!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
Chromiumベースのブラウザ。
Windows、macOS、Linux、iOS、Android版のうち、このスレではWindows、macOS、LinuxのBraveについて取り扱う。
特徴として、広告とトラッカーをブロックする機能を標準装備し、ユーザーのプライバシーの保護、そして高いパフォーマンスを実現。
公式サイト
https://brave.com/
リリースノート
https://brave.com/latest/
Reddit Brave
https://www.reddit.com/r/brave_browser/
前スレ
Brave Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1659699858/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
【PCブラウザ】Brave Part5【アドブロ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23de-K322)
2023/07/28(金) 20:40:43.94ID:/KBYkvmb0261名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sred-gmhH)
2023/08/31(木) 12:35:48.76ID:9/o8EDUTr タブは極力少なくしてるな
262名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-Kmtv)
2023/08/31(木) 12:43:37.57ID:eU5ny2FUM >>260
それ安物メモリーとの相性問題かハードウェアアクセラレーションが悪さしてる可能性
マザー対応メモリーに交換かこれ↓
Braveで設定オンのまま画面が黒く点滅する不具合を解消する唯一の方法
https://ameblo.jp/iso5210/entry-12810174904.html
それ安物メモリーとの相性問題かハードウェアアクセラレーションが悪さしてる可能性
マザー対応メモリーに交換かこれ↓
Braveで設定オンのまま画面が黒く点滅する不具合を解消する唯一の方法
https://ameblo.jp/iso5210/entry-12810174904.html
263名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-Kmtv)
2023/08/31(木) 13:00:30.91ID:eU5ny2FUM タブ大量時にメモリー32GBでも落ちるって全く同じ症状↓
【必読】確実にChromeブラウザのエラーを解消する方法
https://ameblo.jp/iso5210/entry-12797451982.html
【必読】確実にChromeブラウザのエラーを解消する方法
https://ameblo.jp/iso5210/entry-12797451982.html
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3558-bO+V)
2023/08/31(木) 13:18:45.14ID:I5mU91QM0 DPがモニタ電源OFFによってウィンドウが寄る、逃げるってのはよく聞くが
プログラムが落ちるとなると>>263みたいなのほうが怪しいね
プログラムが落ちるとなると>>263みたいなのほうが怪しいね
265名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdea-Xt5H)
2023/08/31(木) 15:15:28.19ID:1UAVqWdPd 80個もタブ開いてる・・・一体どんな作業してるんだろうか・・・そっちの方が逆に気になりますん
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1af4-ng6b)
2023/08/31(木) 15:52:58.84ID:HLRCb1830 すぐ閉じたくなっちゃうから無理だわ
267名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-lMef)
2023/08/31(木) 16:41:28.46ID:1UpNYwieM スマホだとタブ408個開いてた
PCだと64個
スマホの方が触ってる時間長いからかな
PCだと64個
スマホの方が触ってる時間長いからかな
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM5a-3jTg)
2023/08/31(木) 17:17:10.54ID:a4zCojt1M アホみたいにタブ開きっぱの奴って部屋が糞汚そう
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d973-lN7b)
2023/08/31(木) 18:42:58.39ID:YgeOh5+M0 >>258 254,256です。 みなさん有難う
メモリが推奨3200Mhzなのに2666MhzのTeam製を使ってるのでシリコンパワーのに交換して試してみます
ちなみにモニターはEIZO タブをたくさん開いてるのは参考資料をたくさん使うため あと部屋はきれいです
メモリが推奨3200Mhzなのに2666MhzのTeam製を使ってるのでシリコンパワーのに交換して試してみます
ちなみにモニターはEIZO タブをたくさん開いてるのは参考資料をたくさん使うため あと部屋はきれいです
270名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-YN0k)
2023/08/31(木) 19:28:07.63ID:+DMcg2jjd ABEMAだけ視聴に問題がある。接続が途切れ途切れになった後、動画の最初に戻される。つべとかは問題無し。これはABEMAの問題?それともおま環?
