>>593
> 認知に修正を加えて不協和を解消しようとする心理が強く働いている

> 報酬が少ない学生は、報酬が多い学生よりも楽しさを伝える度合いが強く、


日本人労働者の多くが陥っている罠
プロレタリア階級ばっかりだろうに
有閑階級の家柄じゃないと不幸だな