Jane Style (Windows版) Part249

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/07(月) 19:59:10.00ID:PiWPrAws0
Jane Style (Windows版)のスレです

テンプレは適当によろしく

▼前スレ
Jane Style (Windows版) Part248
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691230422/
2023/08/07(月) 23:41:28.87ID:iorELzt30
>>309
なんかエラー出ておかしいからまたここに来た
もう解決されていた
いつもありがとう
そしてさようなら
またいつか会う日まで
2023/08/07(月) 23:41:30.03ID:3twX9+oR0
styleに慣れてるから、使い続けたいけど、過去ログ見れないんだよね。
xenoだと見れるんだよなぁ
523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 23:43:07.24ID:7DqhQaP70
LazerBeamもaaaaaaaaaも駄目だったぞ
これで書けたとレスついてるもの一通り全部試してだめで
zip落としなおしてらくらくぱっちで全部やりなおしたけど駄目だった
2023/08/07(月) 23:43:09.99ID:SWgkGHOg0
>>236
ありがとう、書けました
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 23:43:18.40ID:7DqhQaP70
LazerBeamもaaaaaaaaaも駄目だったぞ
これで書けたとレスついてるもの一通り全部試してだめで
zip落としなおしてらくらくぱっちで全部やりなおしたけど駄目だった
2023/08/07(月) 23:44:16.16ID:CBkDZ8Cu0
てす
2023/08/07(月) 23:45:45.32ID:TpXvoliF0
>>525
何か間違ってるだけだね
2023/08/07(月) 23:46:02.80ID:uegkpSCx0
テスト
2023/08/07(月) 23:46:13.85ID:gGZgkQsJ0
今日のおかずはシーチキン
2023/08/07(月) 23:46:30.76ID:TpBMd+/r0
>>456
ありがとう!
2023/08/07(月) 23:46:59.60ID:37iv9Kx00
UA文字列変更は、バイナリエディタで直接入力したほうが楽なのにね
らくらくパッチだと一旦変更前に戻すとか、面倒すぎる
2023/08/07(月) 23:47:10.13ID:GSNwHFs50
てs
2023/08/07(月) 23:47:34.23ID:t1PL4bw10
>>309
ありがとう
それでxeno 4だどあかんかったんだな
2023/08/07(月) 23:47:57.13ID:lWXIBt9v0
>>456
知らんかった、サンクス
535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 23:48:25.12ID:jRzeFOR30
https://web.archive.org/web/20220408163646/http://download10.janesoft.net/jane423.zip

zipをダウンロードします
Jane2ch.exeを取り出します

https://nstjp.com/soft/77.html
らくらくぱっちをダウンロードします
らくらくぱっちを取り出します

らくらくぱっちを開きます
「開く」から先ほど取り出したJane2ch.exeを指定します
テキストボックスに適用したいパッチの文字列をコピーしてペーストします
「処理」ボタンを押します
処理結果が表示されます
らくらくぱっちを閉じます
Jane2ch.exeをインストールフォルダに移動します
以上です

再び別のパッチをする場合は作業を最初からやり直してください
2023/08/07(月) 23:48:28.06ID:t1PL4bw10
>>525
どっちもいけるわ

今これLazerBeam
2023/08/07(月) 23:48:56.11ID:s7cT8pAP0
>>517
ただまあこういうサイトもあるからねえ
https://dencode.com/ja/string/hex
2023/08/07(月) 23:49:32.90ID:3UVNhaxz0
5chがStyle潰しに来てるみたいなので
バイナリ改造して使い続けるのもどうかと思って

思い切ってxenoを入れてみました

うん、使い辛い
2023/08/07(月) 23:50:41.79ID:ZQjB9ZtE0
>>238
これでいけた、あがとう
2023/08/07(月) 23:51:32.13ID:4KXOTPuv0
>>537
いいね!
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 23:51:36.99ID:jwgRD3Jb0
レーザーで書き込めるようになったわ
ありがとう

ただ、スレタイ検索が潰れてるんだがどうすれば
2023/08/07(月) 23:52:58.66ID:TpXvoliF0
>>541
テンプレ
2023/08/07(月) 23:56:00.53ID:YrbW85sC0
UAはある程度分散した方が医院でしょ?
2023/08/07(月) 23:56:45.88ID:iorELzt30
>>456
末尾整形にチェック入れてても「自分」が付かない時があるんですけど
2023/08/07(月) 23:57:09.62ID:TpXvoliF0
らくらくパッチは初期状態から一回適用するだけなら楽でいいけど
UAみたいに一度変更した個所をさらに修正した場合とかは途端に面倒
変更前の値を指定しなければいけないのが弊害
2023/08/07(月) 23:57:45.42ID:iorELzt30
>>543
しっ!
黙ってて!
2023/08/07(月) 23:58:15.63ID:TpXvoliF0
>>544
それはわからないなぁ
特定の文字を含むとダメとかはありえる

たとえばXenoだと数値文字参照を使うとダメになる事が多い
2023/08/07(月) 23:59:23.61ID:4KXOTPuv0
>>537
そのサイトでLazerBeamを入れると
たしかに 4c617a65724265616d
これが出てくるからすごいな
2023/08/08(火) 00:00:04.78ID:Gvmxr2FF0
でもJaneは数値文字参照使い放題という
2023/08/08(火) 00:00:15.31ID:tdx2iToP0
みんな実はもうXenoに移行してて遊びでStyle弄ってるんでしょ
知ってる
2023/08/08(火) 00:01:45.97ID:0A0hzPuA0
これでXe**も使えなくなったら
あとはSi**使うか
2023/08/08(火) 00:03:14.65ID:icYYTeOY0
>>238
+広告除去でテスト
2023/08/08(火) 00:03:19.08ID:PkPVw8h/0
このスレッドはもうかけません
このスレで解決しました
ありがとうございました(‐^▽^‐)
2023/08/08(火) 00:03:25.95ID:c1jeP1Eb0
UAで弾くとか 無能だねぇ
2023/08/08(火) 00:04:26.74ID:0A0hzPuA0
UnKnownてのはどうだ(何がだ)
2023/08/08(火) 00:05:08.44ID:z6i2fqnX0
なんか前にもあったなこんないたちごっこ
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 00:05:41.15ID:9jWZfH8n0
>>553
どういたしまして
2023/08/08(火) 00:06:29.91ID:LQULnQXw0
>>544
書き込んだ内容と書き込まれたレスが一致しない時は自分が付かないぞ
一番わかり易いのはtwitterのURL
これを書き込むと5chのtwitterが追加されるので一致しない
あとは板によっては絵文字なんかを書き込むと書き込んだ絵文字がレスでは文字列参照形式で帰ってくるので一致しない
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 00:06:47.31ID:7eCALmvJ0
書けたわ
きみら有能やね
2023/08/08(火) 00:07:10.26ID:mng2pGLZ0
パッチ打った後に「自分」表示が出なくなった気がする
どうしてかな?まあ設定ですぐ反映できるけど・・・
2023/08/08(火) 00:08:30.61ID:Bx6p3YuV0
てst
2023/08/08(火) 00:10:37.62ID:U3HCfzP40
今1番使われてる専ブラって何なの?
なんだかんだでStyle?xeno?
2023/08/08(火) 00:10:45.65ID:/ICYDCHc0
書き換えテストぬるぽいんた
2023/08/08(火) 00:12:13.40ID:y4xXEUtP0
>>562
断トツで多いのはおそらくChMate
2023/08/08(火) 00:12:21.60ID:Gvmxr2FF0
出戻りと利用率が高いので質問率も高いですね
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 00:12:45.16ID:JThYYiuJ0
002ABFD1 8B88D4060000 → B900BD510090
002AC014 26 → 20
002AC027 4A616E655374796C652F342E3233205769 → 284A616E6558656E6F2F32333037323229

これの最後の1行は名前変えてるんだなーってわかるけど最初の2行は何してるの?
2023/08/08(火) 00:13:35.06ID:vICOA/4Z0
規制うんざり
2023/08/08(火) 00:13:52.93ID:Gvmxr2FF0
UAにWindowsバージョン情報を追加しないようにします
2023/08/08(火) 00:14:47.62ID:MoEA2hnS0
てすつ
2023/08/08(火) 00:15:29.89ID:4vSxxZqL0
>>238
突然書けなくなったけどこれで書けるようになった
ありがとう
2023/08/08(火) 00:15:45.54ID:6c2Mjp000
助かった、このスレの110のおかげで書き込めるようになったわ。
荒らしが用いているスクリプトというかシステムに運営は対抗できていない感じだな。
2023/08/08(火) 00:19:01.83ID:sNY4JsAI0
どれどれ
2023/08/08(火) 00:19:33.39ID:5ijawUcD0
酔っぱらって色々いじくって訳分かんなくなっちまったからテスト
2023/08/08(火) 00:20:09.51ID:DppHBBtB0
>>566
002ABFD1 UAの後半部分(Windowsのバージョン情報部分、10.0.19045のようなところ)を付け足さないようにする、XenoのUAにはない
002AC014 UA前半部分のバイト数変更、XenoのUAのほうが短いので切り捨てる
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 00:20:51.35ID:F7mdDb4z0
107 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa9f-WUe9)[] 投稿日:2023/08/07(月) 08:26:05.46 ID:6YDeCe8Ra
消去法で自民
消去法でJanestyle
恐ろしいがこんな考えの奴がいるらしい
消去法で考えたら真っ先に無しだろspyleなんて
2023/08/08(火) 00:21:00.87ID:PkPVw8h/0
これって5ちゃんねるが意地悪してるのか
2023/08/08(火) 00:21:45.39ID:Uy02RJ6b0
俺は>>270で書き込めるようになったわ
2023/08/08(火) 00:24:30.47ID:y4xXEUtP0
>>566
> 002ABFD1 8B88D4060000 → B900BD510090
→UAの最後にWindowsのビルド番号を付けないようにする

> 002AC014 26 → 20
→(Windowsのビルド番号を含まない)UA文字列の長さ
 初期値は26hで最大で28h

> 002AC027 4A616E655374796C652F342E3233205769 → 284A616E6558656E6F2F32333037323229
→UAの文字列の実態
 「Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/」 のJから後ろを「(JaneXeno/230722)」に書き換えている
 トータルの文字列が26hから20hに短くなってるのでその分を上で調整している
2023/08/08(火) 00:25:30.36ID:89pWw4UE0
書けたけど
いちいち面倒だねぇ
2023/08/08(火) 00:26:40.64ID:y4xXEUtP0
>>576
そだよ
2023/08/08(火) 00:28:36.76ID:bnM5Kwnq0
どうだろ
2023/08/08(火) 00:30:43.12ID:v/YqDyw20
久々にあれでゴニョゴニョした
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 00:31:38.96ID:JThYYiuJ0
テスト
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 00:34:00.83ID:JThYYiuJ0
>>574
>>578
ありがとう書けました
ndows/が残って気持ち悪かったので00にしました
2023/08/08(火) 00:34:09.27ID:0A0hzPuA0
このスレは、山下と運営の二人が書き込みしています
2023/08/08(火) 00:34:53.90ID:mng2pGLZ0
これって定期的にUA偽装しないといたちごっこ的に「このスレッド~」規制が来るの?
2023/08/08(火) 00:35:42.52ID:UcdPdsio0
したらばのjaneスレは死んだの?
2023/08/08(火) 00:37:09.02ID:MRY5qfaK0
>>150 >>417 の件、気になるんだけどよくわかりません?

002AC014 26 → 20   ここの26を20にすると文字数? &→半角スペースに置き換わる
その文字数ってどこからどこまでの範囲?
JaneStyle/4.23 14文字
(JaneXeno/230722) 17文字

002AC027 4A616E655374796C652F342E3233205769 → 284A616E6558656E6F2F32333037323229

同じアドレス部分から書き換え始めてるから、26だろうと20だろうと
その後に続く 半角スペースWindows/.. が ndows/.. になっちゃいますよね?

なんかこれだけスルーされたままなの気になった。
勉強不足で申し訳無いんだけど、誰か詳しい方教えて貰えませんか?
2023/08/08(火) 00:37:20.58ID:9K1LK7t20
死んだ
2023/08/08(火) 00:37:27.13ID:fRkWRMBN0
死期だけはやめておけよな
インスコ失敗した人は助かったと思うことだわ
2023/08/08(火) 00:38:20.38ID:mng2pGLZ0
>>587
死んだというか書き込めなくなったな
公式(山下)が管理してたそうだしそういうことだろう
2023/08/08(火) 00:38:32.82ID:Bx6p3YuV0
>>584
残るの気になるよねw
2023/08/08(火) 00:38:58.56ID:dB7YdluD0
テス
2023/08/08(火) 00:39:19.36ID:YMLYGv5J0
5ch運営Ace ★、ついに動く…スクリプト震えて待ってろ!!! [434776867]
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691394273/1
2023/08/08(火) 00:39:35.08ID:tRaZ9gLJ0
書けるかな
2023/08/08(火) 00:41:06.70ID:l+zuJRB20
>>588
2x16+6=38文字 2x16+0=32文字
Monazillaの最初のMからスペースも含めてその文字数まで表示される はず
2023/08/08(火) 00:43:01.30ID:C5QXR5/V0
テスト
2023/08/08(火) 00:43:24.75ID:YU+tQDOP0
test
599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 00:44:32.34ID:CfsPbCWi0
test
2023/08/08(火) 00:45:24.27ID:liITrvQH0
>>578
Monazilla/1.00 (JaneXeno/230722)ndows/
これでいいの?
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 00:45:59.39ID:xK242OaR0
テスト
2023/08/08(火) 00:46:37.29ID:XrCXENze0
Monazilla/1.00 JaneSmyle/4.44 Windows/10.0.19044
だめや。 
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 00:47:37.97ID:CfsPbCWi0
ずーっと「ERROR: このスレッドにはもう書けません。」となってたけど書き込めるようになったわ
ありがとうこのスレの皆さん
2023/08/08(火) 00:49:11.12ID:rRlz+wb+0
何が起きているの?
2023/08/08(火) 00:50:28.09ID:DKdKCBkN0
>>588
002AC018h からの38(26h)文字分が「Monazilla/1.00 JaneStyle/4.23 Windows/」
これを書き換えてるだけ (最大40(28h)文字まで)
002AC014h が文字列の長さを表してるので、長さが変わったらならそこも書き換えるだけ
2023/08/08(火) 00:51:19.18ID:DKdKCBkN0
>>600
文字列の長さの値をちゃんと調整していれば後ろは何が入っててもただのゴミなので関係ない
607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 00:51:53.13ID:UQOo+kzK0
新しく26をダウンロードしてパッチ貼っても既に〜って出てきます
自分はもうだめかも
2023/08/08(火) 00:52:01.45ID:DKdKCBkN0
>>605に画像付け忘れた
https://i.imgur.com/PArIa1s.png
2023/08/08(火) 00:53:34.66ID:BuRjuDwX0
またかけなくなった
ジム粘着質だな
2023/08/08(火) 00:54:05.69ID:IPeGMdKS0
>>596,605

それ自分も気になってたから勉強になった
アリ
2023/08/08(火) 00:54:13.43ID:Bp+Fjoh00
>>236ありがとう
2023/08/08(火) 00:54:14.82ID:nCat8l5D0
らくらくパンツっていうの使ってみたい
2023/08/08(火) 00:54:22.59ID:JThYYiuJ0
>>608
下にbit数出てたんだね
気付かなかった
2023/08/08(火) 00:57:04.91ID:c7D7H+de0
「ndows/」がキモチ悪い人は、「00 00 00 00 00 00」で埋めておきなさい
文字数以降は読まれないから、どうでもよいけど
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 00:57:55.37ID:uCZ+h37U0
janestyle終了して再起動したらスレが読み込めない
どうすればいいんでしょうか教えて
2023/08/08(火) 00:59:35.83ID:0NKsHZ1L0
てす
2023/08/08(火) 01:00:53.71ID:DKdKCBkN0
文字としてスペース(空白)は00hではなく20hなので、スペースのつもりで00hで埋めてバグというのは初心者あるある
2023/08/08(火) 01:01:07.73ID:sQAwmmhJ0
あれ?また書き込めなくなった。
2023/08/08(火) 01:01:36.65ID:rDLPyEtu0
>>578
> 002ABFD1 8B88D4060000 → B900BD510090
→UAの最後にWindowsのビルド番号を付けないようにする

ここの部分、Win11に改造?の場合だとB9A8DD5B0090
とか、いくつかのパターンがあるようなんだが
実際には何を書き込んでいるんだ?
2023/08/08(火) 01:01:47.40ID:aEQ56kwP0
てすてす
2023/08/08(火) 01:02:17.02ID:8/uloEt/0
後々を考えるとなるべくjanestyle4.23の部分だけを変えたいがなにかぴったりの文字数ないだろか
いじくりすぎるとわけわかんなくなっちゃいそうだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況