X

Twitterクライアント総合スレ その26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/01(金) 02:44:08.28ID:BoGccf3c0
そこまで神経質にはならなくてもいいと思うよ
仕様だっていつ変わるかわからないんだし必要なパラメータがいつ追加されるかなんてわからない
5分おきに叩くときに、毎回必要なリクエスト情報に変更がないか確かめるなんて不可能だろ?
2023/09/01(金) 23:19:45.98ID:ztybZNoZ0
メディアダウンローダ終了ってマ?
何使えば良いんだ
2023/09/01(金) 23:35:10.99ID:Z/0fTbJd0
X-Client-Transaction-Id の求め方を調査してたけどギブアップ
document.querySelectorAll("[name^=tw]")[0].content; の値と
$(".r-6ep4o") のsvgのgetAttribute("d")を使っていると。
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/02(土) 12:41:46.41ID:CL10YWv80
スレッズがPC対応になるみたいだし乗り換え加速しそう
2023/09/02(土) 12:46:49.67ID:wxEIcU7g0
Skypeが落ちぶれた時のDiscordみたいなフットワークの軽さと利用者を一気に引っ張れる強みが無いと無理でしょ
知り合いのグループやフォローしてるコミュニティがコンテンツから動く民族大移動クラスの勢いが必要
2023/09/02(土) 12:55:46.91ID:YWNCEwux0
日本人はスマホ勢がほとんどだろうからなぁ
いずれにしろスレッズは最大の好機を逃してしまった
2023/09/02(土) 13:22:59.35ID:D3b/FRTZ0
あのリリースのタイミングは神がかってたと思うけど
PC使えないおすすめ強要ユーザー検索オンリーは時期尚早だった
2023/09/02(土) 13:36:02.54ID:tuYDtTUW0
イーロンしかりああいうサービスをやれるほど金を持ってる人って結局日本人のニーズは理解してないんだろうなって
2023/09/02(土) 13:54:05.00ID:mLE0V2Vg0
ニコニコとかピクシブとかはてなとか日本のIT企業は結局まともな乗り換え先競争に参戦はしなかったな
前者2つはマストドンで既に撤退済みだし、もう無理か
2023/09/02(土) 14:10:04.66ID:VnQ92Xqv0
そんなザコが名乗り出たら世界の笑いものになってた
ニコニコとピクシブはアニヲタ専用で
はてなは京都から脱出できずパヨクの巣に成り果てた
というか乗り換えって騒いだのはパヨクだけで大半は何もなかったようにそのまま
2023/09/02(土) 14:11:32.89ID:5Im4mWt30
>>551
マストドンの時何かあったの?
2023/09/02(土) 14:38:27.08ID:ZyuanHzM0
スレッズはAPI無いんだろ?情報インフラにはならねえよ
情報を投稿する側も収集する側もAPI無いとむりむり
2023/09/02(土) 15:18:18.08ID:tN0fcrX90
FB系はアプリの挙動がウザすぎて使いたくない
2023/09/02(土) 17:40:10.64ID:mLE0V2Vg0
>>553
結局維持出来ずに売っぱらったじゃん
投稿の監視や通報対応の人件費がかなりかかったと聞いた。
2023/09/02(土) 21:13:22.07ID:v65T9DBH0
突然凍結されたわ。クソが
2023/09/02(土) 21:21:55.21ID:8tykcaoB0
理由わからんのけ?
2023/09/02(土) 21:39:01.12ID:tUj4ZEcX0
通報されたんだろ
2023/09/02(土) 22:03:09.79ID:wxEIcU7g0
九分九厘身に覚えがある理由での凍結やろ
2023/09/02(土) 22:09:34.33ID:3YDliL7L0
身に覚えがないと言ってるけどだいたいは覚えがあるんだよね
2023/09/02(土) 23:53:47.33ID:v65T9DBH0
何なら最近ほとんどROM専だったのに突然凍ったわ
2023/09/03(日) 00:28:59.12ID:Uw/kTlne0
(ほとんど)
2023/09/03(日) 00:29:13.35ID:Uw/kTlne0
(最近)
2023/09/03(日) 00:36:37.85ID:mPKyFhqg0
>>562
それがいかん
rom専は凍るで
2023/09/03(日) 02:05:20.60ID:edesXJEm0
>>565
ツイート0の完全にRom専のアカウント14年ものと5年もの2つあるけど凍ってないぞ
2023/09/03(日) 02:17:45.69ID:XKRWNIRy0
わしもtweet一回もしたことない14年と10年と3年物の垢あるけど凍ったことないわ
あと2つあったけどメアドが使用不可になってログインできなくなった
2023/09/03(日) 11:19:09.29ID:k1uvgm+S0
>>567
パスワードが分かるならユーザ名でログインできない?
2023/09/03(日) 11:53:58.77ID:gIsbt7rh0
>>568
ログインしようとすると
登録メアドに認証コード送ったからそれ入力しろ言われるんよ
2023/09/04(月) 07:47:53.30ID:J4TLXiI00
Threads出始めの時にやってみようと思ったらインスタのアカウント謎に凍結されてて復帰方法も犯罪者みたいなことさせられるから諦めたな
2023/09/04(月) 13:56:59.42ID:JBDOkPE80
泥スマホ+firefoxにcontrol panel for Twitter入れて使ってるんだけど、
気が付いたらプロモーションツイートが復活してた
control panel for Twitterの版数は3.15.3だけど皆はどう?
2023/09/04(月) 14:19:23.71ID:f2GVLEaV0
KiwiBrowser(拡張:Control Panel for Twitter 3.15.4, uBlockOrigin, Stylus)
Adguard常駐でこっちは出てない
573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 15:57:48.82ID:/STVcjgB0
(X)バカッター!バグッター!興味がないをクリックしても反映した試しなし!最悪サイテー!クソ無能の極み!
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/04(月) 16:11:36.93ID:XmweRQ/20
 
【芸能】糸井重里氏、Xについて「ツイッターで通じるうちはツイッターでいく」宣言
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1693773058/


25 名無しさん sage 2023/09/04(月) 05:41:03.94 ID:Ahyj4fY50


ツイッターみたいに何とも被ってなくて一発で判る名前にすれば良かったのに

Xじゃ一生旧Twitterって言われちゃうよ




271 名無しさん 2023/09/04(月) 16:04:35.77 ID:FFUdsCR/0


せめて日本向けはカナ表記で「エックス」にでもしないと浸透しないんじゃね?

エックス表記でも日本人にとってはもうほとんど一般名詞同然で、Twitterほど固有語感持たして刷り込めそうにないけど
 
2023/09/04(月) 16:25:31.52ID:pqi+Oand0
ツイックスでいいよもう
2023/09/04(月) 16:52:49.78ID:zg6XObjO0
ツイッターなんて言ってたらおじさんって言われる 2024年
2023/09/04(月) 17:10:10.39ID:JwZh4bAl0
旧ツイッターやな
これならいいよ
2023/09/04(月) 17:46:12.76ID:uXt4ogpi0
>>571
俺も泥スマホでfirefoxはプロモーション出てるわ
kiwiの方は出てない
2023/09/04(月) 18:50:05.96ID:1ZkjCmZx0
元々tweetdeck愛用してた人はこちらにどうぞ
【旧】 tweetdeckを使いたい人のスレ【拡張機能】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1693012785/
2023/09/04(月) 19:38:43.87ID:SlKpMND20
X呼称を受け入れるってことはイーロンの無能独裁を受け入れるってことだからな
2023/09/04(月) 20:18:35.17ID:HlsTuNtt0
英語圏でない日本でさえこれなんだから欧米とか大変だろうな
メディアとか公式垢はXと表記せざるを得ないんだろうけど、一般人はツイッターでも通じるんだからこれからもそのまま呼べばいいと思う
2023/09/04(月) 20:21:02.65ID:tMn8ThYV0
Xという会社がやっているSNS「ツイッター」だろ?
583571
垢版 |
2023/09/04(月) 21:57:14.59ID:JBDOkPE80
>>572
>>578
firefoxでcontrol panel for Twitterの版数は3.15.3のまま、uBlockOrigin追加でプロモツイート消えたわ
control panel for Twitter単体でプロモツイート消せてたから追加の広告ブロック入れるって発想が無かった
2023/09/05(火) 00:20:15.92ID:chw9FqOG0
亡きツイッター
2023/09/05(火) 00:21:50.00ID:chw9FqOG0
そういえばこのスレのタイトルはどうなるんだろ
まあその前に次スレの有無を心配する方が先か
2023/09/05(火) 00:44:27.23ID:LQwf//d90
>>585
>>579が次スレでいいんじゃない?
2023/09/05(火) 00:47:27.78ID:BBXHFNWP0
今もAPIに金を払い続けて自作アプリ作ってるやつもいるだろ
ここはそういう人たちの情報交換の場になればいいんじゃね
投稿だけなら今も無料API使えるんだし

