!extend::vvvvv::
スレッドを立てる際は↑を二行重ねて書いてください
オープンソースブラウザー、自己解決&相互扶助を希望
対応OSはWindows、macOS、Linux
■Mozilla Firefox
https://www.mozilla.org/ja/firefox/
■Mozilla Firefox リリースノート
https://www.mozilla.org/en-US/firefox/releases/
■Mozilla サポート (基本的な使い方や何か困ったときの解決策など)
https://support.mozilla.org/ja/
■Add-ons for Firefox (アドオンのダウンロード)
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/
■Firefox プレビューリリース (Beta、Nightly) ※Auroraは廃止されました
https://www.mozilla.org/ja/firefox/channel/desktop/
■Firefox 旧バージョンのダウンロード
https://support.mozilla.org/ja/kb/install-older-version-of-firefox
■Mozilla クラッシュレポーター
https://support.mozilla.org/ja/kb/mozillacrashreporter
※クラッシュ報告はクラッシュレポートIDを付けてください
※メモリリーク発見報告はソースコードで場所を明示してください
【注意】質問はFirefox質問スレや他の掲示板などでしてください
Mozilla Firefox質問スレッド Part197
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685317494/
■前スレ
Mozilla Firefox Part390
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1685845670/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Mozilla Firefox Part391
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd3-NJuK)
2023/08/06(日) 20:16:38.79ID:BSBxFJKyr717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f09-6iAq)
2023/09/06(水) 13:35:25.53ID:4f++OEoN0 俺はFoxしか使ってねーわ。
スマホはSafari
スマホはSafari
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3d-aK+6)
2023/09/06(水) 14:02:54.48ID:sz+aC+zU0 >>716
NHK+は見れんだろ
NHK+は見れんだろ
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f09-6iAq)
2023/09/06(水) 14:18:04.59ID:4f++OEoN0 結論、未だにGoogle Chromeなんていう
ユーザーに散々嘘ついてデータを抜いてきたブラウザを
使ってる奴は社会のゴミだから死んでくれ
ユーザーに散々嘘ついてデータを抜いてきたブラウザを
使ってる奴は社会のゴミだから死んでくれ
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-+GqY)
2023/09/06(水) 14:18:17.15ID:dTPPuF/n0 未だにIronなんか使ってるやついるんだな
何のメリットがあるんだ
何のメリットがあるんだ
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0376-H/9h)
2023/09/06(水) 14:21:10.81ID:3S7iyzwU0722名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-lzig)
2023/09/06(水) 14:27:29.05ID:0Xlzx11pM723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f09-6iAq)
2023/09/06(水) 14:38:35.83ID:4f++OEoN0 まぁChromeなんて使ってる奴は統失だってはっきりわかるしな。
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83ed-y2pq)
2023/09/06(水) 15:14:04.82ID:up7hiioQ0 常用してるのがFirefox(タブ多め)
怪しいリンクやサイト開くならedge
ゲームやりながら別モニタでちょっと調べ物するとかでchrome
好きなブラウザ使えばいいと思うので他ブラウザ使ってても俺は気にしないよ
ソニーのサイトでFirefoxが推奨環境から外れたのが最近だと困った事例、一眼買おうとして挙動がおかしかったので知った
怪しいリンクやサイト開くならedge
ゲームやりながら別モニタでちょっと調べ物するとかでchrome
好きなブラウザ使えばいいと思うので他ブラウザ使ってても俺は気にしないよ
ソニーのサイトでFirefoxが推奨環境から外れたのが最近だと困った事例、一眼買おうとして挙動がおかしかったので知った
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83d4-DyUx)
2023/09/06(水) 15:38:59.31ID:acK75kMX0 コンテナータブ機能が便利すぎて他に移れない
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-UgtF)
2023/09/06(水) 15:55:36.82ID:ozG83AWV0 コンテナが便利なのと、WindowsだとChromium系のフォントレンダリングはフォーカスが合ってない感じで目が疲れる。
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-RBLX)
2023/09/06(水) 16:08:44.48ID:LZCFp72a0 UA擬装でも見れないんじゃなかったのかNHK+
見れるもんなら狐から見たいわ
見れるもんなら狐から見たいわ
728名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-lzig)
2023/09/06(水) 16:36:36.82ID:YKblwdoO0 FloorpというFirefox ESRベースのブラウザがあるのだが
そのスレでも少し話が出ている。
対策されると嫌なので大きな声では言わないが探せば
そのスレでも少し話が出ている。
対策されると嫌なので大きな声では言わないが探せば
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-yVyd)
2023/09/06(水) 18:05:03.43ID:uspP2L6JM >>726
Edgeなら、flagsでEnhance font contrastを有効にすればFirefoxと同じDirectWrite描画になってくっきりとしたフォントレンダリングになるんだがな
Chromeにはないのが残念
これが理由でFirefox使ってるわ
Edgeなら、flagsでEnhance font contrastを有効にすればFirefoxと同じDirectWrite描画になってくっきりとしたフォントレンダリングになるんだがな
Chromeにはないのが残念
これが理由でFirefox使ってるわ
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf6e-UgtF)
2023/09/06(水) 18:33:28.71ID:ozG83AWV0731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-yzHn)
2023/09/06(水) 19:16:39.10ID:92DrHjGY0 正妻はIE11
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237e-UW3t)
2023/09/06(水) 19:20:41.15ID:O+dgATBv0 女房とブラウザは新しい方がいいぞ
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-72p6)
2023/09/06(水) 19:27:50.77ID:kJ8Oc8ed0 たまには他のでイッてみたいと思うのが漢だろ
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f09-6iAq)
2023/09/06(水) 19:33:35.79ID:4f++OEoN0 他のでイッてみたくてもChromeとedgeだけはねーわ。
Chrome→ シークレットモードでもデータ送信
edge → アンインストールしても勝手にインストールする害悪ブラウザ
Chrome→ シークレットモードでもデータ送信
edge → アンインストールしても勝手にインストールする害悪ブラウザ
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36e-aK+6)
2023/09/06(水) 19:39:43.45ID:/koyzti90 >>おれは膨大なテスト期間をつっこんだ挙句、みごとにエッジを捨てた。
たかがブラウザにそんなテスト期間だのうんたらかんたらだの言ってる時点で時間の無駄以外の何物でもないし
たかがブラウザをわざわざ一個に絞る意味も皆無。使えるもんは全部使えばいいだけのこと。
たかがブラウザにそんなテスト期間だのうんたらかんたらだの言ってる時点で時間の無駄以外の何物でもないし
たかがブラウザをわざわざ一個に絞る意味も皆無。使えるもんは全部使えばいいだけのこと。
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-yzHn)
2023/09/06(水) 20:27:45.84ID:TBUCyrRT0737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f09-6iAq)
2023/09/06(水) 20:48:54.86ID:4f++OEoN0 結論、Chromeとedge使い奴は今すぐ死ねゴミ
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237e-UW3t)
2023/09/06(水) 20:59:32.44ID:O+dgATBv0 macOSならもしかしてと思ったが「操作の実行中にエラーが発生しました。(2205000000)」だわ
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237e-tWHJ)
2023/09/06(水) 22:36:40.60ID:xJhZQsbT0 >>714
僕ちゃんはFirefox、Chrome、EDGEの3刀流だお!
僕ちゃんはFirefox、Chrome、EDGEの3刀流だお!
