本スレでは敷居が高いと思われる初心者の質問はこちらへ
前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689209706/
前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689661786/
本スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part23
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/
【Siki公式BBS】Siki掲示板
https://bbs.jpnkn.com/siki/
よくある質問 - Siki
https://sikiapp.net/faq/#_1
たまにある質問 - 汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/たまにある質問
Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part3
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 12:46:31.06ID:TEg7RMQn02名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 12:54:07.83ID:9ZO6SSBB0 はい
3名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 13:17:42.78ID:Z2L37Pu60 >>1
,.- 、
(⌒ヾ::)) ((⌒:::Y⌒::⌒::Y⌒'::))⌒´ ⌒)、_
_ノ ::: ) )) (( ::;ノ ::人 :ノ:: ::⌒) ((_,: `))
((__ノ( ::: )::) (⌒ー--‐'^ー' "ー~'⌒)Y⌒ :_)'⌒
( ::: )) ( )) __) _,(⌒ `ソ´
( )ニ~' _ノ( :::ノー' ( ⌒)
( ⌒) (⌒:::)⌒ ー'⌒) ((⌒::: `ー ))
ー--ニニニ( ⌒)) (⌒こノ :::)´ _ノ
( )) ,(⌒Y´` :rー' ̄ ノ(
( :::) (:: )) ノ :::ノ _ノ ((´ ))
_ノ⌒:::))、_ ( ((-、_,.~^ー-、(⌒' Y⌒)
____(⌒:::::⌒ ⌒:)) `ー-( :::(⌒ :::ー' :::: _ノ
∧_∧ /__ o、 |、ー-‐'⌒ー' -ー' ´ー~'⌒ー-、_)-ー'⌒ー'´
( *・ω・) | ・ \ノ
旦 o) | ・ | ( :::)
[たたたたt 単なる湯気なんだからね・・・!]
,.- 、
(⌒ヾ::)) ((⌒:::Y⌒::⌒::Y⌒'::))⌒´ ⌒)、_
_ノ ::: ) )) (( ::;ノ ::人 :ノ:: ::⌒) ((_,: `))
((__ノ( ::: )::) (⌒ー--‐'^ー' "ー~'⌒)Y⌒ :_)'⌒
( ::: )) ( )) __) _,(⌒ `ソ´
( )ニ~' _ノ( :::ノー' ( ⌒)
( ⌒) (⌒:::)⌒ ー'⌒) ((⌒::: `ー ))
ー--ニニニ( ⌒)) (⌒こノ :::)´ _ノ
( )) ,(⌒Y´` :rー' ̄ ノ(
( :::) (:: )) ノ :::ノ _ノ ((´ ))
_ノ⌒:::))、_ ( ((-、_,.~^ー-、(⌒' Y⌒)
____(⌒:::::⌒ ⌒:)) `ー-( :::(⌒ :::ー' :::: _ノ
∧_∧ /__ o、 |、ー-‐'⌒ー' -ー' ´ー~'⌒ー-、_)-ー'⌒ー'´
( *・ω・) | ・ \ノ
旦 o) | ・ | ( :::)
[たたたたt 単なる湯気なんだからね・・・!]
2023/07/25(火) 13:36:55.43ID:c1OBkU1N0
5名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 13:45:44.93ID:Z2L37Pu60 PC用5ch専ブラウザ比較スレ
を立てたいのだが、立て方が分からん。
を立てたいのだが、立て方が分からん。
2023/07/25(火) 14:37:25.66ID:Xfuc3uEj0
7名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 14:52:40.94ID:2XI6y+y40 1に書かれたURLに勝手にアクセスしにいってるようだけど
止めれないのかこれ
気持ち悪い仕様だな
止めれないのかこれ
気持ち悪い仕様だな
8名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 15:58:30.88ID:Z2L37Pu60 >>6
ありがとうございます!
PC用5ch専ブラ比較スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690268170/
さすが四季さん!素人には分かりにくい所に仕込んである!
ありがとうございます!
PC用5ch専ブラ比較スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690268170/
さすが四季さん!素人には分かりにくい所に仕込んである!
2023/07/25(火) 16:59:23.77ID:E+v7UvXM0
2023/07/25(火) 17:00:52.39ID:UTbLOYP00
そもそも勝手に読みに行ってるっていうのはどこ見て判断したんだ?
2023/07/25(火) 19:10:35.10ID:jBq9rUjv0
いちおつ
くだらない質問とくだらなくない質問の境界線が不明な件について…
前スレであった指摘のように普通に質問スレとした方がいいのではないだろうか?
くだらない質問とくだらなくない質問の境界線が不明な件について…
前スレであった指摘のように普通に質問スレとした方がいいのではないだろうか?
2023/07/25(火) 19:11:25.56ID:UTbLOYP00
くだ質の意味知らんのか?
2023/07/25(火) 19:16:28.51ID:Xfuc3uEj0
くだ質の意味知ってたら個別のソフトウェアのくだ質スレとか立てないだろ
2023/07/25(火) 19:30:32.40ID:Hi6poReT0
偉そうに
15名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 21:41:55.14ID:bYWsKLH20 書き込めない
16名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 21:46:52.76ID:Z2L37Pu60 >>8
俺一人の日記帳になっとるorz、、、Sikiで無双してしまったのか・・
俺一人の日記帳になっとるorz、、、Sikiで無双してしまったのか・・
17名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 22:29:42.03ID:NsFDUBr60 比較スレとかいいながら専ブラの一覧すら無いし
そもそもsikiは5ch専用ブラウザじゃねーし
そもそもsikiは5ch専用ブラウザじゃねーし
2023/07/25(火) 22:32:37.88ID:Xfuc3uEj0
19名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 22:34:02.47ID:Z2L37Pu6020名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 22:49:35.66ID:NsFDUBr60 オレが専ブラの比較スレ作りたいといって立てた訳でもねーのに
ツッコミ食らったら文句認定してお前が作れとか馬鹿じゃねーの
ツッコミ食らったら文句認定してお前が作れとか馬鹿じゃねーの
21名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/25(火) 22:52:32.93ID:Z2L37Pu602023/07/25(火) 23:18:32.48ID:P2gSoUyD0
立ち上がらなくなった…
Fatal Error on Render windowと出て落ちてしまう。わかる方教えてください
Fatal Error on Render windowと出て落ちてしまう。わかる方教えてください
2023/07/25(火) 23:19:47.38ID:jBq9rUjv0
わからんけどPC再起動してみては?メモリ不足とかそこらへんででてるんじゃないすか?
2023/07/25(火) 23:35:29.86ID:ELTivfys0
2023/07/25(火) 23:43:39.49ID:Xfuc3uEj0
2023/07/25(火) 23:47:12.29ID:IUliC6aT0
2023/07/26(水) 00:10:33.30ID:Fktd9+4B0
>>22
config.jsを削除することで起動できたという人もいましたよ
config.jsを削除することで起動できたという人もいましたよ
2023/07/26(水) 01:20:00.28ID:GT0iNaC70
>>27
ダメでした。バージョンを戻すの試してみます
ダメでした。バージョンを戻すの試してみます
2023/07/26(水) 05:07:38.27ID:M8pgzkcL0
レスがアスキーアートとして判断されてフォント表示切り替わる条件って何?
ソースコード読みたかったけどnpm非公開で困ってる
例えば
https://sannan.nl/test/read.cgi/exp1/1690298025/5
がAAとして表示されてるけど
https://sannan.nl/test/read.cgi/exp1/1690298025/4
がAAとして表示されてなくて崩れちゃって困ってる
レス1文字目が半角ドットならAAとして処理される~みたいな抜け穴でもあればいいんだけど
ソースコード読みたかったけどnpm非公開で困ってる
例えば
https://sannan.nl/test/read.cgi/exp1/1690298025/5
がAAとして表示されてるけど
https://sannan.nl/test/read.cgi/exp1/1690298025/4
がAAとして表示されてなくて崩れちゃって困ってる
レス1文字目が半角ドットならAAとして処理される~みたいな抜け穴でもあればいいんだけど
30名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 07:28:35.97ID:wbsMlFnG0 >>29
設定にある「AAとして認知する文字の正規表現」
設定にある「AAとして認知する文字の正規表現」
2023/07/26(水) 08:34:48.24ID:F62H+m760
>>25
お前問題点挙げられたら全て文句扱いしてるのかよ
お前問題点挙げられたら全て文句扱いしてるのかよ
2023/07/26(水) 08:51:56.21ID:l3MXJm1i0
33名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 08:53:44.60ID:4dyT86360 スレッドタブ、板タブの高さを変える(上下の余白を小さくする)方法があれば教えてください
2023/07/26(水) 09:00:36.54ID:M8pgzkcL0
2023/07/26(水) 09:09:48.48ID:ZMJLNkQR0
>>33
上級者設定ONにしてテーマ編集のスレッドタブの余白・板タブの余白で変えられると思うんだが
上下だけ変えたいならCSS
```
#threadPane .thread-tabs, #boardPane .board-tabs {
span.tab {
padding: 4px 8px; // 上下余白 左右余白
}
}
```
上級者設定ONにしてテーマ編集のスレッドタブの余白・板タブの余白で変えられると思うんだが
上下だけ変えたいならCSS
```
#threadPane .thread-tabs, #boardPane .board-tabs {
span.tab {
padding: 4px 8px; // 上下余白 左右余白
}
}
```
2023/07/26(水) 09:12:34.21ID:D8CFi9NM0
2023/07/26(水) 09:25:05.00ID:4dyT86360
>>35
完璧だ、ありがとう
完璧だ、ありがとう
38名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 10:10:17.20ID:U/rxm2D40 JANEに合った機能をばしばしつけてもらえるように
作者に頼んだりできないの?
読み込んだスレッド一覧と
それの一覧更新が欲しいわけだが。
作者に頼んだりできないの?
読み込んだスレッド一覧と
それの一覧更新が欲しいわけだが。
2023/07/26(水) 10:10:45.14ID:prKr0WQP0
サイドパネルのアイコンがない場所をクリックしたときサイドパネルが非表示になるのを無効化できませんか
2023/07/26(水) 10:13:35.34ID:mXGqS+ok0
41名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 10:36:08.54ID:U+Gzhv+v0 ID出てる人と出てない人がいるのはどういう仕組みなのかな
2023/07/26(水) 10:37:43.33ID:UGrhAR7w0
>>41
課金で消したんでしょ
課金で消したんでしょ
2023/07/26(水) 10:41:34.35ID:Xk3XR3Ad0
文字列を反転させてドラッグすると黒い8角形のミュートだとかコピーだとかの
表示を消す方法ありますか?
表示を消す方法ありますか?
2023/07/26(水) 10:41:42.93ID:mXGqS+ok0
2023/07/26(水) 10:42:18.25ID:mXGqS+ok0
>>43
スーパードラッグ無効にしろ
スーパードラッグ無効にしろ
2023/07/26(水) 10:42:23.15ID:/Rxplov90
2023/07/26(水) 10:47:00.44ID:Xk3XR3Ad0
>>45
ありがとう、ここでいろいろ設定できるのれすね、消す前にいろいろいじってみます
ありがとう、ここでいろいろ設定できるのれすね、消す前にいろいろいじってみます
2023/07/26(水) 10:50:50.30ID:snT+gdL70
2023/07/26(水) 10:51:15.77ID:l3MXJm1i0
そういえばIDなどをオーバービューした時にでてくる画面サイズを大きくすることはできますか?
たまにレスの全体が映らない事があって…
たまにレスの全体が映らない事があって…
2023/07/26(水) 10:54:14.80ID:snT+gdL70
51名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 10:58:22.40ID:k8v6PsdH0 >>39
#panelPane > .sidepane > .panel-buttons {
pointer-events: none ;
}
#panelPane > .sidepane > .panel-buttons > * {
pointer-events: auto !important;
}
#panelPane > .sidepane > .panel-buttons {
pointer-events: none ;
}
#panelPane > .sidepane > .panel-buttons > * {
pointer-events: auto !important;
}
52名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 11:24:00.51ID:1ZWclPwi0 さあ!
他にもくだらない質問どんと来い!!(答えるのは俺じゃないが)
他にもくだらない質問どんと来い!!(答えるのは俺じゃないが)
53名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 11:40:37.31ID:1ZWclPwi0 >>38
人を変える事なんて出来ないから、自分が変わるしかない。
人を変える事なんて出来ないから、自分が変わるしかない。
54名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 13:06:00.90ID:jpUg9GFm0 nameの1部分だけでミュートしたいんだけどできる?
2023/07/26(水) 13:11:21.12ID:ZMJLNkQR0
2023/07/26(水) 13:14:17.18ID:r2CwiBrD0
起動時にスレの新着を全部更新する方法ってありますか?
2023/07/26(水) 13:17:00.26ID:ZMJLNkQR0
>>56
起動時に実行するコマンドで新着チェックを指定すればできると思う
起動時に実行するコマンドで新着チェックを指定すればできると思う
58名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 13:19:45.99ID:jpUg9GFm0 >>55
ありがとう
ありがとう
2023/07/26(水) 13:20:53.84ID:ZMJLNkQR0
>>55
正規表現になってたけど単純比較でおk
正規表現になってたけど単純比較でおk
2023/07/26(水) 13:36:58.43ID:DisAldEi0
Janeが亡くなった今、pcの専ブラってどれがよく使われているのでしょうか。
sikiぐらいしかないですよね・・・?
sikiぐらいしかないですよね・・・?
2023/07/26(水) 13:39:39.45ID:5MZBIf530
styleが使えなくなっただけで他のjane派生はなくなってないんだが
62名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 13:41:10.51ID:NhhVkAWW063名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 13:42:48.62ID:1ZWclPwi0 >>60
気の利いたイカした奴がスレを立ててくれたので、
参考にどうぞ
PC用5ch専ブラ比較スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690268170/
気の利いたイカした奴がスレを立ててくれたので、
参考にどうぞ
PC用5ch専ブラ比較スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1690268170/
2023/07/26(水) 13:43:18.58ID:mXGqS+ok0
>>62
設定のBBSMenu
設定のBBSMenu
65名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 13:45:26.98ID:NhhVkAWW0 >>64
更新したらできた!ありがとう
更新したらできた!ありがとう
2023/07/26(水) 13:55:46.65ID:CngVw+jH0
2023/07/26(水) 14:01:12.80ID:D8CFi9NM0
>>66
文句以外の何物でもないものだから別に俺が文句ということにしているわけではない
文句以外の何物でもないものだから別に俺が文句ということにしているわけではない
2023/07/26(水) 15:28:34.39ID:+dKqFdXC0
BBSmenuの設定で内蔵プラグインっていうのに色んな掲示板のプラグインが初期で入っているけど実際に板を見たい場合は
その上のテキストボックスに個別で掲示板のURLをいれないとダメであってる?
その上のテキストボックスに個別で掲示板のURLをいれないとダメであってる?
2023/07/26(水) 15:30:39.52ID:mXGqS+ok0
2023/07/26(水) 16:11:35.89ID:D8CFi9NM0
>>68
その上にBBSMenuの項目があるでしょ
その上にBBSMenuの項目があるでしょ
2023/07/26(水) 16:14:34.13ID:mXGqS+ok0
その上のテキストボックスというのがBBSMenuのリストの入力欄を指してると思われ
おそらく「個別の掲示板、たとえばソフトウェア板を開くにはそのボックスにソフトウェア板のURLを入れないといけないのか」ということを確認したいんじゃないかと推測した
おそらく「個別の掲示板、たとえばソフトウェア板を開くにはそのボックスにソフトウェア板のURLを入れないといけないのか」ということを確認したいんじゃないかと推測した
2023/07/26(水) 16:45:34.21ID:KlTS2qmJ0
新着レスの背景色を変更する方法をきこうとしたけど自己解決した
//新着レスの背景色
.thread-item, .popup-main {
.newly {
background-color: #d0e0d0;
}
}
//新着レスの背景色
.thread-item, .popup-main {
.newly {
background-color: #d0e0d0;
}
}
2023/07/26(水) 17:08:57.56ID:mXGqS+ok0
普通にwikiに書いてなかったっけ?
2023/07/26(水) 17:24:44.65ID:PQ69x4WQ0
レス通知のウインドウ内で通知ってどこに出る?
75名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 18:52:20.71ID:1ZWclPwi0 ふたばとか、4CHの見方が分かりません。
BBSmenuでチェックは入れたのですが・・
BBSmenuでチェックは入れたのですが・・
2023/07/26(水) 18:54:28.97ID:0LjOPJC00
04213にアプデしろと通知が来たんだけど
何が向上してますか?
インスコしたらtalkに誘導されたりしないよね?
何が向上してますか?
インスコしたらtalkに誘導されたりしないよね?
2023/07/26(水) 19:04:45.71ID:X7LkwWe60
このソフトは他の専ブラの数十倍の頻度でアップデートがありバグも頻繁に発生する
公式サイトのリリースノートを見て自分で判断できないときは自動アップデートをオフにして他の人の様子を見てからアップデートしたほうがいい
公式サイトのリリースノートを見て自分で判断できないときは自動アップデートをオフにして他の人の様子を見てからアップデートしたほうがいい
2023/07/26(水) 19:08:04.62ID:mXGqS+ok0
大げさに言い過ぎ
79名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 19:09:02.19ID:1ZWclPwi0 なぜここ(サイドパネル)に、各板が出てくれないのだろう?
https://i.imgur.com/DmJERte.png
https://i.imgur.com/DmJERte.png
2023/07/26(水) 19:12:06.28ID:D8CFi9NM0
>>75
板一覧のURLを登録
板一覧のURLを登録
2023/07/26(水) 19:13:18.45ID:D8CFi9NM0
>>79
各板を出す作業をしてないから
各板を出す作業をしてないから
82名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 19:16:36.01ID:1ZWclPwi0 >>81
チェックはしてるんですけどねえ、、、
(ピンクチャンネルとか不気味なんで見ないんだけど)
https://i.imgur.com/5Jzx9rB.png
え?
これだけじゃダメなんですか、、
チェックはしてるんですけどねえ、、、
(ピンクチャンネルとか不気味なんで見ないんだけど)
https://i.imgur.com/5Jzx9rB.png
え?
これだけじゃダメなんですか、、
83名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 19:19:09.50ID:CWafwS6P0 この板でいうところの、名前欄、名無しさん@お腹いっぱい。のフォントの色はどこで変えるの?
2023/07/26(水) 19:19:45.40ID:0LjOPJC00
とりあえずまだアプデしてないんだけど
選択タブの色をグレー以外に変えるにはどうすればいいのでしょうか?
ヘッダーの色と被って視認でずに困ってます
選択タブの色をグレー以外に変えるにはどうすればいいのでしょうか?
ヘッダーの色と被って視認でずに困ってます
85名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 19:21:21.89ID:ufYj3WE402023/07/26(水) 19:32:58.19ID:ZMJLNkQR0
87名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 19:36:43.86ID:1ZWclPwi02023/07/26(水) 19:38:12.79ID:PQ69x4WQ0
>>77
自動アップデートって機能してる? 起動時に確認にしてるけどソフト起動時は何も出ないしこれPC起動時なのかな?
手動で更新確認しても最新版があるから自分でアプデしろとURLが出るだけで自動アプデなんてされないんだが
自動アップデートって機能してる? 起動時に確認にしてるけどソフト起動時は何も出ないしこれPC起動時なのかな?
手動で更新確認しても最新版があるから自分でアプデしろとURLが出るだけで自動アプデなんてされないんだが
89名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 19:38:53.92ID:AVO311Uq0 漢字の表記が常用じゃないやつになるんですがどうすればいいんでしょう
声→聲
気→氣
みたいになります
声→聲
気→氣
みたいになります
2023/07/26(水) 19:40:36.80ID:zAOx2d820
2023/07/26(水) 19:43:20.42ID:mXGqS+ok0
>>88
Zip版使ってない?
Zip版使ってない?
92名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 19:43:21.78ID:1ZWclPwi0 >>90
ああ、、そーなんですか・・
ああ、、そーなんですか・・
93名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 19:45:03.62ID:CWafwS6P094名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 19:45:57.46ID:1ZWclPwi0 Sikiは敷居が高いのSiki・・・これはこれで楽しめるけどw
2023/07/26(水) 19:46:44.10ID:mXGqS+ok0
そりゃ自動で登録する機能ないんだからされるわけないよ
自分でbbsmenuやそれと同様のリストをセットしないと登録されるわけがない
自分でbbsmenuやそれと同様のリストをセットしないと登録されるわけがない
2023/07/26(水) 19:47:08.35ID:0LjOPJC00
2023/07/26(水) 19:47:44.97ID:mXGqS+ok0
>>94
wikiにもちゃんと解説あるのに敷居が高いとか言ってんのはただのバカだぞ
wikiにもちゃんと解説あるのに敷居が高いとか言ってんのはただのバカだぞ
2023/07/26(水) 19:49:22.42ID:a77xkfao0
すみません>>39直せませんか?
99名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 19:49:59.66ID:1ZWclPwi0 >>97
そーなんですか、、説明書を見ない男なんで、、すんません
そーなんですか、、説明書を見ない男なんで、、すんません
2023/07/26(水) 20:09:51.60ID:0LjOPJC00
スレッドタブの背景を変えると全体が変わってしまう
選択してる(開いてる)タブだけ変えたいのに
選択してる(開いてる)タブだけ変えたいのに
101名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 20:15:55.82ID:zAOx2d820 >>95
それってさ、例えば5chのbbsmenuを真似して、
中身は4chの鯖のURLしたとして、
その真似したbbsmenuはネットにアップロードしないと機能しないのかね
アップロードは気が引けるから
ローカルでhtmlとかにして
そのローカルにあるhtml(中身は4chの鯖のURL一覧がはいったbbsmenu)
を読み取って表示って出来ないものかと。
同じようなことをXenoでもやってみるのは面白いかなぁって
まぁXenoは4ch対応していないけれど
それってさ、例えば5chのbbsmenuを真似して、
中身は4chの鯖のURLしたとして、
その真似したbbsmenuはネットにアップロードしないと機能しないのかね
アップロードは気が引けるから
ローカルでhtmlとかにして
そのローカルにあるhtml(中身は4chの鯖のURL一覧がはいったbbsmenu)
を読み取って表示って出来ないものかと。
同じようなことをXenoでもやってみるのは面白いかなぁって
まぁXenoは4ch対応していないけれど
2023/07/26(水) 20:21:26.52ID:mXGqS+ok0
入力チェック入ってるからローカルは多分無理
103名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 20:30:59.26ID:1ZWclPwi0 よくわかんないから、
テストスレ(重複スレ)にurl貼り付けて開くという力技ですわ、、
Electronによる掲示板ビューア Siki Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689400649/
テストスレ(重複スレ)にurl貼り付けて開くという力技ですわ、、
Electronによる掲示板ビューア Siki Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689400649/
2023/07/26(水) 20:33:05.28ID:R13B9R0p0
>>103
いいかげんにしろ
いいかげんにしろ
105名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 20:34:37.38ID:1ZWclPwi0 >>104
有効利用を、、
有効利用を、、
106名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 20:37:59.61ID:Z5U6LKGl0 ID:1ZWclPwi0は馬鹿のふりした荒しだろ
107名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 20:48:35.96ID:sziRkS+C0 それ本スレじゃないし死んだスレだからいいんでわ
108名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/26(水) 20:49:57.85ID:1ZWclPwi02023/07/26(水) 21:29:41.84ID:WDsekwNe0
ワッチョイあれば毎日ミュートし直す必要なくなるんだがな
2023/07/26(水) 21:32:50.66ID:0LjOPJC00
ところでアプデの改善点は?
111名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 00:03:25.11ID:s81d5foS0 次のアプデはいつかなあ?
楽しみだあ((o(´∀`)o))ワクワク
楽しみだあ((o(´∀`)o))ワクワク
2023/07/27(木) 00:09:37.11ID:W45CStTv0
アプデするとしばらくアイコンが白紙になるのバグ?
2023/07/27(木) 02:10:34.02ID:RzjNC7/Y0
特定のワッチョイを常時NGにするのってどうすればいい?
アウアウアーとかそういう部分
単純比較で入力してもうまく透けない
アウアウアーとかそういう部分
単純比較で入力してもうまく透けない
114名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 03:10:20.61ID:ZDhsR9nf0 >>113
アウアウアーとかの部分は対象データをニックネームで指定する
アウアウアーとかの部分は対象データをニックネームで指定する
2023/07/27(木) 05:46:07.79ID:0mEqrEZ+0
最近AAは廃れてきているとはいえ、やっぱAAは5chの肝だと思うんだ。
chMateは初期状態でAAスレを自動判別してAAフォントで表示してくれるあたり、かゆいところに手が届くといった感じなんだよね。
それとか、書き込みも初期状態でsageだし。
そういう点でsikiには物足りなさを感じてしまう。
chMateは初期状態でAAスレを自動判別してAAフォントで表示してくれるあたり、かゆいところに手が届くといった感じなんだよね。
それとか、書き込みも初期状態でsageだし。
そういう点でsikiには物足りなさを感じてしまう。
2023/07/27(木) 08:01:21.66ID:htYv46qO0
左に板一覧を表示してますが、じゃねStyleのようにスクロールで全部見たい
2023/07/27(木) 08:02:22.82ID:CaLD2gdD0
sikiのソースコードはありませんか
118名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 08:08:05.40ID:I4mezFhO0119名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 08:09:45.36ID:ZDhsR9nf02023/07/27(木) 08:11:13.27ID:3gjMg+9m0
>>117
あるけど、少なくとも一般には公開されていない
あるけど、少なくとも一般には公開されていない
121名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 08:25:34.78ID:nS0GQL3/0 2つ質問があります。
・今開いている板やスレッドをすべて更新する操作はできますか?
・板一覧に5chの板すべてを表示させられませんか?
今はやり方がわからず、新たに見たい板があるときは他のブラウザで5chを開いて、
板のURLをコピーしてきています。
・今開いている板やスレッドをすべて更新する操作はできますか?
・板一覧に5chの板すべてを表示させられませんか?
今はやり方がわからず、新たに見たい板があるときは他のブラウザで5chを開いて、
板のURLをコピーしてきています。
122名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 08:35:59.70ID:ZDhsR9nf0 >>121
・「(全ワークスペースの)新着レスの更新チェック」で全て更新される
パネルボタンとかマウスジェスチャーに登録できる
・BBSMenuのリストに板一覧のURLを登録
5chなら入力欄右の▽押せばURL出てくる
・「(全ワークスペースの)新着レスの更新チェック」で全て更新される
パネルボタンとかマウスジェスチャーに登録できる
・BBSMenuのリストに板一覧のURLを登録
5chなら入力欄右の▽押せばURL出てくる
2023/07/27(木) 09:07:51.30ID:THMybhiK0
質問する前にwiki読んだり過去ログ調べたりしようや…
2023/07/27(木) 09:10:51.24ID:RzjNC7/Y0
>>114
ありがとう
ありがとう
125名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 09:13:47.39ID:nS0GQL3/02023/07/27(木) 09:29:43.86ID:QkjEDjCN0
スレ一覧の一番上に開いたことのあるスレが優先して表示されるのが鬱陶しいんだけどログ削除するしかない?
2023/07/27(木) 09:44:50.47ID:SkQpkOcz0
>>126
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
ctrl+Fで開いたことのあるスレもしくは優先で検索
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
ctrl+Fで開いたことのあるスレもしくは優先で検索
128名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 09:49:51.51ID:I4mezFhO0 >>123
あなた時代が古いですよ
いまは疑問に思ったらすぐ書いてその場で回答を貰うのが主流です
過去ログを読みなさいとおっしゃいますけど、
ことここの掲示板ではかなり前までの過去ログを追えなかったりすることもあります
また、SikiではJane系ブラウザと違ってgethtmlが使えないので、
より過去ログを追いづらくなっているわけでありまして、
過去ログなんてずっと前のまで追っていられないというのが現状です
あなた時代が古いですよ
略
あなた時代が古いですよ
いまは疑問に思ったらすぐ書いてその場で回答を貰うのが主流です
過去ログを読みなさいとおっしゃいますけど、
ことここの掲示板ではかなり前までの過去ログを追えなかったりすることもあります
また、SikiではJane系ブラウザと違ってgethtmlが使えないので、
より過去ログを追いづらくなっているわけでありまして、
過去ログなんてずっと前のまで追っていられないというのが現状です
あなた時代が古いですよ
略
2023/07/27(木) 10:05:48.52ID:IUkWF21c0
130名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 10:30:40.98ID:8UEh727b0 まれにレス最終行と次のレスの表示間隔が狭くなる現象あるけど既知?
ウィンドウサイズ変更したときになったが、なかなか再現できない
ウィンドウサイズ変更したときになったが、なかなか再現できない
2023/07/27(木) 10:31:49.51ID:QkjEDjCN0
>>127
ありがとう
ありがとう
132名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 10:37:08.60ID:I4mezFhO0 >>129
wikiを読めについては素直に応じるのが正しいでしょうね
しかし派生wikiとかある場合とかだとどれを読めばという再質問をするのもありでしょう
そこで相手が公式wikiだよとか示せなければ相手の知識不足としいていいだけ煽っていいでしょう
また、古いソフトだったりwikiの情報も古すぎていたり、インターネットアーカイブを利用しなければ即閲覧できない場合も、
前述と同様にどのwikiだよとか読めないよの再質問をするのもいいでしょう
今回のSikiでのケースにおいてはwikiも分散されておらずまとまっているのでwikiを読めは正しいでしょうけれども、
wikiや過去ログを読めと相手が書いてきた場合はwikiは読んだが過去ログはずっと前までは追えないよ、
そもそもgethtmlが使えないから〜で押し通せるかと思います。
wikiを読めについては素直に応じるのが正しいでしょうね
しかし派生wikiとかある場合とかだとどれを読めばという再質問をするのもありでしょう
そこで相手が公式wikiだよとか示せなければ相手の知識不足としいていいだけ煽っていいでしょう
また、古いソフトだったりwikiの情報も古すぎていたり、インターネットアーカイブを利用しなければ即閲覧できない場合も、
前述と同様にどのwikiだよとか読めないよの再質問をするのもいいでしょう
今回のSikiでのケースにおいてはwikiも分散されておらずまとまっているのでwikiを読めは正しいでしょうけれども、
wikiや過去ログを読めと相手が書いてきた場合はwikiは読んだが過去ログはずっと前までは追えないよ、
そもそもgethtmlが使えないから〜で押し通せるかと思います。
2023/07/27(木) 10:39:16.16ID:MNsTdyAM0
じゃ、素直に応じればよろしい
134名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 10:47:46.73ID:ZDhsR9nf0135名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 11:11:26.98ID:9cDAkljU0 くだらない質問はここってタイトルなんだから
いろんな質問があるのはしょうがなくない
それに対して過去ログやWiki嫁ってねえとも思う
もうスレタイ変更じゃ!
