本スレでは敷居が高いと思われる初心者の質問はこちらへ
前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689209706/
探検
Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 15:29:46.46ID:AXuw5TDU02023/07/20(木) 22:21:04.48ID:Z2O0chKe0
NGワードの設定がよくわかりません
設定→NG/強調のところの表みたいなところに単語を入れて本文にチェックを入れて
NG(本文非表示)を選んでいるのに全然消えません
何が間違ってるんだろ…
設定→NG/強調のところの表みたいなところに単語を入れて本文にチェックを入れて
NG(本文非表示)を選んでいるのに全然消えません
何が間違ってるんだろ…
2023/07/20(木) 22:25:20.30ID:dnRdF8Vm0
>>376
もしかしてですが、ラベルのところにNGワード入れていませんか?
もしかしてですが、ラベルのところにNGワード入れていませんか?
2023/07/20(木) 22:25:46.56ID:e9vyeCoW0
>>182
これは知らなかったのでwikiのサンプルに反映しておきました
またこの件とは関係ないですがアイコン画像の表示サイズをCSSで指定できるようにし、WS切替時のポップアップのアイコンも変更するようにしました
これは知らなかったのでwikiのサンプルに反映しておきました
またこの件とは関係ないですがアイコン画像の表示サイズをCSSで指定できるようにし、WS切替時のポップアップのアイコンも変更するようにしました
2023/07/20(木) 23:05:21.95ID:Z2O0chKe0
380187
2023/07/20(木) 23:05:47.33ID:+3D1LuVG0 自分の書いたレスだけNGやミュート設定を無視して見えるようになりませんかね?
SikiはNGミュート周りが分かりづらくいつの間にか自分がNGワード書いて、NGリストに連鎖で入ってしまう
SikiはNGミュート周りが分かりづらくいつの間にか自分がNGワード書いて、NGリストに連鎖で入ってしまう
2023/07/20(木) 23:24:01.44ID:kY5lK46j0
>>375
「設定」→「サイト編集」→「スレッド」→「現行スレッド追尾」→「何もしない」
「設定」→「サイト編集」→「スレッド」→「現行スレッド追尾」→「何もしない」
382名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 23:26:12.04ID:+3D1LuVG0 >>376
https://i.imgur.com/j2uAfvN.jpg
俺の設定を参考にしてみて。
複数のワードをNG入れるときは
() ←半角のかっこ と | ←シフトボタン押しながら¥マークを押すと出てくるの。もちろん半角
で区切るといいよ
あくまで一つだけのワードをNG入れたいなら、「正規表現」でなく「単純表現」にするみたいね
例えば野球関連をNG入れたいなら
(プロ野球|巨人|阪神|中日) こんな感じで
それと、NGする対象は、 ①レス NG/強調 ②板 NG/強調 の2種類があるからね
スレッドをNGつまり非表示にしたいなら②にNGワードを、特定スレッド内の書き込みを非表示したいなら①のところに記載
https://i.imgur.com/j2uAfvN.jpg
俺の設定を参考にしてみて。
複数のワードをNG入れるときは
() ←半角のかっこ と | ←シフトボタン押しながら¥マークを押すと出てくるの。もちろん半角
で区切るといいよ
あくまで一つだけのワードをNG入れたいなら、「正規表現」でなく「単純表現」にするみたいね
例えば野球関連をNG入れたいなら
(プロ野球|巨人|阪神|中日) こんな感じで
それと、NGする対象は、 ①レス NG/強調 ②板 NG/強調 の2種類があるからね
スレッドをNGつまり非表示にしたいなら②にNGワードを、特定スレッド内の書き込みを非表示したいなら①のところに記載
383名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/20(木) 23:34:02.13ID:JjBTUlmV02023/07/20(木) 23:41:36.95ID:E8S3G5tP0
NGIDのレスを透明・非表示等ではなく目立たない文字色に変更することは出来ますか?
