JaneStyle延命スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/27(木) 19:19:30.77ID:jjQ35uAy0
Jane Style (Windows版)の延命スレッドです

最新版のv5.00は5chのサポートが打ち切られTalk専用となりました
5chにアクセスする為にはv4.23(以前)である必要があります
v4.23からv5.00への直接のアップデートは控え、別々に起動できる環境を構築する事を強く推奨します

■現在の最新バージョン Version 5.00 2023年07月10日 【Talk専用】
公式サイト(ダウンロード) http://janesoft.net/janestyle/

v4.23が欲しい場合はこちらからどうぞ
https://web.archive.org/web/20220408174306/http://download10.janesoft.net/jane423_setup.exe
https://web.archive.org/web/20220408163646/http://download10.janesoft.net/jane423.zip

尚、このスレの改造情報等は特に明記されていない限り基本的にv4.23用です
2023/08/07(月) 15:03:17.86ID:XuXx4PEw0
スマン。誤爆した
2023/08/07(月) 15:11:52.65ID:S2E1M1C00
>>247
まぁ、ぶっちゃけその通り

これをやると、たとえ[ヘルプ]-[アップデート]をチェックするを実行しても
http://janesoft.net/janestyle/version.txt の値をチェックしにいかなくなる
っていう違いが出るぐらい
254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 19:17:42.86ID:7GIXOePB0
>>1-5を変えたけど
また特定の掲示板で不正プロクシ規制で書き込めなくなりました
いたちごっこですか?
2023/08/07(月) 19:20:18.16ID:O1vF+Abg0
>>254
UAに「JaneStyle」の文字列を含んでたらダメだよ
2023/08/07(月) 19:21:41.28ID:XuXx4PEw0
JaneSpyleもNGなう
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 21:02:28.64ID:7GIXOePB0
さらにいろいろな板で試していたら
ERROR: このスレッドにはもう書けません。 
のエラーでjane改で書き込めなくなりました、辛い(´;ω;`)
2023/08/07(月) 21:18:55.37ID:XuXx4PEw0
あんまりデタラメなUAにするとERROR: このスレッドにはもう書けません。って出るのかね?
もしくはスマホ系UAにすると出やすいかも
2023/08/07(月) 21:20:52.60ID:gGZgkQsJ0
さよけ
2023/08/07(月) 21:50:30.63ID:RDAjglNc0
ランダム文字列ではダメらしいので
一字違いでいいかな?
261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 22:27:59.08ID:0kDiRUr30
もう・・・終わりなのか?
2023/08/07(月) 22:47:36.83ID:CaUafVOM0
まだだ、まだ終わらんよ!
2023/08/07(月) 22:47:36.99ID:01aCHPtk0
「JaneStyle/」か「JaneStyle_」か「Jane*/4.??」のフォーマットを含むUAは
全ての板で「このスレッドにはもう書けません」エラー

やっとStyle全面排除っぽいことしてきたね
2023/08/07(月) 22:48:19.24ID:ihJLhz+b0
かきこてすと
2023/08/07(月) 23:03:50.36ID:RDAjglNc0
>>263
Janeの文字列を避ければ....Styleは通るよ
2023/08/07(月) 23:07:46.25ID:01aCHPtk0
>>265
そりゃそうだ、>>263の条件には引っかからないし
2023/08/07(月) 23:10:35.60ID:RDAjglNc0
Janeを避けろと言えばよくね
2023/08/07(月) 23:13:45.54ID:+RpozJxd0
俺も書き込めなくなってたわ
つらい
2023/08/07(月) 23:13:57.44ID:4fEBKWLn0
避けたいだけだったらそれでいいんじゃない
270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 00:38:57.73ID:GnOqb9Sz0
4.00これでいけた