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237e-tWHJ)
2023/09/06(水) 22:38:50.99ID:xJhZQsbT0 DDR4のメモリ128GB積んでも3万ちょっとで買えるなんて、いい時代になったな
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03da-zRXj)
2023/09/06(水) 22:46:44.71ID:KQTuSjhB0 128GBもどう使うの?😅
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f73-72p6)
2023/09/06(水) 22:51:31.80ID:kJ8Oc8ed0 円安のせいでパーツ高いよ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf44-1SRU)
2023/09/06(水) 23:06:54.59ID:X16f51870 >>741
FF on memory
FF on memory
744名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-lzig)
2023/09/07(木) 02:53:43.40ID:4XtbupsaM >>736
Floorpスレにも今年見れてる人が居る
Floorpスレにも今年見れてる人が居る
745名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-lzig)
2023/09/07(木) 03:17:08.06ID:4XtbupsaM >>734
害悪なのは同感だけどアンインストール後よく云われてる勝手にインストールはされてないよ
害悪なのは同感だけどアンインストール後よく云われてる勝手にインストールはされてないよ
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237e-UW3t)
2023/09/07(木) 06:21:42.08ID:5xPzyzJv0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f53-EEOY)
2023/09/07(木) 06:51:17.92ID:3MLhixRw0748名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-H/9h)
2023/09/07(木) 06:53:10.48ID:o2Yhg3bBd 「いつものFirefox外しでしょ?いつも通りUA偽装で回避すればOK」
とならず回避手段がなかったからこそあれだけの大騒ぎになったわけで
https://github.com/webcompat/web-bugs/issues/103463
WebCompatでも「UAをChromeに偽装しても見れない」とFirefoxの日本人開発者からコメントされてる
とならず回避手段がなかったからこそあれだけの大騒ぎになったわけで
https://github.com/webcompat/web-bugs/issues/103463
WebCompatでも「UAをChromeに偽装しても見れない」とFirefoxの日本人開発者からコメントされてる
749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f343-aK+6)
2023/09/07(木) 07:10:02.27ID:26KXcKup0 今年見れてるはまぁ見れてたし
問題は今だろ
問題は今だろ
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-g4sH)
2023/09/07(木) 08:04:44.33ID:bCQwjnJc0 それでもネットに接続してるだけで受信料請求されるようになるんだぜ
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff4-XTI2)
2023/09/07(木) 11:21:49.94ID:cz5vdmu00 >>746 嘘つく意味ないだろw
752名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-24SZ)
2023/09/07(木) 11:39:24.50ID:DmujLNHRa >>751
5chは初めてですか?()
5chは初めてですか?()
753名無しさん@お腹いっぱい。 (JPW 0H27-dn98)
2023/09/07(木) 12:52:48.67ID:fddyYPYEH NHK+はFireTV Stickで見てる
アプリじゃなくてOperaブラウザ
マウスが利くから快適
アプリじゃなくてOperaブラウザ
マウスが利くから快適
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a376-eDKk)
2023/09/07(木) 13:25:58.76ID:TEHgFu7b0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1303-yzHn)
2023/09/07(木) 14:42:13.32ID:iQbsNZN70 UAの偽装で警告は消すことができるがそれだけ
動画を再生させようとすると(2205000000)なんだよな
動画を再生させようとすると(2205000000)なんだよな
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 73a4-Mp9+)
2023/09/07(木) 16:44:45.60ID:lReoNA3e0 平気で嘘並べて荒らす奴も居るからな
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf56-g4sH)
2023/09/07(木) 23:11:14.25ID:EiL+kn2+0 プッシュ通知消えないのくっそウセーンだけどなんなんだよこれ
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff4-XTI2)
2023/09/07(木) 23:35:38.80ID:cz5vdmu00 >>752 お前こそ人間社会は初めてか? 肩の力抜けよ。
2023/09/07(木) 23:46:11.83
プッシュ通知開きたいときに開かないのくっそストレス
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb0-oCRc)
2023/09/08(金) 11:08:07.28ID:JtvGGJjO0 通知消えないのまじで何なんだ
Windowsの設定だと5秒で消えるようになってるのに
Windowsの設定だと5秒で消えるようになってるのに
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 237e-tWHJ)
2023/09/08(金) 11:32:00.08ID:pgkL/l3T0 ChromeとFirefox共有アカでYou Tube見てて3アウト食らって見れなくなったけど、2,3日したらFirefoxでは見れるようになった で、5日位したらまた見れんくなった
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1302-RXa3)
2023/09/08(金) 12:27:03.33ID:IY94ow+F0 見れんくなった
763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f09-6iAq)
2023/09/08(金) 13:14:58.31ID:rLsSlqVw0 結論、SafariとFOX以外はゴミ
764名無しさん@お腹いっぱい。 (HK 0H9f-mwUL)
2023/09/08(金) 13:26:18.63ID:E9xCv4SiH Firefox以外は全部アンインスコしているわ
765名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 331c-g4sH)
2023/09/08(金) 14:12:21.75ID:MnPxIEAq0 市場から排除されたブラウザ
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b358-vv1w)
2023/09/08(金) 14:23:30.64ID:1fmZ3otw0 旧アドオンを排除しユーザーから排除されそして市場から排除されると
767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73cf-g4sH)
2023/09/08(金) 15:33:05.65ID:YOFUHlRs0 「『Firefoxの灯』か、何もかも、みな懐かしい……」
768名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-24SZ)
2023/09/08(金) 15:37:34.06ID:VVNtKvXya 減っていくのをみんなで眺めるんやで
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43b1-g87N)
2023/09/08(金) 15:40:11.02ID:g9G3sn1Y0 風前の灯じゃねーか
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-zRXj)
2023/09/08(金) 16:08:24.82ID:AEryUY3f0 Mozilla Firefox 118.0 Beta 6
771名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcf-bn+6)
2023/09/08(金) 18:13:33.35ID:xdfdAAgA0 通知開きたい時開かなくて閉じてほしいやつに限って開く
どういうシステムなんだこれ
どういうシステムなんだこれ
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6340-aK+6)
2023/09/08(金) 18:53:04.08ID:FJv/lYFy0 文句言うなら旧通知に戻しなよ
773名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 9ab0-w82w)
2023/09/09(土) 13:39:24.00ID:UGmudTxA00909774名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 0ec1-bdWa)
2023/09/09(土) 13:56:31.57ID:qwqz70Ne00909775名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 8a56-SjEv)
2023/09/09(土) 16:48:55.49ID:2G5/oSt200909 それが旧通知でも閉じない
776名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 8a56-SjEv)
2023/09/09(土) 16:50:32.15ID:2G5/oSt200909 >>773
それに関しては通知右上のx押せば開かず消える
それに関しては通知右上のx押せば開かず消える
777名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 5f6e-rBlf)
2023/09/09(土) 17:22:25.88ID:pAB6UZKF00909 通知が消えないって言ってる奴らOSはなんだよ
うちはWindows11 22H2だが通知はすっと来てすっと消えるぞ
うちはWindows11 22H2だが通知はすっと来てすっと消えるぞ
778名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ MM8a-xidM)
2023/09/09(土) 17:24:54.59ID:KPgRjlO4M0909 うちは一族なら、すっと来てすっと消える位はお手の物だろう
779名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ db97-MPWR)
2023/09/09(土) 17:42:05.43ID:ghFGbiCd00909 つべの通知を自動で閉じるには
dom.webnotifications.requireinteraction.enabledをfalseにする
dom.webnotifications.requireinteraction.enabledをfalseにする
780名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュW 0H6f-p9+9)
2023/09/09(土) 18:17:03.81ID:ouFwEzd1H0909 通知元を消せばいい 話はそれからだ
781名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 0ec1-bdWa)
2023/09/09(土) 21:08:20.33ID:qwqz70Ne00909 117にしてからまだメルカリがビジーになってない
改善したか!?
改善したか!?
782名無しさん@お腹いっぱい。 (キュッキュ 8a56-SjEv)
2023/09/09(土) 21:43:30.89ID:2G5/oSt200909 >>777
10だよ
10だよ
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-SjEv)
2023/09/09(土) 22:14:34.00ID:KXXkIUge0 勝手に消えるね
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7e-aGt1)
2023/09/09(土) 22:16:23.82ID:9J62LH6+0 旧通知にしても消えない
閉じるボタンで消えなかったことはないけど
通知をクリックしたとき開くときと、ただ消えるだけの場合があって
条件の違いがさっぱり分からない
Win10 22H2
閉じるボタンで消えなかったことはないけど
通知をクリックしたとき開くときと、ただ消えるだけの場合があって
条件の違いがさっぱり分からない
Win10 22H2
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbed-5VPv)
2023/09/10(日) 10:25:08.95ID:L5Y1jAcW0 Windows11 Home 22H2
Firefox 117.0
Core i7 12700
GTX 1650 Super
通知は以下が混在してる
スッと消える奴
消えずに出っぱなしの奴
閉じるボタンで開く奴
閉じるボタン以外のとこをクリックすると消える奴
あと、Youtubeの画面が固まって音声だけ流れるのが頻発してる(こっちが深刻)
jキャッシュも履歴もクリアしてドライバも入れ直したけどダメで、そもそもchromeだと発生しない
固まってる時はピクチャーインピクチャーも真っ黒で機能しない
Firefox 117.0
Core i7 12700
GTX 1650 Super
通知は以下が混在してる
スッと消える奴
消えずに出っぱなしの奴
閉じるボタンで開く奴
閉じるボタン以外のとこをクリックすると消える奴
あと、Youtubeの画面が固まって音声だけ流れるのが頻発してる(こっちが深刻)
jキャッシュも履歴もクリアしてドライバも入れ直したけどダメで、そもそもchromeだと発生しない
固まってる時はピクチャーインピクチャーも真っ黒で機能しない
786名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af4-JtHb)
2023/09/10(日) 15:34:36.44ID:G1EQPV7J0 >>766 あんなものサポートし続けてたら今頃Pale Moon並みに対応サイト激減しておしまいやぞ
大半のユーザーは 対応サイトの多さ>>>拡張性 なんだよ
大半のユーザーは 対応サイトの多さ>>>拡張性 なんだよ
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a60-Hv+f)
2023/09/10(日) 15:38:15.23ID:9eYab9GK0788名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H12-B2v0)
2023/09/10(日) 16:37:18.97ID:hwk4l4pHH User-Agent Switcher and Manager
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/user-agent-string-switcher/
これで解決
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/user-agent-string-switcher/
これで解決
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17cf-SjEv)
2023/09/10(日) 17:11:15.78ID:X+xI0MAQ0 OMAKAN
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-VLpB)
2023/09/10(日) 17:21:49.09ID:RIecJ5Z30791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b7c-43B7)
2023/09/10(日) 17:38:55.22ID:4+wGFrN10 プロファイルをそのままちょろめに突っ込んで使えるなら狐なんかとは離婚してると思う
環境をまた一から作り直すのが面倒だから留まってるだけ
環境をまた一から作り直すのが面倒だから留まってるだけ
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8715-SjEv)
2023/09/10(日) 18:01:56.26ID:07C/OnFM0 乗り換えるかどうかに関わらず
そういうカビ臭いプロファイルは一旦捨てたほうがいいぞ
firefox about:configでググると平気で10年前の情報とか出てくるからな
お前が後生大事に抱えてる設定は99%はゴミ
そういうカビ臭いプロファイルは一旦捨てたほうがいいぞ
firefox about:configでググると平気で10年前の情報とか出てくるからな
お前が後生大事に抱えてる設定は99%はゴミ
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ad4-bdWa)
2023/09/10(日) 19:31:44.71ID:xcO/geXh0 タイトルバーが出せる時点でFirefoxしか選択肢がない
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af4-JtHb)
2023/09/10(日) 20:35:36.85ID:G1EQPV7J0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 837e-N1iE)
2023/09/10(日) 20:43:43.03ID:hOdGKN/U0 俺は定期的にプロファイルをリネームして戻せる体制で初期化してるが戻した試しがない
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbed-5VPv)
2023/09/10(日) 21:27:41.67ID:L5Y1jAcW0 プロファイル上に「死んでる」設定が残っていたとして、それがどう影響を及ぼすのかは気になる
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-VLpB)
2023/09/10(日) 22:09:33.98ID:RIecJ5Z30 「本当に死んでる」ならどうにもならんよ
その項目を設定したつもりになっていて
でも動かないおかしいとバカが思い込んで話がややこしくなることならある
その項目を設定したつもりになっていて
でも動かないおかしいとバカが思い込んで話がややこしくなることならある
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7609-MHGE)
2023/09/11(月) 11:49:11.65ID:bZZFOV7N0 でも1番のアホな未だにChromeなんて使ってるガイジだよな
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b02-xyCK)
2023/09/11(月) 11:52:04.19ID:cTfXeOni0 1番のアホは
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4798-Y8ri)
2023/09/11(月) 12:03:28.93ID:ADjOi9Z80 (⌒-=+=⌒)
// ’ ▼’ヽ
彡 V~~Vミ
i ( ^ω^) > えっ おれ ?
|=(ノ |)
l== !
人= ,,ノ
U" U
// ’ ▼’ヽ
彡 V~~Vミ
i ( ^ω^) > えっ おれ ?
|=(ノ |)
l== !
人= ,,ノ
U" U
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7609-MHGE)
2023/09/11(月) 13:06:24.77ID:bZZFOV7N0 Chrome、edge、vivaldy
この3つ使ってるガイジ多すぎ
この3つ使ってるガイジ多すぎ
802名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H12-B2v0)
2023/09/11(月) 13:09:28.40ID:ylNv+QGxH 日本国内の国家組織はEdgeとChromeの二刀流がデフォ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H12-B2v0)
2023/09/11(月) 13:10:28.71ID:ylNv+QGxH 教育機関、研究機関でさえもそうだから何ともならん
804名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H12-B2v0)
2023/09/11(月) 13:11:06.78ID:ylNv+QGxH 新聞社もそうらしいな
マスコミ大手は知らんが
マスコミ大手は知らんが
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 471c-SjEv)
2023/09/11(月) 13:50:11.09ID:om0lgKIk0 国民的ブラウザを使わない異端児ども
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1acf-SjEv)
2023/09/11(月) 13:52:35.40ID:kxJKgrap0 異端児とか褒め言葉かな
807名無しさん@お腹いっぱい。 (AU 0H12-B2v0)
2023/09/11(月) 16:48:14.77ID:wKgg6ZQ+H Mozilla Firefox 118.0 Beta 7
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8715-bdWa)
2023/09/11(月) 19:04:13.37ID:diJiztzB0 昔からだけど、個人的にChromeはUIが使いにくくて馴染めない
もっとカスタマイズできれば使っていたかもしれないが
もっとカスタマイズできれば使っていたかもしれないが
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7609-MHGE)
2023/09/11(月) 22:52:08.48ID:bZZFOV7N0 ChromeはUI云々じゃなくてユーザーを騙してデータ取得するからクソ
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad4-bdWa)
2023/09/11(月) 23:12:51.81ID:gAtfHD2X0 履歴削除してcookie削除しても、
5ちゃんで開いたスレッドタイトルが、リンク踏んだままの色になる、
10~30分くらいでようやく踏む前の色になる
以前は一瞬で踏む前の色になったのに、みなさんはどう?
5ちゃんで開いたスレッドタイトルが、リンク踏んだままの色になる、
10~30分くらいでようやく踏む前の色になる
以前は一瞬で踏む前の色になったのに、みなさんはどう?
811名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f676-IgzL)
2023/09/11(月) 23:14:16.37ID:22a1MaFy0 >>810
ページのリンク示さないとわからんよ
ページのリンク示さないとわからんよ
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad4-bdWa)
2023/09/11(月) 23:18:59.94ID:gAtfHD2X0813名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f676-IgzL)
2023/09/11(月) 23:31:37.65ID:22a1MaFy0 ページ開いて確認してみたいから
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6fe-WTec)
2023/09/11(月) 23:38:26.20ID:xot+1Pfc0 最新バージョンで保存ダイアログ開くとそれ閉じたら確定でフリーズする
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ad4-bdWa)
2023/09/12(火) 00:22:41.67ID:alCXmQxE0 >>813
履歴削除
クッキー削除
なんならインターネットオプションの履歴も削除
そのあと
スレ一覧
https://egg.5ch.net/software/subback.html
のMozilla Firefox Part391 の色がすぐ青く戻るかどうか
履歴削除
クッキー削除
なんならインターネットオプションの履歴も削除
そのあと
スレ一覧
https://egg.5ch.net/software/subback.html
のMozilla Firefox Part391 の色がすぐ青く戻るかどうか
816名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f676-IgzL)
2023/09/12(火) 00:41:40.33ID:mt3fm+4c0 >>815
すべて削除しても青く戻らなかったよ
すべて削除しても青く戻らなかったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 ★4 [ぐれ★]
- 中国の局長は「両手をポケット」で対峙 宣伝戦で国民に示す ★3 [蚤の市★]
- 【音楽】Perfume・あ~ちゃんの結婚相手「一般男性」は吉田カバンの社長・吉田幸裕氏(41) 高身長で山本耕史似 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【大分】佐賀関で大規模火災、170棟以上が延焼中 70代男性1人と連絡取れず [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17日本代表、激闘PK戦制す 北朝鮮撃破で6大会ぶり8強入り U17W杯 [久太郎★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★7 [ぐれ★]
- とらせん IPあり
- 巨専】
- こいせん 全レス転載禁止
- 侍ジャパンシリーズ2025「日本vs韓国」その12
- 【DAZN】ワールドカップ欧州予選総合 ★5
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 211【WTA】
- 両手でフレミングの法則やってくれ [577451214]
- アンケート調査で「高市発言は問題なし」 93.5%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [279254606]
- 自閉症が「んなっしょい」と連呼するお🏡
- 【悲報】大分市佐賀関の火事、20軒→170軒に延焼🔥 [481941988]
- 日本人の海外旅行したきのマナーよくなったのはいつから
- へそグリグリ
