JaneXeno質問スレ2 【JaneStyle移行組ご用達】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/18(火) 14:08:35.52ID:+1iGCfeK0
このスレは主にJaneStyleからの移行してきた方向けの質問スレです
本スレの方で初歩的な質問を繰り返すのはなるべく控えましょう

▼前スレ
JaneXeno初心者質問スレ【JaneStyle移行組ご用達】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689441239/

▼本スレ
JaneXeno 77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689655618/
JaneXeno Part21 (Jane総合掲示板)
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1689396539/
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 16:30:00.90ID:ECna2jjD0
>>249
私としましては読ませるように書いているわけではありませんが、
場合により可読性を重視したり軽視したりの濃淡をつけて書いている感じですね。
ところでIDを検索してもスッカスッカスッカなんですけど空っぽなんですか?
あっ、いまは淡い感じで書いてます。
2023/07/19(水) 16:32:49.34ID:D292FbbJ0
jane xenoで一部の板で高速Merge処理エラーと出たんだけど、対処法あります?
2023/07/19(水) 16:36:35.05ID:YE1jPjEV0
質問です
レスの一部を選択して右クリックでwebで検索とかamazonで検索というのは
xenoでは実装されてないので無理ですか?
2023/07/19(水) 16:38:53.72ID:tXAxuC2j0
>>250
Alt+T+1
2023/07/19(水) 16:46:00.66ID:jzUNaz040
>>253
何度も既出です
2023/07/19(水) 16:48:32.34ID:tazEXY7n0
画像ファイルのリンクやサムネイルの上にカーソルをのせ1回クリックしても
ポップアップ内の「キャッシュ画像」という表示が消えるだけでビューアが起動しません。

ポップアップ内の「キャッシュ画像」という表示が消えた状態からであれば1回クリックするとビューアが起動します。

1回のクリックでビューアを起動させるにはどこを設定すればよいのでしょうか?
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 16:51:44.96ID:KHdVIExf0
>>251
ID検索ってどういう意味なん
毎回IDで何か確認をしているのか
スゲーな

ま、どうでもいいけど、過去ログをみみずんから取得できるのはありがたいわ
あそこにしかない昔の貴重なログは多い
秘密のマトリさんに盗まれている場合も多いけども
2023/07/19(水) 17:00:04.39ID:9BfM6AqS0
>>254
ありがとうございます
2023/07/19(水) 17:03:18.98ID:YE1jPjEV0
>>255
えっと
どう考えればよいんでしょうか
2023/07/19(水) 17:03:53.60ID:7/pJInJa0
Optionのcomman.datをJane.exeと同じフォルダに入れる
アマゾンはメモ帳などで開いてこれを追加→http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1083605004/368
2023/07/19(水) 17:10:12.92ID:YE1jPjEV0
>>260
あなた神!

>>255
あなた、、、
2023/07/19(水) 17:16:59.71ID:vk8Hyqa70
書き込み・プレビューの窓が邪魔なんですけど、どうやって消したらいいですかね。
2023/07/19(水) 17:24:19.89ID:7/pJInJa0
エスパーすると草稿機能のプレビューだろうか
設定→書き込み→草稿機能のチェックを外す
2023/07/19(水) 17:31:04.31ID:PMJovBau0
設定→機能→拡張2の本文の引用の所の引用ポップアップってどういう動作をするの?
マウスオーバー〜の方にチェック入れた時はマウスオーバーでポップアップするのはわかるんだけど
マウスオーバー〜有効にしない場合の動作がわからない
いろんな所をクリックしたりしてもうんともすんとも言わない
2023/07/19(水) 17:39:18.66ID:30osNlqk0
>>230
遅れてごめん、どうもありがとうございました
2023/07/19(水) 17:45:13.67ID:IfQJPm170
>>261
command.datに以下を追加するとWEB検索もできた
WEB検索=https://www.google.com/search?q=$TEXT

