JaneXeno質問スレ2 【JaneStyle移行組ご用達】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/18(火) 14:08:35.52ID:+1iGCfeK0
このスレは主にJaneStyleからの移行してきた方向けの質問スレです
本スレの方で初歩的な質問を繰り返すのはなるべく控えましょう

▼前スレ
JaneXeno初心者質問スレ【JaneStyle移行組ご用達】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689441239/

▼本スレ
JaneXeno 77
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689655618/
JaneXeno Part21 (Jane総合掲示板)
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1689396539/
161155
垢版 |
2023/07/19(水) 09:18:41.99ID:iNsZswyj0
>>157
回答ありがとうございます
けど訪問済みURLの色が変わらないと結構不便ですね
問題は一度訪問した https://v i d e o.twimg.com/ext_tw_video/〜 のURLのせいだけだと推測されるので
Xeno全体の利便性に影響を与えるのはちょっと痛いですね
2023/07/19(水) 09:21:08.72ID:1HG4Ss5R0
右クリックメニューのカスタマイズをしたいんですが
どうやるんでしょうか?
選択範囲をwebで検索をコマンド追加でメニューに追加したんですが
もうちょっと上の位置に移動させたいのです
2023/07/19(水) 09:22:21.16ID:jL2BG0Zi0
230715なら問題なくできるはず
2023/07/19(水) 09:26:21.08ID:genu1++g0
>>160
なるほど、回答ありがとうございます
2023/07/19(水) 09:28:46.81ID:zA4j4Fjn0
Xenoとか関係ないと思うんですが、
書き込み時の串でSOCKS V5とか使えましたっけ?
166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 09:29:16.67ID:ECna2jjD0
JaneXenoスレから誘導される予定できました

ダークモードにも対応していただいて、
ダークモード用スタイルでいろいろ変更できるようになりました。
その際にレス欄の色だけ違うのでattribi.iniで変更し上記ダークモード用スタイルに合わせることもできるようになりました。

次のステップとしてダークモード用スタイルそのもの追加したいのですが、
そもそもダークモード用スタイルの内容がどこにあるのでしょうか。
2023/07/19(水) 09:43:22.99ID:BzZ/Q/k50
次スレ検索  がイマイチうまくいかない
ボタンもどこなのか?
スレメニューにはあるけど、グレーになって選択できない
2023/07/19(水) 09:54:47.57ID:93A9a4Ky0
>>167 そのスレの内容本文を表示させた状態で、次スレ候補検索/次スレ候補を開く が使えるようになる。
本文表示上の、虫眼鏡アイコンが同様の機能で、右クリックが後者。
次スレ候補を開くでは、お気に入りに入っていれば、次スレへ入れ替えるか聞いてくる。
2023/07/19(水) 10:05:43.77ID:A6fxvRIF0
>>166
現状VCLスタイルを追加する仕組みは用意されてない
VCLスタイルの作成には開発環境(Delphi)が必要なのでユーザーにやらせるのは難しいと思われる
2023/07/19(水) 10:07:33.30ID:zAM63rj50
お気に入りを板として開いているのですがお気に入りに入れた順に変更できないのですが、どうしたらできますか?
171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 10:07:39.74ID:ECna2jjD0
>>169
厳しいですなぁ
そういえば、垂直水平スクロールバーの色は出来ないのはわかりますが、
幅も変更できないといいますかVCLスタイルでしたっけ
2023/07/19(水) 10:10:26.16ID:UqX1derS0
今見てるこの欄のフォントを大きくするのはどこの欄を変えるのでしょうか
ツール−設定-色・フォント
フォントの何処でしょうか

これを大きくしたい

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2023/07/19(水) 10:07:33.30 ID:zAM63rj50
お気に入りを板として開いているのですがお気に入りに入れた順に変更できないのですが、どうしたらできますか?

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2023/07/19(水) 10:07:39.74 ID:ECna2jjD0 [7/7]
>>169
厳しいですなぁ
そういえば、垂直水平スクロールバーの色は出来ないのはわかりますが、
幅も変更できないといいますかVCLスタイルでしたっけ
2023/07/19(水) 10:15:38.34ID:5Xh7eJ1s0
>>172
窓 > 文字のサイズ で変える
大中小とかのフォントサイズは設定 > 基本 > Doe のブラウザのフォントサイズで変える
2023/07/19(水) 10:29:38.60ID:pSQisPbO0
>>166
http://janesoft.net/janestyle/help/skin/doe.html

ついでに背景色変更おめ
2023/07/19(水) 10:29:55.71ID:UqX1derS0
>>173
窓 > 文字のサイズでできました
ありがとう
2023/07/19(水) 10:31:38.83ID:Gq+jC12B0
名前欄の「自分」とか「返答」の表示に、青やマゼンタのハイライトが付いていますが、
これをなくして代わりに太字や赤字で表示できないでしょうか?
2023/07/19(水) 10:32:51.30ID:BzZ/Q/k50
>>168
虫眼鏡アイコンあった
でもメニュー同様グレー色になって駄目ですわ
2023/07/19(水) 10:55:26.21ID:FkrKH3yD0
.webpの画像を画像ビューアで表示するにはどうしたらいいですか?
179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 11:17:37.32ID:skgqcQw00
どう考えてもここにくる以前の問題で困ってるのでヘルプでも見ようと思ったが目次しか出ない
2023/07/19(水) 11:21:35.38ID:R4dGrJNu0
スレタイトルの横に表示されてる紙2枚みたいなアイコンは非表示にできませんか?
181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 11:22:54.01ID:jgsrpYeu0
できるで
設定画面みてみ。
2023/07/19(水) 11:26:48.03ID:Gq+jC12B0
>>180
設定→外観→スタイル→アイコン表示
スレ覧(タイトルイメージ) のチェックを外す
2023/07/19(水) 11:29:45.71ID:pSQisPbO0
>>178
Res.html NewRes.html
で変更
2023/07/19(水) 11:30:18.78ID:R4dGrJNu0
>>181,182
ありがとうございます、できましたw
2023/07/19(水) 11:31:06.82ID:/wjQUfpf0
メモ帳から書き込んだ後メモ帳を自動に閉じる方法教えてください
186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 11:36:53.05ID:xwJ6B/U40
>>185
その設定はないんだよね。
俺も聞いたし調べたけど出来ないらしい
2023/07/19(水) 11:39:54.27ID:/wjQUfpf0
>>186
回答ありがとうございます
残念
2023/07/19(水) 11:47:45.48ID:FkrKH3yD0
>>183
どういう風にいじればいいでしょうか?
ググってもよく分からず・・・
2023/07/19(水) 11:53:33.67ID:EGFhEZcr0
それにメモやレスを出すショートカット欲しいな
クリックが面倒
190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 11:56:06.63ID:ECna2jjD0
そういえばJaneStyleでもかちゅーしゃ&kage(にはあったか忘れた)が、
メモ機能って使ってないですねぇ
といいますか、Sikiのようなローカルスレッドとかできないものでしょうか
2023/07/19(水) 11:58:18.27ID:YE1jPjEV0
設定 動作 の
新着を 上に出す と 下に出す
を変えても何も変わらないんですが
これは何を上に出す下に出すなのでしょうか?
2023/07/19(水) 12:02:56.44ID:+CeN7/ob0
前スレ948です
Xenoで、板もしくはスレから自分の書き込みだけを抽出することはできませんか?
2023/07/19(水) 12:06:03.84ID:+CeN7/ob0
>>192
自己解決しました
スレ(T)→自分の書き込み(T) を見ればよかった
194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 12:17:26.20ID:Pwfb0itA0
>>31
httpsモードとhttpモードに切り替えられるといいなとおもう
2023/07/19(水) 12:20:02.82ID:zKzELHWQ0
>>194
あえてhttpを使いたいときってどういう時?
196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 12:32:30.61ID:Pwfb0itA0
>>195
めったにはないけどhttpsだと読み込みのときに時々エラーになったことあるから httpの今はないな
2023/07/19(水) 12:37:21.39ID:jL2BG0Zi0
スレの読み書きだけならhttpsで守る必要もなくね?
将来5chがhttps必須になれば専ブラだって必然的に対応するだろうし
2023/07/19(水) 12:44:11.86ID:Jo7Ws+LR0
I'm wondering what's the difference between 簡易 and 登録 when you add a string to NGname.
2023/07/19(水) 13:09:51.57ID:n8JIbR/G0
>>136
ありがと
昨日から気になってた場所
200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 13:36:05.41ID:PpsuE8V80
本スレの上に来るようにage
201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 13:43:59.37ID:xwJ6B/U40
協力age
2023/07/19(水) 13:51:42.78ID:tyxryyva0
お気に入りに登録している板を複数開きたいんだけど、どうすればいい
2023/07/19(水) 14:05:07.74ID:LT8G2DSd0
OpenSSLライブラリのDLLですが
DLページに行くと、1.0.2q、1.0.2r、1.0.2s、1.0.2t、1.0.2uと5種のリンクがあります
どうなっているのか、どれを落として使ってもいいのか判りません・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 14:05:12.10ID:PpsuE8V80
age
2023/07/19(水) 14:05:56.27ID:IVqSqGCt0
>>203
u
2023/07/19(水) 14:07:23.23ID:0oobsXUc0
>>47のz
2023/07/19(水) 14:08:56.35ID:0oobsXUc0
webpうちでは見れてるから、見れてないならGoogleのCodec入れたら見れん?
2023/07/19(水) 14:13:34.74ID:61ITgAGl0
どなたか分かる方お願いします!
レス番をクリックしようとしてもすぐにポップアップが出て押せないのですが
これをstyleのように遅延させるにはどうしたらいいでしょうか?
設定→ひんと→待ち時間では何も変わらなかったので…
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 14:15:23.28ID:ECna2jjD0
>>203
ライブラリの命名をみるとqrstu〜とありますね
つまりアルファベート順ということです
また、qrstは7/19の0404分ですが、uは0719の0404分ということから、
qrstに比べuのほうが日付が新しいといえるでしょう

またそれぞれのファイルをダウンロードしてreadmeをみると、とりあえずtとuを比べますと、
OpenSSL v1.0.2t
Release Date: Sep 13, 2019
OpenSSL v1.0.2u
Release Date: Dec 21, 2019
となり、Sepテンバー、Decンバーとなるわけですね
ここで英語の月の読み方になるわけですが、ダークおじさんである私はあいにく英語は苦手でして、
曜日や月日がいまだに記憶できません
とくに水曜日か木曜日もウェドネスデイの難読つづりは苦手です
これは大母音遷移によるものなのですが
さておき、月日をみるとSepよりDecのほうがよりあたらしいことがわかりますね。
なのでここはグーグルグル検索をつかって英語・月で検索して調べます。

つまり最新版は 末尾u であることがここからわかります。

ワイはこうやって調べて導入しました。
210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 14:17:19.07ID:PpsuE8V80
>>208
ESCキーでポップアップを消す
211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 14:23:08.01ID:ECna2jjD0
>>209
これはいけませんね
×また、qrstは7/19の0404分ですが、uは0719の0404分ということから、
◎また、qrstは7/19の0403分ですが、uは0719の0404分ということから、

変更点は、
〜qrstは7/19の0404分ですが〜 を、
〜qrstは7/19の0403分ですが〜 になります。
2023/07/19(水) 14:26:55.88ID:61ITgAGl0
>>210
おおおお!ありがとうございました
2023/07/19(水) 14:29:31.19ID:pSQisPbO0
>>188
開いて中身見てみました?
どこの部分がわかりませんでした?(上から目線じゃないよ)
2023/07/19(水) 14:30:52.09ID:jL2BG0Zi0
SpyleスレもXenoスレも荒らす暇な ID:ECna2jjD0
2023/07/19(水) 14:35:05.10ID:jL2BG0Zi0
今からOpenSSL入れるなら>>47の1.0.2zh
aboveとbelowのどっちを入れるかは>>81,83あたりを参考に
2023/07/19(水) 14:35:42.35ID:kOPrq5UM0
「閉じたタブを開く」のマススジェチャー設定したいんだけど、どこにありますかね?
もしかしてない?
217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 14:37:12.31ID:ECna2jjD0
>>214
別に私は荒らしているつもりはありませんけれども、
もしも貴方が私に対して荒らしているというイメージをお持ちのようならば、
それは私としましても弁明の余地がありませんと書くしかないといいますか、
この場合は背理法でも用いて荒らしていないを証明する必要があるわけですが、
荒らしの定義からまず考えていくのと個人の主観も兼ねての判断になりますのでこれは非常に難しいと。
しかしながら敢えて弁明をさせていただきますと、
暇であるという点に関しては間違いなくここ数日は暇ですし、
これからも暇ですし、いままでも暇でしたので、
暇な私と書かれたところでそれは否定できない事実であることは認めますということを、
この場を借りて記載させていただきます。

引き続き、JaneXenoスレッド、Sikiスレッド、関連質問スレッド、
含めてソフトウェア板をコンゴともを宜しくお願い致します。
2023/07/19(水) 14:40:12.00ID:7S0JJmKw0
spayleからの移行組なんだけどスレ欄の赤点を非表示、または消すにはどうすればいいの?
滲み対策に高DPI設定を弄ってると設定からのフォントサイズ変更が上手く反映されなくて
赤点と開き済みスレのレ点が分り辛いんだ
2023/07/19(水) 14:42:16.14ID:0oobsXUc0
>>216
窓の中
2023/07/19(水) 14:44:31.03ID:IVqSqGCt0
>>218
設定→外観→スレ欄項目 〇時間以内の新スレを!でチェックを0に だったはず
2023/07/19(水) 14:48:31.06ID:kOPrq5UM0
>>219
ありがとう
222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 14:49:09.04ID:ECna2jjD0
>>215
なるほど、勉強になりますねぇふむふむ。
2023/07/19(水) 14:54:46.50ID:FkrKH3yD0
>>213
見てみましたけど、画像に関連するのをどこに、どのように追加するのかが分からないです
2023/07/19(水) 15:05:14.18ID:rq7HxIW00
このスレの趣旨とは違うかもしれんけど、
本スレ、雰囲気悪いし質問なのでこちらに

JaneXenoって改名経験ありますか?

JaneStyleの前に使っていたJane系専ブラに似ているんだけど
(アイコンは記憶にあるし、所々、機能にも見覚えがある)
Xenoって名前に聞き覚えがまったくないので
2023/07/19(水) 15:07:20.49ID:OckKngZ10
>>224
JaneNidaでした
今でもJaneNida.txt入ってるでしょ
2023/07/19(水) 15:11:44.44ID:jL2BG0Zi0
>>224
2009年10月からJaneXeno
その前はJaneNida
227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 15:15:11.22ID:ECna2jjD0
>>224
本スレに質問を書くと、
当然のように「質問スレでレス」してと返信がついたりするので、
それを大義名分にして質問スレに重複投稿したらいいですよ。
例:JaneXeno77スレから誘導されてきました〜(質問事項)
いわゆるマルチポスト(略マルチ)と呼ばれるものですが、
返信にマルチと書かれても無視し続けて、
なんならしばらく経って同じ投稿をし続けるのがいいでしょう。
私の場合はひと手間加えてそのような発言に対して
「マルチポストの何が悪い」と書きます。
相手としてはそこで黙るでしょう。

このスレッドもXenoの本スレもJane総合掲示板もSikiのスレッドも
私は大体目を通すようになったので私がわかる範囲は質問に応じますよ。
なお、たしかXenoのまえはニダーでしたよね。
私はかちゅ&kageからいくつか渡ってAPI関連で仕方なくJaneStyleに行きましたが。
2023/07/19(水) 15:16:42.28ID:pSQisPbO0
>>223
今更ながら、ごめんなさい。
>>178のレスは、>>176に対してレスしたつもりでずっと居ました


ついでに>>178の質問の答え
win10ならWebP Codec入れればビューアで開けます
もしくはIrfanViewとかの対応外部ビューアをインスコ
Xenoのビューアで見たいと言う事なら対応してくれるまで無理かなぁ
2023/07/19(水) 15:24:19.93ID:30osNlqk0
名前欄の「自分」を非表示にしたいんですが、無理ですか?
2023/07/19(水) 15:30:10.66ID:1633arjZ0
>>229
ツール→設定→あぼーん→自分の書き込みをマークするをオフ
2023/07/19(水) 15:30:47.32ID:1633arjZ0
ワンクリックであぼーんオフにできないの地味に不便だな
2023/07/19(水) 15:35:23.38ID:pSQisPbO0
webp画像テスト

ttps://ul.h3z.jp/T16AjpGp.webp
233228
垢版 |
2023/07/19(水) 15:38:15.04ID:pSQisPbO0
>>223
あら、Xenoでもwebp読み込めますね
ウソ言ってごめんなさい

>>232にテスト画像置きましたけど、開けます?
234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 15:46:20.51ID:ECna2jjD0
>>233
開けてますね。確認できてます。
https://i.imgur.com/IHcWLWM.png
2023/07/19(水) 15:46:44.46ID:6SWRl0HS0
OpenSSL1.0.2zhだと機能しないんだけどどうしたらいいの?
2023/07/19(水) 15:49:23.14ID:qT/9t0oX0
スレタイトルが小さすぎて読めません文字を大きくする方法を教えてください
2023/07/19(水) 15:50:10.93ID:9yHUwzFj0
>>231
[mt]toolbar.txtにMenuIgnoreAbone置けばさぼりにはできる
2023/07/19(水) 15:51:02.84ID:9yHUwzFj0
ID、レスポップアップの発火時間長くできない?
2023/07/19(水) 15:55:39.66ID:jL2BG0Zi0
>>235
可能性1. Xenoがx64ではなくx86
可能性2. OSにインストールされてるMicrosoft Visual C++ 再配布パッケージと1.0.2zhのabove、belowが合ってない(>>81,83)
240224
垢版 |
2023/07/19(水) 15:56:02.60ID:rq7HxIW00
>>225-226
有り難うございます
Nidaに聞き覚え……うーん……
ピンとこなかったのでWebArchiveとか2chの過去ログとか検索してたら
確かに、以前使っていたのはこれでした
<丶`∀´> ←こいつもすっかり見なくなって……遠くに来ちまったぜ

>>227
アドバイス感謝です
Styleからの移行組が一気に増えたので
今の雰囲気を好ましく思わない人がいるのはしゃーないですね
2023/07/19(水) 15:58:18.14ID:IVqSqGCt0
>>239
問題切り分けが面倒になると思うのでまずはu入れさせて
zhは後から好みで入れさせたほうがいいと思う
2023/07/19(水) 16:00:38.62ID:7S0JJmKw0
>>220
サンキュ、消えたわ
その項目の上の新スレを!でチェックを外しても消えないから難儀してた
2023/07/19(水) 16:03:44.26ID:x9wYYbTM0
>>240
まともに相手にしないほうがいいです。
http://hissi.org/read.php/software/20230719/RUNuYTJqakQw.html
2023/07/19(水) 16:06:21.16ID:dfrr6Lqd0
オートスクロールの速度変更の方法を教えてください
2023/07/19(水) 16:09:54.00ID:A6fxvRIF0
>>244
スレのタブ右クリック → 実況支援 → 設定がある
2023/07/19(水) 16:15:30.35ID:1tpk3vYL0
板一覧に追加したカテゴリ名を変更する事は出来ますか?
247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 16:16:43.46ID:ECna2jjD0
>>243
あらあらまあまあ、
必死チェッカーにランキング入りして1位なんて名誉なことだと思います。
むしろ何十年ぶり(当時は必死チェッカーが無かった時代だと思われる)でしょう。
しかも3位にはエスパー魔美さんがいて私はダブルスコアじゃないですか笑
お見受けしたところ貴方はまだ必死チェッカーに載るほどのレスをしていない様子ですね。
飛行機を飛ばしたり単発IDだったりするタイプでしょうか?もっと徳を積みましょう。
ところで、本題に戻るとして、
>>243の まともに相手「を」しないほうが「いいです」
とありますが、
まず一点目はどうして格助詞の「を」を抜いたのでしょうか。
二点目としてはどうして私の「相手をしない「ほうがいい」」と思ったのでしょうか。
そもそも、「まとも」に全ての人が他者に対してアクセスしているのでしょうか。
等々、伝えたいことは山積みなのですが、
私(20230719命名、通称:ダークおじ)に対して個人的な恨みがおありなのでしたら、
以下にレスバ会場を設けましたのでそちらで承りたいと思います。

Jane Style (Windows版) Part242
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689577693/
2023/07/19(水) 16:22:34.96ID:dfrr6Lqd0
>>244
ありがとうございます
できました!
249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 16:24:44.96ID:I4OzIIbI0
>>247お前さんの書き込みは読ませる文章じゃないなあ
退屈するわ
ダークおじっていうのか
ふうん
この板はレスバとかいうものの板では無いんですけどそのあたり勘違いしないでください
2023/07/19(水) 16:27:46.67ID:9BfM6AqS0
質問です

スレを選択して右クリックで「次のスレ候補を開く」と同じことをするにはどうすればいいですか?
251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 16:30:00.90ID:ECna2jjD0
>>249
私としましては読ませるように書いているわけではありませんが、
場合により可読性を重視したり軽視したりの濃淡をつけて書いている感じですね。
ところでIDを検索してもスッカスッカスッカなんですけど空っぽなんですか?
あっ、いまは淡い感じで書いてます。
2023/07/19(水) 16:32:49.34ID:D292FbbJ0
jane xenoで一部の板で高速Merge処理エラーと出たんだけど、対処法あります?
2023/07/19(水) 16:36:35.05ID:YE1jPjEV0
質問です
レスの一部を選択して右クリックでwebで検索とかamazonで検索というのは
xenoでは実装されてないので無理ですか?
2023/07/19(水) 16:38:53.72ID:tXAxuC2j0
>>250
Alt+T+1
2023/07/19(水) 16:46:00.66ID:jzUNaz040
>>253
何度も既出です
2023/07/19(水) 16:48:32.34ID:tazEXY7n0
画像ファイルのリンクやサムネイルの上にカーソルをのせ1回クリックしても
ポップアップ内の「キャッシュ画像」という表示が消えるだけでビューアが起動しません。

ポップアップ内の「キャッシュ画像」という表示が消えた状態からであれば1回クリックするとビューアが起動します。

1回のクリックでビューアを起動させるにはどこを設定すればよいのでしょうか?
257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/19(水) 16:51:44.96ID:KHdVIExf0
>>251
ID検索ってどういう意味なん
毎回IDで何か確認をしているのか
スゲーな

ま、どうでもいいけど、過去ログをみみずんから取得できるのはありがたいわ
あそこにしかない昔の貴重なログは多い
秘密のマトリさんに盗まれている場合も多いけども
2023/07/19(水) 17:00:04.39ID:9BfM6AqS0
>>254
ありがとうございます
2023/07/19(水) 17:03:18.98ID:YE1jPjEV0
>>255
えっと
どう考えればよいんでしょうか
2023/07/19(水) 17:03:53.60ID:7/pJInJa0
Optionのcomman.datをJane.exeと同じフォルダに入れる
アマゾンはメモ帳などで開いてこれを追加→http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1083605004/368
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況