JaneXenoは2ch互換掲示板用汎用ブラウザです。
□JaneXenoの特徴
○書きこみウィンドウ、メモ欄、AA入力支援、検索バーなどがUnicodeに対応しています
○Unicode関連の補足説明 http://janexeno.client.jp/#unicode
○command.datにWeb翻訳ページを記入すると外国語の翻訳ができます
○スキンを使って自分の書き込みをマークする、自分への返答を通知することができます
○サウンドイベント ログ取得成功、重要レス通知などを音で発せられます
○翻訳・辞書の検索結果、説明文をポップアップで表示できます
○スレタブのマーク表示、色をカスタマイズできます
○bregonig.dllを活用できます。 (鬼車正規表現エンジンを内蔵したBregexp.dll互換DLL)
○OSの「地域と言語のオプション」の「標準形式」と「Unicode対応でないプログラムの言語」が日本語に設定されていなくても動作するようになりました
◆JaneXeno公式 http://janexeno.client.jp/ (試作品: https://janexeno.client.jp/janexenobeta.htm)
○最新版は不具合が解消されている場合があります。なるべく最新版を使いましょう
□Jane Xeno Wiki
https://www23.atwiki.jp/janexeno/
◇別途インストールしたほうがいいモノ
正規表現ライブラリ bregonig.dll (K.Takata's software) (正規表現に鬼車を使う場合は必須)
http://k-takata.o.oo7.jp/mysoft/bregonig.html
indy.fulgan.com - /SSL/ (httpsへのアクセスに必要)
https://indy.fulgan.com/SSL/
SQlite (Xenoに同梱、ただし少しVerが古いことがあり、必要に応じて導入)
https://www.sqlite.org/
□前スレ
JaneXeno 75
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689313389/
探検
JaneXeno 76
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/16(日) 02:20:53.42ID:xgupx2Ch0
2023/07/16(日) 04:23:01.93ID:NJHbbjq80
んなこたーない
2023/07/16(日) 04:28:31.78ID:XoxbETO20
カラー絵文字がうまくいかない
Windowsの拡大125%でDirect2Dオンにすると絵文字は表示されるがレスアンカーが機能しない
Windowsの拡大125%でDirect2Dオンにすると絵文字は表示されるがレスアンカーが機能しない
2023/07/16(日) 04:41:44.66ID:EAoQXZhz0
画像の下に□は欲しいけど画像はクリックするまでいらないんだが無理かな
2023/07/16(日) 04:47:43.26ID:M4JMU1IT0
それはStyle独自の実装なんだよね
2023/07/16(日) 04:51:03.22ID:0R/zVIjq0
前スレ450あたり見てやってみたんですが画像見れません
ビューア設定のタブにプラグインが出て来ない・・・
ビューア設定のタブにプラグインが出て来ない・・・
47名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 04:51:23.35ID:0BQIDi1r0 JaneXenoはほそぼぞとしたメンテが続いているだけの老廃物なのでな
最新かつ最強のJaneであるStyleの機能性に追随できるはずがないのだ
最新かつ最強のJaneであるStyleの機能性に追随できるはずがないのだ
2023/07/16(日) 04:52:07.04ID:EAoQXZhz0
ないかー。試行錯誤したけど無理だったもんな
変な画像DLしたくないし効果外しとこう
変な画像DLしたくないし効果外しとこう
2023/07/16(日) 04:59:35.43ID:sOegwxH/0
Styleでテキストを選択した時に出てくる虫眼鏡が表示されないのだけど
あれはStyleだけの機能?
あれはStyleだけの機能?
50名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 05:05:20.47ID:0BQIDi1r0 Style使いはXenoスレを荒らした
下がり続ける★の涙を怒りに変えて
「Styleならコレできるのになぁ〜」と書き募るのだ
そうこうしているうちに★が1.1になった
下がり続ける★の涙を怒りに変えて
「Styleならコレできるのになぁ〜」と書き募るのだ
そうこうしているうちに★が1.1になった
2023/07/16(日) 05:07:05.18ID:vyBcI2gX0
かちゅ〜しゃ+kage から仕方なくStyleに移行して、ゴリゴリのカスタマイズしてなかった俺としては
Xeonで違和感はないみたい
Xeonで違和感はないみたい
2023/07/16(日) 05:26:51.91ID:jz3TzR7L0
2023/07/16(日) 05:31:57.99ID:0R/zVIjq0
自己解決しやした
2023/07/16(日) 05:33:34.34ID:YB+cLcvW0
質問。レスとか他人のIDを表示しようとしたら0.1秒位オレンジの色を表示してこの色になるのは不具合?
styleみたいにオレンジにしたいです
https://i.imgur.com/6s3AwdM.jpg
styleみたいにオレンジにしたいです
https://i.imgur.com/6s3AwdM.jpg
2023/07/16(日) 05:44:54.31ID:+6e2Of0E0
そもそもスレに人いなかったからな
74が建ったの一年くらい前で今回の騒動で加速したに過ぎない
74が建ったの一年くらい前で今回の騒動で加速したに過ぎない
2023/07/16(日) 05:47:57.80ID:ShnUNVAb0
>>54
前スレに同じ質問が5回はあったぞ少しは検索してくれ
一番簡潔に回答してるのはこれ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689313389/796n
次からはこっちへ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689441239/
前スレに同じ質問が5回はあったぞ少しは検索してくれ
一番簡潔に回答してるのはこれ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689313389/796n
次からはこっちへ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689441239/
2023/07/16(日) 05:52:34.75ID:YB+cLcvW0
>>56
ありです。次からは初スレ了解です
ありです。次からは初スレ了解です
2023/07/16(日) 05:57:32.57ID:H8Ckjofv0
スレッドのレスの一番下まで行って1回リロードしないと
スレタブの青いのが消えないんだけどStyleより1回多くリロードしなければならないのは仕様ですか?
出来ればスレの一番下でのリロードを1回多くしたくないのですがやり方分かりませんか?
スレタブの青いのが消えないんだけどStyleより1回多くリロードしなければならないのは仕様ですか?
出来ればスレの一番下でのリロードを1回多くしたくないのですがやり方分かりませんか?
2023/07/16(日) 06:05:38.06ID:bSwP3UUl0
2023/07/16(日) 06:12:29.35ID:wwCFtqoO0
>>9
ネタ元はキルアの爺ちゃんでしょ。
ネタ元はキルアの爺ちゃんでしょ。
2023/07/16(日) 06:12:33.07ID:xgupx2Ch0
それを居ないと言うのでは…
別にスレ分けなくても良かったと思うけど
どうせ向こうのスレにいる識者もこのスレの人だと思うし
別にスレ分けなくても良かったと思うけど
どうせ向こうのスレにいる識者もこのスレの人だと思うし
2023/07/16(日) 06:14:55.59ID:KAf442b20
マイノリティの妄想も大概にしとけ
ほぼStyle独占状態だったからわざわざ使うやつなんていなかったろ…
ほぼStyle独占状態だったからわざわざ使うやつなんていなかったろ…
2023/07/16(日) 06:21:03.39ID:bSwP3UUl0
随分頭悪いのがいるな
2023/07/16(日) 06:27:47.84ID:xgupx2Ch0
こんな糞煽りしてるくらいなら
質問のQ&Aやってた方がマシ
質問のQ&Aやってた方がマシ
2023/07/16(日) 06:27:54.96ID:hEw/7r690
みんな静かだったなどと妄想からの、レスに困って考えた末のレスが中傷w
2023/07/16(日) 06:38:39.30ID:o1tuSi+o0
いずれにしてもStyle一強から自滅で長らくマイノリティだったxenoがマジョリティになる
sikiはとっつきにくい人多そうだから以外に増えなそう
sikiはとっつきにくい人多そうだから以外に増えなそう
67名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 06:39:04.24ID:ff8Zh2kq0 さっきXenoに鞍替えしました
talkも対応してくれたらStyle捨てれるのに…笑
talkも対応してくれたらStyle捨てれるのに…笑
2023/07/16(日) 06:49:56.47ID:jz3TzR7L0
>>67
talkなんか、趣味系のスレは全滅だし存在意義ないと思う。
talkなんか、趣味系のスレは全滅だし存在意義ないと思う。
2023/07/16(日) 07:10:46.03ID:aGaoW6fB0
2023/07/16(日) 07:44:43.11ID:pPpEsm3P0
Nida時代から静かに生きてきたのに
おまえら来んなって気持ち
おまえら来んなって気持ち
2023/07/16(日) 07:48:42.05ID:adbP+ZES0
残念だったなギャハハ
2023/07/16(日) 07:51:06.90ID:wqndGzlp0
>>41
最近読み込んだスレ、最近書き込んだスレの一覧はどこで確認できますか?
