https://sikiapp.net/
・Windows7以上、Mac、Linuxで動作します
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています
※5ch専用ブラウザではありません(重要)
Wiki
https://wikiwiki.jp/siki-app/
過去スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689160980/
探検
Electronによる掲示板ビューア Siki Part22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 15:47:15.44ID:74QKg1lo02023/07/15(土) 19:16:20.67ID:BNAk5aYV0
>>1
又重複すれ立てたのかよ
本当に>>6-9さんはよく良い仕事をやってくださったものだよ
有難いばかりで言葉に詰まる程だ
しかし、>>1はそれでは情けないぞ
リンクのタイトルくらい付けろよな
ヘタクソのヤクタタズ
汎用掲示板ビューア Siki - Siki
https://sikiapp.net/
・Windows10未満~Windows11、Mac、Linuxで動作します。
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています。
・Sikiは汎用掲示板ビューアです。
❡Donation
Sikiは個人で作成しています。継続的な開発やクオリティアップ、作者のモチベーションアップのために支援を募っています。
ご支援いただければ4KモニタやMac、Windowsタブレット等での動作検証を行えるようになりより多くの方に使っていただけるようになると思います。
開発支援 - Siki
https://sikiapp.net/donate/
■まとめWiki
汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/
■関連スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689209706/
汎用掲示板ビューア Siki (テストスレ) ※秘密基地
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600544664/
■前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689160980/
又重複すれ立てたのかよ
本当に>>6-9さんはよく良い仕事をやってくださったものだよ
有難いばかりで言葉に詰まる程だ
しかし、>>1はそれでは情けないぞ
リンクのタイトルくらい付けろよな
ヘタクソのヤクタタズ
汎用掲示板ビューア Siki - Siki
https://sikiapp.net/
・Windows10未満~Windows11、Mac、Linuxで動作します。
・色々なサイトを同一のインターフェースで閲覧することを目標に開発しています。
・Sikiは汎用掲示板ビューアです。
❡Donation
Sikiは個人で作成しています。継続的な開発やクオリティアップ、作者のモチベーションアップのために支援を募っています。
ご支援いただければ4KモニタやMac、Windowsタブレット等での動作検証を行えるようになりより多くの方に使っていただけるようになると思います。
開発支援 - Siki
https://sikiapp.net/donate/
■まとめWiki
汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://wikiwiki.jp/siki-app/
■関連スレ
Sikiくだらない質問はここに書き込め!
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689209706/
汎用掲示板ビューア Siki (テストスレ) ※秘密基地
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600544664/
■前スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part21
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689160980/
2023/07/15(土) 19:17:28.74ID:BbUY+Fql0
しかしここ数日で初めてインストールしたのにプラグインまで入れて今日書けなくなったって言ってる人がめちゃめちゃいたのは意外だったな
何がどうなってそうなってるんだろう
何がどうなってそうなってるんだろう
2023/07/15(土) 19:17:41.29ID:BNAk5aYV0
> ※5ch専用ブラウザではありません(重要)
これは散々前スレで批判しただろうに
まだ理解出来んか
知恵が遅れすぎだろうにタワケが
>>1
■姉妹スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689400649/
これは散々前スレで批判しただろうに
まだ理解出来んか
知恵が遅れすぎだろうにタワケが
>>1
■姉妹スレ
Electronによる掲示板ビューア Siki Part22
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1689400649/
2023/07/15(土) 19:18:10.00ID:BNAk5aYV0
87名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 19:19:31.46ID:Pqdg870h0 前スレからの再掲失礼します
この件よろしくお願いします
設定の通知についての質問なのですが
> スレリロードしてアンカーついていたら
> 「ぴろろろーん」っていって小窓が開くので
> そこクリックするだけでアンカーつけたレスに飛べるので
という書き込みを今日見ましたが
0.15.xから使ってますが私は小窓は出たことがありません
通知音のみで小窓は出たことがないという人は他にもいるようなのですが
なにか設定間違ってるか特別な設定があるのでしょうか
この件よろしくお願いします
設定の通知についての質問なのですが
> スレリロードしてアンカーついていたら
> 「ぴろろろーん」っていって小窓が開くので
> そこクリックするだけでアンカーつけたレスに飛べるので
という書き込みを今日見ましたが
0.15.xから使ってますが私は小窓は出たことがありません
通知音のみで小窓は出たことがないという人は他にもいるようなのですが
なにか設定間違ってるか特別な設定があるのでしょうか
2023/07/15(土) 19:20:43.41ID:rEl9knn50
>>77
瞬間風速だと桁2つ、総体でも桁1つぐらいは増えた感じしますもんねえ…嬉しい悲鳴というやつですね
自動更新の制限とか設定検索とか、小さなうちは不要でもブレイクしたら大事になることは
普段からしっかりやってあったので爆発的なニーズでもスムーズにお迎えできたのかなって思います
瞬間風速だと桁2つ、総体でも桁1つぐらいは増えた感じしますもんねえ…嬉しい悲鳴というやつですね
自動更新の制限とか設定検索とか、小さなうちは不要でもブレイクしたら大事になることは
普段からしっかりやってあったので爆発的なニーズでもスムーズにお迎えできたのかなって思います
2023/07/15(土) 19:21:55.28ID:rEl9knn50
>>84
クーデター発生からAPI開放までの間にいらした人はプラグイン必須だったからじゃない?