>>263
表示→メモ欄→メモ欄全体のチェックをはずせばOK
2023/07/19(水) 18:10:01.32ID:YE1jPjEV0
>>266
よくわからないけどGoogle検索は最初から入ってたみたい
2023/07/19(水) 18:20:02.49ID:JB6UsIPp0
>>210
へー、やるじゃん
269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 18:21:33.88ID:ECna2jjD0
草稿機能はデフォルトでチェックが外れていたから、
チェックを付けたのとチェックを再度外したのを試したけれど
プレビューの窓というかタブは残ったままね
もしかしてダークモードが原因かと思って元に戻してみたけれど変わらない
というよりプレビューの機能あったわねと
2023/07/19(水) 18:40:04.90ID:jfMTKdZI0
>>267
Google=http://www.google.com/search?lr=lang_ja&ie=UTF-8&q=$TEXTU
Google Image=http://images.google.com/images?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=$TEXTU
Google Map=http://maps.google.co.jp/maps?q=$TEXTIU
Wikipedia=http://ja.wikipedia.org/wiki/$TEXTU

このへんはよくつかう
2023/07/19(水) 19:03:48.10ID:LvIiGRRx0
>>147
ありがとうございます
272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:37:47.67ID:wkg0JVHi0
メニューからフォントを上手く設定できないのでJane2ch.iniを
変更したいのですが、設定方法を教えてもらえないでしょうか。

例えば以下のようになっていますので
TreeViewFont="MS UI Gothic",128,-12,9,0,FF000008
左から1番目がフォントの名前、4番目がサイズ、
5番目がスタイルや飾り、6番目が色はなんとなく分かりましたが、
2番目と3番目はなにをどのように指定しているのでしょうか?
2023/07/19(水) 19:37:50.78ID:52KcuEmF0
Style風ボタンになるスキンでは検索バーのアイコンが変わらないので
searchimg.bmpをお持ちの方ぜひともupよろしくお願いします!
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 19:43:57.21ID:vvnYuesH0
スレ一覧のピンクの丸を消したいのですが
2023/07/19(水) 20:01:39.03ID:mtLDVHpv0
>>274
外観:スレ欄項目の〇〇時間以内の新スレうんたらかんたらの〇〇時間のところを0にしたらどうかな
2023/07/19(水) 20:02:21.48ID:jfMTKdZI0
>>274
ソフ板本スレより転載
495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/16(日) 20:16:51.18 ID:nw1hue4J0
>>494
設定 > 外観 > スレ覧項目 > □時間以内の新スレを!でチェック
ここのチェックボックスを 0 にするでどう
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:31:00.16ID:vvnYuesH0
>>275-276
できました
ありがとうございます
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:37:04.04ID:ov4kORUe0
トレース画面を一番下に押しやって戻せなくなったんだがどうすればいい
279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:38:35.16ID:7mpqI6rn0
なかったことにしよう
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 20:40:57.01ID:ov4kORUe0
ええ・・・
設定で板一覧の下に移動できるとは知らずにやってしもうた
2023/07/19(水) 20:41:44.00ID:IVqSqGCt0
>>278
戻せるようになるまで再起動
2023/07/19(水) 20:43:16.78ID:jfMTKdZI0
>>280
前スレより転載
294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/16(日) 16:57:34.64 ID:FX+CTAEt0
>>286
トレースのサイズを変えるなら
設定→外観→スタイル ソレースを縮小 のところだけど

消えたのなら、有った所の境目を持ち上げれば出てくるはず
持ち上がらない場合は一度再起動して試してください


305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/16(日) 17:33:29.16 ID:FX+CTAEt0
>>300
Janeを終了させてJane2ch.ini を修正
下の方の [WINDOW]
そこに以下があるから、その数字を20くらいにしてみたら
LogHeight=1 ←こ数字
2023/07/19(水) 20:46:21.50ID:pSQisPbO0
>>272
ttp://janesoft.net/janestyle/help/skin/doe.html
2023/07/19(水) 21:04:50.62ID:4nF2iSZh0
スレタイ検索ウインドウの位置って固定できないの
再起動してスレタイ検索するたびに左上に表示されてうざい
2023/07/19(水) 21:21:10.87ID:ZP3Y0d0b0
>>134
d
286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 21:38:35.91ID:UH+sFvVz0
本スレageられたのでage
2023/07/19(水) 21:59:26.96ID:hFx7P5MN0
質問です
レス番を新着のみ太字にするにはどうしたらいいでしょう?
現状ではスレを開くとその時の新着レス番が再読み込みしてもずっと太字のまま変わりません
2023/07/19(水) 22:26:49.95ID:JV2wHhoZ0
>>287
設定-基本-動作
スレ「新着チェック時に既得レスを描き直す」をチェック
2023/07/19(水) 22:48:57.77ID:hFx7P5MN0
>>288
ありがとうございます
やっと違和感が無くなりました
2023/07/19(水) 23:15:31.12ID:VfXPib8e0
すみません
スレ一覧でスレッドをNG(透明あぼ〜ん)にぶっ込んだら、
画面が勝手に上に飛んでしまうのですが直りますでしょうか?