最近読み込んだスレ、最近書き込んだスレの一覧はどこで確認できますか?
2023/07/16(日) 07:55:36.68ID:+Zejjqea0
この騒ぎです数年ぶりに来たけど時が止まってる感じがすごい
2023/07/16(日) 07:57:30.55ID:qUiTfpfr0
PC用をどれにするのか悩み中
Xeno復活してきたのか
Xeno復活してきたのか
2023/07/16(日) 07:57:43.23ID:44c2R5iK0
>>72
板一覧の【機能】にあります
板一覧の【機能】にあります
2023/07/16(日) 08:00:11.43ID:wqndGzlp0
>>75
機能に見つからないのですが、設定しないと現れないとかですか?
機能に見つからないのですが、設定しないと現れないとかですか?
2023/07/16(日) 08:04:33.81ID:rXvDenYN0
78名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 08:04:48.45ID:CP/Y8CfW0 Wenoが快適じゃなくて
5chが快適になったんだろうな
5chが快適になったんだろうな
2023/07/16(日) 08:07:22.75ID:NJHbbjq80
StyleもXenoもそれぞれに独自の実装部分はあって、どっちが上とか下って単純な話じゃないと思うんだけどな
Style移民によってXenoで出来ない事が色々と洗い出されている最中だしな
Style移民によってXenoで出来ない事が色々と洗い出されている最中だしな
2023/07/16(日) 08:09:56.77ID:ff8Zh2kq0
少なくともStyleはもう5chに使えませんし…
5.00はもとより4.23改もUA規制でダメになりました
5.00はもとより4.23改もUA規制でダメになりました
2023/07/16(日) 08:33:48.61ID:8ExBf4a80
>4.23改もUA規制でダメになりました
これま?だとしたら、Jim激おこやん
これま?だとしたら、Jim激おこやん
2023/07/16(日) 08:40:45.52ID:MUkJgAsB0
2023/07/16(日) 08:44:43.36ID:IHFy/sa/0
2023/07/16(日) 08:49:23.29ID:63q0vTna0
4.233改実況はまだ書ける
2023/07/16(日) 08:53:33.99ID:wqndGzlp0
Styleって串を使って普通に他のLive5chとかに偽装したりとかしないの?これまでXenoがやってたように。なら完全にUIは好みのまま続けられるのに
2023/07/16(日) 08:55:27.42ID:eRagqCns0
今回の騒動でXenoに変えたけどStyleがクソに思えるくらい最高だな
今までなんであんなクソ重たい専ブラ使ってたのかってくらいだ
今までなんであんなクソ重たい専ブラ使ってたのかってくらいだ
2023/07/16(日) 08:56:49.09ID:jgftFAZS0
スレッドタイトルと、人気レス、画像、リンク、、、タブを閉じるなどのアイコンが並んでいる行が無くなってしまいます
画面最大化すると表示されます
最大化せずとも常時表示するにはどうしたらいいですか?
画面最大化すると表示されます
最大化せずとも常時表示するにはどうしたらいいですか?