2023/07/20(木) 23:56:27.03ID:dnRdF8Vm0
2023/07/21(金) 00:25:01.35ID:aBs7J3Of0
>>382
ありがてえありがてえ
ありがてえありがてえ
2023/07/21(金) 00:26:38.46ID:SXB3N64A0
>>331
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Siki\profile\log\5ch.net\favicon.ico
がうまく取得できていないのかも
一度favicon.icoを削除してSikiを再起動(favicon.ico再取得)、更にもう一度再起動(取得したfavicon.ico読み込み)で直るかも
C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\Siki\profile\log\5ch.net\favicon.ico
がうまく取得できていないのかも
一度favicon.icoを削除してSikiを再起動(favicon.ico再取得)、更にもう一度再起動(取得したfavicon.ico読み込み)で直るかも
2023/07/21(金) 00:46:10.19ID:a6OjQTML0
スレに貼られた動画URLのサムネ(はめ込み)の枠を大きくしたいんだけどどこ弄ればいいですか?
画像URLのサムネの大きさ項目しか見当たりません
画像URLのサムネの大きさ項目しか見当たりません
2023/07/21(金) 00:50:24.19ID:n55CVT7L0
スレッドを開いたり閉じたりしてスレタブの行が増減した時の話なんだが
既に開いているスレッドがちょっと上下にスクロールされてしまうの解消できないかな?
既に開いているスレッドがちょっと上下にスクロールされてしまうの解消できないかな?
2023/07/21(金) 00:53:51.18ID:5NNPxLm/0
2023/07/21(金) 01:11:53.06ID:eebokpfw0
2023/07/21(金) 01:14:55.36ID:VTiEQYBJ0
2023/07/21(金) 04:53:35.91ID:cRE1WbGP0
Siki入門者用 JaneStyle風・設定ファイル 〜まずは、ここから〜
https://drive.google.com/file/d/11dCgEuWZ-RmyOzT9hCS0lPd0PwrST18R/view?usp=drive_link
作ってみました。
https://drive.google.com/file/d/11dCgEuWZ-RmyOzT9hCS0lPd0PwrST18R/view?usp=drive_link
作ってみました。
394名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 04:53:51.79ID:UymE7So20 自分のレスに順次ジャンプするにはどうすればいいですか?
フィルターで自分のレスを探してひとつづつ移動するしかないですか?
フィルターで自分のレスを探してひとつづつ移動するしかないですか?
2023/07/21(金) 05:18:58.79ID:cRE1WbGP0
あれ、自分マークが付かない
てすと
てすと
2023/07/21(金) 05:25:34.22ID:cRE1WbGP0
2023/07/21(金) 05:27:35.03ID:cRE1WbGP0
>>394
連投すみません。右クリック>スレッド操作>自分の書き込み> からも表示できるみたいです。
連投すみません。右クリック>スレッド操作>自分の書き込み> からも表示できるみたいです。
2023/07/21(金) 05:40:21.40ID:PkqqwYBO0
スレタイ一覧が、1行目がタイトルで2行目が1か月前とか表示されて2行も使っているのをタイトルだけ1行にする方法はありますか?
2023/07/21(金) 05:53:06.28ID:oiryFaoC0
2023/07/21(金) 06:09:57.15ID:sAPLkLM/0
画面最下部のアイコン群が2行になってるのを1行にするにはどうすればいいですか?
スペースが勿体ないから1行にまとめたいのにアイコンが固定化されて動かせません
スペースが勿体ないから1行にまとめたいのにアイコンが固定化されて動かせません
2023/07/21(金) 06:14:04.91ID:oiryFaoC0
2023/07/21(金) 06:17:36.56ID:cRE1WbGP0
403名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 07:00:07.14ID:TLOgsEGS0 OAKファンから一言
ホッとしている
ホッとしている
2023/07/21(金) 07:05:39.77ID:sAPLkLM/0
>>402
ど、どうすれば移動できますか?
ど、どうすれば移動できますか?
2023/07/21(金) 07:13:42.59ID:oiryFaoC0
2023/07/21(金) 07:14:13.08ID:1JPT1c3e0
>>404
設定→レイアウト→アクション→パネルのコマンド設定
設定→レイアウト→アクション→パネルのコマンド設定
2023/07/21(金) 07:34:01.89ID:sAPLkLM/0
書き込み欄、サイドパネル、新着チェックは削除したくないし
スレッドフッターとパネルフッターを1行にまとめられればいいんだけどなあ
結局CSS使うしかないのか…ハードル高いわ
スレッドフッターとパネルフッターを1行にまとめられればいいんだけどなあ
結局CSS使うしかないのか…ハードル高いわ
2023/07/21(金) 07:40:17.32ID:oiryFaoC0
2023/07/21(金) 08:47:23.72ID:IYS7NC7k0
2023/07/21(金) 08:51:30.05ID:n55CVT7L0
画像をサムネイルからホバーポップアップした時にURLやサイズ等の詳細情報が出るのを消せる?
それとホバーポップアップが解除される条件をサムネイルやURLからマウスポインタを外した時じゃなくホバーした画像から外した時にしたい
>>407
消したいパネルを空にしてそこに入ってたアイコンを他のパネルに入れたらいいだけでは
それとホバーポップアップが解除される条件をサムネイルやURLからマウスポインタを外した時じゃなくホバーした画像から外した時にしたい
>>407
消したいパネルを空にしてそこに入ってたアイコンを他のパネルに入れたらいいだけでは
411名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 08:58:09.01ID:UFXr7rdA0 スレタイ検索、不便だけど右クリック→5chで検索でなんとかなったけどまちbbsとか外部板ができなくてつらい・・・
2023/07/21(金) 09:09:46.93ID:oiryFaoC0
>>411
右クリック→re.Find2ch
右クリック→re.Find2ch
2023/07/21(金) 10:15:57.20ID:OiJU4h280
スレッド ログごと削除をボタンでできるようにしたいのですがどーやるとできますか
メニュー奥底にあるので不便すぎます
メニュー奥底にあるので不便すぎます
2023/07/21(金) 10:20:17.63ID:tffuV4cA0
415名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 10:41:23.32ID:LVOzeqYZ0 レスヒストリーってログ残してあるスレしか出てこないのね
あとこれSikiに移行する前のレスも出てくるんだけどどういう仕組みなんじゃんろか
あとこれSikiに移行する前のレスも出てくるんだけどどういう仕組みなんじゃんろか
416名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 10:46:38.11ID:4PwvBDc10 スレッドのレス表示画面でここから先が新着、という青いグラデーションの横線が表示されますが、
この横線の色を変えられますか?
この横線の色を変えられますか?
2023/07/21(金) 11:14:40.03ID:a6OjQTML0
2023/07/21(金) 11:18:54.82ID:ogqcVJck0
>>416
設定見たけどテーマ編集でいじれるみたい
バーの色はID数小、文字の色はID数中から出してるようでこれをいじると見た目が変化する
ただ当然ここをいじるとIDの色も変わるので新着ラインのところだけいじりたいならCSSで
```
div[data-key="mark-new"] .markline {
// 文字の色を指定
ccolor: rgb(245, 147, 36);
//バーの背景色を指定
background-color: rgba(15, 99, 210, 0.15);
}
```
設定見たけどテーマ編集でいじれるみたい
バーの色はID数小、文字の色はID数中から出してるようでこれをいじると見た目が変化する
ただ当然ここをいじるとIDの色も変わるので新着ラインのところだけいじりたいならCSSで
```
div[data-key="mark-new"] .markline {
// 文字の色を指定
ccolor: rgb(245, 147, 36);
//バーの背景色を指定
background-color: rgba(15, 99, 210, 0.15);
}
```
419名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 11:27:46.85ID:Y0WpSMC90 ポップアップ画像の出現位置を固定にすると画像の最大の幅を変更しても反映されないのですが位置固定だと変更は無理なのでしょうか?
2023/07/21(金) 12:08:02.58ID:tffuV4cA0
421名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 12:22:15.44ID:4PwvBDc10 >>418
どもです
確かに ID数少 の設定を変更すると 横線色 文字色 スレ一覧の背景色が変わりますね
でも cssは追加しても効きませんでした
profile\theme\main.scss でいいんですよね
どもです
確かに ID数少 の設定を変更すると 横線色 文字色 スレ一覧の背景色が変わりますね
でも cssは追加しても効きませんでした
profile\theme\main.scss でいいんですよね
2023/07/21(金) 12:23:09.73ID:ogqcVJck0
>>421
色指定の値変えても効きませんか?
色指定の値変えても効きませんか?
2023/07/21(金) 12:27:22.08ID:ogqcVJck0
>>421
すみませんcolorのところタイポしてました
下の設定だと文字色が白、バーが灰色(黒+透明度0.15)になります
ファイルはmain.scssで大丈夫です
(ただ、テーマに関することなので共通設定のmain.scssよりは個別のテーマのscssを編集するのが適切なように思いますが)
```
div[data-key="mark-new"] .markline {
// 文字の色を指定
color: rgb(255, 255, 255);
//バーの背景色を指定
background-color: rgba(0, 0, 0, 0.15);
}
```
すみませんcolorのところタイポしてました
下の設定だと文字色が白、バーが灰色(黒+透明度0.15)になります
ファイルはmain.scssで大丈夫です
(ただ、テーマに関することなので共通設定のmain.scssよりは個別のテーマのscssを編集するのが適切なように思いますが)
```
div[data-key="mark-new"] .markline {
// 文字の色を指定
color: rgb(255, 255, 255);
//バーの背景色を指定
background-color: rgba(0, 0, 0, 0.15);
}
```
424名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 12:48:23.92ID:4PwvBDc102023/07/21(金) 12:51:31.95ID:ogqcVJck0
2023/07/21(金) 12:59:08.41ID:euGjFmM20
書き込み欄に文字入力すると、日本語入力中に表示されるような下線が変換後も残ったままになることあるんだけど、これ何でしょ?
しばらくすると消えますが、ちょっと気持ち悪いです。
しばらくすると消えますが、ちょっと気持ち悪いです。
427名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 13:06:48.63ID:4PwvBDc10428名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 13:07:58.33ID:UZqGC4KX0 ニコニコ大百科にSIKIから書き込もうとしたらログインしろって出たんですがその設定はどこにあるんでしょうか
2023/07/21(金) 13:12:59.67ID:J+5Oee8T0
Empty解決プロクシの設定をしていた
2023/07/21(金) 13:20:59.23ID:8Alrp/yo0
サイト編集-新着マークを表示
これを文字で表示にする
のやつだっけ
これを文字で表示にする
のやつだっけ
2023/07/21(金) 13:27:02.39ID:ogqcVJck0
>>427
新着ライン表示の色を設定しているクラスはわかったのですがデフォルトのCSSをコピーしてscssに貼るとエラーが出るんですよね
構文チェックにかけても問題なしになるので何ではじかれてるのかちょっとつまずいてます
もう少し考えさせてください
新着ライン表示の色を設定しているクラスはわかったのですがデフォルトのCSSをコピーしてscssに貼るとエラーが出るんですよね
構文チェックにかけても問題なしになるので何ではじかれてるのかちょっとつまずいてます
もう少し考えさせてください
432名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 13:31:32.24ID:q3jzcpO80 横からですけど自分のとこではこれでいけてます
```
#threadPane div.markline.mark-new {
font-size: 0.7rem;
}
```
```
#threadPane div.markline.mark-new {
font-size: 0.7rem;
}
```
2023/07/21(金) 13:32:41.89ID:ogqcVJck0
div[data-key="mark-new"] .markline-overlay.mark-new > span {
background: linear-gradient(135deg, transparent, rgba(255, 0, 0, 0.8), transparent);
}
これでいけそうです
background: linear-gradient(135deg, transparent, rgba(255, 0, 0, 0.8), transparent);
}
これでいけそうです
2023/07/21(金) 13:34:57.83ID:ogqcVJck0
ちなみに>>431のエラーは自分の凡ミスでした
恥ずかしい…
恥ずかしい…
2023/07/21(金) 13:38:20.42ID:eebokpfw0
CSSをねだるときは画像を分かりやすい色で囲む・印を付ける・矢印で示すとかすると調べる側は助かるよ
文字による説明だけだと今回みたいな勘違いが起きやすい
文字による説明だけだと今回みたいな勘違いが起きやすい
2023/07/21(金) 13:41:23.19ID:tffuV4cA0
設定であれこれ変えられるのもあって自分が見てるのと同じ画面を他の人が見てるわけじゃないからな
スクショ貼ってここをこうしたいって言われたほうがわかりやすい
スクショ貼ってここをこうしたいって言われたほうがわかりやすい
2023/07/21(金) 13:43:43.10ID:ogqcVJck0
こっちも新着をライン表示する設定があったのを完全に失念してました
最初に変更箇所の認識があってるか確認すべきでしたね
最初に変更箇所の認識があってるか確認すべきでしたね
438名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 13:55:29.39ID:4PwvBDc10439名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 14:00:24.52ID:q3jzcpO80 >>433
```
background: linear-gradient(135deg, transparent, rgba(255, 0, 0, 0.8), transparent);
```
カッコヨ!これいただきました
https://i.imgur.com/PaNC6Oe.png
```
background: linear-gradient(135deg, transparent, rgba(255, 0, 0, 0.8), transparent);
```
カッコヨ!これいただきました
https://i.imgur.com/PaNC6Oe.png
440名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 14:20:33.66ID:4klA+zKT0 NGにしたレスを透明には出来ないのでしょうか?
2023/07/21(金) 14:27:00.80ID:oiryFaoC0
442名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 14:51:42.16ID:4klA+zKT0443名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 14:53:52.28ID:4klA+zKT0 NGで本文非表示にしても(ここがNGスレ)みたいに跡が残ります
NGの何かがヒットしてる事が明示されなくていいようにしたいです
NGorミュートは存在自体を隠したいということです
NGの何かがヒットしてる事が明示されなくていいようにしたいです
NGorミュートは存在自体を隠したいということです
2023/07/21(金) 14:57:04.76ID:ogqcVJck0
445名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 15:23:40.23ID:cGgk/mC40 >>005
>4.設定のレイアウトの=パネル設定エリア=で、
板フッターのアイコンを板ヘッダーに登録
ここがうまくいかないんだが…。
ただいま試行錯誤中
ちなみに最新バージョン
>4.設定のレイアウトの=パネル設定エリア=で、
板フッターのアイコンを板ヘッダーに登録
ここがうまくいかないんだが…。
ただいま試行錯誤中
ちなみに最新バージョン
2023/07/21(金) 15:25:42.11ID:oiryFaoC0
447名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 15:30:14.83ID:cGgk/mC40 >>446 ありがとん やってみます
2023/07/21(金) 16:42:01.08ID:cDNsBTmA0
画像のキャッシュだけを簡単に削除する方法ってありますか?
2023/07/21(金) 16:46:07.21ID:tffuV4cA0
>>448
設定>画像>画像キャッシュを削除
設定>画像>画像キャッシュを削除
2023/07/21(金) 16:51:59.76ID:K7ZmRtAV0
2023/07/21(金) 18:09:39.58ID:XslpNGAR0
設定画面について
項目によっては赤いドットがありますが、これは何でしょうか?
また、次のスクショのとおり、画像サイズを変更させたいですが
Siri を再起動させても反映されないので、項目のオレンジバーが消えません
https://i.imgur.com/HnhWi9t.png
よろしくお願いします
項目によっては赤いドットがありますが、これは何でしょうか?
また、次のスクショのとおり、画像サイズを変更させたいですが
Siri を再起動させても反映されないので、項目のオレンジバーが消えません
https://i.imgur.com/HnhWi9t.png
よろしくお願いします
2023/07/21(金) 18:17:05.32ID:oiryFaoC0
453名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 18:27:24.26ID:KfnE5ftq0 >>443
スレ上で右クリック>設定>NG/マーク/ミュート>ミュートを透明化にチェック
スレ上で右クリック>設定>NG/マーク/ミュート>ミュートを透明化にチェック
2023/07/21(金) 18:35:14.70ID:jHzzITAD0
スレッド画面でワードを反転選択して左ドラッグした時に出てくる八角形のメニューをOFFにするにはどこの設定から出来ますか?
設定一通り見たけどそれらしき設定わからなかったし、このインターフェースがなんていう呼称なのかがわからなくてググれない
設定一通り見たけどそれらしき設定わからなかったし、このインターフェースがなんていう呼称なのかがわからなくてググれない
2023/07/21(金) 18:40:57.12ID:euGjFmM20
文字列選択すると「コピー」というボタンが表示されるんですが、これ消すことできますか?
456名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 18:49:29.04ID:q3jzcpO802023/07/21(金) 18:52:04.58ID:n55CVT7L0
2023/07/21(金) 18:52:46.16ID:euGjFmM20
>>457
ありがとう
ありがとう
2023/07/21(金) 18:53:41.37ID:XslpNGAR0
>>452
赤点については、マニュアルに記載がなかったのですっきりしました
設定の反映については、マウスカーソル位置にしても反映されませんでした
設定値リセット → 再起動 → 設定値変更 → 再起動
でもダメでした
赤点については、マニュアルに記載がなかったのですっきりしました
設定の反映については、マウスカーソル位置にしても反映されませんでした
設定値リセット → 再起動 → 設定値変更 → 再起動
でもダメでした
2023/07/21(金) 18:59:50.32ID:jHzzITAD0
>>456
ありがとうございます!
ありがとうございます!
2023/07/21(金) 19:00:30.96ID:n55CVT7L0
>>459
ポップアップはサムネイルをマウス左クリック。またはURLを右クリックしてポップアップで開くを選ぶ
ホバーポップアップはマウスホバー(ポインタを上に乗せるだけ)で微妙に設定が違うけど間違えてない?
ポップアップはサムネイルをマウス左クリック。またはURLを右クリックしてポップアップで開くを選ぶ
ホバーポップアップはマウスホバー(ポインタを上に乗せるだけ)で微妙に設定が違うけど間違えてない?
2023/07/21(金) 19:07:15.59ID:sAPLkLM/0
2023/07/21(金) 19:15:15.07ID:XslpNGAR0
464名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 19:17:45.39ID:RXnsxiyL0 janeの過去ログを全てsikiに移行する方法ない?
インデックスだけじゃなくて全て入れたい
インデックスだけじゃなくて全て入れたい
2023/07/21(金) 19:27:56.29ID:eebokpfw0
>>463
不具合があるかは確認していませんが、オレンジのマーカーは「デフォルトの設定値と異なってるかどうか」を示してるのだけど「変更したのに消えない」ってどういことです?
デフォルトの設定値に戻せばv0.24.12でも消えるのは確認しました
不具合があるかは確認していませんが、オレンジのマーカーは「デフォルトの設定値と異なってるかどうか」を示してるのだけど「変更したのに消えない」ってどういことです?
デフォルトの設定値に戻せばv0.24.12でも消えるのは確認しました
466名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 19:31:54.64ID:Y0WpSMC90 >>420
今の所無理なんですね。ありがとうございました
今の所無理なんですね。ありがとうございました
2023/07/21(金) 19:49:44.43ID:wEFco+iV0
2023/07/21(金) 19:51:34.44ID:+3RBd2EN0
2023/07/21(金) 19:52:25.80ID:XslpNGAR0
470名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 20:08:58.65ID:KWXDKE7j0 スレ一覧で、未読のあるスレを一括で開くことは出来ますか。
2023/07/21(金) 20:13:44.59ID:sAPLkLM/0
>>467
そうじゃなくて、ポップアップをコピーじゃなくて検索に変えたいんだ
そうじゃなくて、ポップアップをコピーじゃなくて検索に変えたいんだ
472名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/21(金) 20:29:19.71ID:RXnsxiyL02023/07/21(金) 20:35:23.60ID:TPgmAXi90
名前欄のトリップで検索(フィルタ)をかけることってできませんか?
2023/07/21(金) 21:09:34.77ID:jCTW4ByU0
2023/07/21(金) 21:12:21.73ID:tffuV4cA0
検索もフィルタも名前は対象になるけどトリップは対象外になってるような気がするが…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 【北海道】帯広vs釧路 不良グループが30人規模の大乱闘 廃墟での肝試しで鉢合わせトラブルに…自称解体工の男ら逮捕 [ぐれ★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- 【高市速報】日本の政治家も国民も「実利を取る」って選択ができないバカしかいないのか? [369521721]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 【悲報】Suica、セキュリティを突破されたのが販売されはじめる [347751896]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
- ネトウヨ「日本人の命を守るために中国とケンカしろ!え、薬が作れない?じゃあ死ね!」 こいつらの言う安全保障とはいったい何なのか? [314039747]
- 🏡