styleの時は移動しなかったのですが…
2023/07/19(水) 23:44:41.07ID:gtDDqvsv0
スレ一覧でカラー絵文字が表示されるのはどうやればいいでしょうか?
設定→DoeのDirect2Dにチェック
をしても変わらないように見える
2023/07/19(水) 23:56:21.46ID:+CeN7/ob0
別端末のブラウザで行った書き込みに対して、手動で「自分の書き込みにする」を実行するとき、たまに
「モジュール'Jane2ch.exe'のアドレス0000000000917D48で
 アドレス000000000000088に対する読み取り違反がおきました。」
と出て自分の書き込みにできないことがある

仕方ないので1つ上の書き込みに対して「自分の書き込みにする」にすると、その書き込みと1つ下の書き込みが
自分の書き込みになる。その2つの書き込みのうち上の書き込みだけ「自分の書き込みを解除」すると、
本来のターゲットが自分の書き込みになる… をすればいいのですがとにかく面倒

「ツール」→「高速Mergeの最適化」を何回か行い、今のところエラーは再発していないが、どうしたものか
2023/07/19(水) 23:59:40.99ID:MKaNPYJd0
XenoでTalkにアクセスする事は可能ですか?
2023/07/20(木) 00:02:37.35ID:B6JmpNqm0
>>291
スレ欄はカラー絵文字未対応
2023/07/20(木) 00:31:45.61ID:0mwy2/3r0
開いているスレ欄をマウスのホイールで移動できるようにするにはどうすればいいでしょうか?
2023/07/20(木) 00:59:25.55ID:8GY/6NTk0
>>295
[設定]-[機能]-[マウス]
「タブ上ホイール回転でタブ切り替え」にチェック
2023/07/20(木) 01:15:07.01ID:cDFPJbWJ0
>>136
しかし下に下げて隠すと2度と上がらないなー
更新と全タブ更新のアイコンは並べてみた
2023/07/20(木) 01:17:53.98ID:nHFbCzbm0
スレ欄のスレタイトルをマウスオーバーするとターゲットの色が変わりますが
この色を変える設定はありますか?
また表示しきれない文字数をマウスオーバーすると表示しきれない文字列をポップアップしてくれるのですが、その後のマウスオーバーの挙動がおかしいです。ご教授願います。
299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 02:02:39.84ID:r2J5px9s0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

sageで書くと質問スレが上位に上がらないので質問自体読まれない場合があります。

sageのチェックを外して質問を書き込んでいただきますようお願いいたします。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2023/07/20(木) 02:02:40.52ID:cDFPJbWJ0
>>282
おおお!
しかしまた下げちゃった^^
301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 02:06:45.11ID:LA+2lNLM0
あげ
302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 02:33:37.28ID:nHFbCzbm0
age
2023/07/20(木) 02:36:22.48ID:9wED3YnO0
板として開いた最近書込やお気に入りを更新チェックしたいのですが、板名を右クリックしてからの更新チェック(P)しかないかな?
板名にカーソル合わせるの面倒だから右クリックなしでショートカットしたいんだけど
2023/07/20(木) 02:47:55.60ID:JTo03Brs0
>>303
新着チェックボタンの右にあるプルダウンで選ぶとか。
まぁ手間で言えばスレ覧右クリの方が早いけども
あとはコマンドとかかなぁ
305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 02:59:11.27ID:AjYz7aPm0
age
2023/07/20(木) 03:04:18.49ID:9wED3YnO0
ありがとう
やはりカーソル移動、右クリック+Pかなぁ
キーボードだけでやれるならマクロでFキーに入れられるんだけど、キーボードだけじゃたどり着けないっぽいね・・・
2023/07/20(木) 05:03:49.80ID:ILVCVE3P0
>303
一応ダブルクリックでもできる
設定→操作→機能板タブのダブルクリックで~
2023/07/20(木) 06:05:39.93ID:9wED3YnO0
おおお、ありがとう
かなり楽になりました
これでstyleを忘れられる
2023/07/20(木) 06:30:53.72ID:stxlMERa0
素人の俺でもすぐに使えた
作者の人、ありがとう!

xenoは5年ぶりくらいかなあ
310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 06:59:36.19ID:qV1FkNu70
ビューアで開いた時のエラー画像が(赤いの)ダブルクリックで閉じません
閉じるようにできますか?
2023/07/20(木) 07:13:17.00ID:HkkhS56+0
レスのあぼーん解除ってどうすりゃいいの?
Styleだとアイコンのスレ再描画であぼーん無効にできるけど
2023/07/20(木) 07:25:52.54ID:YkDBhSDN0
本文の上にあるアイコン左から5番目の表示レス数をさぼりにする
2023/07/20(木) 07:36:31.39ID:HkkhS56+0
>>312
表示されないな
2023/07/20(木) 07:55:21.41ID:ILVCVE3P0
>>313
設定→機能→あぼーん
ここの透明あぼーんにチェックが入ってると駄目なような気がする
透明あぼーんにしたいならOptionタブにデフォルトのあぼーん法設定があるのでそっちでやる
一旦ログを削除してからスレを開き直す ("再取得"はあぼーん情報が削除されないらしい)
スレのツールバーからさぼりを選ぶ
うちはこれで動いた
2023/07/20(木) 08:06:32.30ID:HkkhS56+0
>>314
できた!
神!
同じ透明あぼーんでもなにか挙動が違うんだな
おなじ「更新チェック」もそれぞれ挙動が違うしこの辺癖があるな
2023/07/20(木) 08:40:44.80ID:F5yrn/P10
>>156
それはstyle独自っぽい
「MenuListOpenAllNewThre」が使える

ツール → キーコンフィグ更新 → keyconf.ini更新で
keyconf.iniを書き出すから、真ん中へんの[CAPTION]以降を
見ていくと、コマンドと日本語訳が書いてあるから
それを見て自分が使うものを選んでmtoolbar.txtとttoolbar.txtを
編集したらいい
2023/07/20(木) 09:11:29.02ID:S/6Hms1D0
お気に入りタブから次スレ検索やお気に入りのリアルタイム更新は無理でしょうか?
styleで出来てこっちで出来ない不満点はそこだけだから設定で何とかできるなら出来るようにしたいです
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 09:13:20.19ID:kSjDXCN00
お気に入りに入れてるスレは更新チェックして更新があったら自動で開いてほしいけど
最近取得や最近書込を更新チェックした時は更新のあったスレを自動で開かないという動作にはできますか?
2023/07/20(木) 09:15:08.42ID:hLOQmHG30
リンククリックで「URLExecのURLマッチングでエラーが発生しました」と出るけどどうしたらいいの?
2023/07/20(木) 10:02:42.08ID:0llj8jgj0
質問です
アプリ起動時にタブがたくさんあると開くのに時間がかかるので
アプリ起動時にはタブを0個または特定のスレのタブだけ開くことはできますか
2023/07/20(木) 10:06:21.69ID:DJAmsFsB0
>>320
とりあえずタブ0個でいいんなら
設定→基本→その他
「終了時に開いていたスレ・板を次回起動時に開く」をオフ
でまっさらな状態で起動できる
2023/07/20(木) 10:07:08.54ID:pp3c/2h/0
右クリックメニューのカスタマイズをしたいんですが
どうやるんでしょうか?
選択範囲をwebで検索をコマンド追加でメニューに追加したんですが
もうちょっと上の位置に移動させたいのです
2023/07/20(木) 10:11:34.83ID:0llj8jgj0
>>321
ありがとうございます
探しかたが足らなかった
2023/07/20(木) 10:15:50.90ID:DJAmsFsB0
>>322
command.datをテキストエディタで開いて、記載順を変えればいいだけじゃないの?
2023/07/20(木) 10:16:39.05ID:XCjRN5MA0
>>210
レスが多い番号は消してクリックしてもコンテキストメニュー出ないな
2023/07/20(木) 10:34:13.26ID:LG+yt8cj0
>>320
そこらへんはJaneStyleと同じだよ
「お気に入り」に「スタートアップ」フォルダを作ってその中に板やスレを入れておく
2023/07/20(木) 10:34:18.28ID:+umh2bzC0
初めて使ってみたのですが、スレを開くと勝手にそのスレ全体の画像を読み込んでしまい上にプレビューが上に出てしまうのですが、これを手動にする方法は御座いますか?
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 10:55:37.62ID:ILVCVE3P0
>>327
設定→機能→画像→自動取得設定
サムネイルの取得だけする場合は"ビューアで展開しない"にチェック
全部手動にするなら"新着レスの画像を手動で開く"にチェック
2023/07/20(木) 11:01:52.17ID:+umh2bzC0
>>328
どうもありがとうございます!
出来ました!
感謝致します!
2023/07/20(木) 11:09:07.15ID:+umh2bzC0
あともう一つ質問です
板を更新するとダブにあるスレットの名前が青く表示されるかと思うのですがそれが青くならないです
スレットを更新して新しく更新があった場合スレ名の文字の色を変える方法は御座いますでしょうか?
2023/07/20(木) 11:10:25.78ID:DJAmsFsB0
自分はグロ耐性がないので、
設定→画像
「モザイク解除をグレースケールで表示」オフ
サイズ 40
「ビューアで展開しない」オン

ツール→ビューア設定
[操作] デフォルトでモザイク オン
[タブ・マーク] モザイクタイルの大きさ40
[スレ覧操作] ヒントに画像を表示 縦横200
[実験室] 4000000ピクセル以上の画像を表示しない

超巨大サイズの残酷グロ画像だと、モザイクタイルサイズがいくらあっても足りないので、
ピクセルサイズは極力制限すべき
グレースケールだけじゃなくて、さらにぼかし機能があればいいんだがなぁ
332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 11:10:43.23ID:gDWJlWlY0
>>294
ありがとうございます。
2023/07/20(木) 11:14:24.43ID:DJAmsFsB0
>>330
設定→外観→タブ色
文字色(Style型)
2023/07/20(木) 11:20:07.14ID:+umh2bzC0
>>333
んーなんかそれやってもタブの色が変わんないんですよね
View型にしても横にマークが出るはずなのに付かないです・・・
なんでだろう・・・
2023/07/20(木) 11:20:24.16ID:cjaAedfV0
>>331
同意
336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 11:22:38.51ID:axkMAK2z0
質問!!
右クリックメニューにNGIDに追加とかが無いんですが、みんなどうしてるんですか?
2023/07/20(木) 11:28:00.79ID:DJAmsFsB0
>>334
設定→外観→タブ
スレ覧タブにマークを表示する チェック
スレタブにマークを表示する チェック

これにチェックが入ってないと、表示をマーク型から文字色型に変えても文字色が変わらない
2023/07/20(木) 11:29:10.96ID:cjaAedfV0
質問
JANESTYLEでおーぷん2ちゃんのスレタイ検索する方法あったら教えて
2023/07/20(木) 11:31:20.20ID:YkDBhSDN0
>>336
レス番左クリック ng かid右クリック
2023/07/20(木) 11:32:51.45ID:0llj8jgj0
>>326
知らんかったやってみるありがとうございます
341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 11:33:52.22ID:axkMAK2z0
>>339
なるほど!どうもありがとありがと!!
2023/07/20(木) 11:35:43.25ID:+umh2bzC0
>>337
出来ました!
引き続き教えていただきどうもありがとうございました!
2023/07/20(木) 12:57:55.87ID:gwdbQex70
板を開いたときにスレ一覧を自動的に更新する設定はできないでしょうか?
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 14:08:13.53ID:gurWogjP0
訳わからずにいろいろ弄ってたら
板を開いたときに出る、開いた板のタブのサイズが□←こんなんなって文字が見えなくなりました
元のサイズに戻すにはどうしたらいいいでしょうか
2023/07/20(木) 14:21:10.00ID:ubMQ7eFp0
>>344
設定→外観→タブ スレ欄のタブ幅 だと思う 基本値は80
2023/07/20(木) 14:28:40.46ID:Z8sXcf6W0
板開いた時にソートが毎回デフォルトに戻るなぁ
チェックマークを上にしたいから重要、チェック入れたスレを上へソートってのにチェック入れてるのに毎回リセットされる
2023/07/20(木) 14:30:06.63ID:Z8sXcf6W0
とおもったけど板のソートを取得に変えたらなんか行けたっぽい?
2023/07/20(木) 14:31:54.69ID:gurWogjP0
>>345
元に戻りましたありがとうございます
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/20(木) 14:53:26.08ID:MvBYOray0
JaneウリータのDMonkeyを使わないやつってどこでDLできますか
最新版で。
2023/07/20(木) 14:58:39.09ID:K2M8VVAe0
「選択範囲をWebで検索」ってのが無いな
追加するにはどうしたらいいんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況