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cade-porb)
2023/08/31(木) 19:57:25.73ID:N6Ru8TbV0 >>270
試しにBraveでAbemaの報ステWEEKLYを見ているけど特に問題なさそう。
https://abema.tv/channels/abema-news/slots/Bi7iCK3dBRe64P
話は変わるけど動画再生の開始が早いね。いつもはEdgeで見ているのだけど、Braveの方がぶっちぎり。
試しにBraveでAbemaの報ステWEEKLYを見ているけど特に問題なさそう。
https://abema.tv/channels/abema-news/slots/Bi7iCK3dBRe64P
話は変わるけど動画再生の開始が早いね。いつもはEdgeで見ているのだけど、Braveの方がぶっちぎり。
272名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdea-YN0k)
2023/08/31(木) 20:29:26.50ID:+DMcg2jjd >>271
検証ありがとう。おま環なのかな。
検証ありがとう。おま環なのかな。
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d9c-Kmtv)
2023/09/01(金) 01:02:55.06ID:kdvbkUYi0 >>272
PC版からABEMA再生すると「お使いの環境では正しく表示されない可能性が~」みたいなポップが一瞬上がるから何かしらの対策がされてるんだろう
PC版からABEMA再生すると「お使いの環境では正しく表示されない可能性が~」みたいなポップが一瞬上がるから何かしらの対策がされてるんだろう
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9502-vcrq)
2023/09/01(金) 03:23:32.21ID:BmeytJKD0 デフォルトのコンテンツフィルターってどれにチェック入ってるかわかりますか?
色々いじってるうちにわかんなくなってしまったので
色々いじってるうちにわかんなくなってしまったので
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9d4-81E5)
2023/09/01(金) 09:25:04.63ID:hmRnzo5n0 画像での検索はご利用になれません。数時間後にもう一度お試しください。
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cade-porb)
2023/09/01(金) 10:41:09.10ID:KXIuPEEY0277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9502-vcrq)
2023/09/01(金) 10:44:12.89ID:BmeytJKD0 >>276
ありがとうございます
ありがとうございます
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9d4-81E5)
2023/09/01(金) 11:47:22.56ID:hmRnzo5n0 >>276
Braveは今朝からおかしい。8/31のアップデートが原因かな?インストールしなおしても直らない。
Brave は最新版です
バージョン: 1.57.57 Chromium: 116.0.5845.163(Official Build) (64 ビット)
EdgeもChromeベースだからか。うちはEdgeはbingだから問題は起きていないよ。
Braveは今朝からおかしい。8/31のアップデートが原因かな?インストールしなおしても直らない。
Brave は最新版です
バージョン: 1.57.57 Chromium: 116.0.5845.163(Official Build) (64 ビット)
EdgeもChromeベースだからか。うちはEdgeはbingだから問題は起きていないよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b9d4-81E5)
2023/09/01(金) 11:53:45.74ID:hmRnzo5n0 >>232
うちは出ていないなあ
うちは出ていないなあ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d973-lN7b)
2023/09/01(金) 22:59:03.20ID:Pyd1ykIY0 >>269 254,256です PC版でタブ80個開いた状態で画面スリープするとBraveが落ちる件
メモリ交換しましたが解決しませんでした(落ちました)。 引き続き解決策探しします・・・
メモリ交換しましたが解決しませんでした(落ちました)。 引き続き解決策探しします・・・
281名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-eehp)
2023/09/02(土) 00:21:20.03ID:78Ab7Cc2d >>280
他のブラウザではどうなの?
他のブラウザではどうなの?
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d4-zRXj)
2023/09/02(土) 04:21:53.51ID:JUnUhfkC0 パーツを1つづつ交換していくのか
それで改善しなければ、
最後は済んでいる家の電気周りがおかしいんじゃないかなんて話になったりして
それで改善しなければ、
最後は済んでいる家の電気周りがおかしいんじゃないかなんて話になったりして
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-mi2I)
2023/09/02(土) 04:40:59.26ID:hTUBOCmF0284名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-ynXB)
2023/09/02(土) 19:14:45.53ID:LCrYDKBIM285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-+GqY)
2023/09/02(土) 19:18:34.96ID:rtmutlao0 ChromeでuBrockオリジンしてるけどyoutubeがブラックアウトするようになった(検索欄とメニューの3本線だけ生きてる)
ついに対策してきやがったみたいだしBraveにするか
ついに対策してきやがったみたいだしBraveにするか
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-mi2I)
2023/09/02(土) 19:34:15.80ID:hTUBOCmF0 >>284
そこまでやるならまずはOSクリーンインストールかね
そこまでやるならまずはOSクリーンインストールかね
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d4-zRXj)
2023/09/02(土) 19:53:01.74ID:JUnUhfkC0 >>285
ChromeでuBrockオリジンしてるけどyoutubeは見えるぞ
ChromeでuBrockオリジンしてるけどyoutubeは見えるぞ
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d4-zRXj)
2023/09/02(土) 19:53:28.91ID:JUnUhfkC0 >>287
バージョン: 116.0.5845.141(Official Build) (64 ビット)
バージョン: 116.0.5845.141(Official Build) (64 ビット)
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-+GqY)
2023/09/02(土) 20:07:47.65ID:rtmutlao0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d4-zRXj)
2023/09/02(土) 20:11:03.64ID:JUnUhfkC0291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d4-zRXj)
2023/09/02(土) 20:13:17.32ID:JUnUhfkC0292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 239c-jWCj)
2023/09/02(土) 20:14:39.77ID:PxYn8Uxr0 さっさとBraveにすれば良いだけなのにChromeに拘る意味あるの?
