JaneXeno 78

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/25(火) 14:06:12.86ID:/3xrAMUS0
JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。

□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」が日本語に設定されていなくても動作するようになりました

◆JaneXeno公式  http://janexeno.client.jp/     (試作品: https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう

□Jane Xeno Wiki
  https://www23.atwiki.jp/janexeno/

◇別途インストールしたほうがいいモノ
 正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software)  (正規表現に鬼車を使う場合は必須)
  http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
 indy.fulgan.com - /SSL/  (httpsへのアクセスに必要)
  https://indy.fulgan.com/SSL/
 SQlite  (Xenoに同梱、ただし少しVerが古いことがあり、必要に応じて導入)
  https://www.sqlite.org/


□□前スレ
JaneXeno 77
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689655618/
2023/08/26(土) 00:21:08.73ID:+rpHItrD0
>>335
ありがとう。これで多分 !chkBBx 以外への誤爆もないはず。
2023/08/26(土) 00:21:39.10ID:IuBycA1Z0
(?:User-Agent: |(?<!^)\G)[^<]*\K<

&lt;
2023/08/26(土) 00:30:01.54ID:nPwgCv9M0
>>339
Thx.
改良した
<rx2>(?:\G(?<=>)|<hr>Region:.+?<br> User-Agent: )[^<]*?\K<([^>]*)>【TAB】&lt;$1&gt;【TAB】msg
2023/08/26(土) 00:36:26.67ID:nPwgCv9M0
>>339
すまん、そっちのほうが簡素で素敵だった
<rx2>(?:User-Agent: |(?<!^)\G)[^<]*\K<【TAB】&lt;【TAB】msg
342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 00:46:41.16ID:CdrBAuf90
鬼車の正規表現とか初めて見たわ
神か
2023/08/26(土) 00:50:26.07ID:nPwgCv9M0
いや誤爆するので修正した
<rx2>(?:<hr>Region:.+?<br> User-Agent: |(?<!^)\G)[^<]*\K<【TAB】&lt;【TAB】mag
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 00:57:51.18ID:aJdG0Ud30
なぁ、もしかしてVIPって意図的に適当な内容もしくはコピーペーストでスレ立てられてる?
複数人の無能がいて分担して適当なスレ立ててるのか?
無意味なスレが立つ頻度多すぎないか?
VIP、ニュース速報+、なんでも実況J、なんでも実況G、ニュース速報嫌儲
それぞれ不必要なスレ9割だけどそれを透明あぼーんしてしばらく時間経ってから板を再描画するとしょーもないスレがまた復活しているのがVIPなのだが
他はそうでもなく、しばらくはスレが立たない状態を保ってるのに
345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 00:59:19.35ID:CdrBAuf90
>>343
s/mag$/msg$/
2023/08/26(土) 00:59:31.46ID:nPwgCv9M0
>>342
鬼車固有ではなく、PCRE2の記述だから
現在の正規表現エンジンには結構汎用性はあると思う
2023/08/26(土) 01:03:10.43ID:nPwgCv9M0
>>345 thx. お粗末だった
<rx2>(?:<hr>Region:.+?<br> User-Agent: |(?<!^)\G)[^<]*\K<【TAB】&lt;【TAB】msg
2023/08/26(土) 01:12:42.79ID:nPwgCv9M0
>>342
ちなみに\GはImageViewURLReplace.dat(style用)の中でも使ってるのがある
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 01:13:16.66ID:CdrBAuf90
>>346
grep -P やripgrepで使えるとかやはり神か
ありがとうございます
2023/08/26(土) 03:48:58.85ID:o7xT+9Yx0
そこはかとない自演臭
2023/08/26(土) 04:24:34.75ID:e9aNSDd10
Styleスレが立って即全埋めされてるのか
複数IDで連投するとかやり口が素人離れしてる
何のためにそこまでするんだろ
2023/08/26(土) 04:50:25.75ID:EeK/FQK00
>>349
個人的には自演にしか見えないけど、どんな正規表現が出来るのか正確に把握したいならここ見とけ

正規表現ライブラリ bregonig.dll
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
2023/08/26(土) 04:56:04.08ID:1cjCHCuE0
>>351
今月で浪人使えなくなるからだろ
2023/08/26(土) 06:27:28.76ID:J3IftuAQ0
>>351
返金するよりもスレ荒らした方がコスパ良いからじゃ?式スレは巻き込まれてると予想。
2023/08/26(土) 08:25:00.94ID:Y3cSnF4B0
威力業務妨害罪ちゃうの
2023/08/26(土) 08:29:29.64ID:UmYBtW1f0
ちゃうな
357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 09:38:25.97ID:CdrBAuf90
>>352
https://github.com/kkos/oniguruma/blob/master/doc/RE.ja を少し見てましたが、dll版はまた別にリポジトリがあるんですね
バージョンが異なるのでそちらのほうが動作上正確そうですね
ありがとうございます
2023/08/26(土) 10:38:27.19ID:oyv0pMZs0
sqlite3.dllが今朝になってウイルス判定された
昨日まで問題なかったのに
排除されたんで入れ直してもまたウイルス判定された

で今の環境
JaneXeno x64 230821

Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: vbscript.dll 5.812.10240.16384
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
2023/08/26(土) 11:00:35.67ID:albAspz+0
>>358
セキュリティーソフトのパターンファイルの更新による誤検知
2023/08/26(土) 11:01:47.26ID:KNtaPIOp0
>>344
VIPはスクリプトで24時間スレを立て続けてる
2023/08/26(土) 11:09:23.21ID:aJdG0Ud30
>>360
やっぱりか、おかしいなと思ったんだよ
ニュース速報VIP
ニュース速報+
なんでも実況J
なんでも実況G
ニュース速報(嫌儲)
ニュース速報
これら全てを昨日の晩からあっついなーとか言いながらずっと監視してたのね
暑すぎて寝れなかったんだけど
で、PC関連以外は興味のないレスとして全部透明あぼーんで処理してるんだけど、
明らかにVIPだけの増え方がおかしかったのよな
ちなみにJとGは同じくらい、その更に少ないのが+ 嫌儲もJとGと同じくらいだけど、
PC関連スレは充実したのが立って伸びるから過去ログとしても増えてる
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 11:12:10.07ID:CdrBAuf90
>>358
・sqlite3.dll のバージョン
・ウイルス対策ソフトの名称(分かればエンジンバージョンおよび定義バージョン)

は欲しい
万が一Microsoft Defenderならファイルを除外設定したうえで
https://www.microsoft.com/en-us/wdsi/filesubmission/
で誤検知報告できる
他は知らないが
363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/26(土) 11:29:52.34ID:CdrBAuf90
BitDefenderかMcAfeeかな

Internal Name sqlite3
File Version 3.43.0
VirusTotal - File - 281dfadebf73a79bbdcbc35b875f77f45d832cc58ea4bea88e3e10225771e343
https://www.virustotal.com/gui/file/281dfadebf73a79bbdcbc35b875f77f45d832cc58ea4bea88e3e10225771e343/detection
2023/08/26(土) 11:41:51.38ID:aJdG0Ud30
もはやセキュリティソフトてのが重くなる原因だからな
ms謹製のだけでいい
むしろそいつも悪さして消したりするから設定分けもしくは完全に機能停止しないとだめなのに
そもそも5chなんて日本におけるインターネットアングラ界隈の始祖みたいなものだし、
そんな界隈に首突っ込みたくてしかも専用ブラウザまで導入しようとしているやつが
ウイルスだので騒ぐのってどうよ
根底からして間違ってるわ向いてねえよ
2023/08/26(土) 12:07:26.15ID:fKf+f1Vx0
5chがアングラ界隈の始祖なのかは別問題として
アングラだとしても、だからこそウイルスだなんだには注意すべきだろう
お前がひとりノーガード戦法で被害受けても自業自得だけど他人には迷惑かけるなよ
2023/08/26(土) 17:30:05.12ID:chjJ9+XG0
913 koreawatcher ◆XenoM10nSg  [sage] 2023/08/26(土) 17:17:05.88 ID:6CvuUYQF

Xeno230826


・OpenSSLが有効な場合でも巨大掲示板を除く外部板は原則的にhttpで
 アクセスするように変更した。httpsを使いたい場合はbrdconf.iniに
 UseHttps=1 を指定する。
・5chに投稿後に外部板に投稿すると特定の条件で「自分の書き込み」
 処理が正しく動作しない不具合を修正。
2023/08/26(土) 17:31:07.09ID:/vdJ/xL30
巨大掲示板とは?5chとピンク?
2023/08/26(土) 17:38:39.58ID:ADkfCLvT
>>367
見た所したらばは指定しなくてもhttpsだな
あとまちBBSとかじゃない?
2023/08/26(土) 17:40:32.91ID:ADkfCLvT
知らないがまあ有名でsslが保証されてるようなものはsslになってるんだろう
2023/08/26(土) 17:48:30.84ID:hBs9F/i70
>>365
君の意見に賛成だな
フリーソフトなんてウイルスぶっこんでくる作者意外と多いし
おれは更新しなくていいと思ったら更新しないことにしてる

Xenoも150312のままだし特に問題ない
2023/08/26(土) 17:51:43.66ID:hBs9F/i70
そういやXenoも試作品版でウイルス判定してたときあったよな
2023/08/26(土) 19:35:41.86ID:pzQAaraE0
マルウェア判定を受けるのは通信ソフトウェアの宿命かな。

Xn230826x64.zip
https://www.virustotal.com/gui/file/c795f6397f8488d73695d410e5b0d1e0c1f70773d4e35e2b50db9733f4c2db7d/detection
Xn230826x86.zip
https://www.virustotal.com/gui/file/950b6aa74fcd45a2c35d7c84e3225ff41b124554887a33fcaa9441645d951b3b/detection
Jane2ch.exe x64
https://www.virustotal.com/gui/file/b8224eecf19729cb7452648826bda3e6538ddfa9e8234fb22d6adcf1eefed910/detection
Jane2ch.exe x86
https://www.virustotal.com/gui/file/44f3391ccf55334188939a067f77c0fe7fb9f412d9c26c4d8f592154a72a6642/detection
2023/08/26(土) 20:03:31.19ID:3d3fXV3Z0
>>366
まだまだヤル気あったんだな
凄いわ
2023/08/26(土) 21:44:44.94ID:Br1oylUe0
外部板のhttpどうするかなと思ってたらすぐ対応してくれたのか
これは助かる
2023/08/26(土) 22:08:53.24ID:A2UUql/H0
またアプデ
パクっただけの
スパイルとは違うな
2023/08/26(土) 22:09:12.58ID:A2UUql/H0
またアプデ
パクっただけの
スパイルとは違うな
2023/08/26(土) 23:57:28.65ID:hFqY7VZZ0
2重カキコになる不具合がある件はどうなった
2023/08/27(日) 00:03:52.89ID:xINiiQyc0
それ不具合じゃなくて鯖のせいじゃね?
2023/08/27(日) 00:16:20.78ID:uElDnf8l0
二重書き込みはサーバーが重くなってる時に書き込み失敗と思ってリトライすることで起こるユーザーの自爆
2023/08/27(日) 01:50:46.87ID:/UA3ydWa0
書き込みボタン押そうとしてお気に入りに追加押しちゃったけど
お気に入りの削除は左ペインからしか出来ないの?
2023/08/27(日) 02:29:26.86ID:TxBB1ULk0
タブ右クリックで出てくる
2023/08/27(日) 02:47:51.88ID:/UA3ydWa0
お気に入りのアイコンもう一回押したら削除されないかなぁと
なんというか直観的に、アイコンで追加出来るなら削除も出来るかなとか思った次第でした。
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 05:59:12.52ID:bZRiRhr+0
新しいバージョンになって
モジュール違反のポップアップが出るようになったな
出る条件としては確定ではないが
俺が今やってるvipからなんj、なんg、嫌儲で
スレタイ一覧からスレのログ削除と透明あぼーんを入れているときになりやすい

1 スレを選択する(ログ読み込まれる)
2 shift押しながら範囲選択するためにもう一つのスレを選択する
3 ログを削除する
4 ここで一旦範囲が解かれる?感じがするので 板タブをクリックすることで範囲選択が元に戻る
5 透明あぼーんをいれる

これを連続してやってると、
たぶん1のあたりでモジュール違反のポップアップがでる
前のバージョンだとでなかったし、その前もでなかった
2023/08/27(日) 06:17:36.52ID:oho0Z9ts0
>>377
書き込みに成功してるのに、成功したという結果報告をサーバがすぐに返信してこなくてタイムアウトになってXeno側は成功した時の処理に移れてないだけ

文句があるならサーバにどうぞ
2023/08/27(日) 08:51:40.74ID:HPHNPSkU0
今日からスパイルからゼノに移行した。よろしくな
2023/08/27(日) 08:58:51.21ID:b2a8oJ8U0
今頃?
2023/08/27(日) 08:59:38.81ID:HPHNPSkU0
いちいち書き換えてらんない。疲れたからさw
2023/08/27(日) 10:03:21.86ID:pX3OQDht0
>>366
>>367
巨大掲示板だからボード一覧取得URLの□ボタンで設定できる
5ch、pink、.sc、まちBBS、open2ch、next2ch
じゃね?
2023/08/27(日) 10:18:02.11ID:fYh2iiZK0
nextが巨大・・・?
2023/08/27(日) 11:37:19.04ID:xT6JA/ZY0
>>387
なんかstyleの人って不要なバイナリ書き換えやろうとして失敗して喧嘩してるのを
ずっと繰り返してる気がする
styleオリジナルのUA潰されたのを対策したら書き換えの必要って無いはずなのに
まあ正規の方法じゃないしこっち来た方がいいと思う
2023/08/27(日) 12:45:12.58ID:oit/9xLL0
>>387
もうあれは異常だよね
2023/08/27(日) 13:04:27.53ID:XiVymJ4w0
カスタマイズなんて全然やってなさそうな初心者っぽい人まで頑張って改造しようとするんだよな
そういう人なんてXenoにすればいいと思うけど、頑なに改造Styleにこだわるという
インストーラーがないと駄目なのかもしれないが…
2023/08/27(日) 13:23:29.35ID:pfI8sS0+0
ここまで書き換えの労力は倍なりみたいなことか
2023/08/27(日) 13:31:37.46ID:LX2DOnGL0
視野狭窄に陥っているんだろうな
問題の解決方法としてバイナリ書き換えが示されて成功したので、ずっとそれに固執してしまう
2023/08/27(日) 14:09:49.58ID:oit/9xLL0
>>393
ww
2023/08/27(日) 14:12:22.76ID:BZZBx73N0
あっち(スパイル)が本家だと思ってるのが時代を感じるわ
2023/08/27(日) 14:13:01.10ID:BZZBx73N0
黒とかview知らないんだろうな
2023/08/27(日) 14:18:17.47ID:XJgS1UvC0
普及したもん勝ちだからしょうがないね
Janeといったら世間的にはStyleだよね
399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 14:19:16.31ID:hKHIWm8z0
View使ってたけどいつの間にかStyleに移行してた
2023/08/27(日) 14:22:11.59ID:BZZBx73N0
api独占して仕様変わって固まるようになって捨てたな
イヤイヤ使ってたけど更新もないし山下は開発力ゼロだったから
2023/08/27(日) 14:32:24.47ID:8RiAaTtj0
API独占により派生Janeを追放したせいでパクれず更新できなくなったのは草
2023/08/27(日) 14:32:29.60ID:xT6JA/ZY0
そりゃ使いやすいもん使うだろ
使いやすさについてはstyleが一番だったってのを否定する人はあまりいないんじゃないの
2023/08/27(日) 14:39:14.94ID:mGZmUtW/
Style別に使いやすくないだろw
画像フィルタすらないぞ
2023/08/27(日) 14:41:38.67ID:TbnFLhmA0
>>392
>インストーラーがないと駄目なのかもしれないが…

非インストールのフリーソフトは沢山あるし実行ファイルの中身を弄くるよりXenoの動かし方を取得したほうが色々応用できるのにね
バイナリエディタのStirlingなんかも非インストールだし
2023/08/27(日) 19:20:01.05ID:7iFFqchI0
openjaneの頃から知ってたらXeno使うよな
styleにこだわる理由がわからん
2023/08/27(日) 19:31:36.96ID:b2a8oJ8U0
Styleの方が使いやすい部分だってあるしな、なれの問題もあるし一長一短だろう
2023/08/27(日) 20:26:45.75ID:yQrPwDe80
NG登録周りはstyleの方が使いやすかったな
2023/08/27(日) 20:41:01.78ID:465ao5kz
>>407
差なんて無いだろ
2023/08/27(日) 20:44:47.98ID:/FwP+4Gw0
メモ欄はStyleの方が使いやすいね
Xenoの作者は多分メモ欄は使ってなくてオマケ機能扱いしてると思う
2023/08/27(日) 20:52:58.64ID:tQQTg7Hl0
>>409
ならStyle使ってあっちのスレに行け
2023/08/27(日) 20:58:06.33ID:465ao5kz
メモ欄しか使ってないが別に不便に思ったことないぞ
412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 21:08:18.43ID:hKHIWm8z0
ワッチョイやらNGするのはStyleの方が楽だった
まあそれ以上に他で楽になったからもう戻す気無いけど
2023/08/27(日) 21:09:22.21ID:ZqprNhuB0
大きな使い勝手に関わる部分は修正入れてくれて助かる
あとは慣れるかどうかの問題だと思う
2023/08/27(日) 21:10:48.35ID:XJgS1UvC0
>>411
エラーが出た時に内容が書き込みウィンドウに移動しちゃうのって不便じゃない?
そういう時こそメモ欄の機能で一時保管して後回しにしたくなることが多いと思うんだけどな


>>410
なんでそうなるw
他の奴のよい部分は取り込んで欲しいと思ったいけないのかい
2023/08/27(日) 21:13:21.52ID:XJgS1UvC0
Styleの方がよいと思ってる部分はいくつかあるけど、XenoはXenoで優れているところがいくつもあるし改良もしてくれてるのでもうStyleに戻る気はないなー
2023/08/27(日) 21:14:15.61ID:465ao5kz
>>414
別にエラー出ても書き込みウインドウに移ってもまったくもって不便じゃないと思うけど
後回しにすることが多いってそんな事一度もないわ
2023/08/27(日) 21:28:22.35ID:uElDnf8l0
俺もメモ欄でなんの不満も無いけどな
2023/08/27(日) 21:39:42.98ID:nbbcsHzj0
メモ欄のメモ機能を使わない人が多いってことか
自分はわりと使いまくりなんだけどな
2023/08/27(日) 21:45:52.10ID:465ao5kz
そもそもエラーが出たから他の書き込みするって事がない
2023/08/27(日) 21:46:10.95ID:UVMOmfRP0
自分もメモ欄だけど慣れたよ
styleとなんの遜色もない
2023/08/27(日) 21:52:42.86ID:U0O/30yf0
ウェブブラウザだろうが5chブラウザだろうがな〜んの不満もなく使ってるわけではない
2023/08/27(日) 21:55:58.92ID:tKlMu1JC0
メモ欄は確かにStyleの方が使いやすかったとは思う、あれも完璧ではないけどね
書き込みウィンドウのお世話にならなくていいようになってたのは良かった
2023/08/27(日) 22:14:36.03ID:iodpUA9J0
xenoのメモ欄はエラーのときに書き込みウィンドウが出てくるのがうざい
2023/08/27(日) 22:19:49.90ID:/gk6jpWY0
いちいち書き込みウィンドウが立ち上がるのは百歩譲ってそういう仕様だからという事で我慢するとしても、
書き込み内容が移動してしまうのはなんとかしてほしい
せめて書き込めずに閉じたらメモ欄に戻ってほしい
2023/08/27(日) 22:21:16.02ID:rl8G/Vph0
プリコジンが暗殺されたけど山下もそろそろかな?
2023/08/27(日) 22:28:20.60ID:3pfrM2gq0
右クリック>NG処理 の中にNGNameがないのが唯一不便
それ以外には特にない
2023/08/27(日) 22:30:18.86ID:3gobtgRL0
>>426 レス番左クリック>NGに追加にあるっしょ
2023/08/27(日) 22:36:32.01ID:IPw/ymM90
Sikiのせいでソフト板荒らされているから作者不在のここに書き込まないほうが良いよ
Sikiの作者もそこら中荒らしているけど
429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/27(日) 22:49:53.31ID:hKHIWm8z0
右クリにNGnameあったら最高っやね
わざわざレス番からいくのめんどくせーけど
2023/08/27(日) 23:03:52.17ID:uElDnf8l0
お前らは違う世界に来たんだからその流儀に慣れろ
嫌なら他に行け
そもそもJane派生が複数できて何年経つと思ってんだ
比較対象が有ってそれでもこのままってことはコレでいいってことなんだよ
2023/08/27(日) 23:30:15.58ID:rRwV7mGE0
スクロールしてるときNの検索ワードにあたっていちいち表示されるんですけど消す方法ないですか?
2023/08/27(日) 23:32:07.75ID:rRwV7mGE0
自己解決

検索履歴削除ありました
2023/08/28(月) 00:07:59.18ID:fnho71gn0
>>427
それだと範囲選択してNGが出来ない
2023/08/28(月) 04:33:18.31ID:k/VXeUnP0
またアプデ
パクっただけの
スパイルとは違うな
2023/08/28(月) 06:02:34.59ID:t5CQ8kZi0
>>433 ポップアップが出てから調整できない?
2023/08/28(月) 06:11:25.43ID:i/5rg2qt0
更新はけっこうだがこうも多いとめんどくさくてやってられん
2023/08/28(月) 06:36:07.97ID:qxZ1pIQ60
>>436
なら更新しないでそのまま使えばいいよ
2023/08/28(月) 06:39:07.96ID:hMGXtOsF0
Spyleみたいにバイナリ修正する必要も無し、単に上書きコピーするだけじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています