Vivaldiブラウザ Part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/13(日) 03:58:55.13ID:sAsHP2/k0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!

■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
■プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン https://vivaldi.com/download/archive/
■スナップショット(開発ビルド) https://vivaldi.com/blog/snapshots/
■Vivaldi Themes https://themes.vivaldi.net/

※不具合については、こちらで報告お願いします。 https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります! https://vivaldi.com/bugreport/

■FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください

Q. 拡張機能のアイコンが並び替えられない
A. Ctrlキーを押しながらドラッグしてください

※※※次スレを立てる際は先頭から↓を3行貼って下さい※※※
!extend:on:vvvvv:1000:512

■前スレ
Vivaldiブラウザ Part51
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1680614199/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/09/22(金) 18:43:56.20ID:w4Xsonzp0
>>362
ほとんどの動画サイト問題ないし落ちることもない
2023/09/22(金) 19:01:06.79ID:E6+8nJbJ0
何かChromeのバージョンアップで拡張機能の相性悪くなってるっぽい
Youtubeの画面遷移に5秒以上待たされるゴミ動作になってたけど拡張消しまくったら何とかなった
2023/09/23(土) 01:18:07.13ID:dtMANLyD0
stable 6.2.3105.51
2023/09/23(土) 09:31:21.42ID:Pta/mVBOa
6.2.3105.51でもパネルの反応がワンテンポ遅いのが改善されてなかった
おま環かもしれないけどまた6.0.2979.25に戻して使うしかないかな
2023/09/23(土) 09:37:04.64ID:A1aO//bEd
複数ウインドウのうち一個消したいだけなのに全死にするの勘弁してけろ
2023/09/23(土) 18:29:10.80ID:wdkHzwjX0
終了した後、しばらくプロセスに残ってるのが直ったっぽい?
369300 (ワッチョイ 8adc-PB4I)
垢版 |
2023/09/24(日) 09:03:01.06ID:Q2UgwvuH0
画像のうp?で書込み規制掛かるんだけど
どう見せたら良いの?
2023/09/24(日) 10:41:45.46ID:U9XGcbHf0
>>369
この板のテストスレで試したけど、俺の環境では書き込めたよ
https://i.imgur.com/tOYtUAy.png
↑に上げたとしたら
最後の
tOYtUAy.png
だけを書き込むとか
大文字にするとか
2023/09/24(日) 11:48:48.95ID:87ipnT/c0
https://i.%69mgur.com/tOYtUAy.png
https://ja.%61liexpress.com
2023/09/24(日) 15:16:20.74ID:Q9aiQnwq0
もうちっと起動からの使い始めまでの時間が短縮するとさらによいのだが
373名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sacf-CSnM)
垢版 |
2023/09/24(日) 15:31:57.05ID:xxGyYQtTa
>>372
一日に何回起動してるの?
2023/09/24(日) 20:27:45.09ID:M11UGUBV0
SNS重くなるから再起動
375名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a0b-/va4)
垢版 |
2023/09/26(火) 06:08:40.92ID:358XqaHL0
operaっってもうオワコンなんですかね?
2023/09/26(火) 06:40:40.68ID:DIWw4NBG0
中国企業に買収されたブラウザなんて嫌だっていう人にはそう
そんな事気にしないよって人なら必ずしもそうではない
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a0b-/va4)
垢版 |
2023/09/26(火) 10:43:12.32ID:358XqaHL0
operaのほうがvivaldiより軽快な感じはするんですよね
378名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd4a-MKon)
垢版 |
2023/09/26(火) 10:52:37.17ID:kQgtWOiyd
そうですか
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a0b-/va4)
垢版 |
2023/09/26(火) 10:53:37.48ID:358XqaHL0
はい
2023/09/26(火) 11:24:24.52ID:9KYWYpTFM
OperaからブックマークとSession管理削除されてから使ってねーな
もう6年くらい経ってるのかな
381名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a0b-/va4)
垢版 |
2023/09/26(火) 11:42:03.70ID:358XqaHL0
ブックマークがないとは?
2023/09/26(火) 12:31:01.38ID:vmbkgdmR0
中身はblinkどれも似たり寄ったり
2023/09/26(火) 13:02:53.14ID:znAMrkyg0
通はDonuts
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dc-/va4)
垢版 |
2023/09/26(火) 16:25:33.83ID:H4e4RmB00
operaは今マウスジェスチャーのカスタマイズできないんじゃなかった?
2023/09/26(火) 16:33:30.50ID:TaAMmKWe0
FirefoxがBlink使うようになったらvivaldi取り込めばいい
2023/09/26(火) 17:54:19.54ID:iDUng6in0
Operaが仕様改悪したのって8-9年はたってるんじゃないかね
それから暫くしてブックマーク機能復活したらしいけど何故ブックマーク廃止させたのかマジで意味が分からなかったわ
んで暫く旧verで頑張ってた所にVivaldiという救世主か現れてこのまま移民してきましたわ
2023/09/26(火) 18:08:09.75ID:VtVIntRu0
>>386
ブクマ保存したいタブを開いてタブ追加出来るのが直感的で便利すぎます
出来ればタブの上に追加できるよう選べるようになるともっと良いけど
388345 (ワッチョイ 8adc-PB4I)
垢版 |
2023/09/27(水) 06:23:40.28ID:qL5LOg8F0
検索上位のアップローダーが
全然張れないから、日本語のとこ教えて!!

いむぐる とか言う胡散臭いのは分からん
2023/09/27(水) 13:03:51.95ID:YZkwygmE0
>>388
どっとうpろだ
はれないけど日本語
みんなしってるからどっとうpでファイルナンバーでいいのでは
2023/09/27(水) 13:32:37.31ID:g6ln6+Sfa
>>104
便利で使わせてもらってます
ところでいいねやリポストのアイコンが重なっちゃうのはおまかんかな?
2023/09/27(水) 14:15:27.36ID:r7/UQLEK0
https://tadaup.jp/
ただのうpろだってとこはどうだろう?

test
https://tadaup.jp/2714132962.png
2023/09/27(水) 14:21:37.23ID:rWZFOkgn0
贅沢の粋を極めてるな
2023/09/27(水) 14:26:39.16ID:r7/UQLEK0
https://img.kiwi/ というimgurに似たサービスもあるが
アカウントなしで画像投稿したら削除出来なくなってやばいんだが
俺がこの世から削除されそうなんだけど
ああ よりによってこんな画像貼らなきゃ良かった

https://img.kiwi/images/2023/09/27/61875bf1924d1ca73e2ae0fb5839faf1.jpg
2023/09/27(水) 14:37:11.58ID:r7/UQLEK0
>>391
こっちはゲストでも削除パス入れられるし公開期間も決められる
2023/09/27(水) 14:38:04.24ID:brNzjvqA0
>>391
削除パス忘れても期間指定で削除される設定があるのは良いね
2023/09/27(水) 15:14:55.36ID:UPiKVnfj0
>>390
対応しました。昨日あたりに内部構造が変わったみたいですね。
2023/09/27(水) 15:38:11.94ID:Q0PFLFcv0
スナップショット版使ってる人居る?
Google検索結果に飛ぶと勝手にページがGoogleに戻る(履歴は移動した事になってる)不具合起きてるんだけどおま環じゃなければ英語で報告する
2023/09/27(水) 16:34:25.89ID:5XqaOX3E0
そんなの起きてないが?
2023/09/27(水) 21:15:00.31ID:UuL+LIe/0
>>397
スナップショット最新版でgoogleのトップページ(https://www.google.com, https://www.google.co.jp)から
検索したが特に問題はなかった
2023/09/27(水) 21:16:37.33ID:Q0PFLFcv0
>>399
ごめん書き方が悪かった
検索結果のページからヒットした個別サイトに飛ぶと何故かGoogle検索結果に戻される
2023/09/27(水) 21:23:52.28ID:UuL+LIe/0
>>400
試したけど再現できなかった
拡張機能が悪さしてるってことはないよね?
原因わからんね
402名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a0b-/va4)
垢版 |
2023/09/28(木) 11:01:38.70ID:yheWSxmr0
プライベートウィンドウと一緒に使っってるとプライベートじゃないほうも挙動がおかしくなる
operaにしようかな、、、(*´ω`*)
2023/09/28(木) 11:34:42.57ID:lMEQ5N2x0
>>396
対応ありがとうございます!
2023/09/28(木) 12:05:34.64ID:94lfiQU+0
6.2.3105.51 (Stable channel) (64-bit)
履歴ページの表示を「日」の「リスト」にしてるんだけど、たまに今日の分しか表示されない事がある
Vivaldiを再起動させると正常に表示されるんだけど…
2023/09/28(木) 17:50:05.05ID:sgQCR3dk0
起動しなくなった
406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0a2b-aTUD)
垢版 |
2023/09/28(木) 17:56:04.28ID:olD2TcFV0
iOS版Vivaldi 正式リリース キタ━(゚∀゚)━!

Appストア
https://apps.apple.com/jp/app/vivaldi-powerful-web-browser/id1633234600
公式HP
https://vivaldi.com/ja/ios/

https://i.imgur.com/ggNHIBZ.jpg
2023/09/28(木) 18:19:56.02ID:WCP8Oh/C0
iOS版タブバー下にできないのか
2023/09/28(木) 18:23:49.69ID:XW26vQnd0
アドレスバーでアルファベットを入力すると、勝手にサイトのリストが出てくるのを表示しないようにする方法ありますか?
2023/09/28(木) 18:27:09.13ID:GWGckXm70
iOS版の話はiOS板行き?
2023/09/28(木) 18:32:40.02ID:WDuGrLAe0
>>406
AppStore で Vivaldi で検索すると関係ない音楽ソフトがヒットするな
Vivali Powerful Web Browser で検索しないと
2023/09/28(木) 18:37:06.98ID:WDuGrLAe0
これでバッチリ!
好きなだけブラウジングしちゃってください!
Get started
with Vivaldi
2023/09/28(木) 18:42:03.68ID:+33gWxWB0
おお
この間のiOSベータ版アンインストールしたけど正式版きたか
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffc8-iyie)
垢版 |
2023/09/28(木) 20:34:54.61ID:TbVz6FTg0
タブバーが下に無い代わりに下のバーをスワイプするとタブ移動
ページを最上部にひっぱると

上:再読み込み
右:タブを閉じる
左:新しいタブ

とマウスジェスチャ風の操作が豊富
Vivaldiらしくて良いしパスワードマネージャーもPCと同期できるから規定にした
414名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffc8-iyie)
垢版 |
2023/09/28(木) 20:35:08.03ID:TbVz6FTg0
タブバーが下に無い代わりに下のバーをスワイプするとタブ移動
ページを最上部にひっぱると

上:再読み込み
右:タブを閉じる
左:新しいタブ

とマウスジェスチャ風の操作が豊富
Vivaldiらしくて良いしパスワードマネージャーもPCと同期できるから規定にした
2023/09/28(木) 21:17:49.50ID:PEjIPQGH0
iOS版待ってたけど同期にIDパス入れてもログインボタン押せないし何度かやってたら同期周りだけやたらフリーズするんだけど俺だけ?
2023/09/28(木) 23:45:07.90ID:4S8D40W+0
6.2.3105.54 (Stable channel)
Chromiumの脆弱性修正とクラッシュ対策その他
2023/09/29(金) 03:05:04.53ID:ZMbm+hpS0
拡張機能のアイコンはドラッグアンドドロップで移動できないの?
2023/09/29(金) 03:13:45.96ID:Orn9m9IId
テンプレ
2023/09/29(金) 03:13:58.46ID:vJwtvfey0
>>417
Ctrlを押しながらでできるよ
他のツールバーアイコンでもできる
2023/09/29(金) 04:03:44.67ID:ZMbm+hpS0
>>418
>>419
すいません、ありがとう
2023/10/01(日) 04:07:31.27ID:ZUonVw100
Developer Tools をドッキングした状態じゃないとコンソールとかで右クリックメニュー出せないのは仕様?
2023/10/02(月) 07:16:02.24ID:ue688p4Z0
>>104
5列表示してもRT内容表示できるようになってるのな
神です
2023/10/02(月) 07:35:01.86ID:ue688p4Z0
というかデフォでカラム幅が狭くなってもRT内容表示できるようになってるのか
どちらにせよ5列表示で問題ないので良かった
2023/10/02(月) 11:12:15.07ID:MDpS9lEp0
ここ1ヶ月くらいどうも調子悪いなあ
新しいタブ開くのに時間かかったり
2023/10/02(月) 13:38:51.37ID:qblux55TM
マイナポの4万で最新PC買って
win11アプデしようと思て
何とかMBR2GPTで変換したけど
今まで起動激遅だったvivaldiも秒で開くようになって驚いた

