:41.33ID:6AB25Jh20 >>564
WebストアにIETabは有るにはあるみたいだけど、使用期間後はサブスクらしい……
ttps://chrome.google.com/webstore/detail/ie-tab/hehijbfgiekmjfkfjpbkbammjbdenadd?hl=ja
WebストアにIETabは有るにはあるみたいだけど、使用期間後はサブスクらしい……
ttps://chrome.google.com/webstore/detail/ie-tab/hehijbfgiekmjfkfjpbkbammjbdenadd?hl=ja
566名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-3k8w)
2023/10/20(金) 07:32:57.08ID:Im8WDoAdM >>561
どういう事?
どういう事?
567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f4-pCU2)
2023/10/20(金) 14:33:54.23ID:ZLH6qvUd0 ユーチューブ広告ブロックブロックまだですか?
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1353-usWt)
2023/10/20(金) 14:40:42.76ID:LniRTk8J0 設定側の広告ブロックがある事すら知らんバカに教えることはない
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-iZeJ)
2023/10/20(金) 16:03:50.06ID:l5OBBxZ00 何いってんだこいつ
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01f8-xFxC)
2023/10/20(金) 16:19:09.20ID:AHYMahon0 Youtubeは諦めてFreetubeなりBraveでログインせずに必要な物だけ見てるよ
ダラダラと見続ける事が無くなってむしろ清々しい気持ちもある
ダラダラと見続ける事が無くなってむしろ清々しい気持ちもある
571名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9dc-45mm)
2023/10/20(金) 16:42:41.09ID:9+03/HZD0 まだrcにも行ってないのか
今回遅いなあ
今回遅いなあ
572名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-gNNP)
2023/10/20(金) 19:15:13.96ID:J2Iunkmza >>568
マヌケは見つかったようだな
マヌケは見つかったようだな
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da7a-HZvd)
2023/10/21(土) 00:04:33.04ID:bq5vJP8h0 なんか前のアプデから、スリープ復帰後にしばらく固まるようになった
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e55-ANn9)
2023/10/21(土) 04:25:57.20ID:/Y+kCig90 chrome系ブラウザで他にない?
新しいの試したいわ
新しいの試したいわ
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c15b-FR3e)
2023/10/21(土) 13:23:39.58ID:+BCF52nz0 前にも聞いて宣伝だろとか言われたウマ娘関連のサイト、拡張全部オフにしてもやっぱりスクロール出来ない
ttps://umamusume-prettyderby-news-and-strategy-jp.apexlegends-leaksnews.com/aetv/
F12押したらなんか大量の「Failed to load resource: net::ERR_BLOCKED_BY_CLIENT」が出てたけど原因かどうか分からん
ttps://umamusume-prettyderby-news-and-strategy-jp.apexlegends-leaksnews.com/aetv/
F12押したらなんか大量の「Failed to load resource: net::ERR_BLOCKED_BY_CLIENT」が出てたけど原因かどうか分からん
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-exru)
2023/10/21(土) 13:38:00.10ID:BaUGrMLL0 >>575
前回何言われたのか知らんが拡張をオフにするのじゃなく、新規プロファイル作る or スタンドアロンインストしてまっさらな状態で試してみろよ
前回何言われたのか知らんが拡張をオフにするのじゃなく、新規プロファイル作る or スタンドアロンインストしてまっさらな状態で試してみろよ
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8db2-ANn9)
2023/10/21(土) 13:53:37.77ID:/5pjMkkp0 >>575
5.5.2805.50 (Stable channel) (64-bit)で動作確認した
5.5.2805.50 (Stable channel) (64-bit)で動作確認した
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW d56e-KHDD)
2023/10/21(土) 14:24:49.33ID:54WNzWbA0 >>575
こっちの環境だと6.2.3105.58 (Stable channel) (64-bit) で何の問題もなくスクロールできるけど
こっちの環境だと6.2.3105.58 (Stable channel) (64-bit) で何の問題もなくスクロールできるけど
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c17a-FR3e)
2023/10/21(土) 15:43:00.73ID:+BCF52nz0 新規プロファイル作っても一緒だった
んでブラウザ自身の機能の、トラッカーをブロックを解除したらスクロールするようになった
んでブラウザ自身の機能の、トラッカーをブロックを解除したらスクロールするようになった
580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c103-ED5N)
2023/10/21(土) 19:00:02.83ID:+EUw1HQ40 Vivaldiの広告ブロックはすばらしいんだが
広告消してもソノ土台みたいなのが残るのってアドオン追加なしでできますか?