クーデター発生からAPI開放までの間にいらした人はプラグイン必須だったからじゃない?
2023/07/15(土) 19:23:57.50ID:rEl9knn50
91名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 19:31:32.14ID:BNAk5aYV0 フフン
ホロレチュチュパレロ
ホロレチュチュパレロ
2023/07/15(土) 19:31:38.77ID:BbUY+Fql0
2023/07/15(土) 19:34:53.73ID:Pqdg870h0
>>90
常駐板の別スレでそのような指摘があったためWindowsの通知設定を確認したところ最初リストにsikiがありませんでした
sikiの設定を各OS毎の通知機能を使うにした後レスアンカー付けられてOSから通知を受けた後Windowsの通知のとこ見たらリストにsiki追加されてました
その際の通知はWindowsの通知の例のアレです
その後OSの方で通知がオンになってるのを確認しsikisの方でウィンドウ内で通知+効果音に戻して返信あったらどうなるか試したところやはり音のみで小窓は出ませんでした
こちらの環境等は以下です
Version: 0.24.11 (x64)
Commit: 1d412e06cb235edfcda7d1f1f713c7b304524cec
Date: 2023-07-15T08:16:11.963Z
Electron: 24.6.3
Node.js: 18.14.0
V8: 11.2.214.22-electron.0
Chromium: 112.0.5615.204
OS: Windows_NT x64 10.0.22621
CPU: AMD Ryzen 9 7900X3D 12-Core Processor
常駐板の別スレでそのような指摘があったためWindowsの通知設定を確認したところ最初リストにsikiがありませんでした
sikiの設定を各OS毎の通知機能を使うにした後レスアンカー付けられてOSから通知を受けた後Windowsの通知のとこ見たらリストにsiki追加されてました
その際の通知はWindowsの通知の例のアレです
その後OSの方で通知がオンになってるのを確認しsikisの方でウィンドウ内で通知+効果音に戻して返信あったらどうなるか試したところやはり音のみで小窓は出ませんでした
こちらの環境等は以下です
Version: 0.24.11 (x64)
Commit: 1d412e06cb235edfcda7d1f1f713c7b304524cec
Date: 2023-07-15T08:16:11.963Z
Electron: 24.6.3
Node.js: 18.14.0
V8: 11.2.214.22-electron.0
Chromium: 112.0.5615.204
OS: Windows_NT x64 10.0.22621
CPU: AMD Ryzen 9 7900X3D 12-Core Processor
94RomTenma
2023/07/15(土) 19:35:48.47ID:4iRtSt1w0 >>87
通知はWindows11だとこうなってれば来るようになるはず
通知バナーの表示が外れてると音だけになりますね
https://i.imgur.com/a1QFHQ9.png
あと通知のテストだけしたいときは
notification:push というコマンドを使えば空の通知が届きます
通知はWindows11だとこうなってれば来るようになるはず
通知バナーの表示が外れてると音だけになりますね
https://i.imgur.com/a1QFHQ9.png
あと通知のテストだけしたいときは
notification:push というコマンドを使えば空の通知が届きます
2023/07/15(土) 19:36:46.64ID:BbUY+Fql0
CPUうらやましい
OSの通知使ったらどうです?小窓出ますよ
OSの通知使ったらどうです?小窓出ますよ
2023/07/15(土) 19:40:50.01ID:Pqdg870h0
97名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 19:41:21.99ID:gir4HKsx098名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 19:49:33.70ID:gir4HKsx02023/07/15(土) 19:50:20.23ID:xTBBrm6w0
>>93
このバージョン情報どうやって出すの?
このバージョン情報どうやって出すの?
101名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 19:52:43.23ID:gir4HKsx0 >>98
補足するとこれWin10だと右下にある通知のボタン押したときに表示される通知センターのところにあるボタンです
自分もバナーでたことないなーと思ってこれ見たら集中モードがONなっていたのでOFFにしたらバナー表示されるようになりました
補足するとこれWin10だと右下にある通知のボタン押したときに表示される通知センターのところにあるボタンです
自分もバナーでたことないなーと思ってこれ見たら集中モードがONなっていたのでOFFにしたらバナー表示されるようになりました
102名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 19:57:17.55ID:gir4HKsx0103名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 20:00:19.11ID:5xHBN1AQ0 >>99
ヘルプから
ヘルプから
2023/07/15(土) 20:04:15.68ID:Pqdg870h0
コマンド notification:pushを使用したところ小窓での通知はなされることはわかりました
しかし返信があった場合の動作はやはり音のみでしたので現在以下の設定をして待機中です
アプリやその他の送信者からの通知>通知センターに通知を表示するをオフ
応答不可を自動的にオンにする>全画面でアプリを使用するときをオフ
優先通知を設定するにsikisを追加
しかし返信があった場合の動作はやはり音のみでしたので現在以下の設定をして待機中です
アプリやその他の送信者からの通知>通知センターに通知を表示するをオフ
応答不可を自動的にオンにする>全画面でアプリを使用するときをオフ
優先通知を設定するにsikisを追加
2023/07/15(土) 20:05:04.02ID:xTBBrm6w0
106名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 20:15:24.62ID:Pqdg870h02023/07/15(土) 20:18:41.51ID:Pqdg870h0
お騒がせしました
みなさんありがとうございました
何度も投稿してすみません
みなさんありがとうございました
何度も投稿してすみません
2023/07/15(土) 20:26:12.44ID:BNAk5aYV0
いいよ
何度でも書き込みする度胸や勇気をもっと持てるように努力しなさい
極めて弱々しい生命力しか感じ取る事が出来ない君たちからは
何度でも書き込みする度胸や勇気をもっと持てるように努力しなさい
極めて弱々しい生命力しか感じ取る事が出来ない君たちからは
109名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 20:29:14.12ID:/XJCZP+H0 なんでも実況Gの過去ログが開けませんSikiの過去ログは開けました
【速報】今期アニメ、だいたい出揃う
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689395992/
他の方は開けますか?
【速報】今期アニメ、だいたい出揃う
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1689395992/
他の方は開けますか?
2023/07/15(土) 20:31:58.80ID:jzWpbOEM0
>>109
nuts使ったら開けた
nuts使ったら開けた
111名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 20:32:20.79ID:SMkPRCHT0 書き込むときのホットキーて設定できない?
