>>483
とりあえず部分的にでも解消して良かったです。
もしかしたら検索ページで更新が走らないのはPCの処理能力とかタイミングに依存してそうです。

今日午前に更新したスクリプトの 397行目に
const SCROLL_TYPE_TRIGGER_WAIT = 0;
とありますが、これを
const SCROLL_TYPE_TRIGGER_WAIT = 100; や極端に大きく =1000;
にしてお試し頂けますか? スクロールを操作してから再度トップに戻すまでの待ち時間(ミリ秒)です。
うちの環境ですとノータイムで戻しても更新トリガがかかるので0にしてました。

それで解決するようならこの値もシステムコンフィグで変更できるように後ほど改良します。

ちなみに通知ページはTwitterWEB自体の機能で勝手に新着に書き換わりますのでスクリプトでは何もしてません。