いろんな質問があるのはしょうがなくない
それに対して過去ログやWiki嫁ってねえとも思う
もうスレタイ変更じゃ!
2023/07/27(木) 11:17:12.63ID:LTfEFivW0
全部のスレにもれなく回答しますとも言ってねえんだよ
過去ログやWiki嫁も立派な回答、解決法だしな
過去ログやWiki嫁も立派な回答、解決法だしな
2023/07/27(木) 11:17:54.40ID:SkQpkOcz0
授人以魚 不如授人以漁
2023/07/27(木) 11:18:19.35ID:zJIvuuNO0
>>135
くだらない質問にもなっていないからさ
くだらない質問にもなっていないからさ
139名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 11:19:14.33ID:EeYGouDO0 sikiセットアップ インストールオプションの選択っていうダイアログが閉じたときに出てくるけどこれは出ないようにできないの?
前にインストールしますってやったらsikiが使えなくなってユーザーアカウントのfolderごと消えてシステムの復元する羽目になった
前にインストールしますってやったらsikiが使えなくなってユーザーアカウントのfolderごと消えてシステムの復元する羽目になった
2023/07/27(木) 11:32:51.89ID:hV3t0mHU0
>>139
自動アップデートの設定は?
自動アップデートの設定は?
2023/07/27(木) 11:36:20.00ID:XVGlc/KP0
設定を開くと一番上にあるのに3日に1度くらいのペースで同じ質問くるよな
2023/07/27(木) 12:01:44.33ID:FgeNn3VU0
最近閉じた板や最近閉じたスレを削除したいのですがどうすればいいのでしょうか?
143名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 13:17:06.42ID:MtYnBerj0 最小化したときJaneStyleのようにタスクトレイに格納することは出来ますか?
144名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 15:49:46.75ID:XbwlLC1n0 スレ読み進めると、スレタブの未読数ちゃんと減っていくのよな~
途中で余所見に行ったりした時に未読数残ってて超便利。
途中で余所見に行ったりした時に未読数残ってて超便利。
2023/07/27(木) 17:54:55.02ID:8qiJbxQb0
2023/07/27(木) 18:29:06.60ID:XLcpUeZg0
沢山開いたスレッドや板のタブを一度に消す方法は無いのでしょうか
2023/07/27(木) 18:36:07.82ID:SUjOJMu20
2023/07/27(木) 18:38:58.98ID:W45CStTv0
書き込み欄に書き込んだ文章を一度に消す方法はないのでしょうか?
janeでメモ欄使っててメモをクリアで消せたので便利でした
janeでメモ欄使っててメモをクリアで消せたので便利でした
149名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 18:49:47.60ID:XbwlLC1n0 サイドパネルに5ch一覧も表示出来るようになったし、
5ch検索も、右クリ一発で板表示されるようになったし、
自分と自分へのレスも強調(背景色変更)出来るようになったし、
不満を探すのが難しくなってしまった・・
まあ
>>142が出来たら良いかなあ~。。
5ch検索も、右クリ一発で板表示されるようになったし、
自分と自分へのレスも強調(背景色変更)出来るようになったし、
不満を探すのが難しくなってしまった・・
まあ
>>142が出来たら良いかなあ~。。
150名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 18:54:01.66ID:XbwlLC1n0 >>148
全て選択で消せばいいじゃん?めんどくしゃー
全て選択で消せばいいじゃん?めんどくしゃー
2023/07/27(木) 18:58:10.75ID:W45CStTv0
152名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 19:14:18.81ID:XbwlLC1n0 >>151
Siki本スレで見たけど、ああ、まあそうだよな~って思ったw
とりあえず自分が変わるしかねえw
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/27(木) 01:00:20.27 ID:s81d5foS0
作者のモチベなくなったら終わりだからね
作者さんは基本的に新しい機能どんどん作りたい人なんよ
ログどうこうとかこまいこというなや
SSD増設してログもアプリもそこにぶっこめ
Siki本スレで見たけど、ああ、まあそうだよな~って思ったw
とりあえず自分が変わるしかねえw
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 2023/07/27(木) 01:00:20.27 ID:s81d5foS0
作者のモチベなくなったら終わりだからね
作者さんは基本的に新しい機能どんどん作りたい人なんよ
ログどうこうとかこまいこというなや
SSD増設してログもアプリもそこにぶっこめ
2023/07/27(木) 19:15:28.15ID:kjaNBuq50
Janeでは同じ内容のレスがあったら本当は後で書いてても先のほうが自分扱いされてたのSikiでは無いから良いな
>>148
書き込み欄はCtrl+A→Xの切り取りで消してる
クリアのボタンをマウスで選択して押すより速いけどどうだろう?
>>148
書き込み欄はCtrl+A→Xの切り取りで消してる
クリアのボタンをマウスで選択して押すより速いけどどうだろう?
154名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 19:34:53.00ID:I4mezFhO0 >ログどうこうとかこまいこというなや
おそらく公立校出身の貧乏人の戯言ですな
むしろ過去ログがもっとも最優先すべきことなのに
おそらく公立校出身の貧乏人の戯言ですな
むしろ過去ログがもっとも最優先すべきことなのに
2023/07/27(木) 19:41:19.71ID:vDewVKNd0
この作者氏は自分が必要と判断すればすぐ実装するし不必要だと思ったら一切触れてこない
過去ログはスルーしてるからほとんど魅力はないってことだろう
だからスレッドでいくら頑張っても意味ないよ
そもそも作者氏こっちのスレ見てないでしょ
過去ログはスルーしてるからほとんど魅力はないってことだろう
だからスレッドでいくら頑張っても意味ないよ
そもそも作者氏こっちのスレ見てないでしょ
2023/07/27(木) 19:45:39.18ID:LTfEFivW0
>>154
お前は他人に喧嘩を売って何がしたいんだよ?
お前は他人に喧嘩を売って何がしたいんだよ?
157名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/27(木) 19:52:30.62ID:XbwlLC1n0159143
2023/07/27(木) 21:41:32.53ID:7lMRyJiX0 >>145
ありがとうございました
ありがとうございました
2023/07/27(木) 23:41:21.54ID:9kXZDEyo0
過去ログに存在する文字列が検索でヒットしないんだが
もしかしてインポートした過去ログは判定外?
もしかしてインポートした過去ログは判定外?
2023/07/27(木) 23:42:32.67ID:FyoQrGCW0
日付範囲ちゃんと広げてる?
2023/07/27(木) 23:43:34.97ID:9kXZDEyo0
>>161
日付2つとも削除してもヒットしないんよ
日付2つとも削除してもヒットしないんよ
2023/07/27(木) 23:53:18.93ID:9kXZDEyo0
https://i.imgur.com/vck1adx.png
検索の仕方間違ってるかな?
検索の仕方間違ってるかな?
2023/07/27(木) 23:56:34.86ID:wNSYLDsW0
過去ログのインポートはインデックスだけだから実際に開かないと検索できないはず
2023/07/27(木) 23:58:31.81ID:EXVke/6y0
2023/07/28(金) 00:01:35.43ID:m7A1WGcM0
>>165
うおおおありがとうヒットしたわ
うおおおありがとうヒットしたわ
167名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 08:05:30.53ID:r75unYpd0 roninについて質問です
「サイトへログイン」でronin書き込みが出来るようになりましたが
sikiを立ち上げ直すだけでログインが切れた状態になります
ずっとroninにログインを維持する方法ってありますか?
「サイトへログイン」でronin書き込みが出来るようになりましたが
sikiを立ち上げ直すだけでログインが切れた状態になります
ずっとroninにログインを維持する方法ってありますか?
168名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 08:52:44.73ID:I/MDC+9l0 フォントの設定をmspゴシックのサイズ16にしてもAAがずれてるんだけど
テーマ設定以外で弄るところあるのかな?
バージョン0.24.10
テーマ設定以外で弄るところあるのかな?
バージョン0.24.10
169名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 08:58:17.94ID:d8+pNBV00 Jane系は Delphi らしいが Siki の開発言語は何? C++?
Siki には Chrome、Firefox の拡張機能っぽいものは有るの?
Siki には Chrome、Firefox の拡張機能っぽいものは有るの?
2023/07/28(金) 09:08:37.89ID:b57ePHby0
>>169
sikiはelectron製のアプリ
sikiはelectron製のアプリ
2023/07/28(金) 09:19:19.72ID:vlseSBkD0
スーパーリロードって普通の更新と何が違うん?
2023/07/28(金) 09:23:18.42ID:b57ePHby0
>>171
一般的にはローカルキャッシュが無視される(全てを鯖側からフェッチ)
一般的にはローカルキャッシュが無視される(全てを鯖側からフェッチ)
2023/07/28(金) 09:33:57.88ID:vlseSBkD0
2023/07/28(金) 10:05:25.91ID:iecpni920
なんか更新チェック遅くなってません?
2023/07/28(金) 10:07:13.71ID:LFE3gE4u0
>>167
少し前までNuts使って"API_POST": false,と "RONIN_POST": true,で出来そうな気がする
少し前までNuts使って"API_POST": false,と "RONIN_POST": true,で出来そうな気がする
2023/07/28(金) 10:15:08.18ID:tAAgLD490
>>168
確認用AAと注意点
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/366
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/398
自分はMSPゴ16とSaitamaar16で確認したがズレてなかった
あとバージョン古いから上げたほうが良いと思う
確認用AAと注意点
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/366
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/398
自分はMSPゴ16とSaitamaar16で確認したがズレてなかった
あとバージョン古いから上げたほうが良いと思う
177名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 11:46:15.26ID:I/MDC+9l0178名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 12:48:35.70ID:PjJLgCes0 >>168
AAHub Fonts - アスキーアート表示用Webフォントのカタログサイト
https://fonts.aahub.org/
それぞれのフォントでのズレを比較した画像
・aahub
https://i.imgur.com/PnGhTzW.jpg
・aahub_light4
https://i.imgur.com/6EsKup4.jpg
・giko2
https://i.imgur.com/DSbD5Kv.jpg
・ipamona
https://i.imgur.com/5MvefHo.jpg
・monapo
https://i.imgur.com/aTGNmle.jpg
・monaya
https://i.imgur.com/1VE0t1A.jpg
・RobotoJAA
https://i.imgur.com/D0osLLC.jpg
・Saitamaar
https://i.imgur.com/RRu1Lqc.jpg
・saitamaar_light
https://i.imgur.com/bRY5GZr.jpg
・textar
https://i.imgur.com/KctK7aR.jpg
・textar-min
https://i.imgur.com/g3eh4te.jpg
・ume-pgc4
https://i.imgur.com/vHCh3Ax.jpg
AAHub Fonts - アスキーアート表示用Webフォントのカタログサイト
https://fonts.aahub.org/
それぞれのフォントでのズレを比較した画像
・aahub
https://i.imgur.com/PnGhTzW.jpg
・aahub_light4
https://i.imgur.com/6EsKup4.jpg
・giko2
https://i.imgur.com/DSbD5Kv.jpg
・ipamona
https://i.imgur.com/5MvefHo.jpg
・monapo
https://i.imgur.com/aTGNmle.jpg
・monaya
https://i.imgur.com/1VE0t1A.jpg
・RobotoJAA
https://i.imgur.com/D0osLLC.jpg
・Saitamaar
https://i.imgur.com/RRu1Lqc.jpg
・saitamaar_light
https://i.imgur.com/bRY5GZr.jpg
・textar
https://i.imgur.com/KctK7aR.jpg
・textar-min
https://i.imgur.com/g3eh4te.jpg
・ume-pgc4
https://i.imgur.com/vHCh3Ax.jpg
179名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 12:49:51.32ID:PjJLgCes0180名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 14:00:16.10ID:I/MDC+9l0 うーんどのずれ方ともちがうな
フォントサイズ変えて試すかと思ったら、保存押してもフォントサイズだけ元に戻っちゃう。なんでだろ
フォントサイズ変えて試すかと思ったら、保存押してもフォントサイズだけ元に戻っちゃう。なんでだろ
2023/07/28(金) 14:05:20.33ID:lZO7S6gt0
サイズの設定はフォントとは別の所にあるぞ
もっと下にサイズって項目がある
とエスパーしてみる
もっと下にサイズって項目がある
とエスパーしてみる
182名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 14:05:35.55ID:PjJLgCes0 >>180
テーマ編集からやると上の動画みたいにリアルタイムでフォントサイズが適応されるよ
テーマ編集からやると上の動画みたいにリアルタイムでフォントサイズが適応されるよ
183名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 14:08:49.41ID:I/MDC+9l0184名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 14:21:36.16ID:g3cTb58h0 スレのレス数を50から100に設定する方法を分かりやすく教えていただけませんか?
2023/07/28(金) 14:32:00.41ID:lZO7S6gt0
スレのレス数を50から100に設定するの意味をわかりやすく説明してくれたら説明できるかもしれない
186名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 16:09:52.69ID:g3cTb58h0 というかどうやればいいのか手順を教えてほしいです
2023/07/28(金) 16:13:50.92ID:lZO7S6gt0
わかりやすく言うとね
何がしたいのかがわからないんだ
何がしたいのかがわからないんだ
2023/07/28(金) 16:35:12.67ID:uzJzH65s0
最近Siki使い始めたんですがJaneのクイック保存のようにいくつかフォルダを登録して振り分けながら保存とかできますか?
2023/07/28(金) 17:01:38.00ID:daU2Glcp0
メニューから5ちゃんねるとPINKちゃんねる消せないのかなー?
世間様に紹介できないし、ブログにアップしたら評価値下る。
世間様に紹介できないし、ブログにアップしたら評価値下る。
2023/07/28(金) 17:14:09.33ID:b57ePHby0
Sikiは汎用ブラウザだけど、5chに特化した要素がコア部分に組み込まれてたりするんだよね
たとえば「SLIPのNG機能」とか
たとえば「SLIPのNG機能」とか
2023/07/28(金) 17:20:27.25ID:M/uNTaQX0
そのレベルの知識しか無いのに紹介とかむしろ迷惑
2023/07/28(金) 19:03:12.58ID:TOQF5s1H0
sikiのNG設定の項目でラベル入力というものがありますが、これはこの設定画面においてのみ、NG理由とかをわかりやすくする機能ということでしょうか?
スレ上でそのラベルを表示している部分とかはありますか?
スレ上でそのラベルを表示している部分とかはありますか?
193名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 19:33:57.24ID:r75unYpd0 すみません
>>167これは今の段階では無理ということでしょうか?
>>167これは今の段階では無理ということでしょうか?
194名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 19:41:50.94ID:PjJLgCes0 >>167
立ち上げ直しても切れないけどなあ
もしかしてワークスペース複数設定しているならワークスペースごとにセッションが分けられるから
ワークスペースごとにRoninにログインしないといけない
設定 > ネットーワーク > 全ワークスペースで同じネットワークセッションを使う
をチェックすると全ワークスペース同じセッションになるからログインはどこかのワークスペースだけでいいようになる
はず ためしたことないけど
立ち上げ直しても切れないけどなあ
もしかしてワークスペース複数設定しているならワークスペースごとにセッションが分けられるから
ワークスペースごとにRoninにログインしないといけない
設定 > ネットーワーク > 全ワークスペースで同じネットワークセッションを使う
をチェックすると全ワークスペース同じセッションになるからログインはどこかのワークスペースだけでいいようになる
はず ためしたことないけど
2023/07/28(金) 19:47:17.60ID:n+jp59IG0
196名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 20:30:37.03ID:jkayRLNo0 何時間かかってもいいからjaneの過去ログを全部sikiに持ってきてくれんかなあ
数万スレから欲しいログ探すの無理だからjaneで検索してsikiでログ開いてってやってるよ
数万スレから欲しいログ探すの無理だからjaneで検索してsikiでログ開いてってやってるよ
2023/07/28(金) 21:30:35.46ID:BrcL28hS0
198名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 21:52:53.24ID:nq79yrbj0 これNG画像もダウンロードしてない?
キャッシュにも持ちたくないんだけど
キャッシュにも持ちたくないんだけど
2023/07/28(金) 21:54:51.62ID:iwGxs+mg0
>>196
左上メニュー→「ツール」→「過去ログのインポート」→「ソフトの場所選択」→Janeのフォルダ→「フォルダの選択」→欲しいログ選択→「インポート」
左上メニュー→「ツール」→「過去ログのインポート」→「ソフトの場所選択」→Janeのフォルダ→「フォルダの選択」→欲しいログ選択→「インポート」
2023/07/28(金) 21:57:57.77ID:ZPgQuSsk0
何操作をしても音が鳴らないんですが、何か鳴るもんなんですか?
2023/07/28(金) 22:00:06.15ID:6lc5jfgR0
2023/07/28(金) 22:06:26.45ID:Mpwnn9Ok0
デフォでキャッシュは保存しない設定じゃなかったっけ俺のはそうなってたが
2023/07/28(金) 22:07:39.19ID:n+jp59IG0
>>200
イベントへ効果音をつける という設定がありますが、デフォルトではOFFになってます
イベントへ効果音をつける という設定がありますが、デフォルトではOFFになってます
2023/07/28(金) 22:12:06.01ID:WxvIqT7e0
>>201
デフォで30日で消えるようになってるだろ
デフォで30日で消えるようになってるだろ
2023/07/28(金) 22:14:15.27ID:Mpwnn9Ok0
あれ、デフォで0じゃなかったっけ俺が自分で変えたんかな覚えてないや
2023/07/28(金) 22:15:50.89ID:6lc5jfgR0
2023/07/28(金) 22:17:03.38ID:Mpwnn9Ok0
>>206
設定の場所見ればわかるが起動時に削除となっている
設定の場所見ればわかるが起動時に削除となっている
208名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 22:27:17.33ID:wRIh0M2l0 【悲劇】専ブラ siki が使いづらすぎて5chやる気がいっさいしない。対案を出してくれ [322949747]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690537944/
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1690537944/
2023/07/28(金) 22:35:24.17ID:6lc5jfgR0
>>208
思ったより悪くないけどxenoの方がいいのか?
思ったより悪くないけどxenoの方がいいのか?
210名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 22:47:56.17ID:PjJLgCes0 >>208
嫌儲にスレ立つとかSikiも有名になったなあ
嫌儲にスレ立つとかSikiも有名になったなあ
211名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 22:53:41.97ID:6nAD7BzL0 嫌儲とか特定思想の板じゃなく他の板に立てろよ
212名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 22:57:23.64ID:PjJLgCes0 >>211
ここの住人が立てたわけじゃなくて嫌儲の住人が立てたスレだよ
ここの住人が立てたわけじゃなくて嫌儲の住人が立てたスレだよ
2023/07/28(金) 23:07:48.99ID:ocDOGJ1b0
sikiをchnate風にしたいのですが
①NGで非表示になったレスを開いて見た時にどのNGワードに引っかかっているか見たいので、該当単語のみをマーカーで強調表示させたい
②NG非表示になったレスのラベル等(レス本文でも可)を右クリックで該当NGの「レス条件の編集」画面に飛びたい
のですが可能でしょうか?どなたかご教授下さい
①NGで非表示になったレスを開いて見た時にどのNGワードに引っかかっているか見たいので、該当単語のみをマーカーで強調表示させたい
②NG非表示になったレスのラベル等(レス本文でも可)を右クリックで該当NGの「レス条件の編集」画面に飛びたい
のですが可能でしょうか?どなたかご教授下さい
2023/07/28(金) 23:09:53.39ID:ejkNUbyX0
ブラウザ関係のスレで作者がよく画像上げてたのに
215名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/28(金) 23:16:20.98ID:sPVpGWT30 嫌儲なんて宗教板はNGにしとこう
2023/07/28(金) 23:43:09.68ID:daU2Glcp0
menu.5ch.net/bbsmenu.html自体がPINKに汚染されてんのか。下卑だわ。
2023/07/29(土) 00:29:21.13ID:yYnuWhCD0
>>195
ありがとうございます。非表示のみなんですねー
ありがとうございます。非表示のみなんですねー
2023/07/29(土) 00:37:53.37ID:HTrwV/Zc0
>>216
5chはpink運営が運営してるわけだからな
5chはpink運営が運営してるわけだからな
2023/07/29(土) 00:52:01.64ID:ORbGYHTy0
バージョンを最新にしてから板の並び替えの第二条件をクリックしても何も変わらいのですが自分だけでしょうか?
クリックしてもチェックも入らないし並び替わりもしない状況です
第一条件を何にしても同じなのですが不具合でしょうか?
クリックしてもチェックも入らないし並び替わりもしない状況です
第一条件を何にしても同じなのですが不具合でしょうか?
2023/07/29(土) 01:11:07.82ID:6tMBrAWi0
開いたことのないスレ(念のため右クリックからログ削除もした)なのに
スレ一覧で未読マークが付いてるスレがあるんですがなんででしょうか?
スレ一覧で未読マークが付いてるスレがあるんですがなんででしょうか?
221名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 01:12:59.88ID:Vjhkufxf02023/07/29(土) 01:33:49.97ID:PX9iv1WY0
223名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 02:03:20.77ID:Vjhkufxf0 >>222
>>スラドにBBSMenuで使える専用のURLは用意されていますか?
調べた限りなさそうだった
>>BBSMenus用URLがないサイトは板をお気に入りに登録してください
それってどうすりゃいいの?
>>スラドにBBSMenuで使える専用のURLは用意されていますか?
調べた限りなさそうだった
>>BBSMenus用URLがないサイトは板をお気に入りに登録してください
それってどうすりゃいいの?
2023/07/29(土) 02:08:56.02ID:HTrwV/Zc0
225名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 02:21:45.16ID:Vjhkufxf0 >>224
ありがとう!!
ありがとう!!
2023/07/29(土) 05:06:22.85ID:5C6xjDFl0
レス番を右クリして、このレス番にレスを選ぶと
書き込み欄とアンカーが自動で表示させる機能とかありますか?
書き込み欄とアンカーが自動で表示させる機能とかありますか?
227名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 05:56:10.48ID:dEslhnhz0 書き込みテスト
228名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 06:40:38.05ID:Zd15JF2K02023/07/29(土) 08:11:00.44ID:mVXelyZP0
>>226
対象のレスをダブルクリック
対象のレスをダブルクリック
230名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 09:33:09.23ID:n49icebR0 twitterリンク貼られるとスレで展開されるのはどこで止めたらいい?
231名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 09:33:53.05ID:D3JGFdjT0 くだらない質問にもなっていない書き込みテストをここでする低脳
2023/07/29(土) 10:29:54.43ID:MiBvRQ/J0
2023/07/29(土) 10:32:01.26ID:MiBvRQ/J0
2023/07/29(土) 10:42:25.37ID:G6jARw4K0
2023/07/29(土) 10:48:03.98ID:MiBvRQ/J0
>>234
ごめん、間違えたね
ごめん、間違えたね
2023/07/29(土) 10:55:35.56ID:vp42Pvw60
ニュー速の名前欄の並びって変更できますか
5chのデフォルト?と同じ順序にしたいんだけど
ボルネオヤマネコ[US](○○県)
↓
ボルネオヤマネコ(○○県) [US]
5chのデフォルト?と同じ順序にしたいんだけど
ボルネオヤマネコ[US](○○県)
↓
ボルネオヤマネコ(○○県) [US]
237名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 11:06:37.95ID:VM6LdFoM0 win7だと使えない?
最新のは起動しないし、win10以前対応版だと繋がらない
最新のは起動しないし、win10以前対応版だと繋がらない
238名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 11:08:28.84ID:JDLiLDjg0 ヘッダーのタイトル・URLが出てるとこのサイズを半分くらいに小さくする方法ないですか?
あれば便利だけど、サイズ大きすぎてドラッグで移動させる幅小さすぎて大変・・・
あれば便利だけど、サイズ大きすぎてドラッグで移動させる幅小さすぎて大変・・・
2023/07/29(土) 11:14:30.30ID:3fML01bb0
2023/07/29(土) 11:32:57.31ID:Pd5SiMCh0
繋がらないだけじゃ何に繋がらないなのかわかんねぇんだよな
わかるように質問してくれよ
わかるように質問してくれよ
2023/07/29(土) 11:37:57.81ID:zIbi0JXS0
新スレを開く際にどの操作でも必ず新しいタブで開く挙動にしたいんですがそういう設定あるでしょうか
2023/07/29(土) 11:41:38.29ID:ORbGYHTy0
2023/07/29(土) 11:43:28.19ID:Pd5SiMCh0
どこの画面の話をしているのか
どういう設定にしているのか
どの板で効かないのか
エスパー求めるんじゃなくてもっと詳細に訊いてくれよ
どういう設定にしているのか
どの板で効かないのか
エスパー求めるんじゃなくてもっと詳細に訊いてくれよ
2023/07/29(土) 11:56:14.23ID:ORbGYHTy0
>>243
すみません全ての板で初期設定で板一覧の下にある並び替えの設定で
書けないスレを落とすのみにチェックが入ったまま、並び替えの第一条件を何はチェックがはいりますが、
第二条件を何にしてもにチェックがはいらないし並び替えにも反応がないのです
例えばでいえば第一条件を通し番号、第二条件を最後に書き込んだ時間にしたいとします
そうすると第一条件にチェックがはいりますが第二条件はクリックして設定が閉じて適応され図並び変わらないし第二条件の設定にマウスを当てて条件一覧をもう一度開くとそこにもチェックが入っていません
すみません全ての板で初期設定で板一覧の下にある並び替えの設定で
書けないスレを落とすのみにチェックが入ったまま、並び替えの第一条件を何はチェックがはいりますが、
第二条件を何にしてもにチェックがはいらないし並び替えにも反応がないのです
例えばでいえば第一条件を通し番号、第二条件を最後に書き込んだ時間にしたいとします
そうすると第一条件にチェックがはいりますが第二条件はクリックして設定が閉じて適応され図並び変わらないし第二条件の設定にマウスを当てて条件一覧をもう一度開くとそこにもチェックが入っていません
2023/07/29(土) 12:03:37.85ID:Pd5SiMCh0
通し番号は重複無しの一意な番号だから第二条件指定しても意味ないでしょ
あとスレ一覧の並び順の初期設定は設定のサイト編集から行う
板ヘッダのソートボタンは特定の板だけ、あるいは一時的にソート条件を変更するためのものなので第二条件にチェックが入らないのはそういう仕様だと思われる(チェックマークを付けることにあまり意味がない)
あとスレ一覧の並び順の初期設定は設定のサイト編集から行う
板ヘッダのソートボタンは特定の板だけ、あるいは一時的にソート条件を変更するためのものなので第二条件にチェックが入らないのはそういう仕様だと思われる(チェックマークを付けることにあまり意味がない)
2023/07/29(土) 12:12:35.44ID:ORbGYHTy0
>>245
すみません例で通し番号をだすのがおかしかったですね
第一番号は通し番号以外のなんでも例えば最後に書き込んだ時間にしても
第二番号設定ができずでも第二番号の設定の欄があるので出来ると思いこんでいました…
すみません例で通し番号をだすのがおかしかったですね
第一番号は通し番号以外のなんでも例えば最後に書き込んだ時間にしても
第二番号設定ができずでも第二番号の設定の欄があるので出来ると思いこんでいました…
247名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 12:15:33.07ID:JDLiLDjg02023/07/29(土) 12:20:30.86ID:3fML01bb0
2023/07/29(土) 12:26:02.36ID:C1f1bHka0
レスのポップアップの枠って大きくできない? IDやレス番にポイントしようと思ってもちょっと逸れたら消えて面倒だわ
250名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 12:44:57.27ID:KEX1KVxI0 失礼ですが質問です
request-hookを使って浪人自動ログインを出来るようにはなったのですが、
過去ログがemptyかerrorになって取得出来ないようです
書き込みもerrorになって出来ませんでした
body = `ID=${s.RONIN_ID || "xxxx"}&PW=${s.RONIN_PW || "xxxx"}&KY=${s.APP_KEY}&CT=${CT}&HB=${hb}`
new_query.mail = new_query.mail.replace(`#RONIN.*`, "xxxx")
以上の292行目と333行目のxxxxの部分をメアドかパスワードにするのは解ったのですが…
request-hookを使って浪人自動ログインを出来るようにはなったのですが、
過去ログがemptyかerrorになって取得出来ないようです
書き込みもerrorになって出来ませんでした
body = `ID=${s.RONIN_ID || "xxxx"}&PW=${s.RONIN_PW || "xxxx"}&KY=${s.APP_KEY}&CT=${CT}&HB=${hb}`
new_query.mail = new_query.mail.replace(`#RONIN.*`, "xxxx")
以上の292行目と333行目のxxxxの部分をメアドかパスワードにするのは解ったのですが…
251名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 14:06:01.86ID:zFuKLCJm0 スレッドタブに出ている未読のレス数の色が赤色ですが
10以下なら黒色、11以上なら赤色というように色の変更はできますか?
10以下なら黒色、11以上なら赤色というように色の変更はできますか?
2023/07/29(土) 14:31:47.53ID:ojVjh3xV0
>>251
未読数でクラス分けられてないから多分無理
未読数でクラス分けられてないから多分無理
253名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 15:03:17.37ID:JDLiLDjg02023/07/29(土) 16:05:44.62ID:EnchnqeB0
255名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 16:31:52.45ID:KEX1KVxI0 >>254
正常になりました! ありがとうございます
正常になりました! ありがとうございます
2023/07/29(土) 16:57:46.96ID:EnchnqeB0
良かったけどマルチは良くない
そしてNutsはSiki作者と無関係だから本スレには不向きな話題
そしてNutsはSiki作者と無関係だから本スレには不向きな話題
2023/07/29(土) 17:00:20.60ID:iWr477jV0
質問スレに移動しますって向こうにちゃんと書いてあるから構わんやろ
258名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 17:09:32.00ID:Hhor5a0S0 >>238
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\themeにある
main.scssをメモ帳などで開き、
一番下にこれを貼り付けて保存。そしてアプリ再起動。
↓
#header {
.url-container {
width: 50% !important;
}
}
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\themeにある
main.scssをメモ帳などで開き、
一番下にこれを貼り付けて保存。そしてアプリ再起動。
↓
#header {
.url-container {
width: 50% !important;
}
}
259名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 18:45:28.49ID:n49icebR0 >>233
感謝!
感謝!
260名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 21:28:34.08ID:JDLiLDjg02023/07/29(土) 21:36:27.10ID:5C6xjDFl0
スレタブの位置を固定できますかね?
新しいの入れると位置がズレて不便きわまりない
新しいの入れると位置がズレて不便きわまりない
2023/07/29(土) 21:45:27.61ID:sSzhDn2t0
「スレタブの位置を固定」の意味がわからない
新しいスレを開いたときのタブの位置をタブ一覧の一番後ろにしたいって意味なら新規タブを作ったときの挙動で
設定
新しいスレを開いたときのタブの位置をタブ一覧の一番後ろにしたいって意味なら新規タブを作ったときの挙動で
設定
263名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 22:00:19.82ID:0oEyY0eE0 テスト
2023/07/29(土) 22:21:08.74ID:5C6xjDFl0
お気に入りのスレタブは左詰めにさせたい
でも新規のタブが入るとぐちゃぐちゃになる
新規タブを最後尾に置けるなら調べてみる
でも新規のタブが入るとぐちゃぐちゃになる
新規タブを最後尾に置けるなら調べてみる
2023/07/29(土) 22:23:09.51ID:rl7WIWxj0
>>261
移動したくないタブをロックして、新規タブは一番後ろ に追加
移動したくないタブをロックして、新規タブは一番後ろ に追加
2023/07/29(土) 22:23:42.51ID:sSzhDn2t0
質問するときは回答する人が理解しやすいように丁寧に質問してほしい
2023/07/29(土) 22:24:35.56ID:3fML01bb0
タブのロックは閉じないようにするだけだからあまり関係ない気がする
268名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 22:42:09.21ID:dRpBMaKh02023/07/29(土) 22:49:27.52ID:rl7WIWxj0
「すべてのタブを閉じる」やってもロックしたタブは閉じないから便利
270名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 23:03:04.21ID:Hhor5a0S0 >>260
俺もこう教えて貰って、初めてやり方知ったんで^^b
俺もこう教えて貰って、初めてやり方知ったんで^^b
2023/07/29(土) 23:30:00.15ID:vTRN6X0Q0
スレッドの閲覧画面が狭いんだけど、上下の要らない部分は狭くできないかな?
上は人気だの返信だのあって、下は2段くらいあった更新と書込みのボタン以外は要らん
上は人気だの返信だのあって、下は2段くらいあった更新と書込みのボタン以外は要らん
2023/07/29(土) 23:38:33.28ID:xYqWEUhz0
2023/07/29(土) 23:42:06.69ID:C1f1bHka0
274名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/29(土) 23:46:53.24ID:Ur5UOKzy0 なんか時々画像がボケた感じで表示されるんですがこれをオフにしたい場合どこの設定さわればいいですか?
2023/07/29(土) 23:53:51.72ID:vTRN6X0Q0
出来ました。ありがとうございます。
2023/07/30(日) 00:06:48.38ID:OBmytTe00
>>274
設定→サイト編集→スレッド→アンカーによるグロ等の警告があった時に画像をぼかす のチェックを外せば見れるだろうけど見たいか……?
設定→サイト編集→スレッド→アンカーによるグロ等の警告があった時に画像をぼかす のチェックを外せば見れるだろうけど見たいか……?
277名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 01:34:09.85ID:aduT5iNb0278名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 01:44:23.02ID:g57OUvdF0 Siki初心者です
1.アドレス欄にsageを固定する方法
2.レス番の左に、[自分]って出ないようにする方法ってあったら教えてください
1.アドレス欄にsageを固定する方法
2.レス番の左に、[自分]って出ないようにする方法ってあったら教えてください
2023/07/30(日) 01:47:19.79ID:pw6p0WtV0
280名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 02:25:14.59ID:g57OUvdF0 試しに書き込み
2023/07/30(日) 02:34:25.07ID:g57OUvdF0
>>279
ありがとうございます 他スレでは適用されてます
ありがとうございます 他スレでは適用されてます
2023/07/30(日) 02:35:44.20ID:g57OUvdF0
↑の書き込みも適用できました
283名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 03:41:15.27ID:QO2AMQjy0 レスするショートカットキーてあります?
書き込むタブをいちいちクリックしに行くのが面倒で
書き込むタブをいちいちクリックしに行くのが面倒で
284名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 03:47:41.65ID:QO2AMQjy0 あと>>279のようにやってもsageもつかないし自分マークも消えない
設定変更した後に適用みたいのあったりします?
設定変更した後に適用みたいのあったりします?
285名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 07:21:47.09ID:k9LKPgyg0286名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 07:37:45.93ID:UTtaltQG0287名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 08:11:02.63ID:y9ICWvct0 一昨日ぐらいから使いだしたけど
機能に驚いた
前のjaneよりこっちが良い
自動ミュートが特に気に入ったw
設定いじって透明にしたから完璧
機能に驚いた
前のjaneよりこっちが良い
自動ミュートが特に気に入ったw
設定いじって透明にしたから完璧
288名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 08:19:42.80ID:y9ICWvct0 自動ミュートは設定したら透明に永遠にしてくれるけど
自分でミュートにしたIDやテキストは
その都度透明にするって選択するのがめんどくさい
重複コメント消す自動ミュートみたいに選択したら永遠に透明化できる設定ほしい
自分でミュートにしたIDやテキストは
その都度透明にするって選択するのがめんどくさい
重複コメント消す自動ミュートみたいに選択したら永遠に透明化できる設定ほしい
2023/07/30(日) 08:30:32.29ID:8RWWRYZX0
>>288
サイト編集にミュートを透明にする設定あるぞ
サイト編集にミュートを透明にする設定あるぞ
290名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 08:33:59.46ID:w3XJn6Xv0 上部に「人気・返信・画像・・・・」と並んでるフィルター列を
毎回デフォで全て非表示にする設定はありますか?
毎回デフォで全て非表示にする設定はありますか?
291名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 08:35:10.10ID:y9ICWvct0292名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 08:37:22.06ID:UTtaltQG0 >>290
サイト編集→スレッド→フィルターを開いた状態でスレッドを開く
サイト編集→スレッド→フィルターを開いた状態でスレッドを開く
2023/07/30(日) 08:44:52.29ID:CqhG0ubX0
>>288
マルチポストはやめてね
マルチポストはやめてね
294名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 08:48:07.75ID:w3XJn6Xv0295名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 09:28:52.42ID:CQmOtdiS0 読み込んだスレッド一覧か書き込んだスレッド一覧をつくって
それを更新させて新着レスを見る
機能をつけてもらうのは相当な労力なんですかね
2000円で売ってても買う人がいると思うんだが
それを更新させて新着レスを見る
機能をつけてもらうのは相当な労力なんですかね
2000円で売ってても買う人がいると思うんだが
2023/07/30(日) 09:33:50.70ID:8RWWRYZX0
297名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 09:38:21.53ID:UTtaltQG0 >>294
設定画面一番上に検索欄があってな
設定画面一番上に検索欄があってな
298名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 09:38:52.60ID:Nj7jQy8Q0 F3キーにコマンドが割り当てられないんですけど!
299名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 09:45:58.42ID:UTtaltQG0300名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 09:54:47.18ID:ZLZd1ueV0 画像って全取得なの?これ
見たい画像だけダウンロードでええんだが
URLクリックしたらそのスレ内?の画像全部ありよる
見たい画像だけダウンロードでええんだが
URLクリックしたらそのスレ内?の画像全部ありよる
2023/07/30(日) 09:58:24.15ID:CqhG0ubX0
>>300
設定で変えられる
設定で変えられる
2023/07/30(日) 10:08:51.80ID:Nj7jQy8Q0
2023/07/30(日) 10:35:43.33ID:51sjM9pL0
新しいスレッドを開いたときに最後尾に追加したいんだけど設定ありますか?
あとPINK板で書こうとするとPostErrorこのスレッドにはもう書き込めませんでしたって表示され書き込めない
こっちはSiki関係ない?
あとPINK板で書こうとするとPostErrorこのスレッドにはもう書き込めませんでしたって表示され書き込めない
こっちはSiki関係ない?
2023/07/30(日) 10:38:08.76ID:CqhG0ubX0
305名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 10:38:09.82ID:ANTpLzBV0 スレをチェックすると左側にある「表示中スレッド」に表示されてしまいます
左側に表示するのはお気に入りに入れた場合だけにしたいのですが
やり方あれば教えてください
左側に表示するのはお気に入りに入れた場合だけにしたいのですが
やり方あれば教えてください
2023/07/30(日) 10:43:11.77ID:51sjM9pL0
2023/07/30(日) 10:45:02.04ID:L2XfDimR0
2023/07/30(日) 10:48:54.83ID:CqhG0ubX0
>>305
表示中のスレッドがサイドパネルに表示されるのはそういうもんだからどうしようもない
というかお気に入りはお気に入りで存在するのでなんか混同して考えてるだけだと思われる
まぁSikiはワークスペースあるからお気に入りの存在価値あんまないんだが
表示中のスレッドがサイドパネルに表示されるのはそういうもんだからどうしようもない
というかお気に入りはお気に入りで存在するのでなんか混同して考えてるだけだと思われる
まぁSikiはワークスペースあるからお気に入りの存在価値あんまないんだが
309名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 10:53:15.25ID:tfBqebEq0 本当にお気に入りなのか小一時間問い詰めたい
310名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 11:00:09.35ID:ANTpLzBV0 >308
了解です。ありがとうございました
了解です。ありがとうございました
2023/07/30(日) 11:02:50.08ID:+a4+Zzic0
設定項目に●が付いてるのはどういう意味なんでしょうか?
2023/07/30(日) 11:10:24.16ID:ZVl5yp+G0
>>311
上級設定がONのときに表示される項目
上級設定がONのときに表示される項目
313名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 11:22:30.69ID:c3ZEgBe90314名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 11:56:36.73ID:aduT5iNb0 https://i.imgur.com/MAU4Ljc.jpg
この赤枠部分に入力できるテキストボックスがあるんですが「メモ」とだけ表示があります これ一体何に対するメモなんでしょうか?
この赤枠部分に入力できるテキストボックスがあるんですが「メモ」とだけ表示があります これ一体何に対するメモなんでしょうか?
315名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 12:04:03.00ID:ZLZd1ueV0316名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 12:07:22.43ID:ZLZd1ueV02023/07/30(日) 12:10:28.63ID:ZVl5yp+G0
2023/07/30(日) 12:22:35.77ID:gb/iv2ts0
一昨日からSiki導入したんだけど、どのスレ内でもタイムスタンプが9時間進んでる。
当初はzip版で、Jane423のお気に入りや過去ログをインポートした後にタイムスタンプがおかしいことに気づいて全削除。
二度目もzip版、WelcomeからBBSMenu設定のみでも+9時間のタイムスタンプとなり、これも全削除。
環境はWin10で以前からシステム/ユーザー環境変数にはTZ=JST-9がある。
三度目はPCコールドブートしてexe版をセットアップ、それでもタイムスタンプが9時間進んでるのは変らない。
他のアプリで環境変数TZ=JST-9を参照してるので必要なんだけど、TZが邪魔なのかな?
当初はzip版で、Jane423のお気に入りや過去ログをインポートした後にタイムスタンプがおかしいことに気づいて全削除。
二度目もzip版、WelcomeからBBSMenu設定のみでも+9時間のタイムスタンプとなり、これも全削除。
環境はWin10で以前からシステム/ユーザー環境変数にはTZ=JST-9がある。
三度目はPCコールドブートしてexe版をセットアップ、それでもタイムスタンプが9時間進んでるのは変らない。
他のアプリで環境変数TZ=JST-9を参照してるので必要なんだけど、TZが邪魔なのかな?
319名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 12:27:35.57ID:ZLZd1ueV0320名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 12:48:45.52ID:UZiQR1XA0 NGとミュートの違いって何でしょうか?
言葉の使い分けがわかりません
言葉の使い分けがわかりません
2023/07/30(日) 13:10:06.69ID:L2XfDimR0
2023/07/30(日) 13:10:39.24ID:ddoZ4OyZ0
2023/07/30(日) 13:19:54.41ID:gb/iv2ts0
>>318
自己レス
このスレをChromeで開くと318のタイムスタンプは「2023/07/30(日) 12:22:35.77」で正常。
Sikiを終了してコンパネからシステム/ユーザー環境変数TZ=JST-9を削除し、Sikiを起動してみた。
上記の操作以後に取得した新着レス320のタイムスタンプは正常なJSTに戻ってるようだ。
その状態で、この板の別のスレを初取得するとスレ内のタイムスタンプは正常だ。
既にお気に入りに入ってる他の板の他のスレを、起動後に初めて開くとタイムスタンプは正常のようだ。
ただ、Siki上で本スレのデータを削除する方法がまだ良く分からず、どうしてもリロードになってしまうのか、
319はまだ「21:27:35.57」のまま。PCを再起動してもダメならアンインストールしてから
TZ無しで再導入するのが良いのかも知れない。この件、既出だったらすいません。
自己レス
このスレをChromeで開くと318のタイムスタンプは「2023/07/30(日) 12:22:35.77」で正常。
Sikiを終了してコンパネからシステム/ユーザー環境変数TZ=JST-9を削除し、Sikiを起動してみた。
上記の操作以後に取得した新着レス320のタイムスタンプは正常なJSTに戻ってるようだ。
その状態で、この板の別のスレを初取得するとスレ内のタイムスタンプは正常だ。
既にお気に入りに入ってる他の板の他のスレを、起動後に初めて開くとタイムスタンプは正常のようだ。
ただ、Siki上で本スレのデータを削除する方法がまだ良く分からず、どうしてもリロードになってしまうのか、
319はまだ「21:27:35.57」のまま。PCを再起動してもダメならアンインストールしてから
TZ無しで再導入するのが良いのかも知れない。この件、既出だったらすいません。
2023/07/30(日) 15:59:18.07ID:mSxO/PXx0
325名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 16:16:22.28ID:w3XJn6Xv0 >>297
ありがとうございます
ありがとうございます
326名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 17:42:23.13ID:Se1YVaKh02023/07/30(日) 18:25:56.12ID:bTMLvXIs0
siki作った奴重度のネラーだろwwww
初期設定で連投NGになってて草
初期設定で連投NGになってて草
2023/07/30(日) 18:56:35.09ID:Cli6LMAn0
ネラーなら専ブラ作ってるんじゃね?
2023/07/30(日) 19:33:53.01ID:qE/HNLQB0
よく訓練されたチャネラーかそうでないかだけ
330名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 19:50:03.58ID:aduT5iNb02023/07/30(日) 20:36:35.79ID:pixa1t640
新着レスのラインの色を変えたくてtheme.jsを弄ってるのですが上手くいきません
ここじゃないんですかね?
ここじゃないんですかね?
2023/07/30(日) 20:51:51.45ID:ddoZ4OyZ0
2023/07/30(日) 20:54:11.42ID:zCyz/L9d0
2023/07/30(日) 20:56:37.03ID:pixa1t640
>>332
出来ました!ありがとう
出来ました!ありがとう
335名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 21:15:00.89ID:VKICg0pE0 システム→起動コマンドにtab:close.allを3つ全て入れて実行しているのですが、
1回ではスレタイタブかスレビュータブのどちらかしか閉じられないので2回以上再起動してます。
これは現時点での限界でしょうか?
1回ではスレタイタブかスレビュータブのどちらかしか閉じられないので2回以上再起動してます。
これは現時点での限界でしょうか?
2023/07/30(日) 21:24:38.03ID:/IocRT0K0
スレのキーワード検索すると、そのワードが黄色くなるだけで不便
janeみたいに上に抽出されるようにできますかね?
janeみたいに上に抽出されるようにできますかね?
2023/07/30(日) 21:30:11.32ID:mHnBNOd40
338名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 21:33:43.94ID:SuU07dqY0 間違って「以降のタブをすべて閉じる」を押してしまって大量に開いてたタブを全閉じしてしまったんだがこれJaneStyleで言うsession.datリネームみたいな方法で復元することって不可能?
「閉じたタブを開き直す」はすぐ上限になった
「閉じたタブを開き直す」はすぐ上限になった
2023/07/30(日) 21:33:56.91ID:L2XfDimR0
2023/07/30(日) 21:34:18.93ID:ddoZ4OyZ0
2023/07/30(日) 21:37:34.24ID:/IocRT0K0
質問間違った
スレタイの中の特定のワードを抽出して上にあげたいのに
検索すると黄色く変わるだけで上には上がってこないのよ
スレタイの中の特定のワードを抽出して上にあげたいのに
検索すると黄色く変わるだけで上には上がってこないのよ
2023/07/30(日) 21:41:58.61ID:ddoZ4OyZ0
>>338
profile/backupからsession.json取り出してprofileフォルダのものに上書きしたら直るっぽい
profile/backupからsession.json取り出してprofileフォルダのものに上書きしたら直るっぽい
2023/07/30(日) 21:49:29.96ID:f/1L5cJ70
>>337
CSSでどう実装するつもりなのか聞きたいわ
CSSでどう実装するつもりなのか聞きたいわ
344名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 22:12:12.01ID:SuU07dqY0345名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 22:43:56.66ID:QO2AMQjy02023/07/30(日) 22:49:12.36ID:ddoZ4OyZ0
347名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 22:59:44.41ID:smzqR0KT0348名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 23:05:31.36ID:QfyxGB7i0 始めの頃は、『山下ジェーンみたい』に、
一番左に5chの板一覧を表示させるのを、
ここで聞いて教えてもらったけど、
いざ実現出来るとあんまりサイドメニュー開かない。
お気に入りも、板やスレッドタブにロックしたままで事足りる。。
ログもわざわざ削除する必要も無いんだよね?
これが進化か・・・
一番左に5chの板一覧を表示させるのを、
ここで聞いて教えてもらったけど、
いざ実現出来るとあんまりサイドメニュー開かない。
お気に入りも、板やスレッドタブにロックしたままで事足りる。。
ログもわざわざ削除する必要も無いんだよね?
これが進化か・・・
2023/07/30(日) 23:20:46.90ID:mHnBNOd40
>>343
emタグのあるスレを持つスレコンテナをflexにして、その配下のスレをrelativeにしてinsetを無効化しつつ、emタグのあるスレにorderを設定する
emタグのあるスレを持つスレコンテナをflexにして、その配下のスレをrelativeにしてinsetを無効化しつつ、emタグのあるスレにorderを設定する
2023/07/30(日) 23:39:55.12ID:xWPllW3G0
>>349
ほんでそれ作って実際に動かしてみたの?
ほんでそれ作って実際に動かしてみたの?
351名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/30(日) 23:52:08.55ID:c3ZEgBe902023/07/30(日) 23:53:50.60ID:ddoZ4OyZ0
353名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 00:16:46.26ID:2lYCvO1G0 さあ!くだらない質問受け付けるよ~?
特に、
CSSとかさっぱり分からない!
wiki見ても、何をどこに貼り付ければ良いのか分かりません!😫
とかいう難民どんと来い!
特に、
CSSとかさっぱり分からない!
wiki見ても、何をどこに貼り付ければ良いのか分かりません!😫
とかいう難民どんと来い!
354名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 00:23:45.96ID:kRDGMXi10 >>346-347
たぶん自分の言いたいことが伝わってないぽいです
書き込みフォームを開きたいんじゃなく開いてレスを打ち込んだ後の投稿をキーボード操作でやりたいです
そのコマンド選択も書き込みで検索したけど書き込みフォームを開いたり閉じたりするコマンドは出ましたが投稿自体をするのは出ませんでした
janeだとレス打ちこんだ後shift+Enterで書き込みしてくれたので同じようにしたいんです
たぶん自分の言いたいことが伝わってないぽいです
書き込みフォームを開きたいんじゃなく開いてレスを打ち込んだ後の投稿をキーボード操作でやりたいです
そのコマンド選択も書き込みで検索したけど書き込みフォームを開いたり閉じたりするコマンドは出ましたが投稿自体をするのは出ませんでした
janeだとレス打ちこんだ後shift+Enterで書き込みしてくれたので同じようにしたいんです
355名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 00:31:24.09ID:kRDGMXi10 デフォルトだとctrl+Enterでできるぽい
shift+Enterにしたかったけど我慢するかあ
shift+Enterにしたかったけど我慢するかあ
2023/07/31(月) 00:32:58.25ID:DVx1FEIB0
>>355
設定で変えられるから文句言う前にまずは設定とにらめっこしような!
設定で変えられるから文句言う前にまずは設定とにらめっこしような!
357名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 00:35:07.07ID:kRDGMXi10 文句言ったつもりはなくただ質問しただけのつもりでしたが不快にさせてしまいすみませんでした
質問スレなのでその方法を教えてもらえたらと思ったのですがゆっくり探してみます
ありがとうございました
質問スレなのでその方法を教えてもらえたらと思ったのですがゆっくり探してみます
ありがとうございました
2023/07/31(月) 00:51:50.37ID:aY3nKMCB0
>>355
設定→スレッド→書き込みで「Enterキーと同時押しで書き込みするキー」を選択
設定→スレッド→書き込みで「Enterキーと同時押しで書き込みするキー」を選択
359名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 00:57:46.73ID:EiYMoFkc0360名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 01:00:28.18ID:ouv4PQJ30 失礼と思ったらスルーすればいい
回答する気もなくわざわざケチつけにくるやつは出ていってどうぞ
回答する気もなくわざわざケチつけにくるやつは出ていってどうぞ
361名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 01:01:55.54ID:zlVJOV4d0 スレ一覧がブラウザで飛んだときと違うというか更新されない
なにかキャッシュの設定等がある?
なにかキャッシュの設定等がある?
2023/07/31(月) 01:19:13.57ID:BcjPnNU10
>>361
設定→サイト編集で板並び順初期値はどんな設定にしてあるの?
そこを「スレの通し番号(昇順)」にしてるのにChromeなどのブラウザでの通し番号と
違ってるという話であれば、以下参照
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#thread-number-glitch
設定→サイト編集で板並び順初期値はどんな設定にしてあるの?
そこを「スレの通し番号(昇順)」にしてるのにChromeなどのブラウザでの通し番号と
違ってるという話であれば、以下参照
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F#thread-number-glitch
364名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 02:12:55.27ID:zlVJOV4d0365名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 03:03:45.47ID:oMSxvYuH0 前回からの差分だけ受信してるんだよね多分
2023/07/31(月) 06:18:14.70ID:DVx1FEIB0
2023/07/31(月) 09:08:34.14ID:ejySTPM80
スレタイ検索で出てきたスレの《news4vip》や《livejupiter》を日本語表記に出来ないでしょうか?
2023/07/31(月) 09:16:01.56ID:DVx1FEIB0
ff5chもre.Find.2chもちょっと見るで外部サイト出してるだけだから無理じゃない?
2023/07/31(月) 10:33:00.68ID:ejySTPM80
スレタイ検索結果を板に表示した時の場合です
《ms》が既婚女性板だとか《jasmine》がstreaming実況板だとか覚えるの難儀だなぁって…
《ms》が既婚女性板だとか《jasmine》がstreaming実況板だとか覚えるの難儀だなぁって…
370名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 11:37:36.63ID:xXOkF7OY0 スレッド一覧に表示する項目のデフォルトの順番を指定することは出来ませんか?
項目の選択は「サイト編集」で出来るのですが順番の指定方法が分かりません
左端に「未読のレス数」を表示したいです
今は新しい板を開くたびにD&Dで左端に移動しています
よろしくお願いします
項目の選択は「サイト編集」で出来るのですが順番の指定方法が分かりません
左端に「未読のレス数」を表示したいです
今は新しい板を開くたびにD&Dで左端に移動しています
よろしくお願いします
2023/07/31(月) 11:37:58.56ID:DVx1FEIB0
ff5chの検索結果を板として表示は内蔵プラグインで処理してるんで無理じゃないかね?
つか後から補足するんじゃなくて最初から詳しく説明しといてくれよ
つか後から補足するんじゃなくて最初から詳しく説明しといてくれよ
372名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 12:09:20.20ID:PW+HBc/U0 スレッド一覧の番号の順序をブラウザで見たときと同じにするプラグイン
が昔あったと思うんだけど、今はどこにあるの?
が昔あったと思うんだけど、今はどこにあるの?
373名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 12:12:47.97ID:pa4uHnnC02023/07/31(月) 12:15:52.33ID:2e64T9t70
サイドパネルの上にマウスカーソルがある時
ホイールを動かしちゃうとサイドパネルが開くの無効化出来ませんか?
ホイールを動かしちゃうとサイドパネルが開くの無効化出来ませんか?
375名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 12:20:59.29ID:bpxhujAL0 スレタイ検索したときに、検索ワードに一致するスレッドを上に表示させて欲しい
抽出で出来るけど、検索で上に来てくれたほうがjaneとかスマホ用アプリと一緒の動作で使いやすい
抽出で出来るけど、検索で上に来てくれたほうがjaneとかスマホ用アプリと一緒の動作で使いやすい
2023/07/31(月) 12:24:47.20ID:/BkFuPPq0
>>373
圧縮ファイルの中にsession.jsonがあります
他にも色々なファイルが圧縮されていますが無視で構いません
圧縮ファイルは複数あると思いますが基本的には日付が新しいものを解凍でOKだと思います
だめなら古い日付のものへ遡ってください
圧縮ファイルの中にsession.jsonがあります
他にも色々なファイルが圧縮されていますが無視で構いません
圧縮ファイルは複数あると思いますが基本的には日付が新しいものを解凍でOKだと思います
だめなら古い日付のものへ遡ってください
2023/07/31(月) 12:33:40.36ID:/BkFuPPq0
>>374
profile\components\wheel.jsから下記の部分をカットする
```
".panel-buttons": {
"U": [
"sidepanel:prev"
],
"D": [
"sidepanel:next"
]
},
```
ただし同時にサイドパネルバー上でホイール上下した時のパネル切り替えも機能しなくなる
profile\components\wheel.jsから下記の部分をカットする
```
".panel-buttons": {
"U": [
"sidepanel:prev"
],
"D": [
"sidepanel:next"
]
},
```
ただし同時にサイドパネルバー上でホイール上下した時のパネル切り替えも機能しなくなる
2023/07/31(月) 12:35:23.94ID:DVx1FEIB0
>>373
圧縮ファイルだってわかってるなら中見るとかしようよぉ
圧縮ファイルだってわかってるなら中見るとかしようよぉ
2023/07/31(月) 13:14:46.54ID:rYMZxe2d0
安価がついたレスがグレーアウトっぽくなって見づらいのはどの設定いじればいいんですか
380名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 13:27:04.82ID:7Jkync5n0 スレッドをミュートした場合でも、次スレになるとミュートから外れて出てきます
ずーとミュートし続ける設定はありますか?
ずーとミュートし続ける設定はありますか?
2023/07/31(月) 13:29:20.92ID:vn1pphqc0
2023/07/31(月) 13:30:22.53ID:/BkFuPPq0
>>379
詳細なカラーリングはカスタムCSSで設定
ただ「安価がついたレスがグレーアウトっぽくなって」だけでは何の条件にかかってるのか判別つかないです
スクリーンショット上げてもらえばわかるかもしれませんが
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS
>>380
ミュートは一時的で単純な条件のものなのでその場合はNGを使ってください
設定>NG/強調から設定できます
詳細なカラーリングはカスタムCSSで設定
ただ「安価がついたレスがグレーアウトっぽくなって」だけでは何の条件にかかってるのか判別つかないです
スクリーンショット上げてもらえばわかるかもしれませんが
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS
>>380
ミュートは一時的で単純な条件のものなのでその場合はNGを使ってください
設定>NG/強調から設定できます
383名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 13:33:23.87ID:pa4uHnnC0384373
2023/07/31(月) 13:41:33.05ID:pa4uHnnC0 >>376さん宛です。
385名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 13:49:38.13ID:7Jkync5n0 NG設定の対象ワードに、複数のOR条件を付ける場合の書き方を教えてください
条件の追加をするとAND条件になるのでしょうか?
条件の追加をするとAND条件になるのでしょうか?
2023/07/31(月) 13:54:37.95ID:ZfbBn5If0
387名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 13:57:16.67ID:7Jkync5n0 >>381
ミュートはワンクリックでできるけど、NGは面倒くさいんだよね
ミュートはワンクリックでできるけど、NGは面倒くさいんだよね
2023/07/31(月) 13:58:56.48ID:/BkFuPPq0
>>385
条件の追加はANDで扱われます
検索方法を正規表現にしたときに対象ワードを|で区切るとそれがORになります(出し方はShiftを押しながら\)
たとえば「ちくわ|めかぶ」なら「ちくわorめかぶ を含む」になります
条件の追加はANDで扱われます
検索方法を正規表現にしたときに対象ワードを|で区切るとそれがORになります(出し方はShiftを押しながら\)
たとえば「ちくわ|めかぶ」なら「ちくわorめかぶ を含む」になります
2023/07/31(月) 14:13:21.70ID:+4f/fdP+0
Sikiの画像取得の挙動って自動に設定してもスレビュー上にURLが表示された状態でないと取得を開始しない(Click to getと表示された状態)っぽいんですが
JaneStyleやXenoみたくスレ内の画像をバックグラウンドでも完全に自動取得はできないんでしょうか?
JaneStyleやXenoみたくスレ内の画像をバックグラウンドでも完全に自動取得はできないんでしょうか?
2023/07/31(月) 14:21:16.15ID:DVx1FEIB0
>>389
設定の画像のところは見た?
設定の画像のところは見た?
2023/07/31(月) 14:24:41.62ID:+4f/fdP+0
>>390
設定→画像/映像→スレ内画像の「未取得画像を自動でダウンロード」は「自動」に設定してあります
設定→画像/映像→スレ内画像の「未取得画像を自動でダウンロード」は「自動」に設定してあります
2023/07/31(月) 14:30:40.41ID:DVx1FEIB0
自動にしてもダウンロード開始のタイミングはスレッドペインに画像を含むレスが表示された時点なのでそれ以上のことはできないと思う
ただ自分のところだと自動でもClick to getの表示は出ずに自動的に画像のダウンロードが始まる
ただ自分のところだと自動でもClick to getの表示は出ずに自動的に画像のダウンロードが始まる
393名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 14:35:46.15ID:7Jkync5n0 >>388
例えば、ダウンタウンの1単語だけならNGができるのですが下記の場合は動作しません
ダウンタウン | 松本人志
ダウンタウン|松本人志
ダウンタウン | 松本人志
ダウンタウン|松本人志
何が悪いのでしょうか?
例えば、ダウンタウンの1単語だけならNGができるのですが下記の場合は動作しません
ダウンタウン | 松本人志
ダウンタウン|松本人志
ダウンタウン | 松本人志
ダウンタウン|松本人志
何が悪いのでしょうか?
2023/07/31(月) 14:39:02.52ID:DVx1FEIB0
>>393
検索方法は正規表現になってる?単純比較になってないかな?
検索方法は正規表現になってる?単純比較になってないかな?
395名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 14:43:59.79ID:cKk80blm0 sageてるやつの名前の色を変えたいのですがどうすればいいですか?
2023/07/31(月) 15:02:16.34ID:/BkFuPPq0
>>395
sageが条件でいいなら
#threadPane .rh:has(.sage) .res-name{ color: blue; }
#threadPane .rh:has(.sage) .res-name > span{ color: initial }
とかかな
名前の部分だけ青くしてワッチョイやワッチョイのカウントには色がつかないようになってます
あとメ欄の内容がageだったりhageだったりすると反応しないです
sageが条件でいいなら
#threadPane .rh:has(.sage) .res-name{ color: blue; }
#threadPane .rh:has(.sage) .res-name > span{ color: initial }
とかかな
名前の部分だけ青くしてワッチョイやワッチョイのカウントには色がつかないようになってます
あとメ欄の内容がageだったりhageだったりすると反応しないです
2023/07/31(月) 15:05:14.26ID:/BkFuPPq0
>>396
メ欄の内容を問わず何かしら入力がある場合に色を変えたい場合は
#threadPane .rh:has(.res-mail:not(:empty)) .res-name{ color: blue; }
#threadPane .rh:has(.sage) .res-name > span{ color: initial}
で大丈夫そうかな
メ欄の内容を問わず何かしら入力がある場合に色を変えたい場合は
#threadPane .rh:has(.res-mail:not(:empty)) .res-name{ color: blue; }
#threadPane .rh:has(.sage) .res-name > span{ color: initial}
で大丈夫そうかな
398名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 15:07:43.99ID:cKk80blm02023/07/31(月) 15:12:41.50ID:/BkFuPPq0
400名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 15:17:07.48ID:7Jkync5n0 >>394
正規表現してもダメだった
正規表現してもダメだった
2023/07/31(月) 15:18:23.03ID:/BkFuPPq0
2023/07/31(月) 15:19:25.14ID:/BkFuPPq0
>>400
可能であればNGを使いたいスレを具体的に出してもらってもいいですか
可能であればNGを使いたいスレを具体的に出してもらってもいいですか
2023/07/31(月) 15:26:23.51ID:DVx1FEIB0
>>400
考えられる原因は
・NGの影響範囲の指定が誤ってる(他の板を肢蹄してるなど)
・対象データでチェックをつける場所が誤っている
・縦棒が半角でない、余計なスペースが入っている
など
まぁ口頭でごちゃごちゃやり取りしても解決しないからNG設定のスクショ出してもらうのが早いよ
考えられる原因は
・NGの影響範囲の指定が誤ってる(他の板を肢蹄してるなど)
・対象データでチェックをつける場所が誤っている
・縦棒が半角でない、余計なスペースが入っている
など
まぁ口頭でごちゃごちゃやり取りしても解決しないからNG設定のスクショ出してもらうのが早いよ
2023/07/31(月) 16:18:11.37ID:Kp8b8NMs0
次スレ更新したときに前スレのタブが強制的に次スレに上書きされるのが嫌なんだが
回避方法か設定ってある?
回避方法か設定ってある?
2023/07/31(月) 16:46:36.29ID:/BkFuPPq0
>>396-397
[上級国民]付きの場合などに上手く機能しなかったので訂正(たびたびすいません)
メール欄に入力がある場合に名前を青字にする
#threadPane .rh:has(.res-mail:not(:empty)) .res-name{ color: blue; }
#threadPane .res-name > span:not(.rc-mname){ color: initial; }
sageてる場合のみ名前を青字にする
#threadPane .rh:has(.sage) .res-name{ color: blue; }
#threadPane .res-name > span:not(.rc-mname){ color: initial; }
あと本来であればワッチョイの部分は名前と同じ色になりますが上記のどちらの場合でもメール欄の入力有無に関係なくワッチョイの部分が本文と同じ色になります
これは親要素の文字色を継承しないようにcolor: initial;を与えているのが原因です
気になる場合はinitialではなくテーマ設定で名前等に設定している色を与えてやればその色に変わります
[上級国民]付きの場合などに上手く機能しなかったので訂正(たびたびすいません)
メール欄に入力がある場合に名前を青字にする
#threadPane .rh:has(.res-mail:not(:empty)) .res-name{ color: blue; }
#threadPane .res-name > span:not(.rc-mname){ color: initial; }
sageてる場合のみ名前を青字にする
#threadPane .rh:has(.sage) .res-name{ color: blue; }
#threadPane .res-name > span:not(.rc-mname){ color: initial; }
あと本来であればワッチョイの部分は名前と同じ色になりますが上記のどちらの場合でもメール欄の入力有無に関係なくワッチョイの部分が本文と同じ色になります
これは親要素の文字色を継承しないようにcolor: initial;を与えているのが原因です
気になる場合はinitialではなくテーマ設定で名前等に設定している色を与えてやればその色に変わります
2023/07/31(月) 17:18:18.95ID:cKk80blm0
2023/07/31(月) 18:03:28.46ID:LdhQ3LSk0
もうJane Styleは完全に終わりで、これからはSikiの時代だと思うのですが
2023/07/31(月) 18:06:04.79ID:RTEN9hNx0
>>407
時代とかよく分からないです
時代とかよく分からないです
409名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 18:15:34.73ID:oMSxvYuH0 そもそも比較しないでもらえますう
土俵が違うんで
土俵が違うんで
2023/07/31(月) 18:17:58.45ID:cg8uyO3k0
411名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 18:28:43.38ID:7Jkync5n0 >>402
検索結果を板として表示で「大谷」で検索
その中の板「【テレビ】ダウンタウン「笑ってはいけない」年末復活への仰天プラン 大谷翔平にオファー」を消すために、ダウンタウン | 松本人志をNGとして入力しても消えない
ダウンタウンだけならNGできて消える
検索結果を板として表示で「大谷」で検索
その中の板「【テレビ】ダウンタウン「笑ってはいけない」年末復活への仰天プラン 大谷翔平にオファー」を消すために、ダウンタウン | 松本人志をNGとして入力しても消えない
ダウンタウンだけならNGできて消える
2023/07/31(月) 18:40:52.17ID:/BkFuPPq0
>>411
「ダウンタウン | 松本人志」ではなく「ダウンタウン|松本人志」にしてください
スペースが入っていると"ダウンタウン "または" 松本人志"が条件になります
設定と動作はこのようになります(SSのためにNGではなく薄くにしていますが透明にすれば非表示になります)
https://i.imgur.com/qEIPu2C.png
https://i.imgur.com/xEEVAfj.png
「ダウンタウン | 松本人志」ではなく「ダウンタウン|松本人志」にしてください
スペースが入っていると"ダウンタウン "または" 松本人志"が条件になります
設定と動作はこのようになります(SSのためにNGではなく薄くにしていますが透明にすれば非表示になります)
https://i.imgur.com/qEIPu2C.png
https://i.imgur.com/xEEVAfj.png
2023/07/31(月) 19:32:24.33ID:kl4dnAdu0
画像サムネイルの右下に「exif」って表示されるものとされないものがあるんですが違いは何ですか?
2023/07/31(月) 19:49:47.96ID:RTEN9hNx0
415名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 20:25:22.80ID:c04jGVTG0 スレのフィルタを1クリックで全部かける方法が欲しいね
2023/07/31(月) 20:29:23.58ID:DVx1FEIB0
>>415
どういう動作を求めてるのかさっぱりわからん
どういう動作を求めてるのかさっぱりわからん
417名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 20:50:31.75ID:7Jkync5n0418名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 21:01:41.02ID:BAN3Drft0 並んでるスレッドタブを一気に閉じる方法ってありますか?
2023/07/31(月) 21:03:29.92ID:DVx1FEIB0
>>418
wikiのユーザーコマンド見て
wikiのユーザーコマンド見て
420名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 21:37:43.01ID:I3iICwpo0 画像ビューアの「すべて選択→直接保存」は全上書き保存でしょうか、それとも増分のみ保存でしょうか?
2023/07/31(月) 21:39:49.16ID:DVx1FEIB0
>>420
試せばわかるよ
試せばわかるよ
422名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 22:04:18.45ID:I3iICwpo02023/07/31(月) 22:09:23.70ID:DVx1FEIB0
424名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 23:31:30.68ID:9KXLmkl30 BBSメニューがいくら更新しても再起動しても表示されない
書いてある通りにしても更新が終了しましたって出るけど
何も表示されない
書いてある通りにしても更新が終了しましたって出るけど
何も表示されない
425名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 23:33:22.17ID:ODSjcDeL0 山下騒動のあと移住してきて数週間なのに容量くいすぎな件。data以下に5GBくらいあんだけど?
Styleでもこんなに貯めてないぞ~~。どうなってんのー?
Styleでもこんなに貯めてないぞ~~。どうなってんのー?
426名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 23:39:29.09ID:c04jGVTG0427名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/31(月) 23:56:29.72ID:YcVqlH3i0 ミュートされたレスを透明あぼーんのように痕跡も残さないようにしたいんですが(ミュートしたレス内でアンカーつけられたレスも表示しないようにしたい)、どうやったらいいですか?
画像の、色が暗くなってるレスの右下にちょろっと出てるIDだけのレスの痕跡も出さないようにしたいんです。
https://i.imgur.com/wu4NZf3.png
画像の、色が暗くなってるレスの右下にちょろっと出てるIDだけのレスの痕跡も出さないようにしたいんです。
https://i.imgur.com/wu4NZf3.png
2023/08/01(火) 00:00:14.03ID:t7a/HqlA0
429名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 00:01:29.22ID:SWTEbUcz02023/08/01(火) 00:02:57.06ID:Rgjc4nj10
>>427
設定>サイト編集>スレッド>ミュートを透明にする&ミュートされたレスへのレスを連鎖でミュートする
設定>サイト編集>スレッド>ミュートを透明にする&ミュートされたレスへのレスを連鎖でミュートする
431名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 00:06:28.98ID:8xgpLBcK0 >>424
たまに壊れるのか更新されなくなったときやったこと
BBSMENUの登録全部消してSikiを落として
%APPDATA%\Siki\profile\log\bbsmenu.db
を消してSIki起動
BBSMENU再登録
でどう?
たまに壊れるのか更新されなくなったときやったこと
BBSMENUの登録全部消してSikiを落として
%APPDATA%\Siki\profile\log\bbsmenu.db
を消してSIki起動
BBSMENU再登録
でどう?
432名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 00:08:38.71ID:iNrgJEJs0 >>428
保存も押してアドレスも何回も確認してバージョン変えて
セキュリティソフトもオフにして何してもメニューに何も表示されないんだよね
他の人はちゃんと5chのメニュー現在のが表示されてる?
マジで何が悪いのかわからない
保存も押してアドレスも何回も確認してバージョン変えて
セキュリティソフトもオフにして何してもメニューに何も表示されないんだよね
他の人はちゃんと5chのメニュー現在のが表示されてる?
マジで何が悪いのかわからない
2023/08/01(火) 00:09:22.12ID:t7a/HqlA0
>>432
bbsmenuに入れてるアドレスは?
bbsmenuに入れてるアドレスは?
434名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 00:11:01.20ID:iNrgJEJs0435名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 00:13:10.25ID:8xgpLBcK0436名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 00:15:26.62ID:iNrgJEJs0 >>433
一応両方試してみても無理なんですよね
更新が終了しましたって出ても何も表示されない
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
https://menu.5ch.net/bbsmenu.json
一応両方試してみても無理なんですよね
更新が終了しましたって出ても何も表示されない
https://menu.5ch.net/bbsmenu.html
https://menu.5ch.net/bbsmenu.json
437名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 00:20:32.69ID:8xgpLBcK0 >>436
アドレスバーに直接URL入れてスレッドや板はSikiで開けるの?
アドレスバーに直接URL入れてスレッドや板はSikiで開けるの?
2023/08/01(火) 00:23:13.18ID:x4fxQSSD0
439名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 00:33:12.26ID:gVG8qB220 >>430
ありがとう!
ありがとう!
440名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 00:41:35.51ID:SWTEbUcz0441名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 00:45:32.29ID:SWTEbUcz0 ×連番負荷 ○連番付加
毎度毎度申し訳ありません
毎度毎度申し訳ありません
2023/08/01(火) 02:37:47.70ID:1CUXUBd80
>>425
5GBはすごいっすね
俺もJane Styleから乗り換えた口ですが、今のところは200MBくらいです
とりあえず公式サイトに書いてある方法でDドライブにデータを移しました
https://sikiapp.net/startup/
5GBはすごいっすね
俺もJane Styleから乗り換えた口ですが、今のところは200MBくらいです
とりあえず公式サイトに書いてある方法でDドライブにデータを移しました
https://sikiapp.net/startup/
443名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 08:40:20.80ID:imqh6Gxe0 >>419
あー出来ました。
あー出来ました。
444名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 08:47:34.27ID:imqh6Gxe0 >>425
自分も今見たら2GBくらい有ったw
……動画像のキャッシュ?なのかな 期限来たら勝手に消えるんかなコレ…
自分も今見たら2GBくらい有ったw
……動画像のキャッシュ?なのかな 期限来たら勝手に消えるんかなコレ…
2023/08/01(火) 11:09:16.58ID:t7a/HqlA0
>>444
保持日数の設定あるけど
保持日数の設定あるけど
2023/08/01(火) 11:42:06.12ID:t7FCk87M0
アプリ起動時に浪人ログイン出来ないですかね
せめてIDパスワードを覚えてて欲しい
毎回入力するの面倒
せめてIDパスワードを覚えてて欲しい
毎回入力するの面倒
447名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 11:49:44.92ID:1ysllXhu0 クッキー消す方法おしえて
2023/08/01(火) 11:52:58.96ID:t7a/HqlA0
>>447
板ヘッダまたはスレッドフッタのメニューからできる
板ヘッダまたはスレッドフッタのメニューからできる
2023/08/01(火) 11:57:52.27ID:t7FCk87M0
と、思ったら上にありましたね
失礼しました
失礼しました
450372
2023/08/01(火) 12:14:47.50ID:w4tcpfNq0 自決しました
451名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 12:15:37.89ID:CVRlLKqC0 幽霊かよ
452名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 12:33:54.33ID:zA1XFeIb0 ・ミニマップを消す(毎回右クリ→非表示にするのが面倒)
・ID右側の吹き出しマークの数字をツリー全体のレス数ではなくそのレスについているレス数にする
・スクロールバーを太くする
これらの方法あれば教えてください
・ID右側の吹き出しマークの数字をツリー全体のレス数ではなくそのレスについているレス数にする
・スクロールバーを太くする
これらの方法あれば教えてください
2023/08/01(火) 12:43:48.74ID:x4fxQSSD0
2023/08/01(火) 12:49:43.63ID:x4fxQSSD0
レスについてるレス数じゃなくてIDの隣についてるレス数ね
455名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 13:07:22.80ID:AUx7nujH0 sikiのインストール場所をネットワークドライブにしたいと思って、ネットワークドライブにインストールしました。
(zipファイルを解凍してインストールしました。)ネットワークドライブにはドライブレターを振っています。
インストールは正常に終わったのですが、Siki.exeを実行すると一瞬ウィンドウが開いたように見えて起動しません。
環境はWindows11Pro22H2です。
同じような環境で動いている方知恵を貸して下さい。
(zipファイルを解凍してインストールしました。)ネットワークドライブにはドライブレターを振っています。
インストールは正常に終わったのですが、Siki.exeを実行すると一瞬ウィンドウが開いたように見えて起動しません。
環境はWindows11Pro22H2です。
同じような環境で動いている方知恵を貸して下さい。
456名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 13:13:09.88ID:zA1XFeIb0457455
2023/08/01(火) 13:23:12.98ID:AUx7nujH0 ちなみに、外付けHDDはインストール出来、正常に動いています。
2023/08/01(火) 13:26:30.45ID:Rgjc4nj10
>>425>>444
自分はたまにこの辺消してる
data/Partitions
data/profile/log.log
data/profile/log.old.log
data/profile/net.log
data/profile/net.old.log
自分はたまにこの辺消してる
data/Partitions
data/profile/log.log
data/profile/log.old.log
data/profile/net.log
data/profile/net.old.log
459名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 13:57:27.53ID:xrP6+L2S0 スレをマウススクロールするとスレ自体は動かずに
マウスカーソルがあるところのレスの文字だけが上下すること多いんだけど
これなんとかならん?
マウスカーソルがあるところのレスの文字だけが上下すること多いんだけど
これなんとかならん?
2023/08/01(火) 14:01:41.97ID:t7a/HqlA0
レスにスクロールバーが出てるならアドレスバーで「>reset」してレス等倍化を試す
またはwikiのカスタムCSSでスクロールバーが出ないようにするとか
またはwikiのカスタムCSSでスクロールバーが出ないようにするとか
461名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 14:35:51.41ID:xrP6+L2S0 >>460
等倍化では治らんかったからカスタムCSS見てみます。ありがとー
等倍化では治らんかったからカスタムCSS見てみます。ありがとー
462名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 14:49:24.39ID:xrP6+L2S0 >>461
「レスのボトム間隔」を1から3にしたらレスのスクロールバー消えた
「レスのボトム間隔」を1から3にしたらレスのスクロールバー消えた
2023/08/01(火) 14:54:08.77ID:1oA2/8BW0
>>462
そそ そこ小さすぎるとレスの小さいスクロールバー出るよね
そそ そこ小さすぎるとレスの小さいスクロールバー出るよね
464名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 15:14:33.75ID:Z6ujqEcr0 >>456
こんな感じの、くだ質ボシューチュー👍
こんな感じの、くだ質ボシューチュー👍
465名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 15:27:54.48ID:Z6ujqEcr0 よく分かんねーから、
何でもかんでもbbsmenu.htmlってのを付け足したった。
https://i.imgur.com/EuCjG1R.png
MENUSに出て来たのは
5ch
ピンク
4ch
オープン
ふたば
まち
前は、ガールズちゃんねるとtalkも出て来てたのに?
まあ、ほぼ5chとガールズちゃんねるぐらいしか見ないから、
まーえっか。
何でもかんでもbbsmenu.htmlってのを付け足したった。
https://i.imgur.com/EuCjG1R.png
MENUSに出て来たのは
5ch
ピンク
4ch
オープン
ふたば
まち
前は、ガールズちゃんねるとtalkも出て来てたのに?
まあ、ほぼ5chとガールズちゃんねるぐらいしか見ないから、
まーえっか。
466名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 15:56:49.94ID:LMKKkXk60 > 147+1
> 名無しさん@お腹いっぱい。
> sage
> 07/27(木) 18:36:07.82
> ID:SUjOJMu20
> 3
> >>146
> 設定→キーボードで「すべてのタブを閉じる」を追加
> 俺はCtrl+Shift+Wを割り当ててます
これしか解決方法ないとかタブ地獄
しかもレスの仕方もよくわからんし
w
> 名無しさん@お腹いっぱい。
> sage
> 07/27(木) 18:36:07.82
> ID:SUjOJMu20
> 3
> >>146
> 設定→キーボードで「すべてのタブを閉じる」を追加
> 俺はCtrl+Shift+Wを割り当ててます
これしか解決方法ないとかタブ地獄
しかもレスの仕方もよくわからんし
w
467名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 18:07:50.31ID:/ZwvDG0f0 >>465
pasetbinにメニューとかあるんだ
pasetbinにメニューとかあるんだ
2023/08/01(火) 18:09:37.79ID:x4fxQSSD0
469名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 18:13:28.45ID:/ZwvDG0f0 >>468
さんくす4chanのやつだったのね
さんくす4chanのやつだったのね
470名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 18:30:22.04ID:Z6ujqEcr0 >>469
こんなん作ってくれる有りがたい人がおるんですわw
こんなん作ってくれる有りがたい人がおるんですわw
471名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 21:48:54.53ID:y5PohyFZ0 書き込みしたい時に、ポップアップウィンドウを出すには
どうすればいいんですか?
デフォルトだと画面したに書き込み欄があって、
狭くて書きにくいです。
どうすればいいんですか?
デフォルトだと画面したに書き込み欄があって、
狭くて書きにくいです。
2023/08/01(火) 21:50:39.41ID:hop5Cwlr0
2023/08/01(火) 22:09:21.06ID:+zhGRAZt0
前のスレでNGができないと相談していたものです
うpしたNG画面に対して特に指摘はありませんでしたが
区切りの|が全角だったのがまずかったみたいです
|半角にしたらちゃんと消えました
ありがとう
うpしたNG画面に対して特に指摘はありませんでしたが
区切りの|が全角だったのがまずかったみたいです
|半角にしたらちゃんと消えました
ありがとう
2023/08/01(火) 22:15:13.04ID:q4x0wnMy0
新着スレッドをまとめて開くことはできますか?
また、開いているスレッドをまとめて閉じることはできますか?
また、開いているスレッドをまとめて閉じることはできますか?
2023/08/01(火) 22:51:21.43ID:JEjqs6Iv0
>>471
「書き込み欄のフロート化」は過去に何度か話は出ているが未だに対応されていない
作者さん的にはおそらくこの機能は必要ないとの判断なのでは
なので使いづらいのであればレイアウトを変えるなどで対応するのがいいかな
自分の環境(1920*1200な14インチノートPC、Windowsスケーリング150%)でSikiを
セットアップして初期設定でPCビュアー向けを選ぶと以下の感じになって使いづらい
https://i.imgur.com/jQ1Oggp.png
なのでレイアウトや設定等を変更したり、Sikiの画面のスケーリングを変更したりする
ことで以下のようなレイアウトにして使ってる(他の人がどうしてるかは知らん)
https://i.imgur.com/nedZTpr.png
「書き込み欄のフロート化」は過去に何度か話は出ているが未だに対応されていない
作者さん的にはおそらくこの機能は必要ないとの判断なのでは
なので使いづらいのであればレイアウトを変えるなどで対応するのがいいかな
自分の環境(1920*1200な14インチノートPC、Windowsスケーリング150%)でSikiを
セットアップして初期設定でPCビュアー向けを選ぶと以下の感じになって使いづらい
https://i.imgur.com/jQ1Oggp.png
なのでレイアウトや設定等を変更したり、Sikiの画面のスケーリングを変更したりする
ことで以下のようなレイアウトにして使ってる(他の人がどうしてるかは知らん)
https://i.imgur.com/nedZTpr.png
2023/08/01(火) 22:52:55.74ID:Rgjc4nj10
2023/08/01(火) 23:03:47.80ID:x4fxQSSD0
何度も出てる話だけどsikiはワークスペースあるからお気に入りいらないんだよね
2023/08/01(火) 23:16:42.17ID:q4x0wnMy0
479名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 23:33:24.76ID:/ZwvDG0f0 ワークスペースの並び替えはできないよね?
2023/08/01(火) 23:35:23.95ID:Rgjc4nj10
2023/08/01(火) 23:36:10.21ID:Rgjc4nj10
サイドパネルだった
482名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 23:37:25.24ID:/ZwvDG0f02023/08/01(火) 23:37:37.61ID:x4fxQSSD0
「位置を入れ替える」はワークスペースアイコンを右クリックでも出る
484名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 23:41:43.40ID:8xgpLBcK0 [Ctrl]押しながらドラッグで好きな位置に持っていけるのは以外と知られていないんだな
2023/08/01(火) 23:44:08.84ID:x4fxQSSD0
勉強になった
486名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 23:49:22.77ID:Z6ujqEcr0487名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/01(火) 23:55:09.09ID:Z6ujqEcr0 てか、別ウィンドウも、設定のウィンドウも、常に最前面にならないのは不便だね。
488名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 00:36:21.72ID:bF7qGbvT02023/08/02(水) 01:42:18.91ID:ui0aO+gb0
自分の書き込みからのツリーに連なるすべてのレスにマークつくから
誰が自分のレスに直接アンカーつけてるのか分からなくなる
何か解決方法あります?
誰が自分のレスに直接アンカーつけてるのか分からなくなる
何か解決方法あります?
490名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 02:22:53.38ID:hUMuLyfd0 レス番号クリックで直アンカだけわかるけどそういうのではなく?
2023/08/02(水) 02:42:26.04ID:ui0aO+gb0
その確認が面倒で
返信あるとレス番号の前に矢印つくでしょ
それが自分の書き込みへの直接のレスじゃなくて自分の書き込みへのレスにレス付けたのにも矢印が付く
でも観察したら矢印のグラが違うな
自分への直接のレスはただの矢印でレスへのレスは2重の矢印になってるのかな
返信あるとレス番号の前に矢印つくでしょ
それが自分の書き込みへの直接のレスじゃなくて自分の書き込みへのレスにレス付けたのにも矢印が付く
でも観察したら矢印のグラが違うな
自分への直接のレスはただの矢印でレスへのレスは2重の矢印になってるのかな
492名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 04:38:15.98ID:d92bV9km02023/08/02(水) 05:17:19.91ID:SGpSI33B0
>>492
session復元すればいいのでは…?
session復元すればいいのでは…?
2023/08/02(水) 05:24:36.04ID:lFIL2YG+0
495名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 05:36:07.66ID:UuzVuCkS0 右クリック→設定→ログ整理で板のログ一括で消せるのを今知った
それまで同じ右クリックメニューから「ログを削除」でスレッドごとにちまちま消してた
直感的にわからん場所にありすぎ
それまで同じ右クリックメニューから「ログを削除」でスレッドごとにちまちま消してた
直感的にわからん場所にありすぎ
2023/08/02(水) 05:52:15.76ID:NM6eei2S0
https://i.gyazo.com/6d9acfa0b2f97649589e7cb490edfd76.png
何が原因かわからないですがこんなことになりました
解決策わかる方いますか?
imgurは普通に表示できます
何が原因かわからないですがこんなことになりました
解決策わかる方いますか?
imgurは普通に表示できます
2023/08/02(水) 06:19:23.64ID:hqxvWzjG0
2023/08/02(水) 06:25:41.22ID:NM6eei2S0
2023/08/02(水) 06:27:26.74ID:hqxvWzjG0
>>498
スレのURLをお願いします。
スレのURLをお願いします。
2023/08/02(水) 06:35:07.71ID:NM6eei2S0
えっと実はこれも同じ症状がでてるんですよ
なのでそのスレに限った事ではないんです…
https://i.gyazo.com/0f64a3dad0bb733141ff326a57a5bb78.png
画像をクリックしたり再読み込みするとUnkown Bytesと出てきます
なのでそのスレに限った事ではないんです…
https://i.gyazo.com/0f64a3dad0bb733141ff326a57a5bb78.png
画像をクリックしたり再読み込みするとUnkown Bytesと出てきます
2023/08/02(水) 06:37:13.88ID:hqxvWzjG0
2023/08/02(水) 06:39:03.50ID:NM6eei2S0
2023/08/02(水) 06:41:21.21ID:NM6eei2S0
ただこのスレが発端になったのかどうかまではわからないです
先日まで普通にできていたので…
ひとつきになる点としてはgif動画画像があった点ですかね…
先日まで普通にできていたので…
ひとつきになる点としてはgif動画画像があった点ですかね…
2023/08/02(水) 06:46:05.99ID:hqxvWzjG0
2023/08/02(水) 07:03:06.87ID:I7q9yDFR0
スレタブ欄にカーソルおいて意図せずにホイール回すと
選択タブがコロコロ変わるのやめてほしい
それっぽい設定でチェック入れたけど相変わらず
難しい設定なしで設定ウィンドウだけで何とかなりませんか?
選択タブがコロコロ変わるのやめてほしい
それっぽい設定でチェック入れたけど相変わらず
難しい設定なしで設定ウィンドウだけで何とかなりませんか?
2023/08/02(水) 07:05:23.53ID:cfJMgga60
507名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 07:28:09.20ID:NJNN9NEY0 5chのボード一覧は表示出来るでしょうか
2023/08/02(水) 07:34:33.97ID:hqxvWzjG0
2023/08/02(水) 07:40:51.20ID:LV1oL+kn0
2023/08/02(水) 08:36:55.45ID:OIQhd4UL0
下記URLのスレッドを開くと、スレッド画面にくるくると回る表示が出続けて、
結果何も表示されません。
ブラウザでは問題なく表示されます。
どなたか解決策を教えていただけないでしょうか。
ちなみに環境は win7 + version 0.15.23 (x64) です。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1223128780/
結果何も表示されません。
ブラウザでは問題なく表示されます。
どなたか解決策を教えていただけないでしょうか。
ちなみに環境は win7 + version 0.15.23 (x64) です。
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/netspot/1223128780/
2023/08/02(水) 08:49:42.97ID:NM6eei2S0
2023/08/02(水) 08:53:24.96ID:hqxvWzjG0
>>511
それなら、私だと出来る事は、画像のキャッシュを削除するくらいですかねぇ
それでも駄目なら、再インストールかなぁ
それでも駄目なら、ユーザーフォルダーのSikiフォルダーまで削除して、再インストール
基本設定は、バックアップされてるので、バックアップを保存して
それなら、私だと出来る事は、画像のキャッシュを削除するくらいですかねぇ
それでも駄目なら、再インストールかなぁ
それでも駄目なら、ユーザーフォルダーのSikiフォルダーまで削除して、再インストール
基本設定は、バックアップされてるので、バックアップを保存して
2023/08/02(水) 08:54:35.69ID:k9y/oYpP0
一度に大量のリクエスト送ってエラーになってるとかじゃない?
あとはスレのログ削除して開き直してみるとか
あとはスレのログ削除して開き直してみるとか
2023/08/02(水) 09:01:24.40ID:hqxvWzjG0
再インストール後は、設定のバックアップをprofileフォルダー内のファイルに上書きすれば、
ほとんどの設定は、戻るはずです。バックアップのZipファイルの解凍後のフォルダー名を
profileにして、Sikiフォルダー内のprofileフォルダーに上書きするとやりやすいかもしれません。
ほとんどの設定は、戻るはずです。バックアップのZipファイルの解凍後のフォルダー名を
profileにして、Sikiフォルダー内のprofileフォルダーに上書きするとやりやすいかもしれません。
515名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 09:08:33.53ID:UnWecefB0 >>509
こういうURLよく見るけどもしかしてピュニコード部分をわざわざ打ち直してる?
それやるとURL途切れて直接飛べない
打ち直さなくても標準のSikiなら自動変換されてURL保ったまま読めるよ
こういうURLよく見るけどもしかしてピュニコード部分をわざわざ打ち直してる?
それやるとURL途切れて直接飛べない
打ち直さなくても標準のSikiなら自動変換されてURL保ったまま読めるよ
2023/08/02(水) 09:16:22.48ID:k9y/oYpP0
アドレスバー上でコピーしても変換されないプラウザが一部あるはず
Chrome, Firefox, Edgeとかwinのメジャーなブラウザは変換されるけど
どのページなのかは見りゃわかるしそんな気にすることでもないと思うが
Chrome, Firefox, Edgeとかwinのメジャーなブラウザは変換されるけど
どのページなのかは見りゃわかるしそんな気にすることでもないと思うが
2023/08/02(水) 09:23:35.31ID:Rgu2wv/U0
https://lite.tiktok.com/t/ZSLQgWrJV/
今だけの神案件
↑新作アプリのライトverの方をインストールしてない人はここから5000ゲットできます。
1週間チェックインするだけで簡単に貰えます!
https://i.imgur.com/IRcjyjd.jpg
今だけの神案件
↑新作アプリのライトverの方をインストールしてない人はここから5000ゲットできます。
1週間チェックインするだけで簡単に貰えます!
https://i.imgur.com/IRcjyjd.jpg
2023/08/02(水) 09:29:40.30ID:9CTVvbNK0
ttps://wikiwiki.jp/siki-app/便利な操作#wheel
頭のh抜いてコピペじゃダメなの?
頭のh抜いてコピペじゃダメなの?
2023/08/02(水) 09:30:21.44ID:9CTVvbNK0
スマンだめみたいだ
2023/08/02(水) 09:38:07.87ID:lVEJGPSY0
例えばWikipediaだと、ブラウザ上ではこう見えるが
https://ja.wikipedia.org/wiki/メインページ
いざコピペするとこう変わる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
妙に長くなるし見難いから俺は上の方を多用する。
516氏も言ってるけど、どこ見てるのかこっちの方が分かり易いと思うから。
なお、今時下の方だと飛べないって言う信じられんクソブラウザがあるそうでw
何度か下の形式で貼ったら飛べん言われたわw
https://ja.wikipedia.org/wiki/メインページ
いざコピペするとこう変わる
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
妙に長くなるし見難いから俺は上の方を多用する。
516氏も言ってるけど、どこ見てるのかこっちの方が分かり易いと思うから。
なお、今時下の方だと飛べないって言う信じられんクソブラウザがあるそうでw
何度か下の形式で貼ったら飛べん言われたわw
2023/08/02(水) 09:38:34.65ID:LV1oL+kn0
>>510
原因として考えられるのは、これですかねえ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689403635/358
くだんのスレは2008年に立てられたものなので可能性はあると思います
なおversion 0.24.12で対処済だそうなのでアップデートすると表示できるようになるかもしれません
原因として考えられるのは、これですかねえ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689403635/358
くだんのスレは2008年に立てられたものなので可能性はあると思います
なおversion 0.24.12で対処済だそうなのでアップデートすると表示できるようになるかもしれません
2023/08/02(水) 09:39:33.77ID:LV1oL+kn0
2023/08/02(水) 09:45:27.00ID:k9y/oYpP0
>>521
win7だから0.15系が最終でしょ
win7だから0.15系が最終でしょ
2023/08/02(水) 09:47:36.52ID:Lw5Jq0mS0
プラグインでたぬき入ってるけど表示出来る方法あるんでしょうか
いつからか専ブラでみれなくなったけど
いつからか専ブラでみれなくなったけど
525名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 09:52:52.42ID:UnWecefB0 あースンマセン
読み返したらなんか感じ悪かったです
ひと手間かけなくても大丈夫ですよって言いたかっただけっす
読み返したらなんか感じ悪かったです
ひと手間かけなくても大丈夫ですよって言いたかっただけっす
526名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 10:01:06.62ID:NJNN9NEY02023/08/02(水) 10:09:19.93ID:k9y/oYpP0
2023/08/02(水) 10:21:36.74ID:Lw5Jq0mS0
>>527
すみません入れ立てでよく仕組み理解してませんでした
bbsmenuから必死に入れようとしてたけどmenuがないから入らなかったみたいです
アドレスのところにURLぶち込んだら普通に表示されました
すみません入れ立てでよく仕組み理解してませんでした
bbsmenuから必死に入れようとしてたけどmenuがないから入らなかったみたいです
アドレスのところにURLぶち込んだら普通に表示されました
2023/08/02(水) 10:54:52.28ID:bfjGxfHI0
2023/08/02(水) 10:55:07.12ID:QFYkgSxS0
request-hook使っても自動で浪人ログイン出来ない
プラグインは有効になってるのになんでだろう?
プラグインは有効になってるのになんでだろう?
2023/08/02(水) 10:56:33.16ID:bfjGxfHI0
2023/08/02(水) 11:01:03.69ID:k9y/oYpP0
2023/08/02(水) 11:03:04.21ID:k9y/oYpP0
>>531
なんかアンカー付けられてるけど内容かみあってなくない?
なんかアンカー付けられてるけど内容かみあってなくない?
2023/08/02(水) 11:06:03.88ID:SGpSI33B0
2023/08/02(水) 11:09:41.65ID:bfjGxfHI0
>>520
>例えばWikipediaだと、ブラウザ上ではこう見えるが
>https://ja.wikipedia.org/wiki/メインページ
>いざコピペするとこう変わる
>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
このように書かんと伝わらんよ
URLはリンクされなきゃ意味ない
わかりやすさと言うなら
ウィキペディアへようこそ
とタイトルも貼ればいい
>例えばWikipediaだと、ブラウザ上ではこう見えるが
>https://ja.wikipedia.org/wiki/メインページ
>いざコピペするとこう変わる
>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8
このように書かんと伝わらんよ
URLはリンクされなきゃ意味ない
わかりやすさと言うなら
ウィキペディアへようこそ
とタイトルも貼ればいい
2023/08/02(水) 11:15:00.16ID:QFYkgSxS0
2023/08/02(水) 12:29:17.55ID:7cGwjJQ/0
Janeからの移行組はPCがポンコツ過ぎて大変だな
正直言って旧世代PCには旧世代専ブラの方が良いんじゃないかと思うわ
正直言って旧世代PCには旧世代専ブラの方が良いんじゃないかと思うわ
2023/08/02(水) 13:05:44.68ID:pECyAhqN0
かちゅ~しゃ とか、逆に今なら動作できるんじゃないか?
2023/08/02(水) 13:28:17.93ID:qKAZYJpv0
10年近く前のポンコツで数年使ってるけど軽快なもんだがな
どうせ無知なくせにレジストリとかいじってPC自体が絶不調とかそんなオチだろ
どうせ無知なくせにレジストリとかいじってPC自体が絶不調とかそんなオチだろ
2023/08/02(水) 13:32:16.53ID:/xxBHqCB0
2023/08/02(水) 13:33:42.18ID:k9y/oYpP0
>>537
PCというより使ってる本人がポンコツと思われる質問がちらほらある
PCというより使ってる本人がポンコツと思われる質問がちらほらある
2023/08/02(水) 13:40:51.74ID:7cGwjJQ/0
>>536
API_DATはどうなってる?
API_DATはどうなってる?
543名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 13:46:14.00ID:JzMaIdIw02023/08/02(水) 13:55:39.67ID:d92bV9km0
そんなPCにOSとストレージを換装したくらいでボロには違いないし、
きびきび動かないものは時間ロス、コスパわりーことやってんなぁってことなんだけど
きびきび動かないものは時間ロス、コスパわりーことやってんなぁってことなんだけど
2023/08/02(水) 14:04:26.95ID:QFYkgSxS0
2023/08/02(水) 14:06:55.97ID:nTZAlLVp0
>>543
電気代と時間を浪費する目的をもって利用しているのであれば、何も言うことはない
電気代と時間を浪費する目的をもって利用しているのであれば、何も言うことはない
547名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 14:07:11.17ID:cwoAcxw10 XP時代ってC2Dじゃねーの?
2023/08/02(水) 14:09:58.28ID:cfJMgga60
>>545
そこfalseだと思うわ
そこfalseだと思うわ
2023/08/02(水) 14:13:36.86ID:UhUFZjIk0
win7出始めの頃のメモリの主流がたし4~8GBとかそこらじゃないっけ
だからXP時代となるとそれ以下ってことになる
CPU変えてメモリも増設してないと使い物にならんと思うんだが
だからXP時代となるとそれ以下ってことになる
CPU変えてメモリも増設してないと使い物にならんと思うんだが
2023/08/02(水) 14:46:43.080
test
2023/08/02(水) 14:48:41.81ID:UhUFZjIk0
テストするなら荒らしが勝手にテンプレ改変して立てた本スレもどきがあるからそっち使ってくれ
2023/08/02(水) 15:06:55.75ID:ADFjZhpD0
ずっとJaneStyle使ってて、どうしても使用感が馴染めないので変えられるなら変えたいのですが
閲覧中板ツリー(開いている板>スレのタブ)って出せますか?
もしできるなら出し方を教えてください
閲覧中板ツリー(開いている板>スレのタブ)って出せますか?
もしできるなら出し方を教えてください
2023/08/02(水) 15:17:12.06ID:wmNw/U3Q0
あのタブのお気に入りのしづらさってもちろん変えられるよね?
2023/08/02(水) 15:19:09.45ID:/xxBHqCB0
>>552
サイドパネルの表示中スレッドでどう?
サイドパネルの表示中スレッドでどう?
2023/08/02(水) 15:42:56.06ID:ADFjZhpD0
556名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 15:48:28.75ID:MiI8Pggo0 よきよき(^^)
557名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 15:49:59.83ID:Gc3yg70s0 自分の書いたレスの一覧が急に消えてなくなりました
新しく書き込んでも左端の自分のれす出てきません
どうやったら戻せますか?
新しく書き込んでも左端の自分のれす出てきません
どうやったら戻せますか?
558名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 15:51:12.67ID:VME9iPp60559名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 16:31:47.56ID:MiI8Pggo02023/08/02(水) 16:39:50.02ID:5yVMPX5b0
Ctrl+マウスホイール上下でズームされるの封印する方法ってある?
561名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 16:42:22.68ID:tMhy8dgG0 >>557
新しく書き込んでもってところは↓のチェック外れてない?
サイト編集→書き込み→自分自身の書き込みにマークを付ける
過去の書き込みはprofile\post_history.dbに入ってるけど中身残ってる?
新しく書き込んでもってところは↓のチェック外れてない?
サイト編集→書き込み→自分自身の書き込みにマークを付ける
過去の書き込みはprofile\post_history.dbに入ってるけど中身残ってる?
2023/08/02(水) 16:44:41.51ID:uKCAwXMa0
フィルタで画像だけ表示させて更新すると毎回一番上まで戻るって不便なんですが対処ありますか?
563名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 16:50:04.41ID:tMhy8dgG0 >>560
profile\components\wheel.js内の
"#threadPane"の"UC"と"DC"以下を消去
こんな感じ
https://i.imgur.com/4oOpNuz.jpg
profile\components\wheel.js内の
"#threadPane"の"UC"と"DC"以下を消去
こんな感じ
https://i.imgur.com/4oOpNuz.jpg
2023/08/02(水) 16:54:39.95ID:UhUFZjIk0
>>563
D2のカンマ削らないとだめだと思う
D2のカンマ削らないとだめだと思う
565名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 16:59:25.92ID:Gc3yg70s0566名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 17:02:13.90ID:Gc3yg70s0567名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 17:11:30.26ID:3DBkYtLZ0 bbsmenuの中のmenusの中にガールズちゃんねるを追加したいのですが、どうしたらいいですか
568名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 17:14:10.62ID:MiI8Pggo0569名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 17:18:31.61ID:MiI8Pggo02023/08/02(水) 17:21:24.26ID:UhUFZjIk0
ガールズちゃんねるってそもそも掲示板群ではないからbbsmenuないだろ
使わないからよく知らんけど
使わないからよく知らんけど
2023/08/02(水) 17:25:07.43ID:SGpSI33B0
ガールズちゃんねる自体をお気に入りに入れればいいんじゃないすかね
Menusには入らないけどFavoritesに入る
Menusには入らないけどFavoritesに入る
572名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 17:29:39.72ID:3DBkYtLZ02023/08/02(水) 17:31:17.27ID:SGpSI33B0
574名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 17:31:55.06ID:3DBkYtLZ0 自己解決しました!
Favoriteに入れることができました!
スレの皆様、ありがとうございます!
Favoriteに入れることができました!
スレの皆様、ありがとうございます!
2023/08/02(水) 17:33:05.55ID:UhUFZjIk0
576名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 17:33:10.02ID:3DBkYtLZ02023/08/02(水) 17:34:20.04ID:bF7qGbvT0
シンプルでジャニスタイルとほぼ同じで使いやすいジャニージェノ(janexeno)に移行した
さよなら・w・
これだよ使いたいのは
さよなら・w・
これだよ使いたいのは
578名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 17:36:52.71ID:3DBkYtLZ0 >>575
私の方法は、ガールズちゃんねるのホーム画面のURLをコピーして、sikiのURLを入力できる場所にペーストしました
その後、右側にある星マークをクリックするとFavoriteに入れることができました
失礼しました
これからは自己解決した際は解決方法も書き込みたいと思います!
私の方法は、ガールズちゃんねるのホーム画面のURLをコピーして、sikiのURLを入力できる場所にペーストしました
その後、右側にある星マークをクリックするとFavoriteに入れることができました
失礼しました
これからは自己解決した際は解決方法も書き込みたいと思います!
579名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 17:40:57.32ID:3DBkYtLZ0 こんな便利な掲示板閲覧ブラウザがあったなんて……
siki最高!
siki最高!
2023/08/02(水) 17:45:53.47ID:bfjGxfHI0
ただ欲を言えばガールズちゃんねるの場合
各カテゴリを板とみなして動作してほしいところ
各カテゴリを板とみなして動作してほしいところ
581名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 17:50:57.19ID:3DBkYtLZ0 >>580
私はITリテラシーが低いのでわからないのですが、ガールズちゃんねる側の問題もあるんでしょうね
各カテゴリを板とみなして動作したら、より快適なガールズちゃんねるライフを送れるのは間違いないです
私はITリテラシーが低いのでわからないのですが、ガールズちゃんねる側の問題もあるんでしょうね
各カテゴリを板とみなして動作したら、より快適なガールズちゃんねるライフを送れるのは間違いないです
582名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 17:55:49.44ID:MiI8Pggo0 Sikiのおかげでガルちゃん見るようになった、
5chほど荒んでないし、なかなか良いスレがあるよね。
おっさんだから書き込みはしないけど。
5chほど荒んでないし、なかなか良いスレがあるよね。
おっさんだから書き込みはしないけど。
583名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 18:01:32.72ID:Mfw/UARE0 >>582
ガルちゃんは女を装ったおっさんのほうが多いぞ
ガルちゃんは女を装ったおっさんのほうが多いぞ
584名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 18:07:22.82ID:MiI8Pggo0 >>583
おっさんも多いだろねwでも福原愛のスレとか、女目線が楽しいw
おっさんも多いだろねwでも福原愛のスレとか、女目線が楽しいw
2023/08/02(水) 18:51:13.76ID:I7q9yDFR0
リロードしてもスレタイが赤茶色になって新着レスがみられない
なんかpost err表示が出てるけど意味がわからん、何なのこれ?
でも書けるスレは書けるっぽい
なんかpost err表示が出てるけど意味がわからん、何なのこれ?
でも書けるスレは書けるっぽい
586名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 18:51:29.17ID:UhtEb5g80 レス番1-20の特定ワードをNGってできますか?
587名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 18:59:06.09ID:MiI8Pggo0 >>585
5ch自体が重かったみたいだね
5ch自体が重かったみたいだね
2023/08/02(水) 19:08:50.22ID:/xxBHqCB0
>>585
あちこち鯖落ちてたみたい
これ↓やっとくと、こういう時サクッと確認できるよ
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89#kanshi-kouri
あちこち鯖落ちてたみたい
これ↓やっとくと、こういう時サクッと確認できるよ
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89#kanshi-kouri
589名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 19:10:35.03ID:MiI8Pggo0590名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 19:16:36.54ID:MiI8Pggo0 >>589
あ、新着には行かないな・・
あ、新着には行かないな・・
2023/08/02(水) 20:07:44.77ID:I7q9yDFR0
592名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 20:12:54.27ID:VME9iPp60593名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 20:18:32.40ID:MiI8Pggo0 >>591
スレッドの上のスレタイの後ろの▼(フィルター)押したら、自分ってボタン出てくるでしょ?
スレッドの上のスレタイの後ろの▼(フィルター)押したら、自分ってボタン出てくるでしょ?
2023/08/02(水) 20:21:08.87ID:I7q9yDFR0
2023/08/02(水) 20:21:18.71ID:7cGwjJQ/0
>>592
右↓ドラックじゃダメか
右↓ドラックじゃダメか
2023/08/02(水) 20:21:49.14ID:7cGwjJQ/0
薬かよw
598名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 20:24:00.01ID:MiI8Pggo0 w
俺も右クリ↓使ってるから、そんなに不便を感じないけど、人それぞれだからね~
俺も右クリ↓使ってるから、そんなに不便を感じないけど、人それぞれだからね~
599名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 20:25:48.48ID:MiI8Pggo0 >>595
俺も答えながら発見したわw
俺も答えながら発見したわw
2023/08/02(水) 20:53:26.00ID:uBa0Lty60
自分の場合、マウスジェスチャに「↓↑↓」で
コマンドに「新着へ移動」を設定して妥協してる
コマンドに「新着へ移動」を設定して妥協してる
2023/08/02(水) 21:01:06.03ID:I7q9yDFR0
新着までホイールスクロールで移動させようとすると
なんかガクンガクンして挙動がおかしくなるよね?
それ対策のこと?
なんかガクンガクンして挙動がおかしくなるよね?
それ対策のこと?
602名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 21:49:06.84ID:wUNxsp9r0 読み込んだ直後の新着へ移動はよくずれるよね
まあ難しいんだろうなとは思う
がるちゃんの7万レスとかあるスレッド開くとわかるけど
読み込みながら表示してるから読み込み完了すると縦のサイズが変わるから
ズレたら再計算してもう一回ジャンプとかやってるんじゃないかな
それでもずれるけど
まあ難しいんだろうなとは思う
がるちゃんの7万レスとかあるスレッド開くとわかるけど
読み込みながら表示してるから読み込み完了すると縦のサイズが変わるから
ズレたら再計算してもう一回ジャンプとかやってるんじゃないかな
それでもずれるけど
2023/08/02(水) 22:04:41.59ID:5yVMPX5b0
>>563
メモ帳で読み込んだら文字化けしてる……
メモ帳で読み込んだら文字化けしてる……
604名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/02(水) 22:22:59.44ID:VME9iPp602023/08/02(水) 23:02:06.86ID:/xxBHqCB0
2023/08/03(木) 03:41:38.11ID:JoB5KMNF0
グロ画像とか特定IDやワッチョイとかJaneみたいに右クリックとかで速攻NGぶっ込むのはできないの?
607名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 05:35:00.35ID:oEZ1UBUs0 >>606
ミュートでよくね
ミュートでよくね
608名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 06:02:50.74ID:rjiZPK4Q0 前スレで、
親切な人に「自分のレス」と「自分への返信」の背景色変更を教わって、満足してましたが、、
人という物は欲が出てくるもんで、、、
「自分のレス」と「自分への返信」を違う色にしたいなと・・・思うように・・・
Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689661786/349
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/20(木) 19:49:39.38 ID:dBF+hW340
>>348
お疲れさまでした
#threadPane .th-container, #popupField .popup-main {
//自分としてマークしたレスとそのレスへの返信を調整
.mark-myself, .mark-anchor {
//レス本文の背景色を変更
.rb {
background-color: rgb(230, 194, 23);
}
}
}
親切な人に「自分のレス」と「自分への返信」の背景色変更を教わって、満足してましたが、、
人という物は欲が出てくるもんで、、、
「自分のレス」と「自分への返信」を違う色にしたいなと・・・思うように・・・
Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689661786/349
349: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/20(木) 19:49:39.38 ID:dBF+hW340
>>348
お疲れさまでした
#threadPane .th-container, #popupField .popup-main {
//自分としてマークしたレスとそのレスへの返信を調整
.mark-myself, .mark-anchor {
//レス本文の背景色を変更
.rb {
background-color: rgb(230, 194, 23);
}
}
}
2023/08/03(木) 08:09:22.91ID:Ng2h7C7D0
>>608
こんな感じだと思うよ。
試験は、してない。
#threadPane .th-container, #popupField .popup-main {
//自分としてマークしたレス
.mark-myself {
//レス本文の背景色を変更
.rb {
background-color: rgb(25, 61 , 232);
}
}
//自分への返信を調整
.mark-anchor {
//レス本文の背景色を変更
.rb {
background-color: rgb(230, 194, 23);
}
}
}
こんな感じだと思うよ。
試験は、してない。
#threadPane .th-container, #popupField .popup-main {
//自分としてマークしたレス
.mark-myself {
//レス本文の背景色を変更
.rb {
background-color: rgb(25, 61 , 232);
}
}
//自分への返信を調整
.mark-anchor {
//レス本文の背景色を変更
.rb {
background-color: rgb(230, 194, 23);
}
}
}
610名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 08:56:24.18ID:rjiZPK4Q02023/08/03(木) 09:04:09.76ID:Ng2h7C7D0
>>610
ごめん
background-color: rgb(25, 61 , 232); の部分を
background-color: rgb(25, 61, 232); に変えて見て。余計なスペースがあった。
ごめん
background-color: rgb(25, 61 , 232); の部分を
background-color: rgb(25, 61, 232); に変えて見て。余計なスペースがあった。
2023/08/03(木) 09:07:37.51ID:Ng2h7C7D0
これで上手く行ったよ。色は、カラーパレット等を参考にして、変えてね
613名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 09:11:00.61ID:x5or52kV0 >>610
}の後ろの **/ を消しちゃったんじゃない?
}の後ろの **/ を消しちゃったんじゃない?
614名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 09:11:34.86ID:rjiZPK4Q0 >>611
なんかこれ付けたら出来ました====!!!!
https://i.imgur.com/WeCuS7C.png
https://i.imgur.com/wivLvEt.png
もうこれ以上望むものがない!!
ありがとうございます!!!!
色、テキトーに変えます!
なんかこれ付けたら出来ました====!!!!
https://i.imgur.com/WeCuS7C.png
https://i.imgur.com/wivLvEt.png
もうこれ以上望むものがない!!
ありがとうございます!!!!
色、テキトーに変えます!
615名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 09:12:13.84ID:rjiZPK4Q0 >>613
それですww
それですww
2023/08/03(木) 09:14:47.74ID:Ng2h7C7D0
617名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 09:35:07.02ID:rjiZPK4Q02023/08/03(木) 10:47:16.33ID:6KBYkQV70
自分でも色々調べてみましたがわからなかったので質問なげます
たぬきのスレ表示でsage表示がされないのでブラウザでsage部分の要素をしらべてみたら
<font color="red" size="1">↓</font>のようになっていてクラス名などが前後にありませんでした
siki上でsageされていたら↓の表示を出したいんですが、プラグインなどを弄らないと難しいでしょうか
ちなみに名前欄はクラスでnameが入っていたのでsiki上でも反映されています
書き込み欄にはidとname要素にsageが入っているため
sikiで表記通り書き込みしたらきちんとブラウザ上では反映されました
余りここら辺詳しくないので表示が難しそうなら諦めます
たぬきのスレ表示でsage表示がされないのでブラウザでsage部分の要素をしらべてみたら
<font color="red" size="1">↓</font>のようになっていてクラス名などが前後にありませんでした
siki上でsageされていたら↓の表示を出したいんですが、プラグインなどを弄らないと難しいでしょうか
ちなみに名前欄はクラスでnameが入っていたのでsiki上でも反映されています
書き込み欄にはidとname要素にsageが入っているため
sikiで表記通り書き込みしたらきちんとブラウザ上では反映されました
余りここら辺詳しくないので表示が難しそうなら諦めます
619名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 10:59:28.29ID:3+3PrDoH0 開いたスレのタブをまとめて閉じる方法はありますか?
ひとつひとつX押して閉じるのは大変で
ひとつひとつX押して閉じるのは大変で
620名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 11:00:57.69ID:0qdzv96q0 テーマのuser.scssはdefault.themeとoverlay.themeの二つのフォルダがありますが、どっちのほうを変更するべきでしょか?
「自分のレス」と「自分への返信」の背景色変更をしようと思っています
「自分のレス」と「自分への返信」の背景色変更をしようと思っています
2023/08/03(木) 11:02:33.11ID:pBz2DZ1L0
>>619
本スレでその話題してる
本スレでその話題してる
622名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 11:05:50.53ID:0oIjYCZ00 くだらなく初歩的な質問、失礼します
siki本スレ?で質問したのですが、色々と難しいので教えてください
こういう質問をして、こういうお返事を頂いたのですが、具体的に何をどうしたらいいのかさっぱりわかりません
自分のレス
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/30(日) 16:08:20.88 ID:ZL5Ba4ee0
Yahooリアルタイム検索=http://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=$TEXTU
Google WEB検索=http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=$TEXTIU&num=50
Google (" "で括って検索)=http://www.google.com/search?q="$TEXTIU"
Google(画像)検索=http://images.google.com/images?safe=off&q=$TEXTIU
Googleで画像を検索=http://www.google.com/searchbyimage?image_url=$LINK&sbisrc=ap
DuckDuckGoで検索=http://duckduckgo.com/?q=$TEXTIU
Bingで検索=http://www.bing.com/search?q=$TEXTIU
これはjanexenoのコンテキストメニューの設定なのですが、sikiでも同じようにコンテキストメニューに入れられないでしょうか
これに対してのお返事
>>791
usercommand.js のGoogle検索の所をコピペして、改造すれば、できると思うよ
グーグル検索の部分のコードがこれ↓
"google.search.browser": {
"label": "Google検索(&G)",
"type": "emit",
"attach": [
"selected"
],
"command": "uri:open-external",
"params": [
"https://www.google.co.jp/search?q=${TEXT:urlencode}"
]
},
こういうお返事を頂いたのですが、具体的に何をどうしたらいいのかさっぱりです
どうか、解決方法をおしえてください
siki本スレ?で質問したのですが、色々と難しいので教えてください
こういう質問をして、こういうお返事を頂いたのですが、具体的に何をどうしたらいいのかさっぱりわかりません
自分のレス
415: 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2023/07/30(日) 16:08:20.88 ID:ZL5Ba4ee0
Yahooリアルタイム検索=http://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=$TEXTU
Google WEB検索=http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=$TEXTIU&num=50
Google (" "で括って検索)=http://www.google.com/search?q="$TEXTIU"
Google(画像)検索=http://images.google.com/images?safe=off&q=$TEXTIU
Googleで画像を検索=http://www.google.com/searchbyimage?image_url=$LINK&sbisrc=ap
DuckDuckGoで検索=http://duckduckgo.com/?q=$TEXTIU
Bingで検索=http://www.bing.com/search?q=$TEXTIU
これはjanexenoのコンテキストメニューの設定なのですが、sikiでも同じようにコンテキストメニューに入れられないでしょうか
これに対してのお返事
>>791
usercommand.js のGoogle検索の所をコピペして、改造すれば、できると思うよ
グーグル検索の部分のコードがこれ↓
"google.search.browser": {
"label": "Google検索(&G)",
"type": "emit",
"attach": [
"selected"
],
"command": "uri:open-external",
"params": [
"https://www.google.co.jp/search?q=${TEXT:urlencode}"
]
},
こういうお返事を頂いたのですが、具体的に何をどうしたらいいのかさっぱりです
どうか、解決方法をおしえてください
2023/08/03(木) 11:19:47.11ID:Ng2h7C7D0
>>622
例えばね、wikipedia検索の場合となる。"wikipedia.search.browser"の所は、
他のユーザーコマンド名と被らない様に名付ける事に注意。後は、上記の例から
変わった部分を見れば、解ると思う。変わった部分を変えるだけ。
"wikipedia.search.browser": {
"label": "Wikipedia検索",
"type": "emit",
"attach": [
"selected"
],
"command": "uri:open-external",
"params": [
"https://ja.wikipedia.org/wiki/${TEXT:urlencode}"
]
},
例えばね、wikipedia検索の場合となる。"wikipedia.search.browser"の所は、
他のユーザーコマンド名と被らない様に名付ける事に注意。後は、上記の例から
変わった部分を見れば、解ると思う。変わった部分を変えるだけ。
"wikipedia.search.browser": {
"label": "Wikipedia検索",
"type": "emit",
"attach": [
"selected"
],
"command": "uri:open-external",
"params": [
"https://ja.wikipedia.org/wiki/${TEXT:urlencode}"
]
},
2023/08/03(木) 11:21:28.12ID:Ng2h7C7D0
変な日本語になった。
〇Wikipedia検索の場合は、下の様なコードになる。
×wikipedia検索の場合となる
〇Wikipedia検索の場合は、下の様なコードになる。
×wikipedia検索の場合となる
2023/08/03(木) 11:22:19.90ID:2C4RwDEo0
>>620
default.theme
まずはこちらに目を通してみて
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS
default.theme
まずはこちらに目を通してみて
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS
2023/08/03(木) 11:22:25.38ID:Ng2h7C7D0
試して上手く行ったよ
2023/08/03(木) 11:24:30.60ID:Hz/6N4HD0
>>620
自分が使ってる方を変えてとしか…
自分が使ってる方を変えてとしか…
628名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 11:26:52.61ID:0oIjYCZ00 >>623
回答、ありがとうございます
ITリテラシーの低いので、超低レベルな質問で申し訳ないのですが、janexenoの場合は「Ccommand.dat」というファイルをメモ帳で開いて、いじれば解決したんです
sikiの場合はなんというソフトで、どのファイルを、どういじればいいのでしょうか
回答、ありがとうございます
ITリテラシーの低いので、超低レベルな質問で申し訳ないのですが、janexenoの場合は「Ccommand.dat」というファイルをメモ帳で開いて、いじれば解決したんです
sikiの場合はなんというソフトで、どのファイルを、どういじればいいのでしょうか
2023/08/03(木) 11:27:28.87ID:XC6O0P4X0
2023/08/03(木) 11:28:58.76ID:Lq6Hm5YZ0
631名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 11:30:22.56ID:rjiZPK4Q0 >>620
もう解決したかもしれないけど、メモ代わりに。
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\themeにある
main.scssに以下の記述を貼り付けて、自分と自分への返信レスに色を付ける。
#threadPane .th-container, #popupField .popup-main {
//自分としてマークしたレス
.mark-myself {
//レス本文の背景色を変更
.rb {
background-color: rgb(25, 61 , 232);
}
}
//自分への返信を調整
.mark-anchor {
//レス本文の背景色を変更
.rb {
background-color: rgb(230, 194, 23);
}
}
}
もう解決したかもしれないけど、メモ代わりに。
C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\themeにある
main.scssに以下の記述を貼り付けて、自分と自分への返信レスに色を付ける。
#threadPane .th-container, #popupField .popup-main {
//自分としてマークしたレス
.mark-myself {
//レス本文の背景色を変更
.rb {
background-color: rgb(25, 61 , 232);
}
}
//自分への返信を調整
.mark-anchor {
//レス本文の背景色を変更
.rb {
background-color: rgb(230, 194, 23);
}
}
}
2023/08/03(木) 11:32:00.30ID:Lq6Hm5YZ0
mainに記述すると全てのテーマで適用されるからカラーに関する設定はなるべく個別のテーマに記述したほうがいいと思うよ
633名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 11:35:48.27ID:rjiZPK4Q02023/08/03(木) 11:38:31.16ID:Lq6Hm5YZ0
>>633
wikiにはわかるように説明が書いてあるのでわかろうとする気のないやつがわからないだけだと思う
wikiにはわかるように説明が書いてあるのでわかろうとする気のないやつがわからないだけだと思う
635名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 11:40:00.22ID:oUVZx/br0 これさ、スレ一覧から見たいスレを選択すると別のスレが表示されるの何とかならんの?
過去に見たスレが表示されちゃうものの、リロードすると本来のスレが表示されるんだけどメッチャうざいバグだわ
過去に見たスレが表示されちゃうものの、リロードすると本来のスレが表示されるんだけどメッチャうざいバグだわ
2023/08/03(木) 11:41:17.92ID:Ng2h7C7D0
>>633
三>ツール>場所を開く>設定の場所を開く でprofileフォルダを開いて、そのフォルダー下のcomponentsフォルダー内に
usercommand.js がある。編集は、メモ帳で行う。後は、がんばって。ヘルプ出すの早すぎだよw
三>ツール>場所を開く>設定の場所を開く でprofileフォルダを開いて、そのフォルダー下のcomponentsフォルダー内に
usercommand.js がある。編集は、メモ帳で行う。後は、がんばって。ヘルプ出すの早すぎだよw
2023/08/03(木) 11:42:15.18ID:2C4RwDEo0
2023/08/03(木) 11:42:38.42ID:pBz2DZ1L0
>>628
いじるファイルはSikiフォルダ→profileフォルダ→componentsフォルダ内のusercommand.js
素のusercommand.jsだと出来ることが限られるので
https://sikiapp.net/usercommand/のサンプルをダウンロードをやってみて
それからusercommand.jsをテキストエディタで開いてから本スレ791やこのスレの623を読んでおくれ
いじるファイルはSikiフォルダ→profileフォルダ→componentsフォルダ内のusercommand.js
素のusercommand.jsだと出来ることが限られるので
https://sikiapp.net/usercommand/のサンプルをダウンロードをやってみて
それからusercommand.jsをテキストエディタで開いてから本スレ791やこのスレの623を読んでおくれ
639名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 11:43:15.82ID:0oIjYCZ00 >>629
回答、ありがとうございます
Sikiは起動時にcomponents下にあるusercommand.jsを読んで設定します←この部分が上手く理解できません……
とりあえず、一通り読んでみます
回答、ありがとうございます
Sikiは起動時にcomponents下にあるusercommand.jsを読んで設定します←この部分が上手く理解できません……
とりあえず、一通り読んでみます
640名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 11:43:43.61ID:rjiZPK4Q0641名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 11:44:20.75ID:0oIjYCZ00642名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 11:46:00.49ID:rjiZPK4Q0 >>641
メモ帳で開けばいいですよw
メモ帳で開けばいいですよw
2023/08/03(木) 11:46:17.27ID:Lq6Hm5YZ0
>>640
当然wiki内検索くらいはしたんだよね?
当然wiki内検索くらいはしたんだよね?
644名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 11:46:56.87ID:QpTCr9eY0 テキストエディタなんてメモ帳でいい(暴論)
645名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 11:48:05.04ID:QpTCr9eY0646名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 11:48:33.70ID:rjiZPK4Q0 >>643
分からんのですわ~~~マジで!💦💦
分からんのですわ~~~マジで!💦💦
647名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 11:50:00.82ID:rjiZPK4Q0 >>645
あ、いえいえ、わざわざ、どうも。すんません。
あ、いえいえ、わざわざ、どうも。すんません。
648名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 11:53:49.68ID:kZSMDY5P0 山下も大変だったんだろうなw
649名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 11:55:48.44ID:0oIjYCZ00 >>638
自分はhttps://sikiapp.net/download/このページからWindowsのZIPの64ビット版をダウンロードして使っているのですが、Sikiをデスクトップに展開して、その展開されたフォルダ内にprofileフォルダが見当たりません…
何か自分のやり方がおかしいのでしょうか…
自分はhttps://sikiapp.net/download/このページからWindowsのZIPの64ビット版をダウンロードして使っているのですが、Sikiをデスクトップに展開して、その展開されたフォルダ内にprofileフォルダが見当たりません…
何か自分のやり方がおかしいのでしょうか…
2023/08/03(木) 11:56:48.63ID:Lq6Hm5YZ0
>>649
wikiでprofileは検索した?
wikiでprofileは検索した?
2023/08/03(木) 11:57:03.76ID:T6FYE3qk0
移って来た人に言うけど、そもそもWikiの前にまず公式サイトくらい読んだ方がいいぞ
652名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 11:59:45.00ID:rjiZPK4Q02023/08/03(木) 12:02:54.58ID:Ng2h7C7D0
654名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 12:03:09.00ID:QpTCr9eY0 パソコンある程度慣れてればどこ弄ればいいか結構直感的に分かる構成してると思う
ここで慣れといたら後々Siki以外でも楽だと思うわ
ここで慣れといたら後々Siki以外でも楽だと思うわ
655名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 12:03:33.97ID:rjiZPK4Q0656名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 12:04:14.51ID:rjiZPK4Q0 >>653
ありがとうございます💦
ありがとうございます💦
2023/08/03(木) 12:07:52.79ID:Lq6Hm5YZ0
>>646
回答する人はお母さんじゃないから分からんだけじゃなにも分からんよ
回答する人はお母さんじゃないから分からんだけじゃなにも分からんよ
658名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 12:08:25.11ID:0oIjYCZ00 >>650
Sikiのwikiのサイト内検索でprofileを検索すると、profile のすべてを含むページは 47 ページ中、 10 ページ見つかりました。と出ます
Sikiのwikiのサイト内検索でprofileを検索すると、profile のすべてを含むページは 47 ページ中、 10 ページ見つかりました。と出ます
2023/08/03(木) 12:08:57.43ID:Lq6Hm5YZ0
660名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 12:09:43.31ID:rjiZPK4Q0 >>657
まあ、そーなんですけどね
まあ、そーなんですけどね
2023/08/03(木) 12:09:56.96ID:Ng2h7C7D0
まぁ、私もまだ一か月の初心者ですが、wikiは、ありとあらゆる事が網羅されてるので、
逆に魔境になってる部分がありますね。ある程度、Sikiを使い慣れてないと、どこをどう見ていいのかすら、
わからない所があります。
逆に魔境になってる部分がありますね。ある程度、Sikiを使い慣れてないと、どこをどう見ていいのかすら、
わからない所があります。
662名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 12:18:29.09ID:rjiZPK4Q0 >>661
大半の人はふつーに5ch見られればいい(ジェーンのように)って感じだと思う。
CSSとか覚える気もないからね。
「wiki見てこい」言われて「ありがとう」言っても、分けわからずにそのまま消えていく人多いと思う。
大半の人はふつーに5ch見られればいい(ジェーンのように)って感じだと思う。
CSSとか覚える気もないからね。
「wiki見てこい」言われて「ありがとう」言っても、分けわからずにそのまま消えていく人多いと思う。
663名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 12:19:17.00ID:0oIjYCZ00 >>659
読んでみます!
ただし、軽く読んでも、profileフォルダがある前提になっているような気がして、そして自分のSikiファイルにはprofileフォルダがなく……
とりあえず、頑張ってみます
読んでみます!
ただし、軽く読んでも、profileフォルダがある前提になっているような気がして、そして自分のSikiファイルにはprofileフォルダがなく……
とりあえず、頑張ってみます
2023/08/03(木) 12:22:14.67ID:pBz2DZ1L0
>>649
Sikiをデスクトップに展開して、その展開されたフォルダ内にprofileフォルダがあるなんて俺言ってないし
言われた通りにしようよ
Windowsの場合だとC:\Users\{ユーザー名}\AppData\Roaming\siki内らしいよ
参照
https://sikiapp.net/install/
Sikiをデスクトップに展開して、その展開されたフォルダ内にprofileフォルダがあるなんて俺言ってないし
言われた通りにしようよ
Windowsの場合だとC:\Users\{ユーザー名}\AppData\Roaming\siki内らしいよ
参照
https://sikiapp.net/install/
665名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 12:23:41.47ID:0oIjYCZ00666名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 12:24:37.25ID:0oIjYCZ002023/08/03(木) 12:26:42.39ID:oS54dn2S0
>>662
そういう人にはJaneをお薦めする
そういう人にはJaneをお薦めする
2023/08/03(木) 12:28:52.17ID:Ng2h7C7D0
2023/08/03(木) 12:30:23.74ID:Lq6Hm5YZ0
wikiも読めない人間が5ch専ブラでなにがしたいのかは気になるところだな
まあsikiは5ch専ブラではないが
まあsikiは5ch専ブラではないが
2023/08/03(木) 12:31:54.95ID:oJsSe8M20
>>662
PCの世界ではGUI(Graphical User Interface)を使い、メニューや操作性をある程度共通化させることで
直感的に使えるようにしてきたから、その枠組みを外れた途端に使い勝手は悪くなるわな
(逆に言えば、直感的に使えてしまうので中身を理解してなくても理解してる気になってしまう)
スキンだの、CSSだのを使わないと実現できないとなると使いづらさ、わかりづらさを感じる
人は多くなってくるのはある意味当たり前
PCの世界ではGUI(Graphical User Interface)を使い、メニューや操作性をある程度共通化させることで
直感的に使えるようにしてきたから、その枠組みを外れた途端に使い勝手は悪くなるわな
(逆に言えば、直感的に使えてしまうので中身を理解してなくても理解してる気になってしまう)
スキンだの、CSSだのを使わないと実現できないとなると使いづらさ、わかりづらさを感じる
人は多くなってくるのはある意味当たり前
671名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 12:32:07.93ID:rjiZPK4Q02023/08/03(木) 12:37:16.72ID:S/53sq6U0
各人の「適性」があらわになる
673名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 12:40:05.65ID:0oIjYCZ00674名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 14:20:55.97ID:oUVZx/br0 今度はスレをリロードしたら、途中から別のスレの内容が表示されたぞwwww
なんなのこのsikiって
こんな恐ろしい専ブラ見たことないwww
なんなのこのsikiって
こんな恐ろしい専ブラ見たことないwww
675名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 14:29:13.39ID:oUVZx/br0 よく見たら別の内容が表示されたのではなく、荒らしだったようだ
14:14の1分間で500レスとか、凄い荒らしだな
14:14の1分間で500レスとか、凄い荒らしだな
2023/08/03(木) 14:35:23.03ID:5g+up9Ca0
人増えないとか言ってるけど山下の乱までSikiはほぼほぼ無名の存在だったので
お前らが今さら心配することではないし残念ながらそんなのでうろたえる作者ではないよw
お前らが今さら心配することではないし残念ながらそんなのでうろたえる作者ではないよw
2023/08/03(木) 14:39:21.65ID:v8Pfpxbl0
板の並び順初期値ってブラウザで見た時と同じにするには「以前の板更新からのレス増加数」で良いんですかね?
あと第二の板並び順てのがよく理解できないのですが・・・
あと第二の板並び順てのがよく理解できないのですが・・・
2023/08/03(木) 14:52:16.71ID:XC6O0P4X0
2023/08/03(木) 15:15:00.28ID:hu1/0k9S0
ID:oUVZx/br0
こんなんお前が荒らしだろうって思う
こんなんお前が荒らしだろうって思う
2023/08/03(木) 15:20:49.00ID:v8Pfpxbl0
>>678
ありがとう!
ありがとう!
681名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 15:34:59.18ID:10xDR5Me0 1つ1つのレスの右に小さいスクロールバーが表示される条件1つわかった
英文ワードラップされると高さの計算が合わなくてスクロールバーが表示されちゃうっぽい
下のcss適用すると高さが計算と合ってスクロールバー表示されない
```
#threadPane div.rb, #popupField div.rb {
word-break: break-all;
}
```
英文ワードラップされると高さの計算が合わなくてスクロールバーが表示されちゃうっぽい
下のcss適用すると高さが計算と合ってスクロールバー表示されない
```
#threadPane div.rb, #popupField div.rb {
word-break: break-all;
}
```
682名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 16:14:04.06ID:QpTCr9eY02023/08/03(木) 16:28:57.85ID:pZo8BerV0
数十レスまとめて透明にしてみたけど自分のところだと起こらんな
透明にするとtopの計算で数pxズレがあるみたいでごくわずかに隙間ができるけどそんな顕著な隙間はできなかった
透明にするとtopの計算で数pxズレがあるみたいでごくわずかに隙間ができるけどそんな顕著な隙間はできなかった
684名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 16:43:34.98ID:QpTCr9eY0685名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 16:47:25.19ID:10xDR5Me0 スレのボトムは妙な隙間があるんですよね
css専門家じゃないのでようわからんけど
なぜかツリーやIDクリックしたときのポップアップだと隙間なくて設定どおりに表示されてる気がする
css専門家じゃないのでようわからんけど
なぜかツリーやIDクリックしたときのポップアップだと隙間なくて設定どおりに表示されてる気がする
686名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 16:48:37.26ID:10xDR5Me0 >>685
ツリーは返信数のところクリックしたときのポップアップの意味ね
ツリーは返信数のところクリックしたときのポップアップの意味ね
687名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 16:50:07.86ID:10xDR5Me0 なんかわかった
ポップアップは中身に合わせて全体が大きくなるから計算いらないけど
スレは高さ計算して調整してるんだ
たぶんおそらくメイビー
ポップアップは中身に合わせて全体が大きくなるから計算いらないけど
スレは高さ計算して調整してるんだ
たぶんおそらくメイビー
2023/08/03(木) 16:56:05.26ID:pZo8BerV0
原因特定したいなら開発者ツール見てみるのが早いと思う
689名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 17:01:30.53ID:10xDR5Me0 ちなみに開発者ツールのinspectっていうの?
要素選択するとElementsの位置表示してくれるやつ
あれポップアップの要素だとマウスクリックで消えちゃうから見れないですよね
やり方あるのかな
要素選択するとElementsの位置表示してくれるやつ
あれポップアップの要素だとマウスクリックで消えちゃうから見れないですよね
やり方あるのかな
2023/08/03(木) 17:12:07.34ID:pZo8BerV0
動的に生成してるからマウス動かすと消えるんだよな
普通のサイトだとF8のポーズでjs止めれば固められるんだけど
sikiの場合はポップアップ表示させたまま開発者ツールをキーボード操作してctrl+cで子要素まとめてコピーしてエディタに貼り付けて読んでる
ただ今回の件は透明の直前のレスのheight計算が変になってる(せいでレス下部のpaddingが確保されてない)っぽいのでポップアップ見ても解決に寄与しないと思う
普通のサイトだとF8のポーズでjs止めれば固められるんだけど
sikiの場合はポップアップ表示させたまま開発者ツールをキーボード操作してctrl+cで子要素まとめてコピーしてエディタに貼り付けて読んでる
ただ今回の件は透明の直前のレスのheight計算が変になってる(せいでレス下部のpaddingが確保されてない)っぽいのでポップアップ見ても解決に寄与しないと思う
691名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 17:16:49.70ID:10xDR5Me02023/08/03(木) 17:26:00.36ID:ETAPzQL70
pngのサムネが最初はサイズオーバーぽい表示が出て、そのあとサムネがCode:200となって外部ブラウザでしか開けません
これを解除する方法はありますか?
これを解除する方法はありますか?
2023/08/03(木) 17:28:56.30ID:pZo8BerV0
「サイズオーバーぽい表示」とか曖昧な表現じゃなく出たものをそのまま書いてくれ
あとできればその画像のアドレスをくれ
あとできればその画像のアドレスをくれ
2023/08/03(木) 18:14:50.84ID:ETAPzQL70
>>693
サイズオーバーっぽい表示の再現が出来なくて曖昧にしか言えなくてすいません
URLはこれです
https://uploda1.ysklog.net/uploda/fcd9420197.png
サイズオーバーっぽい表示の再現が出来なくて曖昧にしか言えなくてすいません
URLはこれです
https://uploda1.ysklog.net/uploda/fcd9420197.png
2023/08/03(木) 18:18:16.55ID:HDwq0e9X0
右側のスレや板を上下させるスライドバーの幅は広げられないものでしょうか
初歩的な質問ですみませんよろしくお願いします
初歩的な質問ですみませんよろしくお願いします
2023/08/03(木) 18:19:47.43ID:XC6O0P4X0
2023/08/03(木) 18:20:47.49ID:XC6O0P4X0
>>695
設定>テーマ編集でスクロールバーの幅設定できる
設定>テーマ編集でスクロールバーの幅設定できる
2023/08/03(木) 18:25:22.88ID:HDwq0e9X0
2023/08/03(木) 18:55:03.82ID:+MEFIWT90
次スレ候補って正確?
今のとこスムーズに乗り換えできてるけど
違ってたりすると面倒くさそう
今のとこスムーズに乗り換えできてるけど
違ってたりすると面倒くさそう
2023/08/03(木) 19:01:01.51ID:pZo8BerV0
次スレのタイトルが変わってなけりゃちゃんと出る
2023/08/03(木) 19:03:31.61ID:ETAPzQL70
702名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 19:12:20.71ID:10xDR5Me0 >>690
おかげで過去スレのポップアップにマークした名前とマークしたidの表示が適用されない原因がわかった
cssが間違ってるのかと思ってたんだけどmark-mname、mark-idが出力されないのね
おかげで過去スレのポップアップにマークした名前とマークしたidの表示が適用されない原因がわかった
cssが間違ってるのかと思ってたんだけどmark-mname、mark-idが出力されないのね
2023/08/03(木) 20:07:14.05ID:+MEFIWT90
アプデ来たけど書き込み欄が独立するなら今すぐ入れるけど、どう?
704名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 20:51:48.24ID:rjiZPK4Q0705名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 21:44:12.92ID:rjiZPK4Q0 がるちゃん面白いね、いいね付くと嬉しいしw
706名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 21:50:05.39ID:10xDR5Me0 速攻マイナスつくとちょっと凹むわ
2023/08/03(木) 21:55:30.14ID:lf41ooNq0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/737
この文字化けの解消方法を教えてください
元スレの方では最新バージョンでは化けない的なレスが付いてますが最新にしても化けてます・・・
この文字化けの解消方法を教えてください
元スレの方では最新バージョンでは化けない的なレスが付いてますが最新にしても化けてます・・・
708名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 21:57:45.37ID:10xDR5Me0709名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 22:01:03.72ID:rjiZPK4Q0 >>706
マイナスww
マイナスww
2023/08/03(木) 22:02:35.52ID:pZo8BerV0
>>707
マルチポストやめろ
マルチポストやめろ
711名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 22:24:11.33ID:10xDR5Me0 >>707
VIPとかNHK以外の実況板ね
書き込みしてみたけど化けないよ
Siki最新の0.24.14でワークスペースのUA設定空です
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1691067032/581
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1691068164/21
VIPとかNHK以外の実況板ね
書き込みしてみたけど化けないよ
Siki最新の0.24.14でワークスペースのUA設定空です
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liventv/1691067032/581
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1691068164/21
2023/08/03(木) 22:45:37.26ID:lf41ooNq0
2023/08/03(木) 22:47:31.53ID:9CZ/83su0
うちもちゃんと表示されてますね
フォントの問題なのでは?
フォントの問題なのでは?
2023/08/03(木) 22:48:31.59ID:pZo8BerV0
>>712
本スレの方に質問スレ行きますとか書けばいいでしょ
本スレの方に質問スレ行きますとか書けばいいでしょ
715名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 22:50:48.06ID:10xDR5Me02023/08/03(木) 22:51:11.49ID:lf41ooNq0
>>714
次からは気を付けます
次からは気を付けます
717名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 22:52:03.55ID:rjiZPK4Q0 いいねが三つも付いてしまった、、、
神ブラウザSikiのおかげで、
5chばかりか、ガルちゃんまで支配してしまった、、辛い、、orz、、
https://i.imgur.com/HvSn2xp.png
神ブラウザSikiのおかげで、
5chばかりか、ガルちゃんまで支配してしまった、、辛い、、orz、、
https://i.imgur.com/HvSn2xp.png
2023/08/03(木) 22:52:33.50ID:lf41ooNq0
>>715
フォントもAA以外はdefaultのままです
フォントもAA以外はdefaultのままです
2023/08/03(木) 22:52:58.60ID:pZo8BerV0
>>716
次からじゃなくて今から本スレに書いとけよ…
次からじゃなくて今から本スレに書いとけよ…
2023/08/03(木) 22:53:01.00ID:+MEFIWT90
左上のウィンドウのリフレッシュって何ですか?
タブが消えちゃったりすると怖いので押せない
タブが消えちゃったりすると怖いので押せない
2023/08/03(木) 22:54:28.36ID:XC6O0P4X0
722名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 22:56:15.72ID:10xDR5Me0 >>718
いまデフォルトの環境で見てみたら -> ( ・᷄ὢ・᷅ )
こいつだけデフォルトのフォントで文字化けするね
https://i.imgur.com/UvXUOHm.png
下の2つおすすめ
このフォント入れて基本のフォントに設定すれば文字化けしないよ
メイリオ-AAR
https://drive.google.com/drive/folders/0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
BIZTER
https://github.com/yuru7/BIZTER/releases
いまデフォルトの環境で見てみたら -> ( ・᷄ὢ・᷅ )
こいつだけデフォルトのフォントで文字化けするね
https://i.imgur.com/UvXUOHm.png
下の2つおすすめ
このフォント入れて基本のフォントに設定すれば文字化けしないよ
メイリオ-AAR
https://drive.google.com/drive/folders/0B7CtT8qOyxTzVlRzb1lONmFSaVk
BIZTER
https://github.com/yuru7/BIZTER/releases
2023/08/03(木) 22:57:05.88ID:+MEFIWT90
2023/08/03(木) 22:57:40.49ID:lf41ooNq0
>>719
書いてきました
書いてきました
2023/08/03(木) 22:58:54.64ID:XC6O0P4X0
>>723
使わないなら設定>レイアウト>パネルのコマンド設定>アプリヘッダから消せる
使わないなら設定>レイアウト>パネルのコマンド設定>アプリヘッダから消せる
726名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 23:01:07.84ID:rjiZPK4Q0 似たような質問スレが有って、
当人も両方に書いてると言ってるんだから、
マルチポストとか責めるのは要らんと思います。
当人も両方に書いてると言ってるんだから、
マルチポストとか責めるのは要らんと思います。
727名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 23:02:25.03ID:10xDR5Me0 (๑╹ㅅ╹) マルチポスト警察こええ
2023/08/03(木) 23:02:29.15ID:+MEFIWT90
2023/08/03(木) 23:03:39.07ID:XC6O0P4X0
2023/08/03(木) 23:05:54.50ID:lf41ooNq0
2023/08/03(木) 23:06:37.13ID:+MEFIWT90
再起動なんてそう頻繁にすることないし
そんなアイコン要らんわ
そんなアイコン要らんわ
732名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 23:09:41.09ID:obEdCUY90733名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 23:16:56.34ID:rjiZPK4Q0 皆さんはスクショとか何を使ってますか?
俺はVideoSoroとかいうソフトを無料のまま使ってますが・・
https://videosolo.net/ja/
ミニってやつの📷マークでスクショ、
Sikiのポップアップはスクショ出来ないので、動画から切り出してます。
俺はVideoSoroとかいうソフトを無料のまま使ってますが・・
https://videosolo.net/ja/
ミニってやつの📷マークでスクショ、
Sikiのポップアップはスクショ出来ないので、動画から切り出してます。
734名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 23:20:56.22ID:rjiZPK4Q0735名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 23:21:00.80ID:10xDR5Me0736名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 23:24:34.27ID:rjiZPK4Q0737名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 23:29:00.94ID:10xDR5Me0 >>736
そんなじょうよわなあなたに。。。
多分知らないと思うんですけど
実はWin10の標準アプリ、ペイント3D
これ3Dってついてるんですけど普通に2Dの画像編集これで出来ます
リサイズ、トリム、文字入れ、赤線、赤枠とか簡単な画像編集ならこれ1つで十分です
そんなじょうよわなあなたに。。。
多分知らないと思うんですけど
実はWin10の標準アプリ、ペイント3D
これ3Dってついてるんですけど普通に2Dの画像編集これで出来ます
リサイズ、トリム、文字入れ、赤線、赤枠とか簡単な画像編集ならこれ1つで十分です
738名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 23:32:54.31ID:rjiZPK4Q0739名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 23:42:46.62ID:10xDR5Me0 >>738
いいってことよ!
いいってことよ!
2023/08/03(木) 23:54:21.68ID:MDXjRto10
これcookieどこから消すの?
それと書き込みの枠をJaneみたいに別ウィンドウで開きたい
それと書き込みの枠をJaneみたいに別ウィンドウで開きたい
741名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/03(木) 23:56:35.52ID:10xDR5Me02023/08/03(木) 23:57:07.43ID:XC6O0P4X0
743名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 00:42:46.84ID:fgnDZ/kg02023/08/04(金) 01:08:43.46ID:JotLy4DF0
>>741-742
クッキー消せたサンクス
クッキー消せたサンクス
745名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 01:09:23.96ID:Wl4a56890 >>743
なんかムカついたんでbad押してきたw
なんかムカついたんでbad押してきたw
746名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 02:00:30.17ID:fgnDZ/kg0747名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 05:19:46.60ID:1T+LVTJn0 板一覧表示でかころぐβ検索できてる人いますか?
wiki読む限りkakologプラグイン入れてusercommand.jsに追記するだけで良いはずなのですが
検索を実行すると「https://kakolog.jp/q/siki は解析できませんでした」とエラーが出て上手く行かない
ちなみにこれは「siki」で検索した場合のエラーメッセージだけど検索ワードに関係なく検索できない…
wiki読む限りkakologプラグイン入れてusercommand.jsに追記するだけで良いはずなのですが
検索を実行すると「https://kakolog.jp/q/siki は解析できませんでした」とエラーが出て上手く行かない
ちなみにこれは「siki」で検索した場合のエラーメッセージだけど検索ワードに関係なく検索できない…
2023/08/04(金) 05:29:15.27ID:CnkU7lFP0
Xの場合のtwitterのサイトカードが表示されないのですが、
どうすればいいでしょうか。ImageViewURLReplace.dat は、再生成しました。
例えば、このURLです。
https://x.com/elonmusk/status/1685211486669484032
バージョン0.24.14 です。
どうすればいいでしょうか。ImageViewURLReplace.dat は、再生成しました。
例えば、このURLです。
https://x.com/elonmusk/status/1685211486669484032
バージョン0.24.14 です。
2023/08/04(金) 05:30:23.69ID:CnkU7lFP0
あれっ?
ここに貼ったら、再生されました。
キャッシュを削除すればいいだけだったのかな?
お騒がせして、すみません
ここに貼ったら、再生されました。
キャッシュを削除すればいいだけだったのかな?
お騒がせして、すみません
2023/08/04(金) 06:50:58.05ID:l3fb/UkP0
>>741
すみませんCookieボタンの置き方探してみたんですがなかなかたどり着けません教えてください
すみませんCookieボタンの置き方探してみたんですがなかなかたどり着けません教えてください
2023/08/04(金) 07:26:36.45ID:CnkU7lFP0
2023/08/04(金) 07:45:15.14ID:l3fb/UkP0
>>751
ありがとうございます!できました
ありがとうございます!できました
2023/08/04(金) 08:47:18.44ID:CnkU7lFP0
右クリックでコンテキストメニューを表示させた時の複数のユーザーコマンドを
ツリー構造というか、一つのフォルダーに纏める事は、できますか?
ツリー構造というか、一つのフォルダーに纏める事は、できますか?
2023/08/04(金) 09:02:52.67ID:Uavld/N40
>>753
マルチ
マルチ
2023/08/04(金) 12:19:25.79ID:RRgfhNS70
2023/08/04(金) 12:26:26.68ID:3lmEEPrL0
両方に書いてると言えばいいとか移動しますと書けばいいとか
なんでマルチすんなって言われるのかまるで理解してないんだな
なんでマルチすんなって言われるのかまるで理解してないんだな
2023/08/04(金) 12:28:26.13ID:CnkU7lFP0
マルチは、厳禁だったようですみません。
答えて頂ける雰囲気では、ないようなので返答は、あきらめます。
答えて頂ける雰囲気では、ないようなので返答は、あきらめます。
2023/08/04(金) 12:29:35.07ID:uFkaVJ8/0
両方に書いてると言えばいいは意味不明だけど移動しますは片方の質問打ち切ってるからありじゃね?
759名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 12:33:42.99ID:y/3Di9as0 気にするな
質問に答えることもできないクズジジイがマルチ警察やってるだけだから
質問に答えることもできないクズジジイがマルチ警察やってるだけだから
2023/08/04(金) 12:35:20.38ID:3lmEEPrL0
まず限られた資源と言う面で考えるとマルチで書き込んだ時点でダメ
打ち切ってるから良いとか関係ない
更に情報の一元化という意味でも有罪
打ち切ってるから良いとか関係ない
更に情報の一元化という意味でも有罪
2023/08/04(金) 12:36:53.28ID:Uavld/N40
限られた資源ってのはどういう意味?
2023/08/04(金) 12:38:28.83ID:uFkaVJ8/0
情報が一元化されないから有罪というならこの質問スレ自体あってはいけないって話になるよね
763名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 12:50:31.91ID:y/3Di9as0 限られた資源w
youtubeとか見ないのか?
ダイヤルアップでネット接続してるのか?
情報の一元化w
5chになんかに来てんじゃねーよ
ニフティフォーラムにでも書き込んでろ
youtubeとか見ないのか?
ダイヤルアップでネット接続してるのか?
情報の一元化w
5chになんかに来てんじゃねーよ
ニフティフォーラムにでも書き込んでろ
2023/08/04(金) 13:14:51.50ID:RRgfhNS70
2023/08/04(金) 13:18:33.87ID:Uavld/N40
多分無理
2023/08/04(金) 13:23:14.10ID:CnkU7lFP0
767名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 13:35:33.77ID:TWlUAhu50 動画や張られた場合に、動画のトップページが表示されているんだが
こういうのはウィルスに感染の危険性はないん?
こういうのはウィルスに感染の危険性はないん?
768名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 13:37:36.19ID:y/3Di9as0 マルチに謝罪しててワロタw
2023/08/04(金) 14:23:34.10ID:RRgfhNS70
>>767
具体例
具体例
770名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 14:38:09.61ID:TWlUAhu50771名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 14:38:17.84ID:+Zn7CetI0 爺どもってマルチポストに関してうるせーよなw
ネチケットだもんなwww
ネチケットだもんなwww
2023/08/04(金) 14:40:17.13ID:jJvnF5mC0
773名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 14:46:45.75ID:Wl4a56890774名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 14:49:51.00ID:fgnDZ/kg0 >>766
まあ、答えてくれるような人は両方のスレ見てるだろうから、両方に質問する意味は無いと思う。
ちょっとがるちゃんに書き込んだだけで、
たちまち美女たちに30以上いいねを貰えるような、
俺のような心に余裕のある奴は少ないだろうし・・
まあ、答えてくれるような人は両方のスレ見てるだろうから、両方に質問する意味は無いと思う。
ちょっとがるちゃんに書き込んだだけで、
たちまち美女たちに30以上いいねを貰えるような、
俺のような心に余裕のある奴は少ないだろうし・・
2023/08/04(金) 14:52:10.07ID:OwtKqOqW0
2023/08/04(金) 14:55:45.47ID:jJvnF5mC0
2023/08/04(金) 14:56:53.58ID:SHm3vgLf0
右上に表示される閲覧したスレ一覧なんですが、マウスカーソルを合わせると右端に×が表示されます
この×を表示しないように出来ないですか
間違えてタブを閉じてしまう事があって気が付かない事もあるので
この×を表示しないように出来ないですか
間違えてタブを閉じてしまう事があって気が付かない事もあるので
2023/08/04(金) 15:02:36.22ID:qYdNEpGK0
>>776
解決したみたいですけどCSS書いてしまったので提供
```
//パネルアクション「スレッドの勢い」にある総レス数のみを非表示にする
.action-threadspeed.threadspeed .read-progress {
display: none;
}
```
解決したみたいですけどCSS書いてしまったので提供
```
//パネルアクション「スレッドの勢い」にある総レス数のみを非表示にする
.action-threadspeed.threadspeed .read-progress {
display: none;
}
```
2023/08/04(金) 15:02:46.89ID:uFkaVJ8/0
2023/08/04(金) 15:03:44.29ID:RRgfhNS70
>>770
ツベ動画にウィルス混ぜるのは難しくないかい?
ツベ動画にウィルス混ぜるのは難しくないかい?
781名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 15:05:28.60ID:fgnDZ/kg02023/08/04(金) 15:05:41.20ID:jJvnF5mC0
>>778
提供ありがとうございます!
提供ありがとうございます!
783名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 15:11:40.69ID:fgnDZ/kg0 ___
/ \ 引き続き、くだ質募集中
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.|
_! ! -=ニ=- ノ!_
.|\`ニニ´/
⊂  ̄ ̄ / . / ゚; ゚ ゚
\ ° / ゚. ゚ /;. : ; ;
\ ,,,/ 。 ゚ /。っっ 。 。
/ _ /。っつっっつっつ゚
ヽ┘/__っ゚ー==っ。つ つ。っっつ ザッパーン
,,r'"~ __。っつっっつつ゚っっつ。
/ ,,r'"彡三三。ヽ っ。つ っ。つ
/ //彡≡≡≡ミミ っ。つ。っつつ . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ ///// ヾヾヾ っ。っっっ . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ ////// ヾヾヾヾっっ。っ。っ . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ ///////// i i i彡っっ。つ゚っ . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
彡彡ミ/ ////////// / 彡彡ミミ===彡彡っ。。つ っ。彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡ミ
/ \ 引き続き、くだ質募集中
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.|
_! ! -=ニ=- ノ!_
.|\`ニニ´/
⊂  ̄ ̄ / . / ゚; ゚ ゚
\ ° / ゚. ゚ /;. : ; ;
\ ,,,/ 。 ゚ /。っっ 。 。
/ _ /。っつっっつっつ゚
ヽ┘/__っ゚ー==っ。つ つ。っっつ ザッパーン
,,r'"~ __。っつっっつつ゚っっつ。
/ ,,r'"彡三三。ヽ っ。つ っ。つ
/ //彡≡≡≡ミミ っ。つ。っつつ . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ ///// ヾヾヾ っ。っっっ . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ ////// ヾヾヾヾっっ。っ。っ . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
/ ///////// i i i彡っっ。つ゚っ . . . . : : : : :::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
彡彡ミ/ ////////// / 彡彡ミミ===彡彡っ。。つ っ。彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡彡ミミ彡ミ
784名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 15:16:47.81ID:na/DWL2J0 >>773
その謝罪は皮肉が効いてるな
その謝罪は皮肉が効いてるな
2023/08/04(金) 15:29:49.01ID:CUYlool/0
786名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 16:00:28.30ID:TWlUAhu502023/08/04(金) 16:06:37.85ID:Uavld/N40
そんなに気になるならインターネットやめたほうがいいよ割とマジで
2023/08/04(金) 16:18:58.49ID:ddnvHdF00
反ワクかしら?
2023/08/04(金) 16:39:09.77ID:RRgfhNS70
790名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 16:46:17.53ID:uZGw007D02023/08/04(金) 16:53:52.66ID:JYW9Nkng0
今でもjavascript切ってブラウジングしてるタイプの人かな?
792名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 17:36:33.98ID:TWlUAhu50 >>789
画像や動画の自動展開をOFFにする機能のことだから、ここだろ
画像や動画の自動展開をOFFにする機能のことだから、ここだろ
2023/08/04(金) 17:43:55.47ID:Uavld/N40
>>792
相手するのもばかばかしいけど設定画面の左側のカテゴリに目を通せばどこにあるのかすぐわかると思う
相手するのもばかばかしいけど設定画面の左側のカテゴリに目を通せばどこにあるのかすぐわかると思う
794名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 17:46:28.19ID:fgnDZ/kg0 >>786
___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!__
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
!'' { }'' !.
/ i, 〉 ヽ.、
彡、,,,-‐┘ └ュュュュ
___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!__
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
!'' { }'' !.
/ i, 〉 ヽ.、
彡、,,,-‐┘ └ュュュュ
2023/08/04(金) 17:50:44.04ID:RRgfhNS70
>>792
767からそれをエスパーさせようってお前も大胆なやつだなw
767からそれをエスパーさせようってお前も大胆なやつだなw
2023/08/04(金) 19:09:40.22ID:KBkU6bi60
またアプデしろと通知が来たけど
今度は何が改善してるの?
それと、書き込み欄が下からにょきっと出てくるとき
最新レスが隠れてしまうの何とかなりませんか?
今度は何が改善してるの?
それと、書き込み欄が下からにょきっと出てくるとき
最新レスが隠れてしまうの何とかなりませんか?
2023/08/04(金) 19:16:06.39ID:RTzpoIki0
2023/08/04(金) 19:20:44.55ID:uFkaVJ8/0
>>796
スレッド表示部のスクロールバーが一番下まで来てれば書き込み欄出した後も最新レスは隠れないと思うんだが
スレッド表示部のスクロールバーが一番下まで来てれば書き込み欄出した後も最新レスは隠れないと思うんだが
2023/08/04(金) 19:28:12.12ID:uxq9et1V0
俺が毎日見守ってる女の子が、ストーカー被害にあってるらしい
2023/08/04(金) 19:33:52.34ID:KBkU6bi60
801名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 19:36:08.18ID:AySLAcac0 ニュー速新規+の名前欄がウィズコロナの名無しさんから
スレ立て人募集 社説+の募集スレまでに変わって
新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで400/400みたいな表示になって
一人の人が全部書き込んだみたいに見えて分かりずらいです
この表示の消し方知ってたら教えてください
スレ立て人募集 社説+の募集スレまでに変わって
新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで400/400みたいな表示になって
一人の人が全部書き込んだみたいに見えて分かりずらいです
この表示の消し方知ってたら教えてください
2023/08/04(金) 19:38:55.35ID:uFkaVJ8/0
>>801
名前欄の隣に出るカウントを消したいってことなら
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#shorten-res-header
.res-col[data-type="mname"] .cnt { display: none; }
名前欄の隣に出るカウントを消したいってことなら
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#shorten-res-header
.res-col[data-type="mname"] .cnt { display: none; }
803名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 19:44:24.31ID:AySLAcac0 >>
wiki見たけどちょっと難しそうで無理そうです
また前みたいに戻るかもしれないのでもうちょっと様子見てみます
ありがとうございました
wiki見たけどちょっと難しそうで無理そうです
また前みたいに戻るかもしれないのでもうちょっと様子見てみます
ありがとうございました
804名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 19:45:20.05ID:AySLAcac0805名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 20:15:39.66ID:3FiJ/DcM0 うちはアプデ確認にチェックいれてるけど、けーへんでー。ポータブル版にしてるから?
>>796
いや隠れないんだが。ひょっとしてCSSとかカスタマイズしまくった?レイアウト崩れたとしか考えられへん。
いやいや、隠れたまま再描画されてもとに戻る場合と、隠れたまんま再描画されず隠れたまんまの場合があるな。耐えろ。
>>796
いや隠れないんだが。ひょっとしてCSSとかカスタマイズしまくった?レイアウト崩れたとしか考えられへん。
いやいや、隠れたまま再描画されてもとに戻る場合と、隠れたまんま再描画されず隠れたまんまの場合があるな。耐えろ。
806名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 20:16:12.40ID:u7b1HpAv02023/08/04(金) 20:17:14.75ID:Uavld/N40
>>805
zip版は自動更新できない
zip版は自動更新できない
2023/08/04(金) 20:18:40.81ID:KBkU6bi60
一番下までスクロールしてれば最新レスは隠れない
途中で書き込み欄を出すと最新レスが隠れてしまい
それを上まであげる作業が地味に面倒臭い
途中で書き込み欄を出すと最新レスが隠れてしまい
それを上まであげる作業が地味に面倒臭い
809名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 20:19:45.22ID:fgnDZ/kg0 >>799
うん?詳しくどうぞ?
うん?詳しくどうぞ?
810名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 20:22:28.57ID:fgnDZ/kg0 ああ、小ネタだったかwもう!
811名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 20:23:55.37ID:Wl4a568902023/08/04(金) 21:13:40.10ID:qlxpSs7v0
ミュートするとこのレスミュートされてますよみたいなのわかるじゃん
あれjaneみたいに完全に消すことできないの?
あれjaneみたいに完全に消すことできないの?
2023/08/04(金) 21:21:16.66ID:uFkaVJ8/0
2023/08/04(金) 21:27:33.41ID:qlxpSs7v0
2023/08/04(金) 21:39:33.80ID:OwtKqOqW0
>>814
うちでは大丈夫なんだけど、
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/859
こう言ってる人もいるから、まだ問題が残ってるのかも?
うちでは大丈夫なんだけど、
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689774703/859
こう言ってる人もいるから、まだ問題が残ってるのかも?
2023/08/04(金) 21:48:36.80ID:qlxpSs7v0
817名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 22:12:23.29ID:WN28TdFc0 20秒ごとにスレと関係ない話題を2〜4レスして飛行機飛ばしてID変える荒らしをNGしたいのですが何かいい方法ありますか?
投稿内容に特定のワードとかはなく、スレにワッチョイもないです
投稿内容に特定のワードとかはなく、スレにワッチョイもないです
2023/08/04(金) 22:15:02.24ID:u1ABgFPU0
2023/08/04(金) 22:15:32.41ID:Uavld/N40
逐一ミュートするしかないと思う
2023/08/04(金) 22:30:09.80ID:RRgfhNS70
> 20秒ごとにスレと関係ない話題を2〜4レスして飛行機飛ばしてID変える荒らし
これをNGにするにはどれがこいつか識別する必要がある
で、こういうの識別できるならスクリプトの規制なんて簡単なんだよなあ
これをNGにするにはどれがこいつか識別する必要がある
で、こういうの識別できるならスクリプトの規制なんて簡単なんだよなあ
2023/08/04(金) 22:37:54.12ID:ZtEWGzab0
そんなスレってすでに機能してないんだからしばらく離れたら良いんだよ
あるいは肉を切らせて骨を断つみたいにIPアドレス強制にする
たぶんそんなキチガイは浪人持ちだから意味ないけどw
あるいは肉を切らせて骨を断つみたいにIPアドレス強制にする
たぶんそんなキチガイは浪人持ちだから意味ないけどw
822名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/04(金) 23:45:06.90ID:WN28TdFc0 なるほどありがとうございます
荒らしの傾向見ながら文字数とID数とか活動時間で何割か消えたらいいなな方向で対処します
荒らしの傾向見ながら文字数とID数とか活動時間で何割か消えたらいいなな方向で対処します
823名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 10:00:39.12ID:+kB1Tj3k0 スレッドを閉じたときに、閉じたスレ一覧に残らない設定はありますか?
2023/08/05(土) 12:04:41.72ID:DQpciBxb0
設定→設定の検索「閉じた」→閉じたスレッドタブの件数→0
825名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 12:40:53.29ID:PEXnRC2V0 bbspinkに書き込めない…
2023/08/05(土) 12:42:40.80ID:JjSGAwZj0
スレ内をpinkで検索
827名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 12:45:04.69ID:5EkQnR9J0 スレ一覧のスレタイ周りのマージンを減らすにはどこの設定を見たらよいでしょうか
2023/08/05(土) 12:47:19.47ID:JjSGAwZj0
それだけじゃどこ指してるのかわからん
そういうのはスクショ上げて具体的に細かく説明しないと
そういうのはスクショ上げて具体的に細かく説明しないと
829名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 12:49:17.41ID:5EkQnR9J0 >>827
わかりました失礼しました
わかりました失礼しました
2023/08/05(土) 13:06:25.93ID:UqP59waE0
今日妙にsikiでの5ch読み込みが重くてタブのスレタイもエラー(に設定した色)になってるんですけどみなさんはどうですか?
おま環でしょうか
おま環でしょうか
2023/08/05(土) 13:07:43.89ID:JjSGAwZj0
自分は特にないけどそのスレを他のブラウザで開いたらどうなるの
832名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 13:14:10.91ID:bsTs2zIJ0 標準的なテーマだとダイアログのOKが読めないカラーリングになってるけどそこだけ変えたい場合どこを変えればいいの?
2023/08/05(土) 13:17:45.96ID:JjSGAwZj0
>>832
テーマ編集>ウィンドウの境界、チェックボックス、スライダー等のUI
テーマ編集>ウィンドウの境界、チェックボックス、スライダー等のUI
834名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 13:32:09.58ID:+kB1Tj3k0 >>824
サンクス
サンクス
2023/08/05(土) 13:40:44.74ID:UqP59waE0
>>831
他ブラウザだと特に問題ないんですよね…
あとしたらばとかは普通の速度で読み込めてるんですが5chだけなぜか異常に遅いんです
バージョン0.24.9から更新してないのが問題かもしれませんねもしかしたら
ZIP版で導入したので改めてZIP版で0.24.15に更新してみようと思うのですが、最新版を解凍してフォルダ内を全部コピー→同じフォルダがある場合は結合 で問題ないでしょうか?
他ブラウザだと特に問題ないんですよね…
あとしたらばとかは普通の速度で読み込めてるんですが5chだけなぜか異常に遅いんです
バージョン0.24.9から更新してないのが問題かもしれませんねもしかしたら
ZIP版で導入したので改めてZIP版で0.24.15に更新してみようと思うのですが、最新版を解凍してフォルダ内を全部コピー→同じフォルダがある場合は結合 で問題ないでしょうか?
2023/08/05(土) 13:45:42.78ID:JjSGAwZj0
>>835
更新の仕方はそれで問題ない
更新の仕方はそれで問題ない
2023/08/05(土) 13:55:16.08ID:UqP59waE0
838名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 15:56:04.93ID:ebp8gHkQ0 良い感じになってきた。。これぞ令和の専ブラっしょ!
https://i.imgur.com/CrZ9Fnz.png
https://i.imgur.com/CrZ9Fnz.png
839名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 16:38:23.83ID:iWmqZs0F0 >>838
時計はどうやって表示させてるの?
時計はどうやって表示させてるの?
2023/08/05(土) 16:41:14.26ID:dRxtWoFW0
>>839
本スレ476
本スレ476
841名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 16:44:04.38ID:6ugeEXnF0842名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 16:52:41.05ID:ebp8gHkQ02023/08/05(土) 17:43:00.06ID:RWU+jTU/0
マウスジェスチャーのコマンドは非表示に出来ますか?
2023/08/05(土) 17:45:13.82ID:AC8FmOXP0
>>843
.gesture-tracer{ display: none; }
.gesture-tracer{ display: none; }
2023/08/05(土) 18:00:20.61ID:RWU+jTU/0
846名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 19:42:11.67ID:w130NTkH02023/08/05(土) 20:02:16.46ID:2shExYBU0
ヘリ煩いわね
2023/08/05(土) 20:04:37.79ID:WeXPuyjd0
はい
2023/08/05(土) 20:07:09.51ID:2shExYBU0
ごめん、誤爆です
誤爆防止できますか?
誤爆防止できますか?
2023/08/05(土) 21:20:10.19ID:RbcIxhhw0
書き込み欄が分離してると確認ダイアログとか有効だけど
書き込み欄が一体化してる時の誤爆防止ってどんなことをしたらいいんだろう
やっぱり毎回スレ名をでかでかとダイアログ表示して確認取るとか?
書き込み欄が一体化してる時の誤爆防止ってどんなことをしたらいいんだろう
やっぱり毎回スレ名をでかでかとダイアログ表示して確認取るとか?
851名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 21:27:03.33ID:ebp8gHkQ0 誤爆ってあれじゃないの?
スレタブ上で、マウスホイール使うと別スレに変わってしまうやつ。
スレタブ上で、マウスホイール使うと別スレに変わってしまうやつ。
852名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/05(土) 23:04:38.28ID:bsTs2zIJ02023/08/05(土) 23:06:16.98ID:rN6aGkuj0
視認性の問題でタブのバックグラウンドの色を変更したいです
アクティブタブの色は既出の質問>>86を見つけて変更できたのですが非アクティブタブはどのように書けば良いのでしょうか
span.tab.active { background: rgba(217, 217, 217, 0.5); }
ご教示いただければ幸いです
アクティブタブの色は既出の質問>>86を見つけて変更できたのですが非アクティブタブはどのように書けば良いのでしょうか
span.tab.active { background: rgba(217, 217, 217, 0.5); }
ご教示いただければ幸いです
2023/08/05(土) 23:09:46.54ID:AC8FmOXP0
>>853
wikiにある
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#active-tab-colours
タブバーの背景色=タブバーのうちダブがない部分
タブの背景色=アクティブでないタブ
wikiにある
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%A0CSS#active-tab-colours
タブバーの背景色=タブバーのうちダブがない部分
タブの背景色=アクティブでないタブ
2023/08/05(土) 23:27:07.73ID:rN6aGkuj0
2023/08/05(土) 23:30:42.50ID:dRxtWoFW0
>>852
OSの設定の問題じゃね?
OSの設定の問題じゃね?
2023/08/06(日) 00:49:19.78ID:aJXGA/Ec0
>>849
ハインド操縦するの初めて?
ハインド操縦するの初めて?
2023/08/06(日) 01:34:11.95ID:pSglprxI0
書き込み欄スレにくっついてるのにどうやったら誤爆するんだ?
859名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 03:38:05.65ID:6pG33uqO02023/08/06(日) 05:51:48.59ID:qMPSPCqu0
861名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 07:59:26.77ID:6pG33uqO0 >>860
ありがとう!
ありがとう!
862名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 10:38:43.43ID:yDdWll2R0 文字選択時にポップアップでミュートとWeb検索が出てくるけどここをカスタムするにはどうすればいいですか?
右クリックでるメニューみたいにコピーとかXXで検索とか入れたい
右クリックでるメニューみたいにコピーとかXXで検索とか入れたい
2023/08/06(日) 10:42:51.00ID:0qg7+PZb0
>>862
本スレ422
本スレ422
864名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 11:08:51.70ID:yDdWll2R0 >>863
有難う
有難う
865名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 14:06:39.66ID:OwDcy4wx0 既読スレの新着分を読もうとすると現在開いているスレを上書きする形で開いてしまうのですが、
必ず新規タブで開くようにするにはどうしたら良いのでしょうか
必ず新規タブで開くようにするにはどうしたら良いのでしょうか
2023/08/06(日) 14:12:15.03ID:bUr2swkY0
一念発起して昨日Janestyleから乗り換えました アプリの都合でWin8.1 Sikiは0.15.23
一日かけて添付のようにJaneライクにしたんだけど質問2つお願いします
1)スレ名を左クリックして「同じタブで開く」をデフォにしたいけど出来ますか?
(スレ名を右クリック→開く→同じタブで開く を左クリック一発で実行したい)
2)各スレを開く時にスレヘッダー下にフィルター一覧が出ないようにしたいのですが出来ますか?
(必要な時だけフィルターアイコンのクリックで開くようにしたい)
https://i.imgur.com/sx4PGGB.png
一日かけて添付のようにJaneライクにしたんだけど質問2つお願いします
1)スレ名を左クリックして「同じタブで開く」をデフォにしたいけど出来ますか?
(スレ名を右クリック→開く→同じタブで開く を左クリック一発で実行したい)
2)各スレを開く時にスレヘッダー下にフィルター一覧が出ないようにしたいのですが出来ますか?
(必要な時だけフィルターアイコンのクリックで開くようにしたい)
https://i.imgur.com/sx4PGGB.png
867名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 14:16:17.46ID:eVffd3Rl0 CSSは普通にハードル高くなーい?
2023/08/06(日) 14:16:41.22ID:bUr2swkY0
866です もう一つありました
スレ一覧の「レス数」「勢い」等の左右表示位置を右寄せ、左寄せ、小数点揃え等に調整できますか?
普段エクセル使うのでどうしても気になってしまう
スレ一覧の「レス数」「勢い」等の左右表示位置を右寄せ、左寄せ、小数点揃え等に調整できますか?
普段エクセル使うのでどうしても気になってしまう
869名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 14:17:13.65ID:eVffd3Rl0 Workspace単位でタブ上限があることを最近知った
初期値80だったか
初期値80だったか
870名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 14:30:49.14ID:Ge6Pb9Br0 バ カみたいな長文をNGにしたいのですが
何文字以上とかでNGにできないでしょうか?
何文字以上とかでNGにできないでしょうか?
871名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 14:53:24.84ID:7yxGQwvn0 レスの右端に、レスごとにスクロールバーのようなものがついて、1レスごとに数ドットほどスクロールするようになってしまいました
直前にやったのはフォントをMeiryoUIからメイリオに変えたことと、ポップアップレスのヘッダ文字サイズを小さくしたことです
戻してもレスごとのスクロールバーは消えませんでした
どうすれば戻せますか
直前にやったのはフォントをMeiryoUIからメイリオに変えたことと、ポップアップレスのヘッダ文字サイズを小さくしたことです
戻してもレスごとのスクロールバーは消えませんでした
どうすれば戻せますか
2023/08/06(日) 15:34:22.52ID:LeYv5BWp0
2023/08/06(日) 16:06:32.36ID:it2v/XfA0
>>872が自動的にミュート認定されて表示されなかったのはなぜ?
874名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 16:21:13.73ID:2gaQpmEG02023/08/06(日) 16:27:30.59ID:bUr2swkY0
2023/08/06(日) 16:37:13.55ID:wTK1kqTT0
2023/08/06(日) 16:38:26.63ID:MgUyHWM70
>>866
> 1)
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#link-click
> 2)
サイト編集 > フィルターを開いた状態でスレッドを開く
>>868
右左に寄せるのならCSS書いてください
小数点揃えは可能か知りません
>>873
NG/強調 > 自動非表示
> 1)
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#link-click
> 2)
サイト編集 > フィルターを開いた状態でスレッドを開く
>>868
右左に寄せるのならCSS書いてください
小数点揃えは可能か知りません
>>873
NG/強調 > 自動非表示
878名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 16:58:43.14ID:7yxGQwvn0 >>872
ありがとうございます
ありがとうございます
879名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 17:00:23.87ID:2gaQpmEG0 質問者じゃないけど
>フィルターを開いた状態でスレッドを開く
これ初めて知ってスッキリしたw
>フィルターを開いた状態でスレッドを開く
これ初めて知ってスッキリしたw
880名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 17:12:56.33ID:2gaQpmEG02023/08/06(日) 17:31:31.11ID:bUr2swkY0
2023/08/06(日) 17:38:51.21ID:bUr2swkY0
2023/08/06(日) 17:51:48.22ID:qMPSPCqu0
>>870
NGで条件をnumberにして対象データを文字数に
NGで条件をnumberにして対象データを文字数に
884名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 18:40:52.52ID:6pG33uqO02023/08/06(日) 18:49:54.87ID:it2v/XfA0
たとえば884に返レスするときに
なぞって右クリしてとか面倒臭い方法じゃない
もっと簡単なアンカーのやり方ある?
なぞって右クリしてとか面倒臭い方法じゃない
もっと簡単なアンカーのやり方ある?
886名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 19:05:08.46ID:yp8wXjPW0 >>885
どんな操作で返信したいか具体的に言ってくれないと…
とりあえずダブルクリックで返信する方法
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#double-click-to-reply
どんな操作で返信したいか具体的に言ってくれないと…
とりあえずダブルクリックで返信する方法
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E4%BE%BF%E5%88%A9%E3%81%AA%E6%93%8D%E4%BD%9C#double-click-to-reply
887名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 19:15:27.43ID:Ge6Pb9Br0888名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 19:18:10.57ID:Ge6Pb9Br0 >>885
返信するスレの上で右クリックで返信→返信するでアンカーまで入りますよ
返信するスレの上で右クリックで返信→返信するでアンカーまで入りますよ
889名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 19:23:45.23ID:6pG33uqO0890名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/06(日) 21:27:12.23ID:17NIAlIs0 左のサイドバーが表示中スレッドになったままで5chとかbbspinkとか出なくなって板から探すことができなくなったんだけどどうすれば戻りますか?
2023/08/06(日) 21:32:24.58ID:qMPSPCqu0
>>890
サイドバーのメールみたいなアイコンを押す
サイドバーのメールみたいなアイコンを押す
892名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 01:50:20.82ID:qcOm+fuo0 ニュース速報+板のスレタイ一覧が二行表示になってしまうんですが、
他の板のように一行表示したい場合はどこで変更できますか?
他の板のように一行表示したい場合はどこで変更できますか?
893名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 02:06:11.89ID:CBvnBTDG0 板を右クリック - 設定 でも変えられるけど、
設定 - サイト編集 - 板 - 板の表示スタイル: 1行
にしてみては?
これだと全板のデフォルトの設定を変えられる
設定 - サイト編集 - 板 - 板の表示スタイル: 1行
にしてみては?
これだと全板のデフォルトの設定を変えられる
894名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 02:15:33.85ID:qcOm+fuo02023/08/07(月) 07:46:56.39ID:E5y5NnFH0
Zip版のアップデートってdataフォルダを自分で作ってる場合は
新しいZip版をまるごと上書きで大丈夫ですかね?
新しいZip版をまるごと上書きで大丈夫ですかね?
896名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 07:56:17.51ID:GhRb6xU10 スレをスクロールで下にコロコロ回して見てる時に
一定の割合で何故か上に一瞬スクロールします
これはおま環でしょうか?
Janeの時や他のブラウザ、アプリではこうならないんですが・・・
一定の割合で何故か上に一瞬スクロールします
これはおま環でしょうか?
Janeの時や他のブラウザ、アプリではこうならないんですが・・・
2023/08/07(月) 08:12:45.80ID:Oxm1+eFF0
>>895
dataフォルダの有無に関係なくそれで大丈夫
dataフォルダの有無に関係なくそれで大丈夫
898名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 09:36:39.64ID:4L5bhDQ60 Sikiでテスト書込み
2023/08/07(月) 11:47:06.18ID:E5y5NnFH0
>>897
ありがとうございます
ありがとうございます
900名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 13:35:42.22ID:G10mrvpg0 本スレがしょーもない話題で荒れてますな。
心の余裕を持ちましょうw
くだらない質問はここにどうぞ~^^
心の余裕を持ちましょうw
くだらない質問はここにどうぞ~^^
901名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 13:38:12.86ID:Fac0d/On0 >>891
そこじゃなくてbbsmenuってところが普通board historyってのと下段にmenusでそこにpinkちゃんねると5ちゃんねる、まちBBSとか出てると思うんだ
それがopen historyだっけ?とclosed historyって出てて確かserchの枠のとこだったかな?そこが表示中のスレッドとかになってしまってる
もとのbord historyとmenusに戻すにはどうしたらいいのかな?と
そこじゃなくてbbsmenuってところが普通board historyってのと下段にmenusでそこにpinkちゃんねると5ちゃんねる、まちBBSとか出てると思うんだ
それがopen historyだっけ?とclosed historyって出てて確かserchの枠のとこだったかな?そこが表示中のスレッドとかになってしまってる
もとのbord historyとmenusに戻すにはどうしたらいいのかな?と
2023/08/07(月) 13:48:26.75ID:UayQ6C9N0
スクショを貼るかまともな日本語を書くかどっちか選べ
2023/08/07(月) 13:49:54.06ID:DwdebrHm0
904名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 13:50:48.06ID:G10mrvpg02023/08/07(月) 13:50:56.71ID:8A6ktIZe0
サイドバーにあるこのアイコンを押せ
https://i.imgur.com/0n9jeWP.png
https://i.imgur.com/0n9jeWP.png
2023/08/07(月) 13:54:56.42ID:EOCVNNeD0
907名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 14:02:50.07ID:G10mrvpg0 そいいや、最近talkどうなったんだ?
ちょっとURL貼らせていただきますね。
あ、talkのURL、NGなんだw
ちょっとURL貼らせていただきますね。
あ、talkのURL、NGなんだw
2023/08/07(月) 15:01:37.08ID:LbfOYTFy0
ニュー速+とかで表示される名前のあとの〇〇〇/△△△の数字って何を表してるんですか?
全レス数と微妙にズレがあるしレス番は左に表示してるし
全レス数と微妙にズレがあるしレス番は左に表示してるし
909名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 15:04:00.97ID:Fac0d/On02023/08/07(月) 15:14:33.03ID:EOCVNNeD0
2023/08/07(月) 15:19:44.52ID:8A6ktIZe0
https://i.imgur.com/aJ77Yrl.png
こうなってるのを
https://i.imgur.com/Ts1DWvO.png
こうしたいってことだと思ったんだけど
そもそもMenusが出てないという話であればbbsmenuが初期化されてると思うので設定>bbsmenuから設定しなおせば出ると思う
こうなってるのを
https://i.imgur.com/Ts1DWvO.png
こうしたいってことだと思ったんだけど
そもそもMenusが出てないという話であればbbsmenuが初期化されてると思うので設定>bbsmenuから設定しなおせば出ると思う
2023/08/07(月) 15:26:10.91ID:kwpacG/A0
>>909
試しにMenusの左にある小さい三角形をクリックしてみて
試しにMenusの左にある小さい三角形をクリックしてみて
2023/08/07(月) 15:30:54.57ID:EOCVNNeD0
そういうことなの?
だとしたらあまりにも初歩的すぎて予想外だわ
だとしたらあまりにも初歩的すぎて予想外だわ
914名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 15:33:59.62ID:Fac0d/On02023/08/07(月) 15:36:39.36ID:EOCVNNeD0
帰ってからレスしろや
916名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 15:37:02.38ID:Fac0d/On02023/08/07(月) 15:37:57.71ID:8A6ktIZe0
2023/08/07(月) 15:39:10.44ID:EOCVNNeD0
昨日今日の本スレもそうだけどなんでこうポンコツばっかり集まるの
919名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 15:58:22.76ID:q6lhOxhd0 スレ立ての時だけBEを使いたいのにいったんログインしたら普通のレスもBE付けっぱなしかよこのブラウザ
ログイン情報だけ持っておいて必要な時だけBE使うってできないのか
ログイン情報だけ持っておいて必要な時だけBE使うってできないのか
2023/08/07(月) 16:13:16.14ID:DwdebrHm0
>>907
実況はTalkとか言われてたけどここ数日の女子w杯の実況も数分で1スレ埋るからほとんど元通り何じゃないかな
実況はTalkとか言われてたけどここ数日の女子w杯の実況も数分で1スレ埋るからほとんど元通り何じゃないかな
921名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 16:27:01.26ID:CBvnBTDG0 質問です
JavaScript で Siki に機能を追加することはできますか?
usercommand.js では、既存の機能をコンテキストメニューに追加することができますが、既存の機能ではなく、新規で機能を作りたいです。
JavaScript で Siki に機能を追加することはできますか?
usercommand.js では、既存の機能をコンテキストメニューに追加することができますが、既存の機能ではなく、新規で機能を作りたいです。
2023/08/07(月) 19:56:44.37ID:dgBeYghR0
新着チェックして最新レスまでホイール回して移動したいのだが
変な挙動を繰り返してなかなか最新レスまで辿りつけないのは仕様ですか?
変な挙動を繰り返してなかなか最新レスまで辿りつけないのは仕様ですか?
2023/08/07(月) 19:59:16.84ID:EOCVNNeD0
「変な挙動」じゃどう動いてるのかわかんねぇよ
とりあえず新着レスの場所へスクロールしないにしてみたらいいんじゃねぇの
とりあえず新着レスの場所へスクロールしないにしてみたらいいんじゃねぇの
2023/08/07(月) 20:03:30.37ID:t0uRz15V0
アップデートのたびにWindowsツールバーのSikiのアイコンが白紙マークになってなんか嫌
しばらく使ってると急に正常に表示されてたが最新バージョンのアップデート後は未だに白紙のまま
これっておま環?
しばらく使ってると急に正常に表示されてたが最新バージョンのアップデート後は未だに白紙のまま
これっておま環?
2023/08/07(月) 20:11:13.87ID:dgBeYghR0
2023/08/07(月) 20:16:49.67ID:t0uRz15V0
927名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 20:41:32.97ID:G10mrvpg0 >>920
すでに閑散としてますねw
すでに閑散としてますねw
2023/08/07(月) 20:58:41.86ID:t0uRz15V0
>>924
自己解決したので解決方法を書いときます
キーボードのWindowsキー + Rを押し ie4uinit.exe -show と入力しOKを押します。
タスクバー上のアイコンが再登録されるはずですの一度正常に表示されるか確認してみてください。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%BC/3d7d53ed-b762-4bbe-9629-8ec15125620a
↑ここを参考にしました
自己解決したので解決方法を書いときます
キーボードのWindowsキー + Rを押し ie4uinit.exe -show と入力しOKを押します。
タスクバー上のアイコンが再登録されるはずですの一度正常に表示されるか確認してみてください。
https://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/all/%E3%82%BF%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%90%E3%83%BC/3d7d53ed-b762-4bbe-9629-8ec15125620a
↑ここを参考にしました
2023/08/07(月) 21:14:26.23ID:dgBeYghR0
ホイール操作で新着更新するのをストップすれば
この変な挙動は収まるだろうか?
とにかくぎこちなくてイライラさせられる
この変な挙動は収まるだろうか?
とにかくぎこちなくてイライラさせられる
930名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 21:20:52.92ID:CBvnBTDG0 ホイール操作で新着更新
は私は速攻でオフにしたな
混乱するだけだし
スレタブ ダブルクリック、Ctrl+r、マウスジェスチャー
など、他の更新方法の方があるし
は私は速攻でオフにしたな
混乱するだけだし
スレタブ ダブルクリック、Ctrl+r、マウスジェスチャー
など、他の更新方法の方があるし
2023/08/07(月) 21:55:04.28ID:dgBeYghR0
なんだろ、もしかすると画像を開こうとしてモゾモゾしてるのかも?
PCのスペックが高くないのも一因かもしれんけど
デフォで画像を開く仕様にしてるから挙動がおかしくなるのかな?
PCのスペックが高くないのも一因かもしれんけど
デフォで画像を開く仕様にしてるから挙動がおかしくなるのかな?
2023/08/07(月) 22:15:27.39ID:5B9E3ioB0
ある程度のスペックがないとSikiは厳しいんじゃないか
なんせJavaScriptで動いてるからな
なんせJavaScriptで動いてるからな
2023/08/07(月) 22:25:21.23ID:o52XWsVv0
ミニマップってどういうとき使うのん?
2023/08/07(月) 22:32:53.29ID:dgBeYghR0
2023/08/07(月) 22:33:56.62ID:EOCVNNeD0
グロ対策で一応クリックするまでは読み込まないようにしてる
936名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 22:34:19.50ID:/UiaWf6U0 ChromeみたいにCtrl+1で一番左のタブ、Ctrl+2で左から二番目のタブにする方法ありますか?
ワークスペースのショートカットは、他のソフトでも統一して行きたいんですけど、どんな感じに当てていますか?
ワークスペースのショートカットは、他のソフトでも統一して行きたいんですけど、どんな感じに当てていますか?
2023/08/07(月) 22:50:04.25ID:o52XWsVv0
938名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/07(月) 23:00:46.09ID:G10mrvpg0 >>933
自分と自分へのレスだけ表示してます
自分と自分へのレスだけ表示してます
939名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 06:01:29.99ID:Kp2r+73i0 最近使い始めたけどお気に入りって
Live5chみたいに書き込みがあれば簡単に分かるようにできるの?
新着をタブで開くをやっても何も起こらない
Live5chみたいに書き込みがあれば簡単に分かるようにできるの?
新着をタブで開くをやっても何も起こらない
2023/08/08(火) 10:35:06.53ID:jiuOj0cw0
「外部ブラウザで検索」を選択してchromeが起動するとchromeクラッシュしない?
前もってchrome起動しておくと大丈夫だけど忘れちゃう
前もってchrome起動しておくと大丈夫だけど忘れちゃう
2023/08/08(火) 11:09:01.34ID:zhCC/fbT0
chromeを標準ブラウザにしてchrome起動してない状態でsikiから外部ブラウザでURL開かせても特に何も異常はないな
「外部ブラウザで検索」っていうのはuri:open-external.searchのこと?
「外部ブラウザで検索を選択して」の「選択」っていうのはどの画面での操作のことを言ってる?
「外部ブラウザで検索」っていうのはuri:open-external.searchのこと?
「外部ブラウザで検索を選択して」の「選択」っていうのはどの画面での操作のことを言ってる?
2023/08/08(火) 11:32:40.31ID:jswNiYrK0
BBSPINKに書き込んだらこんなエラーが出て書き込めないんだけど、どうしたら書き込めるようになる?
Post Error
このスレッドにはもう書き込めませんでした。[avideo]
9900 Banned.;
Response Headers
Response Body
Post Error
このスレッドにはもう書き込めませんでした。[avideo]
9900 Banned.;
Response Headers
Response Body
2023/08/08(火) 11:41:40.86ID:zhCC/fbT0
プラグインやUA偽装使ってるならまず切ってみる
UA規制の仕様はちょこちょこ変わってるみたいなんで設定無しでも書き込めない場合は書き込み対応の新しいUA探してきて設定すれば書き込めるかも
UA規制の仕様はちょこちょこ変わってるみたいなんで設定無しでも書き込めない場合は書き込み対応の新しいUA探してきて設定すれば書き込めるかも
2023/08/08(火) 11:45:47.04ID:jswNiYrK0
2023/08/08(火) 13:51:38.44ID:jiuOj0cw0
>>941
他人の書き込みを範囲選択してから右クリックもしくはスーパードラッグからの「外部ブラウザで検索」です
他人の書き込みを範囲選択してから右クリックもしくはスーパードラッグからの「外部ブラウザで検索」です
2023/08/08(火) 13:54:15.94ID:jiuOj0cw0
訂正
右クリックは「Google検索 G 」です
右クリックは「Google検索 G 」です
2023/08/08(火) 14:14:09.94ID:5/cPIgxx0
たぬき掲示板の板更新しても4日前や5日前にスレ立てされたものしかでてこず、最新のものが表示されません
表示済みのスレ更新しても新着レスがあっても印がつかない状態です
数日ぶりに起動してアプリ更新されていたので、したのちに発覚したのでいつからそうなったかはわかりません
自分だけなのか、または原因わかりますでしょうか?
表示済みのスレ更新しても新着レスがあっても印がつかない状態です
数日ぶりに起動してアプリ更新されていたので、したのちに発覚したのでいつからそうなったかはわかりません
自分だけなのか、または原因わかりますでしょうか?
2023/08/08(火) 14:15:54.27ID:5/cPIgxx0
ちなみに5chの板とレスは正常に取得できています
2023/08/08(火) 15:16:26.94ID:dAVQtbLB0
zip版でdataフォルダー作成した場合の別PC(Win10からWin10)への移行なんだが
フォルダーごとコピーしてconfig.js内???_dirを新環境にあわせてSiki.exe起動だとダメなの?
フォルダーごとコピーしてconfig.js内???_dirを新環境にあわせてSiki.exe起動だとダメなの?
950名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 16:59:45.78ID:0LMcgNVM0 「最近書き込んだスレッド」の板タブは無いの?
951名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 17:03:31.76ID:8hiexLhB0952名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 17:23:59.39ID:vr3fJjmL0 なつかしのiモード表示なの草
953名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 17:33:24.59ID:vr3fJjmL0 たぬきの板ってこれかな?
https://b.2ch2.net/zatsudan
更新できなくなったってことは以前は板として開けてたのかな
今Sikiで開くとこんな事になっちゃう
https://i.imgur.com/ZaMmRZo.png
https://b.2ch2.net/zatsudan
更新できなくなったってことは以前は板として開けてたのかな
今Sikiで開くとこんな事になっちゃう
https://i.imgur.com/ZaMmRZo.png
2023/08/08(火) 17:44:33.71ID:5/cPIgxx0
955名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 18:02:00.85ID:KS1GW3/70 完全アンインストールするにはどうすればいいですか?
一回入れ直したけど前入れたタブ設定がまた出てくる
一回入れ直したけど前入れたタブ設定がまた出てくる
2023/08/08(火) 18:04:40.46ID:Xater4h+0
たぬき試してみたら板は駄目でもスレッドは開くしスレ更新でレス新着も拾う
2023/08/08(火) 18:18:17.80ID:dS3iwETm0
958名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 18:31:09.05ID:tLLHS3bD0 全板のスレタイ検索が出来ない
どうやってするんですか?
どうやってするんですか?
2023/08/08(火) 18:38:00.44ID:mOGRptBn0
スレッドタブを右クリックした後、タイトルバーを左クリックすると
半透明のウィンドウが出てくることがあるんだけどこれは何なの?
スレッドの内容を表示しているようだけど黒透明になったり白透明になったり・・・
半透明のウィンドウが出てくることがあるんだけどこれは何なの?
スレッドの内容を表示しているようだけど黒透明になったり白透明になったり・・・
2023/08/08(火) 18:47:43.55ID:dS3iwETm0
2023/08/08(火) 18:54:13.20ID:tLLHS3bD0
>>960
サンクス
サンクス
962名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 19:05:26.36ID:8hiexLhB0963名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 19:07:30.84ID:5/cPIgxx02023/08/08(火) 19:07:46.97ID:qL8Yx+oI0
スレタブ欄にカーソル置いてホイール動かすと
選択タブがコロコロ入れ替わるのなんとかできませんか?
いつの間にか別のスレに移動してて誤爆してしまったよ
選択タブがコロコロ入れ替わるのなんとかできませんか?
いつの間にか別のスレに移動してて誤爆してしまったよ
965名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 19:17:12.68ID:FJdr8V750 JaneStyleからsikiへ移りました。浪人が5月まで残っています。
浪人ログインすると問題なく書き込めますが一日たつとログアウトしてしまうようで毎日ログインしなければなりません
毎日ログインは少々面倒です、いい解決策はありますか?
浪人ログインすると問題なく書き込めますが一日たつとログアウトしてしまうようで毎日ログインしなければなりません
毎日ログインは少々面倒です、いい解決策はありますか?
966名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 19:23:00.43ID:I66++6k60 俺も書き込みでBANされるようになった
UAはいじってない
Firefoxでは書ける
回線繋ぎなおしてIPが変わるとしばらくは書き込める
UAはいじってない
Firefoxでは書ける
回線繋ぎなおしてIPが変わるとしばらくは書き込める
2023/08/08(火) 19:29:38.92ID:qL8Yx+oI0
アプデ通知来てるけど
今度は何が改善されてるの?
書き込み欄独立なら速攻で入れるわ
今度は何が改善されてるの?
書き込み欄独立なら速攻で入れるわ
2023/08/08(火) 19:39:13.12ID:mOGRptBn0
2023/08/08(火) 19:42:59.05ID:wHkded850
2023/08/08(火) 19:49:54.75ID:8mlO9OYc0
>>965
ログインリセットはあちらの都合だからなぁ
ログインリセットはあちらの都合だからなぁ
2023/08/08(火) 19:50:53.86ID:WRMOK1uC0
>>967
いい加減にアンインストールしろよ
いい加減にアンインストールしろよ
2023/08/08(火) 19:52:18.36ID:uPQl3NRR0
リリースノートとか見ないのかしら
2023/08/08(火) 19:53:47.36ID:qL8Yx+oI0
welcomeタブ要る?
974名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 20:05:41.26ID:a0z+4c7x0 防弾3Gのデフォルトネームが全部カウントされてて名前の横に40/120とかつくんだけどこの設定消すのどこ?
他のとこじゃカウントされてないから多分板ごとの設定のなにかだと思うんだけど
他のとこじゃカウントされてないから多分板ごとの設定のなにかだと思うんだけど
2023/08/08(火) 20:07:46.48ID:dS3iwETm0
2023/08/08(火) 20:09:37.49ID:cxmzQ8Lm0
今開かれているスレッドタブの背景色を変えたいのですが、どこをいじればよかったんでしったけ?
2023/08/08(火) 20:11:19.51ID:qL8Yx+oI0
978名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 20:15:41.57ID:a0z+4c7x0 >>975
過去に回答済みだったのかサンクス!試してみるわ
過去に回答済みだったのかサンクス!試してみるわ
2023/08/08(火) 20:18:07.74ID:l1OTec6r0
2023/08/08(火) 20:20:04.04ID:qL8Yx+oI0
975が勝手にミュートされてる
981名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 20:21:42.31ID:R6dT3dVI0 >>974
これよくある質問でその度にCSSで消す手順を案内されるけど
それやると本来の用途と思われるコテハンの書き込み数カウントも表示されなくなっちゃうから
どちらかというとソフトウェア側で対応するべき案件な気がする
板ごとのデフォルト名を手動でも追加できるようにするとかで
これよくある質問でその度にCSSで消す手順を案内されるけど
それやると本来の用途と思われるコテハンの書き込み数カウントも表示されなくなっちゃうから
どちらかというとソフトウェア側で対応するべき案件な気がする
板ごとのデフォルト名を手動でも追加できるようにするとかで
2023/08/08(火) 20:28:26.00ID:cxmzQ8Lm0
>>979
ありがとうございます
ありがとうございます
983名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 20:32:33.73ID:a0z+4c7x02023/08/08(火) 21:22:54.79ID:lWqL6rQe0
985名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 21:23:50.91ID:dvm1kHbR0 自動非表示の同一レスとみなす曖昧さの度合いとか
回数とかなんか変だね
回数とかなんか変だね
986名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 21:36:21.61ID:47/jOrj00 クソスレいらないですよ。
少なくとも、bbs.jpnkn.com/siki/
に書き込んで丁寧な口調で質問すれば丁寧なレスバックくるので、
クソスレみたいな、SAN値削られる罵倒が返ってこなくていいですよ。
少なくとも、bbs.jpnkn.com/siki/
に書き込んで丁寧な口調で質問すれば丁寧なレスバックくるので、
クソスレみたいな、SAN値削られる罵倒が返ってこなくていいですよ。
2023/08/08(火) 21:45:59.51ID:2iKPZfDd0
>>965
まずプラグインのnuts 1.11ネットからを探し出す
nutsにはRONINアカウントを設定する方法があるのでそれを利用する
config.jsを以下のように書き換え
```
{
"APP_KEY": "ここは買えない",
"HM_KEY": "ここは変えない",
"RONIN_ID": "ここに浪人のメールアドレス",
"RONIN_PW": "ここにパスワード",
"DAT_USER_AGENT": "",
"POST_USER_AGENT": "Monazilla/1.00 Siki 0.24.16",
"API_POST": true,
"API_DAT": false,
"RONIN_POST": true,
"DEBUG": false
}
```
5chの仕様変更等で動かなくなる可能性もあるのでうまく行ったらラッキーと思ってて
まずプラグインのnuts 1.11ネットからを探し出す
nutsにはRONINアカウントを設定する方法があるのでそれを利用する
config.jsを以下のように書き換え
```
{
"APP_KEY": "ここは買えない",
"HM_KEY": "ここは変えない",
"RONIN_ID": "ここに浪人のメールアドレス",
"RONIN_PW": "ここにパスワード",
"DAT_USER_AGENT": "",
"POST_USER_AGENT": "Monazilla/1.00 Siki 0.24.16",
"API_POST": true,
"API_DAT": false,
"RONIN_POST": true,
"DEBUG": false
}
```
5chの仕様変更等で動かなくなる可能性もあるのでうまく行ったらラッキーと思ってて
2023/08/08(火) 21:47:07.73ID:8mlO9OYc0
御自由にどうぞとしか言いようがない
2023/08/08(火) 21:49:35.31ID:8mlO9OYc0
>>987
API_POSTはFalseじゃね?
API_POSTはFalseじゃね?
2023/08/08(火) 21:59:39.80ID:2iKPZfDd0
991名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/08(火) 22:12:17.58ID:dvm1kHbR0 曖昧さはlevel0でも7でも多分連続した数字が一文字にカウントされてアンカーが重複になってる
回数は変化あるけどなんか変
回数は変化あるけどなんか変
2023/08/08(火) 22:29:34.25ID:l1OTec6r0
>>981
CSSで「名無し」を含む場合にのみ名前カウントを非表示にするっていうことも一応できる
span.res-name[title*="名無し"] .cnt{ display: none; }
ただ板情報の更新使うようにしたほうが確実だし予想外の挙動もない
CSSで「名無し」を含む場合にのみ名前カウントを非表示にするっていうことも一応できる
span.res-name[title*="名無し"] .cnt{ display: none; }
ただ板情報の更新使うようにしたほうが確実だし予想外の挙動もない
993名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 01:05:25.52ID:G3ykEy3+0 >>991
曖昧さは再起動してからスーパーリロードで変わるタイプだった
曖昧さは再起動してからスーパーリロードで変わるタイプだった
994名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 02:28:33.56ID:5uknn0y20 むちゃくちゃ使いづらいな。バカだろこの開発者
書き込みタブ見つけるのに死ぬほど苦労した
そりゃみんな』改造してまdJane使い続けるわけだよ
書き込みタブ見つけるのに死ぬほど苦労した
そりゃみんな』改造してまdJane使い続けるわけだよ
995名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 02:28:44.10ID:5uknn0y20 むちゃくちゃ使いづらいな。バカだろこの開発者
書き込みタブ見つけるのに死ぬほど苦労した
そりゃみんな』改造してまdJane使い続けるわけだよ
書き込みタブ見つけるのに死ぬほど苦労した
そりゃみんな』改造してまdJane使い続けるわけだよ
996名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 02:29:01.48ID:5uknn0y20 むちゃくちゃ使いづらいな。バカだろこの開発者
書き込みタブ見つけるのに死ぬほど苦労した
そりゃみんな』改造してまdJane使い続けるわけだよ
書き込みタブ見つけるのに死ぬほど苦労した
そりゃみんな』改造してまdJane使い続けるわけだよ
997名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 02:29:48.06ID:5uknn0y20 しかもエラーが出たわ
糞だ
糞だ
998名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 02:45:09.42ID:G3ykEy3+0 確かに最近使い始めてだらだら触ってると、色々機能あるの分かるし分かりにくい
2023/08/09(水) 03:55:54.80ID:5uknn0y20
無駄な機能は多く、重い
そのクセ必要なペインの変更、みやすさのためのレイアウトのカスタムはできない
大雑把なクソ見にくいレイアウトだけがデフォ。なんで板欄を横表示するんだよアホかw
やっぱ5ちゃんには専用に開発されたものでないとだめだと実感
書き込みタブが見つけるのに四苦八苦する専ブラとか要るかよアホか
そのクセ必要なペインの変更、みやすさのためのレイアウトのカスタムはできない
大雑把なクソ見にくいレイアウトだけがデフォ。なんで板欄を横表示するんだよアホかw
やっぱ5ちゃんには専用に開発されたものでないとだめだと実感
書き込みタブが見つけるのに四苦八苦する専ブラとか要るかよアホか
1000名無しさん@お腹いっぱい。
2023/08/09(水) 03:56:47.20ID:5uknn0y20 あ~~やっぱジェーンスタイルはすごかったわ
商売としてはクソだったけど
商売としてはクソだったけど
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 15時間 10分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14日 15時間 10分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【訃報】大宮エリーさん死去 49歳 映画監督、脚本家、演出家など幅広く活躍… 電通デビュー作は広末涼子のドコモCM [冬月記者★]
- 【芸能】永野芽郁「あなたより大きなスクープとってみせます」 阿部寛「やれるもんならやってみろ!」 ドラマのセリフが大ブーメランに [冬月記者★]
- 【MLB】大谷翔平が急ブレーキ パパ初の本拠地も4の0 真美子夫人が選曲の登場曲も復帰後打率.125… 試合終了13分後に足早帰宅 [冬月記者★]
- 【米国】「就任初日に戦争止める」と訴えていたトランプ氏「面白半分で言っていただけだ」★2 [あしだまな★]
- 【栃木】東北自動車道上り線の逆走車による多重事故で2人意識不明 那須ICから黒磯板室ICの間 ほかにけが人複数 [シャチ★]
- 【サッカー】三笘薫が2戦連発!89分に今季プレミア9点目!ブライトンは超劇的勝利!ウェストハムを3−2撃破で公式戦7試合ぶりの歓喜 [久太郎★]
- みんなでおにまいのまひろちゃんを描くスレ
- 漫画家の双龍さん、万博コスプレにブチギレ。お前らの想像の4倍ブチギレてる [485187932]
- ▶シオンたんお別れ会
- 大阪万博の空飛ぶクルマ、デモ飛行中にプロペラ部品が外れるwwwwwwwwwwwwww🤣 [931948549]
- 【悲報】宇宙、始まりなどなく「無限の過去」が続いていると判明... [308389511]
- 【急募】高齢者ばかり、更に高齢化が進むこの国の経済を良くする方法 [943688309]