このままサンディでwin10のまま使い続けるのも悪くないと思った
2023/10/02(月) 13:39:10.47ID:/lBN9T/n0
マイナポの4万で最新PC買って
win11アプデしようと思て
何とかMBR2GPTで変換したけど
今まで起動激遅だったvivaldiも秒で開くようになって驚いた

このままサンディでwin10のまま使い続けるのも悪くないと思った
2023/10/02(月) 22:03:35.33ID:oVwVznsYa
最新バージョンでもパネルの動作だけワンテンポ遅れるのが直ってない
もう6.0.2979.25を使い続けるしかないのかな
2023/10/02(月) 22:04:12.90ID:oVwVznsYa
最新バージョンでもパネルの動作だけワンテンポ遅れるのが直ってない
もう6.0.2979.25を使い続けるしかないのかな
2023/10/02(月) 23:19:32.39ID:A5oDyit90
長時間使ってると遅くなるのは直ってる気がする
2023/10/03(火) 06:37:49.25ID:Si2WY5UH0
たまにウィンドウが常に最前面表示状態になるのはおま環?
431名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 257f-k4td)
垢版 |
2023/10/03(火) 11:53:44.98ID:L1hoEVE40
このブラウザってテーマ替えるのにZip解凍ソフトが必要なのか…
他のブラウザみたいにそんな物必要無く選んだその場で変更可能にしてくれよ
2023/10/03(火) 12:17:22.40ID:Si2WY5UH0
>>431
何使ってるか知らんけどWindows版だと自動的にインストールされるぞ
433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 257f-k4td)
垢版 |
2023/10/03(火) 13:36:48.12ID:L1hoEVE40
>>432
設定→テーマ→「ほかのテーマも見てみる」で表示されるサイトにあるテーマなんだけど
ダウンロードをクリックするとどれもこれもZipファイル形式で自動的にインストールなんてされないんだけど…
434名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 257f-k4td)
垢版 |
2023/10/03(火) 13:44:46.66ID:L1hoEVE40
>>432
サイト右上の「ヘルプ」見て解決、無事適用出来ました
2023/10/03(火) 13:51:58.34ID:Si2WY5UH0
>>433
Windows版なら何か設定弄ったんじゃない?
右クリックから「名前を付けてリンクを保存」すると確かにzipになってるけど
普通にクリックするとプレビューされてインストール選べばそのまま適用される

どこ弄ったか見当付かないなら素の状態のポータブル版で試してみるといい
2023/10/03(火) 13:53:14.34ID:Si2WY5UH0
重くてリロードできてなかったわ
解決したなら良かった
437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2559-k4td)
垢版 |
2023/10/03(火) 16:09:02.79ID:L1hoEVE40
どこも弄ってないのに何でだ?と気になったので確認してみたら
サイトに飛んだ状態のままダウンロードを選べば言われるように簡単に適用できる
でもそのサイトを翻訳して(自分はSimpie Translate)ダウンロードしようとすると
zipファイル形式になる?感じだった
2023/10/03(火) 19:45:05.69ID:Dzu65iOqM
新しく新PCにインストールしたんだけどダウンローダーがポップアップじゃなくてサイドパネルで表示されるようになって使いづらい
どうやったらこれもとどおりにポップアップに戻せますか?
2023/10/03(火) 19:45:45.31ID:Dzu65iOqM
新しく新PCにインストールしたんだけどダウンローダーがポップアップじゃなくてサイドパネルで表示されるようになって使いづらい
どうやったらこれもとどおりにポップアップに戻せますか?
440名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 250d-2pcI)
垢版 |
2023/10/03(火) 20:12:56.68ID:d3OcwAc60
>>438
ツールバーにダウンロードボタン追加するとポップアップする
違ってたらごめん
2023/10/03(火) 21:57:25.60ID:oOpJiWv+0
更新したらyoutubeに「広告ブロッカー使ってんじゃねーぞ」って怒られるようになったぞ
2023/10/03(火) 21:59:30.62ID:oOpJiWv+0
あと拡大縮小率をタブ毎に記憶しなくなった
なぜかドメイン全てに適用されてしまう
オプションで「タブ毎に〜」のチェック付けてんだけど、なんだこのバージョン
443名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b55-2pcI)
垢版 |
2023/10/04(水) 04:31:57.98ID:mrKmTI1Z0
作業用のウインドウと遊び用のウインドウを分けたいのだけど、どういう方法がある?
設定は一部分だけ共有したいとなると、プライベートウィンドウになるのかな
444名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c57e-VEJP)
垢版 |
2023/10/04(水) 06:36:31.92ID:+MRXgH1M0
ワークスペース
2023/10/04(水) 07:19:42.10ID:VS5tMsFeM
>>440
ツールバーでもダメなんですよね
クリックするとサイドパネルが開いちゃう
2023/10/04(水) 07:21:15.83ID:VS5tMsFeM
と思っていま入れなおしてみたらポップアップするようになった。
なんだこれ
447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b55-2pcI)
垢版 |
2023/10/04(水) 07:44:58.65ID:mrKmTI1Z0
>>444
ワークスペースだと拡張をすべて引き継いじゃいませんか
2023/10/04(水) 09:49:43.36ID:86f4om0Y0
6.2.3105.54にアップして30分経過したけど軽くなった気がする
最近異様に重いわ終了させてもプロセスが残ってCPU食うわで酷かったのがそろそろ修正されたのかな
449名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b55-2pcI)
垢版 |
2023/10/04(水) 09:54:13.66ID:mrKmTI1Z0
chromeだとプロセスというかキャッシュ残らないイメージですが、どうですか?
流石にサイドバーすらないのは使わないですけど
2023/10/04(水) 14:00:57.21ID:86f4om0Y0
別のウィンドウを立てるだけならリンクを右クリで新しいウィンドウでリンクを開くでいけるけど
異なる設定でウィンドウを分けたいならプライベートぐらいしか選択肢ないんじゃないの
個人的には用途毎にchromeやff等の別ブラウザを使う方が紛らわしくなくて良さそうに感じる
451名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e33b-JExz)
垢版 |
2023/10/04(水) 14:21:52.58ID:0OtbIbfu0
>>447
拡張すら分けたいとなるとポータブル版のインストール(同期無しか別アカウント)しか無いんじゃない?
452名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b55-2pcI)
垢版 |
2023/10/04(水) 14:42:05.91ID:mrKmTI1Z0
ありがとう
プライベートか別プロファイルにインストールして使ったほうがスマートかもですね(*´ω`*)えへへ
453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3ddc-+gHE)
垢版 |
2023/10/04(水) 18:18:47.36ID:URV8tqcS0
正式リリースされたiOS版のVivaldi入れてみたけどYouTubeで広告が出ないことに気づいた
広告フィルタ全部オフっても同じだったし開発チーム頑張ったのかな
2023/10/04(水) 18:35:39.01ID:/TWF5qoB0
iOS版おめでとう
でも、近々iPadも売り払って、全部Androidに鞍替え予定なんだよな
iOS版も使ってみたけど、やっぱりまだAndroid のがええな
2023/10/04(水) 19:58:47.16ID:v+IlgbIo0
>>451
正式版とSnapshot版でいいんじゃね?
プライベートウィンドウでの使わない拡張はオフにできるやろ?
2023/10/05(木) 02:39:34.59ID:jReSKr9k0
ブックマークの行間広くなった?
2023/10/05(木) 02:39:58.80ID:jReSKr9k0
ブックマークの行間広くなった?
2023/10/05(木) 14:36:37.68ID:wSmo6W/q0
こっちもブロックすんなポップアップ出るようになった
2023/10/06(金) 08:19:05.83ID:oHg0ZV6v0
Fixed macOS menus / Direct Match – Vivaldi Browser snapshot 3152.3
https://vivaldi.com/blog/desktop/fixed-macos-menus-direct-match-vivaldi-browser-snapshot-3152-3/
snapshot 6.4.3152.3
2023/10/06(金) 14:44:27.61ID:titLOcPC0
ブックマークバーからの表示をスクロールじゃなく並べて表示に設定したいんだけど無理そう
2023/10/06(金) 19:00:57.10ID:8vLUD/jn0
ダークモードのテーマを選んでいるのに、新しいタブで表示させてる空白ページが真っ白になるの困る
2023/10/06(金) 20:26:44.41ID:oHg0ZV6v0
stable 6.2.3105.58
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況