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-+GqY)
2023/09/02(土) 20:19:21.23ID:rtmutlao0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33d4-zRXj)
2023/09/02(土) 20:23:47.66ID:JUnUhfkC0 なにか分かったら報告よろろ^^
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffde-8clt)
2023/09/02(土) 20:50:08.29ID:sIJeYsCp0 日本でのリーダーYuki2718氏の報告でなんとかなるんじゃないのかなぁと思ったり。
https://twitter.com/Yuki27183/status/1697904028662014184
あと関係ないけど、8/30あたりにもYouTubeが仕様をいじっているみたい。
現在、BraveはuBlock Origin開発者版ルールが適用中とのこと。
https://twitter.com/Yuki27183/status/1696876299917337080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Yuki27183/status/1697904028662014184
あと関係ないけど、8/30あたりにもYouTubeが仕様をいじっているみたい。
現在、BraveはuBlock Origin開発者版ルールが適用中とのこと。
https://twitter.com/Yuki27183/status/1696876299917337080
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
296名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-fPXT)
2023/09/02(土) 21:06:28.93ID:Kpudzu2ta ユキ様、マジで尊敬
クラウドファンディングで活動する資金を集めてもええんちゃう?と思うわ
クラウドファンディングで活動する資金を集めてもええんちゃう?と思うわ
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfaf-+GqY)
2023/09/04(月) 19:47:37.30ID:a87YAU6f0 >>289
これ以来、uブロがONだとつべがブラックアウト、OFFだと動画型広告なし(サムネ型の広告だけあり)で見れるという状態が続いてたが
徐々に動画型広告が入り始めたからブラウザ再起動して、元通りuブロが機能するようになった
バグ的な何かだったと思われ、お騒がせスマソ
これ以来、uブロがONだとつべがブラックアウト、OFFだと動画型広告なし(サムネ型の広告だけあり)で見れるという状態が続いてたが
徐々に動画型広告が入り始めたからブラウザ再起動して、元通りuブロが機能するようになった
バグ的な何かだったと思われ、お騒がせスマソ
298名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-mmcR)
2023/09/04(月) 23:00:53.78ID:Lcd+D6zpM そう言えばuBlock Originっていつ死んでしまうんだっけか
詳細な時期はでてないものの、たしか間もなくだったよね
それまでにbraveに完全移行しなくては…
詳細な時期はでてないものの、たしか間もなくだったよね
それまでにbraveに完全移行しなくては…
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 239c-Kj5O)
2023/09/05(火) 01:13:40.21ID:RXnwbHGC0 すぐ移行出来るのに何でしないの、ドMなの?
300名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-mmcR)
2023/09/05(火) 03:06:52.23ID:Sn2VSgKUM まぁワイの場合は開発の都合上、すぐに完全移行できない状況でな
上の人たちはどういう理由か知らんけど
上の人たちはどういう理由か知らんけど
301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-fPXT)
2023/09/05(火) 05:33:25.65ID:ZZ09hKCQa >>298
uBOは最速であと半年の命と聞いた気がした
uBOは最速であと半年の命と聞いた気がした
302名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd1f-N6cH)
2023/09/05(火) 11:57:42.65ID:vdi/+wA2d タブ80個開いて作業というのは、普通に今までは出来ていたのでしょう?それなら昔のビルド
https://github.com/brave/brave-browser/releases?page=1
インストールすれば解決する話なのではないかと。最新ビルドの完成度が高いという訳でもないからね
braveは。
https://github.com/brave/brave-browser/releases?page=1
インストールすれば解決する話なのではないかと。最新ビルドの完成度が高いという訳でもないからね
braveは。
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b373-+GqY)
2023/09/05(火) 14:36:18.02ID:U/Q/W/RS0 タブ80個マンですが相変わらず画面スリープで(毎回ではないけど)、Braveが落ちてます。
メモリーを推奨通りの規格にして立ち上がりが速くなったので、再起動で実用上は問題ない感じなんですが
その古いバージョンのBraveを試すのって、どれかおススメバージョンあります? なければひとつずつ検証してるのは面倒なんでスルーしますw
メモリーを推奨通りの規格にして立ち上がりが速くなったので、再起動で実用上は問題ない感じなんですが
その古いバージョンのBraveを試すのって、どれかおススメバージョンあります? なければひとつずつ検証してるのは面倒なんでスルーしますw
304名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffde-8clt)
2023/09/05(火) 14:43:58.02ID:I5wOE18P0 タブ80個マンって。笑
タブの話をするときだけ、トリップをつければとうかなん。もし専ブラ使っているならだけど。
タブの話をするときだけ、トリップをつければとうかなん。もし専ブラ使っているならだけど。
305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffde-8clt)
2023/09/05(火) 14:48:02.31ID:I5wOE18P0 >>301
MV3延期すると言ったりやると言ったりよく分からんね。まぁいつになるにしろGoogleがYouTubeで広告を見せることに躍起になっているのをみると、いずれは拡張機能のアドブロックは効かなくなるんだろうけどねぇ。
そうなるとBrave一強になり、Braveのシールドのビルトインアドブロッカーだけが頼りよ。
あ…いちおうFirefoxはMV2を続けるんだっけか。
MV3延期すると言ったりやると言ったりよく分からんね。まぁいつになるにしろGoogleがYouTubeで広告を見せることに躍起になっているのをみると、いずれは拡張機能のアドブロックは効かなくなるんだろうけどねぇ。
そうなるとBrave一強になり、Braveのシールドのビルトインアドブロッカーだけが頼りよ。
あ…いちおうFirefoxはMV2を続けるんだっけか。
306名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd1f-N6cH)
2023/09/05(火) 15:38:19.33ID:vdi/+wA2d >>303
ご自身で今まで問題が無かった日付から逆算すると良いのでは?
リリース日は左側に掲載されていると思うので、問題なかった月のビルド中、例えば
https://github.com/brave/brave-browser/releases?page=60
のプレリリース扱いではない、Release v1.49.128 (Chromium 111.0.5563.110) 3/22版あたりはどうでしょうか?
自分の中ではバージョン1.50以上になってからチラホラ問題多くなった印象もあるので。
基本的に、ここにあるものでインストールは、Releaseバージョンで、その中でもプレリリースを省いたものが
正式に採用公開だったと思います。
ご自身で今まで問題が無かった日付から逆算すると良いのでは?
リリース日は左側に掲載されていると思うので、問題なかった月のビルド中、例えば
https://github.com/brave/brave-browser/releases?page=60
のプレリリース扱いではない、Release v1.49.128 (Chromium 111.0.5563.110) 3/22版あたりはどうでしょうか?
自分の中ではバージョン1.50以上になってからチラホラ問題多くなった印象もあるので。
基本的に、ここにあるものでインストールは、Releaseバージョンで、その中でもプレリリースを省いたものが
正式に採用公開だったと思います。
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-mi2I)
2023/09/05(火) 17:10:40.97ID:/uJcDa310308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 136f-g4sH)
2023/09/05(火) 20:42:36.24ID:AJ9pYNHw0 なんでかgoogleの検索ボックスでENTERを押すと改行されてしまう
(Shift+ENTERだと普通に改行でOK)
Win10 32Bit
(Shift+ENTERだと普通に改行でOK)
Win10 32Bit
309名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Kj5O)
2023/09/05(火) 20:46:41.08ID:WEE7JShcM 32bit?!
310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7e-zvYQ)
2023/09/05(火) 20:51:17.04ID:fpV36/ep0 最近google検索に改行が使えるようになったよ
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-mi2I)
2023/09/07(木) 05:14:38.58ID:G+nj/hj60 Google画像検索復旧してるな
死んだまま終わりかと思ったわ
死んだまま終わりかと思ったわ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM47-W1f/)
2023/09/07(木) 06:20:00.66ID:PI3IDhtyM インストーラを起動したら何の選択肢も表示されずプログラムフォルダにインストールされてしまったのですが、
インストール先のフォルダを指定する方法ってありませんか?