探してもなかった
探してもなかった
2023/07/15(土) 20:32:42.39ID:4edU9nBt0
PCをJane StyleからSikiに変更したついでに
スマホのChMateとSync2chでSikiと同期する設定にしてみた。
まあ、こんな事変がないとこんな面倒な設定までしなかったと思う。
つうか、バイナリエディターを使ってバイナリファイル編集とか
初心者には( ゚д゚)ポカーンでスルーすると思う。
スマホのChMateとSync2chでSikiと同期する設定にしてみた。
まあ、こんな事変がないとこんな面倒な設定までしなかったと思う。
つうか、バイナリエディターを使ってバイナリファイル編集とか
初心者には( ゚д゚)ポカーンでスルーすると思う。
2023/07/15(土) 20:34:02.23ID:6wFXhljJ0
なんGとVIPは現役サーバーの過去ログがお知らせ通りじゃdat取れないから解析班待ちだった筈
nuts使って開けるのはhtmlで取ってるからじゃないかな
nuts使って開けるのはhtmlで取ってるからじゃないかな
2023/07/15(土) 20:35:07.46ID:Ihpkn/vg0
2023/07/15(土) 20:37:54.39ID:SNAPt0vU0
0.24.11にバージョンアップしてから>>109のような全然違うスレタイの5ch URLを開くと次スレ判定でスレが置き換わってしまうように…
2023/07/15(土) 20:39:07.10ID:SNAPt0vU0
あとnutsだと>>109開けましたが無効だとnot foundでした
117名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 20:39:11.09ID:/XJCZP+H0 nuts入れてみます
ありがとうございました
ありがとうございました
2023/07/15(土) 20:41:10.68ID:se5PHUq70
スレ一覧のスレ立て時間を〇分前とか〇時間前みたいなものじゃなくて
2023/07/15 20:31:10みたいなはっきりとした時刻で表示させるのと
URLを表示させるバーを表示させたいんですけど設定のどこを見れば良いんですかね?
2023/07/15 20:31:10みたいなはっきりとした時刻で表示させるのと
URLを表示させるバーを表示させたいんですけど設定のどこを見れば良いんですかね?
2023/07/15(土) 20:42:13.10ID:D2ooczMH0
2023/07/15(土) 20:43:12.73ID:D2ooczMH0
こんなスレッドが存在するのか
何語でコミュニケーションを図っているのだ
独り言を皆が言っているのか
スゲえ光景だな
何語でコミュニケーションを図っているのだ
独り言を皆が言っているのか
スゲえ光景だな
2023/07/15(土) 20:44:16.76ID:D2ooczMH0
まあ人の趣味に干渉しないこと
自分が干渉されたら不愉快になるだろうに
何度も経験しているからいい加減に学習せよ阿呆
自分が干渉されたら不愉快になるだろうに
何度も経験しているからいい加減に学習せよ阿呆
2023/07/15(土) 20:46:00.52ID:D2ooczMH0
2023/07/15(土) 20:47:45.31ID:D2ooczMH0
どうでもいいけどよ、>>1のまとめWikiの管理人は精力的に更新しているのが解るがより一層、細かいところまで、利用者のかゆいところに手が届くまで記事を作成してサイトを編集しなさい
これは命令です
これは命令です
2023/07/15(土) 20:49:29.79ID:rEl9knn50
nutsにはhtmlをdatに変換する機能があるから過去ログdat未提供でも取得できるんだが
普通のスレで書き込む時に不正なproxyエラーも出るようになるんで
使うなら "API_POST": false, とするといいかも
普通のスレで書き込む時に不正なproxyエラーも出るようになるんで
使うなら "API_POST": false, とするといいかも
2023/07/15(土) 20:52:36.39ID:NN3WYmoU0
2023/07/15(土) 20:53:23.53ID:rEl9knn50
あ、UA変わるからfalseにしても駄目かな?
ワークスペース分けて本当に必要な場所だけにした方がいいか
ワークスペース分けて本当に必要な場所だけにした方がいいか
2023/07/15(土) 20:53:24.00ID:D2ooczMH0
汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://web.archive.org/web/20230715114922/https://wikiwiki.jp/siki-app/
汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://archive.md/fjMRP
不眠不休で労働しろよな
https://web.archive.org/web/20230715114922/https://wikiwiki.jp/siki-app/
汎用掲示板ビューアSikiまとめ Wiki*
https://archive.md/fjMRP
不眠不休で労働しろよな
2023/07/15(土) 20:54:36.88ID:D2ooczMH0
2023/07/15(土) 20:55:02.46ID:oiSSjAfM0
バカ発見器は正常に機能してる
2023/07/15(土) 20:56:19.96ID:NkRoeWJY0
2023/07/15(土) 21:00:15.98ID:NN3WYmoU0
俺が使うのやめるほうが早いな
サヨウナラ
サヨウナラ
2023/07/15(土) 21:20:17.69ID:n8V7pE0R0
test
2023/07/15(土) 21:20:52.01ID:wgijnNjI0
板タブを左一列にしてるんだがホイールの挙動を普通の板タブの上下スクロールに出来ないかな
言ってることがよく分からんかもしれんが、スレッド一覧のとこのホイールでのスクロールと同じ動きをしたい
言ってることがよく分からんかもしれんが、スレッド一覧のとこのホイールでのスクロールと同じ動きをしたい
2023/07/15(土) 21:26:21.84ID:2s+6tKLc0
2023/07/15(土) 21:32:18.68ID:bYZ1rtfW0
ID消してる書き込みをミュートしたいんだけど、ID __NULL__ をNGにすればいい
とwikiで見てやってるんだけど消えないんですよね。なんででしょ。
とwikiで見てやってるんだけど消えないんですよね。なんででしょ。
2023/07/15(土) 21:34:25.45ID:D2ooczMH0
>>131
さよならはダンスの後に
さよならはダンスの後に
2023/07/15(土) 21:40:45.10ID:Pqdg870h0
2023/07/15(土) 21:40:59.39ID:D2ooczMH0
139名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 21:41:15.32ID:Wq1nR1zC0 レスのアンカーとして認知する文字の正規表現ってどう書いたらいい
デフォルト値の※を除外したいんだけど
wiki見ても書いてない
デフォルト値の※を除外したいんだけど
wiki見ても書いてない
2023/07/15(土) 21:43:39.96ID:rKdqXv1Z0
>>139
デフォルト値をコピーしてそこから「|※」を消せばいいと思う
デフォルト値をコピーしてそこから「|※」を消せばいいと思う
2023/07/15(土) 21:43:46.15ID:2s+6tKLc0
142名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 21:44:00.00ID:gir4HKsx0 >>133
試してないですが
profile\components\wheel.js
の.thread-tabsの"U"と"D"の設定を削ってタブが切り替わらないようにして
設定>タブ>スレッドタブ上でのホイール動作時スクロールさせない
のチェックを外せばできそう
試してないですが
profile\components\wheel.js
の.thread-tabsの"U"と"D"の設定を削ってタブが切り替わらないようにして
設定>タブ>スレッドタブ上でのホイール動作時スクロールさせない
のチェックを外せばできそう
2023/07/15(土) 21:49:18.46ID:D2ooczMH0
皆さん、疲労しておる
今日はマターリ寝てしまえ
アタシも草臥れた
今日はマターリ寝てしまえ
アタシも草臥れた
144名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 21:50:21.03ID:bYZ1rtfW0 >>137
そう、そのまんまで設定してるんですけど、消えないんですよね。
↓のスレの167や172がID無しなんですが
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1689412471/
そう、そのまんまで設定してるんですけど、消えないんですよね。
↓のスレの167や172がID無しなんですが
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1689412471/
2023/07/15(土) 21:53:12.59ID:zaN8ZM6x0
>>144
137の通りにやったら消えたよ
137の通りにやったら消えたよ
2023/07/15(土) 21:54:47.68ID:Pqdg870h0
147名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 21:54:50.25ID:bYZ1rtfW0 >>145
いまチェックしたら最新verじゃなかったのが原因かもしれない。更新してみます。
いまチェックしたら最新verじゃなかったのが原因かもしれない。更新してみます。
148名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 21:55:03.60ID:D2ooczMH0 >>144
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16573
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1689412471/167,172
167
07/15(土) 21:24:20.95
ID:__NULL__ 7/8
岩貞劇場開幕~
172
07/15(土) 21:30:23.50
ID:__NULL__ 8/8
もう阪神ファンやめようかな
このように貼りなさい
【速報】急騰・急落銘柄報告スレ16573
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1689412471/167,172
167
07/15(土) 21:24:20.95
ID:__NULL__ 7/8
岩貞劇場開幕~
172
07/15(土) 21:30:23.50
ID:__NULL__ 8/8
もう阪神ファンやめようかな
このように貼りなさい
149名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 22:00:00.96ID:bYZ1rtfW0 最新verに更新したんだけどやっぱダメですね。
そもそもなんですが、デスクPCではID欄に __NULL__ って出てますけど(148の状態)
ノートのほうではIDが表示されてないんですが、それが原因ぽいですね
そもそもなんですが、デスクPCではID欄に __NULL__ って出てますけど(148の状態)
ノートのほうではIDが表示されてないんですが、それが原因ぽいですね
2023/07/15(土) 22:01:49.14ID:6wFXhljJ0
サイト編集で擬似IDを表示させない設定になっているのでは?
2023/07/15(土) 22:02:10.38ID:wgijnNjI0
>>142
実際やってみましたが、スレッドタブ上でのホイール動作時スクロールさせない、がどこにあるのか分かりません
それと、これスレッドタブの方ですよね、やりたいのは板タブの方です
board-tabsを消したりもしてみたんですが、ホイールでタブが切り替わらないのは良いんですがスクロールが出来ません
実際やってみましたが、スレッドタブ上でのホイール動作時スクロールさせない、がどこにあるのか分かりません
それと、これスレッドタブの方ですよね、やりたいのは板タブの方です
board-tabsを消したりもしてみたんですが、ホイールでタブが切り替わらないのは良いんですがスクロールが出来ません
152名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 22:02:12.72ID:9ZsMy5WI0 多分既出だと思うけど検索で見つからなかった、、、
「このスレッドはIPが表示される設定になっています」の警告を出さないようにする方法を教えてください
「このスレッドはIPが表示される設定になっています」の警告を出さないようにする方法を教えてください
2023/07/15(土) 22:02:52.50ID:tzg790hQ0
最新版にしたら設定の項目に赤丸が付いたんだけどなにこれ
154名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 22:04:34.09ID:bYZ1rtfW0 >>150
なんかそれっぽい!と思って見てみましたがチェックマーク入ってますねえ
なんかそれっぽい!と思って見てみましたがチェックマーク入ってますねえ
2023/07/15(土) 22:05:49.53ID:2s+6tKLc0
>>152
設定画面でIPで検索してみてください
設定画面でIPで検索してみてください
156名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 22:08:25.46ID:9ZsMy5WI02023/07/15(土) 22:10:43.29ID:rbnd8+oh0
いつの間にかフィルタ検索の正規表現をオンにした直後に自動でカーソルが入力欄に移動するようになってるね
作者GJ
作者GJ
2023/07/15(土) 22:11:20.48ID:t4z4hs4z0
新規スレ立てボタンが欲しいです
159名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 22:11:51.12ID:gir4HKsx02023/07/15(土) 22:18:24.45ID:wgijnNjI0
>>159
board-tabs消してこれやったら出来ました!ありがとう!
board-tabs消してこれやったら出来ました!ありがとう!
2023/07/15(土) 22:28:56.82ID:luTfHx6N0
まちBBSの東京はスレッド一覧が取得出来ますが関東はemptyと出るのは何なのでしょうか?
2023/07/15(土) 22:32:21.18ID:rEl9knn50
163名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 22:50:10.66ID:Wq1nR1zC02023/07/15(土) 22:54:26.72ID:t4z4hs4z0
165名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 23:13:43.68ID:xl+/StQS0 キーボードショートカットで板のフィルター入力使うとすぐ閉じちゃうんだけど直してください作者さん
166名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 23:19:37.24ID:pMHegj8V0 >>1 以外にテンプレはありません ってやつだな
アフィのテンプレ争奪戦醜い
アフィのテンプレ争奪戦醜い
167名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 23:42:51.74ID:trnocsaV0 書き込み欄ってそれだけ単独でウィンドウとして分離できないものでしょうか
168名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 23:43:11.19ID:43xDKg/F0 弄ってて楽しいよなこれ
169名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 23:48:00.48ID:gir4HKsx0 自分も1つ要望がありまして
ワークスペースのアイコンに任意の画像ファイルを指定できるようにしてほしいです
サイトごとに分けているとやっぱりファビコン使いたくなります
気長に待っておりますので何卒よろしくお願いいたします
ワークスペースのアイコンに任意の画像ファイルを指定できるようにしてほしいです
サイトごとに分けているとやっぱりファビコン使いたくなります
気長に待っておりますので何卒よろしくお願いいたします
170名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/15(土) 23:49:08.51ID:gir4HKsx0 ※ 今日アマギフ名無しで送りました(圧
2023/07/15(土) 23:52:13.46ID:rbnd8+oh0
すげえ勢いで要望出てんの笑う
マジで利用者めちゃくちゃ増えたろうなこれ
マジで利用者めちゃくちゃ増えたろうなこれ
2023/07/16(日) 00:01:20.99ID:QjAUgEou0
デフォルトで例えばidとしてclass="name"を参照するところを代わりにclass="name2"を参照するようにしたいです
特定の板だけユーザー側で設定できたりしますか
特定の板だけユーザー側で設定できたりしますか
2023/07/16(日) 00:21:13.92ID:U1rRGSPz0
>>169
軽く調べたらCSSでできそうだったんですがレスしようと思ったらNGワードにひっかかって書けませんでした
何がアウトなのかよくわからなかったので取り急ぎwikiのカスタムCSSのところに書いておきました
あまり動作確認をしていないので自己責任でお願いします
軽く調べたらCSSでできそうだったんですがレスしようと思ったらNGワードにひっかかって書けませんでした
何がアウトなのかよくわからなかったので取り急ぎwikiのカスタムCSSのところに書いておきました
あまり動作確認をしていないので自己責任でお願いします
2023/07/16(日) 00:26:39.05ID:U1rRGSPz0
なにかうまくいかないところとかあればまた明日調べます
2023/07/16(日) 00:50:31.66ID:RAYd4vNo0
OS再起動した後の初回起動が遅いっていうか
いつまでたってもwindowの枠だけ出たまま起動しない事があるの自分だけ?
いつまでたってもwindowの枠だけ出たまま起動しない事があるの自分だけ?
176名無しさん@お腹いっぱい。
2023/07/16(日) 00:54:44.20ID:wsvHw4Is02023/07/16(日) 00:57:51.79ID:lEk3ImP20
OS再起動後の初回起動はメモリに載ってないからそりゃ遅いよ
と言ってもSikiは一瞬で起動するから単純に性能低すぎるんだろうね
と言ってもSikiは一瞬で起動するから単純に性能低すぎるんだろうね
2023/07/16(日) 00:58:52.16ID:TZ9u3Fui0
2023/07/16(日) 01:01:39.58ID:RAYd4vNo0
2023/07/16(日) 01:03:16.34ID:RAYd4vNo0
どうやら自分だけな感じか・・何が原因なんだろう・・
2023/07/16(日) 01:12:29.79ID:E1t3wGwE0
PC立ち上げからの初回起動時にdefenderのスキャンが入るせいだと思う
2023/07/16(日) 01:12:50.93ID:TZ9u3Fui0
>>179
そういうことなら、ユーザーデータになんか変なのが混ざってんじゃないの?
起動時にってことだからスタートアップのスクリプトとか糞あやしい気がする
あとは新規にSSDの方に環境作って試してみるのはどうだろう?
そういうことなら、ユーザーデータになんか変なのが混ざってんじゃないの?
起動時にってことだからスタートアップのスクリプトとか糞あやしい気がする
あとは新規にSSDの方に環境作って試してみるのはどうだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★2 [♪♪♪★]
- 【トレンド】高市首相「マウント取れる服」投稿にツッコミ続出「他国に対する敬意がない」「外交相手に失礼」 [1ゲットロボ★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に「賛成」が48.8%、「反対」が44.2% ★8 [♪♪♪★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 [ぐれ★]
- 【芸能】aiko「50歳になりました!」 祝福&驚きの声続々「20代にしか見えない」「何で年取らないの」 [冬月記者★]
- 【立憲民主党】「質問レベルの低さが立憲の存立危機事態」台湾有事発言を引き出した立憲“執拗追及”が波紋… ★2 [尺アジ★]
- 🏡😡
- 日本の衣料品、98.6%輸入だった。高市のせいでこのままじゃ裸で出歩くしかないよ(༼ん ༽) [931948549]
- 避難所でレイプって本当にあるの?
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ161
- 【画像】イーロン「ちょっとトランプと話す前にタバコ吸っていかね?」⇨結果... [685321817]
- 女の子「まんこは表面だけ洗う。しみるから中まで洗わない」👈これマジらしい [856698234]