いないかwww
2023/09/05(火) 01:53:53.47ID:Axmi8pH80
>>586
ゴミスレ誘導しつけえよしね
2023/09/05(火) 06:27:17.48ID:Zf+MuI6I0
>>583
プロモ消えたわ
ありがとう
2023/09/05(火) 08:34:20.74ID:gfsXIETh0
X(クサ)ッター
2023/09/05(火) 10:16:58.92ID:JuZnltqT0
>>590
うまい
2023/09/05(火) 15:56:19.86ID:BSBrkPQE0
ナチスじゃねぇんだからさww

https://twitter.com/nhk_news/status/1698892978499281266
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/09/05(火) 16:07:25.31ID:Rzm744kP0
陰謀論にハマってる厨房みたいなこと言ってるな
皮肉なことにそれ言ってたのはマスクを嫌ってたパヨクだがww
2023/09/05(火) 16:28:12.49ID:1q9OgVAh0
本当話題に事欠かないゴミだな
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 17:00:36.70ID:cn7tLh4Z0
パヨ・キラキラ運営からツイッターを取り戻した「俺たちのイーロン!」とは何だったのか
2023/09/05(火) 18:26:55.55ID:r4lwh5ZJ0
定期的にパヨクがーが出現するねこのスレw
2023/09/05(火) 18:32:09.73ID:Rzm744kP0
定期的にパヨクが我慢できずにパヨ鳴きするねこのスレw
そもそもおまエラはマストドンに逃げた設定だろ
2023/09/05(火) 19:22:26.74ID:ZLYsCiAu0
思想の左右関係なく陰謀論やデマを撒き散らすお馬鹿さんが淘汰され、ネット上の言論空間が浄化されていくのは良い話
2023/09/05(火) 19:23:47.76ID:Zf68fJwT0
今どきユダヤ人ガー!とかいつの時代の発想だよとしか思わない
自分が社会から受け入れられない理由を作るためなら何でもいいのか
2023/09/05(火) 19:26:39.91ID:+h97f5QQ0
バカばっか
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/05(火) 19:30:42.69ID:FHUW1TOp0
イーロンが騙されて買ったってまだ信じてそう
2023/09/06(水) 08:26:15.68ID:B3gYWmo70
ペケッターは当初から一部ツイッターユーザーが言ってたけど、
>>575>>590は初めて見た
2023/09/06(水) 08:33:18.80ID:Q3XjNItb0
ツイ
潰えったー
604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 09:14:05.50ID:lSCCbOnk0
ユダヤ人ガーにはまあそれなりに問題あるけどユダヤ人の支配っぷりって実際凄いんだよな
金融はほぼ完全支配レベルで世界的有名企業のトップも軒並みユダヤ人
そりゃヘイトも買うわと思った
2023/09/06(水) 14:22:07.01ID:qD0ZxKnD0
日本人も旧ユダヤの血が混じってる人もいる
2023/09/06(水) 14:33:56.16ID:9GB8sFJl0
ユダヤ人って人種じゃなく教徒だから血もクソもねーよ
2023/09/06(水) 14:39:21.65ID:fk9Td9e70
それは新ユダヤ
古代ユダヤ人(真ユダヤ人)は過去に住むところを追いやられ安住の地を目指し日本に渡ってきた
608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 14:48:27.37ID:JSdO68yi0
このスレで日ユ同祖論語るバカが現れるとはおもわなんだよ。助けてイーロンマスク
2023/09/06(水) 14:54:46.14ID:eKTeDTP70
ロビンマスクってかっこいいよな
610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/06(水) 14:57:53.98ID:aaDV1IDW0
ロビンがフロアモップかぶってカッコつけてるコマ好き
2023/09/06(水) 15:04:18.24ID:N9aQhETm0
もう何もかも終わってしまったんじゃ
2023/09/06(水) 15:07:40.49ID:jAJABzSU0
助けてテリーマン!
2023/09/06(水) 15:35:23.72ID:zJVj4r1D0
屁のつっぱりはいらんですよ
2023/09/06(水) 19:40:19.47ID:XNJkdQ680
>>610
何のことかと思ったけどバラクーダか
2023/09/07(木) 12:04:35.66ID:TiODJAnQ0
>>614
酒が飲める酒が飲める酒が飲めるぞー
2023/09/07(木) 12:06:29.39ID:11myjzzM0
おっさんばっかで草
2023/09/07(木) 12:50:52.65ID:pzLk9vds0
同級生は孫もいる年代だろ
2023/09/07(木) 13:09:59.02ID:80onPRYM0
親子揃って早ければ40代で初孫だからな
2023/09/07(木) 13:25:35.69ID:evPaGd2I0
下の毛にも白いのが混じってきた
2023/09/07(木) 13:49:06.10ID:AwEYEXoo0
それをつぶやこうぜ
2023/09/07(木) 13:52:10.15ID:hqPZqPbZ0
わいは孤独死確定やが
2023/09/07(木) 13:53:16.46ID:YqFRbAJr0
このあと滅茶苦茶エックスした
2023/09/07(木) 13:59:16.92ID:0wK1NFHM0
人は皆死ぬときは孤独やろがい
2023/09/09(土) 07:14:40.39ID:zZMNRh1Z0
twidereでポストしたら4時間くらいで凍結くらった
2023/09/09(土) 12:32:04.00ID:jm35eVhi0
そうだよアホだよ~
2023/09/09(土) 13:51:12.16ID:DEpbNpU50
いつのまにかまたtwidereで投稿できるようになってたの?
2023/09/10(日) 00:26:20.97ID:vbKDKM+x0
このご時世に公式以外でツイートしたらそりゃそうなるわ
2023/09/10(日) 08:41:36.84ID:bbGeBCcz0
警告なしに一発凍結なのか
警告無視したのかどっちだ
2023/09/10(日) 09:20:07.45ID:jLTHJQPE0
ツイッターは警告なし理由開示せず凍結が常だろ
2023/09/10(日) 10:09:40.85ID:icjvU9s70
それどころかトップが告知なく乗っ取りも平気でします
2023/09/10(日) 15:56:29.09ID:ORMFJWKu0
鍵アカもいっしょに廃止で
2023/09/12(火) 08:07:13.41ID:67VggcHX0
Androidでカラム管理がしたい
不便すぎる
2023/09/12(火) 10:45:46.11ID:2xhAzDM60
kiwiにOTD入れる
2023/09/13(水) 02:52:08.17ID:2aP4nTYP0
突然無警告凍結されて、異議申し立て出したけど全く何も返ってこねぇな。
2023/09/13(水) 06:52:27.33ID:Nzc6wB0e0
公式以外の使ってて凍結解除された人っているのだろうか
2023/09/13(水) 21:33:08.63ID:OImwLLBs0
kiwi便利だけど
NGワード機能使えないのはちと残念
2023/09/14(木) 03:20:38.56ID:8/ApDFTK0
そもそも公式使ってても凍結解除されんし
2023/09/14(木) 12:17:50.36ID:IVeo1LHn0
>>636
OTDってか旧deckは公式よりよっぽど仕事するNG機能付いとるやん
2023/09/15(金) 10:26:55.43ID:R/LkagOw0
tweepy-authlib使えなくなった?
640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/15(金) 16:33:14.61ID:cT6zWPBx0
Twitterメディアダウンローダしんだな
2023/09/15(金) 18:22:20.12ID:ILQWpn4F0
>>638
ごめん言葉足りなかった
Androidでの話
2023/09/15(金) 19:14:30.67ID:YH4/8BlS0
複数動画がDL出来ない時点でゴミやわ
2023/09/15(金) 19:27:11.42ID:Cav0GYhf0
どういう使い方してたらTwitterから複数動画DLする人生になるんだろう
2023/09/15(金) 19:39:48.33ID:FBN6oHwK0
1ツイートに4動画上げれる仕様になってダウンローダー系は一番前の動画しか落とせないって意味じゃね

ffmpegで落とせるけどハードル高い
2023/09/15(金) 19:47:58.86ID:6KV9uQJ00
野鳥のかわいい動画山ほどあるだろうが!
2023/09/15(金) 20:42:44.51ID:gNBUFnaw0
>>643
https://i.imgur.com/YitayIg.png
検索にヒットしたやつが複数動画ULする人生を送っている場合
2023/09/16(土) 22:19:44.32ID:OJLqdCas0
ni/tterってページ進める時に?cursor=云々っていうそのままだと解読できない文字列がリンクになってるんだけど
解読して複数ページ一気にジャンプすることってできない?
2023/09/17(日) 16:59:12.66ID:v6TaVaOr0
レート制限で検索すらできないのまじでゴミだな
2023/09/17(日) 19:17:52.78ID:sfHvi3lV0
OTD使ってるからそんな制限なったことない
2023/09/17(日) 20:00:03.44ID:ZiKmkK8A0
OTD使ってても普通にひっかかるが何言ってんだこいつ
2023/09/17(日) 21:00:03.79ID:5v+O6M180
検索なんか死んでるのと同然よな
客にさせたくないならそう書いとけ
SNSはどこもだ
2023/09/17(日) 21:27:52.75ID:MTjpsWmZ0
>>650
1日中つけっぱなしでも何も引っかからんぞ?
2023/09/17(日) 21:44:01.68ID:QkHdW6210
OTDの作者が制限を受けるようになったと書いてるんだがそれすら見てないのか
2023/09/17(日) 21:57:47.55ID:sfHvi3lV0
>>653
Watefox(メイン)、edge(OTD)、Chrome(YouTube)

で3垢展開してるからな
APIなんて使い方次第だろ
2023/09/17(日) 22:12:44.50ID:FU3sXtvj0
OTD使ってるから制限受けないと書いておいて後出しで使い方次第は草
2023/09/17(日) 22:24:50.74ID:sfHvi3lV0
制限なんて受けてないからな実際
どういう使い方してるか知らんが何カラムも立ててるんだろ
2023/09/17(日) 23:05:25.50ID:l8Mb5YX80
お前が制限受けてないとかどうでもいいから
2023/09/17(日) 23:12:03.36ID:sfHvi3lV0
むしろ制限受けてるお前の使い方おかしいって落ちなんだよ
2023/09/17(日) 23:32:09.81ID:B/jmaizI0
他の奴は知らんがホーム1リスト1検索1で制限くらってるわ
これがおかしい使い方ならその判定の方がおかしいと思うがな
2023/09/17(日) 23:56:59.09ID:sfHvi3lV0
>>659
ホームタイムライン×2
リスト×2
トレンド×1
検索×1

普通に使えてるぞw
2023/09/18(月) 00:35:31.77ID:X4jTjt710
状況によってまちまちと自ら言ってるようなものやん
というか俺は使えてるアピールしたいだけか
2023/09/18(月) 00:47:54.18ID:FYEpunVr0
フォロー数300くらい、ホーム1、リスト5で3時間くらい使ってると制限くる
2023/09/18(月) 01:15:01.27ID:uZyn15lG0
好き嫌いはっきりしてるおかげで特定ジャンルの見たいものしか見ないから制限で騒がれた日から一度も制限食らったことないな
というかついったで見たいものなんてそんなにないかなという気もしてきた
2023/09/18(月) 01:30:15.79ID:sFHGgQpk0
オワのコン
2023/09/18(月) 02:08:35.15ID:LSHaT4bS0
いざという大事な時に使えないと困るからほとんど使わないようになったわ
これが狙いか
2023/09/18(月) 02:13:51.44ID:1H4jcJfc0
大事なときって何よ?
2023/09/18(月) 08:29:11.30ID:INS2ySw+0
×は大事すぎるのでサ終するまで閲覧権を温存しつづける必要がある
2023/09/19(火) 07:44:00.05ID:NXtYOYT30
Elon Musk is reportedly looking into making every single user pay to access Twitter/X, and he might launch a lower tier of Twitter Blue/X Premium to make it happen.
による英語からの翻訳
イーロン・マスク氏は、すべてのユーザーにTwitter/Xへのアクセス料金を支払わせることを検討していると伝えられており、それを実現するためにTwitter Blue/Xプレミアムの下位層を立ち上げる可能性がある。
2023/09/19(火) 09:56:11.66ID:z+g3864T0
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2309/19/news077.html
これな
2023/09/19(火) 11:26:30.26ID:J7x6UGd90
デマだってさ
2023/09/19(火) 11:39:03.01ID:Q/vUW+bO0
つまり奴の頭の中がデマよりひどい可能性があると?
2023/09/19(火) 11:45:09.62ID:2VvSLUky0

素行が悪すぎるんだよなぁ
Unity騒動でも頭イーロンかよとか野次られるくらいには信用がない
2023/09/19(火) 11:56:51.79ID:TNi32Xjw0
ほんと陰謀論パヨクはすぐにデマに引っかかるよなぁ…
頭のアルミホイル足りてないんじゃねえの?
2023/09/19(火) 12:15:07.96ID:YPy8OKS70
それをニュースにするのはなんなの
2023/09/19(火) 12:37:01.51ID:pccqSTpo0
デマというかガセだろ
2023/09/19(火) 12:49:00.58ID:z+g3864T0
>>675
それ言語が違うだけ
2023/09/19(火) 13:04:32.55ID:3p/Zm/4m0
イーロンならやりかねないと思われる程度には信用ないから仕方ないね
2023/09/19(火) 13:07:00.82ID:32Wcr05C0
言及動画の方では結局なんていってんの?
2023/09/19(火) 13:07:38.96ID:L1cQeJS70
デマにはデマゴギーの意味で使う人と
デマカセの意味で使う人いるからな
2023/09/19(火) 13:26:43.65ID:pccqSTpo0
>>679
ああ本当にその意味でデマと言ってるならまあ
無能で十分説明されることに悪意を見出すなってやつに見えてな
2023/09/19(火) 13:28:20.65ID:T3eZlEZA0
マスク氏、「X」をすべて課金制にする可能性示す
https://www.bbc.com/japanese/66850860
2023/09/19(火) 13:34:58.40ID:32Wcr05C0
スレ検索での爆撃だとそれまでの流れ一切読まずこんなリンクも平気で貼ってまうんやろなぁ
ほんで二度と戻ってこない
2023/09/19(火) 13:44:26.76ID:Mf1nBVZl0
>>669
【更新履歴:2023年9月19日午後1時10分 デマではないかというポストが散見されるので、録画からマスク氏の音声をテキスト化した原文を添えました。】

だそうだ
2023/09/19(火) 13:50:49.75ID:T3eZlEZA0
>>682
いや、BBCが記事出したから
2023/09/19(火) 13:52:54.67ID:audHac7l0
企業も本気で移籍先を探さないといかんね
2023/09/19(火) 14:03:53.69ID:KThJUG8J0
>>675
デマとガセ、使い分けがあるのですね。勉強になりました。

URL貼り付けできなかったので、気になる人は
「ウソ・ホラ・ガセ・デマ」の正しい使い分け、できますか?
で検索。
687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 14:10:15.90ID:iN4mEXLE0
この富豪の言う事なんて常に二転三転するんだからいちいち反応してられん
2023/09/19(火) 14:37:36.78ID:ZzMRW73x0
>>682
リンクのドメインすら見ずに情弱煽りするやつが平気でレスしちまうんやろなぁ
689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/19(火) 16:19:17.15ID:rNrrZdgL0
> 私が思うに、大量のbotに対抗するには事実上、これが唯一の手段だと思う

ボットがブルーユーザーの件
2023/09/19(火) 16:43:04.89ID:M5d20/4M0
日本の悪質なbotはインプレッション稼ぎ目的のブルーユーザー
イーロンが問題視しているのは選挙活動を妨害するヘイトスピーチbot
自国に合わせた対策ばかりしてるから日本人が使いづらくなるのは当然よな、アメリカ人も使いにくい言うとるのは笑えるが
2023/09/19(火) 17:34:23.43ID:I+OZO+yB0
こんだけ時間が経っても代替SNSは現れんのー
2023/09/19(火) 18:54:23.44ID:p3PO5xL90
SUREZZUを忘れんなっての
2023/09/19(火) 18:56:10.31ID:FPG1QahP0
metaは個人情報がなー
2023/09/19(火) 18:57:39.31ID:9ZEBXDhT0
みすきーでいいんじゃね
2023/09/19(火) 19:04:37.96ID:TNi32Xjw0
パヨクの約束の地パヨトドンがあるじゃないか!
2023/09/19(火) 19:24:37.20ID:TNi32Xjw0
X(Twitter)は有料化する? マスク氏は何を語ったのか(山口健太) - エキスパート - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/expert/articles/0ed4daee07121d507d5df3f3978a6620d17c0a8c
2023/09/19(火) 20:49:37.91ID:Ivk+qvvq0
サービス終了するほうが面白い
2023/09/20(水) 08:01:15.14ID:9m9529UI0
イーロン完全にツイッター終わらせに来たな
ツイッターに変わる丁度いいSNSがほしい
2023/09/20(水) 08:02:33.53ID:hEwXMd/90
BlueSkyはどや?
2023/09/20(水) 08:21:17.09ID:9m9529UI0
良さげだけど大多数が移住するかにかかってるな
2023/09/20(水) 08:54:02.92ID:0IcNeHbn0
本格的に移住先についてザワザワしてるなぁ
個人的にはタイッツーが使用感使いやすいけどミスキーかブルースカイが多いのかな?
長いものに巻かれるタイプなので人が多い方に行きたいわ
2023/09/20(水) 09:00:24.78ID:C4w+gySp0
企業や芸能人などの著名アカウントが動かない限り、ほとんどの人は移住なんかしないよ。
仲間内だけでしか交流出来ないSNSに需要はない
2023/09/20(水) 09:22:04.27ID:dJUgxYhw0
ツイッターはSNSっていうより情報源としての側面が大きいから
その情報源となる報道関係や役所関係とかその道の専門家が移らないと移動する意味がないんだよ
そこが他のじゃれ合うだけのSNSとは大きく違うところ
2023/09/20(水) 09:43:02.93ID:7bCQ5L8N0
情報だけにお金は払えんなー
ニュース速報系知りたいならヤフーでもいいし商品やエンタメトレンドや公式情報ならインスタでも普通に事足りるし
強いて言うなら災害系くらいか?でもそれも青マークインプ稼ぎで埋め尽くされそうだしな
フォローしてても漏れて流れてこない情報にお金なんぞ払えんわ
2023/09/20(水) 09:52:05.52ID:IfFAVhch0
意図的に改悪して治安も悪化させた上で金払えってんだからなぁ
そりゃ信用なくすわ
2023/09/20(水) 09:55:28.43ID:hEwXMd/90
まーじであらゆる影響力ある公式アカウントどっかに大移動してくれたらついてくわ
そんでサードパーティーの復活や!
これ!
2023/09/20(水) 10:17:29.33ID:U+iKa2Za0
一般人がたくさん移動しないと企業は移動してくれないんやで
2023/09/20(水) 10:24:35.62ID:NxaKTGph0
大本命だったThreadsでアレだったからなぁ
2023/09/20(水) 10:28:39.23ID:h53a9udY0
大本命も何もThreadsの母体が元々アレだから、
プライバシー気にする人は使わないし
2023/09/20(水) 11:06:53.44ID:dJUgxYhw0
だから結局ツイッター以外の移住先なんて無いんだよ
パヨクの夢に過ぎない
2023/09/20(水) 11:12:03.97ID:N9t1ds9A0
ARE
2023/09/20(水) 21:48:16.41ID:3A94EN6i0
で結局どこがいいのよ
2023/09/21(木) 00:58:04.36ID:P1rabsEg0
1番はSNSをやめる
2023/09/21(木) 01:02:14.65ID:8sjMqlIh0
INTERNET YAMERO
2023/09/21(木) 01:11:41.65ID:UNcVsTMa0
ここ
2023/09/21(木) 01:16:12.01ID:46ywSl1r0
一度世界統一されたSNS界隈が新たな分裂し戦国時代を迎える
歴史は繰り返されるということか
人間は愚かだ
2023/09/21(木) 03:08:37.06ID:DqqFhqpV0
20年くらい前の2ちゃんは面白かったし好きだった
2023/09/21(木) 10:07:57.14ID:ORintzcY0
その頃はまだ2chというかネットにバカが少なかったからな
バカでもガキでも基地でもアクセスできるようになってBBSやSNSはゴミになった
2023/09/21(木) 10:10:40.80ID:WKdnHSkp0
P2Pに回帰しよう
2023/09/21(木) 11:39:06.10ID:RcleKkw+0
一つしか使わない時代はもう終わってる
最低でも3つは使いこなさないと
一括管理できるアプリの開発が必要
2023/09/21(木) 11:41:46.50ID:/IeK+cJK0
なんか昔使ってたな、TwitterとRSSとGoogleフィードとmixiが全部見れる統合ブラウザみたいなの
2023/09/21(木) 11:46:17.82ID:/IeK+cJK0
思い出したMZ3だ、この時代は良かったなあ
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/326406.html
2023/09/21(木) 14:02:09.02ID:hUUh5ycR0
常識破りのイーロン・マスク、テスラ「ギガキャスト」に「砂」活用し他社引き離す
2023年9月19日
https://www.newsweekjapan.jp/stories/business/2023/09/post-102665_2.php

砂を使った鋳造による設計検証にかかるコストは、仮に調整を何度も繰り返したとしても、金属のダイカスト金型で試作した場合のわずか3%だという。
設計検証サイクルは金型試作モデルでは6カ月から1年かかるが、砂を使うと2─3カ月だと明かす。

