JaneXeno 78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/25(火) 14:06:12.86ID:/3xrAMUS0
JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。

□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」が日本語に設定されていなくても動作するようになりました

◆JaneXeno公式  http://janexeno.client.jp/     (試作品: https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう

□Jane Xeno Wiki
  https://www23.atwiki.jp/janexeno/

◇別途インストールしたほうがいいモノ
 正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software)  (正規表現に鬼車を使う場合は必須)
  http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
 indy.fulgan.com - /SSL/  (httpsへのアクセスに必要)
  https://indy.fulgan.com/SSL/
 SQlite  (Xenoに同梱、ただし少しVerが古いことがあり、必要に応じて導入)
  https://www.sqlite.org/


□□前スレ
JaneXeno 77
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689655618/
2023/08/27(日) 13:04:27.53ID:XiVymJ4w0
カスタマイズなんて全然やってなさそうな初心者っぽい人まで頑張って改造しようとするんだよな
そういう人なんてXenoにすればいいと思うけど、頑なに改造Styleにこだわるという
インストーラーがないと駄目なのかもしれないが…
2023/08/27(日) 13:23:29.35ID:pfI8sS0+0
ここまで書き換えの労力は倍なりみたいなことか
2023/08/27(日) 13:31:37.46ID:LX2DOnGL0
視野狭窄に陥っているんだろうな
問題の解決方法としてバイナリ書き換えが示されて成功したので、ずっとそれに固執してしまう
2023/08/27(日) 14:09:49.58ID:oit/9xLL0
>>393
ww
2023/08/27(日) 14:12:22.76ID:BZZBx73N0
あっち(スパイル)が本家だと思ってるのが時代を感じるわ
2023/08/27(日) 14:13:01.10ID:BZZBx73N0
黒とかview知らないんだろうな
2023/08/27(日) 14:18:17.47ID:XJgS1UvC0
普及したもん勝ちだからしょうがないね
Janeといったら世間的にはStyleだよね
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 14:19:16.31ID:hKHIWm8z0
View使ってたけどいつの間にかStyleに移行してた
2023/08/27(日) 14:22:11.59ID:BZZBx73N0
api独占して仕様変わって固まるようになって捨てたな
イヤイヤ使ってたけど更新もないし山下は開発力ゼロだったから
2023/08/27(日) 14:32:24.47ID:8RiAaTtj0
API独占により派生Janeを追放したせいでパクれず更新できなくなったのは草
2023/08/27(日) 14:32:29.60ID:xT6JA/ZY0
そりゃ使いやすいもん使うだろ
使いやすさについてはstyleが一番だったってのを否定する人はあまりいないんじゃないの
2023/08/27(日) 14:39:14.94ID:mGZmUtW/
Style別に使いやすくないだろw
画像フィルタすらないぞ
2023/08/27(日) 14:41:38.67ID:TbnFLhmA0
>>392
>インストーラーがないと駄目なのかもしれないが…

非インストールのフリーソフトは沢山あるし実行ファイルの中身を弄くるよりXenoの動かし方を取得したほうが色々応用できるのにね
バイナリエディタのStirlingなんかも非インストールだし
2023/08/27(日) 19:20:01.05ID:7iFFqchI0
openjaneの頃から知ってたらXeno使うよな
styleにこだわる理由がわからん
2023/08/27(日) 19:31:36.96ID:b2a8oJ8U0
Styleの方が使いやすい部分だってあるしな、なれの問題もあるし一長一短だろう
2023/08/27(日) 20:26:45.75ID:yQrPwDe80
NG登録周りはstyleの方が使いやすかったな
2023/08/27(日) 20:41:01.78ID:465ao5kz
>>407
差なんて無いだろ
2023/08/27(日) 20:44:47.98ID:/FwP+4Gw0
メモ欄はStyleの方が使いやすいね
Xenoの作者は多分メモ欄は使ってなくてオマケ機能扱いしてると思う
2023/08/27(日) 20:52:58.64ID:tQQTg7Hl0
>>409
ならStyle使ってあっちのスレに行け
2023/08/27(日) 20:58:06.33ID:465ao5kz
メモ欄しか使ってないが別に不便に思ったことないぞ
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 21:08:18.43ID:hKHIWm8z0
ワッチョイやらNGするのはStyleの方が楽だった
まあそれ以上に他で楽になったからもう戻す気無いけど
2023/08/27(日) 21:09:22.21ID:ZqprNhuB0
大きな使い勝手に関わる部分は修正入れてくれて助かる
あとは慣れるかどうかの問題だと思う
2023/08/27(日) 21:10:48.35ID:XJgS1UvC0
>>411
エラーが出た時に内容が書き込みウィンドウに移動しちゃうのって不便じゃない?
そういう時こそメモ欄の機能で一時保管して後回しにしたくなることが多いと思うんだけどな


>>410
なんでそうなるw
他の奴のよい部分は取り込んで欲しいと思ったいけないのかい
2023/08/27(日) 21:13:21.52ID:XJgS1UvC0
Styleの方がよいと思ってる部分はいくつかあるけど、XenoはXenoで優れているところがいくつもあるし改良もしてくれてるのでもうStyleに戻る気はないなー
2023/08/27(日) 21:14:15.61ID:465ao5kz
>>414
別にエラー出ても書き込みウインドウに移ってもまったくもって不便じゃないと思うけど
後回しにすることが多いってそんな事一度もないわ
2023/08/27(日) 21:28:22.35ID:uElDnf8l0
俺もメモ欄でなんの不満も無いけどな
2023/08/27(日) 21:39:42.98ID:nbbcsHzj0
メモ欄のメモ機能を使わない人が多いってことか
自分はわりと使いまくりなんだけどな
2023/08/27(日) 21:45:52.10ID:465ao5kz
そもそもエラーが出たから他の書き込みするって事がない
2023/08/27(日) 21:46:10.95ID:UVMOmfRP0
自分もメモ欄だけど慣れたよ
styleとなんの遜色もない
2023/08/27(日) 21:52:42.86ID:U0O/30yf0
ウェブブラウザだろうが5chブラウザだろうがな〜んの不満もなく使ってるわけではない
2023/08/27(日) 21:55:58.92ID:tKlMu1JC0
メモ欄は確かにStyleの方が使いやすかったとは思う、あれも完璧ではないけどね
書き込みウィンドウのお世話にならなくていいようになってたのは良かった
2023/08/27(日) 22:14:36.03ID:iodpUA9J0
xenoのメモ欄はエラーのときに書き込みウィンドウが出てくるのがうざい
2023/08/27(日) 22:19:49.90ID:/gk6jpWY0
いちいち書き込みウィンドウが立ち上がるのは百歩譲ってそういう仕様だからという事で我慢するとしても、
書き込み内容が移動してしまうのはなんとかしてほしい
せめて書き込めずに閉じたらメモ欄に戻ってほしい
2023/08/27(日) 22:21:16.02ID:rl8G/Vph0
プリコジンが暗殺されたけど山下もそろそろかな?
2023/08/27(日) 22:28:20.60ID:3pfrM2gq0
右クリック>NG処理 の中にNGNameがないのが唯一不便
それ以外には特にない
2023/08/27(日) 22:30:18.86ID:3gobtgRL0
>>426 レス番左クリック>NGに追加にあるっしょ
2023/08/27(日) 22:36:32.01ID:IPw/ymM90
Sikiのせいでソフト板荒らされているから作者不在のここに書き込まないほうが良いよ
Sikiの作者もそこら中荒らしているけど
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 22:49:53.31ID:hKHIWm8z0
右クリにNGnameあったら最高っやね
わざわざレス番からいくのめんどくせーけど
2023/08/27(日) 23:03:52.17ID:uElDnf8l0
お前らは違う世界に来たんだからその流儀に慣れろ
嫌なら他に行け
そもそもJane派生が複数できて何年経つと思ってんだ
比較対象が有ってそれでもこのままってことはコレでいいってことなんだよ
2023/08/27(日) 23:30:15.58ID:rRwV7mGE0
スクロールしてるときNの検索ワードにあたっていちいち表示されるんですけど消す方法ないですか?
2023/08/27(日) 23:32:07.75ID:rRwV7mGE0
自己解決

検索履歴削除ありました
2023/08/28(月) 00:07:59.18ID:fnho71gn0
>>427
それだと範囲選択してNGが出来ない
2023/08/28(月) 04:33:18.31ID:k/VXeUnP0
またアプデ
パクっただけの
スパイルとは違うな
2023/08/28(月) 06:02:34.59ID:t5CQ8kZi0
>>433 ポップアップが出てから調整できない?
2023/08/28(月) 06:11:25.43ID:i/5rg2qt0
更新はけっこうだがこうも多いとめんどくさくてやってられん
2023/08/28(月) 06:36:07.97ID:qxZ1pIQ60
>>436
なら更新しないでそのまま使えばいいよ
2023/08/28(月) 06:39:07.96ID:hMGXtOsF0
Spyleみたいにバイナリ修正する必要も無し、単に上書きコピーするだけじゃん
2023/08/28(月) 06:42:09.81ID:QGEqkhXo0
>>438
その上書きコピーするだけの簡単なことが
能力的にできない奴なんだろ
2023/08/28(月) 06:44:05.93ID:Au2kNeIz0
基本微調整だし不満なければアプデしなければいいだけだと思うが
2023/08/28(月) 06:48:43.15ID:WmxQ2gO/0
>>440
だな
必要性感じないからアプデしない
2023/08/28(月) 07:01:36.08ID:wcZO8XG50
dllのモジュールしかり、無駄に最新版にアップデートして悦に入る人種とはいるものです
2023/08/28(月) 07:24:23.63ID:px5KgPIm0
>>438-439
Spyleにマウントとりたくて律儀に無駄なアプデしてると思うと笑えるなw
2023/08/28(月) 07:41:09.22ID:QGEqkhXo0
>>443
Y下乙
2023/08/28(月) 07:44:52.83ID:+FL5vFiH0
無駄って、、スタイル使い続けてれば?車検落ちしたようなの
2023/08/28(月) 07:46:22.33ID:sgac7Ab30
それにしてもStyleからXenoへの移行ってだいぶスムーズに進んだね
Style民・元Style民はXenoの存在に感謝だぜ
447!id:none
垢版 |
2023/08/28(月) 08:47:46.77ID:PU/HC09x0
テスト
2023/08/28(月) 09:07:03.570
>>447 ID消して何したいんだろう‥
449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 11:13:44.50ID:huGT84A10
山下爆死の日からXeno使いだしてjane系本来の軽快な動きの軽さを思い出したわ
styleってなんであんなに重たかったんか不思議
2023/08/28(月) 11:19:43.19ID:MrphPlNS0
自分はStyleと同じかStyleの方がちょっと軽いぐらいに感じてるけどな
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 11:28:04.99ID:huGT84A10
流石にそれはないわ
起動すら怪しいじゃんスパイルさんは
2023/08/28(月) 11:31:57.75ID:YteD11wY0
>>451
あぁ、最低限の改造だけはしてあるわ
Xenoよりちょっとだけ起動が程度でそこは大差ないわ
453450
垢版 |
2023/08/28(月) 11:32:47.26ID:YteD11wY0
)>>451
あぁ、最低限の改造だけはしてあるわ
Xenoよりちょっとだけ起動が速い程度でそこは大差ないわ
2023/08/28(月) 11:56:47.70ID:kr/98Qxj0
Styleは画像開いたりするとどんどん遅くなってく
2023/08/28(月) 12:12:57.19ID:UepIPeZd0
運営系板の5ちゃんURLが沢山書かれてるスレ(荒らし報告、マルチポストスレ削除依頼など)に新着レスがある時
1回開いただけでは新着レスを読み込まずもう一度読み直す必要がある

手間が掛からないから苦痛ではないがスレ読み込み処理がXenoとStyleで違うようだ
2023/08/28(月) 13:24:42.48ID:UZnqSJbo0
>>451
山下の方はあぼーん系が充実していてフル活用してるとめちゃ動作が重くなった。
2023/08/28(月) 13:51:41.15ID:RhKJe/hf
>>456
あぼーんは一緒だろ
2023/08/28(月) 17:21:19.20ID:IV5xKqAQ0
防弾に書き込めなくなったな
同じような人いる?
2023/08/28(月) 17:35:01.85ID:YLtfCd/M0
いないと思う
2023/08/28(月) 17:43:41.83ID:/D5PXChs0
惰性で32bitずっと使ってるけど、64bit版にするメリットって今さらある?
起動が早いとか聞くけど、別に32bit版でも遅くないしなと
2023/08/28(月) 17:44:23.69ID:HhNZL5JD0
Xenoからだけ書けなくなったの?
違うならXeno関係無いから
どっかその防弾とか言うスレに居る奴が居そうなスレ行って聞け
2023/08/28(月) 18:04:21.47ID:v7r7g4us0
https://uplift.5ch.net/

さて、浪人が新しくなった訳だが…
2023/08/28(月) 18:30:03.89ID:R5noQfEa0
ウェブマネーで買えねーじゃねーか
2023/08/28(月) 18:32:23.40ID:RhKJe/hf
>>462
5,275.75 円

めちゃくちゃ値上げで草
2023/08/28(月) 18:37:24.32ID:e8ypSCp/0
それじゃあさっそく荒らしを撃退するパフォーマンスでも見せてもらいますか
2023/08/28(月) 18:46:56.65ID:IV5xKqAQ0
防弾最初は書けたんだけどね 認証してもダメになったアンインストールしてみるか
2023/08/28(月) 19:04:15.23ID:0p+vtnFG0
エラーメッセージくらい書けよ
2023/08/28(月) 19:07:18.99ID:IV5xKqAQ0
別のブラウザで書いてみたいなのがでるね
2023/08/28(月) 19:15:01.85ID:HhNZL5JD0
自分の事なのに何でメッセージすら覚えて無いんだ?
情報小出ししてかまって欲しいの?
2023/08/28(月) 19:25:58.39ID:B2Wj7M9j0
全てを語らずとも思いは伝わると思ってるのが日本人なんだよ
目を見ればわかる
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/28(月) 23:34:53.77ID:kbrIFBUW0
めんどうくせえ女みたいだな
2023/08/29(火) 01:16:02.70ID:jlyFWgFU0
BBAになって相手にされなくなるまで気が付かない
2023/08/29(火) 07:11:04.74ID:BR5ggFYq0
試したけど書ける
最近アタックされて不安定だからそのせいじゃね
2023/08/29(火) 08:21:54.15ID:+1+TMMnr0
>>473
えっ?洗濯しただけなのに?
https://www.kao.co.jp/attack/
2023/08/29(火) 08:35:37.76ID:z94TCNVb0
花王よりP&Gだろ
2023/08/29(火) 08:43:02.25ID:5eU2ZSZA0
驚きの白さに(身の潔白)
2023/08/29(火) 09:52:19.36ID:qOz3rXSW0
ニュービーズが2倍の値上げで粉洗剤難民に
2023/08/29(火) 17:24:20.60ID:+1+TMMnr0
♪白さと香りのニュービーズー♪
2023/08/29(火) 19:17:00.78ID:R3dNdukm0
スパイル出身の荒らしかな
2023/08/29(火) 19:21:23.10ID:pIcNIokF0
いざ!
2023/08/29(火) 20:24:33.10ID:Nh1aNwvS0
9月以降もXeno使えるの?
2023/08/29(火) 20:29:37.93ID:QUS+ss0S0
使えなくなったら5chが死亡するんじゃないの?
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 08:05:44.82ID:wRi/aXqb0
ノートだと書き込めてデスクトップだと書き込めないんだけど
どうしたらいいんですか?教えてください
お願いします、、、お代官様、、、後生ですから、、、
2023/08/30(水) 08:06:21.46ID:UElaAqjq0
>>483
ノートを使って書けばいいだけでしょ?
2023/08/30(水) 08:07:54.40ID:Tl/dTEn30
ここはエスパー相談室では有りません
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/30(水) 08:11:06.23ID:wRi/aXqb0
あ、あっちに書きます
2023/08/30(水) 08:42:27.30ID:ieX9YMA50
>>462
月 583.60 円? おいw
2023/08/30(水) 14:22:45.53ID:NDP/QCjc0
浪人が1か月$3.33、1年$29.99だから
2割上げくらい?
昨今の物価上昇から考えるとありそうな額ではあるな
問題はAPIがどうなるか
2023/08/30(水) 15:49:36.11ID:P4+OV5h40
香典だと思ってあと一回払うわ
2023/08/30(水) 16:09:38.18ID:Pnp8axC70
ドル計算厳しいな
これからどしどし円安になるのに
2023/08/30(水) 16:12:26.96ID:JEWiw5FF0
1ドル350円時代が懐かしいね
2023/08/30(水) 18:16:40.04ID:YHA+P9dq0
おまんこ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況