2023/07/16(日) 08:59:12.93ID:M4JMU1IT0
2023/07/16(日) 09:07:10.60ID:WYSWmh6S0
StyleスレのレスからするとXenoは開発者が5ch運営に個人情報出すのを嫌がったから5chから切られたみたいな話があったが
それが本当だとするとStyleからXenoへのログの移動とか大規模移行はまだやらない方がいいかもな
また5ch運営が個人情報をXeno開発者に要求してまた断るってのはあるからね
まあでも当分暫定としては5ch読み書きはXenoで良いかもね
設定いじればStyleとほぼ見た目も操作性も変わらんし
それが本当だとするとStyleからXenoへのログの移動とか大規模移行はまだやらない方がいいかもな
また5ch運営が個人情報をXeno開発者に要求してまた断るってのはあるからね
まあでも当分暫定としては5ch読み書きはXenoで良いかもね
設定いじればStyleとほぼ見た目も操作性も変わらんし
2023/07/16(日) 09:07:45.05ID:EYuIvdaH0
選択文字列の右クリックからNGNameに追加できねーかな
2023/07/16(日) 09:07:55.69ID:6oeSQ4150
JaneStyleは、002AC034 33 34 UA変更(4.23→4.24)で、不正なPROXY(masashi931)エラーは回避
2023/07/16(日) 09:09:31.03ID:8ExBf4a80
>>92
こんなお馬鹿な事してもまた規制されるやろ
こんなお馬鹿な事してもまた規制されるやろ
94名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 09:10:57.13ID:f5IGKyYN0 検索バーの長さ調整できますか?
2023/07/16(日) 09:14:13.53ID:EYuIvdaH0
>>91
前スレにやり方あったわ
前スレにやり方あったわ
96名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 09:15:11.71ID:ygTTKSJI0 検索バーを常に隠しておくことはできませんか?
起動するたびに表示されてしまうので
起動するたびに表示されてしまうので
2023/07/16(日) 09:16:28.88ID:bxgCIaxo0
スレの最新レスに飛ぶショートカットについて、Endではなくテンキーの0に設定したいのですが、
どのように設定すればいいですか?
どのように設定すればいいですか?
2023/07/16(日) 09:16:35.70ID:RN5gkr4Z0
フォントサイズいじると他のとこのフォントサイズがでかくなったりするんやけど
直し方あるのだろうか?
例えばスレ欄のフォントを12くらいでOK押して閉じると他の項目のもでかくなるw
直し方あるのだろうか?
例えばスレ欄のフォントを12くらいでOK押して閉じると他の項目のもでかくなるw
2023/07/16(日) 09:20:21.56ID:ltMHDRDw0
Xenoに引っ越してきてほぼほぼ満足だけど
オートスクロールのジェスチャでの発動がワンテンポ遅いのと
スムーズネスを最大にしても動きがぎこちないのだけ不満だわ
オートスクロールのジェスチャでの発動がワンテンポ遅いのと
スムーズネスを最大にしても動きがぎこちないのだけ不満だわ
100名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 09:21:42.67ID:IHFy/sa/0 >>96
ツール 設定 機能 検索・更新
ツール 設定 機能 検索・更新
101名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 09:22:46.71ID:8ojJJETY02023/07/16(日) 09:24:42.61ID:w7JU/Zx00
元々閑古鳥が鳴いてるスレだったからわざわざスレ分ける必要なかったんじゃないかとも思ったけど
この勢いは一過性じゃないんかな
この勢いは一過性じゃないんかな
103名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 09:27:31.80ID:ygTTKSJI02023/07/16(日) 09:29:43.37ID:h74rT5820
この際だからと64bit版にして、ついでに外部ビューアも
64bitでなんかないかなと探して、ImageGlass.exeにしたわ
あとは本当に、「このフォルダを開く」だけなんだが(このためだけに
styleを使い続けていた)、何とか工夫してみるわ
