JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。
□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」が日本語に設定されていなくても動作するようになりました
◆JaneXeno公式 http://janexeno.client.jp/ (試作品: https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm)
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
□Jane Xeno Wiki
https://www23.atwiki.jp/janexeno/
◇別途インストールしたほうがいいモノ
正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software) (正規表現に鬼車を使う場合は必須)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
indy.fulgan.com - /SSL/ (httpsへのアクセスに必要)
https://indy.fulgan.com/SSL/
SQlite (Xenoに同梱、ただし少しVerが古いことがあり、必要に応じて導入)
https://www.sqlite.org/
□□前スレ
JaneXeno 77
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689655618/
JaneXeno 78
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/25(火) 14:06:12.86ID:/3xrAMUS0
2023/08/25(金) 16:14:10.71ID:R7O/jUOX0
Sikiの作者はケンモメンなんだよね
ここに作者も降臨してる
↓
ケンモメンの作ったSikiとかいう5chブラウザがすごい [727869382]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588251171/82
ここに作者も降臨してる
↓
ケンモメンの作ったSikiとかいう5chブラウザがすごい [727869382]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1588251171/82
2023/08/25(金) 16:16:57.78ID:yOi2xJib0
ついこの前sikiの作者がjane styleのスレに誤爆して騒ぎになったのを誤魔化すために自分でsikiスレとstyleスレ潰す自作自演してる説が濃厚
2023/08/25(金) 16:35:45.61ID:uzLjkXAV0
これで最新で合ってるのかな
JaneXeno x64 230821
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: vbscript.dll 5.812.10240.16384
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.43.0
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
JaneXeno x64 230821
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: vbscript.dll 5.812.10240.16384
SQLite Library: sqlite3.dll Version 3.43.0
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
2023/08/25(金) 16:44:54.71ID:qbRp4vpm0
2023/08/25(金) 16:49:31.42ID:IDNZMx030
>>310
推奨バージョンなんだがな
推奨バージョンなんだがな
2023/08/25(金) 16:50:58.06ID:VUS5Lp7R0
2023/08/25(金) 16:51:55.08ID:GNdYfggj0
>>310
Indyが微妙と書いて逃げた奴か
Indyが微妙と書いて逃げた奴か
2023/08/25(金) 16:56:33.79ID:15/a5m930
>>309
合ってるよ
合ってるよ
2023/08/25(金) 17:00:41.19ID:o/HGf49c0
スレ一覧から余計なスレを丸ごと透明あぼーんいれるのにいい方法ないかな
現状だと選択してshift押しながら次のスレ選択して、
その後一番最初に選択した時にログ読み込みされるから選択したログを削除してからの、
板タブクリックして再描画して透明あぼーんいれてるのだが
現状だと選択してshift押しながら次のスレ選択して、
その後一番最初に選択した時にログ読み込みされるから選択したログを削除してからの、
板タブクリックして再描画して透明あぼーんいれてるのだが
2023/08/25(金) 17:11:28.80ID:s2e1soqP
そもそも1.0.2uはクライアントアプリで使うなら別に危険でもない
2023/08/25(金) 17:12:05.64ID:s2e1soqP
そもそもsqliteも別に最新版にする必要なんかない
2023/08/25(金) 17:19:00.50ID:RL8FkKyA0
自己満足の世界なんだからそっとしておいてやりたいが
他人に押し付けてくるのは普通に迷惑だよな
他人に押し付けてくるのは普通に迷惑だよな
2023/08/25(金) 17:21:06.25ID:RL8FkKyA0
sqliteに関しては使ってる機能の範囲では何一つ変わらないし、
厳密にいえば微妙に遅くなるまであるというね
厳密にいえば微妙に遅くなるまであるというね
2023/08/25(金) 17:34:37.74ID:QLL9EZuW0
>>315
逆に要るスレだけお気に入りにいれたら
逆に要るスレだけお気に入りにいれたら
2023/08/25(金) 17:45:06.62ID:o/HGf49c0
>>320
盲点だったわ
盲点だったわ
2023/08/25(金) 17:51:06.07ID:QLL9EZuW0
>>315
要るスレをタブ右クリック このタブは閉じない でロックして
設定 操作 スレに関する操作 シングルクリック 無効
一番上のスレをクリックしてshift押しながら一番下のスレをクリック
全選択された状態になるから右クリック 透明スレッドあぼーん
要るスレをタブ右クリック このタブは閉じない でロックして
設定 操作 スレに関する操作 シングルクリック 無効
一番上のスレをクリックしてshift押しながら一番下のスレをクリック
全選択された状態になるから右クリック 透明スレッドあぼーん
323名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/25(金) 20:15:56.87ID:42mxcOeE0 >>301
実際に<b>が有効なまま出てきましたw
もしかしたら、msg内の<および>を無差別にエスケープしてしまえば一番安全なのかもしれませんが、負荷が気になるのと、できればサーバー側でサニタイズしてほしい面もあります……
実際に<b>が有効なまま出てきましたw
もしかしたら、msg内の<および>を無差別にエスケープしてしまえば一番安全なのかもしれませんが、負荷が気になるのと、できればサーバー側でサニタイズしてほしい面もあります……
2023/08/25(金) 21:15:31.40ID:O/DXYOk50
アプデしてダークモード試してみたけどまだ不完全なんだな
2023/08/25(金) 21:38:10.46ID:VGTDxwRS0
最近クリックして外部リンクに飛ばなくなったんだが何か原因あります?
2023/08/25(金) 22:10:02.15ID:Ndvm/lef0
>>323
それは実験済みで、レス内の本来のタグ(改行に使っている<br>とか)まで
無効化しちゃうからレスがボロボロになる(副作用には目をつぶるなら
<br>、<a href=~>以外は全部やってまうとう手もなくはないけれど)。
それがあるから "(<br> User-Agent: )"、"$" で挟んで場所を絞り込んで
いるんやが、そうすると一括で置換とかがやりにくくなる。色々試行錯誤
したけどアカンかった。で面倒になって >>301 w
本来は 5ch側で !chkBBx したときに UA string に含まれる "<"、">" を
置き換えてくれりゃ良いんやけど、すでに書き込まれたものはローカルに
処理するしかないのが面倒なところ。
それは実験済みで、レス内の本来のタグ(改行に使っている<br>とか)まで
無効化しちゃうからレスがボロボロになる(副作用には目をつぶるなら
<br>、<a href=~>以外は全部やってまうとう手もなくはないけれど)。
それがあるから "(<br> User-Agent: )"、"$" で挟んで場所を絞り込んで
いるんやが、そうすると一括で置換とかがやりにくくなる。色々試行錯誤
したけどアカンかった。で面倒になって >>301 w
本来は 5ch側で !chkBBx したときに UA string に含まれる "<"、">" を
置き換えてくれりゃ良いんやけど、すでに書き込まれたものはローカルに
処理するしかないのが面倒なところ。
327名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/25(金) 23:02:13.86ID:42mxcOeE0 >>326
あ、chkBBxの時だけ"<"と">"がエスケープされずにそのまま現れるのですね
sedやawkのように、マッチした行だけ置換させる機能は無さそうなので、「"<br> User-Agent: "の後に<が1つでも現れたら、行ごとあぼ〜ん」するくらいでしょうかねえ
それ以上やろうとすると際限なくなりそうで
あ、chkBBxの時だけ"<"と">"がエスケープされずにそのまま現れるのですね
sedやawkのように、マッチした行だけ置換させる機能は無さそうなので、「"<br> User-Agent: "の後に<が1つでも現れたら、行ごとあぼ〜ん」するくらいでしょうかねえ
それ以上やろうとすると際限なくなりそうで
2023/08/25(金) 23:09:57.98ID:LIt07/k50
UAの<や>は一度は禁止されたんだけど、7/10のタイミングで元にもどっちゃったんだよね
2023/08/25(金) 23:17:31.36ID:GfsIk+Un0
プリコジジンは暗殺された
山下は?
山下は?
2023/08/25(金) 23:36:19.26ID:zCD4j3Ys0
<rx>\G(?<=>)(?:(?!<font).)*?\K<(font[^>]*)>|User-Agent: (?:(?!<font).)*?\K<(font[^>]*)>【TAB】<$1$2>【TAB】msg
2023/08/25(金) 23:37:35.75ID:zCD4j3Ys0
<rx>\G(?<=>)(?:(?!<font).)*?\K<(font[^>]*)>|User-Agent: (?:(?!<font).)*?\K<(font[^>]*)> &lt;$1$2&gt; msg
2023/08/25(金) 23:38:38.18ID:zCD4j3Ys0
<rx>\G(?<=>)(?:(?!<font).)*?\K<(font[^>]*)>|User-Agent: (?:(?!<font).)*?\K<(font[^>]*)>【TAB】&lt;$1$2&gt;【TAB】msg
2023/08/25(金) 23:46:24.05ID:Ndvm/lef0
2023/08/25(金) 23:51:42.30ID:zCD4j3Ys0
fontタグだけじゃなくて全てのタグのほうが言いかな
<rx>\G(?<=>)[^<]*?\K<([^>]*)>|User-Agent: [^<]*?\K<([^>]*)>【TAB】&lt;$1$2&gt;【TAB】msg
<rx>\G(?<=>)[^<]*?\K<([^>]*)>|User-Agent: [^<]*?\K<([^>]*)>【TAB】&lt;$1$2&gt;【TAB】msg
2023/08/26(土) 00:01:16.53ID:nPwgCv9M0
大丈夫だとは思うけどもう少し厳密にチェックするか
<rx>\G(?<=>)[^<]*?\K<([^>]*)>|<hr>Region:.+?<br> User-Agent: [^<]*?\K<([^>]*)>【TAB】&lt;$1$2&gt;【TAB】msg
<rx>\G(?<=>)[^<]*?\K<([^>]*)>|<hr>Region:.+?<br> User-Agent: [^<]*?\K<([^>]*)>【TAB】&lt;$1$2&gt;【TAB】msg
2023/08/26(土) 00:16:04.28ID:+rpHItrD0
2023/08/26(土) 00:17:10.12ID:nPwgCv9M0
fontを削ったから大文字小文字の区別をしても良くなった
<rx2>\G(?<=>)[^<]*?\K<([^>]*)>|<hr>Region:.+?<br> User-Agent: [^<]*?\K<([^>]*)>【TAB】&lt;$1$2&gt;【TAB】msg
<rx2>\G(?<=>)[^<]*?\K<([^>]*)>|<hr>Region:.+?<br> User-Agent: [^<]*?\K<([^>]*)>【TAB】&lt;$1$2&gt;【TAB】msg
2023/08/26(土) 00:21:08.73ID:+rpHItrD0
>>335
ありがとう。これで多分 !chkBBx 以外への誤爆もないはず。
ありがとう。これで多分 !chkBBx 以外への誤爆もないはず。
2023/08/26(土) 00:21:39.10ID:IuBycA1Z0
(?:User-Agent: |(?<!^)\G)[^<]*\K<
↓
<
↓
<
2023/08/26(土) 00:30:01.54ID:nPwgCv9M0
>>339
Thx.
改良した
<rx2>(?:\G(?<=>)|<hr>Region:.+?<br> User-Agent: )[^<]*?\K<([^>]*)>【TAB】&lt;$1&gt;【TAB】msg
Thx.
改良した
<rx2>(?:\G(?<=>)|<hr>Region:.+?<br> User-Agent: )[^<]*?\K<([^>]*)>【TAB】&lt;$1&gt;【TAB】msg
2023/08/26(土) 00:36:26.67ID:nPwgCv9M0
342名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/26(土) 00:46:41.16ID:CdrBAuf90 鬼車の正規表現とか初めて見たわ
神か
神か
2023/08/26(土) 00:50:26.07ID:nPwgCv9M0
いや誤爆するので修正した
<rx2>(?:<hr>Region:.+?<br> User-Agent: |(?<!^)\G)[^<]*\K<【TAB】&lt;【TAB】mag
<rx2>(?:<hr>Region:.+?<br> User-Agent: |(?<!^)\G)[^<]*\K<【TAB】&lt;【TAB】mag
344名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/26(土) 00:57:51.18ID:aJdG0Ud30 なぁ、もしかしてVIPって意図的に適当な内容もしくはコピーペーストでスレ立てられてる?
複数人の無能がいて分担して適当なスレ立ててるのか?
無意味なスレが立つ頻度多すぎないか?
VIP、ニュース速報+、なんでも実況J、なんでも実況G、ニュース速報嫌儲
それぞれ不必要なスレ9割だけどそれを透明あぼーんしてしばらく時間経ってから板を再描画するとしょーもないスレがまた復活しているのがVIPなのだが
他はそうでもなく、しばらくはスレが立たない状態を保ってるのに
複数人の無能がいて分担して適当なスレ立ててるのか?
無意味なスレが立つ頻度多すぎないか?
VIP、ニュース速報+、なんでも実況J、なんでも実況G、ニュース速報嫌儲
それぞれ不必要なスレ9割だけどそれを透明あぼーんしてしばらく時間経ってから板を再描画するとしょーもないスレがまた復活しているのがVIPなのだが
他はそうでもなく、しばらくはスレが立たない状態を保ってるのに
345名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/26(土) 00:59:19.35ID:CdrBAuf90 >>343
s/mag$/msg$/
s/mag$/msg$/
2023/08/26(土) 00:59:31.46ID:nPwgCv9M0
2023/08/26(土) 01:03:10.43ID:nPwgCv9M0
>>345 thx. お粗末だった
<rx2>(?:<hr>Region:.+?<br> User-Agent: |(?<!^)\G)[^<]*\K<【TAB】&lt;【TAB】msg
<rx2>(?:<hr>Region:.+?<br> User-Agent: |(?<!^)\G)[^<]*\K<【TAB】&lt;【TAB】msg
2023/08/26(土) 01:12:42.79ID:nPwgCv9M0
>>342
ちなみに\GはImageViewURLReplace.dat(style用)の中でも使ってるのがある
ちなみに\GはImageViewURLReplace.dat(style用)の中でも使ってるのがある
349名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/26(土) 01:13:16.66ID:CdrBAuf902023/08/26(土) 03:48:58.85ID:o7xT+9Yx0
そこはかとない自演臭
2023/08/26(土) 04:24:34.75ID:e9aNSDd10
Styleスレが立って即全埋めされてるのか
複数IDで連投するとかやり口が素人離れしてる
何のためにそこまでするんだろ
複数IDで連投するとかやり口が素人離れしてる
何のためにそこまでするんだろ
2023/08/26(土) 04:50:25.75ID:EeK/FQK00
>>349
個人的には自演にしか見えないけど、どんな正規表現が出来るのか正確に把握したいならここ見とけ
正規表現ライブラリ bregonig.dll
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
個人的には自演にしか見えないけど、どんな正規表現が出来るのか正確に把握したいならここ見とけ
正規表現ライブラリ bregonig.dll
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
2023/08/26(土) 04:56:04.08ID:1cjCHCuE0
>>351
今月で浪人使えなくなるからだろ
今月で浪人使えなくなるからだろ
2023/08/26(土) 06:27:28.76ID:J3IftuAQ0
>>351
返金するよりもスレ荒らした方がコスパ良いからじゃ?式スレは巻き込まれてると予想。
返金するよりもスレ荒らした方がコスパ良いからじゃ?式スレは巻き込まれてると予想。
2023/08/26(土) 08:25:00.94ID:Y3cSnF4B0
威力業務妨害罪ちゃうの
2023/08/26(土) 08:29:29.64ID:UmYBtW1f0
ちゃうな
357名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/26(土) 09:38:25.97ID:CdrBAuf90 >>352
https://github.com/kkos/oniguruma/blob/master/doc/RE.ja を少し見てましたが、dll版はまた別にリポジトリがあるんですね
バージョンが異なるのでそちらのほうが動作上正確そうですね
ありがとうございます
https://github.com/kkos/oniguruma/blob/master/doc/RE.ja を少し見てましたが、dll版はまた別にリポジトリがあるんですね
バージョンが異なるのでそちらのほうが動作上正確そうですね
ありがとうございます
2023/08/26(土) 10:38:27.19ID:oyv0pMZs0
sqlite3.dllが今朝になってウイルス判定された
昨日まで問題なかったのに
排除されたんで入れ直してもまたウイルス判定された
で今の環境
JaneXeno x64 230821
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: vbscript.dll 5.812.10240.16384
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
昨日まで問題なかったのに
排除されたんで入れ直してもまたウイルス判定された
で今の環境
JaneXeno x64 230821
Powered by Monazilla Project.
Regular Expression Library: vbscript.dll 5.812.10240.16384
SSL Library: OpenSSL 1.0.2u 20 Dec 2019
2023/08/26(土) 11:00:35.67ID:albAspz+0
>>358
セキュリティーソフトのパターンファイルの更新による誤検知
セキュリティーソフトのパターンファイルの更新による誤検知
2023/08/26(土) 11:01:47.26ID:KNtaPIOp0
>>344
VIPはスクリプトで24時間スレを立て続けてる
VIPはスクリプトで24時間スレを立て続けてる
2023/08/26(土) 11:09:23.21ID:aJdG0Ud30
>>360
やっぱりか、おかしいなと思ったんだよ
ニュース速報VIP
ニュース速報+
なんでも実況J
なんでも実況G
ニュース速報(嫌儲)
ニュース速報
これら全てを昨日の晩からあっついなーとか言いながらずっと監視してたのね
暑すぎて寝れなかったんだけど
で、PC関連以外は興味のないレスとして全部透明あぼーんで処理してるんだけど、
明らかにVIPだけの増え方がおかしかったのよな
ちなみにJとGは同じくらい、その更に少ないのが+ 嫌儲もJとGと同じくらいだけど、
PC関連スレは充実したのが立って伸びるから過去ログとしても増えてる
やっぱりか、おかしいなと思ったんだよ
ニュース速報VIP
ニュース速報+
なんでも実況J
なんでも実況G
ニュース速報(嫌儲)
ニュース速報
これら全てを昨日の晩からあっついなーとか言いながらずっと監視してたのね
暑すぎて寝れなかったんだけど
で、PC関連以外は興味のないレスとして全部透明あぼーんで処理してるんだけど、
明らかにVIPだけの増え方がおかしかったのよな
ちなみにJとGは同じくらい、その更に少ないのが+ 嫌儲もJとGと同じくらいだけど、
PC関連スレは充実したのが立って伸びるから過去ログとしても増えてる
362名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/26(土) 11:12:10.07ID:CdrBAuf90 >>358
・sqlite3.dll のバージョン
・ウイルス対策ソフトの名称(分かればエンジンバージョンおよび定義バージョン)
は欲しい
万が一Microsoft Defenderならファイルを除外設定したうえで
https://www.microsoft.com/en-us/wdsi/filesubmission/
で誤検知報告できる
他は知らないが
・sqlite3.dll のバージョン
・ウイルス対策ソフトの名称(分かればエンジンバージョンおよび定義バージョン)
は欲しい
万が一Microsoft Defenderならファイルを除外設定したうえで
https://www.microsoft.com/en-us/wdsi/filesubmission/
で誤検知報告できる
他は知らないが
363名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/26(土) 11:29:52.34ID:CdrBAuf90 BitDefenderかMcAfeeかな
Internal Name sqlite3
File Version 3.43.0
VirusTotal - File - 281dfadebf73a79bbdcbc35b875f77f45d832cc58ea4bea88e3e10225771e343
https://www.virustotal.com/gui/file/281dfadebf73a79bbdcbc35b875f77f45d832cc58ea4bea88e3e10225771e343/detection
Internal Name sqlite3
File Version 3.43.0
VirusTotal - File - 281dfadebf73a79bbdcbc35b875f77f45d832cc58ea4bea88e3e10225771e343
https://www.virustotal.com/gui/file/281dfadebf73a79bbdcbc35b875f77f45d832cc58ea4bea88e3e10225771e343/detection
2023/08/26(土) 11:41:51.38ID:aJdG0Ud30
もはやセキュリティソフトてのが重くなる原因だからな
ms謹製のだけでいい
むしろそいつも悪さして消したりするから設定分けもしくは完全に機能停止しないとだめなのに
そもそも5chなんて日本におけるインターネットアングラ界隈の始祖みたいなものだし、
そんな界隈に首突っ込みたくてしかも専用ブラウザまで導入しようとしているやつが
ウイルスだので騒ぐのってどうよ
根底からして間違ってるわ向いてねえよ
ms謹製のだけでいい
むしろそいつも悪さして消したりするから設定分けもしくは完全に機能停止しないとだめなのに
そもそも5chなんて日本におけるインターネットアングラ界隈の始祖みたいなものだし、
そんな界隈に首突っ込みたくてしかも専用ブラウザまで導入しようとしているやつが
ウイルスだので騒ぐのってどうよ
根底からして間違ってるわ向いてねえよ
2023/08/26(土) 12:07:26.15ID:fKf+f1Vx0
5chがアングラ界隈の始祖なのかは別問題として
アングラだとしても、だからこそウイルスだなんだには注意すべきだろう
お前がひとりノーガード戦法で被害受けても自業自得だけど他人には迷惑かけるなよ
アングラだとしても、だからこそウイルスだなんだには注意すべきだろう
お前がひとりノーガード戦法で被害受けても自業自得だけど他人には迷惑かけるなよ
2023/08/26(土) 17:30:05.12ID:chjJ9+XG0
913 koreawatcher ◆XenoM10nSg [sage] 2023/08/26(土) 17:17:05.88 ID:6CvuUYQF
Xeno230826
・OpenSSLが有効な場合でも巨大掲示板を除く外部板は原則的にhttpで
アクセスするように変更した。httpsを使いたい場合はbrdconf.iniに
UseHttps=1 を指定する。
・5chに投稿後に外部板に投稿すると特定の条件で「自分の書き込み」
処理が正しく動作しない不具合を修正。
Xeno230826
・OpenSSLが有効な場合でも巨大掲示板を除く外部板は原則的にhttpで
アクセスするように変更した。httpsを使いたい場合はbrdconf.iniに
UseHttps=1 を指定する。
・5chに投稿後に外部板に投稿すると特定の条件で「自分の書き込み」
処理が正しく動作しない不具合を修正。
2023/08/26(土) 17:31:07.09ID:/vdJ/xL30
巨大掲示板とは?5chとピンク?
2023/08/26(土) 17:38:39.58ID:ADkfCLvT
2023/08/26(土) 17:40:32.91ID:ADkfCLvT
知らないがまあ有名でsslが保証されてるようなものはsslになってるんだろう
2023/08/26(土) 17:48:30.84ID:hBs9F/i70
2023/08/26(土) 17:51:43.66ID:hBs9F/i70
そういやXenoも試作品版でウイルス判定してたときあったよな
2023/08/26(土) 19:35:41.86ID:pzQAaraE0
マルウェア判定を受けるのは通信ソフトウェアの宿命かな。
Xn230826x64.zip
https://www.virustotal.com/gui/file/c795f6397f8488d73695d410e5b0d1e0c1f70773d4e35e2b50db9733f4c2db7d/detection
Xn230826x86.zip
https://www.virustotal.com/gui/file/950b6aa74fcd45a2c35d7c84e3225ff41b124554887a33fcaa9441645d951b3b/detection
Jane2ch.exe x64
https://www.virustotal.com/gui/file/b8224eecf19729cb7452648826bda3e6538ddfa9e8234fb22d6adcf1eefed910/detection
Jane2ch.exe x86
https://www.virustotal.com/gui/file/44f3391ccf55334188939a067f77c0fe7fb9f412d9c26c4d8f592154a72a6642/detection
Xn230826x64.zip
https://www.virustotal.com/gui/file/c795f6397f8488d73695d410e5b0d1e0c1f70773d4e35e2b50db9733f4c2db7d/detection
Xn230826x86.zip
https://www.virustotal.com/gui/file/950b6aa74fcd45a2c35d7c84e3225ff41b124554887a33fcaa9441645d951b3b/detection
Jane2ch.exe x64
https://www.virustotal.com/gui/file/b8224eecf19729cb7452648826bda3e6538ddfa9e8234fb22d6adcf1eefed910/detection
Jane2ch.exe x86
https://www.virustotal.com/gui/file/44f3391ccf55334188939a067f77c0fe7fb9f412d9c26c4d8f592154a72a6642/detection
2023/08/26(土) 20:03:31.19ID:3d3fXV3Z0
2023/08/26(土) 21:44:44.94ID:Br1oylUe0
外部板のhttpどうするかなと思ってたらすぐ対応してくれたのか
これは助かる
これは助かる
2023/08/26(土) 22:08:53.24ID:A2UUql/H0
またアプデ
パクっただけの
スパイルとは違うな
パクっただけの
スパイルとは違うな
2023/08/26(土) 22:09:12.58ID:A2UUql/H0
またアプデ
パクっただけの
スパイルとは違うな
パクっただけの
スパイルとは違うな
2023/08/26(土) 23:57:28.65ID:hFqY7VZZ0
2重カキコになる不具合がある件はどうなった
2023/08/27(日) 00:03:52.89ID:xINiiQyc0
それ不具合じゃなくて鯖のせいじゃね?
2023/08/27(日) 00:16:20.78ID:uElDnf8l0
二重書き込みはサーバーが重くなってる時に書き込み失敗と思ってリトライすることで起こるユーザーの自爆
2023/08/27(日) 01:50:46.87ID:/UA3ydWa0
書き込みボタン押そうとしてお気に入りに追加押しちゃったけど
お気に入りの削除は左ペインからしか出来ないの?
お気に入りの削除は左ペインからしか出来ないの?
2023/08/27(日) 02:29:26.86ID:TxBB1ULk0
タブ右クリックで出てくる
2023/08/27(日) 02:47:51.88ID:/UA3ydWa0
お気に入りのアイコンもう一回押したら削除されないかなぁと
なんというか直観的に、アイコンで追加出来るなら削除も出来るかなとか思った次第でした。
なんというか直観的に、アイコンで追加出来るなら削除も出来るかなとか思った次第でした。
383名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/27(日) 05:59:12.52ID:bZRiRhr+0 新しいバージョンになって
モジュール違反のポップアップが出るようになったな
出る条件としては確定ではないが
俺が今やってるvipからなんj、なんg、嫌儲で
スレタイ一覧からスレのログ削除と透明あぼーんを入れているときになりやすい
1 スレを選択する(ログ読み込まれる)
2 shift押しながら範囲選択するためにもう一つのスレを選択する
3 ログを削除する
4 ここで一旦範囲が解かれる?感じがするので 板タブをクリックすることで範囲選択が元に戻る
5 透明あぼーんをいれる
これを連続してやってると、
たぶん1のあたりでモジュール違反のポップアップがでる
前のバージョンだとでなかったし、その前もでなかった
モジュール違反のポップアップが出るようになったな
出る条件としては確定ではないが
俺が今やってるvipからなんj、なんg、嫌儲で
スレタイ一覧からスレのログ削除と透明あぼーんを入れているときになりやすい
1 スレを選択する(ログ読み込まれる)
2 shift押しながら範囲選択するためにもう一つのスレを選択する
3 ログを削除する
4 ここで一旦範囲が解かれる?感じがするので 板タブをクリックすることで範囲選択が元に戻る
5 透明あぼーんをいれる
これを連続してやってると、
たぶん1のあたりでモジュール違反のポップアップがでる
前のバージョンだとでなかったし、その前もでなかった
2023/08/27(日) 06:17:36.52ID:oho0Z9ts0
2023/08/27(日) 08:51:40.74ID:HPHNPSkU0
今日からスパイルからゼノに移行した。よろしくな
2023/08/27(日) 08:58:51.21ID:b2a8oJ8U0
今頃?
2023/08/27(日) 08:59:38.81ID:HPHNPSkU0
いちいち書き換えてらんない。疲れたからさw
2023/08/27(日) 10:03:21.86ID:pX3OQDht0
2023/08/27(日) 10:18:02.11ID:fYh2iiZK0
nextが巨大・・・?
2023/08/27(日) 11:37:19.04ID:xT6JA/ZY0
>>387
なんかstyleの人って不要なバイナリ書き換えやろうとして失敗して喧嘩してるのを
ずっと繰り返してる気がする
styleオリジナルのUA潰されたのを対策したら書き換えの必要って無いはずなのに
まあ正規の方法じゃないしこっち来た方がいいと思う
なんかstyleの人って不要なバイナリ書き換えやろうとして失敗して喧嘩してるのを
ずっと繰り返してる気がする
styleオリジナルのUA潰されたのを対策したら書き換えの必要って無いはずなのに
まあ正規の方法じゃないしこっち来た方がいいと思う
2023/08/27(日) 12:45:12.58ID:oit/9xLL0
>>387
もうあれは異常だよね
もうあれは異常だよね
2023/08/27(日) 13:04:27.53ID:XiVymJ4w0
カスタマイズなんて全然やってなさそうな初心者っぽい人まで頑張って改造しようとするんだよな
そういう人なんてXenoにすればいいと思うけど、頑なに改造Styleにこだわるという
インストーラーがないと駄目なのかもしれないが…
そういう人なんてXenoにすればいいと思うけど、頑なに改造Styleにこだわるという
インストーラーがないと駄目なのかもしれないが…
2023/08/27(日) 13:23:29.35ID:pfI8sS0+0
ここまで書き換えの労力は倍なりみたいなことか
2023/08/27(日) 13:31:37.46ID:LX2DOnGL0
視野狭窄に陥っているんだろうな
問題の解決方法としてバイナリ書き換えが示されて成功したので、ずっとそれに固執してしまう
問題の解決方法としてバイナリ書き換えが示されて成功したので、ずっとそれに固執してしまう
2023/08/27(日) 14:09:49.58ID:oit/9xLL0
>>393
ww
ww
2023/08/27(日) 14:12:22.76ID:BZZBx73N0
あっち(スパイル)が本家だと思ってるのが時代を感じるわ
2023/08/27(日) 14:13:01.10ID:BZZBx73N0
黒とかview知らないんだろうな
2023/08/27(日) 14:18:17.47ID:XJgS1UvC0
普及したもん勝ちだからしょうがないね
Janeといったら世間的にはStyleだよね
Janeといったら世間的にはStyleだよね
399名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/27(日) 14:19:16.31ID:hKHIWm8z0 View使ってたけどいつの間にかStyleに移行してた
2023/08/27(日) 14:22:11.59ID:BZZBx73N0
api独占して仕様変わって固まるようになって捨てたな
イヤイヤ使ってたけど更新もないし山下は開発力ゼロだったから
イヤイヤ使ってたけど更新もないし山下は開発力ゼロだったから
2023/08/27(日) 14:32:24.47ID:8RiAaTtj0
API独占により派生Janeを追放したせいでパクれず更新できなくなったのは草
2023/08/27(日) 14:32:29.60ID:xT6JA/ZY0
そりゃ使いやすいもん使うだろ
使いやすさについてはstyleが一番だったってのを否定する人はあまりいないんじゃないの
使いやすさについてはstyleが一番だったってのを否定する人はあまりいないんじゃないの
2023/08/27(日) 14:39:14.94ID:mGZmUtW/
Style別に使いやすくないだろw
画像フィルタすらないぞ
画像フィルタすらないぞ
2023/08/27(日) 14:41:38.67ID:TbnFLhmA0
>>392
>インストーラーがないと駄目なのかもしれないが…
非インストールのフリーソフトは沢山あるし実行ファイルの中身を弄くるよりXenoの動かし方を取得したほうが色々応用できるのにね
バイナリエディタのStirlingなんかも非インストールだし
>インストーラーがないと駄目なのかもしれないが…
非インストールのフリーソフトは沢山あるし実行ファイルの中身を弄くるよりXenoの動かし方を取得したほうが色々応用できるのにね
バイナリエディタのStirlingなんかも非インストールだし
2023/08/27(日) 19:20:01.05ID:7iFFqchI0
openjaneの頃から知ってたらXeno使うよな
styleにこだわる理由がわからん
styleにこだわる理由がわからん
2023/08/27(日) 19:31:36.96ID:b2a8oJ8U0
Styleの方が使いやすい部分だってあるしな、なれの問題もあるし一長一短だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- おまえらって冷笑系おおすぎじゃね
- 日本をドーム状に覆って気温を一定にしたほうが過ごしやすいんじゃないの?
- 職場の人の雑談あまりにもどうでもよくて混ざらないんだけどさ
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