イーロンマスクってすげぇんだな
2023/09/21(木) 14:20:29.30ID:jHhi542V0
一方、南部鉄器は何百年も前から砂の型を用いていた
2023/09/21(木) 14:25:16.89ID:65mXKs4B0
鋳造は砂型だがw
2023/09/21(木) 15:13:44.22ID:2j0vDEl40
従来のやり方で完成品の金型作るには試作を6回程度繰り返して微調整する必要があるけど、テスラ社はそれを3Dプリンタと砂型でやって工期・コストを圧縮したと
2023/09/21(木) 15:16:31.89ID:771395yA0
向いてないよTwitter運営(´・ω・`)
2023/09/21(木) 15:23:23.84ID:NEfiAgf/0
PV晒しとコミュニティノート機能だけは面白かったので
その2つはそのままにして昔に戻してくれ
2023/09/21(木) 16:05:10.12ID:mcRdyvpw0
砂型3Dプリンタとかいまごろ使い始めてドヤってる自動車メーカーがあると聞いてきました
2023/09/21(木) 16:49:44.03ID:pixra9m10
そうやって売り出されたクルマが絶望的に格好悪い件
2023/09/22(金) 03:44:00.34ID:1kDyvFFa0
もうアクセスの安定すらろくにしないサイトになったから格落ちは確定だわ
例えばPixivとかこんな頻繁に復旧を待たされるのか?俺はそんな覚え無いがね
画像の保管先としてもまるで当てにならないんだよ
2023/09/23(土) 16:14:15.99ID:f/BmvavA0
Twitter メディアダウンローダが動かなくなったんだがどうすりゃいい
これのほかに動画やgifまで保存できる代替ある?
イーロンマジで死ねよもう手動でやれってのか
2023/09/23(土) 17:04:41.13ID:Y1QBzS2f0
保存サイト使うしかないわ
2023/09/23(土) 17:20:47.07ID:f/BmvavA0
詳しいこと分からないから聞きたいんだけど作者はツイッターの規約がどうとかで更新することはもうないようだ
で、今回機能停止したのは作者がプラグインを削除したから?ツイッター側の仕様変更のせい?
後者ならクラウドワークスとかの別の技術者に直してもらってこっそり使うことって可能?
&直してもらう場合の相場ってだいたいどれくらい出せば良い?
2023/09/23(土) 17:27:03.14ID:f/BmvavA0
この手のやつ外人すら代替を持ってなかった
英語圏ではなかったし中国人こういうの作るの得意だから探したんだが彼らすらこれ使ってて絶望した
2023/09/23(土) 17:32:01.78ID:bp8JEBfm0
>>734
https://memo.furyutei.com/entry/20230831/1693485250
まあこの言い方だと両方だろうな
2023/09/23(土) 19:56:55.03ID:uEal5ZRm0
今ちょうどダウンローダー使おうと思ったら消えてた
てか原寸ビューも同じ作者で終わるのか
画像見るのに常用してたから増々ツイート見るのしんどくなるわ
作者さんはこれまでありがとう
2023/09/23(土) 20:36:09.94ID:zWtxjtde0
さーさー皆はよ別のサイトに移動しなさい
ツールの必要性はそれが進行するほど薄れるのだから
2023/09/23(土) 21:15:10.89ID:lNJxgHke0
フォローしてる相手が移動してくれないことには身動きとれんのよ
2023/09/23(土) 21:36:53.79ID:7mteOp8W0
移住しても結局ついった自体はサブとして使うから利便性破壊されるのは困るんだよなぁ
本当に全員有料化ってなったら二度と使わないけど
2023/09/23(土) 23:20:20.14ID:RJ4xs7Lo0
>>739
キョロ充はみんなそう言う
2023/09/23(土) 23:30:02.70ID:8xReljYf0
>>741
もしかしてお友達と遊んだこと無い?
2023/09/24(日) 00:43:03.00ID:uiXEr1Rf0
>>742
ベン図で言うとキョロ充は全員その決まり文句言う集合に重なってるだろうなって話な
他の集合が重ならないとは言ってないぞ?
2023/09/24(日) 02:18:10.41ID:MOeIeQT00
お友達なら移住の誘いくらいかけられるだろ
角がたたないようにするなら「こっちも見るけどメインはあっちにします」程度の声かけとか
相手が理由ってことは自分が移動したい候補は何か考えてるんだろうし
2023/09/24(日) 11:21:05.08ID:M11UGUBV0
単発DLは機能してるから複数DLだけ直してくれればいいのにな
2023/09/24(日) 15:17:24.22ID:ZW3Kb4Lf0
原寸画像見るくらいなら、手間にはなるがURL書き換えりゃどうとでもなるからまぁ
2023/09/24(日) 18:55:58.93ID:QH8rxNBJ0
原寸のほうはクリックしても末尾がname=4096x4096になるようになってた
これってツイッター側が仕様弄った?
2023/09/28(木) 18:25:05.48ID:ooJq1s4k0
おお
749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 19:08:31.06ID:BZsE8+t20
前にここで紹介されてたStackブラウザー使ってたんだけど
マカフィーの偽告知がポップアップするようになってしまって
検索してもメジャーなブラウザの解決法しか乗ってないんだけどわかるひといる?
750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/01(日) 20:17:45.07ID:BZsE8+t20
自己解決 プロフ削除して新しいプロフ作るだけでポップアップ消えた
2023/10/05(木) 11:58:37.80ID:RK4SFDeY0
リンクの見出しが表示されなくなるのか
かなり使う意味なくなるな
752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/07(土) 07:04:35.22ID:YvGDVxV+0
>>751
Control Panel for Twitterが3.20.0で対応して
以前の表示に戻せるようにしてたw
753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 15:58:27.60ID:EFeFzUeX0
メディアダウンローダ動かなくなったのまじで辛い
ページ内保存だと縮小版の画像落としちゃうし なんか手段ないのか
754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/15(日) 15:58:35.65ID:EFeFzUeX0
メディアダウンローダ動かなくなったのまじで辛い
ページ内保存だと縮小版の画像落としちゃうし なんか手段ないのか
2023/10/15(日) 16:25:37.82ID:+0VZ3sW30
公式から一枚ずつ保存する
2023/10/15(日) 17:58:22.05ID:8wVc9Qxw0
>>753
Twitter原寸びゅー
2023/10/16(月) 00:19:28.72ID:a/CC5eG00
>>756
配布終了してる
758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/16(月) 08:10:20.76ID:lU1CUtZq0
>>753
twitter画像原寸ボタン
2023/10/16(月) 13:44:21.02ID:KZgHvlbu0
一 括 複 数 DL させろ
2023/10/17(火) 12:54:30.89ID:Wusp8Ozb0
>>753
Twitter原寸びゅー バックアップ
https://9ch.net/QvKpi
761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/17(火) 12:59:38.85ID:qrBAUCOf0
Twitterのブラウザ版にログインできぬ
2023/10/17(火) 14:27:35.15ID:LpKL5tWA0
スマホ版火狐+controlpanel for Twitterでツイートできなくない?キーボードが一瞬表示されるけどすぐに消えてしまう。IMEはPoboxとGboardの両方で起きてる
2023/10/17(火) 15:08:22.32ID:XGpGUxco0
一括保存…だれか…
2023/10/17(火) 22:31:53.33ID:+5rM84bR0
クライアント無しで公式ならほっとけば直るだろ
2023/10/20(金) 13:58:32.93ID:uixHN6xy0
メディアダウンローダの代わりようやく見つかったわ
クソ怪しいけど一括DLできるしまあ良いか
2023/10/20(金) 17:59:38.02ID:ycejcxeb0
>>765
どれか教えて
2023/10/20(金) 21:34:35.91ID:xkZGhKFW0
( ゚д゚)、ペッ
2023/10/21(土) 00:22:30.24ID:v5gFwXDF0
>>766
hitomi
2023/10/21(土) 09:04:36.65ID:m40yeEU70
どこかに「Twitterからの移住先を探すスレ」のようなスレある?
あったら紹介してもらえるとうれしい
2023/10/21(土) 10:46:28.80ID:HXMgrASo0
>>769
【代替】Twitterからの移住先を探すスレ【避難】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/sns/1612570803/
スレタイ検索でそのまんまの出てくるでしょ…
2023/10/21(土) 12:22:10.64ID:m40yeEU70
>>770
すまん
ありがとう
2023/10/21(土) 13:20:28.79ID:USTxX1Ia0
>>771
いいってことよ!
2023/10/21(土) 13:41:34.70ID:AedQHoYa0
TLは前からだがリストも更新されなくなったわ…
2023/10/21(土) 23:09:42.53ID:NZzXJcNc0
有料化とか言ってるよ
結局銀行やクレカとアカウントの紐付けがやりたいんでしょ?
中国のwechatみたいに?新しく作れよツイッターでやんな死ね
2023/10/21(土) 23:43:14.23ID:6VXZ2x9f0
もう何も期待してない
2023/10/21(土) 23:43:44.76ID:5/yQeO7Q0
>>768
横ですがありがとうございます!!!
めちゃくちゃ助かってます 確かにめちゃくちゃ怪しいソフトだけどw
777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/22(日) 11:49:14.54ID:s4xb4D2D0
旧Twitter Japan社員が大量解雇された時めっちゃメシウマだったなぁw
優雅にテスラ乗ってるツイートしてたヤツがイーロンに首切られてたw
2023/10/22(日) 11:52:15.26ID:YFPa7/YB0
メディアダウンローダは3000こえてツイート(テキスト)のダウンロードも出来たじゃん
hitomiはそれは出来るの?
マジでイーロンのせいで怒りでサイヤ人になれそう
2023/10/22(日) 12:16:46.11ID:fGu901ug0
>>777
そうか?
まさかのここが地獄の始まりだったんだが
なろうとかでよくある追放モノの『もう遅い』状態やん
2023/10/22(日) 20:59:58.88ID:k93FAnpH0
メシウマだなんて思わなかったな
社員解雇しまくったらサービスが落ちていくのは必至なので
Twitter終わるなと思ってたら案の定
2023/10/22(日) 21:33:02.34ID:vDdZyB530
ネットワークに基づく分散型SNS一覧(damus, nostr, Bluesky, AT Protocol, Mastodon, Misskey, Threads, ActivityPub ...)
https://qiita.com/gpsnmeajp/items/1413960dd2cf4488ccd5
2023/10/22(日) 22:40:34.52ID:2nzNC/Lb0
misskeyに絵師が移動してるが絵が漁り辛いからダルいわ
2023/10/22(日) 23:46:37.06ID:sIEIMW7x0
Blue Sky流行ってほしいねん
2023/10/23(月) 01:08:10.96ID:uYoTOPXX0
優秀なエンジニアにとってはTwitterのシステム管理なんて片手間で良かったんだろうが
そういうのをただ遊んでるだけの社員と一緒に解雇してしまったので
その後面倒を見られるエンジニアがいなくなって鯖落ちだとか謎の不具合だとかが頻発してるのが今
2023/10/23(月) 01:38:15.44ID:OUe22+Gl0
そのただ遊んでるだけの社員も広告とってきたり営業的な華やかな役割だったわけで
広告主に逃げられて課金だ何だの話になってるから
あいつらも必要だったんだと今になってみれば思うよ
2023/10/23(月) 20:20:28.39ID:eA7TZCba0
X(旧Twitter)から画像や動画をまとめて一気にダウンロードできる「twmd(twitter-media-downloader)」を使ってみた - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20231023-twitter-media-downloader/

