Jane Style (Windows版)のスレです
テンプレは前スレを参照して下さい
▼前スレ
Jane Style (Windows版) Part246
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690630085/
Jane Style (Windows版) Part247
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/02(水) 02:37:57.93ID:fqJx07nG0
2023/08/04(金) 13:46:58.90ID:/LHkbhDP0
さっきまで超絶重かったけど、この30分で劇的に軽くなった
なにも設定いじってない
なにも設定いじってない
2023/08/04(金) 13:48:00.07ID:CV7Zvs/+0
>>429
ありがとう
ありがとう
2023/08/04(金) 13:49:23.84ID:Letirs+d0
IPを切りかえられない環境でも
api鯖にアクセスに行くのはsid取得のみだから
逆にタイムアウト値を1分にして1回だけ初回時に成功させれば後はスイスイいくと思うぞ
api鯖にアクセスに行くのはsid取得のみだから
逆にタイムアウト値を1分にして1回だけ初回時に成功させれば後はスイスイいくと思うぞ
2023/08/04(金) 13:49:53.57ID:7TmzXIIo0
元に戻してみたら 未だに激重だった
557名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 13:50:56.19ID:yuTtiJkk0 >>549
してない
してない
558名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 13:55:32.33ID:FASvX2Am02023/08/04(金) 14:05:17.28ID:4qTlhbxZ0
解凍したての4.23で起動後に
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 306.5ms
期限切れキャッシュはありません
設定の初期化完了: 434.8ms
(・∀・)ボードイチランガナイ・・・
(・∀・)ボードイチラン トリニイクヨ
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
アップデートチェック開始
trying to get sid..
done.
こうなるからそれで環境次第かどうか確認できないかな?
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 306.5ms
期限切れキャッシュはありません
設定の初期化完了: 434.8ms
(・∀・)ボードイチランガナイ・・・
(・∀・)ボードイチラン トリニイクヨ
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
アップデートチェック開始
trying to get sid..
done.
こうなるからそれで環境次第かどうか確認できないかな?
2023/08/04(金) 14:06:27.66ID:F9cPh5v10
>>558
api.5ch.netのIPは172.67.141.172か104.21.46.200のふたつ
api.5ch.netのIPは172.67.141.172か104.21.46.200のふたつ
2023/08/04(金) 14:09:17.49ID:4qTlhbxZ0
2023/08/04(金) 14:09:20.68ID:/EvPusL+0
>>548
> 受信タイムアウト: 5000
> 接続タイムアウト: 100
>
> にしたら不具合前と同じ感じで使えるようになった参考までに
皆が言うから俺も試してみた
受信タイムアウトまだ長すぎかも
> 受信タイムアウト: 5000
> 接続タイムアウト: 100
>
> にしたら不具合前と同じ感じで使えるようになった参考までに
皆が言うから俺も試してみた
受信タイムアウトまだ長すぎかも
2023/08/04(金) 14:12:26.65ID:4qTlhbxZ0
>>560
ごめん勘違い
ごめん勘違い
564名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 14:12:44.97ID:FASvX2Am0 >>560>>561
広告OFFってますが104.21.46.200にもつなぎにいきました
結果は変わらず522
172.67.141.172でも104.21.46.200でも接続タイムアウトを長くすれば522
なのでうちの環境では現状接続タイムアウトを短くするのがベスト
広告OFFってますが104.21.46.200にもつなぎにいきました
結果は変わらず522
172.67.141.172でも104.21.46.200でも接続タイムアウトを長くすれば522
なのでうちの環境では現状接続タイムアウトを短くするのがベスト
2023/08/04(金) 14:16:16.16ID:4qTlhbxZ0
566名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 14:22:08.94ID:FASvX2Am0 >>565
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 169.0ms
期限切れキャッシュはありません
設定の初期化完了: 231.4ms
(・∀・)ボードイチランガナイ・・・
(・∀・)ボードイチラン トリニイクヨ
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
アップデートチェック開始
trying to get sid..
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
done.
trying to get sid...
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
done
【JaneStyle公式サイト】HTTP/1.1 200 OK
最新バージョンの入手が可能です。
アップデートチェック完了
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
HTTP/1.1 200 OK
やったこと
>>1のjane423.zipを拾って解凍してexeを実行
要はパッチ関係なく環境次第ってことですね
>>194のとおりsid関連は今未対応ぽいので当然ですが
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 169.0ms
期限切れキャッシュはありません
設定の初期化完了: 231.4ms
(・∀・)ボードイチランガナイ・・・
(・∀・)ボードイチラン トリニイクヨ
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
アップデートチェック開始
trying to get sid..
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
done.
trying to get sid...
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
done
【JaneStyle公式サイト】HTTP/1.1 200 OK
最新バージョンの入手が可能です。
アップデートチェック完了
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
HTTP/1.1 200 OK
やったこと
>>1のjane423.zipを拾って解凍してexeを実行
要はパッチ関係なく環境次第ってことですね
>>194のとおりsid関連は今未対応ぽいので当然ですが
2023/08/04(金) 14:23:14.40ID:Letirs+d0
2023/08/04(金) 14:24:06.30ID:4qTlhbxZ0
>>566
そうなるとsid関連も未対応とかパッチどうこうじゃなくて環境なだけなんだろうね
そうなるとsid関連も未対応とかパッチどうこうじゃなくて環境なだけなんだろうね
569名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 14:28:33.17ID:FASvX2Am0 >>567
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 193.8ms
期限切れキャッシュはありません
設定の初期化完了: 282.4ms
trying to get sid...
ログイン失敗 HTTP/1.1 522 (0)
HTTP/1.1 522 (Code:0)
done
接続1分受信1分
接続がうまくいってないので受信タイムアウトの出番なしの状態だとは思うけど
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 193.8ms
期限切れキャッシュはありません
設定の初期化完了: 282.4ms
trying to get sid...
ログイン失敗 HTTP/1.1 522 (0)
HTTP/1.1 522 (Code:0)
done
接続1分受信1分
接続がうまくいってないので受信タイムアウトの出番なしの状態だとは思うけど
2023/08/04(金) 14:30:02.77ID:1ETEw1iS0
テスト
2023/08/04(金) 14:30:23.30ID:1ETEw1iS0
>>548
有能
有能
2023/08/04(金) 14:31:21.35ID:6b2zuNh20
老害専用Jane Style
2023/08/04(金) 14:33:04.90ID:Letirs+d0
>>569
あー過去に1回あった待っても無駄なパターンだったのか
あー過去に1回あった待っても無駄なパターンだったのか
2023/08/04(金) 14:36:44.65ID:t3tPmUm90
>ログイン失敗
この時点で
この時点で
2023/08/04(金) 14:38:40.80ID:9ylAYUqg0
API鯖アクセス完全無効化パッチはよ
2023/08/04(金) 14:39:13.71ID:F9cPh5v10
そもそもね、API使わないならSIDなんていらないんで処理をスキップすればいいだけなんよ
2023/08/04(金) 14:40:57.02ID:hBY7xVVU0
hostsでローカルにリダイレクトさせる方法で何とかならない?
2023/08/04(金) 14:43:43.98ID:0TR6LwCG0
Windowsを再起動したら直った・・・それ以外なにもしていない
2023/08/04(金) 14:44:17.55ID:I1OZaHBi0
>>572
キチガイ用ブラウザ死期の荒らし
キチガイ用ブラウザ死期の荒らし
2023/08/04(金) 14:45:53.01ID:4qTlhbxZ0
2023/08/04(金) 15:03:16.32ID:ABFSIcEz0
また重くなってきた
2023/08/04(金) 15:17:31.26ID:pQ9PJfP80
>>517
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 213.4ms
期限切れキャッシュはありません
φ(・∀・)既読分変換(66121バイト)
φ(・∀・;) 51ミリビョウ
設定の初期化完了: 748.7ms
trying to get sid...
done
昨日から重くもなんともない
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 213.4ms
期限切れキャッシュはありません
φ(・∀・)既読分変換(66121バイト)
φ(・∀・;) 51ミリビョウ
設定の初期化完了: 748.7ms
trying to get sid...
