Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part3

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/25(火) 12:46:31.06ID:TEg7RMQn0
本スレでは敷居が高いと思われる初心者の質問はこちらへ

前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689209706/

前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689661786/


本スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/

【Siki公式BBS】Siki掲示板
https://bbs.jpnkn.com/siki/

よくある質問 - Siki
https://sikiapp.net/faq/#_1

たまにある質問 - 汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/たまにある質問
2023/08/05(土) 23:27:07.73ID:rN6aGkuj0
>>854
ありがとうございます
無事に設定できました
2023/08/05(土) 23:30:42.50ID:dRxtWoFW0
>>852
OSの設定の問題じゃね?
2023/08/06(日) 00:49:19.78ID:aJXGA/Ec0
>>849
ハインド操縦するの初めて?
2023/08/06(日) 01:34:11.95ID:pSglprxI0
書き込み欄スレにくっついてるのにどうやったら誤爆するんだ?
859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 03:38:05.65ID:6pG33uqO0
>>690
> ポップアップ表示させたまま開発者ツールをキーボード操作して

これってどうやるの?
alt+tab などで開発者ツールのウィンドウにフォーカスすると、ポップアップが閉じてしまう
2023/08/06(日) 05:51:48.59ID:qMPSPCqu0
>>859
開発者ツールを最大化せずにアクティブなウィンドウにしておく
そのままマウスを動かしてsiki上でポップアップを表示させる
キーボードで開発者ツールを操作する
861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 07:59:26.77ID:6pG33uqO0
>>860
ありがとう!
862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 10:38:43.43ID:yDdWll2R0
文字選択時にポップアップでミュートとWeb検索が出てくるけどここをカスタムするにはどうすればいいですか?
右クリックでるメニューみたいにコピーとかXXで検索とか入れたい
2023/08/06(日) 10:42:51.00ID:0qg7+PZb0
>>862
本スレ422
864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 11:08:51.70ID:yDdWll2R0
>>863
有難う
865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:06:39.66ID:OwDcy4wx0
既読スレの新着分を読もうとすると現在開いているスレを上書きする形で開いてしまうのですが、
必ず新規タブで開くようにするにはどうしたら良いのでしょうか
2023/08/06(日) 14:12:15.03ID:bUr2swkY0
一念発起して昨日Janestyleから乗り換えました アプリの都合でWin8.1 Sikiは0.15.23
一日かけて添付のようにJaneライクにしたんだけど質問2つお願いします
1)スレ名を左クリックして「同じタブで開く」をデフォにしたいけど出来ますか?
 (スレ名を右クリック→開く→同じタブで開く を左クリック一発で実行したい)
2)各スレを開く時にスレヘッダー下にフィルター一覧が出ないようにしたいのですが出来ますか?
 (必要な時だけフィルターアイコンのクリックで開くようにしたい)

https://i.imgur.com/sx4PGGB.png
867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:16:17.46ID:eVffd3Rl0
CSSは普通にハードル高くなーい?
2023/08/06(日) 14:16:41.22ID:bUr2swkY0
866です もう一つありました
スレ一覧の「レス数」「勢い」等の左右表示位置を右寄せ、左寄せ、小数点揃え等に調整できますか?
普段エクセル使うのでどうしても気になってしまう
869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:17:13.65ID:eVffd3Rl0
Workspace単位でタブ上限があることを最近知った
初期値80だったか
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:30:49.14ID:Ge6Pb9Br0
バ カみたいな長文をNGにしたいのですが
何文字以上とかでNGにできないでしょうか?
871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 14:53:24.84ID:7yxGQwvn0
レスの右端に、レスごとにスクロールバーのようなものがついて、1レスごとに数ドットほどスクロールするようになってしまいました
直前にやったのはフォントをMeiryoUIからメイリオに変えたことと、ポップアップレスのヘッダ文字サイズを小さくしたことです
戻してもレスごとのスクロールバーは消えませんでした
どうすれば戻せますか
2023/08/06(日) 15:34:22.52ID:LeYv5BWp0
>>871
>>460
2023/08/06(日) 16:06:32.36ID:it2v/XfA0
>>872が自動的にミュート認定されて表示されなかったのはなぜ?
874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 16:21:13.73ID:2gaQpmEG0
>>866
>2(必要な時だけフィルターアイコンのクリックで開くようにしたい)

スレッド名の横の▼で出し入れ
2023/08/06(日) 16:27:30.59ID:bUr2swkY0
>>874 Resどうも
> スレッド名の横の▼で出し入れ

すいません説明が悪かったかな
デフォだとスレ開くとフィルタ一覧が表示されてるのでフィルタ一覧が出ない状態でスレを開きたい
2023/08/06(日) 16:37:13.55ID:wTK1kqTT0
>>866 >>875
設定 → サイト編集 → スレッド
フィルターを開いた状態でスレッドを開く
のチェックをはずす
2023/08/06(日) 16:38:26.63ID:MgUyHWM70
>>866
> 1)
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#link-click
> 2)
サイト編集 > フィルターを開いた状態でスレッドを開く

>>868
右左に寄せるのならCSS書いてください
小数点揃えは可能か知りません

>>873
NG/強調 > 自動非表示
878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 16:58:43.14ID:7yxGQwvn0
>>872
ありがとうございます
879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 17:00:23.87ID:2gaQpmEG0
質問者じゃないけど
>フィルターを開いた状態でスレッドを開く

これ初めて知ってスッキリしたw
880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 17:12:56.33ID:2gaQpmEG0
>>863
便利な機能¶
数字を入力して移動¶
スレッドがアクティブなとき数字を入力することでその場所へ移動できます

これも今知った。。
2023/08/06(日) 17:31:31.11ID:bUr2swkY0
>>876 >>877
出来ましたありがとうございます
設定は一通り見たけど見落としてたようです
2023/08/06(日) 17:38:51.21ID:bUr2swkY0
>>877
1)はとりあえずCtrl+左クリックで「同じタブで開く」がいけるようなのでこれで様子見ます
ありがとうございました
2023/08/06(日) 17:51:48.22ID:qMPSPCqu0
>>870
NGで条件をnumberにして対象データを文字数に
884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 18:40:52.52ID:6pG33uqO0
>>880
今ちょうどこれを質問しようとした

Jane と同じく、スレペインで数字入力すれば該当するレスに飛べるんだね
「本スレ422」みたいに書かれたときに、422のレスに移動できて便利
2023/08/06(日) 18:49:54.87ID:it2v/XfA0
たとえば884に返レスするときに
なぞって右クリしてとか面倒臭い方法じゃない
もっと簡単なアンカーのやり方ある?
886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:05:08.46ID:yp8wXjPW0
>>885
どんな操作で返信したいか具体的に言ってくれないと…
とりあえずダブルクリックで返信する方法
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#double-click-to-reply
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:15:27.43ID:Ge6Pb9Br0
>>883
ありがとございます
無駄な長文をNGにできました
888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:18:10.57ID:Ge6Pb9Br0
>>885
返信するスレの上で右クリックで返信→返信するでアンカーまで入りますよ
889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 19:23:45.23ID:6pG33uqO0
>>886
横レスだけど、こんなことまで設定できたのか
「例2:レスをダブルクリックして返信」
便利だし使うことにした
890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/06(日) 21:27:12.23ID:17NIAlIs0
左のサイドバーが表示中スレッドになったままで5chとかbbspinkとか出なくなって板から探すことができなくなったんだけどどうすれば戻りますか?
2023/08/06(日) 21:32:24.58ID:qMPSPCqu0
>>890
サイドバーのメールみたいなアイコンを押す
892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 01:50:20.82ID:qcOm+fuo0
ニュース速報+板のスレタイ一覧が二行表示になってしまうんですが、
他の板のように一行表示したい場合はどこで変更できますか?
893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 02:06:11.89ID:CBvnBTDG0
板を右クリック - 設定 でも変えられるけど、

設定 - サイト編集 - 板 - 板の表示スタイル: 1行
にしてみては?
これだと全板のデフォルトの設定を変えられる
894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 02:15:33.85ID:qcOm+fuo0
>>893
ありがとうございます
スレタイ右クリックから設定のリセットで直りました
2023/08/07(月) 07:46:56.39ID:E5y5NnFH0
Zip版のアップデートってdataフォルダを自分で作ってる場合は
新しいZip版をまるごと上書きで大丈夫ですかね?
896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 07:56:17.51ID:GhRb6xU10
スレをスクロールで下にコロコロ回して見てる時に
一定の割合で何故か上に一瞬スクロールします
これはおま環でしょうか?

Janeの時や他のブラウザ、アプリではこうならないんですが・・・
2023/08/07(月) 08:12:45.80ID:Oxm1+eFF0
>>895
dataフォルダの有無に関係なくそれで大丈夫
898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 09:36:39.64ID:4L5bhDQ60
Sikiでテスト書込み
2023/08/07(月) 11:47:06.18ID:E5y5NnFH0
>>897
ありがとうございます
900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 13:35:42.22ID:G10mrvpg0
本スレがしょーもない話題で荒れてますな。
心の余裕を持ちましょうw

くだらない質問はここにどうぞ~^^
901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 13:38:12.86ID:Fac0d/On0
>>891
そこじゃなくてbbsmenuってところが普通board historyってのと下段にmenusでそこにpinkちゃんねると5ちゃんねる、まちBBSとか出てると思うんだ
それがopen historyだっけ?とclosed historyって出てて確かserchの枠のとこだったかな?そこが表示中のスレッドとかになってしまってる
もとのbord historyとmenusに戻すにはどうしたらいいのかな?と
2023/08/07(月) 13:48:26.75ID:UayQ6C9N0
スクショを貼るかまともな日本語を書くかどっちか選べ
2023/08/07(月) 13:49:54.06ID:DwdebrHm0
>>901
タブレットモードになってるんじゃね?
サイドパネルのメールマークみたいなの押すと幸せになれる気がする
904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 13:50:48.06ID:G10mrvpg0
>>901
https://i.imgur.com/b17z97a.png

▼Menusの表示が出てないって事かな・・
2023/08/07(月) 13:50:56.71ID:8A6ktIZe0
サイドバーにあるこのアイコンを押せ
https://i.imgur.com/0n9jeWP.png
2023/08/07(月) 13:54:56.42ID:EOCVNNeD0
>>901
そこじゃなくてじゃないよ
そこの話だろうがよ
文句言う前にまず試せよ
907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 14:02:50.07ID:G10mrvpg0
そいいや、最近talkどうなったんだ?
ちょっとURL貼らせていただきますね。


あ、talkのURL、NGなんだw
2023/08/07(月) 15:01:37.08ID:LbfOYTFy0
ニュー速+とかで表示される名前のあとの〇〇〇/△△△の数字って何を表してるんですか?
全レス数と微妙にズレがあるしレス番は左に表示してるし
909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:04:00.97ID:Fac0d/On0
>>905,906
そこを押しても3ペイン←→2ペインの切り替えになるだけです

>>904
そうそこの一番左のペインのBBSMENU下のMENUSが表示されない
2023/08/07(月) 15:14:33.03ID:EOCVNNeD0
>>909
サイドパネルだけでいいからSS上げて
何言ってるかわかんない
2023/08/07(月) 15:19:44.52ID:8A6ktIZe0
https://i.imgur.com/aJ77Yrl.png
こうなってるのを
https://i.imgur.com/Ts1DWvO.png
こうしたいってことだと思ったんだけど
そもそもMenusが出てないという話であればbbsmenuが初期化されてると思うので設定>bbsmenuから設定しなおせば出ると思う
2023/08/07(月) 15:26:10.91ID:kwpacG/A0
>>909
試しにMenusの左にある小さい三角形をクリックしてみて
2023/08/07(月) 15:30:54.57ID:EOCVNNeD0
そういうことなの?
だとしたらあまりにも初歩的すぎて予想外だわ
914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:33:59.62ID:Fac0d/On0
>>911
それに近いですね ただメイン、サブとかじゃなくて△△とclosedなんとかになってる

>>912
そもそもmenusが表示されてないので三角押しようがない

今出先の方で書き込んでるので家に帰らないとスクショ貼れない
2023/08/07(月) 15:36:39.36ID:EOCVNNeD0
帰ってからレスしろや
916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:37:02.38ID:Fac0d/On0
>>911
その画面もclosedになってますね
closedではなくclosed histoyだったと思う もう一個がたぶんopen history
2023/08/07(月) 15:37:57.71ID:8A6ktIZe0
>>914
Menusが出てないのであれば>>911に書いた通りbbsmenu更新で出るようになると思う
一枚目のスクショのメインとかサブとかはワークスペースに付けている名前なのでユーザーそれぞれで違う
あと画面や動作を確認できない状態で返答するのは話がややこしくなるだけなのでやめてほしい
2023/08/07(月) 15:39:10.44ID:EOCVNNeD0
昨日今日の本スレもそうだけどなんでこうポンコツばっかり集まるの
919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 15:58:22.76ID:q6lhOxhd0
スレ立ての時だけBEを使いたいのにいったんログインしたら普通のレスもBE付けっぱなしかよこのブラウザ
ログイン情報だけ持っておいて必要な時だけBE使うってできないのか
2023/08/07(月) 16:13:16.14ID:DwdebrHm0
>>907
実況はTalkとか言われてたけどここ数日の女子w杯の実況も数分で1スレ埋るからほとんど元通り何じゃないかな
921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 16:27:01.26ID:CBvnBTDG0
質問です

JavaScript で Siki に機能を追加することはできますか?
usercommand.js では、既存の機能をコンテキストメニューに追加することができますが、既存の機能ではなく、新規で機能を作りたいです。
2023/08/07(月) 19:56:44.37ID:dgBeYghR0
新着チェックして最新レスまでホイール回して移動したいのだが
変な挙動を繰り返してなかなか最新レスまで辿りつけないのは仕様ですか?
2023/08/07(月) 19:59:16.84ID:EOCVNNeD0
「変な挙動」じゃどう動いてるのかわかんねぇよ
とりあえず新着レスの場所へスクロールしないにしてみたらいいんじゃねぇの
2023/08/07(月) 20:03:30.37ID:t0uRz15V0
アップデートのたびにWindowsツールバーのSikiのアイコンが白紙マークになってなんか嫌
しばらく使ってると急に正常に表示されてたが最新バージョンのアップデート後は未だに白紙のまま
これっておま環?
2023/08/07(月) 20:11:13.87ID:dgBeYghR0
>>924
それな

変な挙動とは3レス進んで2レス戻るみたいな動きを瞬時に繰り返す
イライラするから手動でスクロールさせてる
2023/08/07(月) 20:16:49.67ID:t0uRz15V0
>>925
あ、やっぱり他にも同じようになってる人いたんだ
使用には差し支えない些細なことだけどモヤるよねえ
927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 20:41:32.97ID:G10mrvpg0
>>920
すでに閑散としてますねw
2023/08/07(月) 20:58:41.86ID:t0uRz15V0
>>924
自己解決したので解決方法を書いときます

キーボードのWindowsキー + Rを押し ie4uinit.exe -show と入力しOKを押します。
タスクバー上のアイコンが再登録されるはずですの一度正常に表示されるか確認してみてください。

https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%BC/3d7d53ed-b762-4bbe-9629-8ec15125620a
↑ここを参考にしました
2023/08/07(月) 21:14:26.23ID:dgBeYghR0
ホイール操作で新着更新するのをストップすれば
この変な挙動は収まるだろうか?
とにかくぎこちなくてイライラさせられる
930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 21:20:52.92ID:CBvnBTDG0
ホイール操作で新着更新

は私は速攻でオフにしたな
混乱するだけだし

スレタブ ダブルクリック、Ctrl+r、マウスジェスチャー
など、他の更新方法の方があるし
2023/08/07(月) 21:55:04.28ID:dgBeYghR0
なんだろ、もしかすると画像を開こうとしてモゾモゾしてるのかも?
PCのスペックが高くないのも一因かもしれんけど
デフォで画像を開く仕様にしてるから挙動がおかしくなるのかな?
2023/08/07(月) 22:15:27.39ID:5B9E3ioB0
ある程度のスペックがないとSikiは厳しいんじゃないか
なんせJavaScriptで動いてるからな
2023/08/07(月) 22:25:21.23ID:o52XWsVv0
ミニマップってどういうとき使うのん?
2023/08/07(月) 22:32:53.29ID:dgBeYghR0
>>933
ミニマップ速攻で消したw

自動で画像が開くの止めようかな
みんなどうしてる?
2023/08/07(月) 22:33:56.62ID:EOCVNNeD0
グロ対策で一応クリックするまでは読み込まないようにしてる
936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 22:34:19.50ID:/UiaWf6U0
ChromeみたいにCtrl+1で一番左のタブ、Ctrl+2で左から二番目のタブにする方法ありますか?

ワークスペースのショートカットは、他のソフトでも統一して行きたいんですけど、どんな感じに当てていますか?
2023/08/07(月) 22:50:04.25ID:o52XWsVv0
>>934
なるほど、ありがと!
画像や動画に飛べるってことなんだな

>>935
そうするw ありがとー
938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/07(月) 23:00:46.09ID:G10mrvpg0
>>933
自分と自分へのレスだけ表示してます
939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 06:01:29.99ID:Kp2r+73i0
最近使い始めたけどお気に入りって
Live5chみたいに書き込みがあれば簡単に分かるようにできるの?
新着をタブで開くをやっても何も起こらない
2023/08/08(火) 10:35:06.53ID:jiuOj0cw0
「外部ブラウザで検索」を選択してchromeが起動するとchromeクラッシュしない?
前もってchrome起動しておくと大丈夫だけど忘れちゃう
2023/08/08(火) 11:09:01.34ID:zhCC/fbT0
chromeを標準ブラウザにしてchrome起動してない状態でsikiから外部ブラウザでURL開かせても特に何も異常はないな
「外部ブラウザで検索」っていうのはuri:open-external.searchのこと?
「外部ブラウザで検索を選択して」の「選択」っていうのはどの画面での操作のことを言ってる?
2023/08/08(火) 11:32:40.31ID:jswNiYrK0
BBSPINKに書き込んだらこんなエラーが出て書き込めないんだけど、どうしたら書き込めるようになる?

Post Error
このスレッドにはもう書き込めませんでした。[avideo]
9900 Banned.;
Response Headers
Response Body
2023/08/08(火) 11:41:40.86ID:zhCC/fbT0
プラグインやUA偽装使ってるならまず切ってみる
UA規制の仕様はちょこちょこ変わってるみたいなんで設定無しでも書き込めない場合は書き込み対応の新しいUA探してきて設定すれば書き込めるかも
2023/08/08(火) 11:45:47.04ID:jswNiYrK0
>>943
プラグインも入れてないしUAも偽装してないんだけどね
書き込み対応の新しいUAでも探してみるかな
返信ありがとう!
2023/08/08(火) 13:51:38.44ID:jiuOj0cw0
>>941
他人の書き込みを範囲選択してから右クリックもしくはスーパードラッグからの「外部ブラウザで検索」です
2023/08/08(火) 13:54:15.94ID:jiuOj0cw0
訂正
右クリックは「Google検索    G 」です
2023/08/08(火) 14:14:09.94ID:5/cPIgxx0
たぬき掲示板の板更新しても4日前や5日前にスレ立てされたものしかでてこず、最新のものが表示されません
表示済みのスレ更新しても新着レスがあっても印がつかない状態です
数日ぶりに起動してアプリ更新されていたので、したのちに発覚したのでいつからそうなったかはわかりません
自分だけなのか、または原因わかりますでしょうか?
2023/08/08(火) 14:15:54.27ID:5/cPIgxx0
ちなみに5chの板とレスは正常に取得できています
2023/08/08(火) 15:16:26.94ID:dAVQtbLB0
zip版でdataフォルダー作成した場合の別PC(Win10からWin10)への移行なんだが
フォルダーごとコピーしてconfig.js内???_dirを新環境にあわせてSiki.exe起動だとダメなの?
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 16:59:45.78ID:0LMcgNVM0
「最近書き込んだスレッド」の板タブは無いの?
951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 17:03:31.76ID:8hiexLhB0
たぬき掲示板って可愛い名前だから検索して見てみたけど、、
わりと地獄ですなw
https://b.2ch2.net/zatsudan/i/
952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 17:23:59.39ID:vr3fJjmL0
なつかしのiモード表示なの草
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/08(火) 17:33:24.59ID:vr3fJjmL0
たぬきの板ってこれかな?

https://b.2ch2.net/zatsudan

更新できなくなったってことは以前は板として開けてたのかな
今Sikiで開くとこんな事になっちゃう

https://i.imgur.com/ZaMmRZo.png
2023/08/08(火) 17:44:33.71ID:5/cPIgxx0
自分のはキャッシュがのこってるのかこの状態から更新されなかったので質問しました
今開けなくなったんですね…
https://i.imgur.com/RCPtZSo.png
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況