インストール先のフォルダを指定する方法ってありませんか?
313名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f78-ruwA)
2023/09/07(木) 09:12:32.02ID:Z9wOY1GD0 リワードはさっぱりだな
314名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-pXka)
2023/09/07(木) 13:27:06.36ID:GHkLL7/Ma Xこと旧twitterでWebPush通知をONにするとこのブラウザはサポートしていないと表示されますがこの様な場合何か対策はできますか?
別サイトのPush通知テストでBrave側の通知機能が正常なのは確認しました
別サイトのPush通知テストでBrave側の通知機能が正常なのは確認しました
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf7e-zvYQ)
2023/09/07(木) 20:31:59.34ID:U739IlsA0 YoutubeMusicの広告ふせげないな
316名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-Kj5O)
2023/09/07(木) 22:07:35.04ID:1iYmWiWBM Youtubeで良くね
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb0-g4sH)
2023/09/08(金) 06:57:22.07ID:iuxj1e5q0 導入してみた、ブックマーク一覧に一行空欄を挟むのがムダ
ライオンの顔みたいなアイコンがださい、別のに変更したい
ライオンの顔みたいなアイコンがださい、別のに変更したい
318名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-0rN/)
2023/09/08(金) 09:09:03.40ID:CZX9s/USd 確かにアイコンは何とかして欲しい
319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 239c-Kj5O)
2023/09/08(金) 14:08:51.04ID:Dq6T/b450 アイコン変更アプリ使えよ
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0358-O1qj)
2023/09/08(金) 17:45:42.04ID:zjZGZxEN0 確かにアイコンはダサいけど、「ライオンマーク」で通じるからな
ChromeやEdgeのマークよりは覚えやすい
ChromeやEdgeのマークよりは覚えやすい
321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0358-mi2I)
2023/09/08(金) 17:58:02.28ID:VhziPQmO0 最近のWindowsはアイコンすら変更できなくなったのかw
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3b1-+GqY)
2023/09/08(金) 23:54:03.46ID:zUKq3+ir0 2023/09/07 受取 -BAT 0.12
なんかもう…最初の頃は20BATくらいくれてたのに
なんかもう…最初の頃は20BATくらいくれてたのに
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7a78-4A6y)
2023/09/09(土) 00:25:42.75ID:/BdsGaDX0 初期は客寄せ目的のキャンペーンなのでそれはまあ仕方ないが、
ここに来てデフレにも程があるよなあ
ここに来てデフレにも程があるよなあ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a736-BMcJ)
2023/09/11(月) 21:31:24.84ID:0hXZVUE80 ポータブル版更新されたぞ
325名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-WS9i)
2023/09/12(火) 06:02:07.80ID:UtNdtKgB0 Youtube live chat 30 sec delay
https://community.brave.com/t/youtube-live-chat-30-sec-delay/432842/108
Fix Brave Bug for YouTube Live Chat
https://greasyfork.org/en/scripts/474214-fix-brave-bug-for-youtube-live-chat
https://community.brave.com/t/youtube-live-chat-30-sec-delay/432842/108
Fix Brave Bug for YouTube Live Chat
https://greasyfork.org/en/scripts/474214-fix-brave-bug-for-youtube-live-chat
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 472e-MPWR)
2023/09/12(火) 14:36:32.86ID:9N1zMz/R0 えきねっとにログインしようとすると固まるのですが、対処方法ありますか?
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 472e-MPWR)
2023/09/12(火) 14:43:04.63ID:9N1zMz/R0 >>326
すいません、シールドをOFFにしたら大丈夫でした。
すいません、シールドをOFFにしたら大丈夫でした。
328名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ade-1Afz)
2023/09/12(火) 21:23:51.90ID:wAKS381b0 ログイン出来ななら解決済みなのだろうけど、えきネットは確かどれかのCookieをブロックするとログインがおかしくなるんじゃなかったっけか
まぁえきネットのようなサイトでログイン後に広告がでまくることはないだろうからシールドオフでよいのかな
まぁえきネットのようなサイトでログイン後に広告がでまくることはないだろうからシールドオフでよいのかな
329名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b378-kIiq)
2023/09/13(水) 02:37:39.18ID:nvTPJazO0 Braveてキャッシュなど自分で消す設定とかしないと無限に溜まる?
それともある程度で自動で消される?
どっかに書いてあったっけ
それともある程度で自動で消される?
どっかに書いてあったっけ
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-RO6H)
2023/09/13(水) 02:43:19.59ID:4FLZV6XK0 デフォルトは3ヶ月かと
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b378-kIiq)
2023/09/13(水) 05:17:07.30ID:tyxbFyCf0 ありがとう
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-QcK9)
2023/09/13(水) 05:59:20.87ID:s8lP/li40 iPad版はTver ログインできないんだっけ?
メニューにログインボタンがないし、
tver.jp/login.html
にアクセスしてもトップページにリダイレクトされてしまう
前はできた気がするんだけど、久々に使おうとしたらできなくて
何か勘違いしてたら指摘してほしい
メニューにログインボタンがないし、
tver.jp/login.html
にアクセスしてもトップページにリダイレクトされてしまう
前はできた気がするんだけど、久々に使おうとしたらできなくて
何か勘違いしてたら指摘してほしい
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47d4-EJnN)
2023/09/13(水) 10:56:51.13ID:ZlmONdmv0 noteとかWordpressの記事を編集中に
マウスポインタが消えて見えなくなる。
ブラウザから離れるとよく見える。
Braveのみで起きている。
Chromeだと問題ない。
マウスポインタが消えて見えなくなる。
ブラウザから離れるとよく見える。
Braveのみで起きている。
Chromeだと問題ない。
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-RO6H)
2023/09/14(木) 00:17:22.89ID:4XheqbsP0 一度消えるとずっと消えっぱなしになるってこと?
ポインタってアプリの動作で消えたりすることあるんじゃね?
動画サイトのプレイヤー最大化とかだとあったりなかったりするじゃん
普通にいけば時間経過か文字入力モードの時だろ
めんどくさいのは動作によってポインタ顕現の反応が遅かったりすることだな
ポインタってアプリの動作で消えたりすることあるんじゃね?
動画サイトのプレイヤー最大化とかだとあったりなかったりするじゃん
普通にいけば時間経過か文字入力モードの時だろ
めんどくさいのは動作によってポインタ顕現の反応が遅かったりすることだな
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a43-6jLp)
2023/09/14(木) 05:03:17.20ID:izIVHaLo0 最近YouTubeの表示がChromeに比べてだいぶ遅くなった。
336名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b58-RO6H)
2023/09/14(木) 05:06:53.71ID:4XheqbsP0337名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cec0-HRF0)
2023/09/14(木) 08:57:37.87ID:xxl/yN540 うちEdgeからは更に重く感じる、嫌がらせに思えるほど
338名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sdba-N3lM)
2023/09/14(木) 11:44:31.91ID:nmHh030cd 自分なんかCPUがプアだから、ここまでバージョン落としてる。自己ビルドのポータブル版
>バージョン: 1.37.116 Chromium: 100.0.4896.127(UnOfficial at own Build) (32 ビット)
>バージョン: 1.37.116 Chromium: 100.0.4896.127(UnOfficial at own Build) (32 ビット)
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db58-NP+X)
2023/09/15(金) 13:35:59.09ID:+rjFRAM90 >>325
最近チャット遅延してるなあと思ったらBrave固有の問題だったのかよ
最近チャット遅延してるなあと思ったらBrave固有の問題だったのかよ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-ZEoZ)
2023/09/15(金) 17:15:04.99ID:RWt+WaPMM Macだけど今日いきなり起動しなくなってしまった
インストールし直しても駄目
インストールし直しても駄目
341名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db58-NP+X)
2023/09/15(金) 23:15:28.73ID:+rjFRAM90 YouTube Liveを何個か開いて1時間ぐらい経つと滅茶苦茶重くなるんだけど、他のChrome系ブラウザで試したら一切起こらなかった
BraveはYouTube系の固有不具合あるっぽいね
BraveはYouTube系の固有不具合あるっぽいね
342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f47-IXfw)
2023/09/16(土) 14:21:30.23ID:BytpqIop0 自分はBraveが唯一YouTube Liveのチャットが可能なブラウザなので使ってるけど
確かに開始までラグあるし、書き込みしても反映されるまでちょっと遅いんだよね
多分拡張機能が悪さしてるんだろうけど、普段使ってるSRWare Ironだと途中から書き込みが出来なくなる
Braveのフィルタと同じような設定をuBOで出来れば良いんだが、選択出来る項目が全然違うので詰む
確かに開始までラグあるし、書き込みしても反映されるまでちょっと遅いんだよね
多分拡張機能が悪さしてるんだろうけど、普段使ってるSRWare Ironだと途中から書き込みが出来なくなる
Braveのフィルタと同じような設定をuBOで出来れば良いんだが、選択出来る項目が全然違うので詰む
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-7CbB)
2023/09/16(土) 14:56:19.17ID:ra8IwdFp0 Ironは設定で『同期と Google サービス』から『Allow Iron sign-in』をオフにしたら勝手にログアウトしなくなったよ
344名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエーT Sabf-fp56)
2023/09/16(土) 19:59:16.58ID:7o9I2rC4a サイドバーにブックマークを表示した時の上下の文字間隔が広すぎるんで
狭くする設定の場所を教えて下さい
狭くする設定の場所を教えて下さい
345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8fd5-reVA)
2023/09/17(日) 16:14:10.77ID:/zFYZW4x0 同期したらサイトデータが総て消えた
クッキーをブロックしてもブロック出来ていないサイトがいくつもある
検索も真面に出来ない(シークレットウィンドウにいきなり書き込んだら弾かれる
垂直タブが真面に使えなくなった(全画面表示にしたら他のタブが行方不明に
と思ったら立て続けに更新されたが治っていないカタワ
クッキーをブロックしてもブロック出来ていないサイトがいくつもある
検索も真面に出来ない(シークレットウィンドウにいきなり書き込んだら弾かれる
垂直タブが真面に使えなくなった(全画面表示にしたら他のタブが行方不明に
と思ったら立て続けに更新されたが治っていないカタワ
346名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-Lz1K)
2023/09/17(日) 16:21:46.21ID:E3jmfzL+M EdgeがMacOS10.14.6いいきなり対応しなくなって起動できなくなったので
BraveにしてみようとインストールしたらOS古く対応してないってなる
公式には10.13以降なら対応って書いてあるのに
古いバージョン手に入れられないのかね
BraveにしてみようとインストールしたらOS古く対応してないってなる
公式には10.13以降なら対応って書いてあるのに
古いバージョン手に入れられないのかね
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f97-Pa4f)
2023/09/17(日) 20:55:16.43ID:KqNQ2MmN0 BraveでClickbait Remover for Youtubeが使えるか試してみたが、
表示済みのサムネにしか適用されないようだな…
表示済みのサムネにしか適用されないようだな…
348名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-zcFk)
2023/09/17(日) 21:49:48.30ID:YnL1GbfeM 当たり前じゃねーか??
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0f76-hBBJ)
2023/09/18(月) 03:33:39.35ID:Q5k8dgXI0 既出だと思うけど、tabページをマウスホイールで切り替えるには
どうしたらいいですか。tab wheel scroll 2.1入れましたが
機能しませんでした。
分かる方、よろしくお願い致します。
どうしたらいいですか。tab wheel scroll 2.1入れましたが
機能しませんでした。
分かる方、よろしくお願い致します。
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-rqpV)
2023/09/19(火) 12:36:02.64ID:9w6Ll5wK0 既出だけど、Win7 つべで広告出るようになった
μBlock Origin入れたら広告非表示に
でもこれって意味あるんだろうか
μBlock Origin入れたら広告非表示に
でもこれって意味あるんだろうか
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff62-rqpV)
2023/09/19(火) 12:38:15.02ID:9w6Ll5wK0 ちなみにμBlock Originのフィルターは
全て無効にして豆腐入れました
全て無効にして豆腐入れました
352名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd5f-5O9c)
2023/09/19(火) 13:52:12.96ID:2qaJORqjd >>346
どのバージョンが欲しいですか?
どのバージョンが欲しいですか?
353名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMc3-Lz1K)
2023/09/20(水) 11:12:11.87ID:YTpxmf6GM354名無しさん@お腹いっぱい。 (スーップT Sd5f-5O9c)
2023/09/20(水) 15:47:00.41ID:qQNtrRq4d >>353
https://github.com/brave/brave-browser/releases/download/v1.37.116/Brave-Browser-x64.dmg
https://github.com/brave/brave-browser/releases/download/v1.37.116/Brave-Browser-x64.pkg
自分が常用してる古いバージョンの中でもまともですが、これはどうですか?
iOS版 って、このパッケージで良いのですよね?間違ってたらごめんなさいですが。
これで非対応ならもっと深追いしないといけませんが。ちなみにこれよりも下のバージョンだと各サイトが広告表示が対策済
されてしまい広告表示してしまいます。
https://github.com/brave/brave-browser/releases/download/v1.37.116/Brave-Browser-x64.dmg
https://github.com/brave/brave-browser/releases/download/v1.37.116/Brave-Browser-x64.pkg
自分が常用してる古いバージョンの中でもまともですが、これはどうですか?
iOS版 って、このパッケージで良いのですよね?間違ってたらごめんなさいですが。
これで非対応ならもっと深追いしないといけませんが。ちなみにこれよりも下のバージョンだと各サイトが広告表示が対策済
されてしまい広告表示してしまいます。
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd4-/qI8)
2023/09/20(水) 16:38:26.53ID:TDVBqCfl0 >>334
遅くなってすみません。
いまは直っているみたいです。
文字を範囲指定するとか、入力したい場所にカーソルを持っていくと消えてしまう。
だからカーソルがどこにあるかわからなくなって困る。
マウスをブラウザの外に出すと現れるから、大体の場所の検討をつけてドラッグすると文字が反転するから場所がわかる。
そんな状態が数週間くらい続いたの。
遅くなってすみません。
いまは直っているみたいです。
文字を範囲指定するとか、入力したい場所にカーソルを持っていくと消えてしまう。
だからカーソルがどこにあるかわからなくなって困る。
マウスをブラウザの外に出すと現れるから、大体の場所の検討をつけてドラッグすると文字が反転するから場所がわかる。
そんな状態が数週間くらい続いたの。
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfd4-/qI8)
2023/09/20(水) 16:44:03.31ID:TDVBqCfl0 パソコンを買い替えたら、Braveが速くなったよ
旧)Core i7 3770 メモリ8GB SerialATAのSSD
新)Ryzen 5 5600G メモリ16GB M.2 (Type2280)のSSD
旧)Core i7 3770 メモリ8GB SerialATAのSSD
新)Ryzen 5 5600G メモリ16GB M.2 (Type2280)のSSD
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff14-zcFk)
2023/09/20(水) 17:36:24.58ID:rWlM+/KM0 さすがに3770はゴミ
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-jE59)
2023/09/20(水) 17:56:21.32ID:P5kYqbQG0 ゲームしなきゃ余裕で使えるだろ
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ff3f-otC7)
2023/09/20(水) 21:43:39.19ID:rWlM+/KM0 動く=使えるって認識ならな
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fb0-NfV8)
2023/09/21(木) 06:25:39.17ID:U+tWCnT50 httpでも勝手にhttpsに書き変わるんだな
困る場合もあるんだが
困る場合もあるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民 国会議員の歳費 月額5万円引き上げ 今国会での成立目指す [どどん★]
- 「クラウンに乗りたかった」東京・足立の車暴走 男性、容疑を否認★2 [七波羅探題★]
- 相次ぐ中国公演中止に、シンガーソングライターらが続々高市首相に怒り表明「隣国の仲間たちに対して申し訳ない」★3 [muffin★]
- 志らく、高市首相を批判する人々は「日本人じゃないの?」SNSで賛否 野党議員が一斉批判「差別発言」「非国民扱いするコメンテーター」 [muffin★]
- 東京・足立区の盗難車死亡ひき逃げ事件 11人死傷のうち死亡した男女の身元を発表 80代の男性と20代フィリピン国籍の女性 警視庁 [どどん★]
- 《降板の申し出が》「平手友梨奈は出ません」ムロツヨシの「弁護士ドラマ」から“バディ”が消える!連ドラ撮影中にも遅刻、欠席… [Ailuropoda melanoleuca★]
- ( ´・ω・` )ひって天気わーり
- 話ガール
- ウマ娘のブエナビスタちゃんのキャラストーリー、コッテコテのラブコメの模様
- つなぎばっかり着てるけどどんなイメージ?
- VIPでアズールレーン
- 自民党閣僚関係者「党内外問わず高市総理に批判的なことを言える空気ではない」 [834922174]
