JaneXeno質問スレ4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/08(火) 12:21:43.94ID:h4/Zth980
本スレで初歩的な質問を繰り返すのはなるべく控えましょう

前スレ
JaneXeno質問スレ3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690259683/

▼本スレ
JaneXeno 78
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690227952/
JaneXeno Part21 (Jane総合掲示板)
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1689396539/
2023/08/10(木) 12:37:25.16ID:ScojnFVQ0
NG設定してるくせにいちいちスレ番飛んで気にすんなよw
2023/08/10(木) 12:39:33.59ID:lgBybgW70
>>141
俺用メモで赤くしとこ
2023/08/10(木) 12:39:55.11ID:lgBybgW70
>>141
よっこいしょ
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 12:42:34.73ID:X1G/V0QF0
なんだやっぱり荒らしきてたのか、あぼーんになってるから。
夏キッズはあと1ヶ月はいるからうっとおしいな
2023/08/10(木) 12:45:37.96ID:rjD1vktG0
板一覧→機能→ログ一覧
このログ一覧で色んな板のスレを管理してるのですが
開いてる板の更新チェックは一括でできないでしょうか?
右上の赤い下矢印を左クリックしても、いま見てる板しか更新チェックされません

普段見てるスレを1つのタブで管理してかつ一発で更新チェックする方法はありませんか?
JaneStyleでは同じ様な位置に「更新/全てのタブの更新」ってのがあって右クリックで更新されました
156 【蝶】
垢版 |
2023/08/10(木) 12:49:05.64ID:lr7osqpn0
>>155 お気に入りタブに登録してる板なら、その右のフォルダに下向き矢印が重なってるアイコン(更新チェック)で一括にしてくれるけどネ。連投制限はあるけど
2023/08/10(木) 12:50:51.54ID:I9fBuWHD0
>>154
いや本当に誤爆だと思う
2023/08/10(木) 12:55:34.87ID:rjD1vktG0
>>156
板をお気に入りにするんですか?スレッドじゃなくて
そうした場合、スレを開いてタブを閉じる(ログを削除じゃなくて)したら更新されますか?
2023/08/10(木) 13:02:07.35ID:lr7osqpn0
>>158 板もスレも登録できて、お気に入りから削除してもログが消えるわけじゃない。逆にログを消すとそのスレはお気に入りからなくなる。ま、いろいろ試して気に入ったらどうぞ
2023/08/10(木) 13:03:27.73ID:rjD1vktG0
やってみたけどお気に入りタブに飛ばされてスレも更新しないと表示されませんね
マウスジェスチャでスレを閉じる設定にしてるので、
いちいちお気に入りにするのも面倒だし

タブにしてる全板一斉更新できないの不便ですね
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 13:03:31.92ID:HDgfm1jt0
俺荒らしだったのか
2023/08/10(木) 13:09:38.95ID:rjD1vktG0
とりあえずマウスジェスチャにお気に入りに追加を入れるか
一手間増えるけど仕方ない

>>159
ありがとうございました
2023/08/10(木) 13:10:48.67ID:TFfR9wjn0
>>161
すまんがワロタ
2023/08/10(木) 13:16:14.62ID:ylBUaCfk0
https://i.imgur.com/4DK1g0Y.png
これの使い分けがいまいち分からん

開いているタブの更新しても漏れるし
2023/08/10(木) 13:40:32.71ID:Tw+ImKMN0
質問スレたどるとそのボダンをSTYLEと同じ機能にする改造があるから探してみては?
2023/08/10(木) 13:59:36.59ID:imeb5uSL0
>>165
なんでそういうイジワルいうの?
167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 14:14:00.53ID:X1G/V0QF0
>>166
そう言うガイジはほっとくかNGでいいよ
2023/08/10(木) 14:21:13.76ID:wRlc9Bax0
xenoはxenoとして受け入れられないってなんなの
どうしてもstyleに拘る意味
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 14:28:05.00ID:HDgfm1jt0
Style使ってる層が移住してきて前と同じ環境でやりたいからでは
2023/08/10(木) 14:37:04.89ID:Ey6K07ko0
>>164
オールリフレッシュ と お気に入りの更新
同じにしたいならツール→キーコンフィグ更新で Jane2ch.ini 作成されるから
mtoolbar.txt を自分で作成して好きな物に変更して
直下orスキン使ってるなら指定スキンフォルダに置く

自分で変更出来ないなら我慢する
2023/08/10(木) 14:44:02.17ID:Ey6K07ko0
keyconf.iniだ、すまぬ
2023/08/10(木) 15:15:58.50ID:xK0QSKNj0
>>129
遅れましたがありがとうございます。そういうファイルなんですね、知らなかった
アプデした時とりあえず一緒に上書きしてたんですが要らなかったか
2023/08/10(木) 15:18:49.70ID:rjD1vktG0
質問スレで質問に答えないで
あるかも分からんもん全部読んで探して来いは凄いな
オレが言われたら泣いてしまうかも知れん
2023/08/10(木) 15:55:32.71ID:W3AT9s6N0
>>170
返答ありがとうございます

左が 開いているタブのすべて更新
右が その中でもお気に入りにしたタブのみ更新

って事ですね?
なんでそれを分ける必要あるんでしょうね?
開いているタブのお気に入りじゃない奴は更新したくない!って状況が思い浮かびませんが…
2023/08/10(木) 15:59:57.19ID:5+JE2clV0
書き込みウィンドウの左上にある「AA」を押すとAAリストが出てくるけど
この枠、マウスじゃ広げられないみたいだけど広げられないのかな?
2023/08/10(木) 16:01:08.86ID:I4DphWZd0
リンクがズレないだけでものすごくうれしいわ
2023/08/10(木) 16:04:07.14ID:lr7osqpn0
>>174 右のボタンは、開いている開いていない関係なく、板を跨いでスレを見に行ってくれるので便利です。
そして、浪人ログインも(初回だけ?)やってくれて、その確認もカネて自分はよく使います。でも連投規制があるため、時間をおいてやる必要があります。

お気に入りにスレだけでなくそのスレの板を登録していると、スレでなく板を叩くと、その板に属するお気に入りスレの更新チェックが走り、
また、現在開いているタブがその叩いた板表示に変わるため、左のアイコンとかタブは自分はほとんど使わなくなりました。
2023/08/10(木) 16:07:34.04ID:elJWl4X10
スレッド一覧画面の一番左側 !マーク欄のピンクの粒々マーク消せないですか?
2023/08/10(木) 16:09:20.25ID:lr7osqpn0
>>178 時間を0にしたらほぼ消えるんじゃないかなぁ〜 スレ欄項目ね
2023/08/10(木) 16:13:44.46ID:Ey6K07ko0
>>174
ん~「誰が使う」「使わない」はよくわかりませんが
お気に入りに開いてるスレッド何百と登録してお気に入りだけ更新する人とか?

「ログ全部必要な人」とか「画像全部欲しい人」とか使い方は様々なので
本当に全部読んでるのか?とかそれはその人の事なので何とも・・・

基本は作者様が作った物を利用させて貰っているだけなので、
自分はこの機能が欲しい!とかは要望するしかありませんね
採用するかしないかは作者様なので、プレゼン次第じゃないですかね?
2023/08/10(木) 16:18:51.19ID:CD52M2we0
お気に入りの更新チェックは文字通り
お気に入りに登録したスレッドの板に
アクセスして更新のチェック

全タブは全てのタブにアタックする

全タブ更新ありきで考えてるから
そんな考えになると思うが、過アクセスは
規制の対象になることもあり

https://info.5ch.net/index.php/%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%82%A6%E3%82%B9%E9%80%81%E3%82%8A

当時は全タブ更新は運営に嫌われて、
場合によってはブラウザごと
規制されることもあった。

今の規制は知らんし、Xenoもある
程度配慮したアクセスになってたはずではあるが
2023/08/10(木) 16:26:10.02ID:elJWl4X10
>>179
おおっありがとう
5チャンネルのお知らせ以外ほぼ消えました!
2023/08/10(木) 16:53:12.22ID:OMCqsoHw0
>>181
全タブ更新が荒らし行為になるの

おま環だけど30〜40くらいしかタブ開いてないが多い?
ちなみに全部お気に入りにしてる
2023/08/10(木) 17:00:33.30ID:worSLHkx0
自分好みにカスタマイズして設定吹き飛んだ時にモヤモヤするよりデフォルトの状態に体を慣らした方が良い
2023/08/10(木) 17:09:58.74ID:KaQlUMjQ0
リンク踏んでも画像が見れんのん
もっと簡単に見れる方法ないん?
2023/08/10(木) 18:09:44.37ID:v/povzsk0
>>185
>>141実行
2023/08/10(木) 18:18:05.08ID:KaQlUMjQ0
もっと簡単に
2023/08/10(木) 18:24:47.14ID:+v3GO5YK0
任意のネットブラウザのアドレスバーにコピペ
2023/08/10(木) 19:47:37.86ID:KvPxvkEX0
>>132
それも入ってるんですよね
ImageViewURLReplace.datを抜くとURL踏んだら普通に飛ぶようになるんだけどこれないと見れなくなる画像もあるんでしょうか
2023/08/10(木) 20:17:37.24ID:Ey6K07ko0
URLExec.dat 入れたらマッチングエラー
ImageViewURLReplace.dat 抜いたら飛べるって事なら
ImageViewURLReplace.dat が古いのかなぁ(あまり聞いた事無い事例)

ImageViewURLReplace.datの最新版
ImageViewURLReplace_20230722
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1690375134/9
↑の入れ直してみて
191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 20:26:02.60ID:2e2Uj/DL0
スレタイ検索しても無反応なんだがなんだこれ
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 20:31:50.86ID:mWgY0qB/0
普通に1〜2秒で結果出るけど
2023/08/10(木) 20:37:23.76ID:rQQvONQp0
ワイも文字入力してOKクリックしても無反応
2023/08/10(木) 20:38:31.82ID:KvPxvkEX0
>>190
URLExecは残してImageViewを抜いてもマッチングエラーになるからURL〜のほうがだめっぽい
前に使ってたstyleから拾ってきたんだけどこっちが古すぎるのかも
2023/08/10(木) 20:41:40.06ID:ZLMwk/gi0
スレ一覧のスレとスレの間やレス毎の間に区切り線は入れられる?
のっぺりしてて見づらい
2023/08/10(木) 20:44:36.76ID:KvPxvkEX0
>>195
設定→外観・スタイル→スレの色分けってところで色設定できますよ

最新版?のJane4.23zip拾ってきてそこのURLepec入れてみたけどやっぱりマッチングエラーになるわ
2023/08/10(木) 20:46:20.24ID:tYp53MA70
>>194
まずbregonig.dllは64bitなのかstyleのbregonig.dllは32bitだから意味ないぞ
2023/08/10(木) 20:47:43.07ID:wKGV+76h0
問題起きてる人StyleのファイルとXenoのファイルをミックスしたりしてんじゃない?
おれXenoを新規にインストールしてStyleからfavorites.datを持ってきただけだけど
何の問題もないよ
2023/08/10(木) 20:51:12.81ID:LcImrGJ10
styleのURLExec.datだけど不具合は無いだだbregonig.dllは32bit64bitと有るから正しい奴でないと動作しない
2023/08/10(木) 20:53:48.16ID:dR1xAiEw0
>>196
ありがとう
けどmateみたいに区切り線がいいんよね
2023/08/10(木) 21:02:26.53ID:KvPxvkEX0
>>197 >>199

解決しました!!!!!!!!!!!!!!!!!
ありがとうございます
2023/08/10(木) 21:10:52.97ID:qBn8RpGU0
>>195
レス毎の間はスレの表示のこと?スキンで色々出来るよ
1.JaneXeno直下のOptionの下の"skin_Doe"フォルダーをJaneXeno直下にコピー
2.設定の基本→パスのスキンのフォルダにコピーした"skin_Doe"のフォルダーを指定
3."skin_Doe"フォルダーの"Res.html"を好きに編集する
  レス毎に区切りを付けたいなら"Res.html"の末尾に「<hr>」と記述するとか
4.JaneXenoを再起動する
2023/08/10(木) 21:24:36.69ID:Ey6K07ko0
>>201
bitは・・・流石に失念してました、ごめね。
2023/08/10(木) 21:48:26.72ID:I0HzaXrj0
>>146
ありがとう
>>147
そうだっけ?
>>149
うむむ
とりあえず解決しました
2023/08/10(木) 21:50:58.94ID:xDzQgoMY0
スレタイのAND検索ってできないんですか?
2023/08/10(木) 21:53:46.98ID:dkc3+NNt0
>>173
そんなの普通だよ
Z世代だと違うのかな
2023/08/10(木) 21:56:39.36ID:qBn8RpGU0
>>202
「<hr>」だと区切りが目立ちすぎるな「<hr color="darkgray">」とかの方がいいかも
2023/08/10(木) 21:59:31.64ID:dkc3+NNt0
>>184
自分もそんな感じ
便利さの代わりに不便さも受け入れたほうが幸せになれる
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 22:04:27.83ID:LqzbZEid0
板一覧の板名検索で、検索結果が複数あるときに、次の検索結果にジャンプすることはできませんか?
例えば、「PC」で検索して、「昔のPC」までジャンプさせる方法
2023/08/10(木) 22:04:38.95ID:c+JpLwzQ0
>>205
できますよ
2023/08/10(木) 22:05:50.45ID:qBn8RpGU0
>>205
スレ欄の検索バーの左のアイコン「N」のマルチワード(W)かなあ
スペースで区切って検索
2023/08/10(木) 22:09:52.87ID:qBn8RpGU0
>>209
↓検索=F3キー、↑検索=Shift+F3キー
2023/08/10(木) 22:10:07.86ID:uGaNfYMy0
Xenoも使えなくなる可能性ありますか
214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 22:15:53.29ID:LqzbZEid0
>>212
ありがとうございました
2023/08/10(木) 22:21:01.37ID:iyKI8ffj0
>>213
そんなモン、Xeno に限らすフリー・商用ソフトでいつでも起こりうる。