64bitでなんかないかなと探して、ImageGlass.exeにしたわ
あとは本当に、「このフォルダを開く」だけなんだが(このためだけに
styleを使い続けていた)、何とか工夫してみるわ
2023/07/16(日) 09:30:30.82ID:MavGpir90
Style使いがXenoにUA偽装してるから巻き添え食らうかもな
2023/07/16(日) 09:32:49.26ID:PSK5T1dI0
107名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 09:37:18.00ID:IHFy/sa/0 >>102
初期設定は必要だけどStyleからすんなり移行できるのはデカい
初期設定は必要だけどStyleからすんなり移行できるのはデカい
2023/07/16(日) 09:44:08.04ID:w7JU/Zx00
2023/07/16(日) 09:44:47.46ID:RN5gkr4Z0
110名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 09:46:33.61ID:8ojJJETY02023/07/16(日) 09:49:08.81ID:aGaoW6fB0
2023/07/16(日) 09:51:51.32ID:wG09MRSc0
Xenoは安定してるね。あとStyleより軽い。操作性もほぼ同じだしこれええやん
2023/07/16(日) 09:52:30.03ID:MFNv5+Cl0
>>97
*試してない*し、Endキーに慣れてもいいと思うけれど
keyconf.ini の [KEY] 内 SysEnd= の後に希望のキーを書くと動作するかもしれません
数字キーが機能するかやテンキーの指定の仕方はわかりません
下のほうの [CAPTION] 内 同項目も書き換えておくとわかりやすいでしょう
Ctrl+End など他の操作も影響を受ける可能性があるので自己責任でどうぞ
*試してない*し、Endキーに慣れてもいいと思うけれど
keyconf.ini の [KEY] 内 SysEnd= の後に希望のキーを書くと動作するかもしれません
数字キーが機能するかやテンキーの指定の仕方はわかりません
下のほうの [CAPTION] 内 同項目も書き換えておくとわかりやすいでしょう
Ctrl+End など他の操作も影響を受ける可能性があるので自己責任でどうぞ
2023/07/16(日) 09:55:05.51ID:w7JU/Zx00
>>111
開いているスレのペイン幅固定してない状態でマウス操作で幅変えられる
開いているスレのペイン幅固定してない状態でマウス操作で幅変えられる
2023/07/16(日) 09:56:46.28ID:w7JU/Zx00
開いているスレの幅をさらに広げたり 右クリックのその他の設定からボタンの大きさ変えれば同じ幅で三列とか四列も可能
2023/07/16(日) 09:59:23.98ID:/VCe8Fu00
>>110
そこまでしてStyleにしがみつきたいのか
そこまでしてStyleにしがみつきたいのか
2023/07/16(日) 10:13:46.44ID:w7JU/Zx00
あと開いているスレ 使ってて思ったけどデフォルトままだとlistimgのアイコンが小さいせいでどれが更新されたか少しわかりにくいな
と思って大きく書き換えた
https://i.imgur.com/V44lUkL.png
と思って大きく書き換えた
https://i.imgur.com/V44lUkL.png
2023/07/16(日) 10:17:32.91ID:ThLdTv3j0
こっちに移行した
画像関連の設定したくらいでデフォルトのままで十分使えそう
画像関連の設定したくらいでデフォルトのままで十分使えそう
せっかくXenoに移るのなら、さらから設定し直した方が、自分好みにXenoとしての設定最適化が学べるのに、なんで手っ取り早くやっつけでしようとしてるのかに理解に苦しむ。
別に仕事でしてる訳でもないのに、ファイルやフォルダがが一から綺麗に作りなおせて趣味としてはイイと思うのだが
別に仕事でしてる訳でもないのに、ファイルやフォルダがが一から綺麗に作りなおせて趣味としてはイイと思うのだが
2023/07/16(日) 10:20:02.34ID:5LJH+VpB0
>>119
やり方盗んでYouTube動画で稼ぐため
やり方盗んでYouTube動画で稼ぐため
121名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 10:22:59.58ID:+Ux4uKav0 板タブとかスレタブのフォントの大きさはどうやって変更するの?
122名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 10:23:22.39ID:XLyrkYV20 >>117
画面狭いからこんな豪華に使えんわ
画面狭いからこんな豪華に使えんわ
2023/07/16(日) 10:25:12.30ID:/VCe8Fu00
>>121
設定→外観→色フォント→スレタイトル
設定→外観→色フォント→スレタイトル
2023/07/16(日) 10:30:36.03ID:aGaoW6fB0
125名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 10:31:55.35ID:TDlw3SEI0 >>117
「自分」の背景色とか水色っぽいほうが目立つし色合いが合っていそう
「自分」の背景色とか水色っぽいほうが目立つし色合いが合っていそう
126名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 10:32:05.70ID:+Ux4uKav0 >>123
やってみたけど変更できなかった
やってみたけど変更できなかった
2023/07/16(日) 10:33:27.63ID:VlsF8slT0
ニワカが増えすぎて俺の常套手段の雑談風質問ができなくなってるやん
ふざけんな
ふざけんな
2023/07/16(日) 10:34:15.91ID:zQvbkhUE0
透過アイコンに対応してないと特にダークモードだと違和感めだつよなぁ
2023/07/16(日) 10:36:18.57ID:bxgCIaxo0
>>113
ありがとうございます。試してみたけどだめっぽいのでEndになれようと思います
ありがとうございます。試してみたけどだめっぽいのでEndになれようと思います
2023/07/16(日) 10:38:32.83ID:umns43fK0
色をJane Styleみたいなしたけどどうするの?
2023/07/16(日) 10:38:33.60ID:aGaoW6fB0
2023/07/16(日) 10:39:09.84ID:umns43fK0
色をJane Styleみたいにしたいけど、どうするの?
2023/07/16(日) 10:42:12.33ID:aGaoW6fB0
ツール>設定>外観、で色をJane Styleと同じ色に設定すればOK
134名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 10:42:58.08ID:h54/Jk2s0 Styleは諦めざるを得ないからJane系で対応してくれる所あって助かった
長年これで慣れとるからその他は使い勝手悪いわ
長年これで慣れとるからその他は使い勝手悪いわ
2023/07/16(日) 10:43:07.73ID:NiVcvj040
>>127
そういうのは本スレでやればいいじゃん
そういうのは本スレでやればいいじゃん
2023/07/16(日) 10:47:12.07ID:pPpEsm3P0
したらば除けば、ここが本スレじゃないの?
Styleから来た人は、こちらへ
JaneXeno初心者質問スレ【JaneStyle移行組ご用達】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689441239/
Styleから来た人は、こちらへ
JaneXeno初心者質問スレ【JaneStyle移行組ご用達】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689441239/
2023/07/16(日) 10:47:30.31ID:mZqwbwOo0
Styleみたいに開いてるスレを板一覧&お気に入りの場所に表示できるといいんだけどな
138名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 10:49:37.46ID:l0kO4fDk0 >>23
xeno開発やめてから、ずっとスマホで見てたな。styleは使いづらいし、気持ち的に絶対使いたくなかったし…
xeno開発やめてから、ずっとスマホで見てたな。styleは使いづらいし、気持ち的に絶対使いたくなかったし…
139名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 10:49:39.89ID:yXQBgChL02023/07/16(日) 10:50:06.32ID:2BbBKeOU0
串刺してずっと使ってたけどダークモード知ったのは3日前や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★5 [BFU★]
- 【外交】米紙によると日本側は「発言を完全に撤回することは難しい」と米側に説明(WSJ) [1ゲットロボ★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★8 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【広島】広陵高校野球部の暴力事案 生徒2人を書類送検する方針 [ぐれ★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 中国「統一教会は邪教、日米は邪教徒に牛耳られている」ヤフコメ荒れすぎて閉鎖へ [347751896]
- 【朗報】ガンダム監督「政権変わってよかった。高市と小野田(35)は最高。石破はゴミ立憲か共.産に行け。メディア報道は全部ウソ」 [517459952]
- 【悲報】シャオミの最新スマホ、謎技術によりオフラインでも1km離れたスマホと電話が可能にwwwwwwwwwwwwww [904880432]
- 【悲報】男さん「しまむらの服で『BMW』に行ったら、バカにされたが、職業欄に『医師』って書いたら店員の態度変わったw [483447288]
- 神戸市須磨区解体センター🫸🏡🫷
- 【悲報】クマ保護団体「いきなり連れてこられても困る」🐻保護はポーズだった模様… [686538148]
