Jane Style (Windows版)のスレです
テンプレは適当によろしく
すぐ異常な速さになるのでテスト目的などの余計な投稿は自重してください
▼前スレ
Jane Style (Windows版) Part249
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691405950/
Jane Style (Windows版) Part250
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/08(火) 08:13:28.67ID:bWIUF5Re0
2023/08/08(火) 15:06:05.21ID:RhoG0qcB0
素のJane2ch.exe保存しといて変更箇所できたら毎回一括でパッチ当て直すのが一番楽やわ
2023/08/08(火) 15:06:59.87ID:LQULnQXw0
>>362
それで良いと思う
それで良いと思う
2023/08/08(火) 15:07:13.10ID:ZIqz0gb20
2023/08/08(火) 15:08:18.98ID:oJVBdGE+0
アプリのreadme.txtなんか読んだのフルマスクとかGマスクとかの頃が最後だな
それ以降は一度も読んだことないわ
それ以降は一度も読んだことないわ
2023/08/08(火) 15:09:27.67ID:SuRmMnf/0
単一固定バックアップは、初心者にはバックアップにならんしな
更新日時で判別できる能力があれば、多重バックアップ取れるほうが圧倒的にいい
マジな初心者は毎回オリジナルダウンロードしてパッチし直しさせたほうが面倒は少ないと思う
更新日時で判別できる能力があれば、多重バックアップ取れるほうが圧倒的にいい
マジな初心者は毎回オリジナルダウンロードしてパッチし直しさせたほうが面倒は少ないと思う
2023/08/08(火) 15:12:00.84ID:LQULnQXw0
>>366
初心者に限らず管理的にはそれが一番ラクだたと思う
同じ内容が最適化されたパッチなんかを適用するのもテキストファイルから該当のパッチを入れ替えてオリジナルに一気に当てればいいので
その部分だけ戻すとかそういう手間が無くなる
初心者に限らず管理的にはそれが一番ラクだたと思う
同じ内容が最適化されたパッチなんかを適用するのもテキストファイルから該当のパッチを入れ替えてオリジナルに一気に当てればいいので
その部分だけ戻すとかそういう手間が無くなる
2023/08/08(火) 15:12:21.70ID:DppHBBtB0
簡易バイナリエディタにもなる、バックアップが毎回作られる、ワイルドカード使用可能(危険度は上がる)し、バイナリ書き換え君のほうが便利ではある
ここ数日は、改造済みを再改造しようとしてらくらくパッチで失敗してる人多いしね
これでも無理な人たちには、毎回最初からパッチしてねのご案内が良さそう
ここ数日は、改造済みを再改造しようとしてらくらくパッチで失敗してる人多いしね
これでも無理な人たちには、毎回最初からパッチしてねのご案内が良さそう
2023/08/08(火) 15:12:58.91ID:bCaV6caZ0
初心者はとっくに付いていけなくなってる
2023/08/08(火) 15:14:21.29ID:LQULnQXw0
書き換えくんは危険性も孕んでいるし初心者にはシンプルさが無い
まとめたパッチをテキストファイルに保存しておく方法はUAならUAの部分だけ書き換えてオリジナルにらくらくパッチで一発処理するだけで終わる
まとめたパッチをテキストファイルに保存しておく方法はUAならUAの部分だけ書き換えてオリジナルにらくらくパッチで一発処理するだけで終わる
2023/08/08(火) 15:14:36.92ID:l+zuJRB20
2023/08/08(火) 15:14:58.81ID:RdJW5otT0
test
2023/08/08(火) 15:15:03.43ID:mGkcg33q0
2023/08/08(火) 15:15:09.32ID:RdJW5otT0
いけた
ありがとう
ありがとう
2023/08/08(火) 15:15:12.73ID:IPeGMdKS0
どこをどうしたとかはメモ帳に逐一残していってるわ
スレ番こみのURLと一緒に
スレ番こみのURLと一緒に
2023/08/08(火) 15:15:28.51ID:DppHBBtB0
前スレでも最初manifestにパッチ当てようとしていた人が、長時間格闘して成功したみたいだし、意外と初心者(程度は違うだろうけど)も残ってるもんだよ
2023/08/08(火) 15:17:59.28ID:DppHBBtB0
シンプルさと言うが、書き換えクンも初期画面でやることは同じだし、初心者にはどっちもどっちだと思うよ
初期画面がエディタになってるとか、3種へのリンクボタンになってるとかなら別だが
初期画面がエディタになってるとか、3種へのリンクボタンになってるとかなら別だが
2023/08/08(火) 15:18:05.78ID:x5qzagPx0
コマンドに登録したスレタイ検索を実行するとビューアがデコードエラーになります
何が原因なんでしょうか?
コマンド:
5chスレタイ検索(ff5ch)=$VIEW http://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
Susieプラグイン:
iftwic.spi
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/69
ビューアの設定:
>>13 ■画像が開けない場合の対処法の通り
何が原因なんでしょうか?
コマンド:
5chスレタイ検索(ff5ch)=$VIEW http://ff5ch.syoboi.jp/?q=$TEXTIU
Susieプラグイン:
iftwic.spi
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1620633694/69
ビューアの設定:
>>13 ■画像が開けない場合の対処法の通り
2023/08/08(火) 15:18:22.95ID:l+zuJRB20
まあテンプレをらくらくパッチから入れ替えるのはどうなのか?って思うぐらいで
両方載せておくのは選択肢ができていいことなんじゃない?
両方載せておくのは選択肢ができていいことなんじゃない?
2023/08/08(火) 15:20:29.28ID:L3vumzU+0
てすてす
2023/08/08(火) 15:20:46.73ID:c3WVNIcE0
普通に両方載せればいいだけの話
らくらくパッチ
https://nstjp.com/soft/77.html
バイナリ書き替え君
https://enrai.matrix.jp/binary.shtml
らくらくパッチ
https://nstjp.com/soft/77.html
バイナリ書き替え君
https://enrai.matrix.jp/binary.shtml
2023/08/08(火) 15:20:48.50ID:LQULnQXw0
>>377
そもそも管理に書き換えくんの機能は要らないのでそれだけに特化したらくらくパッチは使いやすいと思う
このシンプルさは素晴らしい
https://nstjp.com/img/rrpatch03.png
そもそも管理に書き換えくんの機能は要らないのでそれだけに特化したらくらくパッチは使いやすいと思う
このシンプルさは素晴らしい
https://nstjp.com/img/rrpatch03.png
383名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 15:22:07.24ID:Citc9eyu0 個人的には"書き換えくん"の方を使いたいし多分これから使うし推したい所なのだが
クライアントを落として再構築する固いパターンだと
コピペミスや過去のゴミデータ残りで破損exeが作られるリスクがあったり、それが元でFAQが荒れる心配があってね
不便は承知で"らくらくパッチ"使って元のバイナリ値と比較校正してイチから適用してもらった方がトラブルは少ない
最後にそっと元データ気にせず改変出来るように"書き換えくん"のリンクを添えるのが良いかなって
クライアントを落として再構築する固いパターンだと
コピペミスや過去のゴミデータ残りで破損exeが作られるリスクがあったり、それが元でFAQが荒れる心配があってね
不便は承知で"らくらくパッチ"使って元のバイナリ値と比較校正してイチから適用してもらった方がトラブルは少ない
最後にそっと元データ気にせず改変出来るように"書き換えくん"のリンクを添えるのが良いかなって
2023/08/08(火) 15:22:43.19ID:DppHBBtB0
何か固定観念で他人は認めないタイプなのかしら
385名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 15:23:49.13ID:Citc9eyu0 >>381
これよ
これよ
2023/08/08(火) 15:24:29.78ID:/ICYDCHc0
BZでバイナリコピペを貼り付けると、ASCIIとして貼り付けられてしまうんだがどうやってやれば良い?
というかASCIIコピペするだけでいいんだけど、あくまで方法がわからないのが気になる
というかASCIIコピペするだけでいいんだけど、あくまで方法がわからないのが気になる
387名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 15:25:00.76ID:LIMy9PNh0 >>361
Spyle被害者はいいんだ
Spyle被害者はいいんだ
388名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 15:26:19.59ID:Gvmxr2FF0 どっちでもいいが
.bakから日付だけでどのようなパッチをしたかだけだと迷子になるので
自分で必要なパッチはメモするなり自己管理したほうがいいと思う
.bakから日付だけでどのようなパッチをしたかだけだと迷子になるので
自分で必要なパッチはメモするなり自己管理したほうがいいと思う
389名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 15:26:28.08ID:dmyxIP+90 上級者からのお知らせ
Stirlingでもスレのパッチのコピーして貼り付けようとしても上手くいかないんだよな。
データ形式の関係によるもの
Stirlingでもスレのパッチのコピーして貼り付けようとしても上手くいかないんだよな。
データ形式の関係によるもの
2023/08/08(火) 15:27:29.76ID:l+zuJRB20
2023/08/08(火) 15:27:44.61ID:LQULnQXw0
>>388
まとめたパッチを一気に当てる方法だと.bakは常にオリジナルファイルになる
まとめたパッチを一気に当てる方法だと.bakは常にオリジナルファイルになる
2023/08/08(火) 15:28:03.37ID:AkO6ao/d0
らくらく
オリジナルと違うファイルにはパッチしないから、安全性は高い
毎回バックアップが上書きされるので、2回目以降はオリジナルが消失する
パッチ済みを再パッチするには、元に戻すかオリジナルを再取得する必要がある(スレが荒れる)
書き換え君
オリジナルと違うファイルにはパッチしないことも、強引にパッチすることも可能(間違ったファイルに当てると、スレがあれるだろう)
(これはパッチの書き方で変更できるようだ)
つまりパッチ済みを再パッチする場合、オリジナルに戻さなくてもよい
バックアップが毎回作られるので、オリジナルのファイルが残り続ける
メリットもデメリットもある
オリジナルと違うファイルにはパッチしないから、安全性は高い
毎回バックアップが上書きされるので、2回目以降はオリジナルが消失する
パッチ済みを再パッチするには、元に戻すかオリジナルを再取得する必要がある(スレが荒れる)
書き換え君
オリジナルと違うファイルにはパッチしないことも、強引にパッチすることも可能(間違ったファイルに当てると、スレがあれるだろう)
(これはパッチの書き方で変更できるようだ)
つまりパッチ済みを再パッチする場合、オリジナルに戻さなくてもよい
バックアップが毎回作られるので、オリジナルのファイルが残り続ける
メリットもデメリットもある
2023/08/08(火) 15:28:50.53ID:4MRjisse0
janeまた規制したのに、スクリプト来てるぞwwwwwww
2023/08/08(火) 15:29:12.62ID:ZIqz0gb20
395名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 15:29:29.90ID:Gvmxr2FF0 >>391
それがわかる人なら問題がないわけで…
それがわかる人なら問題がないわけで…
2023/08/08(火) 15:30:45.21ID:Mvua69Uc0
漢は黙ってBzで一発手打ち
2023/08/08(火) 15:32:04.88ID:LQULnQXw0
>>395
まあどちらにしろ.bakよりも別にオリジナルを残しておくべきだと思うしわかりやすい
.bakをバージョン管理するのはアプローチとしてイマイチ
それよりもまとめたパッチテキストをバージョン管理した方が内容が見られるだけいい気がする
まあどちらにしろ.bakよりも別にオリジナルを残しておくべきだと思うしわかりやすい
.bakをバージョン管理するのはアプローチとしてイマイチ
それよりもまとめたパッチテキストをバージョン管理した方が内容が見られるだけいい気がする
398名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 15:32:32.35ID:q//9iTdr0 >>394
定着(統合失調症による妄想)
定着(統合失調症による妄想)
399名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 15:33:04.63ID:dmyxIP+90 フリーの動画可逆圧縮コーデクを検証していたときPCが起動しなくなったことがあります。
単にPCがボロかったからなのか、因果関係は不明です
単にPCがボロかったからなのか、因果関係は不明です
2023/08/08(火) 15:33:54.00ID:AkO6ao/d0
あと、らくらくの方は、更新日時がバックアップを実行した時間になるように思える
Jane2ch.exeでいうと2022/04/08じゃなくなる
Jane2ch.exeでいうと2022/04/08じゃなくなる
401名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 15:34:44.15ID:rHv76/O20 はいです
402名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 15:35:23.70ID:dmyxIP+90 Windows 3.1用の16bitアプリの改造を行っていた時に、64KBの境界とセグメントの境界で
逝きそうになりました
逝きそうになりました
403名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 15:35:37.61ID:Gvmxr2FF0 .Net 4以降を使う場合高い処理を必要とする仕様だと
古いPCだと負荷がかかったときに故障する可能性が高い
古いPCだと負荷がかかったときに故障する可能性が高い
2023/08/08(火) 15:35:55.40ID:LOW/0lJs0
もうパッチ頼りな人は使うの諦めた方がいいのでは…?
405名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 15:36:08.30ID:pk6KfV8+0 >>2を実行したけど、昨日から書けません
もうパッチにするしかないのかな
もうパッチにするしかないのかな
406名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 15:36:25.91ID:dmyxIP+90 .NETはXPで動く最終版の4.0迄しか使わない
2023/08/08(火) 15:36:41.76ID:c3WVNIcE0
sikiにせよzenoにせよ他の専ブラの話はスレチだから他所でやってくださいと
2023/08/08(火) 15:37:06.36ID:HMRfRYNa0
昨日から規制増えていないよね?
409名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 15:37:26.69ID:dmyxIP+90 バンク切り替えは神なんだよ。多少テクニックがいるが不可能が可能になる
2023/08/08(火) 15:39:07.98ID:faR5WIIH0
みんな生き生きしておりますじゃろ
2023/08/08(火) 15:40:08.84ID:0A0hzPuA0
若返りのパッチ
2023/08/08(火) 15:40:49.60ID:AkO6ao/d0
初心者はできたらそれで終了だから、履歴やバックアップを手動で残すようなことはしないよな
毎回zipダウンロードして当てなおしさせた方が、早くて安定しそう
多少分かっている人は、オリジナルexeをリネームするか、自動でリネームしてくれる方を使えばいい
毎回zipダウンロードして当てなおしさせた方が、早くて安定しそう
多少分かっている人は、オリジナルexeをリネームするか、自動でリネームしてくれる方を使えばいい
2023/08/08(火) 15:42:31.24ID:A13kdDPt0
あーなるほど
一度Spyleにした人がxenoにしようとした時に
らくらくパッチが当てられない、もしくは当たってないのに気づいてないから書けないって言ってたって事か
一度Spyleにした人がxenoにしようとした時に
らくらくパッチが当てられない、もしくは当たってないのに気づいてないから書けないって言ってたって事か
414名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 15:44:09.24ID:dmyxIP+90 WIN 3.xやWIN 9x(及びOS/2 v2以降)で使われるVXD型式は鬼門じゃ。
未だにアドレス拡張の仕方が分からない...
未だにアドレス拡張の仕方が分からない...
2023/08/08(火) 15:44:33.60ID:lrigPPHB0
>>9
ありが㌧
ありが㌧
2023/08/08(火) 15:46:25.40ID:tsQmCfau0
死期はJane Styleを目指しているだけの所詮負け組ソフトウェア
2023/08/08(火) 15:46:34.27ID:Gvmxr2FF0
それどころかのちに導入されたWDMの習得難易度が高すぎるって話あるんですが
2023/08/08(火) 15:48:31.16ID:adoQsQKh0
コメント行を無視する改良らくらくパッチがあればスッキリする
2023/08/08(火) 15:49:58.50ID:l+zuJRB20
書き換え君を併記するなら
バイナリ変更部分を55 → C3から55→C3にスペース削除しないとダメだから
テンプレもそれに合わせる必要あるね
バイナリ変更部分を55 → C3から55→C3にスペース削除しないとダメだから
テンプレもそれに合わせる必要あるね
2023/08/08(火) 15:51:30.43ID:htN6M6jC0
2023/08/08(火) 15:51:42.77ID:qmYI/4iR0
ポチポチ一文字ずつ入力してなんとか書き込み出来た
422名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 15:52:30.90ID:vfoP8c3v02023/08/08(火) 15:53:54.98ID:IPeGMdKS0
2023/08/08(火) 15:54:07.32ID:htN6M6jC0
2023/08/08(火) 15:54:15.84ID:C9jwjwod0
書き込めたー
解説氏thx(Stirling民)
解説氏thx(Stirling民)
2023/08/08(火) 15:57:27.70ID:VX4Xm+O00
テスト
2023/08/08(火) 16:00:14.58ID:/ICYDCHc0
2023/08/08(火) 16:00:46.68ID:Cn8D1Z5D0
>>422
パッチすらまともに使えない無能が使ってるのがSiki
パッチすらまともに使えない無能が使ってるのがSiki
2023/08/08(火) 16:00:55.72ID:/ICYDCHc0
>>396
今回、20バイトぐらいは地味に面倒だったわ
今回、20バイトぐらいは地味に面倒だったわ
2023/08/08(火) 16:03:10.90ID:l+zuJRB20
>>418
今話していた書き換えくんでどうもできるっぽい
今話していた書き換えくんでどうもできるっぽい
2023/08/08(火) 16:06:35.94ID:l+zuJRB20
あーこの挙動すっごい便利だな
2023/08/08(火) 16:10:58.40ID:JkCKPNtF0
パッチとか元々当ててるけど>>167なんだけど
2023/08/08(火) 16:13:33.90ID:/ICYDCHc0
おいこら○秒って地味に痛いよな
2023/08/08(火) 16:14:12.36ID:Gvmxr2FF0
※ここで対処できるのはブラウザ固有の症状のみです
※5ch固有の仕様に対処するのは不可能です
※5ch固有の仕様に対処するのは不可能です
2023/08/08(火) 16:14:30.34ID:3ikZNZkP0
昨日から全部の板で「このスレッドには書き込めません」って弾かれてたんだけど
このスレのパッチ当て直したら書き込めるようになった
感謝感謝
臨時でSIKI使ってみたけどやっぱり慣れてないからか使いづらいな
でもJaneがいよいよダメになったらSIKIで何とかするかな
このスレのパッチ当て直したら書き込めるようになった
感謝感謝
臨時でSIKI使ってみたけどやっぱり慣れてないからか使いづらいな
でもJaneがいよいよダメになったらSIKIで何とかするかな
436名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 16:17:11.82ID:hDyYzybM02023/08/08(火) 16:19:57.27ID:kj92zbxo0
2023/08/08(火) 16:20:56.74ID:ZIqz0gb20
Siki(死期)の宣伝が鬱陶しいなあ
439名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 16:21:52.19ID:eunWg/w90 xenoに移行すれば諸々解決
440名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 16:22:42.22ID:dmyxIP+90 MonaKeyってなんだんだ?
山下説明しろ!!
山下説明しろ!!
2023/08/08(火) 16:23:02.73ID:ZIqz0gb20
2023/08/08(火) 16:24:08.91ID:WwH51PpO0
>>436
この板もそれ導入してくれたら穏やかになるのにね
この板もそれ導入してくれたら穏やかになるのにね
2023/08/08(火) 16:24:29.48ID:x5qzagPx0
2023/08/08(火) 16:26:00.56ID:Gvmxr2FF0
2023/08/08(火) 16:27:03.20ID:z6i2fqnX0
DoeViewの作者さんとかどうしてるんだろう
個人的にはあれが一番使いやすかった
こんなにStyleにしがみつかなくちゃならなくなるなんて当時は思ってもみなかったな
個人的にはあれが一番使いやすかった
こんなにStyleにしがみつかなくちゃならなくなるなんて当時は思ってもみなかったな
2023/08/08(火) 16:33:46.36ID:JkCKPNtF0
>>436
テストスレでテストって書いてたからかありがとう
テストスレでテストって書いてたからかありがとう
2023/08/08(火) 16:34:39.76ID:Cn8D1Z5D0
448名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 16:36:21.40ID:RA0qAjrh0 死期の作者はケンモー出身
だから必死にステマしているのさ
だから必死にステマしているのさ
2023/08/08(火) 16:37:24.32ID:85uGql8r0
だから気持ち悪さが滲み出てるのか死期
2023/08/08(火) 16:40:10.99ID:KDUhVAd90
1 名前:5ちゃんねる ★[] 投稿日:2023/07/11(火) 00:00:00.00 ID:LokiTech [1/4]
Janestyleはもう5ch.netと提携していません。
Janestyle以外の専用ブラウザをご利用ください。
旧バージョンの5chブラウザ(API前)は近く再度利用可能となります。
5chのAPIは現在公開しており、開発者は誰でも5chのブラウザを作成できます。
全ての5chブラウザは自身の広告SDKを使用でき、収益を分配する必要はありません。
もしJaneを通じてRoninを購入した場合は、ジェーンに対して返金を請求してください。
Roninは8月まで無料で利用可能となります。
この度はいろいろとご不便ご心配をお掛けしまして大変申し訳ありませんでした。
今後とも5ちゃんねるをよろしくお願いいたします。
Janestyleはもう5ch.netと提携していません。
Janestyle以外の専用ブラウザをご利用ください。
旧バージョンの5chブラウザ(API前)は近く再度利用可能となります。
5chのAPIは現在公開しており、開発者は誰でも5chのブラウザを作成できます。
全ての5chブラウザは自身の広告SDKを使用でき、収益を分配する必要はありません。
もしJaneを通じてRoninを購入した場合は、ジェーンに対して返金を請求してください。
Roninは8月まで無料で利用可能となります。
この度はいろいろとご不便ご心配をお掛けしまして大変申し訳ありませんでした。
今後とも5ちゃんねるをよろしくお願いいたします。
2023/08/08(火) 16:41:49.22ID:ZLvnUvsJ0
延命
452名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 16:42:42.56ID:Gvmxr2FF0 だからといって特定のUA使って埋め立てするのは関心しないな
2023/08/08(火) 16:42:55.74ID:bP4U+5YQ0
>>450
それ騒動当時からあるやつな
それ騒動当時からあるやつな
2023/08/08(火) 16:46:13.40ID:YRB6gtvN0
2023/08/08(火) 16:47:06.69ID:YRB6gtvN0
ああごめん
騒動当時か
本当にすまん
騒動当時か
本当にすまん
456名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 16:52:47.84ID:Citc9eyu0 >>425
おっ、Stirling民ナカーマ
おっ、Stirling民ナカーマ
2023/08/08(火) 16:54:35.90ID:Gvmxr2FF0
まあどうしても参考資料がいるというのであれば
【Deny民】2ch.net(CloudFlare配下)に繋がらない人が集うスレ【規制解除要望】
https://qb7.5ch.net/test/read.cgi/operate2/1428338477/
このスレを読めばなんでそうなったかは理解できる
【Deny民】2ch.net(CloudFlare配下)に繋がらない人が集うスレ【規制解除要望】
https://qb7.5ch.net/test/read.cgi/operate2/1428338477/
このスレを読めばなんでそうなったかは理解できる
2023/08/08(火) 16:58:43.86ID:hJ5vQ8qT0
てすと
2023/08/08(火) 16:58:51.57ID:FmUIzqq80
2023/08/08(火) 17:00:51.41ID:XXx9jYN+0
恨むなら山下を恨んでくれってな
2023/08/08(火) 17:10:32.81ID:UXt8tGpg0
TwinShotsでテスト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 中国国営新聞社 「日本はすでに代価を支払った」 中国SNSで1位に 高市総理の発言めぐり ★2 [お断り★]
- 高市早苗総理 G20サミット“遅刻” 会議後の夕食会出席も見送り [Hitzeschleier★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え [蚤の市★]
- 小泉進次郎防衛相「共産党が日本の弾薬の数や配備を質問してきた、そんなこと言うわけない、手の内を見せるべきではない」 [お断り★]
- 【産経新聞】高市政権をバッシングする勢力、中国と一部のオールドメディアと緊縮財政派か [Hitzeschleier★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 他サポ2025-265
- 2025 SUPER FORMULA Lap20
- とらせん 2
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap603
- ベガルタ仙台実況 ★3
- 勤労感謝🙏の日のちゅちょ👶り放題スレ🏡
- 【悲報】「みいちゃんと山田さん」とうとう一流紙に名指しで批判される [811796219]
- 小野田大臣に「混血の雑種」…誹謗中傷が限界突破 [545512288]
- 三大実はいないもの、「神」、「オタクに優しいギャル」とあとひとつは?
- 【画像】おじさんは絶対"8"を選ぶアイドルグループの集合写真見つけちゃったwwwwwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- おちんちんから海が出た
