Vivaldiブラウザ Part52

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/13(日) 03:58:55.13ID:sAsHP2/k0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!

■公式サイト https://vivaldi.com/
■公式ブログ https://vivaldi.com/blog/
■公式日本語フォーラム https://forum.vivaldi.net/category/26/
■公式ヘルプ https://help.vivaldi.com/
■Vivaldiの使い方まとめサイト「Vivaldi Tips」 https://vivalditips.com/ja
■プラットフォーム別Vivaldiの旧バージョン https://vivaldi.com/download/archive/
■スナップショット(開発ビルド) https://vivaldi.com/blog/snapshots/
■Vivaldi Themes https://themes.vivaldi.net/

※不具合については、こちらで報告お願いします。 https://forum.vivaldi.net/category/76/
※再現性の高い不具合については、バグレポートフォームから英語でご報告頂けると大変助かります! https://vivaldi.com/bugreport/

■FAQ
Q. 新しいタブを開くときひどく遅延する
A. 64bit版をインストールしてください

Q. 拡張機能のアイコンが並び替えられない
A. Ctrlキーを押しながらドラッグしてください

※※※次スレを立てる際は先頭から↓を3行貼って下さい※※※
!extend:on:vvvvv:1000:512

■前スレ
Vivaldiブラウザ Part51
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1680614199/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/13(日) 03:59:30.57ID:sAsHP2/k0
とりあえず新スレを立てた。
2023/08/13(日) 07:13:46.93ID:OkUWqSDdM
いっちょつ
2023/08/13(日) 11:08:41.78ID:tv/KGIL80
bingchatいつのまにかvivaldiだと使えなくなってるわ
chrome拡張のほうも消えてるんだね
2023/08/13(日) 12:17:22.84ID:dS54wA3a0
>>4
「bing chatはvivaldiで使えないんですか?
」と vivaldi 6.1.3035.257 (Stable channel) (64-bit) でbing chatに質問したら
『はい、bing chatはvivaldiで使えます。Vivaldi 6.1の最新版では、Bingにアクセスする際にMicrosoft Edgeとして名乗るようになったため、Bing Chatの使用が可能になりました12。Vivaldi 6.1をダウンロードしてお試しください。』
という答えだったぞ
2023/08/13(日) 14:52:33.24ID:sAsHP2/k0
>>5
おもしろいw
7名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa52-CyVu)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:46:43.81ID:hJIbDrgIa
前スレ997と999の者ですが、プロファイル削除したら不具合解消されました。。。でも今まで今までのままで
なんとか不具合解消されないものか・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sa52-CyVu)
垢版 |
2023/08/13(日) 17:47:25.13ID:hJIbDrgIa
なんか文章おかしくなってる…
2023/08/15(火) 16:36:24.96ID:T4nfFVis0
6.1.3035.302 (Stable channel) (64-bit)
2023/08/15(火) 18:11:35.38ID:aGySaWjo0
今回の更新
いつものChromium更新じゃなくて

重大なセキュリティ問題を修正(詳細は後日公開予定)

これなんJARO?気になるにゃあ…
2023/08/15(火) 18:14:24.56ID:9B830tBM0
最近色々と脆弱性話題になってるよね。怖いわ
2023/08/15(火) 18:30:45.37ID:5h3U/aOg0
なんかやばそうやな
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b6e-s46Z)
垢版 |
2023/08/15(火) 19:59:03.85ID:p6gpdstI0
更新した方がいいってこと?
2023/08/15(火) 23:25:10.86ID:mZXzVltJ0
この手のやつは詳細情報が公開される前にアプデした方がいいぞ
2023/08/15(火) 23:29:25.65ID:9B830tBM0
>>13
した方が良いというかしないとダメ
詳細が出てこないって事は方法が分かると簡単に乗っ取れる脆弱性って事
2023/08/16(水) 04:27:28.25ID:v7fQOwHT0
>>15 簡単とは限らん
ただ、悪用方法が既に確立してるとみていい
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-s46Z)
垢版 |
2023/08/16(水) 13:31:41.00ID:K4/rcePs0
Bing AI使えるのに使えないって、情弱だからじゃね?
俺使えるで
2023/08/16(水) 14:06:29.41ID:IsowXk510
何かUA弄る拡張入れちゃったんだろうな
こっちも普通に使えてる
2023/08/16(水) 15:04:59.80ID:eJROiADn0
「vivaldiにてUAをiosにしてますがbing chat使えています。どうしてですか?」

とbing chatに質問したら
『こんにちは、こちらはBingです。😊 vivaldiはユーザーエージェント(UA)を変更できるブラウザですが、bing chatはUAによって動作を判断していません。bing chatは、ユーザーが入力した言語に応じて自動的に対話モードを切り替えます。そのため、vivaldiでUAをiosにしても、日本語で入力すればbing chatが使えるのです。』
という答えが返ってきた

上で
>Vivaldi 6.1の最新版では、Bingにアクセスする際にMicrosoft Edgeとして名乗るようになったため、~
とbing chatは言っていたがedgeのUAでアクセスしてるわけじゃないってことか?
2023/08/16(水) 15:10:09.57ID:x/wbb+Qw0
じゃあ何で判断してるのか答えさせろ
2023/08/16(水) 15:14:58.36ID:eJROiADn0
>>19
ごめん、iosで使えると言ったのは半分間違えてた質問文はメモ帳で書いてコピペしたから上手く行った(答えが返ってきた)のであって、
チャットページで直に書き込もうとすると何かの検索結果ページに移行してしまうのであった(´・ω・`)
2023/08/16(水) 17:40:07.01ID:pie0/NEr0
TweetDeckが遂に無料乞食追い出したからタブタイリングで生きるわ
というか便利だなコレ、他のブラウザにもこういうのあるのかな(拡張使わず)
2023/08/16(水) 17:51:42.10ID:f9AwFW1X0
おぉうこんな方法が……ありがとう、早速使わせてもらう。
これTwitterやってないけど更新知りたい系各種でも出来そうですね。 ニコ動とか。
2023/08/16(水) 20:55:44.76ID:fbTUgdvRa
ファイルダウンロードで名前を付けて保存すると
まず一時フォルダに保存して、それから指定のフォルダにファイルを「コピー」するから
一時ファイルのゴミが残って容量無駄にするの嫌

あといちいち左に進捗が開いて邪魔

どういうセンスで作ってんだ
2023/08/16(水) 21:58:31.65ID:tpHIROsi0
VivaldiでTwitterログアウトしようとすると
左下のアイコンクリックしたらポップアップが画面外のしたの方に開いて何も出来ない
なめてんのかこれ
2023/08/16(水) 22:16:17.37ID:kTKxq5is0
>>22
えっ、使えてるけど?!
2023/08/16(水) 22:47:57.42ID:IF6SiZOg0
うちも古いバージョンのTweetDeck使えてるよ
新版よりサクサク
2023/08/16(水) 22:57:19.05ID:x/wbb+Qw0
どうせ強制ログアウトされて終わりを迎える
2023/08/17(木) 09:37:07.35ID:Fu6kifPJ0
旧Deckまだ使えてるけど、新DeckがBlue未加入のアカウントを自動的に加入ページに飛ばすようになって使えなくなったからもう旧Deckも締め出されるのが秒読みと思う。

VivaldiでWEB公式のタブを並べて環境作ってるが、HOMEとLISTとUSERの自動更新スクリプトを動かしてるとものすごく重い。
スクロール位置やエディットコントロールにフォーカスが無いかとかをタイマーで監視する処理がタブ毎に全部動いているせいだと思うけど。
2023/08/17(木) 12:57:28.25ID:6A6uMsrB0
2画面ブラウジングが効率的! 「Edge」に追加された「画面分割」ビュー
あるやんけ
2023/08/17(木) 22:28:25.60ID:q4vuHa1r0
Edgeもどんどん多機能路線を進めてるな
2023/08/17(木) 23:46:31.71ID:4MgM9nwj0
Minor Chromium update plus fixes – Vivaldi Browser snapshot 3105.4
https://vivaldi.com/blog/desktop/minor-chromium-update-plus-fixes-vivaldi-browser-snapshot-3105-4/
snapshot 6.2.3105.4
2023/08/18(金) 01:59:01.84ID:Z5UfPj5m0
古い方のTweetDeckすっげー使いづらかった
これだったらタブタイリングでいいわ
2023/08/18(金) 10:57:48.03ID:2ABr72tR0
TweetDeck自体がTween殺されたから仕方なく使ってるWebアプリだったからな
2023/08/18(金) 12:07:38.17ID:FTGLnPT80
stackブラウザは?
2023/08/18(金) 15:07:21.55ID:MA8iogEg0
即堕ち直らねーな
なにやってんだ
2023/08/18(金) 16:19:18.54ID:WyMPPR960
文書のコピーとかタブの切り替えする時に落ちまくるわ
2023/08/18(金) 16:19:47.12ID:WyMPPR960
文書のコピーとかタブの切り替えする時に落ちまくるわ
2023/08/18(金) 16:27:21.15ID:i3+gziDC0
特定のサイトで即堕ち→バグ
どのサイトでも即堕ち→同期データがバグってる
2023/08/18(金) 16:29:52.87ID:vDoABLD20
タイリングしたら、同時にスタックになったら良いな。

後から追加もしやすくなったら尚良いな。
2023/08/18(金) 16:34:50.30
>>34
OpenTweenに逃げればいいよ
方法は探せば見つかる
2023/08/18(金) 16:39:21.13ID:i3+gziDC0
>>41
UserStreamに代わる奴できた?
あのリアルタイム性が無いと使う気にならないんだわ…
43名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-+LSv)
垢版 |
2023/08/18(金) 17:30:17.84ID:gIiV3Xw8d
edgeの縦タブ機能って、タブの幅がvivaldiより長いから無駄にスペース取るのムカつく
お気に入りバーの幅もvivaldiより長い
調整できるようにならんか?
2023/08/18(金) 18:26:47.89ID:NHSXA2J0d
それ。あとBraveなんかも縦に幅広で使いにくい
45名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sa45-YAjS)
垢版 |
2023/08/19(土) 04:17:06.30ID:CO+9SD1Ra
PWAウィンドウ上でマウスジェスチャーは使えないんですか?
2023/08/19(土) 08:40:54.07ID:u06PEqPGa
モニター別でTwitterタブ並べるのに活用してるけど常にアクティブで更新させる方法ありませんかね
2023/08/19(土) 08:47:56.17ID:Hk8sBDZg0
タブ右クリック自動リロード
2023/08/19(土) 11:26:45.13ID:cmI6HYU90
タブの無条件リロードは操作中イライラするのでやめたほうがいいよ。全部書き換わるので見た目も良くないし重い。
HomeTLだけの自動更新ならTwitterTimelineLoader拡張を入れると良い。

List, Userにも対応するなら自分でスクリプト書かないとだめ。
2023/08/19(土) 11:34:25.86ID:cmI6HYU90
但し、タブが他のウィンドウに隠されていると内部で更新処理が走らない。
バックグラウンドのスクリプトが止まらないように --disable-features=CalculateNativeWinOcclusion 起動オプション付きで起動したり vivaldi://flags で Calculate window occlusion on Windows = Disabled にしてあってもTwitter内部での処理がそもそも止まってしまうようなので効果なしっぽい挙動してる。MutationObserverでDOMの更新イベント拾ってみてるけど、どうもそういうことらしい。
50名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-ToHT)
垢版 |
2023/08/19(土) 14:23:05.70ID:R3FTqrArM
質問@ vivaldiがメディアキーの入力を奪わないようにするにはどうすればいいですか?
音楽再生ソフトとvivaldiを同時に動かすと、常にキーボードの専用物理ボタンで音楽ソフトを操作するために買ったキーボードについている「再生・一時停止・前の曲・次の曲」等の専用物理ボタンが効かなくなります。vivaldi以外のソフトやwindowsにフォーカスがある時は効きます。vivaldi://flags/#hardware-media-key-handlingを無効化しても無駄でした。
51名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-ToHT)
垢版 |
2023/08/19(土) 14:31:32.51ID:R3FTqrArM
質問Aどうすれば各種ドラッグアンドドロップをvivaldiに入力できますか?
各種テキストソフトで文字列を選択して、それをvivaldiのアドレスバーや検索バーや各種サイトの入力フォームにドラッグアンドドロップしようとしても
各種ファイル操作ソフトでファイルを選択して、それをvivaldiで開いたファイル入力箇所(googleドライブとかアプロダとか通販サイトの商品画像入力フォームとか各種検索サイトの画像で検索)にドラッグアンドドロップしようとしても禁止マークが出てきてできません。
2023/08/19(土) 16:30:15.36ID:Hro8uoUE0
>>39
同期データを削除したら落ちなくなった
ありがとう!
2023/08/20(日) 01:26:53.49ID:zZy41dGv0
vivaldiずっと使っててメインブラウザなんだけど
YouTubeのVSRは効くのに、アマプラのVSRは効かないな
Chromeなら両方効くんだけど
2023/08/20(日) 04:34:16.67ID:aFCSXRHk0
>>53
Amazon PrimeでVSR効いてる感じだよ
VSR無しでGPU Load 10%
VSR有効でGPU Load 30%
ディスプレイがFHDなのもあって見た目で判断つかないけど
2023/08/20(日) 04:39:19.10ID:buYulikn0
ハードウェアアクセラレーションOFFってオチじゃない?
2023/08/20(日) 05:54:24.74ID:zZy41dGv0
>>54-55
ありがとう
励みになったわ
もうちょっと試してみる
2023/08/20(日) 11:11:10.69ID:2bOwhdPo0
最新版でYouTube見てるとたまにウィンドウ内がこの画像で覆われるんだけどこれ何
https://i.imgur.com/4b98VEL.png
2023/08/20(日) 12:13:07.42ID:HtT1YS0PM
>>57
Vivaldi 死んだ鳥 て検索すると解決策が見つかるかも
2023/08/20(日) 12:57:33.92ID:MWXqbhiBd
これ鳥なのか
巡視船だと思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況