JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。
□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」が日本語に設定されていなくても動作するようになりました
◆JaneXeno公式 http://janexeno.client.jp/ (試作品: https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm)
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
□Jane Xeno Wiki
https://www23.atwiki.jp/janexeno/
◇別途インストールしたほうがいいモノ
正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software) (正規表現に鬼車を使う場合は必須)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
indy.fulgan.com - /SSL/ (httpsへのアクセスに必要)
https://indy.fulgan.com/SSL/
SQlite (Xenoに同梱、ただし少しVerが古いことがあり、必要に応じて導入)
https://www.sqlite.org/
□□前スレ
JaneXeno 77
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689655618/
JaneXeno 78
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2023/07/25(火) 14:06:12.86ID:/3xrAMUS0
2023/09/08(金) 14:46:03.51ID:kDtR9W9P0
どれどれ戻ったかな
2023/09/08(金) 14:49:06.60ID:fRN8Bu2B
鯖の方もなにかやってるのかねAPIに向けて
2023/09/08(金) 14:51:34.33ID:cp/kXjvc0
今回の件とは関係ないはずだけど一応告知しとくぜい
その時になって阿鼻叫喚になっても困るしな
【MACKEREL HAS BEEN DOWN】サーバダウン情報 03
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1673084281/138
> 138 名前:第三の男の娘 ★[] 投稿日:2023/09/08(金) 13:07:00.70 ID:CAP_USER
> サーバメンテナンスのお知らせが来ておりますのでご案内いたします
> 掲示板サーバすべてにおいてセキュリティアップデート及びハードウエア・ネットワークメンテナンスを実施するとの連絡が来ております
> 日時は未定ではありますが今月9月じゅうに実施するとのことです
> 詳細な日時・時刻が分かり次第改めてお知らせします
> ご不便をお掛けしますがよろしくお願いいたします
その時になって阿鼻叫喚になっても困るしな
【MACKEREL HAS BEEN DOWN】サーバダウン情報 03
https://agree.5ch.net/test/read.cgi/operate/1673084281/138
> 138 名前:第三の男の娘 ★[] 投稿日:2023/09/08(金) 13:07:00.70 ID:CAP_USER
> サーバメンテナンスのお知らせが来ておりますのでご案内いたします
> 掲示板サーバすべてにおいてセキュリティアップデート及びハードウエア・ネットワークメンテナンスを実施するとの連絡が来ております
> 日時は未定ではありますが今月9月じゅうに実施するとのことです
> 詳細な日時・時刻が分かり次第改めてお知らせします
> ご不便をお掛けしますがよろしくお願いいたします
2023/09/08(金) 14:55:16.33ID:fRN8Bu2B
無料浪人も終わったしAPI化来そうだな
コリオチ氏が対応してくれるかは微妙
コリオチ氏が対応してくれるかは微妙
2023/09/08(金) 20:38:06.11ID:wv5Gf3Ag0
スレを更新する時に書き込み数[1/n]が一旦消えるのなんとかならない?
2023/09/08(金) 20:53:39.82ID:fxsvP9n50
>>816
回数の再計算中なので回数表示を消せば力技で解決
回数の再計算中なので回数表示を消せば力技で解決
2023/09/08(金) 22:21:21.68ID:JDLswZ9z0
一部のリンクでZLibエラー(-5)が出るけどXeno側で直せるの?
それともVC++ランタイム更新でええの?
それともVC++ランタイム更新でええの?
2023/09/08(金) 22:30:51.37ID:Z3PQvrlG0
質問です
gifのURLをクリックしてもビューアーで表示されないのですが、これを表示する方法はありますでしょうか?
gifのURLをクリックしてもビューアーで表示されないのですが、これを表示する方法はありますでしょうか?
2023/09/08(金) 22:50:19.29ID:fRN8Bu2B
2023/09/08(金) 23:08:41.31ID:k/MY6np50
>>820
それ入れるならbregonig.dllとOpenSSL (libeay32.dll、ssleay32.dll) も必要
それ入れるならbregonig.dllとOpenSSL (libeay32.dll、ssleay32.dll) も必要
2023/09/08(金) 23:20:20.52ID:fRN8Bu2B
ビューア表示させるだけならURLExec.datでも行けると思うけど今ってこれ付属していたっけ?