done
昨日から重くもなんともない
2023/08/04(金) 15:17:58.89ID:WqEzFIQr0
HTTP/1.1 206 Partial Content
Date: Fri, 04 Aug 2023 06:03:17 GMT
Content-Type: text/plain
Content-Length: 38426
Connection: keep-alive
Last-Modified: Fri, 04 Aug 2023 06:03:16 GMT
ETag: "64cc94a4-21cd7"
Content-Range: bytes 100029-138454/138455
CF-Cache-Status: DYNAMIC
Report-To: {"endpoints":[{"url":"https:\/\/a.nel.cloudflare.com\/report\/v3?s=qO9slnM3ds9xKmRPcvCXbHB1G9%2Bh2QnVENUDpaYb7iBYq5wZUyH3ok4oQuWOMg1E1U5zB2g47IFIodFFYDKgGQe4a7nWW08BqqOHITYKr6V3fIuSTNrpzSRdeVeIpQ%3D%3D"}],"group":"cf-nel","max_age":604800}
NEL: {"success_fraction":0,"report_to":"cf-nel","max_age":604800}
Server: cloudflare
CF-RAY: 7f1498ab0bc7af25-NRT
alt-svc: h3=":443"; ma=86400
受信内容
SIDというのはクラウドフレアが返してくるこれ?
Date: Fri, 04 Aug 2023 06:03:17 GMT
Content-Type: text/plain
Content-Length: 38426
Connection: keep-alive
Last-Modified: Fri, 04 Aug 2023 06:03:16 GMT
ETag: "64cc94a4-21cd7"
Content-Range: bytes 100029-138454/138455
CF-Cache-Status: DYNAMIC
Report-To: {"endpoints":[{"url":"https:\/\/a.nel.cloudflare.com\/report\/v3?s=qO9slnM3ds9xKmRPcvCXbHB1G9%2Bh2QnVENUDpaYb7iBYq5wZUyH3ok4oQuWOMg1E1U5zB2g47IFIodFFYDKgGQe4a7nWW08BqqOHITYKr6V3fIuSTNrpzSRdeVeIpQ%3D%3D"}],"group":"cf-nel","max_age":604800}
NEL: {"success_fraction":0,"report_to":"cf-nel","max_age":604800}
Server: cloudflare
CF-RAY: 7f1498ab0bc7af25-NRT
alt-svc: h3=":443"; ma=86400
受信内容
SIDというのはクラウドフレアが返してくるこれ?
2023/08/04(金) 15:24:56.78ID:F9cPh5v10
>>583
そう
そう
2023/08/04(金) 15:27:25.42ID:tjAH3fxK0
ttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689619491/643
一応重力テストした。
一応重力テストした。
2023/08/04(金) 15:27:31.08ID:vBLY33+O0
てs
2023/08/04(金) 15:34:16.70ID:PmWKT9X80
俺の「新着レスがあるときの効果音」はちちびんたリカの「わぁ~ぉ」
2023/08/04(金) 15:43:42.48ID:3HPB2XEu0
>>588
自分が世間一般で言うところのキモヲタである自覚さえあればそれていいよ
自分が世間一般で言うところのキモヲタである自覚さえあればそれていいよ
2023/08/04(金) 15:51:21.75ID:qTupYV3l0
ラブリー作者がすごかっただけだしな
そろそろ終わるのかスタイル君
そろそろ終わるのかスタイル君
2023/08/04(金) 15:51:25.83ID:NzG5MR7y0
Style使いは全員キモオタだが
2023/08/04(金) 15:52:40.80ID:hkFhznGo0
なんか必死なのがいるな
2023/08/04(金) 16:06:57.46ID:qTupYV3l0
なんだまた直ってしまったか残念
タイムアウト関係か・・・
タイムアウト関係か・・・
2023/08/04(金) 16:32:09.54ID:M1ZgeJ330
>>586
てか4.23zipを解凍して何も弄らずJane2ch.exeを実行してもこうなるから
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 433.3ms
期限切れキャッシュはありません
設定の初期化完了: 763.5ms
(・∀・)ボードイチランガナイ・・・
(・∀・)ボードイチラン トリニイクヨ
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
アップデートチェック開始
trying to get sid..
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
done.
trying to get sid...
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
done
【JaneStyle公式サイト】HTTP/1.1 200 OK
最新バージョンの入手が可能です。
アップデートチェック完了
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
HTTP/1.1 200 OK
てか4.23zipを解凍して何も弄らずJane2ch.exeを実行してもこうなるから
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 433.3ms
期限切れキャッシュはありません
設定の初期化完了: 763.5ms
(・∀・)ボードイチランガナイ・・・
(・∀・)ボードイチラン トリニイクヨ
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
アップデートチェック開始
trying to get sid..
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
done.
trying to get sid...
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
done
【JaneStyle公式サイト】HTTP/1.1 200 OK
最新バージョンの入手が可能です。
アップデートチェック完了
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
HTTP/1.1 200 OK
2023/08/04(金) 17:08:59.37ID:6fiLH1Qk0
>>429
ありがたい
ありがたい
596名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 17:19:48.65ID:SReWc/1s0 急に重くなったんだけど書けなくなった?
2023/08/04(金) 17:22:40.07ID:0W2TgCXk0
うんこ
2023/08/04(金) 17:25:47.93ID:e67MhIbk0
2023/08/04(金) 17:29:38.53ID:eP3yfmKD0
全然重くない
いたって普通
いたって普通
2023/08/04(金) 17:34:00.14ID:BjEI46wf0
601名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 17:38:54.50ID:SReWc/1s02023/08/04(金) 17:50:38.36ID:uHvCGqlO0
俺も重いから5chの問題だろな
2023/08/04(金) 17:55:36.12ID:iXH5zrg00
現在ゆでガエル理論の検証中です
2023/08/04(金) 17:55:42.00ID:e67MhIbk0
接続タイムアウト10000くらいに設定しとけば
30000でも俺の環境だと大丈夫だけど
30000でも俺の環境だと大丈夫だけど
2023/08/04(金) 17:56:13.00ID:e67MhIbk0
接続タイムアウトじゃなくて
受信タイムアウトだった
受信タイムアウトだった
2023/08/04(金) 17:56:33.04ID:BjEI46wf0
Style4.23からこの板にテスト書き込みしたけど、全然軽かったけどな
特定の板が重いのかね?
特定の板が重いのかね?
2023/08/04(金) 18:01:03.11ID:46If4Pmi0
>>591
アニヲタだろ
アニヲタだろ
2023/08/04(金) 18:02:23.33ID:46If4Pmi0
浪人だと激重じゃないんだよな
2023/08/04(金) 18:06:54.18ID:azUOh+IC0
Xenoは全然重くないし、他の専ブラが重ければ運営系板で誰かが騒ぐはずだけど静か
Styleだけの問題だと思うけどなあ
あとIPの問題なら筑波VPNを使えば切り分けができる
(ほとんどBBx規制で書込みの確認は難しいと思うが、読み込みなら可能)
Styleだけの問題だと思うけどなあ
あとIPの問題なら筑波VPNを使えば切り分けができる
(ほとんどBBx規制で書込みの確認は難しいと思うが、読み込みなら可能)
2023/08/04(金) 18:08:40.69ID:vygSnNvM0
当てるパッチが足りてないのか間違えているだけじゃね?
2023/08/04(金) 18:13:42.50ID:e67MhIbk0
受信タイムアウト100にするとレス更新出来ないの
今なったが たぶんこれじゃね
今なったが たぶんこれじゃね
2023/08/04(金) 18:18:40.15ID:M1ZgeJ330
だから
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
が出てるか出てないかって言ってんじゃん
それと>>594で言ったように出る奴はバイナリを弄らない素でも出る
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
が出てるか出てないかって言ってんじゃん
それと>>594で言ったように出る奴はバイナリを弄らない素でも出る
2023/08/04(金) 18:21:19.68ID:e67MhIbk0
おま環すぎてさっぱりわからん
2023/08/04(金) 18:26:26.25ID:F9cPh5v10
api.5ch.netのIPが昨日辺りから変化してたけどまた元に戻ってる
なんか新APIに向けて裏でごそごそやってて、SIDの取得に失敗したりするのもその余波ってとこだったりしてね
なんか新APIに向けて裏でごそごそやってて、SIDの取得に失敗したりするのもその余波ってとこだったりしてね
2023/08/04(金) 18:29:01.01ID:LQER6KCH0
sikiは普通に軽快に動作するな
この機会にトラブルばかりのJaneから他ブラウザに乗り換えてみては
この機会にトラブルばかりのJaneから他ブラウザに乗り換えてみては
2023/08/04(金) 18:32:01.72ID:aI++Byzz0
老害に乗り換えとか無理でしょw
2023/08/04(金) 18:32:08.17ID:8nGwDWCy0
俺の変更履歴(4.23)
1 001FD398 75→EB 起動時のアップデートダイアログを非表示に変更
2 0029A7DC 04→01 account.cfg内のパラメータ「Mode=」を参照しない様に変更
3 0020B3F8 53→C3 広告除去
4 001FD21E 75→EB dat取得のAPI強制無効化
5 00285F9B 75→EB dat取得のAPI強制無効化
6 002AC034 33→34 UA変更(4.23→4.24)
>>443を参考に1,2を無効化するも、スレ読み込めなくなる(書き込みは試してない)
2を最有効化すると元に戻って重くなる、今2~6を有効にしてこのスレに書き込み
1 001FD398 75→EB 起動時のアップデートダイアログを非表示に変更
2 0029A7DC 04→01 account.cfg内のパラメータ「Mode=」を参照しない様に変更
3 0020B3F8 53→C3 広告除去
4 001FD21E 75→EB dat取得のAPI強制無効化
5 00285F9B 75→EB dat取得のAPI強制無効化
6 002AC034 33→34 UA変更(4.23→4.24)
>>443を参考に1,2を無効化するも、スレ読み込めなくなる(書き込みは試してない)
2を最有効化すると元に戻って重くなる、今2~6を有効にしてこのスレに書き込み
2023/08/04(金) 18:32:54.00ID:az1PXJvI0
プロキシかますのが一番楽
setting.php問題対応もapi.5ch.netアクセス抑止も過去ログdat新仕様対応もUA偽装もバイナリ改造なしで全部できるから
setting.php問題対応もapi.5ch.netアクセス抑止も過去ログdat新仕様対応もUA偽装もバイナリ改造なしで全部できるから
2023/08/04(金) 18:33:14.15ID:I1OZaHBi0
>>616
死期はキチガイが使うブラウザ
死期はキチガイが使うブラウザ
2023/08/04(金) 18:35:43.72ID:RRgfhNS70
絶賛してたくせにw
2023/08/04(金) 18:36:49.82ID:6urCaRD40
老人 「まだお迎えはこんで良い」
2023/08/04(金) 18:36:55.76ID:4qTlhbxZ0
>>617
ちょっとこれaccount.cfgファイルあれば捨ててみて
ちょっとこれaccount.cfgファイルあれば捨ててみて
2023/08/04(金) 18:37:40.03ID:gFGMzunE0
チャラチャ
2023/08/04(金) 18:38:00.72ID:fDvnLv+C0
どういうエラーの時にどのパッチを当てる
って書く方が余計な質問もなくていいんだけどな
って書く方が余計な質問もなくていいんだけどな
2023/08/04(金) 18:38:27.02ID:I1OZaHBi0
使いもしないソフトのスレを監視して荒らすキチガイ死期
2023/08/04(金) 18:40:25.37ID:LQER6KCH0
ID:I1OZaHBi0
大発狂
大発狂
2023/08/04(金) 18:41:46.96ID:leEtKKjS0
作者遁走してんだから
こうなるの当たり前これからもずっと続く
こうなるの当たり前これからもずっと続く
2023/08/04(金) 18:43:00.56ID:I1OZaHBi0
>>626
死期はキチガイが使うブラウザ
死期はキチガイが使うブラウザ
2023/08/04(金) 18:46:55.82ID:RRgfhNS70
自分でPCぶっ壊しといてソフトウェアのせいにするのはなあw
2023/08/04(金) 18:48:45.31ID:8nGwDWCy0
2023/08/04(金) 18:49:05.66ID:6urCaRD40
SSDならソフトで壊せるかもしれん
2023/08/04(金) 18:50:25.35ID:PB98znUv0
2023/08/04(金) 18:50:56.84ID:4qTlhbxZ0
2023/08/04(金) 18:51:17.96ID:I1OZaHBi0
2023/08/04(金) 18:51:58.03ID:I1OZaHBi0
2023/08/04(金) 18:52:46.94ID:cRmrko0k0
>>635
Spyleを今更使う障害者w
Spyleを今更使う障害者w
2023/08/04(金) 18:53:24.58ID:u9PKmQVU0
この重さは一時的なものなのか、ずっとこうなのか
2023/08/04(金) 18:53:36.51ID:RRgfhNS70
2023/08/04(金) 18:53:58.14ID:4h7ww2Yw0
今の時代にmactypeなんか勧めてたとんでもない情弱だし当然の結果だわ
糞スペックノートでsiki重いとかいいながら必死に使ってたの想像すると笑えてくる
糞スペックノートでsiki重いとかいいながら必死に使ってたの想像すると笑えてくる
2023/08/04(金) 18:55:30.25ID:I1OZaHBi0
2023/08/04(金) 18:58:01.96ID:0naEVtaD0
情報流して去ってく有能と口数の多いガイジが混在するスレ
2023/08/04(金) 18:59:56.06ID:I1OZaHBi0
使いもしないソフトのスレを監視して荒らすキチガイ死期
今日もワラワラ沸くな
今日もワラワラ沸くな
2023/08/04(金) 19:01:16.47ID:RRgfhNS70
>>640
お前のなりすましが下手なだけだよ
お前のなりすましが下手なだけだよ
2023/08/04(金) 19:04:33.39ID:I1OZaHBi0
>>643
使いもしないソフトのスレを監視して荒らすことがどれだけ異常か分からないお前には分からなかったか?
使いもしないソフトのスレを監視して荒らすことがどれだけ異常か分からないお前には分からなかったか?
2023/08/04(金) 19:05:13.54ID:lW2FytCa0
相手サーバーがクラウドフレアに成りすましてないか確認するためのSIDなので
どうにかして受信に成功しましたってプロセスを組まないといけない
どうにかして受信に成功しましたってプロセスを組まないといけない
2023/08/04(金) 19:06:50.17ID:I1OZaHBi0
使いもしないソフトのスレを監視して荒らすキチガイ死期
死期はガイジが使うブラウザ
死期はガイジが使うブラウザ
2023/08/04(金) 19:07:02.18ID:RRgfhNS70
2023/08/04(金) 19:09:24.38ID:I1OZaHBi0
2023/08/04(金) 19:10:00.31ID:UtyvopXI0
SIDはcloudflareとか関係なくて単にapi.5ch.netがログインする時に返すトークンだから
api.5ch.netでdatを取得する機能は (浪人ログインしない限り) 死んでるがログイン機能自体は生きているからログにSIDがうんたら表示されるだけ
api.5ch.netでdatを取得する機能は (浪人ログインしない限り) 死んでるがログイン機能自体は生きているからログにSIDがうんたら表示されるだけ
2023/08/04(金) 19:16:32.29ID:fDvnLv+C0
>>641
二つNGIDに入れるだけで静かになるぞ
二つNGIDに入れるだけで静かになるぞ
2023/08/04(金) 19:17:40.66ID:DMgk+9xV0
4.00はもうSIDを取得しないバイナリ改造作られてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪
- 高市、ほんこんに心を痛める! [219241683]
- 高市首相、全国知事に物価高対策へ協力要請 [834922174]
- 【盤石】高市を支える与党、ついに過半数233人に到達!無敵に [219241683]
- 高市早苗、怒号「岡田呼んでこいやぁ!」 [856698234]