広告消してもソノ土台みたいなのが残るのってアドオン追加なしでできますか?
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c103-ED5N)
2023/10/21(土) 19:00:54.09ID:+EUw1HQ40 Vivaldiの広告ブロックはすばらしいんだが
広告消してもソノ土台みたいなのが残るのってアドオン追加なしでできますか?
広告消してもソノ土台みたいなのが残るのってアドオン追加なしでできますか?
582名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d578-JD/u)
2023/10/21(土) 20:28:04.14ID:tCkMngkw0 restartした時、開いていたタブが開かなくなった
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 65b1-exru)
2023/10/22(日) 14:56:47.74ID:yvTYfhIi0 検索結果を通常はアクティブタブで開き(デフォルト)、時にはバックグラウンドタブで開きたい場合用にコマンドチェイン作ってたんだけど、
「選択した文字列"を"検索」と「選択した文字列"で"検索」の違いというのが
1.選択した文字列"を"検索 → コマンドパラメータで検索エンジンを任意で設定可能
2.選択した文字列"で"検索 → コマンドパラメータが無い
で、1. は任意設定したエンジンで検索してくれるんだが、2. の場合は常にデフォルトに指定したエンジンでしか検索してくれない
検索窓上でデフォルト(google)以外にしてみてもgoogleで検索されてしまう
こんなんじゃ全てのエンジン用のコマンドチェイン作るの面倒くせーしメニューが縦長になり過ぎて使い難くなるよー
win10 6.2.3105.58 (Stable channel) (64-bit)
「選択した文字列"を"検索」と「選択した文字列"で"検索」の違いというのが
1.選択した文字列"を"検索 → コマンドパラメータで検索エンジンを任意で設定可能
2.選択した文字列"で"検索 → コマンドパラメータが無い
で、1. は任意設定したエンジンで検索してくれるんだが、2. の場合は常にデフォルトに指定したエンジンでしか検索してくれない
検索窓上でデフォルト(google)以外にしてみてもgoogleで検索されてしまう
こんなんじゃ全てのエンジン用のコマンドチェイン作るの面倒くせーしメニューが縦長になり過ぎて使い難くなるよー
win10 6.2.3105.58 (Stable channel) (64-bit)
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 65b1-HWY2)
2023/10/22(日) 15:41:08.54ID:z2pPZN3T0 最近Twitterの挙動がおかしいわ
例えばちいかわ見たあとに違う垢開くと何故かちいかわに飛ばされるとかそんな感じの謎現象起きまくってる
Vivaldiの問題なのかTwitter側の問題なのか
例えばちいかわ見たあとに違う垢開くと何故かちいかわに飛ばされるとかそんな感じの謎現象起きまくってる
Vivaldiの問題なのかTwitter側の問題なのか
585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d11c-JD/u)
2023/10/22(日) 18:58:32.94ID:Qrylp2th0 Braveブラウザ、不要なサービスを勝手にインストール
イエローカード2枚目レッドカード退場www
イエローカード2枚目レッドカード退場www
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d11-iKuA)
2023/10/22(日) 19:27:26.10ID:grcnKWVt0 勇気有るよなぁ
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dde4-Tvuz)
2023/10/23(月) 00:09:03.07ID:3Q/kG8lK0 無礼ブラウザ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8a-LP66)
2023/10/24(火) 08:39:20.88ID:Dse8PePWM へえYouTubeで広告ブロックをつかうとアクセスできなくなるの?
たまに見るけどアクセスできてるな。
そもそもVivaldiの広告ブロックが他の広告ブロックとどう違うのか判んない。
無料で見れるなら広告があってもいいと思うけど。民放テレビなんかそうでしょ。
同じことでしょ。
たまに見るけどアクセスできてるな。
そもそもVivaldiの広告ブロックが他の広告ブロックとどう違うのか判んない。
無料で見れるなら広告があってもいいと思うけど。民放テレビなんかそうでしょ。
同じことでしょ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】習主席とトランプ大統領が電話会談 台湾問題について★3 [ニョキニョキ★]
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 石破前総理「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- トランプおやびん「米中関係は極めて強固」高市早苗「」 [834922174]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【速報】高市「アタシぜっったい謝らないからッ!!」→中国焦る [308389511]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
- 「琉球有事は中国有事」 中国のネトウヨが拡散 これには日本のネトウヨ叩きのめされる [241672384]