まだ使ってないけどこんなものがあるようで
2023/10/23(月) 20:28:18.42ID:obULZVGD0
>>784
そもそも詳しい人に聞くとただ遊んでるスタッフなんて居なかったという話
2023/10/23(月) 20:50:49.10ID:3pscxjoB0
「遊んでいる」のと「遊んでいるように見える」を見分けられない経営者
2023/10/23(月) 20:57:17.76ID:jfyLDeOm0
>>786
これはAndroidで使えますか?
2023/10/23(月) 21:15:22.41ID:3LvjQgkM0
>>789
記事を読めませんか?
2023/10/24(火) 07:20:46.14ID:8kFtcVOT0
>>787
詳しい人ってクビになった社員のことか?
2023/10/24(火) 20:22:03.79ID:YUDHXN3t0
>>791
言ってしまうとその通り
ぶっちゃけ知り合いなんだが優秀なエンジニアだから一瞬で仕事決まってた
2023/10/24(火) 20:55:33.64ID:fVY0Rk0u0
2023/10/25(水) 23:06:51.44ID:/Y+h1O2i0
Stackこれ起動したら全部のタブ?スタック?一気に読み込む設定ってある?
個別に1個ずつポチポチして読み込ませるのめんどい
2023/10/26(木) 19:06:32.82ID:PzK7E3TB0
通話対応のクライアント待ち
2023/10/28(土) 15:55:51.49ID:rvZow5Sy0
>>786
なお、twmdはtwitter-scraperをベースに開発されており、
3200件を超える投稿をダウンロードすることはできなくなっている点には注意が必要です。
なお、twmdは記事作成時点ではGIF画像のダウンロードに対応しておらず、他にもNSFW画像をダウンロードするにはアカウントにログインする必要があります。

やっぱ制限あるのかー
2023/10/28(土) 16:37:34.60ID:8NG5W02u0
>>786
書いてあるままやったけど駄目だった
2023/10/29(日) 17:10:32.57ID:RjOZuzsi0
どう転ぶかわからんがOldTweetDeckの作者が新サービス立ち上げるそうな
2023/10/29(日) 17:21:58.22ID:lDJkNhlI0
nitter証明書切れ?
2023/10/29(日) 20:03:07.39ID:p4wPMT1i0
>>798
スーパーハックでTwitterも出来るらしいが様子見だな
2023/10/29(日) 20:26:18.52ID:ZTTymzqC0
まだちゃんとTwitterやってる人ら偉いわ
トレンド見ればスパムだらけ
リプ欄見ればインプ稼ぎbotで埋め尽くされ
1日ちょびっとしかアクセスせんくなった
悲しい😢😢😢
2023/10/29(日) 20:55:27.96ID:c/U8WRSl0
あと1割も減れば大移動始まるやろ知らんけど
803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 21:24:59.07ID:U9/enr5/0
結局、Chrome+Control Panel for Twitter拡張の公式PWAに落ち着いたわ
みんな今何使ってるん
804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 21:25:16.53ID:U9/enr5/0
結局、Chrome+Control Panel for Twitter拡張の公式PWAに落ち着いたわ
みんな今何使ってるん
2023/10/29(日) 21:33:36.77ID:IL+00GOK0
Joytter
2023/10/29(日) 22:49:10.99ID:eiRFBl/t0
Joytter
2023/10/29(日) 22:54:22.49ID:DKNvttX80
Joytter
リストで運用かな
2023/10/30(月) 00:13:58.57ID:QPZcsL6G0
APIが使えてたときのツールを改造してブラウザ拡張機能とデータリンクさせてる
809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/31(火) 00:30:30.27ID:4sxsx2ed0
Joytterてまだ使えてるんか
2023/10/31(火) 01:22:29.47ID:0UQqixPc0
通称・悪あがき版がリストのみだが使えてる
2023/10/31(火) 01:44:27.18ID:0UQqixPc0
TLもまったく使えないわけではないけど
一日の取得数が限られてるよう
2023/11/04(土) 16:56:28.32ID:iozOJdUb0
最近関連性が分からない通知ばかりポコポコ湧いて来てマジ切れそう
2023/11/04(土) 17:48:02.47ID:HWpSNlvk0
メディアダウンローダの修正を別の人に頼んだけど厳しいかも
とても優秀な人を見つけたのね
それで技術者の人は凄く頑張ってくれたんだけど (そもそも修正できる人がいなくて難しいからムリっすって断られまくった)
動くっちゃ動くけど途中で止まるかエラーが出るかが多くて
ツイッター側がかなり雁字搦めな規制や制限をやってるように感じる
イーロン本当に嫌だ自由だった1年前に戻りたいよ
2023/11/04(土) 17:54:01.63ID:JMElQG9H0
雁字搦めで独裁的なやり方より前の自由な方が2倍の価値あったの失笑もんなんだ
2023/11/04(土) 17:56:21.22ID:7NPzzXFj0
>>813
Chromeからツイッターを見たら、数分以内にメモリを全消費するうえに
Firefox/Waterfoxを落とすからムカつく
2023/11/07(火) 11:30:54.35ID:5GMZi8y40
中学生のツイッター利用率が急落、1年で10ポイント減 ドコモ系研究所調査
https://www.sankei.com/article/20231106-TK23V4RY5ZDMPCY267UXGGL5HA/
2023/11/07(火) 13:27:53.06ID:zHjMww/G0
みんなインスタ鍵垢で使ってる
2023/11/07(火) 16:31:53.46ID:z8BVc+mS0
プレステもツイッターを切ったか
2023/11/07(火) 23:49:31.61ID:6MaTiJ3i0
ブランドやリテーラーは X を見限りはじめている? 投稿数は下降傾向
https://digiday.jp/platforms/digiday-research-are-brands-and-retailers-giving-up-on-twitter-sorry-x/
2023/11/07(火) 23:51:47.50ID:qwoQop3r0
ついに来たか…
終わりの始まりが

  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /
2023/11/08(水) 03:57:23.72ID:JmIsWj8i0
例えば娘を連れた母親がさ
ショッピングに出かけた先でこういう楽しそうなイベントを見つけたので写真撮りましたーとかあるわけじゃん
そういう時に「ツイッターに上げました」はそこそこ語感のいい言葉であったわけだよ

それが今はもう永久にXとか呼ばなきゃいけない
娘と母が主役の思い出にしゃしゃり出る固有名詞がXだぞ
そんなもん嫌に決まってるだろ
距離置かれて当たり前
万人に向く単語じゃないんだよ
イーロンとかいう成金統失はその程度の常識も一生理解する事のない頭でどっかからあぶく銭を手にしたんだな
2023/11/08(水) 07:40:29.90ID:3HpVt5420
またいつイーロンの都合で仕組み変わるか分からんからな
改革を急ぎすぎてユーザーに不信感持たれてるだけ
一度失った信用はそうは取り戻せない
2023/11/08(水) 11:17:42.28ID:Pst4Jrkp0
大量の人間をインプレ乞食というボットより有害無益な存在に変えたマスクは最悪の改悪者だわ死ね
2023/11/08(水) 11:34:37.41ID:ZfZSMFml0
安定するまで様子見勢が
イーロンが上にいる限りずっと奴の思い付きだけでコロコロ変わり続けることに気づいてしまったんだな
2023/11/08(水) 14:40:22.16ID:jXx8oFmy0
他のsnsが爆発的に流行って欲しいわ
2023/11/08(水) 16:55:26.07ID:bc0KRwt40
トレンドワードに必ずゴミ垢のエロ広告が入ってくるのもトップが奴に変わってから
2023/11/08(水) 17:05:53.66ID:BOCr7JAK0
爆発的に人気が出て、
引き波のように引いていったThreadsはあったけど。
2023/11/08(水) 17:08:12.62ID:pS8wzYvB0
まん凸
マン凸
ぷろふから来て
ふぉろりつ

ここらへんミュートしてるけど見事にすり抜けてくるんだよ
クソゴミbotどもは
2023/11/08(水) 17:30:00.40ID:bc0KRwt40
>>828
俺がやっても同じ結果
ミュートの対象になってないんじゃないのかね
2023/11/08(水) 17:32:13.94ID:qFXgj37H0
公式のワードミュートなんて検索やトレンドに効かないから無意味だし
2023/11/08(水) 18:56:29.52ID:Oe2R987Q0
どんなに糞化してっても、法人、行政、情報といったインフラ系垢や
ガレソとかのインフルエンサーが軒並み他のSNSに移住しない限り日本におけるXの一強体制は揺らがないだろうな
Misskeyも40万ちょっとで完全に頭打ちだし
2023/11/08(水) 19:09:26.75ID:i++aqKP90
>>831
まぁそやねぇ
地震や異常気象があった時とかどこのサイト見るよりもTwitterチェックするのが一番早く分かるし
行政関係も官庁と県と市がそれぞれ発出してる情報を
統一されたUIでまとめて見られるってのが便利過ぎるね
個人垢の面白さだけじゃないのがTwitterの強みでもあるか
2023/11/08(水) 19:18:15.10ID:4bDnffAp0
>>831
とりあえずガレソの名前出すとか馬鹿っぽいことしない方がいいよ
説得力ゼロになるから
2023/11/08(水) 19:33:50.21ID:NQFqSouB0
確かに馬鹿の代名詞だが、困ったことに数字持ってるのは確かなんですわ
2023/11/08(水) 20:31:05.86ID:J4RNPMen0
Misskeyもスタンプの数が異常に多かったり総合タイムラインとかいう意味不明な機能設けてたり
何よりマネタイズが寄付頼りとかいう不安定ぶりだから先行き不透明のままだな
かといってどっか企業に買収されたらコンプラ重視でまた過度のエロ規制を強いられるだろうし
2023/11/09(木) 01:32:04.26ID:rYehnte20
イーロンは最終的にX一つでなんでも出来るトータルプラットフォームにしたいんだっけ?
果たして上手く行くのかどうか
2023/11/09(木) 01:49:39.55ID:221nclZk0
この前の発言ではマッチングアプリ+決済システムってことじゃなかったっけ
2023/11/09(木) 02:08:20.73ID:DRyQkP9K0
出会い系アプリにすると言ってたね
2023/11/09(木) 03:35:51.27ID:CSwr+F9E0
>>768
困ってたので助かった
ありがとう
2023/11/09(木) 09:07:36.87ID:BRrYrw5R0
頂き女子にとっての理想アプリになるのか
2023/11/09(木) 13:21:45.12ID:hDckQJmd0
怪しいアプリなんか勘弁
2023/11/09(木) 18:30:26.60ID:2UilZ41o0
各企業はどこに移行するのかな
すでに他のSNSを複数使ってるところはツイッターを切って
ツイッター一本でやってたところはインスタやLINEあたりかね
2023/11/09(木) 18:38:22.85ID:Hjm71HdY0
どんどん破壊されていく・・・😭
2023/11/09(木) 18:49:23.48ID:7Ns5PUiG0
X(旧Twitter)、ハッシュタグの廃止を検討

XのCTO(最高技術責任者)のイーロン・マスク氏は9日、Twitterのサービス開始から続く「ハッシュタグ」と呼ばれるキーワードやトピックを分類する機能について、廃止の方向で検討に入ったと投稿した。

同氏は廃止する理由について「(ハッシュタグがなくても)キーワードやフレーズで十分に分類可能だ」と主張。続けて「あれは完全に過去の遺物だ」と持論を展開した。
2023/11/09(木) 18:55:04.55ID:vfVafrMd0
ますます広告主離れる奴じゃん
2023/11/09(木) 18:56:42.78ID:wUl7uxVo0
なんやこれ
イーロン頭おかしいんやろな
2023/11/09(木) 18:57:53.38ID:qzmxqvNe0
そしてハッシュタグで絵文字つけるやつの収入が減るわけだ
2023/11/09(木) 19:09:39.62ID:3NmyQ0pe0
ハッシュタグデモが禁止されてパヨク発狂ww
2023/11/09(木) 19:14:24.37ID:lE58kW1m0
旧ジャニオタも発狂しそうだなw
2023/11/09(木) 19:17:09.15ID:BHxNPjuB0
イーロンに何言っても無駄なんだろうけど
もともとのツイッターでユーザーがよく使っていたやり方を完全にブチ壊しに来てるな
2023/11/09(木) 19:28:06.32ID:Od6k4hAM0
Yahooニュースのリプ欄がイスラム汚染されてるのなんでぇ?
2023/11/09(木) 19:29:35.26ID:mX/uwdjk0
反対のための反対をピーロンはしてるように思える
もうTwitterを変えたいんじゃなくて皆ワイワイやってるのをぶち壊して悦に入りたいだけなんじゃないか
幸せじゃないんだろう
2023/11/09(木) 19:44:02.38ID:oB5KMzy20
>>852
「キーワードやフレーズで十分に分類可能」とまで妄言を言ってるし
実は本人はツイッターを使ったことがないのだろう
2023/11/09(木) 20:05:00.35ID:aA3okQ2e0
イーロンマスクをマンセーしてた人は息してるのだろうか
後、騙されて買収させられたって人も
2023/11/09(木) 20:24:30.39ID:3NmyQ0pe0
騙されて買収されたんじゃなくてむしろ騙されたのはマスクだったろ
パヨクが早速歴史修正しててワロタ
856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/09(木) 20:27:41.68ID:nAajmSc70
言わなかった事にして普通に息してると思う
面の皮ちからが試されるな
2023/11/09(木) 20:29:08.83ID:hDckQJmd0
そもそも検索の精度が悪いのにアホやな
2023/11/09(木) 20:49:16.33ID:c8sDzC+F0
まだいるね
2023/11/09(木) 22:04:39.08ID:U9XLuy570
名前とIDが検索対象になるのは嫌がらせか?
いつまで経っても変わらんな
2023/11/09(木) 22:16:07.39ID:J98mQtX10
途中で変わったんだよ
2023/11/10(金) 00:41:00.98ID:e7TF5mY30
スポーツ中継のハッシュタグで応援メッセージも無くなるのか
あれうざいんだけど寂しくもある
2023/11/10(金) 00:44:51.08ID:8fm1rsYt0
マスコミや各企業もハッシュタグで情報集めてるとこ多いだろ
マジで何やってんの😷
2023/11/10(金) 01:13:20.94ID:tiAe06xt0
ハッシュタグにオリジナル絵文字つけるやつはたった数日しか開催期間もないわりに一千万だか二千万ボってた濡れ手で粟な商売じゃなかったか?
滅茶苦茶やってるせいであれの新規申し込み申し込みが全くなくなっちゃったのかな?
それとも収入源なのを知らずにまた馬鹿言ってるんだろうか
2023/11/10(金) 01:59:02.34ID:TkRBLlrH0
絵文字の最近見たで
プルートゥやわ
2023/11/10(金) 07:31:36.90ID:DcWX7sJW0
>>844
ハッシュタグ導入の経緯知らないんだろ
元々Twitterが機能として用意した物じゃなく、
ユーザーが検索性を高めたりグルーピングする目的で使い出した
それを良いアイデアだと思ったTwitterがハッシュタグに機能を加えていった
イーロンは多バイト言語の検索のクソさを知らないんだな
866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/10(金) 08:55:47.44ID:78C1Lkrd0
まぁイーロン・マスクなんて、ただのアホ!
知識も技術もなく、ただ思いつきで物事決めてるだけ。
カネだけは持っているから何でもできると思ってる。
2023/11/10(金) 08:58:23.73ID:kH9sVPgw0
外部リンクが画像とURLだけに改悪された件はしれっと元に戻ったよな
2023/11/10(金) 10:01:36.18ID:8Mn+zXTc0
Paypal、スペースX、スターリンク、テスラ
1事業成功させるだけでも大変だがこれだけでも並の人間じゃないとわかる
ただの金持ちに見えるのならそいつがパッパラパーか悔しいだけのパヨク
2023/11/10(金) 10:26:54.09ID:Jr4SVG5e0
>>865
日本人がどれだけ表記揺れや語句区切りで検索苦労しているか全く理解してないわな
2023/11/10(金) 10:29:48.90ID:8fm1rsYt0
😷どっか行け
ツイタマ復活させてくれ
2023/11/10(金) 13:47:34.03ID:H7GKHji70
>>863
ハッシュフラッグは今でもたまに見かける
2023/11/10(金) 15:03:04.11ID:6HWO6L800
>>863
ガンダムだかの時やらかしたろ
2023/11/10(金) 18:29:36.60ID:l6B1/Ojd0
>>872
あれは裁判やるべき
2023/11/10(金) 19:54:38.76ID:A0rHFFnd0
さっさと滅びればいいんだよ
裸の王様が裸だと指摘されてもなお自覚しないまま路地を歩き回る末期になったものがイーロンだ
腐った王国から人を去らせるのにこれほど都合のいい状況は無い
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/11(土) 00:59:01.81ID:AYve7+lB0
ヤク中の裸の王様が路上で公開オナニーをしている状態
家臣は無職になるのが怖くて何も言えない
2023/11/11(土) 09:40:14.49ID:0gEd7ezI0
FFでControl Panel for Twitter使ってる人に聞きたいんだけど、新しいタブでツイートとか検索開こうとした時、直前に開いてたツイートが表示されるバグ起きてない?
2023/11/11(土) 09:51:17.29ID:sltCjmjD0
FFって何やねんアスペ
2023/11/11(土) 09:52:44.55ID:AUEuR4wz0
フロントエンジン・フロントドライブに決まってんだろアスペ
879あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2023/11/12(日) 10:56:33.57ID:YSZgGU0B0
>>879
これは有益
2023/11/12(日) 16:18:38.32ID:/pO3ghP40
>>879
詐欺
2023/11/14(火) 08:13:43.04ID:79U/hwb/0
>>875
ええな
2023/11/14(火) 09:20:59.26ID:PEK1nCA00
あぼんできるんじゃねえか
ゴミちゃんねるしっかりやれよ
2023/11/14(火) 09:31:15.23ID:QkbOTk7e0
おお、あぼんされてるやん
ざまぁ
2023/11/15(水) 10:57:54.23ID:g8y7VcB10
アンカー付ければ消されないっていう与太話をどこかで聞いたカスのやり口だわな
だがそれを真に受けた頭の悪いカスだ
人の集まる場で最大の悪はしつこい事であり、しつこいからこうやって悪として消えた
2023/11/15(水) 11:09:08.98ID:0qtSgQt50
ただのスパムに加えて最近は援護射撃入れてくるようになったのほんまウザいわな
わざとらしい演出は逆効果だってわかんないんだろうか
2023/11/15(水) 12:19:54.83ID:tYipRsVf0
スパムにわざとらしい反応してるレスってAmazonとかでサクラレビューしてるのと同じ臭いがするんだよな。
寄せてるつもりで隠せていない非ネイティブのうさんくさい日本語。大陸人か半島人だな。
2023/11/15(水) 12:35:42.29ID:hAi2xSYa0
連鎖あぼんすればいいだけでは
2023/11/15(水) 12:43:31.76ID:bCzhhY7v0
他のあぼんにも影響出るから嫌だ
2023/11/15(水) 18:32:27.15ID:0qtSgQt50
連鎖つけてるのになんか機能してないな…なんだこれ
2023/11/15(水) 19:39:21.41ID:czFRw1E00
>>890
運営があぼーんすると連鎖切れるよ
2023/11/15(水) 19:47:37.16ID:0qtSgQt50
>>891
初めて知ったわ
教えてくれてありがとう
2023/11/15(水) 20:01:53.20ID:czFRw1E00
>>892
運営があぼーんしたレスをNGネーム(あぼーん)で連鎖NGにしとけば以後も連鎖で消えるる
2023/11/15(水) 21:12:29.70ID:0qtSgQt50
>>893
これできれいになった助かりました
あとは運営がスパム潰しにもっと積極的になってくれればいいんだけどなぁ
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 16:00:05.87ID:CCpYV1tO0
>>382
>
> nitterの中の人すげー頑張ってる
> nitter.netは今のところ動くようになった
>



↑稼働中のNitter群で背景情報(コミュニティノート)の本文も表示可能なトコってあるかね。
 
2023/11/16(木) 18:16:57.99ID:WbocKpcO0
HTMLソースコードから個人情報が筒抜け? Chromeなどのブラウザ拡張機能の多くで脆弱性 米研究者らが発見
2023/11/17(金) 10:12:35.63ID:AlSgCWUN0
米IBM、Xで広告停止 反ユダヤ主義コンテンツの隣に表示 | ロイター
https://jp.reuters.com/business/technology/4LJ2G5HYMFJM5CUDPZI6PADSRA-2023-11-17/
2023/11/17(金) 16:08:18.57ID:WkZjcqDt0
IBMはユダヤが牛耳ってるってことか
ユダヤってこわいね
ガザでパレスチナ人コロシまくってるんだよな
2023/11/21(火) 07:19:14.78ID:Btvk35xW0
お前よりは億倍マシよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況