本スレでは敷居が高いと思われる初心者の質問はこちらへ
前スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689209706/
探検
Sikiくだらない質問はここに書き込め! Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 15:29:46.46ID:AXuw5TDU02023/07/18(火) 16:36:24.10ID:3KJDDkUR0
質問は全て本スレでいいよ
3名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 16:38:58.97ID:HDIaEH250 >>1
乙です
乙です
4名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 16:40:58.06ID:WMDBgD4Z0 よくある質問 - Siki
https://sikiapp.net/faq/#_1
たまにある質問 - 汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
https://sikiapp.net/faq/#_1
たまにある質問 - 汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%AB%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F
2023/07/18(火) 16:44:30.42ID:yvtKlJsK0
忘備録(改定)
〇自分が行ったSikiを、取り合えずは、JaneStyleの環境に近づける為にやった事(その1)
1.設定のテーマ編集で文字サイズの変更
2.設定のサイト編集の板の表示スタイルを、"リスト(1行)"
にして、スレタイ表示を1行で折り返し無しに
3.設定のサイト編集で、"フィルターを開いた状態でスレッドを開く"
"スレッドのミニマップを表示"のチェックを外して、視認性を確保
4.設定のレイアウトの=パネル設定エリア=で、板フッターのアイコンを板ヘッダーに
登録した後に、板フッターのアイコンを全て削除し、板フッターを消去。視認性を確保
※ヘッダーは、アイコンのある上の部分の帯で、フッターは、下の部分の帯です。
5.お好みで設定のサイト編集で、優先表示の初期値を設定
〇自分が行ったSikiを、取り合えずは、JaneStyleの環境に近づける為にやった事(その1)
1.設定のテーマ編集で文字サイズの変更
2.設定のサイト編集の板の表示スタイルを、"リスト(1行)"
にして、スレタイ表示を1行で折り返し無しに
3.設定のサイト編集で、"フィルターを開いた状態でスレッドを開く"
"スレッドのミニマップを表示"のチェックを外して、視認性を確保
4.設定のレイアウトの=パネル設定エリア=で、板フッターのアイコンを板ヘッダーに
登録した後に、板フッターのアイコンを全て削除し、板フッターを消去。視認性を確保
※ヘッダーは、アイコンのある上の部分の帯で、フッターは、下の部分の帯です。
5.お好みで設定のサイト編集で、優先表示の初期値を設定
2023/07/18(火) 16:44:47.18ID:yvtKlJsK0
忘備録(改定)
〇自分が行ったSikiを、取り合えずは、JaneStyleの環境に近づける為にやった事(その2)
6.C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\themeにある
main.scssに以下の記述を追記して、自分への返信レスに色を付ける。
.thread-item, .popupfield {
.mark-anchor {
.rb {
background: rgba(255, 41, 156, 0.2);
}
}
}
※最初の3っつのパラメーター(RGB)は、赤は、255,0,0 緑は、0,255,0 青は、0,0,255
紫は、255,0,255 黄は、255,255,0 水色 0,255,255 、白は、255,255,255 黒は、0,0,0
(それぞれパラメーターは、0〜255段階)
7.全てのタブを閉じる等のユーザーコマンドを追加。サンプルのusercommand.js
をダウンロードして、C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\components
にある物と置き換えるか、上書き。
サンプルのダウンロードは、こちら↓
https://wikiwiki.jp/siki-app/ユーザーコマンド#sample
〇自分が行ったSikiを、取り合えずは、JaneStyleの環境に近づける為にやった事(その2)
6.C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\themeにある
main.scssに以下の記述を追記して、自分への返信レスに色を付ける。
.thread-item, .popupfield {
.mark-anchor {
.rb {
background: rgba(255, 41, 156, 0.2);
}
}
}
※最初の3っつのパラメーター(RGB)は、赤は、255,0,0 緑は、0,255,0 青は、0,0,255
紫は、255,0,255 黄は、255,255,0 水色 0,255,255 、白は、255,255,255 黒は、0,0,0
(それぞれパラメーターは、0〜255段階)
7.全てのタブを閉じる等のユーザーコマンドを追加。サンプルのusercommand.js
をダウンロードして、C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\Siki\profile\components
にある物と置き換えるか、上書き。