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/06(日) 22:44:03.07 ID:vc+QWfHn0
JameStyle とか適当に変えれば書ける
[4.00] 00298FB9 6E → 6D
2023/08/08(火) 00:39:32.64ID:YMLYGv5J0
5ch運営Ace ★、ついに動く…スクリプト震えて待ってろ!!! [
http://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1691394273/1
2023/08/08(火) 00:54:54.51ID:DKdKCBkN0
>>271
Styleと何も関係ないよね
2023/08/08(火) 01:04:27.75ID:kr9q3V1m0
>>267
Janeそれ自体は問題ない
xenoやviewで使えてるしな
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 01:27:51.10ID:CkcZnMXJ0
>>273
>>263のパターンがダメってことは、将来、JaneXenoの2040年以降のバージョンは使えないってことじゃん
2023/08/08(火) 01:31:26.67ID:DKdKCBkN0
>>274
頭にカッコが付いてると平気
276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 01:34:06.04ID:CkcZnMXJ0
>>275
ごめん。あと小数点もあったね失礼
2023/08/08(火) 08:31:42.42ID:MmMLCZy30
>>240>>270を組み合わせて4.24で書き込めるようになった
>>240のJaneSpyleだと駄目で、>>270のようにJameStyleにしてようやくできた
2023/08/08(火) 08:38:33.05ID:Dzc3Kakt0
>>277
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691405950/309
2023/08/08(火) 09:12:01.17ID:psyKpPMF0
>>278
JameStyle/4.00 地味に一文字変更でok
「Jane*」はその通りだが「4.??」は影響ない
2023/08/08(火) 09:24:05.96ID:WgZ2VKQP0
>>279
「4.??」は関係あると思うよ

たとえば
「JaneSpyle/4.00」
はアウトだけど
「JaneSpyle/5.00」
はセーブだよ
2023/08/08(火) 10:02:39.98ID:Xl4hwkmx0
4.23だけど>>5のUA偽装やったら書けた
2023/08/08(火) 11:04:04.90ID:MnL/bQbY0
文字列の判定条件はいくつもあって、回避する方法も複数あるってことでは
JaneXeno_が通ってるから、Jane*が100%アウトでないことは確か
283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 11:50:35.51ID:S7/o0Y6u0
Xeno View とか既存のUAは使うなよな
余所様に迷惑かかるだろ
JaneJien とか未知のものを設定しておけよ
2023/08/08(火) 12:02:04.40ID:C5sfx4QB0
ずっとよそ様のUAに偽装してた専ブラが何いっとんだ
2023/08/08(火) 13:35:12.33ID:Nf4byRM40
書き込みテスト
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 13:49:27.31ID:ojaptbD60
使うなくそボケども
スクリプト来てるだろうが迷惑だ
2023/08/08(火) 13:56:12.11ID:D9Ms6/be0
UA偽装なんかXenoの方がよっぽどベテランだよなw
2023/08/08(火) 14:49:27.73ID:WwH51PpO0
引数でUAを渡せたら便利だよね
2023/08/08(火) 15:02:52.22ID:bP4U+5YQ0
>>283
スクリプトがstyleを使ってんのか知らんけど何を使ってようが規制されてないUAにするだけじゃね
スクリプトじゃない輩に言ってもしかたないだろ
290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 15:20:23.84ID:dmyxIP+90
以前並(以上)のUA規制復活したな。結構書けない模様

ERROR: あなたはこのスレッドにはもう書けません。
2023/08/08(火) 16:32:13.81ID:x5qzagPx0
4.00でUAをMonazilla/1.00 (JaneXeno/230722)に偽装する方法おしえてください
292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 16:46:02.39ID:6jobwd4g0
>>291
すなおに JaneXeno 使えばいいじゃん
なんでいちいち偽装させるの?
2023/08/08(火) 16:48:12.35ID:YRB6gtvN0
JaneStyleに慣れてるからだろ
2023/08/08(火) 16:48:20.51ID:UugkGzDS0
Xenoカスはスレタイも読めないのかな
2023/08/08(火) 17:22:19.93ID:y1YFoll+0
イタチごっこをする労力と、別専ブラを初期設定する労力、どっちが大きいかだ
超カスタマイズしてるなら延命するしかないし
2023/08/08(火) 18:39:47.26ID:ameQMEgJ0
[4.23]setting.phpに通信しない (LOGIN FAILDエラー対策等。account.cfgの"Mode=1"は要削除) ※改良版
001FD214 53 → C3


これの[4.00]版って出てたっけ?
2023/08/08(火) 18:41:57.03ID:hwITD4Zc0
UA偽装なんてたった一文字書き換えるだけ
別アプリのメニュー構成とかキー割り当てとか一から覚え直す手間にくらべたら100億万倍簡単
2023/08/08(火) 18:45:02.90ID:DXwpm9uV0
[4.00]setting.phpに通信しない (LOGIN FAILDエラー対策等。account.cfgの"Mode=1"は要削除) ※改良版
001FD258 53 → C3
2023/08/08(火) 19:12:23.09ID:KwcMyo2G0
>>291
>>58にUA偽装のやりかたを書いてくれてますよ
2023/08/08(火) 19:16:52.12ID:DXwpm9uV0
>>58のって後半はどこの領域使ってるんだ?
2023/08/08(火) 20:00:13.74ID:ameQMEgJ0
>>298
感謝。

ついでにこっちの[4.00]版もできれば…

[4.23]5ch.net 書き込みのAPI無効化(APIキー無効化対策)
0025B663 8B43 → EB26
0025C16A 0F85 → 90E9
2023/08/08(火) 20:18:33.99ID:xZgBJOkM0
>>301
書き込みにAPIを使うようになったのは4.20から
2023/08/08(火) 21:25:22.52ID:UlBTyhYc0
>>301
4.00には必要ない
2023/08/08(火) 23:07:50.35ID:KUaA9Z2T0
>ほっとくとUAの後ろにはWindowsのビルド番号がくっつくけど、
>それが嫌ならこれやっておけばつかなくなる
002ABFD1 8B88D4060000 → B900BD510090

これの[4.00]版お願いします
2023/08/08(火) 23:46:13.06ID:cbCl0ZxZ0
>>304
00298F8A 8B88E0060000 → B9ECC7510090
2023/08/08(火) 23:48:48.83ID:dmyxIP+90
848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/08(火) 07:53:33.24 ID:NzbYFcF+0 [2/6]
まとまったフリー領域が作れる改造メモ


[4.23]setting.phpを確認しない (LOGIN FAILDエラー対策〜…) ※改良版
001FD214 53 → C3
 ↓
フリー領域:001FD215〜001FD423 (527byte)


[4.23]アップデート確認の無効化 ※改良版
001FC71C 55 → C3
 ↓
フリー領域:001FC71D〜001FD213 (2807byte)


[4.23]広告処理
0020B3F8 53 → C3
 ↓
フリー領域:0020B3E9〜0020B4DF (231byte) ※大半をスレタイ検索(ff5ch)改造が利用中。昔はUA偽装でもよく使われていた

>>838
まとまったコードが書けそうな領域を確保したのでよろしければどうぞ
2023/08/08(火) 23:58:16.12ID:KUaA9Z2T0
>>305
ありがとう
2023/08/09(水) 07:44:55.65ID:eOY+kzoQ0
>>21
[4.00]account.cfgのMode=を参照しない (LOGIN FAILEDエラー対策。浪人の人はやってはダメ)
0029E5D4 04 → 01

これって、今も必要だっけ?
2023/08/09(水) 09:13:50.87ID:CN0sgamh0
>>308
もう必要ないですね

001FD262 75 → EB (setting.phpにアクセスしない) をやってると account.cfg に"Mode="が書き込まれる事は無くなるし
0029775F 76 → A7 (SIDを取得しない奴のひとつ) をやってると LOGIN FAILEDエラーは絶対に出なくなります
2023/08/09(水) 10:50:53.58ID:t8Z16RGl0
>>309早速↓でリパッチしたわ感謝。
0029E5D4 01 → 04

チョット小ネタ
>>102[4.00] タイトル欄バージョン表示+5ch書き込みUA表示でタイトル欄に偽装後のUAが表示されるので
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691230422/455,458
ttp://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1691405950/197
辺りを参考にバイナリエディタ使って自分だけのタイトルを演出。
2023/08/09(水) 12:47:57.92ID:+diZnF3H0
JaneStyle/4.00 バイナリ改造最新情報 その1 (2023/08/09現在)

【必須】

[4.00]setting.phpに通信しない (LOGIN FAILDエラー対策等。account.cfgの"Mode=1"は要削除) ※改良版
001FD258 53 → C3

[4.00]dat取得を非APIに固定 (401エラー対策)
00272718 75 → EB

[4.00]UA偽装 (このスレッドにはもう書けませんエラー対策)
※後述
2023/08/09(水) 12:49:00.08ID:+diZnF3H0
JaneStyle/4.00 バイナリ改造最新情報 その2 (2023/08/09現在)

【推奨1】

[4.00]広告除去 (スレ表示覧のバグ対策等)
0020B80C 53 → C3

[4.00]SIDを取得しない (APIキー無効化対策。account.cfgの"Mode=1"の削除も不要になる)
002892B1 75 → EB
002892EB 02 → 42
002899AD 75 → EB

[4.00]IDCOUNTフリーズバグ修正
250A26 09 → 0A
250C4D 00 → 01
2B2257 83C4985356 → E9E4030000
2B22CC 8945E8837DE8000F8401030000 → 8BD085D20F84040300008D5A0A
2B22DE DB8B45E803C38B56288A4402FF24803C → C08D0C028B7E288A4C0FFF80E18080F9
2B22F7 4383FB09 → 4083F80A
2B2307 8B45E883C0098945D88B4DD8 → 9090909090908D5A0A8BCB90
2B232A 48 → 68
2B2340 4DD88B55D8 → CB908BD390
2B2619 8BE55DC20400 → 5F8BE55DC204
2B2624 09 → 0A
2B2631 00 → 01
2B2640 FFFFFFFF14000000494443 → 83C498575356E911FCFFFF
2023/08/09(水) 12:49:47.52ID:+diZnF3H0
JaneStyle/4.00 バイナリ改造最新情報 その3 (2023/08/09現在)

【推奨2】

[4.00]スレッドタイトル検索(ff5ch)の修正
001E6CDB BAEC795E00 → BA28825E00
00206281 BA446F6000 → BA28825E00
002082B9 BA44906000 → BA28825E00
001E75E4 3F0000003C6120687265663D → 2C0000003C61205B5E3E5D2B
001E75F0 2228687474702E2B3F29223E282E2B3F → 2228687474705B5E225D2B3F2F5C642B
001E7600 293C2F613E3C7370616E20636C617373 → 2F29223E282E2B3F293C2F613E3C7370
001E7610 3D22636F756E74223E205C28285C647B → 616E2829000000000000000000000000
001E7620 312C347D295C29007E0000003C006100 → FFFFFFFF2400000068747470733A2F2F
001E7630 200068007200650066003D0022002800 → 66663563682E73796F626F692E6A702F
001E7640 68007400740070002E002B00 → 3F706167653D32303026713D

【おまけ】

[4.00]アップデート確認の無効化 ※改良版
001FC760 55 → C3

[4.00]5ch.net/bbspink.com 書き込みのHTTP化 (API串利用者向け)
00247513 75 → EB

[4.00]5ch.net/bbspink.com 読み込みのHTTP化 (メリット特に無し)
0027B001 A4 → D8

[4.00]おーぷん2chに書き込めるようになる (暫定)
0024803C 8801 → 0000
2023/08/09(水) 12:50:43.88ID:+diZnF3H0
UA偽装例 (このスレッドにはもう書けませんエラー・不正なProxy(masashi931)エラー・余所エラー対策)

[4.00]UA偽装(JaneXeno/230722化)
00298F8A 8B88E0060000 → B9ECC7510090
00298FA4 26 → 20
00298FB7 4A616E655374796C652F342E3233205769 → 284A616E6558656E6F2F32333037323229

↑1行目はUAの最後にWindowsのビルド番号を付加しなくなる改造


※運営の都合で予告なく塞がるのが通例なので、初めて貼られた時に使えていてもそれずっと使える保証は無いと考えましょう
2023/08/09(水) 15:44:25.82ID:IwQ7rjBR0
>>298
これって改良前は >>48
001FD262 75 → EB
のことですか?
2023/08/09(水) 15:53:46.71ID:PveqcL+Z0
>>315
そうですね

今は分けて表記してます
2023/08/09(水) 16:00:40.84ID:PveqcL+Z0
浪人でもSIDを取得せずに使えるようにしました

[4.00]SIDを取得しない (APIキー無効化対策。account.cfgの"Mode=1"の削除も不要になる) ※浪人対応
002892B1 75 → EB
002892EB 02 → 42
002899AD 75 → EB
00289A9A 7413 → EB39
2023/08/09(水) 16:13:33.16ID:I0675QBN0
>>317の訂正
-----
浪人でもSIDを取得せずに使えるようにしました

[4.00]SIDを取得しない (APIキー無効化対策。account.cfgの"Mode=1"の削除も不要になる) ※浪人対応
002892B1 75 → EB
002892EB 02 → 33
002899AD 75 → EB
00289A9A 7413 → EB39
2023/08/09(水) 16:24:44.83ID:IwQ7rjBR0
>>316
ありがとうございます
2023/08/09(水) 18:11:56.39ID:GBAt9fSC0
>>318
GJ!!
2023/08/09(水) 18:13:36.55ID:5f31m82D0
今は無意味なのは別として今更だけども
[4.00]account.cfgのMode=を参照しない (LOGIN FAILEDエラー対策。浪人の人はやってはダメ)
これって浪人時に変更したら問題が出たのかそれとも変更しても効果がないだけのどっちだったんだろうか?
2023/08/09(水) 18:22:55.23ID:4suh885l0
浪人ログインすれば401エラーにならないのでAPIのパッチをしなくても今のところ見れる(API有効で過去ログも見れる)
書き込みについてはどっちも同じ変化なし
2023/08/09(水) 18:24:27.49ID:GBAt9fSC0
メモ

81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/09(水) 15:45:53.65 ID:PveqcL+Z0 [1/2]
すいません、>>54>>61には一部不備がありましたので訂正します
---
あらためて人柱上等の浪人の方にお願いです

> [4.23]SIDを取得しない (APIキー無効化対策。account.cfgの"Mode=1"の削除も不要になる)
> 00297725 75 → EB
> 0029775F 76 → A7
> 00297E21 75 → EB

浪人は現状、テンプレのこれ↑を充ててもログイン時にはSIDを取得しますが、

00297F0E 7413 → EB39

追加でこれを充てれば浪人でもSID取得をせずにそのまま使える状態になる筈ですが、いかがでしょうか
2023/08/09(水) 18:55:59.76ID:2wUFOMLp0
>>321
実はそれ浪人には特に影響ないよ
浪人に影響あったのは最初の頃のaccount.cfgのファイルが作られないようにする改造の奴で、浪人情報も記録されなくなるからNGだっただけ
2023/08/09(水) 18:58:56.36ID:2wUFOMLp0
>>318
本スレの方で、APIを使わないと浪人権限で過去スレを取得できない事がわかったので、やっぱり浪人の場合はSIDを取得するようにしておかないと不都合があるんじゃないかな
過去スレの取得に浪人を使わない人なら別にかまわないけど
2023/08/09(水) 19:06:39.62ID:5f31m82D0
>>324
なるほどありがとう
勘違いによって浪人の人はやってはダメに変わっていったんですね
2023/08/09(水) 19:52:33.01ID:4suh885l0
>>325
調べてみた
APIでスレを取得するのにSIDが必要