5ch、Xeno に焦点を絞っても、新APIが稼働してそれに Xeno も例のプロクシも
対応できなければそうなる。
2023/08/10(木) 22:24:30.14ID:133ncRZX0
>>215
ほんとそれ

郵便局公式の年賀状アプリ(PC)が一昨年急に使えなくなって
日本中の愛好家がパニックになって代替アプリ探しに翻弄したからな
2023/08/10(木) 22:32:05.24ID:uGaNfYMy0
>>216
代替アプリは何にしたの
2023/08/10(木) 22:37:35.54ID:c+JpLwzQ0
>>216
なんで使えなくなったの?
2023/08/10(木) 22:40:50.44ID:sZsnL7Un0
>>217
なんだっけな?職場のPCだからいま即答できない ごめん
でもデータをCSVで完全移行できたよ


>>218
郵便局の気まぐれ
まじで
2023/08/10(木) 22:51:00.79ID:c+JpLwzQ0
>>219
郵便局の気まぐれ??
まったく思いつかん
221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/10(木) 22:58:20.55ID:iJwCbcXp0
色々設定してもブラウザ閉じるとまた最初からになってしまうのですが
設定を保存するにはどうすればいいのか教えてください
2023/08/10(木) 23:00:56.17ID:sZsnL7Un0
>>220
改めて調べたらフラッシュのせいらしい
ユーザーにとっては理由の説明もなくいきなり終わったから

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10217715565
2023/08/10(木) 23:07:14.85ID:DyvQj8jx0
>>220
はがきデザインキットでしょ?
それまであったクラウド住所録、宛名印刷、郵便局への印刷注文といった年賀状作成のためのコア機能が2023年を前に消えた
できるのは裏面のデザイン、印刷(自宅、コンビニ)のみ
2023/08/10(木) 23:14:59.00ID:4wx7z51P0
>>222
郵便局の気まぐれとか全く関係ないじゃないか
2023/08/10(木) 23:20:38.90ID:xDzQgoMY0
>>211
マルチワードにしてなかったです
ありがとうございました
2023/08/10(木) 23:30:18.53ID:sqawDzZY0
>>216
愛好家はあんなゴミアプリ使わんぞw

とりあえず印刷できればいいだけの人が使うアプリ
だった
2023/08/10(木) 23:30:54.24ID:y+aiGrBE0
>>207
ありがとう
レス欄は好みの色の線が引けた
これスレ一覧に適用するにはなんて名前のhtmlファイルが必要?
2023/08/10(木) 23:45:25.23ID:qBn8RpGU0
>>227
スキン(html)はスレ欄専用だからスレ一覧のは無い
スレ一覧の区切り線の設定はたぶん無くて>>196の方法しかないかなあ
2023/08/10(木) 23:46:54.21ID:QgxzGQmA0
スレ一覧はHTMLで表示してるわけじゃないので無理
2023/08/10(木) 23:51:37.42ID:y5ZxgksJ0
了解です
レスありがとう
2023/08/11(金) 00:36:50.43ID:7Hr8/7gE0
すみません左側の板一覧のペインにマウスオーバーすると
ビローンって広がる機能ってありませんでしたっけ?
やり方を教えて頂けたら幸いです
2023/08/11(金) 00:48:47.03ID:Mm4yMp6s0
右端っこでクリックした状態のまま→に引っ張るやつ?
2023/08/11(金) 00:53:21.30ID:cbv0dJqM0
>>231
設定→機能→マウス カーソルをウィンドウの端にもっていくと板ツリーを表示する
2023/08/11(金) 01:00:10.38ID:Mm4yMp6s0
スマンどうやら違ったようだ
2023/08/11(金) 02:32:29.53ID:7Hr8/7gE0
>>233
ありがとうございます 助かりました

>>234
気にかけていただき ありがとうございます
2023/08/11(金) 02:40:09.37ID:mb+ESS450
軽くていいね
昔使ってたジェーンスタイルあれなんで重たかったん?
2023/08/11(金) 04:41:07.61ID:OF2P3Xde0
>>206
少なくとも大半の方は回答してくださってるので普通ではないよ
世代は全く関係ないし
2023/08/11(金) 05:00:57.22ID:/DpYz3AE0
スレチですまん
>>226
宛名面だけあれで印刷して
裏面(文字と絵を描く方)はイラレで作ってカラープリントしてた
フリーソフトで住所録もあって履歴も残って余計な機能も無くて使いやすかったんよ
まぁ有料ソフトに比べてかゆいところに手が届かないもどかしさも無くは無かったが
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 09:12:56.82ID:rlxtN/I40
>>236
山下がそこら中にアマアフィ仕掛けてたから
2023/08/11(金) 10:18:36.51ID:UuGI8ZgR0
>>236
俺もStyleの時はログの削除やお気に入りに追加や設定の更新とかで
いちいち1分以上固まっててすごいストレスたまってたw

Xenoは固まる事無いから快適
2023/08/11(金) 10:43:52.99ID:Etmqig1m0
上段のツールから再起動選んでクリックしても帰って来ないかった
仕方ないんで実行ファイル起動して立ち上げたら画像が飛んでた
設定見たらキャッシュの保存期間は1週間に設定してたのに0日になってたし
画像クリックしても開かないんで設定見たら
サイズ上限やらリダイレクトやらピクセル以上の展開やらが初期化されてて最小値になってたし
キャッシュが全部飛んだ
また11から全部設定し直したんですけど
設定のバックアップやらってどこかに仕舞ってあるのでしょうか?

ラスト.バックは作られてましたが1個だけしか作成されないし、
スタイルで言うセッション.バックみたいに3個は作られてないから再起動させちゃったら終わりだし
ラスト.バックの数を増やしたり出来ないでしょうか
2023/08/11(金) 11:26:27.99ID:9xES+osO0
日本語でおk
2023/08/11(金) 11:31:47.53ID:zs6jwbwU0
実行ファイルの置き場所を間違えていると思われ
2023/08/11(金) 16:11:03.81ID:bBaZsh3v0
最新のをダウンしてレスを書き込もうとするとハングアップしてて
一つ前のバージョンに戻ったらトラブル無し!

こういうこともあるんだねえ
245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/11(金) 16:18:05.28ID:gPViRcAM0
スレの固定ネーム以外をNGにする方法を教えてください
例えば「ファンクラブ会員番号774」とか
2023/08/11(金) 16:22:07.47ID:U6wCZnPZ0
あぼーんしたい名前をコピペして
設定→あぼーん→NGNAMEに追加じゃだめ?
固定ネームだけ残してそれ以外を自動であぼーん化ってことならわからん
2023/08/11(金) 16:26:03.01ID:JCRYYSw40
xenoの板一覧にpinkちゃんねるを加える方法を教えてください。
2023/08/11(金) 16:30:59.20ID:hbY9IgEj0
Xenoに移行してもほぼ違和感なくて大満足だけどメモ欄レスできないのだけは不便
2023/08/11(金) 16:33:42.54ID:hbY9IgEj0
レスできない、じゃないわ。できるけど不便、だった
2023/08/11(金) 18:36:27.41ID:hbY9IgEj0
Xenoの良いところは「このタブより右を閉じる」が右クリメニューで深い階層にあるから
誤爆で全タブ閉じてしまうことが無い。こいつはいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています