JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。
□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」が日本語に設定されていなくても動作するようになりました
◆JaneXeno公式 http://janexeno.client.jp/ (試作品: https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm)
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
□Jane Xeno Wiki
https://www23.atwiki.jp/janexeno/
◇別途インストールしたほうがいいモノ
正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software) (正規表現に鬼車を使う場合は必須)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
indy.fulgan.com - /SSL/ (httpsへのアクセスに必要)
https://indy.fulgan.com/SSL/
SQlite (Xenoに同梱、ただし少しVerが古いことがあり、必要に応じて導入)
https://www.sqlite.org/
□□前スレ
JaneXeno 76
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689441653/
JaneXeno 77
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/18(火) 13:46:58.49ID:59XnKK4L0
2023/07/18(火) 13:48:25.01ID:kQ2FVgVK0
□JaneXeno関連スレ
ImageViewURLReplace.datスレ(Xeno専用) 2
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1435460729/
ReplaceStr.txtを活用するスレ Part12
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1632132940/
WebPopup.txtを活用するスレ
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1243501161/
JaneXeno初心者質問スレ【JaneStyle移行組ご用達】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689441239/
□不具合報告用テンプレ
【Jane Xeno ver 】 メニューバー→ヘルプ→バージョン情報を参照
【 Windows ver 】 Vista(SP)、Windows 7(SP)、Windows 8、Windows 8.1、Windows 10
【 CPU、メモリ 】 CPU ○MHz、メモリ ○GB
【bregonig.dll有無】 あり・なし (bron411.zip)
*テンプレと一緒に症状、発生条件を詳しく書いてください。SSを貼ると良いでしょう
*トレースの内容、エラーダイアログが出る方は必ずその内容を添えてください
ダイアログにフォーカスをあてて、Ctrl+C でエラーメッセージをコピーできます
*要望、不具合報告の際、レスの一行目に要望、または不具合と記載することで、
作者に伝わり易くなることがあります
*要望、不具合は作者の裁量によって決定します。必ずしも適うとは限りません
ImageViewURLReplace.datスレ(Xeno専用) 2
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1435460729/
ReplaceStr.txtを活用するスレ Part12
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1632132940/
WebPopup.txtを活用するスレ
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1243501161/
JaneXeno初心者質問スレ【JaneStyle移行組ご用達】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689441239/
□不具合報告用テンプレ
【Jane Xeno ver 】 メニューバー→ヘルプ→バージョン情報を参照
【 Windows ver 】 Vista(SP)、Windows 7(SP)、Windows 8、Windows 8.1、Windows 10
【 CPU、メモリ 】 CPU ○MHz、メモリ ○GB
【bregonig.dll有無】 あり・なし (bron411.zip)
*テンプレと一緒に症状、発生条件を詳しく書いてください。SSを貼ると良いでしょう
*トレースの内容、エラーダイアログが出る方は必ずその内容を添えてください
ダイアログにフォーカスをあてて、Ctrl+C でエラーメッセージをコピーできます
*要望、不具合報告の際、レスの一行目に要望、または不具合と記載することで、
作者に伝わり易くなることがあります
*要望、不具合は作者の裁量によって決定します。必ずしも適うとは限りません
3名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 13:49:02.37ID:pl4/NytU02023/07/18(火) 13:51:09.36ID:Du7JFmjm0
あーあ
1のド頭に質問スレリンク無いからまた質問投下されるね
1のド頭に質問スレリンク無いからまた質問投下されるね
2023/07/18(火) 13:55:00.73ID:ArnhghcX0
>>4
来たら相手せずに誘導しろよ
来たら相手せずに誘導しろよ
6名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 13:55:42.25ID:pl4/NytU0 だね、誘導でいいと思うよ
71
2023/07/18(火) 13:56:40.26ID:kQ2FVgVK0 スレ立て規制はまだ厳しいままで、xenoと固定回線では立てづらいのでmateで立てた
テンプレは色々と更新が要りそうだけど、とりあえず質問スレだけ追加した状態なので、このスレが終わる前にテンプレ改修のことを議論してくれ
テンプレは色々と更新が要りそうだけど、とりあえず質問スレだけ追加した状態なので、このスレが終わる前にテンプレ改修のことを議論してくれ
2023/07/18(火) 13:59:12.50ID:Du7JFmjm0
9名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 14:03:28.47ID:pl4/NytU02023/07/18(火) 14:04:15.36ID:+vwd8QqA0
質問するやつは1の1行目に質問スレのURLなんてあっても行かないぞ
てか質問スレももうすぐスレ移動だし
てか質問スレももうすぐスレ移動だし
2023/07/18(火) 14:05:47.17ID:ahJnTi3T0
スレ立ておつです
2023/07/18(火) 14:08:46.06ID:lHZyf+Eu0
t
13名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 14:10:23.10ID:pl4/NytU014名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 14:14:35.83ID:cAVj9bLe0 Xeno本体を段ロードして、
>>1のインストールしたほうがいいものも導入し、
Xenoのフォルダにgethtmldat.jsとcommand.datを入れたのですが、
右クリック時のgethtmldat(url入力)を押しても
オートメーションサーバーはプロジェクトを作成できませんのエラーがでます
単純に入れただけではエラーがでるという認識でよろしいのでしょうか?
他にどのような手を加えると使えますでしょうか
>>1のインストールしたほうがいいものも導入し、
Xenoのフォルダにgethtmldat.jsとcommand.datを入れたのですが、
右クリック時のgethtmldat(url入力)を押しても
オートメーションサーバーはプロジェクトを作成できませんのエラーがでます
単純に入れただけではエラーがでるという認識でよろしいのでしょうか?
他にどのような手を加えると使えますでしょうか
15名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 14:17:15.18ID:pl4/NytU02023/07/18(火) 15:46:50.14ID:VotTSKVH0
設定 → 基本 → その他 にライト/ダークモード の項目あるのな
設定 → 機能 → 画像 に Exif 情報表示 ON の設定もあるのな
これは Style に無い機能やな 新鮮で非常に気に入った これだけで乗換え気分が高まった
ダークモードのスキン設定はライトとは別に独自設定できないの?
スレビューの本文の行間を開けたい
本文のフォントとレス番号・名前などが並んでる行のフォントを別にしたい
さらに、下線は嫌いなのでアンカー、リンク、レス番号の下線を消したい
設定 → 機能 → 画像 に Exif 情報表示 ON の設定もあるのな
これは Style に無い機能やな 新鮮で非常に気に入った これだけで乗換え気分が高まった
ダークモードのスキン設定はライトとは別に独自設定できないの?
スレビューの本文の行間を開けたい
本文のフォントとレス番号・名前などが並んでる行のフォントを別にしたい
さらに、下線は嫌いなのでアンカー、リンク、レス番号の下線を消したい
2023/07/18(火) 16:12:04.26ID:pdtrqE1z0
そもそも今までなかった質問スレをいきなり作って勝手にそっちに誘導し始めた奴は何?
その行為に誰が認めたどういう理由や正当性があるわけ?
そしてこっちのスレは何を書くところでその根拠は?
その行為に誰が認めたどういう理由や正当性があるわけ?
そしてこっちのスレは何を書くところでその根拠は?
2023/07/18(火) 16:15:13.56ID:pufTDsAk0
>>17
ここはXeno更新情報とその周辺の更新情報・・・かな?
ここはXeno更新情報とその周辺の更新情報・・・かな?
19名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 16:20:07.16ID:pl4/NytU0 とJaneXenoについての雑談
2023/07/18(火) 16:21:02.28ID:aU7ENUP40
質問スレに香ばしいのが湧きすぎてて…w
2023/07/18(火) 16:23:30.25ID:YLC7qSJR0
>誰が認めたどういう理由や正当性
5chのスレ立てに何を求めてるんだ
5chのスレ立てに何を求めてるんだ
2023/07/18(火) 16:25:54.38ID:aU7ENUP40
隔離スレ立てたい奴の動機なんて自分が気に食わない以外にあるの?
23名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 16:28:34.03ID:pl4/NytU0 気に食わないというより話がごちゃごちゃに
なってスレがみづらくなるってのが1番じゃねーの
なってスレがみづらくなるってのが1番じゃねーの
2023/07/18(火) 16:31:05.20ID:ghgzSLmA0
Styleからの移行組や新規導入勢が一段落するまでは隔離スレ必要だと思うよ
2023/07/18(火) 16:33:00.61ID:A95uka9G0
まぁいきなり利用者が増えて同じような質問何回もされてたし質問ばかりになってたから
分けたおいた方が平和だと思う
分けたおいた方が平和だと思う
2023/07/18(火) 16:37:40.48ID:XtN/GTIW0
一連の流れを見てれば分けたほうが効率が良いことぐらい気づきそうなもんだけどな
2023/07/18(火) 16:37:57.42ID:e3UYN5OI0
>>20ちょっと質問スレの様子見て来た、流石にネタだと思いたい程度に酷いのが居た。
あの手の手合いを隔離する意味でも質問スレを立てたことは正解じゃねぇの?知らんけど。
あの手の手合いを隔離する意味でも質問スレを立てたことは正解じゃねぇの?知らんけど。
28名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 16:46:18.58ID:pl4/NytU0 まあでもあんまりJaneXenoユーザー同士で揉めるのは
やめようぜ。
せっかく快適な専ブラを作者の人がまた今回の件で更新
してくれて無料で利用させてくれてるんだから
ユーザー同士で揉めてたら作者の人も嫌気がさして
開発意欲なくなっちゃうだろうしさ。
やめようぜ。
せっかく快適な専ブラを作者の人がまた今回の件で更新
してくれて無料で利用させてくれてるんだから
ユーザー同士で揉めてたら作者の人も嫌気がさして
開発意欲なくなっちゃうだろうしさ。
2023/07/18(火) 16:52:29.54ID:hT4eWsGr0
設定とか一通り見ないでわかんないから即聞いてみよだもんな
答える気にもならん
答える気にもならん
2023/07/18(火) 16:54:37.81ID:H4m08Nun0
で、ここは雑談用でいいのかな?
2023/07/18(火) 16:59:32.81ID:cAVj9bLe0
書き込みの画面が消えません スレの下にある画面です
32名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 17:00:01.58ID:pl4/NytU0 雑談、要望、バグ報告、更新情報って所じゃないかな
後は質問者には質問スレに誘導
後は質問者には質問スレに誘導
2023/07/18(火) 17:00:38.41ID:8yL9S4Ko0
2023/07/18(火) 17:02:25.84ID:cAVj9bLe0
メモ欄消しで消えましたわ
すっきりでしゅ
すっきりでしゅ
2023/07/18(火) 17:13:44.74ID:LN22SBA20
自分に青色、返答にマゼンタのハイライトが付くんだけど、太字・赤文字とかに設定を変えられないかな
2023/07/18(火) 17:16:19.76ID:MgI02i8k0
昔Jane使ってた頃はDoe版とIE版を選べてDoe版が軽くて好きだったけど
これはどっち版なの?
これはどっち版なの?
37名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 17:20:58.10ID:pl4/NytU0 【要望】
スレビューの本文の行間設定お願い
スレビューの本文の行間設定お願い
2023/07/18(火) 17:21:39.46ID:e3UYN5OI0
IE版はIEと共に消え去ってDoe版だけ生き残った。
スキンフォルダのskin_Doeがその名残。
スキンフォルダのskin_Doeがその名残。
2023/07/18(火) 17:39:45.01ID:47MfXHem0
ID:pl4/NytU0
質問スレあるのに執拗にこのスレ上げんな荒らし
質問スレあるのに執拗にこのスレ上げんな荒らし
2023/07/18(火) 17:53:13.56ID:fn2m95Th0
styleでは文字化けしてた絵文字が表示されるのが良かった(小並感)
2023/07/18(火) 17:55:51.80ID:UCEZj5mt0
今回のクーデターで初めてこのソフトを使い始めました
バックアップの方法を教えていただけないでしょうか
フォルダ全コピーでいいですか?
バックアップの方法を教えていただけないでしょうか
フォルダ全コピーでいいですか?
42名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 18:04:45.53ID:hlGA0Yt+0 Styleがイキってる間もコツコツ開発を続けていたのか
大したもんだな
大したもんだな
2023/07/18(火) 18:18:34.53ID:ahDiUjm60
まじで助かったわ…
ありがとう制作者
ありがとう制作者
2023/07/18(火) 18:20:01.15ID:HI0n4VVU0
やっとスレ検索できたわ
でも常表示のツールバーからスレ検索は必須の機能よ
スマホ使う度に一々電源入れないといけないくらい
わざわざ検索からスレタイ選んでは厄介
それを使うのに絶対必要なUIもとい機能みたいなもんよ
でも常表示のツールバーからスレ検索は必須の機能よ
スマホ使う度に一々電源入れないといけないくらい
わざわざ検索からスレタイ選んでは厄介
それを使うのに絶対必要なUIもとい機能みたいなもんよ
2023/07/18(火) 18:20:16.08ID:Flk1fx0f0
API以降は集金機能しか実装してないSpyleよりXenoの方が更新点多いんじゃないか
2023/07/18(火) 18:21:28.18ID:jtVheS7a0
>>41
フォルダ丸ごと違うPCにコピーして問題無く動くんだからフォルダ全コピーでいいんじゃね?
フォルダ丸ごと違うPCにコピーして問題無く動くんだからフォルダ全コピーでいいんじゃね?
47名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 18:27:37.07ID:pl4/NytU0 39 あぼーんになってるけどなんでだ
2023/07/18(火) 18:37:02.39ID:VJE5r+PS0
>>44
Styleにその検索ツールバーがあるのは確か昔Yahooと提携してたからじゃなかった?
Styleにその検索ツールバーがあるのは確か昔Yahooと提携してたからじゃなかった?
2023/07/18(火) 18:44:15.48ID:o/yRAUVr0
>>44
検索窓の呼び出しをマウスジェスチャに割り当てる
検索窓の呼び出しをマウスジェスチャに割り当てる
2023/07/18(火) 18:50:53.33ID:v3bJogOQ0
ctrl+Fで出てくるんだからいいじゃねーか
2023/07/18(火) 19:03:34.23ID:HI0n4VVU0
2023/07/18(火) 19:12:49.00ID:rf2nBAhG0
53名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 19:34:55.98ID:cAVj9bLe0 設定-基本-その他で、テーマをダークにして、
ダークモード用スタイルをWindows 10 Darkにしているのですが、
(それ以外の設定-外観の項目はデフォルトのままです)
板欄やスレ欄(黒)とスレ本文(黒よりやや灰色ぎみ)の色が違います。
このスレ本文の色を板欄やスレ欄に合わせたいのですが、
具体的にどのような方法で変えることが出来るでしょうか。
お教えください。
ダークモード用スタイルをWindows 10 Darkにしているのですが、
(それ以外の設定-外観の項目はデフォルトのままです)
板欄やスレ欄(黒)とスレ本文(黒よりやや灰色ぎみ)の色が違います。
このスレ本文の色を板欄やスレ欄に合わせたいのですが、
具体的にどのような方法で変えることが出来るでしょうか。
お教えください。
2023/07/18(火) 19:47:22.22ID:pl4/NytU0
2023/07/18(火) 19:49:47.99ID:jlvM8SIJ0
>>52
お前もう初心者質問スレ行け
お前もう初心者質問スレ行け
2023/07/18(火) 19:57:50.67ID:cqCYL/p60
2023/07/18(火) 20:03:56.51ID:G4kJxwez0
なんつーか「Styleでできた〇〇ってどうすんの?」的な質問って具体的に細かい挙動まで説明でもしないと
Xeno使ってきた人からすると「知らねーよ」でしかないわ
Xeno使ってきた人からすると「知らねーよ」でしかないわ
2023/07/18(火) 20:12:14.48ID:w7ynVRFM0
それに答え続ける人がいるのは凄いよね
細部まで理解して即解が出てくる
細部まで理解して即解が出てくる
2023/07/18(火) 20:19:03.29ID:OWym0rpg0
普通両方使うでしょ
2023/07/18(火) 20:19:11.05ID:OWym0rpg0
いやこれは普通じゃないわ
61名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 20:32:17.66ID:pl4/NytU0 山下スタイルは一生使うことないね
2023/07/18(火) 20:48:55.20ID:mlbLveaO0
Styleスレの連中ってXenoのUAに偽装しとけばいいだろって平然と言う糞ガイジどもだからな
Xenoの本体だけStyleに上書きしてエラー出たーとか言ってるようなのもいるし
Xenoの本体だけStyleに上書きしてエラー出たーとか言ってるようなのもいるし
2023/07/18(火) 20:49:43.95ID:9Ss39x2H0
>>58
答える側も元Style使いだからな
答える側も元Style使いだからな
2023/07/18(火) 20:56:20.13ID:JuzGB69Q0
今ちょっと使ってみたけど
横長で使ってると右側がスカスカになるんで
ここにスレタブ板タブ移動できたら良いなと思った
横長で使ってると右側がスカスカになるんで
ここにスレタブ板タブ移動できたら良いなと思った
2023/07/18(火) 21:00:16.78ID:cUalWL5b0
最後まで読んだスレを
スレ>ここまで読んだ>最後まで読んだ
を実行すると「ここまで読んだ」が解除される。
これ何とかして欲しい。バグだよね?
スレ>ここまで読んだ>最後まで読んだ
を実行すると「ここまで読んだ」が解除される。
これ何とかして欲しい。バグだよね?
2023/07/18(火) 21:01:34.79ID:pl4/NytU0
この開いてるスペースでYouTube再生できたら
実況しながら配信見れたりしていいなとは思う
実況しながら配信見れたりしていいなとは思う
2023/07/18(火) 21:02:14.74ID:HLCq0hUO0
>>1
この公式が複数のセキュリティソフトにブロックされてダウンロードが困難なんやけど、他から落とせるとこない?
この公式が複数のセキュリティソフトにブロックされてダウンロードが困難なんやけど、他から落とせるとこない?
2023/07/18(火) 21:06:22.71ID:JuzGB69Q0
2023/07/18(火) 21:09:17.73ID:pufTDsAk0
前スレ>>353でスキンをうpした者です。今回はアイコンです。どこで拾ったか覚えとらんw
必要なら差し上げます
https://imgur.com/b7L3vNE
https://28.gigafile.nu/1026-d156255b55010fd1067729bc7b77fd4bf
必要なら差し上げます
https://imgur.com/b7L3vNE
https://28.gigafile.nu/1026-d156255b55010fd1067729bc7b77fd4bf
2023/07/18(火) 21:15:43.49ID:pufTDsAk0
あといろんなツールがあるんだけど2007年だとか2008年だとか動くのかな?
スキン作成ツールだとかいろいろw
時間があったときにあげますわ
スキン作成ツールだとかいろいろw
時間があったときにあげますわ
2023/07/18(火) 21:17:45.38ID:DAvLeyC50
質問スレ見てると日本語伝達能力が低い書き込みばかりで頭が痛くなる
よく付き合ってられるな
と思ったらこっちにもか>>65
意味がさっぱり分からないんだけどスレ内に栞二つ差し込みたいのか?
「ここまで読んだ」が複数あったらどこまで読んだか混乱するだけじゃないのか何だそのイミフな仕様は
よく付き合ってられるな
と思ったらこっちにもか>>65
意味がさっぱり分からないんだけどスレ内に栞二つ差し込みたいのか?
「ここまで読んだ」が複数あったらどこまで読んだか混乱するだけじゃないのか何だそのイミフな仕様は
2023/07/18(火) 21:20:43.97ID:G+xi5JFs0
>>62
Xenoだって7/10まではAPI串で常にたのブラウザのUAを利用してたんだからお互い様だっての
Xenoだって7/10まではAPI串で常にたのブラウザのUAを利用してたんだからお互い様だっての
2023/07/18(火) 21:27:12.39ID:/1EfMvYq0
2023/07/18(火) 21:27:40.42ID:pzadLfWX0
2023/07/18(火) 21:31:00.16ID:pzadLfWX0
右側と左側が空くって同じことだと思うんだけど左にスレ欄タブ置くのじゃダメなのか?
"開いているスレ"じゃないと右に置けないし俺はこっちのが好きだけど
"開いているスレ"じゃないと右に置けないし俺はこっちのが好きだけど
2023/07/18(火) 21:32:03.92ID:cUalWL5b0
77名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 21:32:09.49ID:ahDiUjm60 こよりちょっとかわいいじゃん
2023/07/18(火) 21:34:50.01ID:aU7ENUP40
質問が意味不明なうえに悪態つくと二度と回答してもらえないわけだが
いったい何年2ch or 5chやってんだろうと不思議に思う
いったい何年2ch or 5chやってんだろうと不思議に思う
2023/07/18(火) 21:35:03.28ID:v3bJogOQ0
NG ID:cUalWL5b0
2023/07/18(火) 21:35:04.87ID:amt84/oL0
>>1
JaneXeno Part21
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1689396539/219
219 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/18(火) 21:11:03.56 ID:4r6oKfJ6
>>214
>>215
64bitならOpenSSLは今はこっちが最新
https://knowledge.broadcom.com/external/article/265006/openssl-102zg-and-older-vulnerabilities.html
openssl_102zh-win64_12806_and_above_1682702316548.zip
これが最新
JaneXeno Part21
http://jane2ch.net/test/read.cgi/community/1689396539/219
219 名前:Jane使いの名無しさん[sage] 投稿日:2023/07/18(火) 21:11:03.56 ID:4r6oKfJ6
>>214
>>215
64bitならOpenSSLは今はこっちが最新
https://knowledge.broadcom.com/external/article/265006/openssl-102zg-and-older-vulnerabilities.html
openssl_102zh-win64_12806_and_above_1682702316548.zip
これが最新
81名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 21:36:26.88ID:+jtCHZcq0 マジで動作が軽いのな
Styleってなんで64bit版無いんだろう?
Styleってなんで64bit版無いんだろう?
2023/07/18(火) 21:36:29.49ID:pufTDsAk0
2023/07/18(火) 21:38:59.75ID:MKyVvfdw0
2023/07/18(火) 21:39:58.55ID:pufTDsAk0
>>81
64ビット版もなければダークモードもないね
64ビット版もなければダークモードもないね
2023/07/18(火) 21:40:59.07ID:R0LUgvUj0
結局5chの方がいいな
2023/07/18(火) 21:41:20.57ID:NNVneORJ0
しばらくコレでいくわ
2023/07/18(火) 21:42:25.84ID:OWZAcpEr0
お
2023/07/18(火) 21:43:53.75ID:qwNb+Bkf0
これテーマをダークにすると上のメニュー消せなくなるんだな
2023/07/18(火) 21:55:44.63ID:pzadLfWX0
90名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/18(火) 21:59:07.00ID:Wl2289hZ0 勢いソートしたので2桁レスは勢いソートから排除して欲しい
加速スクリプトのせいで意味がない・・・
加速スクリプトのせいで意味がない・・・
2023/07/18(火) 22:03:24.93ID:JuzGB69Q0
2023/07/18(火) 22:07:03.16ID:N9DeV3fl0
Xeno使いってほんの少し前まではごく一部の人たちだけがAPI経由でほそぼそと使っていたのに
一気に人が流れ込んできて賑わいだしたこの状況、正直どういう心境なんだろうか
一気に人が流れ込んできて賑わいだしたこの状況、正直どういう心境なんだろうか
2023/07/18(火) 22:08:04.18ID:OWZAcpEr0
ReplaceStr.txt つくって、これやりましたが
BEアイコンが消えません…ご教授ねがいます
// BEアイコン非表示
<rx>(http|sssp):\/\/.+?\.2ch.net\/.+?\.(gif|png|jpg)([ ]*<br>)?[tab][tab]msg
BEアイコンが消えません…ご教授ねがいます
// BEアイコン非表示
<rx>(http|sssp):\/\/.+?\.2ch.net\/.+?\.(gif|png|jpg)([ ]*<br>)?[tab][tab]msg
2023/07/18(火) 22:11:52.59ID:mo8az+Ea0
2023/07/18(火) 22:18:58.38ID:f5gS0mpO0
>>74
アイコンファイルの名前を「Jane2ch」に変えて、Jane2ch.exeがあるファイルに置くだけです
アイコンファイルの名前を「Jane2ch」に変えて、Jane2ch.exeがあるファイルに置くだけです
2023/07/18(火) 22:23:30.14ID:pzadLfWX0
オー書き換えられた ありがとな
2023/07/18(火) 22:26:02.89ID:4CkUEGn40
>>93
それmgsなんか?
それmgsなんか?
2023/07/18(火) 22:30:16.45ID:UCEZj5mt0
>>46
ありがとう!
ありがとう!
2023/07/18(火) 22:39:38.96ID:uAge6Iek0
2023/07/18(火) 22:39:55.17ID:AaBPJ/s30
Jane2ch.exeってぶっちゃけファイル名変えても実害ほとんどないよね
2023/07/18(火) 22:40:29.64ID:lBVfkO4n0
>>93
それでも充分に消えるけれど、多分そのままコピペしてきてるから[tab]を
「Tabキー入力」に直してないんちゃうか?
んで、その正規表現はチトおかしいから修正版を(【Tab】はTabキー入力)
これで2ch時代のログも含めてちゃんと消えてるのを確認済み。
<rx>(https?|sssp)://img\.(2|5)ch\.net/ico/.+\.(gif|png|jpg)【Tab】【Tab】msg
それでも充分に消えるけれど、多分そのままコピペしてきてるから[tab]を
「Tabキー入力」に直してないんちゃうか?
んで、その正規表現はチトおかしいから修正版を(【Tab】はTabキー入力)
これで2ch時代のログも含めてちゃんと消えてるのを確認済み。
<rx>(https?|sssp)://img\.(2|5)ch\.net/ico/.+\.(gif|png|jpg)【Tab】【Tab】msg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★2 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 【悲報】日本人の半数以上が、事ここに至っても日本が中国に喧嘩売ったって理解していない件について [616817505]
- 中国政府、日本人のビザ免除停止、鬼滅の刃公開停止を検討へ [271912485]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
- Bloomberg「やり過ぎた中国、高市首相の政策遂行手助け」 [481941988]