サンプルのダウンロードは、こちら↓
https://wikiwiki.jp/siki-app/ユーザーコマンド#sample
2023/07/18(火) 16:45:02.35ID:yvtKlJsK0
マルチに某所でも貼り付けて、Jane Styleに近づけるのなら、
sikiじゃなくても、よくない?とも言われましたが、この忘備録の
ほとんどの作業は、sikiの初期状態での2ペインでの視認性の改善
を行っているので、有用な人もいるだろうと、また、貼らせてもらいました
sikiじゃなくても、よくない?とも言われましたが、この忘備録の
ほとんどの作業は、sikiの初期状態での2ペインでの視認性の改善
を行っているので、有用な人もいるだろうと、また、貼らせてもらいました
86
2023/07/18(火) 16:47:18.04ID:yvtKlJsK0 直すの忘れてた。サンプルのusercommand.js のダウンロードできる所は、
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89#sample
です。
https://wikiwiki.jp/siki-app/%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%89#sample
です。
9名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 16:53:08.62ID:BaYQjlqO0 1おつ
2023/07/18(火) 16:53:34.94ID:Y/vLPLde0
>>7
日本語でおk
日本語でおk
2023/07/18(火) 17:01:10.21ID:yvtKlJsK0
>>10
すみません。結構、ちょこちょこ変えながら貼り付けまくったので、
うざいと思う人もいるだろうなと思いまして・・・そのいい訳です。
あと、2ペインという表記は、間違いですね。3ペインなのかなぁ。
そこら辺、よく解らないのですが。
すみません。結構、ちょこちょこ変えながら貼り付けまくったので、
うざいと思う人もいるだろうなと思いまして・・・そのいい訳です。
あと、2ペインという表記は、間違いですね。3ペインなのかなぁ。
そこら辺、よく解らないのですが。
2023/07/18(火) 17:06:08.04ID:yvtKlJsK0
連投すみません。
sikiで言ったら、表示>レイアウトの 上下に配置(板/スレ) です。
もう消えます。
sikiで言ったら、表示>レイアウトの 上下に配置(板/スレ) です。
もう消えます。
2023/07/18(火) 17:09:05.21ID:BaYQjlqO0
なんかスレタイやテンプレにこだわる人が居るみたいだけど本スレのリンクくらいは載せても良いんじゃないのかな
2023/07/18(火) 17:19:43.77ID:9KzzT4xO0
立て乙だがワッチョイ付けてくれ
15名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 17:22:29.20ID:HDIaEH25016名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 17:34:37.15ID:IRBuwktO0 最近書き込んだスレッド、を板として開けませんか?
左上から表示を開くと「最近読んだスレッド履歴」と「書き込み履歴」がありますがどちらも違うようです。
一応最近読んだスレッド履歴を板として開いて、最後に書き込んだ時間でソートすれば上のほうにきますが
左上から表示を開くと「最近読んだスレッド履歴」と「書き込み履歴」がありますがどちらも違うようです。
一応最近読んだスレッド履歴を板として開いて、最後に書き込んだ時間でソートすれば上のほうにきますが
2023/07/18(火) 17:51:08.99ID:771kFaA30
設定画面の上の窓から検索しましょう
2023/07/18(火) 18:09:09.36ID:UFtMv2x30
いつまでもワッチョイとか言ってるおじさんは
IP強制スレでも作って一人で保守しとけ
IP強制スレでも作って一人で保守しとけ
2023/07/18(火) 18:17:27.61ID:as/FY4wI0
荒らします宣言やめーや
2023/07/18(火) 18:26:25.96ID:jK5xc5uJ0
>>5
参考になります ありがとう
参考になります ありがとう
21名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 18:33:17.20ID:/3oTx+/e0 AI対話型の設定が待たれる
2023/07/18(火) 18:38:01.82ID:JS0dsuUL0
板更新するとログがあるスレが上に来るんですが表示させないようにできますかね?
2023/07/18(火) 18:47:25.35ID:9KzzT4xO0
24名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 18:50:28.55ID:AXuw5TDU02023/07/18(火) 19:34:40.68ID:JS0dsuUL0
2023/07/18(火) 19:37:38.00ID:mgIManWX0
>>1
隠し超優良スレ 超えられないエーテルの遙か彼方 クソスレ
┝━━━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
隠し超優良スレ 超えられないエーテルの遙か彼方 クソスレ
┝━━━━━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━━━━━┥
88彡ミ8。 /)
8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
|(| ∩ ∩|| / / <ココ!
从ゝ__▽_.从 /
/||_、_|| /
/ (___)
\(ミl_,_(
/. _ \
/_ / \ _.〉
/ / / /
(二/ (二)
27名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 20:51:02.85ID:IRBuwktO0 最近読んだスレッド履歴に更新かけても各スレッドのレス数が更新されないけどみんなも同じ?
そのスレを開いてスレッド単体に直接更新かけてからなら最近読んだスレッド履歴のほうもレス数も更新される
そのスレを開いてスレッド単体に直接更新かけてからなら最近読んだスレッド履歴のほうもレス数も更新される
2023/07/18(火) 21:22:09.68ID:Xjqg2vB+0
ミュートにしたワッチョイ・IDを非表示にするのではなく透明化すること出来ませんか?
2023/07/18(火) 21:30:50.72ID:BO93AP/d0
>>28
設定→サイト編集→ミュートを透明にする
設定→サイト編集→ミュートを透明にする
2023/07/18(火) 21:38:54.20ID:Xjqg2vB+0
>>29
ありがとう見逃してた
ありがとう見逃してた
2023/07/18(火) 21:39:37.67ID:Y+dOusT60
自分への返レスがとても見づらい
それだけ何とかしてほしい
難しい設定とかじゃなくて
せめてピンクにするとかしてくれ
それだけ何とかしてほしい
難しい設定とかじゃなくて
せめてピンクにするとかしてくれ
2023/07/18(火) 21:39:52.08ID:amt84/oL0
2023/07/18(火) 21:43:45.81ID:BO93AP/d0
>>30
チェックした後開いてる板/スレに適用もお忘れなく
チェックした後開いてる板/スレに適用もお忘れなく
2023/07/18(火) 22:17:50.91ID:1IkMjYx20
2023/07/18(火) 22:23:24.94ID:Y+dOusT60
36名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 22:24:18.71ID:HDIaEH250 >>31
俺の場合は前スレで手取り足取り教えてもらって(本当に手取り足取りw)、
ほんの2時間ぐらいで背景を赤に出来たけど、
テーマの設定で「自分の書き込み」の横に「自分への返信」を追加して欲しいね~
俺の場合は前スレで手取り足取り教えてもらって(本当に手取り足取りw)、
ほんの2時間ぐらいで背景を赤に出来たけど、
テーマの設定で「自分の書き込み」の横に「自分への返信」を追加して欲しいね~
37名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 22:26:00.66ID:AXuw5TDU038名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 22:26:27.11ID:R2tt44By0 実況スレの赤い表示を非表示にしたいですのですが可能でしょうか
https://i.imgur.com/xKXZzes.png
https://i.imgur.com/xKXZzes.png
2023/07/18(火) 22:28:19.47ID:BO93AP/d0
2023/07/18(火) 22:29:55.51ID:yvtKlJsK0
2023/07/18(火) 22:39:30.77ID:JS0dsuUL0
ホスラブが開けないんですがバグでしょうか?ブラウザだと見れます。
2023/07/18(火) 22:40:09.05ID:DKN7DGca0
質問です。ユーザーコマンドでsearch:set.word検索セットというのがありますが、
これを使うとundefinedという文字列が検索窓に入力されますがこの文字列は変更できますか?
これを使うとundefinedという文字列が検索窓に入力されますがこの文字列は変更できますか?
2023/07/18(火) 22:49:52.62ID:dK1aHfj40
次スレに飛んでくれるのありがたいんですが
そのままお気に入りを置き換えてくれたりしないかな?
そのままお気に入りを置き換えてくれたりしないかな?
2023/07/18(火) 22:53:59.13ID:Y+dOusT60
回答ありがとうございます
新たな疑問にぶち当たりました
スレタブにカーソル当てるとポップアップするけど
これスレタイトルじゃなくて板名を表示させることはできますか?
スレタイトルは見ればわかるしw
新たな疑問にぶち当たりました
スレタブにカーソル当てるとポップアップするけど
これスレタイトルじゃなくて板名を表示させることはできますか?
スレタイトルは見ればわかるしw
45名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 22:54:40.50ID:AXuw5TDU0 >>42
usercommand.jsに↓追加で選択した文字が検索欄に入るようになるけどこういうことじゃない?
```
"search.word": {
"label": "検索",
"type": "emit",
"attach": [
"selected"
],
"command": "search:set.word",
"params": [
null,
"${TEXT}"
]
},
```
usercommand.jsに↓追加で選択した文字が検索欄に入るようになるけどこういうことじゃない?
```
"search.word": {
"label": "検索",
"type": "emit",
"attach": [
"selected"
],
"command": "search:set.word",
"params": [
null,
"${TEXT}"
]
},
```
46名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 22:57:45.51ID:AXuw5TDU047名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 22:58:32.78ID:AXuw5TDU0 >>41
どのスレかわかんないですけど古すぎるスレは開けないことがある問題があるそうです
どのスレかわかんないですけど古すぎるスレは開けないことがある問題があるそうです
2023/07/18(火) 23:06:50.73ID:dK1aHfj40
49名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 23:07:01.51ID:1IkMjYx202023/07/18(火) 23:20:28.15ID:LSM6v0F50
2023/07/18(火) 23:24:09.56ID:Y+dOusT60
あれえ、よくわからん
スレタブ欄でホイール操作で選択タブがコロコロするの止めたはずなのに
いつの間にか解除されたのか、コロコロ入れ替わってしまうナニコレ?
スレタブ欄でホイール操作で選択タブがコロコロするの止めたはずなのに
いつの間にか解除されたのか、コロコロ入れ替わってしまうナニコレ?
2023/07/18(火) 23:24:18.57ID:DKN7DGca0
>>45
できました!ありがとうございます!
できました!ありがとうございます!
53名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 23:32:02.80ID:AXuw5TDU0 >>35
これ自分のだけどどうですかね?
色は適当に変えていただいて
```
#threadPane .th-container, #popupField .popup-main {
//自分としてマークしたレス
div.rcon.mark-myself {
background-color: rgba(#7fbfff, 0.15);
border-left-color: rgba(#7fbfff, 1);
}
//自分としてマークしたレスへの返信
div.rcon.mark-anchor {
background-color: rgba(#7fbfff, 0.15);
border-left-color: rgba(#ab6f79, 1);
}
//自分としてマークしたレスに返信されたレスへの返信
div.rcon.mark-canchor {
background-color: rgba(#7fbfff, 0.15);
border-left-color: rgba(#ab6f79, 1);
}
}
```
これ自分のだけどどうですかね?
色は適当に変えていただいて
```
#threadPane .th-container, #popupField .popup-main {
//自分としてマークしたレス
div.rcon.mark-myself {
background-color: rgba(#7fbfff, 0.15);
border-left-color: rgba(#7fbfff, 1);
}
//自分としてマークしたレスへの返信
div.rcon.mark-anchor {
background-color: rgba(#7fbfff, 0.15);
border-left-color: rgba(#ab6f79, 1);
}
//自分としてマークしたレスに返信されたレスへの返信
div.rcon.mark-canchor {
background-color: rgba(#7fbfff, 0.15);
border-left-color: rgba(#ab6f79, 1);
}
}
```
54名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 23:33:28.97ID:CWSc7Yom0 カスタムCSSは自動アップデートがあったとき上書きされて、再びCSSの設定をする必要が出てきますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】 アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 [お断り★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★2 [お断り★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- 「二枚舌は許されない」中国外務省 高市総理の発言を批判… [BFU★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★8 [樽悶★]
- 中国国際航空が日本便を減便へ、春節休みも SNSでは投稿相次ぐ [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちお子様ランチ🛸💜🥀🧪🍃★2
- 【実況】博衣こよりのえちえちお子様ランチ🛸💜🥀🧪🍃
- 【悲報】高市有事、中国から追加の報復措置が来る模様 [834922174]
- 【悲報】イチゴ高騰で、ショートケーキからイチゴが消える🍰 [966095474]
- 【男磨き】ハウスルール汁遊び禁止🈲🏡【ジョージメンズコーチ】
- 【高市悲報】上念司、6月に輸出再開した途端禁輸になり嘆くナマコ業者を煽る「アンタ今まで何してたんだ?😤」 [359965264]
