Jane Style (Windows版) Part244

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/23(日) 14:55:23.03ID:egN2EIfh0
▼前スレ
Jane Style (Windows版) Part243
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689777358/
2023/07/23(日) 22:28:03.19ID:U2DhdBOy0
>>175
するをしないにかえるとかそういうシンプルな記号の部分変えてそう
ちがうけども==を=~だかみたいな
2023/07/23(日) 22:28:44.71ID:aPeAmKyz0
条件付ジャンプを無条件ジャンプにしたんじゃないの
2023/07/23(日) 22:29:34.70ID:3+BLAYS50
◆2ちゃんねるかきこみセット - なでしこライブラリ~ - atwiki(アットウィキ)
https://w.atwiki.jp/isoroku_be/pages/30.html

>概要
>2ちゃんねる書き込みセットです。そのまんまです。
>●とかBEとか使えます。スレ荒らしたりしないでね。

Beの情報が無さ過ぎて何がどう動いているのか
2023/07/23(日) 22:31:25.51ID:ok2tJG6A0
>>174
分かりやすく
ありがとうございます
2023/07/23(日) 22:32:25.15ID:4U8QNAlW0
>>177
x86では
72、74、75、76…条件付きジャンプ
EB…無条件ジャンプ
みたいだね
2023/07/23(日) 22:36:25.26ID:gBm91aEB0
EBって勝手にenableだと思ってたw
2023/07/23(日) 22:38:06.70ID:3+BLAYS50
(株)ジェーン、2ch APIに対応した「Jane Style Version 3.80」ベータ版を公開 | ソフトアンテナ
https://softantenna.com/blog/jane-style-version-3-80/

>BE2.0に対応した
2023/07/23(日) 22:41:17.01ID:L4XAV6re0
short jmpで条件つきか無条件かの違い
72 jb $+n  キャリーフラグが立っている(cf=1)場合ジャンプ (より下の場合:<)
75 jnz $+n ZEROフラグが立っていない(zf=0)場合ジャンプ (等しく無い場合:≠)
EB jmp $+n 無条件にジャンプ
2023/07/23(日) 22:45:15.66ID:2DNsPRlD0
>>175
7* aa … 比較・演算の結果、特定の条件が成り立てばジャンプ
EB aa … 無条件ジャンプ
2023/07/23(日) 22:45:33.00ID:L4XAV6re0
short jmpは1バイトの範囲でしかジャンプできないので
-128~+127の範囲でのジャンプに使う
2023/07/23(日) 22:47:23.97ID:2DNsPRlD0
>>180
条件付きジャンプは70から7Fまで全部埋まってるヨ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況