2023/09/08(金) 23:35:21.91ID:Z3PQvrlG0
2023/09/09(土) 00:13:13.16ID:M0E9BBgu
2023/09/09(土) 01:58:40.54ID:7d3LI9LC0
表示されないgifを晒せばいい
826名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/09(土) 04:56:51.42ID:cpSSmP2Q0 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/09/08(金) 23:39:51.96 ID:b4XBN3tj0 [1/2]
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
JaneXeno Part22
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1693222873/
このバージョンから32bitアプリは廃止。64bitへの移行をお願いします
TLS 1.3に対応
Upliftに対応
5chの大型アップデートに暫定対応
一部のAAがズレる問題の再修正
画像ビューワでエラーになった画像でマウス操作が不能になる問題の修正
安定化とさらなる高速化
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693649061/948
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
JaneXeno Part22
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1693222873/
このバージョンから32bitアプリは廃止。64bitへの移行をお願いします
TLS 1.3に対応
Upliftに対応
5chの大型アップデートに暫定対応
一部のAAがズレる問題の再修正
画像ビューワでエラーになった画像でマウス操作が不能になる問題の修正
安定化とさらなる高速化
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693649061/948
2023/09/09(土) 05:00:12.79ID:l+w6lSW20
そんな事より範囲指定→右クリNGNameを実装してくれよ…
2023/09/09(土) 07:56:49.22ID:xOfvB+/e0
2023/09/09(土) 09:04:57.54ID:J4S7nQs40
32bitアプリとか骨董OS使ってる人くらいしか恩恵ないし64bit統一で問題ないな
2023/09/09(土) 10:17:20.94ID:9M4OvvOR0
>>826
お前悪質過ぎる
それに対するレスも貼れよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/649-650
> [ ソフトウェア ] Jane Style (Windows版) Part257
> 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2023/09/08(金) 23:43:01.16 ID:fRN8Bu2B0
> >>648
> そんな事全然書いてないやん
> 嘘つきだなぁ
> 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2023/09/08(金) 23:43:47.95 ID:b4XBN3tj0
> >>649
> ・・・だったら良いなと思ってさ。なんだかんだ言ってて気になるんだねw
お前悪質過ぎる
それに対するレスも貼れよ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/649-650
> [ ソフトウェア ] Jane Style (Windows版) Part257
> 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2023/09/08(金) 23:43:01.16 ID:fRN8Bu2B0
> >>648
> そんな事全然書いてないやん
> 嘘つきだなぁ
> 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2023/09/08(金) 23:43:47.95 ID:b4XBN3tj0
> >>649
> ・・・だったら良いなと思ってさ。なんだかんだ言ってて気になるんだねw
2023/09/09(土) 10:19:39.72ID:Apu6Q0Ke0
SetURLExec(URLExec.dat編集ソフトウェア)
https://mega.nz/file/zk42mSQJ#u24zJZ22YmpOqcNEw4_ybEdfsImlI0i0Ylt1QdGWxmk
ぶるるる: URLExec.dat置換作業補助エディタ作ってみた(SetURLExecのパクリ)
SetURLExecEx.zip
http://sarasate.seesaa.net/article/159376547.html
https://mega.nz/file/zk42mSQJ#u24zJZ22YmpOqcNEw4_ybEdfsImlI0i0Ylt1QdGWxmk
ぶるるる: URLExec.dat置換作業補助エディタ作ってみた(SetURLExecのパクリ)
SetURLExecEx.zip
http://sarasate.seesaa.net/article/159376547.html
2023/09/09(土) 10:27:26.42ID:a6uunH750
何かと思ったらStyleスレに投下されたガセネタのコピペか
2023/09/09(土) 10:36:27.47ID:o+H1FDI50
Style一味が投下したんだろ
Xenoが64bit専用になったら32bit版使いたい人はStyle使い続けるしかないからな
Xenoが64bit専用になったら32bit版使いたい人はStyle使い続けるしかないからな
2023/09/09(土) 10:47:04.93ID:6xUHO8tK0
骨董品じゃなくてもいまだに32bit版使ってるわ
改めて64bitに乗り換える理由も見当たらないし
改めて64bitに乗り換える理由も見当たらないし
2023/09/09(土) 10:51:11.16ID:9M4OvvOR0
>>833
新たな嘘情報書き込んでるぜw
新たな嘘情報書き込んでるぜw
836名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/09(土) 11:11:07.51ID:OwmG8KG70 Androidとノートからだけど接続してるWi-Fiは同じなので
書けなくなる時は両方
書けなくなる時は両方
837名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/09(土) 11:18:55.71ID:meqBc1Sh0 総合掲示板見てると嘘かホントかすぐわかるよな
2023/09/09(土) 11:34:22.79ID:fwlD2rve0
9x系切るときも色々配慮してた作者が事前告知無しに64bitのみにするわけないじゃん
2023/09/09(土) 11:36:44.84ID:lSHdGJqV0
赤い下↓右クリで開いてるタブリロするのはいいんだけど
そのスレが落ちてたり完走したりしてると出来ないクソ仕様何なの?w
そのスレが落ちてたり完走したりしてると出来ないクソ仕様何なの?w
2023/09/09(土) 14:08:50.41ID:m/RFLudM0
ごくごく自然なんだが
2023/09/09(土) 14:29:42.36ID:yNsHlKhK0
使いもしないStyleのスレに張り付いて荒らす異常者Xeno使い
2023/09/09(土) 14:30:01.20ID:yNsHlKhK0
誤爆
2023/09/09(土) 14:31:50.93ID:cfVeOO+c0
嘘ついてまで出来の悪いstyleに固執するやつって何なんだろな
悪徳宗教にハマった信者と似たようなもんかね
悪徳宗教にハマった信者と似たようなもんかね
2023/09/09(土) 14:34:10.01ID:fwlD2rve0
嘘っぽい誤爆しても、使いもしないXenoのスレで何か言ってる異常者って言われるだけやで
2023/09/09(土) 14:36:31.79ID:l7BGro6y0
>>841
死ねよStyleガイジ
死ねよStyleガイジ
2023/09/09(土) 14:47:40.45ID:OjUNSnAf0
2023/09/09(土) 14:49:20.75ID:jskqCfkE0
>>841
誤爆という嘘バレバレだぞアスペStyleマン
誤爆という嘘バレバレだぞアスペStyleマン
2023/09/09(土) 14:53:14.70ID:yNsHlKhK0
Styleを毎日荒らしてるXenoの異常者がいるのは事実だからな
今もまさに荒らされてる
今もまさに荒らされてる
2023/09/09(土) 14:56:02.13ID:h3hSUfeO0
2023/09/09(土) 14:57:40.50ID:fwlD2rve0
NGIDなり、XenoをNGにしとけばいいだけの話
それをあちこちに火種としてばらまくのは悪質
ああ、悪い。誤爆でわざとじゃないんだったか
それをあちこちに火種としてばらまくのは悪質
ああ、悪い。誤爆でわざとじゃないんだったか
2023/09/09(土) 14:58:35.23ID:yNsHlKhK0
Style荒らしてるXenoガイジでもないのにどうしてそんなムキになるんだ
Styleを毎日荒らしてるXenoの異常者がいるのは事実
Styleを毎日荒らしてるXenoの異常者がいるのは事実
2023/09/09(土) 14:59:05.75ID:noTg1o7f0
ID:yNsHlKhK0
2023/09/09(土) 15:00:28.93ID:ADG5p8N20
>>848
昔の話だが、Styleの異常者が現れたときはこうなってるから悪質ならまとめて報告すればいいのでは
https://itest.5ch.net/agree/test/read.cgi/sec2chd/1134573229/
昔の話だが、Styleの異常者が現れたときはこうなってるから悪質ならまとめて報告すればいいのでは
https://itest.5ch.net/agree/test/read.cgi/sec2chd/1134573229/
2023/09/09(土) 15:07:02.23ID:HvMGyhdI0
今の5ch運営側は対立煽りよりスクリプト埋めの方が先に対処したいだろうな
2023/09/09(土) 15:07:52.69ID:XDEe2zG20
Xenoの異常者Styleの異常者ってみんなして…
どっちも異常者だよ
どっちも異常者だよ
2023/09/09(土) 15:09:30.09ID:yNsHlKhK0
誤爆1つで何をそんなにムキになってるんだか
Xenoガイジなんて毎日荒らしてるんだからな
Xenoガイジなんて毎日荒らしてるんだからな
2023/09/09(土) 15:10:46.97ID:jrFkCCZ30
よそのスレの不快感持ってきたところで、
ソフトウェアユーザー層がメインのスレッドでそのソフト名にガイジってつけるやつが歓迎されるとは思わんが
どうてもいいけど陰謀論とか好きそう
ソフトウェアユーザー層がメインのスレッドでそのソフト名にガイジってつけるやつが歓迎されるとは思わんが
どうてもいいけど陰謀論とか好きそう
2023/09/09(土) 15:11:02.24ID:RYjIzSbA0
ID:yNsHlKhK0も対立煽りじゃねーか
2023/09/09(土) 15:13:10.82ID:yNsHlKhK0
毎日Xenoを使え
Styleは老害だ言ってたらXenoガイジ言われるのは当たり前
Styleは老害だ言ってたらXenoガイジ言われるのは当たり前
2023/09/09(土) 15:14:27.68ID:DnmiqKx80
荒らしを嫌って自身が荒らしになるとかなろう小説かよ
2023/09/09(土) 15:15:52.07ID:yNsHlKhK0
別に
StyleもXenoも好きに使えよ
おまえらが誤爆1つにムキになってるだけ
StyleもXenoも好きに使えよ
おまえらが誤爆1つにムキになってるだけ
2023/09/09(土) 15:17:16.58ID:jrFkCCZ30
言われるのが当たり前じゃなくて、NGにして存在してないことにすればいいのでは
それができないなら、荒らしは釣れた釣れたと喜ぶよねぇ
それができないなら、荒らしは釣れた釣れたと喜ぶよねぇ
2023/09/09(土) 15:18:11.02ID:tx6/oWp70
おまえ ら …?
このID真っ赤なの統合失調症か…?
このID真っ赤なの統合失調症か…?
2023/09/09(土) 15:18:53.90ID:FT3wGyeW0
専用ブラウザにここまで熱くなれるとは私感動しましたよ
2023/09/09(土) 15:20:17.57ID:XDEe2zG20
もうXenoもStyleもうんざりだ
かちゅ~しゃに変える
かちゅ~しゃに変える
2023/09/09(土) 15:20:38.69ID:FT3wGyeW0
まあ、ファンスレッドみたいなところで
ゲェジみたいなワード投稿すれば反感もかうでしょ
あ、お前らがムキになっているだけというのはもういいです
ゲェジみたいなワード投稿すれば反感もかうでしょ
あ、お前らがムキになっているだけというのはもういいです
2023/09/09(土) 15:21:27.48ID:yNsHlKhK0
868名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/09(土) 15:21:44.47ID:FT3wGyeW0 KAGEまだ使えんのかね、API使わないブラウザだったし使えるか
2023/09/09(土) 15:22:40.59ID:jrFkCCZ30
誤爆なら元いた場所に帰って欲しいなんの役にも立たない
2023/09/09(土) 15:24:00.51ID:YiOGnd6s0
10年近いAPIの期間が長すぎて、非APIの専ブラメンテ殆ど駄目になってそうだが
2023/09/09(土) 15:27:12.02ID:T+UwLEV40
2023/09/09(土) 15:32:09.91ID:yNsHlKhK0
2023/09/09(土) 15:33:34.14ID:eAjPGM4L0
>>841
使いもしないXenoのスレに張り付いて荒らす異常者Style使い
使いもしないXenoのスレに張り付いて荒らす異常者Style使い
2023/09/09(土) 15:35:19.94ID:yNsHlKhK0
2023/09/09(土) 15:35:22.00ID:hckikk0t0
うーん、残念ながら言葉が通じないのがわかったのでNGIDです。
2023/09/09(土) 15:37:16.96ID:SlNxvhjs0
>>872
お前が謝れよw
お前が謝れよw
2023/09/09(土) 15:39:30.85ID:yNsHlKhK0
使いもしないStyleのスレに張り付いて荒らす異常者Xeno使い
よっぽどこれが気に入らないらしいな
たかが誤爆でムキになってるのは荒らし本人か
勝手に加速させて周知させてご苦労なこった
よっぽどこれが気に入らないらしいな
たかが誤爆でムキになってるのは荒らし本人か
勝手に加速させて周知させてご苦労なこった
2023/09/09(土) 15:40:51.98ID:XDEe2zG20
2023/09/09(土) 15:45:47.38ID:gvrRp2xp0
2023/09/09(土) 15:47:16.98ID:RbbRiIKu0
881名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/09(土) 15:53:49.37ID:FT3wGyeW0 Styleが老害かといえばそうなるやろなと、
いわば企業の金銭トラブルで元を絶たれて
しまったから
5chに限定してしまえばIEみたいな存在になってしまった
>>878
やっぱ、そうなるか
KAGEは……あれだがネイティブで
読み書きできる専ブラが貴重なものに
なってしまった
いわば企業の金銭トラブルで元を絶たれて
しまったから
5chに限定してしまえばIEみたいな存在になってしまった
>>878
やっぱ、そうなるか
KAGEは……あれだがネイティブで
読み書きできる専ブラが貴重なものに
なってしまった
882名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/09(土) 21:06:39.92ID:cpSSmP2Q0 エディタはやはりVZだよな
2023/09/09(土) 21:10:16.08ID:nv7vw12T0
エディタと言えば、秀丸だろ
2023/09/09(土) 21:49:38.03ID:Us2gQ1QV0
k2editor...
2023/09/09(土) 22:00:00.72ID:J4S7nQs40
MIFES
2023/09/09(土) 22:12:48.19ID:O2CA3SnX0
禿丸
2023/09/09(土) 22:25:46.78ID:2tCHbND20
睾丸
2023/09/09(土) 23:53:48.01ID:l+w6lSW20
TeraPad派
2023/09/10(日) 00:45:32.73ID:Y1UWO0TG0
サクラエディタ派
2023/09/10(日) 00:46:38.98ID:mOd/aBDs0
88のCDOS2で動く QUOTE
2023/09/10(日) 00:47:50.78ID:syOuCgp40
Mery派
2023/09/10(日) 02:32:48.97ID:hwk4l4pH0
Style民が言うにはメモ帳がスタンダードらしい
一般人の意味がわからないけど、Vimを使う人間からするとメモ帳使ってろいう感覚らしい
こういうのって選民思想みたいで恐いわ
Jane Style (Windows版) Part257
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/854
854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/09/09(土) 20:47:46.96 ID:M0E9BBgu0
>>851
俺はVim使ってるけど一般人はテキストエディタなんて使う必要性ないよ
メモ帳で十分
一般人の意味がわからないけど、Vimを使う人間からするとメモ帳使ってろいう感覚らしい
こういうのって選民思想みたいで恐いわ
Jane Style (Windows版) Part257
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693892214/854
854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/09/09(土) 20:47:46.96 ID:M0E9BBgu0
>>851
俺はVim使ってるけど一般人はテキストエディタなんて使う必要性ないよ
メモ帳で十分
2023/09/10(日) 02:39:45.99ID:RySwuhUM0
知るかよ
こっちに持ってくるな
こっちに持ってくるな
2023/09/10(日) 05:04:00.66ID:ORMFJWKu0
API導入今月?
2023/09/10(日) 05:04:14.09ID:ORMFJWKu0
待ち遠しい
2023/09/10(日) 07:26:20.49ID:CzLjQeS30
メモ帳はタブ無いからな
Jestyがええな
Jestyがええな
897名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/10(日) 08:18:48.91ID:Q3HEU1Xf0 タブ化された「メモ帳」がWindows Insidersへロールアウト開始 未保存テキストの扱いも改善
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1471786.html
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1471786.html
2023/09/10(日) 08:26:32.40ID:F2txT9wf0
2023/09/10(日) 09:19:35.11ID:kmthlwVS0
TeraPad使ってたけど更新がうざくてGreenPadに乗り換えた
軽いし正規表現も少し使えるしで我輩は満足してる
軽いし正規表現も少し使えるしで我輩は満足してる
2023/09/10(日) 09:23:29.47ID:rKZTcfR40
俺はsendmailだい
2023/09/10(日) 09:41:19.51ID:3BhulA3W0
>>899
15年前のソフトが?バカ言うな
15年前のソフトが?バカ言うな
2023/09/10(日) 10:07:36.81ID:0PGRb3870
スレのタブ一覧を右クリック → コピー(L) → タイトルとURLをコピー(T)
というのが不便
コピー(T) → タイトルとURLをコピー(T)
にしないとコピーしずらい
というのが不便
コピー(T) → タイトルとURLをコピー(T)
にしないとコピーしずらい
2023/09/10(日) 10:33:15.06ID:kmthlwVS0
2023/09/10(日) 10:46:16.82ID:xgQFXYWv0
これより右を閉じる多用するんだけど
複数のタブを閉じるのサブメニューになってるのが不便
複数のタブを閉じるのサブメニューになってるのが不便
2023/09/10(日) 10:51:07.55ID:UzWmBzv00
2023/09/10(日) 11:07:52.48ID:kmthlwVS0
設定の機能のマウス
タブ上ホイール回転でタブ切り替えだけど逆に切り替わってほしい
マウスジェスチャーでホールアップとホイールダウンをスレ表示欄?で切り替えれても便利
これって可能でしょうか?
Firefoxのファイアージェスチャーのホイールジェスチャーの次のタブへと前のタブへみたいなイメージです
タブ上ホイール回転でタブ切り替えだけど逆に切り替わってほしい
マウスジェスチャーでホールアップとホイールダウンをスレ表示欄?で切り替えれても便利
これって可能でしょうか?
Firefoxのファイアージェスチャーのホイールジェスチャーの次のタブへと前のタブへみたいなイメージです
2023/09/10(日) 11:15:57.48ID:kmthlwVS0
メニューの窓に次のタブと前のタブありました
マウスジェスチャーに割り当て事なきを得ましたm(_ _)m
マウスジェスチャーに割り当て事なきを得ましたm(_ _)m
2023/09/10(日) 14:21:50.64ID:0PGRb3870
このソフトでくたびれるのって1回でもクリック減らす工夫が足りないな〜
2023/09/10(日) 14:33:05.78ID:GAr0nD0m0
「棒読みちゃんプラグイン 読み上げ表示」というプラグインをインストールして、テキストの表示位置やフォントサイズを変更して使っているのですが、、
再起動すると初期値に戻ってしまいます。
普通プラグインの設定で変更して、okをクリックすればその状態が保持出来ると思うのですが出来ていません。
毎回、起動するたびに設定し直しており面倒くさいので、どうすれば変更した状態を保持出来る様になるかご存知の方ご教示お願いします。
再起動すると初期値に戻ってしまいます。
普通プラグインの設定で変更して、okをクリックすればその状態が保持出来ると思うのですが出来ていません。
毎回、起動するたびに設定し直しており面倒くさいので、どうすれば変更した状態を保持出来る様になるかご存知の方ご教示お願いします。
2023/09/10(日) 16:05:29.88ID:y8wh98Ka0
こんにちわ
911名無しさん@お腹いっぱい。
2023/09/10(日) 16:48:57.35ID:bXeMKjuW0 ご教示とか言ってるけど普通に質問すれ行けよ
2023/09/10(日) 18:07:33.49ID:VP1bk6Af0
すみません、過去スレ削除する時の「このスレはdat落ちしていますが削除しますか?」のダイアログ表示しない方法ってないですか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★6 [ぐれ★]
- 中国外務省局長 「ポケットに手を入れていたのは寒いから」 日本との局長級会談で [お断り★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★3 [お断り★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★3 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちフログロ学力テスト🧪
- 【画像】高市早苗首相、中国人の動画サイトで、カモノハシにされてしまう [253245739]
- 【高市早苗】習近平、本気で激おこ [115996789]
- 【悲報】高市早苗さん、もう辞職しか選択肢がない… [271912485]
- 高市早苗さん、長年の東アジアの懸念である朝鮮半島統一を果たしてしまいアジアの英雄になる [152212454]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
