Jane Style (Windows版)のスレです
テンプレは前スレを参照して下さい
▼前スレ
Jane Style (Windows版) Part246
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690630085/
探検
Jane Style (Windows版) Part247
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/08/02(水) 02:37:57.93ID:fqJx07nG0
2023/08/04(金) 01:40:21.33ID:6C02iOaU0
>>401
ログインに失敗すると具体的に何が出来なくなるの?
ログインに失敗すると具体的に何が出来なくなるの?
2023/08/04(金) 02:11:57.15ID:Zt7W6UNn0
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 535.5ms
期限切れキャッシュはありません
φ(・=ヘ・)既読分変換(29934バイト)
φ(・∀・;) 5ミリビョウ
設定の初期化完了: 854.3ms
trying to get sid...
ログイン失敗 HTTP/1.1 522 (0)
HTTP/1.1 522 (Code:0)
done
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 535.5ms
期限切れキャッシュはありません
φ(・=ヘ・)既読分変換(29934バイト)
φ(・∀・;) 5ミリビョウ
設定の初期化完了: 854.3ms
trying to get sid...
ログイン失敗 HTTP/1.1 522 (0)
HTTP/1.1 522 (Code:0)
done
2023/08/04(金) 02:16:04.46ID:Hh1+CXzn0
今日の生存確認
2023/08/04(金) 02:23:29.88ID:iR9gSQxm0
>>314
更新よろしく
更新よろしく
2023/08/04(金) 02:38:41.10ID:ei5/TmMK0
質問
なんでXENOじゃなくStyleを使い続けてるの?
しょっちゅう不具合出てるのに
なんでXENOじゃなくStyleを使い続けてるの?
しょっちゅう不具合出てるのに
2023/08/04(金) 02:59:25.61ID:Hb1hiIx00
メイン環境はXeno使ってるよ?
Styleの延命改造は遊び。
自分の場合はね
Styleの延命改造は遊び。
自分の場合はね
2023/08/04(金) 03:18:10.70ID:kilfV45Q0
パート248荒されまくってんなー
2023/08/04(金) 03:39:36.96ID:e524P6X20
自分で立てて自分で埋めているのか
2023/08/04(金) 03:50:05.61
Talk を荒らせばいいのに…
Jane 以外の所はほぼ誰一人書いてないんだから落ちちゃうし。
Jane 以外の所はほぼ誰一人書いてないんだから落ちちゃうし。
2023/08/04(金) 03:50:15.99ID:eP3yfmKD0
ここは違うの?
URLたのむ
URLたのむ
2023/08/04(金) 04:00:14.23ID:AVq/qcDA0
重い問題解決はまだでしょうか
2023/08/04(金) 04:09:37.06ID:Bhz0kbAI0
いつだったかのワッチョイ違いは重複で削除対象だとAceが言っていたってやつが埋めてんでしょ
ワッチョイが嫌なのか重複自体が許せないのかは知らないけど
ワッチョイが嫌なのか重複自体が許せないのかは知らないけど
2023/08/04(金) 04:37:21.21ID:WqEzFIQr0
現在対象の切り分け作業をしている模様
2023/08/04(金) 05:17:58.19ID:8B2F7cyu0
いつまでだましだまし使っていくつもりなの
426名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 05:20:18.58ID:yuTtiJkk0 重いから来たけどまだみたいだな
2023/08/04(金) 05:21:59.61ID:fCr63fMO0
自分はとくに重くはないが・・・
2023/08/04(金) 05:34:40.83ID:AVq/qcDA0
>>416
ブクマがわりの「最近書込」が編集・削除できない
長年リンクタブを押してワンクリックだから戻れない
あとスレを全部選択→一気に画像を開く の挙動がちょっと今まで通りにできない
ワンアクションのお気に入りタブでもつくれればいいんだけどな
ブクマがわりの「最近書込」が編集・削除できない
長年リンクタブを押してワンクリックだから戻れない
あとスレを全部選択→一気に画像を開く の挙動がちょっと今まで通りにできない
ワンアクションのお気に入りタブでもつくれればいいんだけどな
2023/08/04(金) 05:35:32.97ID:2f+qYdsY0
設定の接続タイムアウトを100とかに設定すれば誤魔化せるが本質的な解決にはならんな
2023/08/04(金) 05:38:01.52ID:HLXmOvuS0
てす
2023/08/04(金) 05:38:50.18ID:AVq/qcDA0
でも、おま環じゃないことが分かっただけでも収穫
おま環だったらどうしようもなかった
おま環だったらどうしようもなかった
2023/08/04(金) 05:56:32.56ID:Hb1hiIx00
>>420
簡単に言うねぇ
簡単に言うねぇ
2023/08/04(金) 06:01:40.02ID:M1ZgeJ330
昨日までは何ともなかったのに4.23は全ての更新に10秒近く掛かるようになった
434名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 06:06:29.67ID:oFAVSbag0 重い原因はなんでだろー
2023/08/04(金) 06:09:02.73ID:Zt7W6UNn0
>>429
情報蟻 ストレス軽減できただけでも有難いよ
情報蟻 ストレス軽減できただけでも有難いよ
2023/08/04(金) 06:09:35.68ID:Zt7W6UNn0
>>429
情報蟻 ストレス軽減できただけでも有難いよ
情報蟻 ストレス軽減できただけでも有難いよ
437名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 06:10:09.82ID:+2mPK9pT0 sikiから戻って参りました
宜しくお願い致します。
宜しくお願い致します。
2023/08/04(金) 06:12:07.34ID:3L9Cr3Tg0
未だ重い人が居るのか…
こっちは特に何もしてないけど元の重さに戻ってる
こっちは特に何もしてないけど元の重さに戻ってる
2023/08/04(金) 06:14:01.40ID:lkDVBfM20
昨日から急に重くなったけどおま環じゃなかったのか
2023/08/04(金) 06:27:51.67ID:AVq/qcDA0
>>429
ををを、なかなか。ありがとうございます
ををを、なかなか。ありがとうございます
2023/08/04(金) 06:37:05.69ID:1ETEw1iS0
>>429
有能
有能
2023/08/04(金) 06:44:27.41ID:G3pHbbJc0
サクサクだよ
らくらくパッチでこの4点だけ書き換えた
0020B3F8 53 C3 広告除去
001FD21E 75 EB dat取得のAPI強制無効化
00285F9B 75 EB dat取得のAPI強制無効化
002AC034 33 34 UA変更(4.23→4.24)
らくらくパッチでこの4点だけ書き換えた
0020B3F8 53 C3 広告除去
001FD21E 75 EB dat取得のAPI強制無効化
00285F9B 75 EB dat取得のAPI強制無効化
002AC034 33 34 UA変更(4.23→4.24)
2023/08/04(金) 06:52:07.55ID:M1ZgeJ330
これが原因か
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
done
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
done
2023/08/04(金) 06:57:57.70ID:Zt7W6UNn0
今まで気にしたことなかったんだけど
これって前からログイン状態だったっけ?
自分は一度も浪人もBeも持ったことない
https://i.imgur.com/myE1ZTJ.png
>>443
サンクス でも俺環では変化なかった
これって前からログイン状態だったっけ?
自分は一度も浪人もBeも持ったことない
https://i.imgur.com/myE1ZTJ.png
>>443
サンクス でも俺環では変化なかった
2023/08/04(金) 06:58:11.29ID:AVq/qcDA0
447名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 07:04:03.34ID:+G9tNGEt0 俺はそのログ出て無い
2023/08/04(金) 07:05:43.80ID:AVq/qcDA0
一番下の区切り部分をカーソル当てて広げると見れるよ
ずっと閉じてて忘れてた
trying to get sid..
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
done.
( ・∀・) 鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
φ(・∀・)未読変換(97バイト)
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)新着 1件
ずっと閉じてて忘れてた
trying to get sid..
ログイン失敗 Read timed out. (0)
Read timed out. (Code:0)
done.
( ・∀・) 鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
φ(・∀・)未読変換(97バイト)
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)新着 1件
449名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 07:10:33.33ID:+G9tNGEt0 起動してから1時間ほどだがログは無いし重くもない
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
φ(・∀・)既読分変換(143872バイト)
φ(・∀・;) 0ミリビョウ
( ・∀・) 鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
φ(・∀・)未読変換(256バイト)
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)新着 2件
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
( ・∀・) 鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
φ(・∀・)未読変換(440バイト)
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)新着 1件
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
φ(・∀・)既読分変換(143872バイト)
φ(・∀・;) 0ミリビョウ
( ・∀・) 鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
φ(・∀・)未読変換(256バイト)
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)新着 2件
(・∀・∀・)
(・∀・)サテオシゴト・・・ ε三三三三(; ・∀・)鯖マデオツカイ
( ・∀・) 鯖カラヘンジ(・∀・ ;)つ□ 三三三三3
φ(・∀・)未読変換(440バイト)
( ・∀・)(・∀・ )オツカイオワリ 三三三三3
(・∀・∀・)
(・∀・)新着 1件
2023/08/04(金) 07:10:53.68ID:Hb1hiIx00
遅い原因は5ch側のサーバの問題でSIDの取得に時間が掛かっているため
そもそもAPIを使わないのであればSIDの取得は必要ないのだが、現状ではAPIを使わない改造をしてSIDは律義に取得しており、取得に失敗すると動作に支障をきたす
ちなみにAPI導入前の3.75とかを試すとSIDの取得なんかしないので超サクサク
そもそもAPIを使わないのであればSIDの取得は必要ないのだが、現状ではAPIを使わない改造をしてSIDは律義に取得しており、取得に失敗すると動作に支障をきたす
ちなみにAPI導入前の3.75とかを試すとSIDの取得なんかしないので超サクサク
2023/08/04(金) 07:11:51.39ID:Hb1hiIx00
×現状ではAPIを使わない改造をしてSIDは律義に取得しており
○現状ではAPIを使わない改造をしていてもSIDは律義に取得しており
○現状ではAPIを使わない改造をしていてもSIDは律義に取得しており
452名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 07:12:28.02ID:+G9tNGEt0 再起動してみた
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 280.8ms
期限切れキャッシュはありません
φ(・∀・)既読分変換(217205バイト)
設定の初期化完了: 829.9ms
trying to get sid...
done
φ(・∀・;) 3099ミリビョウ
φ(・∀・)未読変換(22676バイト)
φ(・∀・)既読分変換(147621バイト)
φ(・∀・;) 230ミリビョウ
(・∀・)ココハ トレースガメーン!!
(゚Д゚) <デバッグ用
設定の初期化開始: 280.8ms
期限切れキャッシュはありません
φ(・∀・)既読分変換(217205バイト)
設定の初期化完了: 829.9ms
trying to get sid...
done
φ(・∀・;) 3099ミリビョウ
φ(・∀・)未読変換(22676バイト)
φ(・∀・)既読分変換(147621バイト)
φ(・∀・;) 230ミリビョウ
2023/08/04(金) 07:25:26.39ID:axvFxrrX0
>>2
のおかげで復旧に五分もかからなかったわ
のおかげで復旧に五分もかからなかったわ
2023/08/04(金) 07:29:55.96ID:DNpodIUb0
どうしても書けない
2023/08/04(金) 07:31:36.95ID:DNpodIUb0
あー、書けたわ
[4.23]UA偽装(4.24化)
002AC034 33 → 34
これ無駄かと思って他の入れたけど無視してたが
入れたらプロキシ云々やっと出なくなった
[4.23]UA偽装(4.24化)
002AC034 33 → 34
これ無駄かと思って他の入れたけど無視してたが
入れたらプロキシ云々やっと出なくなった
2023/08/04(金) 08:18:47.84ID:lkDVBfM20
>>429
感謝
感謝
2023/08/04(金) 08:35:59.37ID:6sHtnxfT0
書けるかな
2023/08/04(金) 08:40:04.04ID:64JYBzOl0
>>429
昔よくあるwindowsが〇倍速くなるみたいな嘘広告みたいになった
昔よくあるwindowsが〇倍速くなるみたいな嘘広告みたいになった
2023/08/04(金) 08:56:20.78ID:W+txyUaX0
>>429でとりあえず戻った
暫定でも感謝
暫定でも感謝
460名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 08:56:43.48ID:FASvX2Am02023/08/04(金) 09:00:01.35ID:phj9HIh10
なんかあったのか?
2023/08/04(金) 09:03:26.70ID:7TmzXIIo0
2023/08/04(金) 09:09:04.60ID:deqndhT+0
この激遅は亜JaneStyleのみの現象なのかね?
2023/08/04(金) 09:09:47.39ID:otHPHLlk0
同じパッチで全く問題のない人と問題発生する人の違いは何なの?
2023/08/04(金) 09:10:34.61ID:phj9HIh10
問題のあるやつとないやつがいるのか
俺は無い側か
俺は無い側か
2023/08/04(金) 09:14:41.65ID:CEGdH6NP0
2023/08/04(金) 09:15:23.75ID:UuzFFNbu0
俺も問題ないなぁ
468名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 09:17:58.55ID:FASvX2Am0 >>463
自分はchrome、chmate、en2chでは問題なし
JaneStyle4.23パッチ当て済では問題が発生するようになった
sidの取得がユーザ環境次第で取得できなくなったっぽい(経路?)ので
sidを取得するアプリ(あるの?)では同様では?
自分はchrome、chmate、en2chでは問題なし
JaneStyle4.23パッチ当て済では問題が発生するようになった
sidの取得がユーザ環境次第で取得できなくなったっぽい(経路?)ので
sidを取得するアプリ(あるの?)では同様では?
469名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 09:18:49.97ID:dPDYR3pF0 なんか重くない?
2023/08/04(金) 09:20:15.32ID:+ipiPU/z0
ぜんぜん
2023/08/04(金) 09:20:48.02ID:QPhcx63C0
てすつ
472名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 09:21:16.36ID:+G9tNGEt0 2023/07/23verの以下適用済み問題無し
[4.23]広告除去
[4.23]アップデートダイアログ非表示
[4.23]account.cfgのMode=を参照しない (LOGIN FAILEDエラー対策。浪人の人はやってはダメ)
[4.23]dat取得をAPI無効に固定 (401エラー対策)
[4.23]アップデート確認の無効化
[4.23]5ch.net 書き込みのAPI無効化 (APIキー無効化対策)
■XenoにUA偽装
[4.23]広告除去
[4.23]アップデートダイアログ非表示
[4.23]account.cfgのMode=を参照しない (LOGIN FAILEDエラー対策。浪人の人はやってはダメ)
[4.23]dat取得をAPI無効に固定 (401エラー対策)
[4.23]アップデート確認の無効化
[4.23]5ch.net 書き込みのAPI無効化 (APIキー無効化対策)
■XenoにUA偽装
2023/08/04(金) 09:28:14.02ID:ABFSIcEz0
浪人ログインしないとこのホストではスレッドが立てられないって出る環境なんだけど
今ログインしてるのに出るんだけど>>311のどれかが影響してる?
今ログインしてるのに出るんだけど>>311のどれかが影響してる?
2023/08/04(金) 09:29:11.59ID:dPDYR3pF0
俺だけじゃなかったのか
タイムアウト設定じゃ根本解決にはならんね
タイムアウト設定じゃ根本解決にはならんね
2023/08/04(金) 09:50:27.47ID:XQEi517G0
めっちゃ重いんだけどこれどうしたらいいの?(・へ・)
2023/08/04(金) 09:51:58.66ID:AVq/qcDA0
2023/08/04(金) 09:52:22.81ID:XQEi517G0
>>429
とりあえず、あざっす!(・へ・)
とりあえず、あざっす!(・へ・)
2023/08/04(金) 09:53:00.82ID:XQEi517G0
>>476
あざっす!改善されました(・へ・)
あざっす!改善されました(・へ・)
2023/08/04(金) 09:57:52.47ID:OWO1i9f/0
スレタイ一覧は更新できるが
スレが開けない
スレが開けない
480名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 10:01:29.84ID:52Te/J0o0 >>39
重かったけどこれ当てたら改善した
重かったけどこれ当てたら改善した
2023/08/04(金) 10:06:02.57ID:2gFSGUCL0
おはようございます 起きて>>429やったら軽くなった(-人-)
これだけでよかったのか(´・ω・`)
さんざん
001FD21EのEBを75に戻すとかバイナリいじったけど
結局先週の金曜時点のでも接続タイムアウト100だけで軽くなった
UA変更はあんま関係なかった
これだけでよかったのか(´・ω・`)
さんざん
001FD21EのEBを75に戻すとかバイナリいじったけど
結局先週の金曜時点のでも接続タイムアウト100だけで軽くなった
UA変更はあんま関係なかった
2023/08/04(金) 10:09:13.06ID:qaMgPXyv0
昨日あたりから重かったけど>>429で治りました
2023/08/04(金) 10:11:47.15ID:zmT8GYOa0
タイムアウト系はIPリセットでどうにかならないか
自分は重くないから検証できないけど
自分は重くないから検証できないけど
2023/08/04(金) 10:12:17.92ID:KeBbyi/30
2023/08/04(金) 10:14:23.58ID:8nCFGL3a0
俺は100だとなんかエラーだって出たわ
そこで30000に戻したところ普通に読み込むようになった
わけわからんw
そこで30000に戻したところ普通に読み込むようになった
わけわからんw
2023/08/04(金) 10:16:28.18ID:0naEVtaD0
なるほど
sidは取得できなくなったけど、必要がないからさっさとタイムアウトさせろってことね
10とかにしてみたけど問題なさそうだ
sidは取得できなくなったけど、必要がないからさっさとタイムアウトさせろってことね
10とかにしてみたけど問題なさそうだ
2023/08/04(金) 10:17:06.20ID:yPGzpPHQ0
10000だけど別に重くないわ
2023/08/04(金) 10:18:09.62ID:KeBbyi/30
>>485
ひょっとして接続受信タイムアウトでなく受信タイムアウトとか?
ひょっとして接続受信タイムアウトでなく受信タイムアウトとか?
2023/08/04(金) 10:19:20.02ID:KeBbyi/30
>>485
ひょっとして接続タイムアウトでなく受信タイムアウトとか?
ひょっとして接続タイムアウトでなく受信タイムアウトとか?
2023/08/04(金) 10:20:26.29ID:dPDYR3pF0
ほんとや
100にしたら戻った
100にしたら戻った
491名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 10:22:01.45ID:dPDYR3pF0 受信タイムアウトではなくて接続タイムアウト
2023/08/04(金) 10:25:09.77ID:gis6kRIB0
今日は軽くモドタ!!
2023/08/04(金) 10:28:36.80ID:XZGVVfPW0
なんもしてないけど戻った
2023/08/04(金) 10:30:07.82ID:Bz5qu/0w0
4.23はやっぱ不安定やなあ
2023/08/04(金) 10:30:11.62ID:Bz5qu/0w0
4.23はやっぱ不安定やなあ
2023/08/04(金) 10:47:35.62ID:g6JkHAkg0
>>429
これで何で直ったのか誰か説明して
これで何で直ったのか誰か説明して
2023/08/04(金) 10:52:06.73ID:o5+VlxY10
うちのJaneは2週間くらい前からバイナリいじってないけど
今でもトラブル起きる環境があるのか
今でもトラブル起きる環境があるのか
2023/08/04(金) 10:59:25.21ID:Ixj4jt/Z0
トラブルが起きたらすぐここ覗きに来るけど即行で対策書かれてるのいつも助かる、ありがとう
2023/08/04(金) 11:00:41.99ID:1ETEw1iS0
100でエラーになったから150にしたら更に快適になった
2023/08/04(金) 11:00:57.98ID:weq2Dhmi0
2023/08/04(金) 11:01:35.14ID:1ETEw1iS0
テスト
2023/08/04(金) 11:15:43.47ID:Letirs+d0
一部の人だけ遅くなるって、以前から時々あるapi鯖の問題じゃないの?
もう何年も前から年10回程度は発生し続けてたのに、まさか今回初めてとか無いだろ
対処はいつもの通りルーター再起動でIPを変えることだろ
もう何年も前から年10回程度は発生し続けてたのに、まさか今回初めてとか無いだろ
対処はいつもの通りルーター再起動でIPを変えることだろ
2023/08/04(金) 11:16:00.64ID:e67MhIbk0
test
2023/08/04(金) 11:18:05.92ID:8nCFGL3a0
そういえばトラブってた時からIP変わってるな
それで解決してた可能性もあるのか
それで解決してた可能性もあるのか
2023/08/04(金) 11:26:06.21ID:6sHtnxfT0
>>443
4.23にこれだけやって今のところ問題ない
4.23にこれだけやって今のところ問題ない
506名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 11:27:14.34ID:ZbJwmpPT0 何にもしてないのに軽くなった
2023/08/04(金) 11:27:24.44ID:1ETEw1iS0
>>504
俺ずっとIP変わってないけど昨日出た。一昨日は使ってないかもしれんからわからん。
俺ずっとIP変わってないけど昨日出た。一昨日は使ってないかもしれんからわからん。
2023/08/04(金) 11:28:15.46ID:3JiLZ4Se0
自分もタイムアウトが10000だったので500にしたら良くなったよ
ログ見るとログイン失敗ってでてるけど問題ない
ログ見るとログイン失敗ってでてるけど問題ない
2023/08/04(金) 11:33:26.46ID:kAmM3QNr0
4.23不安定ってどんな環境?
4.00よりはずっと安定してるんだけど
4.00よりはずっと安定してるんだけど
2023/08/04(金) 11:35:36.43ID:IGYUMKpZ0
>>502
俺も昨日から特に目立った問題は発生してないからこれだろうなと思う
俺も昨日から特に目立った問題は発生してないからこれだろうなと思う
2023/08/04(金) 11:38:12.30ID:e67MhIbk0
OCNからnuroに強制的に変えられたので
IP固定のままだわ
IP固定のままだわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★11 [BFU★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 高市政権の経済環境、アベノミクスと対極 インフレ・円安・金利上昇 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 中国官製報道「日本経済はもうもたない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 ★2 [1ゲットロボ★]
- 国民・榛葉氏「中国焦ってる」 ★2 [ぐれ★]
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★2
- 【悲報】鈴木コメ大臣「農協の守護神」だった…消費者でなく農協を向いて働いている模様 [993451824]
- 🏡🏡😅🏡🏡
- 空き家や廃墟だらけなのに、解体業の倒産が史上最多ペース… この国、一体これからどうなるかワクワクしてくっぞ [452836546]
- ゆず、香港・上海・台北ツアー突如中止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