書き込みAPIの無効化については書き込みだけなので影響なし
2023/08/09(水) 20:07:26.04ID:2wUFOMLp0
>>327
dat取得のAPI無効化もやっちゃダメってことだよね
2023/08/09(水) 21:19:31.63ID:q1G28f3K0
こうやってずっと延命できるのかな?
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 21:21:08.19ID:gil5MjAz0
このスレッドにはもう書けません。
マジ書けなくなったぞ
2023/08/09(水) 21:21:26.21ID:H4vIAK/c0
API串を使っていいなら当面問題はないんじゃないのかな
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/09(水) 22:12:05.60ID:FbH9Xgi60
パッチ調子悪くて数日読み込みも出来なくなったから先のこと考えていくつか乗り換え先試してる
今sikiってのお試し中でテスト書き込みしてみた
2023/08/09(水) 23:17:03.58ID:67vTd+F40
かきこてすと
2023/08/09(水) 23:51:11.41ID:H4vIAK/c0
ノートン先生がたまにJane2ch.exeに反応するんやが
2023/08/10(木) 00:45:37.31ID:DjcqzhcT0
知らんがな
2023/08/10(木) 00:52:25.88ID:QWeO6UIq0
>>5
これもある
[4.23]UA偽装例 JansStyle/4.23
002AC02A 65 → 73
2023/08/10(木) 01:01:44.43ID:Z8n2HsJe0
>>336
サンクス書けた 天才じゃん
2023/08/10(木) 01:16:28.46ID:riS6y/kC0
>>336
行けた
2023/08/10(木) 01:26:25.51ID:Npdxyo+K0
かきこてすと
2023/08/10(木) 01:30:30.74ID:Npdxyo+K0
要はJansStyle/4.23の文字を別のものに入れ替えればいいって事だから
その例だとeを指定する65以外ならなんでもいいってことだよね
Yamashita/4.23に変えても書き込みできた

https://i.imgur.com/PiR1u7R.png
2023/08/10(木) 05:40:38.28ID:H6Co3LFq0
てすてす
2023/08/10(木) 10:28:16.47ID:8SVYLO410
もうつかれたよてs
2023/08/10(木) 12:59:07.12ID:xHfHd8Ki0
[4.00&4.23]UA偽装(不正なProxy(masashi931)エラー・余所エラー対策、UA被りの巻き込み規制避け(ユニークUA用)?)
バイナリエディタで[検索・移動]>[検索]>[文字列]>[Monazilla/1.00 JaneStyle/4.](1箇所しか一致しないので判り易い)
文字列の[JaneStyle/4.**]部分(*は数字)を同じ文字数(14文字)に成るように適当な文字で上書き保存。

ピンク読み書きOK
オープン読み込みOK (オープン板更新後)書き込みOK

UAに「JaneStyle」の文字列を含んでいると不正なPROXY(masashi931)エラーになる板の読み書きテスト

ghard ハード・業界 OK
livegalileo なんでも実況G OK
livejupiter なんでも実況J OK
ms 既婚女性 OK
new ニュース速報 OK
poverty ニュー速(嫌儲) OK
software ソフトウェア OK
2023/08/10(木) 14:00:25.41ID:caUUhgRV0
443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/08/10(木) 13:24:12.40 ID:Rc0vrE1h0
【浪人の人へのバイナリ改造>>2-3の注意事項】

> [4.23]setting.phpに通信しない (LOGIN FAILDエラー対策等。account.cfgの"Mode=1"は要削除) ※改良版
> 001FD214 53 → C3

→通常は必須だが、浪人の場合はLOGIN FAILEDエラーになる事は無いので必須ではない
 ただしsetting.phpの値が"1"に変化した場合はアップデートダイアログが表示される (現在は"0")

> [4.23]dat取得を非APIに固定 (401エラー対策)
> 00285F9B 75 → EB

→通常は必須だが、浪人の場合は401エラーになる事は無いので必須ではない
 また、これを適用すると浪人権限での過去ログ取得が出来なくなるので、過去ログ取得が必要な場合は適用してはいけない。

> [4.23]SIDを取得しない (APIキー無効化対策。account.cfgの"Mode=1"の削除も不要になる) ※浪人対応
> 00297725 75 → EB
> 0029775F 76 → A7
> 00297E21 75 → EB
> 00297F0E 7413 → EB39

→dat取得を非APIに固定しない場合(=浪人権限で過去ログをしたい場合)、一番下の4行目は適用していはいけない
2023/08/10(木) 14:07:06.64ID:caUUhgRV0
4.00で浪人権限で過去ログ取得したい人用の注意事項はこんなところか


【浪人の人へのバイナリ改造>>311-313の注意事項】

[4.00]setting.phpに通信しない (LOGIN FAILDエラー対策等。account.cfgの"Mode=1"は要削除) ※改良版
001FD258 53 → C3

→通常は必須だが、浪人の場合はLOGIN FAILEDエラーになる事は無いので必須ではない
 ただしsetting.phpの値が"1"に変化した場合はアップデートダイアログが表示される (現在は"0")

[4.00]dat取得を非APIに固定 (401エラー対策)
00272718 75 → EB

→通常は必須だが、浪人の場合は401エラーになる事は無いので必須ではない
 また、これを適用すると浪人権限での過去ログ取得が出来なくなるので、過去ログ取得が必要な場合は適用してはいけない。

[4.00]SIDを取得しない (APIキー無効化対策。account.cfgの"Mode=1"の削除も不要になる) ※浪人対応
002892B1 75 → EB
002892EB 02 → 42
002899AD 75 → EB
00289A9A 7413 → EB39

→dat取得を非APIに固定しない場合(=浪人権限で過去ログをしたい場合)、一番下の4行目は適用していはいけない
2023/08/10(木) 14:19:44.50ID:5nWNqZcn0
[4.00]コマンドラインで旧文字列を問わないUA置換
4A616E655374796C652F342E3039(JaneStyle/4.00)を適当に変えれば桶
需要は無いと思うが実験するなら.iniは消すかリネーム推奨

"バイナリ書き替え君.exe" /w "Jane2ch.exe" "00298FB7: * 4A616E655374796C652F342E3030" /b
2023/08/10(木) 14:21:58.44ID:W/J4UzI90
>>345
[4.00]setting.phpに通信しない (LOGIN FAILDエラー対策等。account.cfgの"Mode=1"は要削除) ※改良版
これ非浪人でも今は必須ではないよ
それでもただ通信されるのが嫌だからやってるぐらい
2023/08/10(木) 14:42:49.30ID:Rc0vrE1h0
>>347
今は7/10以前と同じく0が返ってきてMode=1が書かれる事は無いんだからそりゃそうか
アップデートダイアログが表示される事もないと

今は7/10以前と唯一違うのは浪人じゃないとAPIでdat取得が出来ないって事だけだから、
最低限401対策だけやっとけばOKって事ね
2023/08/10(木) 17:39:35.37ID:n0hTbk/x0
setting.phpの部分にローカルファイルを使って自分で設定値を変える

というのを思いついたが需要はなさそう
2023/08/10(木) 18:00:58.94ID:kGY8g19t0
>>349
動作テストのために普通にやってるよ
2023/08/10(木) 18:02:18.84ID:caUUhgRV0
>>349
良いと思う。
私は浪人使用か非使用で分岐できないかなと考えていた。(思っただけ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています